2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】

1 :It's@名無しさん:2009/06/07(日) 15:35:43 .net
きっと現在発売中のSONYスピーカー搭載日本製ラジオで最も低価格。

其れ所か日本で売られてるAM/FM受信が出来る”MADE IN JAPAN”
ラジオの中でも一番安いと思われるラジオ・・・・

           其れが”SONY SRF-AX15”です。

そして今では大変珍しい存在と化したAMステレオ放送にも対応して
いてコチラも最安値。

いやそもそもAMステレオラジオなんて”SRF-AX15”を除くと、あとは
同じSONY製の”SRF-A300””SRF-AX51V”しか残っていませんし。

でも不思議な程この”SRF-AX15”の話題を関連スレで見ませんよね?

どうもこれって多くの人達が”SRF-AX15”の色々な個性的機能や特徴
を実は知らないからではないか?と実機を購入した己の贔屓目と其の
場の勢いも相まって無謀にも遂にココに専用スレッドを立ててしまいま
したww

まあ一度このスレをご覧頂いて「SRF-AX15ってこんなラジオ何だ!」
と一人でも再確認・再認識して貰えると立てた甲斐や意義もあると思
うのですけど・・・・

     ・・・・しかしこのSRF-AX15って色々問題もあるからな・・・・

・・・・あっ、最後の部分はコッチの話ですから気にせずに・・・・ヾ(^▽^;A)``

         ・・・・それとSONY&AMステレオガンバ・・・・

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:45:45 .net
そう言う機種はもっと先に販売終了して消えた
もう現状は選択の余地は無い

57 :It's@名無しさん:2009/09/06(日) 18:21:11 .net
このラジオがソニーでFMステレオ聞けて一番安い日本製ラジオなんだよな。
それならFMステレオの方は結局どうなんだ?ちゃんと聴こえるのか??

58 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 19:05:36 .net
日本経済新聞に書いてあったけど、
毎日放送と朝日放送は、
AMステレオやめるようですね。
三大都市圏だけは、やめることはないと
考えられたけれど、ショックですね。

59 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 19:30:01 .net
朝日放送の株価リサーチのニュース欄に記事が載ってるな・・・・

ttp://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9405

確かに「毎日放送(MBS)が2010年春」で「朝日放送(ABC)が2年以内(2011年迄?)」に
AMステレオを止めるって書いてある。まあ実はもうそろそろ送信機の新規更新を
考えてる放送局が多いらしいんだよね。そしてAMアナログステレオ送信機を新規
で作ってる所はもう世界中何処にも無いらしい。だから今の送信機を使い続けない
限りは何時かは何処の放送局もこうなる流れだって話なんだよねぇ。

60 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 20:11:26 .net
放送局の送信機なんて一品一様のオーダメイドなんだから
ステレオでって注文すりゃ、ステレオで納品されるさ。

61 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 20:40:29 .net
AMアナログステレオ方式を考えて権利関係も持ってるモトローラが作るのを
とっくに止めてるから事実上無理。序に言うと米国ではAMデジタルステレオ
AMアナログ併用方式なってて今は其方の規格に切り替わってる。結局日本の
AMステレオって世界的に見て過渡期の商品だった上に米国メーカー製を採用
した事でハシゴを外されてる格好・・・・

62 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 22:12:52 .net
とりあえず、ここまでがんばってくれた
ソニーさんには、拍手したいね。
AMステレオだけではなく、
アナログテレビが聞けるラジオや
ラジオ日経の短波が2015年までに、
放送方式を変えるような話もあることから、
これからラジオの在庫整理が
始まることになるけれど、
なんかお気の毒に思う。

63 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 22:35:31 .net
>>61
モトローラの特許ならもう切れてる。

それとアメリカのHD-Radioは混信問題でゴタゴタ。

64 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 23:01:19 .net
ここは、
ソニーの技術で
AMステレオを
普及させよう。

65 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 23:01:38 .net
特許は切れるは新方式は混信問題で駄目ではAMステレオも先無いな・・・・
そりゃ管理がステレオ方式より安くて楽なアナログ方式に戻る局が出て来るよ。


66 :It's@名無しさん:2009/09/08(火) 23:04:36 .net
>>64
ソニーが独自でやったら視聴者無視の仕様にしてそれこそ普及は無理w

67 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 01:42:53 .net
ウチのSRF-M100が調子がイマイチw
今のうち、コレ(AX-15)買っとこうかな

68 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 18:28:34 .net
>>65
特許が切れる=誰でも使える

69 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 18:44:50 .net
大体それなら既存のAMモノラルの特許もとっくに切れてるだろうから
それと50KWや100KWの送信機を作る事とはイコールじゃないのでは?

