2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大麻由来】CBDリキッドについて語るスレ2【合法】

1 :774mgさん:2020/08/26(水) 19:58:30.96 .net
CBDリキッドとは大麻由来のCBD(カンナビジオール)という成分を配合したVAPE用リキッドです
大麻成分にはCBDとTHC(テトラヒドロカンナビノール)があり、
CBDは使用が合法の大麻の茎、種子から成分を抽出したもので
医療用大麻の主成分としても使われており
所持及び使用も合法で、Yahooや楽天でも購入できます
THCを主成分としたものは大麻の茎、種子以外から成分を抽出したもので
国内では製造も所持も禁止されています

CBDリキッドについて
https://cigarette-e.com/cvd-liquid-relax/

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541508131/

2 :ピンフマン:2020/08/26(水) 20:03:01.21 ID:I7mLDCzf.net
スレ立て乙です

3 :774mgさん:2020/08/26(水) 20:59:45.69 ID:XONYE4gH.net
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/3d7dd654d99afcf60787052a78b5c3a123038714.59.9.9.3.jpeg

4 :774mgさん:2020/08/26(水) 22:18:20.92 ID:c10o8EM4.net
高すぎない?

5 :774mgさん:2020/08/27(木) 01:04:27 ID:DOM/BIVu.net
前スレにて朗報 CBDはTHC成分だった!

6 :774mgさん:2020/08/27(木) 03:27:26.86 ID:Ud++rWOP.net
CBDなんてプラシーボ商品に大枚払う人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

7 :774mgさん:2020/08/27(木) 09:51:02 ID:j+4xiGcC.net
怪しい壺かったり水素水とか喜んで飲んでそう

8 :774mgさん:2020/08/27(木) 10:15:26 ID:BuJTn5cw.net
とはいえTHCは社会的立場を考えるとリスクがねぇ、、、
まぁ疲れたときのレッドブルぐらいの感覚で。

9 :774mgさん:2020/08/27(木) 10:26:14 ID:oniM5N5y.net
CBDのすべて
――健康とウェルビーイングのための医療大麻ガイド
https://www.shobunsha.co.jp/?p=5543

これ読みたいんだけど高いんだよな

10 :774mgさん:2020/08/27(木) 11:22:44.60 ID:mLkaqN6K.net
そいえばAbemaの大麻の回で何処かの船山って怪しい人がCBDの化学式を少し変えれば
簡単にTHCになるって言ってたな、その化学式を変えるってのが一般には難しいんだろうけど

11 :774mgさん:2020/08/27(木) 11:24:38.19 ID:29hEXISY.net
絶対にならない。

12 :774mgさん:2020/08/27(木) 11:37:26.49 ID:sXKO1D0Z.net
パンチ、ブリブリ、キマル、飛ぶ、マンチーとか言ってるバカは違法薬物板かアウトローへ行け。

CBDは違法成分を完全に排除して生活の質を追求してる。勿論、不眠やストレス、他の病に対してもだ。

違法な大麻が好きな連中や興味本意な中二病はCBDのイメージを、規制がかかる方向に悪くしかねない。

アウトローとは住みわけてくれ。
違法大麻は黒か茶色か黄色か煙色だろ?
こっちは健康的な白やネイチャーカラーなんだよ。空気読んで。

汚いヒッピーと貧相なチンピライメージが付いたら嫌だ。

13 :774mgさん:2020/08/27(木) 11:40:18.81 ID:rHYqBRCk.net
化学に詳しくないけどCBDとTHCの元になるCBGAという成分が同じらしい。
CBGAが草の成長過程でTHCAとCBDAに分離変化すると理解してる。
海外の手作りCBDオイルのレシピ見てたらオーブンとかお湯でちゃんと加熱しないとCBDAがCBDにならないよって言ってた。

14 :774mgさん:2020/08/27(木) 15:02:30.03 ID:lUiWIJz3.net
前スレ995の方
そして1乙です
ありがとうございました

