2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大麻由来】CBDリキッドについて語るスレ2【合法】

1 :774mgさん:2020/08/26(水) 19:58:30.96 .net
CBDリキッドとは大麻由来のCBD(カンナビジオール)という成分を配合したVAPE用リキッドです
大麻成分にはCBDとTHC(テトラヒドロカンナビノール)があり、
CBDは使用が合法の大麻の茎、種子から成分を抽出したもので
医療用大麻の主成分としても使われており
所持及び使用も合法で、Yahooや楽天でも購入できます
THCを主成分としたものは大麻の茎、種子以外から成分を抽出したもので
国内では製造も所持も禁止されています

CBDリキッドについて
https://cigarette-e.com/cvd-liquid-relax/

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1541508131/

45 :774mgさん:2020/08/29(土) 11:56:03.96 ID:U2ECkB+c.net
健康食サプリ板のCBDスレ見てたら
ファーマで個人輸入してた人達が続々と税関で止められてるっぽい
川崎にVAPE絶許マンに続いて大麻絶許マンが現れたか
ニコチンと違ってCBDは警察に通報の文言付きってちょっと怖い

46 :774mgさん:2020/08/29(土) 14:25:35.53 ID:2cguPc+Q.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

47 :774mgさん:2020/08/30(日) 02:16:01 ID:oeejetoG.net
>>44
あなたニコチンって中毒性が高い薬物やってるんでしょ?
俺はアルコールやらないからわからんが
飲んでて銘柄とか知ってるんでしょ? 
それから発生した文化とか色々あるだろうし 
否定しないよ 

なんなら日本の大発明覚醒剤乱用器とか見たほうがいいよ
戦後とバブル前にピークがある頑張ったんだよ
今のアジアの発展にも貢献してる 
タイのヤーバーとかやりながらビル立てた
オーストラリアやカナダ軍にも支給されてる

日本教育のあれは駄目これは駄目ってのは
北朝鮮並の洗脳なんだよ  
日本人て幼稚だなって世界中から言われてる意味をもう一度確認したほうがいいぞ

48 :774mgさん:2020/08/30(日) 02:29:22 ID:BUWLTPl9.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

49 :774mgさん:2020/08/30(日) 06:19:17.63 ID:K+mbiyro.net
>>47
何勝手に煙草吸うって決めつけてんの?
別に何もダメなんて言ってないけど?
そもそもあんたが得意気に語る事なんて全部知ってるよ
唐突に何の脈絡もなくドラッグうんちく語り出してドヤ顔決めるあんたは間違いなく幼稚だよw

50 :774mgさん:2020/08/30(日) 17:50:38 ID:4DsWpIxn.net
ワックスとかオイルしか使ってなかったけどリキッドタイプのが効き目いい気がする
PGとVGがどうの〜とかよく勉強したら医療レベルの清潔さで扱えてたら気にする必要ないみたいだし
電子タバコなんてオモチャだと思ってたけど買っちゃったよw

51 :774mgさん:2020/08/30(日) 22:14:27.97 ID:MRqGv6rL.net
調子良くなるのは市販で売ってないの?

52 :774mgさん:2020/08/31(月) 08:13:38.42 ID:PKjCbgM2.net
THC少ない品種栽培した方が安上がり 30cm四方で一株いく
それにジョイントで吸った時が一番効果高いが匂いとタールが結構あるけども

ワックスもシャグと混ぜて吸えば結構効くんじゃないか?

53 :774mgさん:2020/08/31(月) 09:38:59.33 ID:JeeOH/4N.net
なら勝手にTHC少ない品種を栽培してろよ
バカじゃねーの

54 :774mgさん:2020/08/31(月) 12:25:28.02 ID:qxggQf2R.net
>>52
違法薬物やり過ぎであたまいっちゃってんの?