あと殆どの人がステレオで聴いていないからモノラルに戻すんだと思うし
それに今回モノラルを選ぶ理由ってやっぱ安く済むって事じゃないの?

70 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 19:54:11 .net
技術継承のために、
ソニーが協力して、
在京の放送局だけでも
ステレオ放送続けて
ほしい。


71 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 21:28:53 .net
名古屋のCBCラジオと東海ラジオも2010年の春でAMステレオ放送を終了すると中日新聞に書いてあった。

72 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 22:12:48 .net
>>71
ほんとうですか。
今日発行の新聞なのかな。
東京に住んでいるから、中日新聞読めないけど、
同じ系列の東京新聞に書いてあるなら、
読んでみたい。

73 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 22:29:36 .net
>>71
それだと東海地区はAMステレオ放送が完全に終了してしまうね。
もしかして関東や他の地域でも次々同じ流れになるのかね?
こりゃAMステレオラジオ自身の命運もそう長くないな・・・・

74 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 22:43:15 .net
東海もやめるなら、北海道も止めそうだ・・・・

75 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 22:48:24 .net
この不況で、ステレオ放送終了ですか?

でも、HBCラジオは3年くらい前に送信機を更新したのでは?
一番最後まで残りそうなのはHBCとRCCラジオだと思う。

76 :It's@名無しさん:2009/09/09(水) 23:01:49 .net
きっと関東3局の動きで最終的に決まるだろうな・・・・
もしここが動けばソニーもAMステレオ終了・受信機消滅って事になるだろう?

77 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 06:57:40 .net
>>71
ウチも中日取ってるが、んな記事本当にあったか?
それが本当なら総合か一面レベルの話になるから
見落とすはずがないんだが……
とりあえず、何日の何面で見たのか教えてくれやww

>>72
http://toppy.net/broadcast/090214.html より

> そう言えば...。CBCラジオは、ラジオ送信機を2006(H18)年に
>更新したとIRで公表していたことをすっかり忘れていました。
>そんな、3年で更新するわけないですものね。

78 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 17:01:31 .net
うざいモトローラAMステレオ早く消えろ!!!


79 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 18:43:58 .net
結局、中部日本放送と東海ラジオが
AMステレオ放送終了する話は、
ガセでしたか。

80 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 20:17:24 .net
>>79
まあ今の所>71を証明する他社の記事も見当たらないし中日新聞とってる人
でも該当記事を見つけられない現状ではスルーするしかないな。

81 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 21:46:31 .net
漏れも中日新聞取っているので確認したが見つからなかった。
CBCや東海ののHP見ても載っていないし、CBCは今年2月に深夜
0時から4時まで毎日放送休止してメンテ行った。
そんなに簡単にステレオ放送の機器を廃棄するとは思えない。

82 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 23:22:31 .net
>>77
>>81

確かCBCは2台ある送信機のうち1台を更新したとどっかのHPで見た。
今回はもう1台のほうを更新し、せっかくならモノラルにするのではないでしょうか。
AMステレオエキサイターのStereo/MonoのスイッチをMonoにすれば簡単にモノラルにすることができる。

83 :It's@名無しさん:2009/09/10(木) 23:36:22 .net
大阪の話と違って肝心の記事が見つからないのに
話を広げるのはどうなんだろうねぇ?
ただ送信機のスイッチ一つの話は興味があるけど。