15 :774mgさん:2020/08/27(木) 15:44:35.08 ID:ZyJu+O6O.net
CBDなんてプラシーボ商品に大枚払う人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

16 :774mgさん:2020/08/27(木) 15:52:34 ID:rHYqBRCk.net
>>15
大枚ねぇ笑
夏休み中の学生さんかな?笑

17 :774mgさん:2020/08/27(木) 16:50:40.86 ID:Zd4GEwFM.net
大麻に払う大枚はねーってか

18 :774mgさん:2020/08/27(木) 17:47:07.23 ID:pLJ6+JkS.net
安物買った挙句セコセコケチってガツーンと景気良く使わねぇから貧乏人に限ってすぐにプラシーボとか言いやがるw

19 :774mgさん:2020/08/27(木) 20:28:22 ID:vdNx8eug.net
>>10
デマ山はただの嘘つきだかは

20 :774mgさん:2020/08/27(木) 23:08:34.65 ID:qmlXm/Z0.net
>>12
なんやこいつ?

21 :774mgさん:2020/08/27(木) 23:19:35.04 ID:mLkaqN6K.net
>>20
なんか変なこと言ってるか?
その通りだと思うけど?100%同意しかない

22 :774mgさん:2020/08/28(金) 00:40:58.50 ID:0s2unEPi.net
CBDなんてプラシーボ商品に大枚払う人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

23 :774mgさん:2020/08/28(金) 00:48:25.53 ID:XvTXETR/.net
シャーロット・フィギーちゃんコロナで死んだらしいな
可愛そう

癲癇のこの子なCBD注目の重要人物
https://www.youtube.com/watch?v=cX9mbV_lJBY&feature=emb_title

24 :774mgさん:2020/08/28(金) 01:01:12.55 ID:XvTXETR/.net
>>21
日本に住む日本人 
それ以外って差別主義思想はずして
地球に住む人間て考えにならないの? 

カリフォルニアのIT企業社員なんて飲みに行かず吸いに行ってるんだが
アウトローの匂いなんて無いよ 
大声出して話してる酒のみのほうが怖いわ

しかも音楽なんて大麻ありきで音決めしたりするジャンルあるのに
iQOSみたいなドライハーブは元々医療大麻文化で広がったものだし
そういうこと伝えないのってオカシイよな 

25 :774mgさん:2020/08/28(金) 01:09:48.04 ID:sm5bdrvn.net
他板より転載

605 ビタミン774mg ▼ 2020/08/27(木) 16:05:28.01 [0回目]
日本のファーストレディ、安倍昭恵夫人が潰瘍性大腸炎を患う夫安倍晋三総理のために、ElixinolのCBDオイルを購入していると報道する英文記事。
https://www.globenewswire.com/news-release/2016/07/08/854645/0/en/Japan-s-First-Lady-Ushers-In-New-Era-of-Hemp-Acceptance-by-Purchasing-Elixinol-CBD-Hemp-Oil-Product.html

26 :774mgさん:2020/08/28(金) 11:27:57 ID:QVHYcBDz.net
>>24
同意

歪んだイメージ先行で思い込む事の不毛さ害悪さに先ず気付くべきだね

物は使用者の都合で如何様にも扱える

その物自体の開発された企図に悪意が無いならば、使用者にそれを委ねられているのは事実なので、物自体を否定するのは間違いだよね

27 :774mgさん:2020/08/28(金) 11:32:48 ID:q7e3kWlm.net
大麻如きを吸ってアウトロー気取りの俺かっこいいマンや大麻吸ってラブ&ピース〖通称ハッピー〗と
CBDを摂取してキマるだのストーンだのマンチーだの言ってるココにいる連中は同類。
こういった阿呆がいなくならない限り断固として住み分けを支持する。二度と来るなクソカブレ きしょいんだわ