55 :774mgさん:2020/08/31(月) 17:50:10 ID:gVy5NLDJ.net
>>49
じゃあなんでここに居るんだw
この板に居る以上喫煙者であることが前提なのは当たり前だろww
まあ自分もノンニコ派ではあるんだがwww

56 :774mgさん:2020/08/31(月) 18:25:38.27 ID:gOpzoG1x.net
こっちもニコチンスレも見てるけどリキッドでもパッチとか化粧替わりにも使えるし
なんで喫煙でしか摂取できないって思い込んでるヤツいるんだ(´・ω・`)?
喫煙スレとは書かれてないんだが

57 :774mgさん:2020/09/01(火) 02:13:32.46 ID:VJOyy2gJ.net
>>53-54
法定で判決が落ちるまで犯罪として成立しないんだよ
速度違反と同じ 

58 :774mgさん:2020/09/01(火) 09:32:06 ID:ohzPjW+R.net
>>57
だからその手間考えて安上がりってんなら勝手に栽培してろよ
バカじゃねーの

59 :774mgさん:2020/09/01(火) 14:35:53.05 ID:c2ymmpzS.net
で、通販買えるのは何がいいの?

60 :774mgさん:2020/09/02(水) 16:47:40 ID:5QwI7Str.net
CBDは気休めサプリメントみたいな物なんでしょ
ワックス炙ったってパウダー歯茎に擦り込んだって何の変化もないんでしょう?
でも気の持ちようなんだろうね、
寝つきが良くなったと思えばそれでよし。持病や傷の痛みが緩和したならそれもよし。
効能や感覚はTHCのそれと別物だろうけどCBDユーザーが満足してればいいのかもね

61 :774mgさん:2020/09/02(水) 16:51:43 ID:JrlBcsEP.net
>>59
ファーマヘンプのジェルワックス

62 :774mgさん:2020/09/02(水) 19:22:56.88 ID:/qiXuy4N.net
禁煙するのにCBDMAX買ったけど
2日目で1本終わったからタバコ買ったわ

63 :774mgさん:2020/09/02(水) 19:25:32.06 ID:L3RMamDQ.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

64 :774mgさん:2020/09/03(木) 04:58:21 ID:BnnQqGqP.net
ブリれないからってジャンキーがうるせぇな
同じ事を何度も脳細胞死滅しちゃってるわ

65 :774mgさん:2020/09/04(金) 04:37:44.68 ID:cQBsTfG0.net
ジャンクになるのは、中途半端性能のニコチンソルトだな
あれは吸い続けてしまう

66 :774mgさん:2020/09/04(金) 10:53:05 ID:cNOxWc0C.net
>>59
ファーマのカートリッジ

67 :774mgさん:2020/09/05(土) 01:27:56.50 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

68 :774mgさん:2020/09/05(土) 10:55:27.17 ID:s6xVy1Po.net
>>67
https://youtu.be/zNT8Zo_sfwo?t=95
https://youtu.be/zNT8Zo_sfwo?t=25

69 :774mgさん:2020/09/05(土) 11:02:05.77 ID:s6xVy1Po.net
>>67
https://youtu.be/_lKJetnfFfw?t=217
https://youtu.be/_lKJetnfFfw?t=235

70 :774mgさん:2020/09/05(土) 12:13:32 ID:/Vxmb9lS.net
67のマルチの目的は何なんだろな

71 :774mgさん:2020/09/05(土) 12:18:11.39 ID:99A6Ncw2.net
金なくてTHCもCBDも買えなくて悔しいんじゃない?

72 :774mgさん:2020/09/05(土) 15:00:21.03 ID:M3QtGPRA/
ノンアルコールビールみたいなものととらえてる
THC以外のカナビノイドは接種できるし
今の日本ではよく存在してると思っとる
ごくわずかだがTHC...

73 :774mgさん:2020/09/05(土) 15:48:07.53 ID:BTXYIpqJ.net
>>70
自分が騙された悔しい過去でもあるんじゃない?
普通はそこまで固執して考えないし 精神障害の病気も併発してそう

74 :774mgさん:2020/09/05(土) 21:12:43.39 ID:Nb/VAo8m.net
【麻薬取締法違反】札幌ひばりが丘病院 麻薬帳簿を紛失 病院が会見
https://youtu.be/z74t2JPxUcw

75 :774mgさん:2020/09/06(日) 00:26:16 ID:+9Jjftpu.net
koiのCBDリキッド1000mg買って吸い始めたけど、体感できる効果は今のところ何もなくて悲しい。一応肺に10秒溜めてから吐いてる。こんなもん?