84 :It's@名無しさん:2009/09/11(金) 00:48:12 .net
送信機以外の更新でモノラルにって可能性もあるよね

85 :It's@名無しさん:2009/09/11(金) 00:54:01 .net
まあAMステレオ対応ラジオ自身もスイッチ一つでモノラル対応機だからなw
そう言う意味ではいま買ってもいつ無くなっても損はしない設計だったんだな。

86 :It's@名無しさん:2009/09/11(金) 22:20:06 .net
もうAMステレオに、明日はないのだから
激安価格で在庫処分してしまえばいいのに。
それとも、売れなくてもソニーのプライドが、
それを許さないのかな。

87 :It's@名無しさん:2009/09/11(金) 22:23:54 .net
>>86
在庫処分を許さないのはむしろ製造コストでは?

88 :It's@名無しさん:2009/09/11(金) 23:17:52 .net
AMステレオラジオがソニーラジオ全体で置かれてる状況が特殊だからでは・・・・
まず全部日本製ラジオだしSRF-AX15はソニーラジオでFMステレオ対応してる機種
としては安価だしSRF-AX300はソニーラジオでは唯一のステレオスピーカー搭載機
と言ってもまあSRF-AX51VだけはAMステレオが無くなれば存在価値が低いけどね。

89 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 10:42:19 .net
>>84

KBCとRKKラジオは送信機を更新したと思いましたが、調べてみると送信機は更新してないし、OPTIMODも更新していない。
最近は、民放では送信所まで光回線で回線を引いているので、AMステレオをやめる理由がよくわからない。

逆に、RKB、RCC、CBCやHBCなどが、最近、送信機を更新してるらしい。


受信機が普及していないという理由だけで、OPTIMODとAMステレオエキサイターのスイッチをモノラルにしているような気がする。
諸外国でもAMステレオはやっているので、SRF−AX15やSRF−AX51Vは持っていても損はないような気がする。

>>82,83
OPTIMODやAMステレオエキサイターはスイッチ一つで簡単にモノラル/ステレオにすることができ、リモートでもできる。
OPTIMOD-FMやFMエキサイターもスイッチ一つで簡単にモノラル/ステレオに切り替えることができますよ。

90 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 11:06:02 .net
そもそも中継局の無い東京と大阪の局以外は基本的にAMステレオ放送
の中継局が現状モノラル放送のままだからでは?

親局以外に中継局をわざわざ置くって事は親局の周波数がその地域では
聞きづらいって事だろうし・・・・

もしかして実施の親局がAMステレオを止める流れには機器更新以外に
そう言う放送地域の格差解消って意味もあるのかもな。

91 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 11:22:05 .net
>>89
本当のところは、わからないけど、
考えられるステレオ放送をやめた理由に、
九州では、韓国からの電波が強すぎて、
混信がひどくAMステレオがうまく受信できない
ということがあると思う。

92 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 11:46:56 .net
25ヵ国でAMステレオをやっているのだから、ABCやMBSがAMステレオをやめても、さほど影響はない。
日本のAMステレオラジオ局がなくなったら、海外旅行のときに、AMステレオラジオを持って行こう。
おすすめはFrance Blue AM Stereo 864

93 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 12:27:42 .net
>>92
よく知らないんですけど日本と同じAMステレオ放送をやってる
25ヵ国ってフランス以外にどんな所があるんですか?

94 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 14:18:14 .net
AMステレオをやっている国は下記の通りです。C-QUAM方式が世界標準です。
比較的、多くのラジオ局がAMステレオをやっている国は、カナダ、アメリカ、タイ、メキシコ、ブラジル、オーストラリアぐらいだと思います。
夜間、ヨーロッパで広範囲で、受信できるのはFrance Blue 864(音楽専門)です。
中東のオマーンでもAMステレオをやっているそうですが、不明です。
南アフリカとスワジランドは現在やっているかどうか不明です。(15年前はやっていました。)

France,Italy,Ireland,Greece,Japan,Hong Kong,Philippinnes,Thailand,Australia,USA,Canada,Bahamas,Costa Riaca,Dominican Republic,El Salvodor,Honduras,Panama,Puerto Rico,Mexico,Brazil,Colombia,Ecuador,Venezuela,Peru,Paraguay


95 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 15:03:22 .net
AMステレオが消えてFMステレオも消えてしまう可能性はある???