28 :774mgさん:2020/08/28(金) 11:56:52 ID:0s2unEPi.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

29 :774mgさん:2020/08/28(金) 12:14:46 ID:XvTXETR/.net
>>27
その辺のオッサンの酒よりマシだろ
大声出したり道端でゲロったり、寝てみたり

一気飲み文化とか薬物をそんな強制的にしたりしないし
酒に強いってのもオカシイんだよ
100ml飲んでガッツり酔ったほうが効率がいいだろ

それはニコチンでも同じだろ 
北朝鮮みたいに洗脳され過ぎてんだよ

世界みなよ>>23に出てくる兄弟なんて野暮ったさのかけらもないぞ

異文化吸収できない保守派が時代遅れになってるんのを
異文化吸収できるレゲイの兄ちゃんだったりhiphop兄ちゃんが
勧めてるだけだ
ちなみに日本なんて中国文化の塊でオリジナルなんて無い
ドングリとかイノシシ食ってたわけだ
誰が伝えてんだよ 鎖国開国しなかったらどうなってたよ

30 :774mgさん:2020/08/28(金) 12:34:31 ID:q7e3kWlm.net
>>29
何も無かった時代の話は置いといて、これ以上異文化は必要ない
大麻には寛容な方だし酒タバコ代わりに大麻解禁すればいいと思ってるけど
それは医療目的や嗜好目的単体での話、ハッピー文化付属は断固拒否
日本で独自に発展させて行けばいいって話だ これを保守と言うなら別にそれで

31 :774mgさん:2020/08/28(金) 13:02:39.58 ID:eUH3kryU.net
>>20
お前みたいな奴は業界潰しかねないからこっちにはいらないってことじゃね?

>>21
俺も

32 :774mgさん:2020/08/28(金) 13:15:37.91 ID:qrW28p0/.net
>>30
大麻全く関係ないし興味ない俺からしたらお前かなり頭おかしいよ。違法薬物に染まりすぎじゃね?

葉っぱ大好き人間はどこか離れて同類とやってなよ。白い目で見ても解禁とか何とか訴える行為自体は否定はしないよ合法だから。

ただCBDは違法成分を完全に排除して、新ジャンルで医療やサプリ的に使おうって場所だから場違いなんだよ。

汚いイメージにされてマスゴミ連中が飛び付いてドラッグとごっちゃにされたらあっという間に潰されるんだよ。わかれよ。

33 :774mgさん:2020/08/28(金) 13:47:16 ID:q7e3kWlm.net
>>32
法的に問題ないなら潰される心配もないだろ

34 :774mgさん:2020/08/28(金) 15:01:43.42 ID:tcQtfIXc.net
色々と意見に賛否がありますね
極論、CBDのリキッド(オイル)やワックス、パウダーなどを常時使用している人は
何を目的に、何の為に、自分の心身にどのような効果・変化があって使用してます?
頭痛が治るとか腰痛が和らぐとか短気が治るとかそういう用途ですか
もしくは肌や皮膚など体のエイジング的な美容と健康とか?
さすがにテレビがひたすら面白いとか、笑いが止まらないとか、食べるものが異様にうまいとか
本来の異常なトリップ効果がないことは承知しているが、CBDを切らさずに使っている人の話が聞きたい

35 :774mgさん:2020/08/28(金) 15:37:14.18 ID:h/qadv3B.net
リラックス

36 :774mgさん:2020/08/28(金) 16:35:45.61 ID:R1389fjd.net
安倍さんCBDで持病が安定したって聞いてたけどストレスかかると難しいんだね

37 :774mgさん:2020/08/28(金) 17:23:11.18 ID:+lJ0xm5P.net
こんなしょうもないハッタリTHCでどうなるの?は?