76 :774mgさん:2020/09/06(日) 01:15:46 ID:/ZF7Iebq.net
リキッドみたいな中途半端なのよりワックスかカートリッジ試せ

77 :774mgさん:2020/09/06(日) 04:48:26 ID:u7gBuFIG.net
りきっどやのCBD安めだけどどうなんですかね?

78 :774mgさん:2020/09/06(日) 08:29:17.30 ID:Xg4wmT+o.net
寝る前に6.6%摂ったらいつもよりよく眠れた
いつもの眠剤飲んでるけど、少しずつ減らせるかもしれない

79 :774mgさん:2020/09/06(日) 12:04:43 ID:IahYRE+0.net
>>77
悪かないけど10日までならもっと安いの他にある
どうせりきっどやのも楽天でしか買えないんだし

80 :774mgさん:2020/09/06(日) 19:13:35.69 ID:TgUFtR4C.net
アメリカのヒッピー世代のおじちゃんが作る
有機栽培された大麻は最高だったがそれも20年前の話

今じゃ老人ホームがバスをレンタルして医療大麻ツアー

日本は全然解禁しなかったな韓国の方が進んでた

81 :774mgさん:2020/09/08(火) 03:49:56 ID:KC8BVycb.net
カメスペのカートリッジクソうまいよおすすめ
法を気にしないでリラックスできるならこれで充分

82 :774mgさん:2020/09/08(火) 18:33:11 ID:PCMV82Q+.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

83 :774mgさん:2020/09/10(木) 07:04:41.88 ID:Bg/+/g2U.net
アロマオイルみたいなもんだろ高すぎじゃない?

84 :774mgさん:2020/09/10(木) 14:54:04 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

85 :774mgさん:2020/09/11(金) 17:32:16.66 ID:LsZL321A.net
虫が湧く

86 :774mgさん:2020/09/16(水) 18:17:08.27 ID:Q1VN9i/f.net
cbd楽天で購入して逮捕された

もうお前ら麻薬はやめろよ

87 :774mgさん:2020/09/16(水) 18:40:13.75 ID:nNUO2rky.net
>>86
thcでも入ってたのか?

88 :774mgさん:2020/09/16(水) 18:59:53.28 ID:sCqf2Zyb.net
コレか
「久しぶりに吸えて感動」SNSに大麻に関する書き込み800回…閲覧者に薬物使用あおった疑いで男女2人を逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600217190/

89 :774mgさん:2020/09/16(水) 19:54:23.27 ID:Ik5TK7ti.net
THC入ってたら捕まるべきのは客じゃなくて店なんだよなあ。
というわけでファーマはいつか販売停止か自粛になりそう。

90 :774mgさん:2020/09/16(水) 22:09:45.63 ID:CkXp3lAm.net
無知故か
嘘つきって頭悪い事自覚してもう少しマシなストーリーを考えて来て欲しい
楽天からCBD買った購入者が逮捕された?あほこけ糞ボケ低能w 小学生からやり直せ

91 :774mgさん:2020/09/16(水) 22:52:48.11 ID:XVAkTxiN.net
マトリの牽制だったりしてな

92 :774mgさん:2020/09/17(木) 00:35:15.47 ID:KDuhTi+E.net
安心しろTHCは日本に浸透しにくい
日本手覚醒剤国家で国民性がそういう感じだわな
色彩感覚 音色 高揚感 

武士が合戦行く前に士気を上げるために聞いてた三味線
おじいちゃん世代のベンチャーズ
Toeとかのマスロック 

マッタリは悪って古い考えのやつも多い

つっても大麻取締法で2万人捕まってるらしいから15-20万人はやってるだろうな

93 :774mgさん:2020/09/17(木) 00:42:53.60 ID:KDuhTi+E.net
https://plus.chunichi.co.jp/pic/286/p1/2001_0_01.png
覚醒剤乱用期

