2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーセンvsクローン 25対戦目【Vape】

1 :774mgさん:2019/11/01(金) 01:34:00.85 ID:HYg74j8K.net
アトマイザーのオーセンティック(ホンモノ)とクローン(パチモン)について語るスレです

基本的にどんな内容でも構いませんが、それぞれの価値観は尊重してあげてください
対立スレですが中身のない無用な煽りも厳禁です、煽り耐性ぐらい身につけてください

前スレ
オーセンvsクローン 24対戦目【Vape】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1558639001/

599 :774mgさん:2020/07/12(日) 06:38:30 ID:e5CeoWPR.net
>>598
いやいや、本来メカで出てるはずの出力で吸ってみたんですよ。
4.2v × 4.2v ÷0.32Ω =55.125W

600 :774mgさん:2020/07/12(日) 06:46:57 ID:9aFcCvoV.net
>>599
メカは満充電でも大体3.6V以下まで降圧するから理想値にはならないよ

601 :774mgさん:2020/07/12(日) 07:04:21 ID:e5CeoWPR.net
満充電時で立ち上がりが悪いんですよ。VTC5Aの4.25Vでも同様でしたね。
55Wはあくまで計算上で概算というのはわかってますが、ハイブリッド接続のアルミチューブでここまで遅いもんか?と思ったわけですよ。

602 :774mgさん:2020/07/12(日) 09:10:01 ID:aopXz4ZU.net
満充電は4.2Vだけど13Aも流したら通電中は一時的に3.6Vまで落ち込むって話でしょ
チューブ自体の電圧ドロップが云々という話ではなく

603 :774mgさん:2020/07/12(日) 09:16:08 ID:d0KVNogT.net
Samsungの20Sにでも変えたら幸せになれるかも クローンのチューブって前に使ったことあるんだけどフツーに立ち上がりは速かったよ スイッチ部分でなにかロスしてんのかね?

604 :774mgさん:2020/07/12(日) 09:49:47 ID:ZBVTR6o5.net
>>603
スイッチ怪しいですね〜。分割チューブをブリッジするスイッチにカッパーテープを貼ってみるつもりです。

605 :774mgさん:2020/07/12(日) 11:17:58 ID:y368LNqV.net
>>599
>4.2v × 4.2v ÷0.32Ω =55.125W
計算式おかしくない?

606 :774mgさん:2020/07/12(日) 12:40:39.97 ID:Nz62rT8N.net
話が通じないというか聞きたかった答えしか聞かない感じだな

607 :774mgさん:2020/07/12(日) 13:44:36.89 ID:9aFcCvoV.net
>>605
Wを求めるのならあってるよ

608 :774mgさん:2020/07/12(日) 17:13:20 ID:e5CeoWPR.net
ピントのズレたレスは邪魔

609 :774mgさん:2020/07/12(日) 17:25:17 ID:ZySZEuwT.net
電圧降下

610 :774mgさん:2020/07/12(日) 17:45:54 ID:QvjoThka.net
満充電時ってゆーてるやん

611 :774mgさん:2020/07/12(日) 19:00:24 ID:lQ+FXrq2.net
満充電だろうが電流流せば電池の出力電圧は下がる。電流が大きければ大きいほど下がる
なので実使用時の出力は55Wも出てないよ(3.8Vで45Wくらいかな?)ってこと

612 :774mgさん:2020/07/12(日) 19:51:06 ID:KE7sD9CP.net
あくまで計算上で概算ゆーとるやん

613 :774mgさん:2020/07/12(日) 19:51:58 ID:KE7sD9CP.net
もう基地外相手にすんなよ。

614 :774mgさん:2020/07/12(日) 19:53:12 ID:ZDrTWcR/.net
>>608でID:e5CeoWPRの本性が出てきてるの草

615 :774mgさん:2020/07/12(日) 19:55:34 ID:KE7sD9CP.net
バッテリーもビルドも同じ条件だとしてもなぜ立ち上がりに差が出るのか?
「電圧ガー!」(笑)

616 :774mgさん:2020/07/12(日) 20:27:05.44 ID:W76E3r1u.net
まぁ元から作りが雑なフィリピンMOD、そのクローンとか買うのが悪いわな。

617 :774mgさん:2020/07/12(日) 20:27:13.07 ID:Nz62rT8N.net
満充電ガー

618 :774mgさん:2020/07/12(日) 21:43:52 ID:e5CeoWPR.net
ナナメ上に着地した模様。

619 :774mgさん:2020/07/12(日) 22:57:12 ID:1XLvcAig.net
通電がイマイチと書き込んだ者です。
本日ハンズで導電性のカッパーテープと接点復活剤を買ってきました。
いっぺんにやると原因がわからなくなるので、とりあえずスイッチにカッパーテープを貼ってみた所、かなり改善しました!
次はもう一度接点を磨いて接点復活剤を塗り、更なる通電性の向上を計ってみたいと思います。
皆さんありがとうございました!