38 :774mgさん:2020/08/28(金) 20:00:09 ID:4zfUu8Ee.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

39 :774mgさん:2020/08/28(金) 23:59:07.34 ID:+lJ0xm5P.net
こんなのやる位なら酒飲んどけ

40 :774mgさん:2020/08/29(土) 04:02:22 ID:9wp5c6DH.net
OGクッシュすら7ドルくらいで買えるのに
CBDワックスに30ドルとか払う人ってすごいなと思うが

OGクッシュすら手に入らないやつが世界中にゴロゴロいる

41 :774mgさん:2020/08/29(土) 06:00:47 ID:Txj1Gxzu.net
わざわざ品種まで書いて俺は草詳しいぜアピール笑うわ
イキりたい盛りなんだな

42 :774mgさん:2020/08/29(土) 07:10:37 ID:9wp5c6DH.net
>>41
日本にオリジナルないからな 米すら多文化から持ってこられた
誰が輸入してんだよ 
今使ってる漢字すらお前ら大好き中国製じゃん

俺みたいなやつがいなければ
ネイティブアメリカンの文化もはいってこない
タバコもコーヒーも知らないわけだよ
シャーマンが使うアヤワスカの幻覚作用がなければビートルズの曲も
ジミヘンもいない 

開拓時代に野暮ったい白人が奴隷として黒人連れてこなければ
jazzもブルースもロックもね〜 

いつまで脳内鎖国チョンマゲなんだよ 

43 :774mgさん:2020/08/29(土) 07:14:34 ID:9wp5c6DH.net
オランダなんかフーリガン対策に酒のむな
大麻吸えって政府が言うくらいだからな

ここは日本だってネット時代に差別主義発言していきがるなよ
ホモサピエンスじゃないか

44 :774mgさん:2020/08/29(土) 10:44:47 ID:nd5KQmld.net
結局何が言いたいのかよくわからんわw
CBDじゃなくて大麻にしろって事か?俺はドラッグカルチャーに詳しいぜってマウント取りたいだけかよw
自分だけとでも思ってるのかよくだらねぇ

45 :774mgさん:2020/08/29(土) 11:56:03.96 ID:U2ECkB+c.net
健康食サプリ板のCBDスレ見てたら
ファーマで個人輸入してた人達が続々と税関で止められてるっぽい
川崎にVAPE絶許マンに続いて大麻絶許マンが現れたか
ニコチンと違ってCBDは警察に通報の文言付きってちょっと怖い

46 :774mgさん:2020/08/29(土) 14:25:35.53 ID:2cguPc+Q.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

47 :774mgさん:2020/08/30(日) 02:16:01 ID:oeejetoG.net
>>44
あなたニコチンって中毒性が高い薬物やってるんでしょ?
俺はアルコールやらないからわからんが
飲んでて銘柄とか知ってるんでしょ? 
それから発生した文化とか色々あるだろうし 
否定しないよ 

なんなら日本の大発明覚醒剤乱用器とか見たほうがいいよ
戦後とバブル前にピークがある頑張ったんだよ
今のアジアの発展にも貢献してる 
タイのヤーバーとかやりながらビル立てた
オーストラリアやカナダ軍にも支給されてる

日本教育のあれは駄目これは駄目ってのは
北朝鮮並の洗脳なんだよ  
日本人て幼稚だなって世界中から言われてる意味をもう一度確認したほうがいいぞ

48 :774mgさん:2020/08/30(日) 02:29:22 ID:BUWLTPl9.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

49 :774mgさん:2020/08/30(日) 06:19:17.63 ID:K+mbiyro.net
>>47
何勝手に煙草吸うって決めつけてんの?
別に何もダメなんて言ってないけど?
そもそもあんたが得意気に語る事なんて全部知ってるよ
唐突に何の脈絡もなくドラッグうんちく語り出してドヤ顔決めるあんたは間違いなく幼稚だよw

50 :774mgさん:2020/08/30(日) 17:50:38 ID:4DsWpIxn.net
ワックスとかオイルしか使ってなかったけどリキッドタイプのが効き目いい気がする
PGとVGがどうの〜とかよく勉強したら医療レベルの清潔さで扱えてたら気にする必要ないみたいだし
電子タバコなんてオモチャだと思ってたけど買っちゃったよw

51 :774mgさん:2020/08/30(日) 22:14:27.97 ID:MRqGv6rL.net
調子良くなるのは市販で売ってないの?