戦後の復旧とバブル前にピークがあるだろ
めちゃくちゃ日本に貢献したんだわ
これが事実でそれを真似て急速に発展したアジア諸国
タイ人はヤーバーをキメながら寝ずに建物を立てた 
めっちゃ問題になってたし

米軍では処方されてるからな
覚醒剤の助けで戦闘に臨む米軍兵士たち | WIRED.jp

ダウナーの雑草文化は日本とちょっと相性が悪い

94 :774mgさん:2020/09/17(木) 00:46:09.15 ID:KDuhTi+E.net
フォークさせておいた 

ということで大麻糞
小学生に出してたリタリンの処方緩和が優先だろw

95 :774mgさん:2020/09/17(木) 08:16:16.62 ID:WJqzh06/.net


96 :774mgさん:2020/09/17(木) 09:58:53.52 ID:3nfWuU8u.net
興味本位で調べてたんだけどCBDをTHCに変換する方法あるんだね。確立されてる手法らしい。素人が家でやるのは難しそうだけど。脱法ハーブはこうやって生成してたのかな?

97 :774mgさん:2020/09/17(木) 23:43:07.46 ID:GnhD+4D/.net
誰だよCBDが頭痛に効くとか言った奴
全然効かねぇですが?むしろ悪化したんですが?w
ロキソニン飲んだわ

98 :774mgさん:2020/09/18(金) 01:21:00.68 ID:gPSIHpJ6.net
>>97
血管開く気がするから偏頭痛だと酷くなるかも
コーヒー飲んどけ
緊張性頭痛だと緊張解けるから楽になるけどね

99 :774mgさん:2020/09/18(金) 01:22:12.32 ID:gPSIHpJ6.net
あと真面目な吸い方(10秒息止め)すると酸欠なるからやっぱり頭痛になる
間でちゃんと息するように

100 :774mgさん:2020/09/18(金) 03:09:15.57 ID:m7KBjIVq.net
なるほど、拡がってる血管を更に拡げちゃったのか、片頭痛の時はやめておこう。
またお願いします、さようなら。

101 :774mgさん:2020/09/19(土) 01:45:45.09 ID:NWg5Yotc.net
りきっどやの買おうと思ってるんだけど3%と10%どっちが良いんだろ
禁煙目的で1%しか吸った事無い初心者なんですけど一日何回か吸うなら3%ですかね?

102 :774mgさん:2020/09/19(土) 06:20:35.76 ID:ZaRJVgai.net
カメスペ 喉痛くなりませんか?

103 :774mgさん:2020/09/19(土) 09:31:44.12 ID:zuIi/4wz.net
>>102
なる
濃度高いからかな?

104 :774mgさん:2020/09/19(土) 11:43:32.84 ID:2XK/tOp7.net
>>103
50%の購入して吸ってるけど喉が痛くなりますね。次の日も若干違和感感じます。

105 :774mgさん:2020/09/19(土) 23:49:22.97 ID:UDHpbGSz.net
>>101
自分なら片方しか買えないなら10%買って濃ければ薄めるけどなあ
1%と3%だと体感大して変わらんし
10%そのまま一日数回吸ったらすぐ無くなっちゃいそうだけど
金あるなら両方買う

106 :774mgさん:2020/09/21(月) 21:50:14.72 ID:xYsvNDd4.net
若干喉気になるけどカメスペ いいですね。

107 :774mgさん:2020/09/22(火) 03:10:38.35 ID:cHSCTCWq.net
iStick Picoで20Wで吸ってるけどセッティング的にこれで大丈夫なのかな?
元から付いてるクリアロだと温度管理できないからちょっと不安

108 :774mgさん:2020/09/22(火) 10:05:31.25 ID:aDWbgwyu.net
>>107
ello使ってるならチタンコイルにしてみたら
温度管理できるようになるよ

109 :774mgさん:2020/09/25(金) 11:21:43.31 ID:EP+pFjGW.net
禁煙目的で使い始めたけどこれいいわ

110 :774mgさん:2020/09/25(金) 16:31:42.83 ID:A2HhlQcj.net
CBDどうなんだよ!思考や視覚、体に変化あるのか?ないのか?
どっちなんだい!!