よく考えるとAMステレオは規格が乱立したことを考えると
FMステレオはよくすんなりと決まった感じがするよね…
FMFM方式とかFMAM方式とかはあるみたいだけど

FCCが頑張ったおかげなのかな


96 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 15:07:30 .net
ステレオは
AMFM方式?もあるみたい


97 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 16:36:14 .net
FMステレオ放送の方式はAM−FM方式でパイロットトーン方式ともいいます。
国によってプレエンファシスの時定数が違っています。アメリカや韓国は75μsで、日本やヨーロッパは50μsです。

98 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 17:46:19 .net
AMステレオ放送実施している国では、
ステレオ対応のラジオを作り続けているのでしょうか。
もし、作り続けているのなら、
日本に輸出しているのですか。
あるいは、ソニーが輸出向けにステレオ対応のラジオ
作っていることはないのでしょうか。

99 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 20:09:50 .net
>>97
スレチの話題かもしれないが・・・・

日本ではプレエンファシスはラジオが50μsでTVは75μsなんだね。

だからアナログ系ラジオとかでTV音声を聞くと微妙に高音部が足りない
所為でFMラジオ放送程には音に広がりがないんだなぁ。

もしかしてラジオによってはFMではなくTVchで受信するラジオがある
があれってこのプレエンファシス対策の為なのかね?


100 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 20:47:46 .net
>>99
それ、FM限定のはなしでは?

101 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 22:54:41 .net
日本のAMラジオのプレエンファシスは、民放では各局によって違いがありますが、75μs相当(NRSCカーブ)が多いと思われる。NHKは100μsで6kHz以上は下降特性です。
NHKではAMサラウンドイコライジングシステムというNHK独自のものを採用しています。(放送技術の雑誌より)
アナログチューニングのラジオで同調をとるとき、NHKのほうがプレエンファシスのカーブがきついので、チューニングの範囲狭く、チューニングが難しくなります。

ちなみに、ヨーロッパでは150μsで、6.8kHz以上はフィルターでカットしています。

102 :It's@名無しさん:2009/09/12(土) 23:02:43 .net
日本では、民放の多くのプレエンファシスは75μs相当(NRSCカーブ)だと思います。
NHKのプレエンファシスは100μsで6kHz以上は下降特性で、NHK独自のAMサラウンドイコライジングシステムというもの採用しています。(放送技術の雑誌より)
NHKのプレエンファシスのカーブの方がきつく、アナログチューニングのラジオではNHKラジオの方が同調が難しくなります。

ヨーロッパのAMラジオでは150μsのプレエンファシスを使っていて、6.8kHz以上はフィルターでカットしています。

103 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 01:36:22 .net
大事なことなので二回言いましたw

104 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 01:46:27 .net
しかしAMステレオ全般の話に膨らんで来たこの流れはスレ的にプラスな感じがするね。
まあ肝心のSRF-AX15には興味や話題は広がっていないみたいだけどww
あと中日新聞の件は今だ謎だけど結局悪質なデマだったんだろうかねぇ?

105 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 08:19:48 .net
折角AMステレオ対応機を揃えてきたのに、ステレオ放送が終了になったら虚しいなあ。
MBSなんかはラジオドラマとかでもサラウンドで収録してステレオ放送してくれる事もあっただけに、残念。


106 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 08:23:29 .net
AMステレオと゜こいった? Part 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1187522578/
AMの遠距離受信について語り合うスレ 2KHz
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1218280938/
AMステレオで聞いた方がより楽しめるAM番組
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1206948470/
【新品】AMステレオ端末でオススメは?4【中古】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1240045448/
FM/AMチューナーについて 19台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251875368/
AMステレオのデコーダー
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134482236/


107 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 09:06:05 .net
>>105
普通特殊なサービスが終了する場合ってまず対応する商品が先行して販売終了
するだろうからソニーのAMステレオラジオの状況を特に注視しとくべきだろうな。

108 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 10:01:32 .net
>>107
だったら先に終了した局はどうなのよ。