52 :774mgさん:2020/08/31(月) 08:13:38.42 ID:PKjCbgM2.net
THC少ない品種栽培した方が安上がり 30cm四方で一株いく
それにジョイントで吸った時が一番効果高いが匂いとタールが結構あるけども

ワックスもシャグと混ぜて吸えば結構効くんじゃないか?

53 :774mgさん:2020/08/31(月) 09:38:59.33 ID:JeeOH/4N.net
なら勝手にTHC少ない品種を栽培してろよ
バカじゃねーの

54 :774mgさん:2020/08/31(月) 12:25:28.02 ID:qxggQf2R.net
>>52
違法薬物やり過ぎであたまいっちゃってんの?

55 :774mgさん:2020/08/31(月) 17:50:10 ID:gVy5NLDJ.net
>>49
じゃあなんでここに居るんだw
この板に居る以上喫煙者であることが前提なのは当たり前だろww
まあ自分もノンニコ派ではあるんだがwww

56 :774mgさん:2020/08/31(月) 18:25:38.27 ID:gOpzoG1x.net
こっちもニコチンスレも見てるけどリキッドでもパッチとか化粧替わりにも使えるし
なんで喫煙でしか摂取できないって思い込んでるヤツいるんだ(´・ω・`)?
喫煙スレとは書かれてないんだが

57 :774mgさん:2020/09/01(火) 02:13:32.46 ID:VJOyy2gJ.net
>>53-54
法定で判決が落ちるまで犯罪として成立しないんだよ
速度違反と同じ 

58 :774mgさん:2020/09/01(火) 09:32:06 ID:ohzPjW+R.net
>>57
だからその手間考えて安上がりってんなら勝手に栽培してろよ
バカじゃねーの

59 :774mgさん:2020/09/01(火) 14:35:53.05 ID:c2ymmpzS.net
で、通販買えるのは何がいいの?

60 :774mgさん:2020/09/02(水) 16:47:40 ID:5QwI7Str.net
CBDは気休めサプリメントみたいな物なんでしょ
ワックス炙ったってパウダー歯茎に擦り込んだって何の変化もないんでしょう?
でも気の持ちようなんだろうね、
寝つきが良くなったと思えばそれでよし。持病や傷の痛みが緩和したならそれもよし。
効能や感覚はTHCのそれと別物だろうけどCBDユーザーが満足してればいいのかもね

61 :774mgさん:2020/09/02(水) 16:51:43 ID:JrlBcsEP.net
>>59
ファーマヘンプのジェルワックス

62 :774mgさん:2020/09/02(水) 19:22:56.88 ID:/qiXuy4N.net
禁煙するのにCBDMAX買ったけど
2日目で1本終わったからタバコ買ったわ

63 :774mgさん:2020/09/02(水) 19:25:32.06 ID:L3RMamDQ.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

64 :774mgさん:2020/09/03(木) 04:58:21 ID:BnnQqGqP.net
ブリれないからってジャンキーがうるせぇな
同じ事を何度も脳細胞死滅しちゃってるわ

65 :774mgさん:2020/09/04(金) 04:37:44.68 ID:cQBsTfG0.net
ジャンクになるのは、中途半端性能のニコチンソルトだな
あれは吸い続けてしまう

66 :774mgさん:2020/09/04(金) 10:53:05 ID:cNOxWc0C.net
>>59
ファーマのカートリッジ

67 :774mgさん:2020/09/05(土) 01:27:56.50 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