111 :774mgさん:2020/09/25(金) 16:59:40.34 ID:tzEKSevb.net
https://i.imgur.com/2AHYlrA.jpg

112 :774mgさん:2020/09/26(土) 00:25:06.06 ID:64YBsMqA.net
>>75

113 :774mgさん:2020/09/26(土) 02:14:32.51 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

114 :774mgさん:2020/09/28(月) 03:55:22.91 ID:/4R4gRSi.net
10%のやつ買ったけど、肺に煙留めて息止めると凄いむせる
あんま煙は吸いすぎない良いのか?コツがまだ分からん

115 :774mgさん:2020/09/28(月) 11:03:41.85 ID:YtSeoUP5.net
吸い過ぎだね 煙が勿体ねぇでございます。

116 :774mgさん:2020/09/28(月) 17:13:10.53 ID:Gdi6kKsN.net
>>111
変化なし!ってことねw
でしょうな。あるはずおまへんがな。
パイプの中のタールほじくって吸ったほうがましやね

117 :774mgさん:2020/09/28(月) 20:40:05.64 ID:LRfCb+2F.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

118 :774mgさん:2020/09/29(火) 16:34:52.54 ID:Yb1THzCV.net
コピペばっかしてるやつって実生活も模倣模造の類をしまくってるんだろうな

119 :774mgさん:2020/09/29(火) 17:17:12.37 ID:GC0Vy6W6.net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

120 :774mgさん:2020/09/29(火) 18:17:58.88 ID:VhQBxTyE.net
だろうな

121 :774mgさん:2020/09/29(火) 23:55:32.38 ID:Q/2eESwL.net
眼圧上がって目疲れ半端ないの俺だけ?

122 :774mgさん:2020/09/30(水) 00:19:17.61 ID:xO3xYkpr.net
俺も吸うとシャバシャバするけど
そんなことより目ヤニが出ないという恩恵を受けたから
シャバシャバはもうどうでもいい、効いてる証拠だと思うようにしてる

123 :774mgさん:2020/09/30(水) 03:09:05.68 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

124 :774mgさん:2020/09/30(水) 09:52:24.30 ID:Mir8yIay.net
だろうな

125 :774mgさん:2020/10/01(木) 13:10:32.97 ID:0SwpLW1Q.net
昨日は完全に思考と身体に変化出た。心の底から幸せな気分が湧き上がってきてずーっとニコニコしてたわ。ハイにはならないけど完全に非合法ものと同じ精神状態になった。手足がじんわりして気持ちよかった。

126 :774mgさん:2020/10/01(木) 13:36:10.60 ID:FKE/gcit.net
>>125
何のCBD?

127 :774mgさん:2020/10/01(木) 13:54:42.72 ID:6eh2a3Lk.net
>>125
効果には個人差がありますってか?
自分を含め周囲にそんな事言うやつ一人もおらん
それが本当なら何か混入しょてるんじゃね

128 :774mgさん:2020/10/01(木) 14:20:06.65 ID:FT0DLTK6.net
CBDスレに定期的に表れる虚言カスどうにかならんの?
CBD効きすぎる体質なのか知らんが、THCが多少入ってたとしてもそんな症状稀だから黙ってて欲しい
勘違いする人がいっぱい出てくるから。

129 :774mgさん:2020/10/01(木) 17:14:18.22 ID:PBLXSLXC.net
>>125
嘘八百並べるなこのバカ

130 :774mgさん:2020/10/01(木) 17:37:36.98 ID:6eh2a3Lk.net
>>125
こういうヤツが居るから既存のユーザーが店舗に不信感をいだくんだよ
多少はコレをみて買ってみるヤツが居ても効果が無いからリピートしねーしVAPEに対しても印象が悪くなる