620 :774mgさん:2020/07/12(日) 23:37:12.53 ID:H/e0knDa.net
どういたしまして

621 :774mgさん:2020/07/14(火) 04:04:41.05 ID:wo+9/SFB.net
>>608
お前、ひーたんだろ。

622 :774mgさん:2020/07/24(金) 00:39:40 ID:/qUvl9lV.net
3fにVapeasy Stelth Project Elite Style 70Wきてる
前のWalrockがEUIPOで販売できなくなったからまた消えるんかな
対策かしらんが写真ごまかしてる

623 :774mgさん:2020/07/24(金) 01:57:17 ID:JR/HQ9nw.net
なんか米中戦争始まりそうでpre orderは躊躇してしまう

624 :774mgさん:2020/07/24(金) 14:30:39 ID:QIFWpQYe.net
>>622
これってWalrockと何が違うんかね?

625 :774mgさん:2020/07/24(金) 15:22:00 ID:RpZMvOPq.net
>>622
しかしTwitterでは堂々としてるw

626 :774mgさん:2020/07/24(金) 18:52:19.32 ID:JR/HQ9nw.net
3fから来たメールには写真があった
https://i.imgur.com/o6SBSpr.jpg

627 :774mgさん:2020/07/24(金) 21:44:15 ID:MXyjztt3.net
>>625
まったく堂々としてないやん

628 :774mgさん:2020/07/25(土) 18:55:00 ID:vQTRjO08.net
>>627
あれ、ほんとだ。
何かと見間違えたか、すまん。

629 :774mgさん:2020/07/26(日) 00:22:51.77 ID:zahO17SQ.net
そろそろpatibulum v2届いた人おる?

630 :774mgさん:2020/07/26(日) 10:56:00.16 ID:WhrOjJIc.net
>>626
1stバッチのみで数量限定なのか
予約埋まったらまた消えそうだな

631 :774mgさん:2020/07/31(金) 10:49:47 ID:YNujx9co.net
>>626
これの前回消えたシルバーは出荷されたのかな?それともキャンセルされた?

632 :774mgさん:2020/07/31(金) 11:11:48 ID:gBHy/dcV.net
>>631
まだ音沙汰なし

633 :774mgさん:2020/07/31(金) 11:18:45 ID:YNujx9co.net
>>632
そうなんだ
てもキャンセルされてないなら届くんだろうね

634 :774mgさん:2020/08/01(土) 23:56:45 ID:QgmyXmQb.net
>>631
3Fに問い合わせたら、「前回の60wは本家からクレームが入ったから、70wの方送る。しばらく待て。」って返事きた。
まぁ気長に待つよ。

635 :774mgさん:2020/08/04(火) 15:32:25 ID:YODdwotM.net
patiクローンすごく精巧な造りだけど
エアフローのディスクに溝が無い
という欠陥品掴まされた
只今メールにて問い合わせ中(泣
素直にsxk製にしとくべきだった

636 :774mgさん:2020/08/05(水) 07:46:50 ID:Cdj2alDY.net
なんでJFVAとかいうガイジ集団が日本の代表みたいな顔してんだよwww

637 :774mgさん:2020/08/05(水) 11:28:40 ID:Z7z2yVrO.net
突然どうした?

638 :774mgさん:2020/08/05(水) 11:31:42 ID:sMBKQzex.net
>>636
何それ、日本フロアバレーボール連盟?(´ ・ω・`)

639 :774mgさん:2020/08/05(水) 12:57:33.58 ID:UbDM5Hb2.net
>>638
何それ?

640 :774mgさん:2020/08/05(水) 19:34:26 ID:sMBKQzex.net
>>639
パラスポーツの協会らしい(by Google

641 :774mgさん:2020/08/08(土) 03:57:59 ID:5fUuuA24.net
>>635
結局どうなった?