109 :It's@名無しさん:2009/09/13(日) 10:29:45 .net
いままでは大勢に影響しないところしか終わってなかったからなぁ
しかし今回みたいに流石に3大都市圏ってなれば話も変わってくるだろう

110 :It's@名無しさん:2009/09/14(月) 15:33:40 .net
>>89
>AMステレオをやめる理由がよくわからない

>>77のリンク先にこう書いてある

>  AMステレオを取り止めるのには、2つ理由があるとのこと。ひとつはコストの問題。
>そしてもうひとつは、エリアの問題です。ステレオ放送を実施すると、
>ステレオで受信できる地域しか「サービスエリア」として認められません。
>なので、モノラルに比べるとエリア表示がせまくなってしまい、
>スポンサーへの印象が悪くなってしまうという問題があるのです。

111 :It's@名無しさん:2009/09/14(月) 21:54:27 .net
AMステレオ普及しなかった理由はただ一つ、NHKが採用しなかったから。
NHKはすでにFMがステレオ化してたので、AMまではステレオ化しなかった
ようだ。
新規の設備投資を考えると、全国規模で考えると莫大な金額だからね。

112 :It's@名無しさん:2009/09/15(火) 00:26:21 .net
NHKの場合には民放みたいに基幹局だけAMステレオで中継局はAMモノラル
ってやり方は放送法の制限で出来ないからみたいだよ。

113 :It's@名無しさん:2009/09/15(火) 01:06:03 .net
NHKは関係ねーだろ。民放が足並み揃わなかったからだな。
NHKが最初から参加しないことは自明だったわけだし。

114 :It's@名無しさん:2009/09/15(火) 01:29:38 .net
まあAMステレオを始めた時期の問題もあるだろうな。
ラジオどころかテレビでさえ視聴者に変化が見られた頃だからな。
そりゃ新型ラジオを買わないとステレオにならないって理由ではAMステレオは普及しないだろう。

115 :It's@名無しさん:2009/09/15(火) 04:24:14 .net
>>111
ほぉ。NHKが採用してたら、
全国的に爆発的にAMステレオがヒットしたと。


なわけねーだろwww

116 :It's@名無しさん:2009/09/15(火) 15:58:35 .net
NHKが採用しからといって爆発的ヒットする事は無かったと思うが
今回みたいな経済性優先の代替手段も無い撤退も有り得なかったろうな

117 :It's@名無しさん:2009/09/19(土) 10:51:22 .net
本来はスレチなのかも知れんが・・・・

AMステレオ対応のチューナーユニットなんてまだ出てたんだなぁ。
パイオニアのF-D3ってまだ現役で普通に売ってるんだね。

ttp://pioneer.jp/press/1999/0520-1.html
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00009VLUT%3F

しかしAMステレオ対応でPLL方式デジタル表示の受信機ってコレだけしかないな。
しかし本体色がゴールドとは?もう少し落ち着いた色なら購入も考えたのだがww

118 :It's@名無しさん:2009/09/19(土) 11:53:24 .net
>>117
現物は落ち着いた色だと思うよ。
さわるとプラスチック感漂うけどw
ま、価格から仕方ないよね。

119 :It's@名無しさん:2009/09/19(土) 12:00:53 .net
SSB受信とかDRM受信とかAMステレオ受信とか
全部できるラジオってある???


120 :It's@名無しさん:2009/09/19(土) 12:08:36 .net
>>119
DRM受信まで出すって事は絶対知ってて言ってるよねww

121 :It's@名無しさん:2009/09/19(土) 21:03:17 .net
>>117
一時はメーカーサイトでAMステレオが仕様から消えてたんだけどね

122 :It's@名無しさん:2009/09/20(日) 11:01:57 .net
とにかく国は『デジタルラジオ』を普及させたいわけで
それを少しでも妨害する勢力は一切排除する、
こういうことだ


123 :It's@名無しさん:2009/09/20(日) 15:49:47 .net
国がデジラジ推進してるって話は聞いたことがないな

124 :It's@名無しさん:2009/09/20(日) 18:40:57 .net
NHKデジタルラジオのHPを見ればちゃんと書いてるよ。

ttp://www.nhk.or.jp/dr/(下段デジタルラジオとは?をクリック)