68 :774mgさん:2020/09/05(土) 10:55:27.17 ID:s6xVy1Po.net
>>67
https://youtu.be/zNT8Zo_sfwo?t=95
https://youtu.be/zNT8Zo_sfwo?t=25

69 :774mgさん:2020/09/05(土) 11:02:05.77 ID:s6xVy1Po.net
>>67
https://youtu.be/_lKJetnfFfw?t=217
https://youtu.be/_lKJetnfFfw?t=235

70 :774mgさん:2020/09/05(土) 12:13:32 ID:/Vxmb9lS.net
67のマルチの目的は何なんだろな

71 :774mgさん:2020/09/05(土) 12:18:11.39 ID:99A6Ncw2.net
金なくてTHCもCBDも買えなくて悔しいんじゃない?

72 :774mgさん:2020/09/05(土) 15:00:21.03 ID:M3QtGPRA/
ノンアルコールビールみたいなものととらえてる
THC以外のカナビノイドは接種できるし
今の日本ではよく存在してると思っとる
ごくわずかだがTHC...

73 :774mgさん:2020/09/05(土) 15:48:07.53 ID:BTXYIpqJ.net
>>70
自分が騙された悔しい過去でもあるんじゃない?
普通はそこまで固執して考えないし 精神障害の病気も併発してそう

74 :774mgさん:2020/09/05(土) 21:12:43.39 ID:Nb/VAo8m.net
【麻薬取締法違反】札幌ひばりが丘病院 麻薬帳簿を紛失 病院が会見
https://youtu.be/z74t2JPxUcw

75 :774mgさん:2020/09/06(日) 00:26:16 ID:+9Jjftpu.net
koiのCBDリキッド1000mg買って吸い始めたけど、体感できる効果は今のところ何もなくて悲しい。一応肺に10秒溜めてから吐いてる。こんなもん?

76 :774mgさん:2020/09/06(日) 01:15:46 ID:/ZF7Iebq.net
リキッドみたいな中途半端なのよりワックスかカートリッジ試せ

77 :774mgさん:2020/09/06(日) 04:48:26 ID:u7gBuFIG.net
りきっどやのCBD安めだけどどうなんですかね?

78 :774mgさん:2020/09/06(日) 08:29:17.30 ID:Xg4wmT+o.net
寝る前に6.6%摂ったらいつもよりよく眠れた
いつもの眠剤飲んでるけど、少しずつ減らせるかもしれない

79 :774mgさん:2020/09/06(日) 12:04:43 ID:IahYRE+0.net
>>77
悪かないけど10日までならもっと安いの他にある
どうせりきっどやのも楽天でしか買えないんだし

80 :774mgさん:2020/09/06(日) 19:13:35.69 ID:TgUFtR4C.net
アメリカのヒッピー世代のおじちゃんが作る
有機栽培された大麻は最高だったがそれも20年前の話

今じゃ老人ホームがバスをレンタルして医療大麻ツアー

日本は全然解禁しなかったな韓国の方が進んでた

81 :774mgさん:2020/09/08(火) 03:49:56 ID:KC8BVycb.net
カメスペのカートリッジクソうまいよおすすめ
法を気にしないでリラックスできるならこれで充分

82 :774mgさん:2020/09/08(火) 18:33:11 ID:PCMV82Q+.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

83 :774mgさん:2020/09/10(木) 07:04:41.88 ID:Bg/+/g2U.net
アロマオイルみたいなもんだろ高すぎじゃない?

84 :774mgさん:2020/09/10(木) 14:54:04 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

85 :774mgさん:2020/09/11(金) 17:32:16.66 ID:LsZL321A.net
虫が湧く

86 :774mgさん:2020/09/16(水) 18:17:08.27 ID:Q1VN9i/f.net
cbd楽天で購入して逮捕された

もうお前ら麻薬はやめろよ

87 :774mgさん:2020/09/16(水) 18:40:13.75 ID:nNUO2rky.net
>>86
thcでも入ってたのか?