642 :774mgさん:2020/08/08(土) 21:07:48.30 ID:AYQlorT0.net
>>641
写真送ったら
「何も心配ない、動画を送れ」
って言うから送ったら
5日経っても返信無し(´・ω・`)

643 :774mgさん:2020/08/18(火) 08:37:31 ID:RT3AgbOd.net
イタリアのクローン扱っている店にYFTK版Spica pro full setがあるそうな

644 :774mgさん:2020/08/23(日) 12:53:10.71 ID:IVZB5Uxb.net
Pico COMPAQもクローン出回るやろなぁ

645 :774mgさん:2020/08/23(日) 13:58:51 ID:2rQ/ZUf9.net
>>644
すぐろおー君のライバル出現!!
ステマおつ

646 :774mgさん:2020/08/23(日) 14:07:36 ID:7PsgTOPV.net
>>644
出るわけないだろマルチ糞ガイジ

647 :774mgさん:2020/08/23(日) 15:55:01 ID:WjlkWStk.net
>>645
誰?

648 :774mgさん:2020/08/24(月) 22:42:20 ID:0b+5fbec.net
>>622
FTはキャンセルになったみたいだけど3fはどうなるのか

649 :774mgさん:2020/08/29(土) 12:42:34 ID:5CirRR/Q.net
>>648
やっぱり延期になった

650 :774mgさん:2020/08/31(月) 01:33:28 .net
ピココンパック

651 :774mgさん:2020/09/05(土) 01:40:17.27 .net
最近あたらしい話題がなくてツマラン

652 :774mgさん:2020/09/05(土) 05:10:25 ID:DvvAK0L9.net
7年かけて、一周回って、結局 安物定番
家ではistick pico+serpent rta
外ではatto クローン+nector microクローン
新しい話題など無い

653 :774mgさん:2020/09/05(土) 08:22:05 ID:RyofaDX+.net
ドギードバー ネクターを超えるアトマが何年も出てこないんだから話題なんてないよね

654 :774mgさん:2020/09/05(土) 09:02:18 ID:W1lgOXnw.net
nectarは悪くもないけどそこまで突出してもないだろ?カッコいいけど

655 :774mgさん:2020/09/05(土) 13:33:42.84 ID:L6oOYcI5.net
>>654
突出はしてないけどNectar以上のものが存在しない
Nectarじゃなきゃダメって事はないけど結局何を試してみてもNectarでいいじゃんって結論になっちゃう

656 :774mgさん:2020/09/05(土) 18:28:12 ID:s6xVy1Po.net
Attoはオンオフスイッチないからポケットすら入れられない
ファイヤーボタンがで発動するからバッテリー抜いておかないといけないし
予備バッテリーも一つ欲しい
ネクターは容量少なすぎてリキッド持ち歩かないとダメ
充電器も必要

でBBboxが流行ったり小型podが流行ったんだよな

657 :774mgさん:2020/09/05(土) 19:26:02 ID:W1lgOXnw.net
持ち出しは1Ωくらいのdoggyかdvarwかcloudoneにハチドリv4かattoがベストだな
podはスグリにmini fit以外いらんわ

658 :774mgさん:2020/09/06(日) 19:57:57.51 ID:V4QEDoyp.net
RTAはドギドバで個人的には異論無い
RDAは多すぎて
daywonは美味かった

659 :774mgさん:2020/09/06(日) 20:54:04 ID:qzjiBjN9.net
>>656
Attoはスクリュー調整で物理的に接点逃がすからテクMODよりバッテリー入れっぱなしでいいと思うんだが
ネクターもデカいRDTAなかったっけ?

660 :774mgさん:2020/09/06(日) 21:13:28.28 ID:Jx2Af3f6.net
クローンしかわからんけどopタンクで確か5mlと3mlがあったはず
今あるかはわからん

661 :774mgさん:2020/09/07(月) 12:13:13.45 ID:bk1jVPR5.net
今更fev欲しくなったんですけど4.5と4.5sの違いってタンク容量だけですか?
タンクより下の部分の長さは同じ?

662 :774mgさん:2020/09/07(月) 12:48:43 ID:U6ZIkxE9.net
デッキは同じ
steamのタンク買うならどっち買ってもいい

663 :774mgさん:2020/09/07(月) 12:49:48 ID:HR+eoAQR.net
タンク部分以外は同じ
チムニーの長さが結構違うから味も違うっちゃ違う

664 :774mgさん:2020/09/07(月) 13:01:02 ID:bk1jVPR5.net
お二方ありがとうございます。
タンク交換も考えていたのでとても助かりました!