Q・地上デジタル音声放送(デジタルラジオ)とは?
A・地上デジタル音声放送(デジタルラジオ)は現行のアナログラジオ放送とは
  別の”新しい放送サービス”です。

つまり既存のアナログラジオがデジタル化するんでなくラジオ放送とは
無関係の新しい放送サービスを「デジタルラジオ」と言ってるだけ・・・・

実際のデジタルラジオがどんなかは「体験!デジタルラジオ」をクリック
すれば判るけど高音質らしい音声に地デジのワンセグ放送以下の動画と
文字データ放送を組み合わせた地デジワンセグとワンセグデータ放送の
簡易版みたいなサービス。

きっと既存の放送局側から見れば参入障壁が低いのが売りなんだろうが
こんなサービス始めても別途専用機材を買わされる視聴者側の反応は今
からでも読めるなww

それより既存の放送に今からでもRDSでも対応させた方がよっぽど健全
な気がするけどなぁ・・・・新型ipodnanoのFMチューナーはRDS対応だし。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Radio_Data_System

125 :It's@名無しさん:2009/09/22(火) 11:05:54 .net
RDSは海外版FM文字多重放送
日本ではJFN系列の見えるラジオやJ-WAVEのアラジンに相当

126 :It's@名無しさん:2009/09/22(火) 11:27:53 .net
先行逃げ切りも出来ず国内独自規格で国際化も出来なかった段階で
いまや「見えるラジオ(アラジン)」の存在自体が足を引っ張ってるな。

あとラジオ放送なのに渋滞情報を受信する為だけに実質対応してる
カーナビ以外に対応するFMラジオが全く出てない段階でそもそも
本来の使命も終わってるよ。

それに比べRDS対応ラジオは現役だしipodnanoのFMチューナー
はRDSタグにも対応してて放送された音楽曲のデータをipodに憶
えさせて後でiTunesから楽曲購入も可能になったんだよね。

但し勿論RDSが対応してるのは欧米FM局だけの話だから日本で
は意味ない機能になってる。だから日本のFM局もRDS対応した
らって言ったんだよ。

大体殆どの人は受信するだけでFM局の名前や今の番組名や曲名を
表示してくれる位で普通は困らないでしょう・・・・

127 :It's@名無しさん:2009/09/23(水) 23:05:39 .net
連休中にヨーロッパに行ってきた。
France Blue 864(AM Stereo)とRadio Studio X 1584(AM Stereo)を聴いた。
PCを持っていたのでついでに録音してきた。受信機はSRF−51Vですけどね。
日本のAMステレオより音質は劣りますが、音楽専門チャンネルなので、楽しんでます。
France Blueは20日に、サッカー中継をやっていましたが、音声はモノラルでした。

ヨーロッパのFMは95%以上のFMラジオ局でFM−RDSをやっていて、中東や東南アジアや豪州でもFM−RDSをやっています。
FM−RDSは世界の標準方式で、SANGEANのDPR−14を愛用しています。
日本のDARCは日本ぐらいですが、DARCとRDSは同時に多重することも可能です。


128 :It's@名無しさん:2009/09/24(木) 00:34:11 .net
>>127
そもそもRDSって漢字やひらがなの様な2バイト文字って送れるのかね?
漢字圏の地域でこの方式を聞かないのはアルファベット式の1バイト文字
のみ対応だからって事は無い??

129 :It's@名無しさん:2009/09/24(木) 03:00:14 .net
>>128
たしかむりです

130 :It's@名無しさん:2009/09/26(土) 18:17:34 .net
このラジオってアイワのCR−S4と似たジャンルですよね

131 :It's@名無しさん:2009/09/26(土) 20:09:31 .net
本当にポケットに入れると間違いなく邪魔な大きさな昔のポケットラジオ系ですね。
そもそもSRF-AX15の元になったラジオがそんなラジオですから・・・・
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~AA676/radio/TEGAMI/ICF-S14.JPG

132 :It's@名無しさん:2009/10/05(月) 18:27:59 .net
RKBラジオが土曜日からずーとモノラル放送なんだけど。

133 :It's@名無しさん:2009/10/06(火) 00:03:53 .net
確認は出来ないけど受信ラジオ側の故障か不具合って事はないかな?