88 :774mgさん:2020/09/16(水) 18:59:53.28 ID:sCqf2Zyb.net
コレか
「久しぶりに吸えて感動」SNSに大麻に関する書き込み800回…閲覧者に薬物使用あおった疑いで男女2人を逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600217190/

89 :774mgさん:2020/09/16(水) 19:54:23.27 ID:Ik5TK7ti.net
THC入ってたら捕まるべきのは客じゃなくて店なんだよなあ。
というわけでファーマはいつか販売停止か自粛になりそう。

90 :774mgさん:2020/09/16(水) 22:09:45.63 ID:CkXp3lAm.net
無知故か
嘘つきって頭悪い事自覚してもう少しマシなストーリーを考えて来て欲しい
楽天からCBD買った購入者が逮捕された?あほこけ糞ボケ低能w 小学生からやり直せ

91 :774mgさん:2020/09/16(水) 22:52:48.11 ID:XVAkTxiN.net
マトリの牽制だったりしてな

92 :774mgさん:2020/09/17(木) 00:35:15.47 ID:KDuhTi+E.net
安心しろTHCは日本に浸透しにくい
日本手覚醒剤国家で国民性がそういう感じだわな
色彩感覚 音色 高揚感 

武士が合戦行く前に士気を上げるために聞いてた三味線
おじいちゃん世代のベンチャーズ
Toeとかのマスロック 

マッタリは悪って古い考えのやつも多い

つっても大麻取締法で2万人捕まってるらしいから15-20万人はやってるだろうな

93 :774mgさん:2020/09/17(木) 00:42:53.60 ID:KDuhTi+E.net
https://plus.chunichi.co.jp/pic/286/p1/2001_0_01.png
覚醒剤乱用期

戦後の復旧とバブル前にピークがあるだろ
めちゃくちゃ日本に貢献したんだわ
これが事実でそれを真似て急速に発展したアジア諸国
タイ人はヤーバーをキメながら寝ずに建物を立てた 
めっちゃ問題になってたし

米軍では処方されてるからな
覚醒剤の助けで戦闘に臨む米軍兵士たち | WIRED.jp

ダウナーの雑草文化は日本とちょっと相性が悪い

94 :774mgさん:2020/09/17(木) 00:46:09.15 ID:KDuhTi+E.net
フォークさせておいた 

ということで大麻糞
小学生に出してたリタリンの処方緩和が優先だろw

95 :774mgさん:2020/09/17(木) 08:16:16.62 ID:WJqzh06/.net


96 :774mgさん:2020/09/17(木) 09:58:53.52 ID:3nfWuU8u.net
興味本位で調べてたんだけどCBDをTHCに変換する方法あるんだね。確立されてる手法らしい。素人が家でやるのは難しそうだけど。脱法ハーブはこうやって生成してたのかな?

97 :774mgさん:2020/09/17(木) 23:43:07.46 ID:GnhD+4D/.net
誰だよCBDが頭痛に効くとか言った奴
全然効かねぇですが?むしろ悪化したんですが?w
ロキソニン飲んだわ

98 :774mgさん:2020/09/18(金) 01:21:00.68 ID:gPSIHpJ6.net
>>97
血管開く気がするから偏頭痛だと酷くなるかも
コーヒー飲んどけ
緊張性頭痛だと緊張解けるから楽になるけどね

99 :774mgさん:2020/09/18(金) 01:22:12.32 ID:gPSIHpJ6.net
あと真面目な吸い方(10秒息止め)すると酸欠なるからやっぱり頭痛になる
間でちゃんと息するように

100 :774mgさん:2020/09/18(金) 03:09:15.57 ID:m7KBjIVq.net
なるほど、拡がってる血管を更に拡げちゃったのか、片頭痛の時はやめておこう。
またお願いします、さようなら。

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200