665 :774mgさん:2020/09/07(月) 21:48:51 ID:/J4E283j.net
fevのこの別売りのパーツって何のために付けるもの?
https://i.imgur.com/x6HQtqG.jpg
https://i.imgur.com/23yrsJY.jpg

666 :774mgさん:2020/09/07(月) 21:51:38.36 ID:1zkjTrk6.net
お前を食べるためさ!

667 :774mgさん:2020/09/07(月) 22:46:09 ID:GSOResas.net
こんなんオーセンにあったっけ

668 :774mgさん:2020/09/10(木) 00:49:05 .net
>>666
赤ずきんちゃんの狼かよw

669 :774mgさん:2020/09/10(木) 15:02:40 .net
亀レス乙

670 :774mgさん:2020/09/10(木) 15:52:04.80 ID:pPtvxDNZ.net
過疎スレで3日前、2つ前のレスに亀レス認定は流石に無理がある

671 :774mgさん:2020/09/11(金) 02:18:33.58 ID:fBXSiNiuY
この時代に生きててSNS発信を頑張らないやつはアホだ。
https://www.youtube.com/watch?v=TPMNmuWQm_o
【事例付き】YouTuberは最強の副業である件について。
https://www.youtube.com/watch?v=wB8hNuNVoIw&t=267s
【初心者向け】YouTubeの始め方・稼ぎ方を徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=YEw-a8qlADM
「YouTubeなんていつか稼げなくなる」という主張を論破する。
https://www.youtube.com/watch?v=VatNILApW4U
収益化から丸1年!YouTubeでいくら稼いだか公開。
https://www.youtube.com/watch?v=-zQxuQqZ5eA&t=103s
その動画で月商○○万!? YouTubeで稼ぐ裏技的アプローチ。
https://www.youtube.com/watch?v=7I4APU_6i9o&t=433s
【貧者の工夫で戦え】ガラケーだっていい。YouTube始めるのにパソコンはいらない!
https://www.youtube.com/watch?v=jYdWfjjzD7Y
【第一回】SNS、YouTube、ブログで稼ぐ方法を、丁寧に解説します!
https://www.youtube.com/watch?v=erNiLOncDnY
YouTubeを伸ばすコツ【5つの本質論/初心者向けのセミナーです】
https://www.youtube.com/watch?v=fn-LxP9Unmc
【悲報】YouTuberはマジで難しいので、ほぼ挫折すると思う【無理ゲー】
https://www.youtube.com/watch?v=iKREw5p0Yqc

672 :774mgさん:2020/09/11(金) 02:50:31.41 ID:rE4l1kZk.net
連続して浪人様なんだから察してあげろ

673 :774mgさん:2020/09/14(月) 00:53:47.29 ID:I9TmBaoj.net
>>665
なにコレ…?(´ ・ω・`)

674 :774mgさん:2020/09/14(月) 12:05:47.92 ID:yyYgi6or.net
チャンバーを狭くするパーツか?
溶けそうだけど、コットンをビスの上に置くらしいから大丈夫なんかね

675 :774mgさん:2020/09/18(金) 04:42:20.51 .net
溶けないように工夫する

676 :774mgさん:2020/09/20(日) 01:54:57.05 ID:7L2nVFhq.net
3fにStratum Balance Style 60WがPC2色 POM3色きてるやん
2fよりクソ安い

677 :774mgさん:2020/09/20(日) 11:52:26.09 ID:5t2ijjrY.net
半年近く付けっぱなしで使ってるけど溶けたりとかは全くないよ
https://i.imgur.com/y7i5cDI.jpg

678 :774mgさん:2020/09/20(日) 16:20:53.67 ID:wAgUri0h.net
>>677
チャンバー狭くなって味が濃くなるとかなの?

679 :774mgさん:2020/09/20(日) 20:00:45.92 ID:mGLFR6zQ.net
>>678
個人的な感想はドローがほんの少し重くなったか?程度の感想
味はほぼ変わらないと思う
ドローがちょっとだけ重くなった分?味が濃く感じなくもないけど、気の持ちようかなぐらいの差
付けるのがキツくてドライバーの裏でガンガン叩いて取り付けたのでずっとそのまま使ってる

680 :774mgさん:2020/09/20(日) 20:42:45.03 ID:UF9MtCxV.net
チャンバー容積減らしつつコイルからの熱をmodに伝え難くするパーツなのかな?