131 :774mgさん:2020/10/03(土) 12:41:12.05 ID:2wfCpd1p.net
VAPE屋に売ってるのって国産の怪しい奴では…

それはともかくCBDスレで効果ありがたがってる人達は病んでそうだから
健康な人間が吸ったところであんまり効果は実感できないのかもな
自分は寝れる(一般ハーブサプリ以上市販睡眠導入剤未満)と肩こり軽減(気持ち)程度だけど
ジフェンヒドラミンは連用3日でプラシーボ並に効果落ちるのでCBDはありがたい

132 :774mgさん:2020/10/03(土) 20:49:07.09 ID:A8nxkFTR.net
vapeリキッドにCBDワックスって溶かせますか?
ベジタブルグリセリン プロピレングリコール

133 :774mgさん:2020/10/03(土) 21:48:46.81 ID:4LNR2nS3.net
pgなら楽勝

134 :774mgさん:2020/10/03(土) 22:02:06.97 ID:A8nxkFTR.net
ありがとうございます、混ぜてみる覚悟ができました。

135 :774mgさん:2020/10/03(土) 22:07:30.27 ID:4LNR2nS3.net
急いでるなら70℃のお湯で湯煎するといいすよ

136 :774mgさん:2020/10/03(土) 22:34:38.09 ID:A8nxkFTR.net
新しく頼んだアトマイザが来てからやるつもり
溶けにくかったら湯煎もしてみる ありがとう

137 :774mgさん:2020/10/03(土) 23:02:49.91 ID:8kZfUMom.net
CBD ワックスと CBD リキッドの違い
https://cbdnote.jp/differences-between-cbd-wax-and-cbd-liquid/

CBD リキッドの効率的な使い方
https://cbdnote.jp/efficient-use-of-cbd-liquid/

CBD リキッドのアトマイザーは何を選べばいいのか?
https://cbdnote.jp/what-should-i-choose-for-the-cbd-liquid-atomizer/

専門家が選ぶおすすめの CBD ワックス専用ヴェポライザー
https://cbdnote.jp/recommended-cbd-wax-vaporizer/

138 :774mgさん:2020/10/03(土) 23:04:50.05 ID:8kZfUMom.net
CBD リキッドを VAPE で摂取するときの最適なワット数とは?
https://cbdnote.jp/what-is-the-optimum-wattage-when-ingesting-cbd-liquid-with-vape/

CBD リキッドを吸うときの抵抗値はどのくらいが最適なのか?
https://cbdnote.jp/what-is-the-optimum-resistance-value-when-sucking-cbd-liquid/

CBD でむせるのは吸うとき?吸ったあと??2つの原因と対処法
https://cbdnote.jp/two-causes-of-choked-on-cbd-and-countermeasures/

CBD リキッドに吸い方ってあるの?蒸気摂取の正しい吸引方法
https://cbdnote.jp/how-to-suck-cbd-liquid-correctly/

139 :774mgさん:2020/10/04(日) 19:48:35.30 ID:uq+gd0Km.net
少ないよな

140 :774mgさん:2020/10/04(日) 20:03:47.69 ID:XLYTwvOG.net
>>138
20Wなんかで吸ったらむせまくって吸えたもんじゃない

141 :774mgさん:2020/10/05(月) 08:44:14.04 ID:R/Hp1EkT.net
>>140
それは慣れだろ
楽勝だよ

142 :774mgさん:2020/10/05(月) 22:07:34.24 ID:zt69qsUS.net
薄いリキッドなら20Wくらい出さないと効かない気もする

143 :774mgさん:2020/10/05(月) 22:54:27.02 ID:ORQ+dYmL.net
むせるのを止めるんだよ

144 :774mgさん:2020/10/07(水) 12:00:30.37 .net
CBDなんてプラシーボ商品を盲信する人種って一昔前なら霊感商法とかにハマったんだろうな。

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200