681 :774mgさん:2020/09/20(日) 20:57:13.57 ID:iNamgna0.net
デッキ内部のポジティブ極のインシュレーターとかじゃないの?
オーセン持ってるけどバラし方わからんからどうなってるかはわからんが

682 :774mgさん:2020/09/21(月) 14:37:06.86 ID:AKqckQon.net
>>679
緩くて簡単に動く様だと焦げたりしそうだから、外せ無いくらいで良いんだろうね
ネット上で見かけたのはULTONのクローンくらいかな

683 :774mgさん:2020/09/23(水) 21:23:08.65 ID:hf5oiWxC.net
Stratum Balance来てるな
これほしいな

684 :774mgさん:2020/09/24(木) 05:07:02.40 ID:DZ5rpIXs.net
modのクローンて皆さん怖くないんですか?

685 :774mgさん:2020/09/24(木) 07:44:12.65 ID:6/iLnlEp.net
>>684
オーセンでも電源入りっぱとかあるのでクローンだから怖いとかは無いかな
加工精度がアレなのは怖いけど

686 :774mgさん:2020/09/24(木) 20:08:17.39 ID:jpXy4mly.net
中国は機材揃えてるから
小さな国の小ロットのラインよりマシなことが多い
それに東アジアの真面目さはスマフォの生産でモロバレになった

687 :774mgさん:2020/09/24(木) 20:27:17.77 ID:DcicJ47t.net
フィリピンなんかはオーセンよりクローンの方が精度よかったりするしな。

688 :774mgさん:2020/09/24(木) 20:57:15.43 ID:NfZX7fwh.net
>>686
真面目だと思える部分はNCね
ライン工は酷いよ金型は金額次第でピンキリだけど総じて日本の方がいい

689 :774mgさん:2020/09/24(木) 22:16:01.03 ID:ZjccUDG9.net
「単なる金属の棒ごときによく何万円も出せるなwww」
と言った奴が遊戯王やってたから
「単なる紙切れによく何万円も出せるなwww」
と言い返す

早く言えば、どっちもどっち
物の価値なんぞ所詮そんなもんよ(´・ω・)y-~

690 :774mgさん:2020/09/24(木) 23:07:13.44 ID:y6MKr0uY.net
唐突に御意見番が登場

691 :774mgさん:2020/09/25(金) 00:47:54.14 ID:NBeuUEf4.net
ねー
Ykft kayfun liteの鉄臭さがどうしても取れないんだけど

洗浄後リキッドなし
そのまま吸うと懐かしの粘土臭がする 
吸えたもんじゃねーんだよ
重曹や塩素系漂白剤で洗った

デッキごと吸った感じボトムエアホールとAFC調整ネジの細い部分がどうも臭い

692 :774mgさん:2020/09/25(金) 00:56:47.06 ID:6Yz3bvgl.net
>>691
そういう経験はないなぁ
ちゃんと分解してから洗った?
無水エタノール使った?

693 :774mgさん:2020/09/25(金) 02:55:56.16 ID:z10is3fq.net
昔買ったネクターのクローンがいくら洗っても凄まじく臭くてゴミ箱行きだったなぁ
本当に笛吹いてんのかってくらい鳴るしドリチ接続部分は切り口が斜めになってたし凄かった

694 :774mgさん:2020/09/25(金) 07:26:23.97 ID:sA7SDINe.net
>>689
MTGの方が凄いだろ、量産初版のレアカード一枚16万ドル。いやレプリカでいいから俺も欲しいんだけどね
オーセン/クローンってそんな感じでは?(´ ・ω・`)

695 :774mgさん:2020/09/25(金) 07:27:54.99 ID:QUHKVGS6.net
>>694
みなが分かると思って書いたんだろうけど世間の人達はカードゲームなんか知らないよ

696 :774mgさん:2020/09/25(金) 10:30:20.43 ID:S/960pCl.net
>>694
狭い世界で生きてんだなお前

697 :774mgさん:2020/09/25(金) 11:15:12.59 ID:X6K24WqR.net
>>693
その頃のクローン酷の多かったね
スレッドの隙間からリキッド滲むのデフォだったし
フィリピンRDAクローン気に入ったからオーセン買ったら同じ様に滲みやがるの再現性の高さに感動した

698 :774mgさん:2020/09/26(土) 08:33:14.89 ID:E92Wu5lQ.net
オーセンの不具合を忠実に再現するのやめて欲しいよね

総レス数 1005
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200