134 :It's@名無しさん:2009/10/06(火) 00:17:55 .net
東京からだけど、
たしかに、ステレオ放送に
なっていない。
気になるのなら
問合せしたほうが、
いいですよ。

135 :It's@名無しさん:2009/10/06(火) 15:40:52 .net
午後3時前にステレオに戻ったみたい。

136 :It's@名無しさん:2009/10/06(火) 17:52:12 .net
それは良かった・・・・でもこれもれっきとした放送事故だよなw

137 :It's@名無しさん:2009/10/06(火) 18:39:05 .net
どれだけクレームが来るかのテストじゃないの?
反響が無ければ、ステレオ中止の方向へw

138 :It's@名無しさん:2009/10/06(火) 23:17:04 .net
まだあんち

139 :It's@名無しさん:2009/10/07(水) 06:05:33 .net
全部自演

140 :It's@名無しさん:2009/10/23(金) 17:56:09 .net
自演アゲww

141 :It's@名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:48 .net
ウィキペディアに、いつのまにか
「AMステレオ対応受信機の歴史」
というページができましたね。

142 :It's@名無しさん:2009/10/26(月) 19:59:27 .net
>>141
これか結構力作ぽいけど何処まで需要あるのかなぁ?
ただ努力は認めるからアドレス長いけど載せとくかww

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AM%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

143 :It's@名無しさん:2009/10/26(月) 23:36:35 .net
F-C3 F-777 ST-SA50ES とかいっぱい抜けてるな。。。。。

144 :It's@名無しさん:2009/10/27(火) 01:16:25 .net
気が付いたなら抜けてる機種を追加してあげれば?
Wikipediaってそういうところでしょう。

145 :It's@名無しさん:2009/11/17(火) 01:01:09 .net
hoshu

146 :It's@名無しさん:2009/11/25(水) 21:19:57 .net
何かAMステレオに新しい動きってあった?
ちょっと前に出てたAMステレオ放送を無くす話も確りした日時とか出たの??

147 :It's@名無しさん:2009/12/10(木) 22:07:29 .net
うちの地方AMステレオやってないのになぜかAX15持ってる。なんで買ったんだろうオレ。

ぶっちゃけ「MONO」モードで使ったらICF-P21と同じ?
ちょっとくらい感度がいいとかいい音がするとか…ゆってくれ。

148 :It's@名無しさん:2009/12/13(日) 12:26:26 .net
AMは感度いいと思う。
2県離れた微弱な放送が昼間から受信できる
FMはちょっと不満足

149 :It's@名無しさん:2009/12/16(水) 21:59:36 .net
>>148
ありがとう
P21は持ってないのでICF-9と比べたら感度はそんなに変わらない、、、微妙〜に9の勝ちかな?
ただスピーカーで聴き比べたら音の造りがぜんぜん違うのでびっくり。
9はあの価格筐体でレンジ感ガンバリましたっという明るめの音。今のSONYぽいというか。
AX15はFMもAMに聞こえるようなレンジの狭さだけどおとなしい音で長時間きくならこちらが楽かも。
ハイ落ちしてるので感度ギリの局でもノイズは少なく聞こえるね。

150 :It's@名無しさん:2009/12/26(土) 10:31:42 .net
今年も、明るい話題なしで終わるな。

151 :It's@名無しさん:2009/12/26(土) 11:07:00 .net
AX15と迎えるクリスマスを記念して、
道内のケーキ屋さんで限定ケーキを販売します。
ケーキを購入すると限定ICR-SW700カードをプレゼント♪

販売日  12月23日(水) 午前11:00〜
販売戸数 各店舗100個(午前11:00〜先着順に販売します)
販売価格 1,500円(税込)
購入条件 SRF-AX15同伴の方

※「SRF-AX15」とは「SONY」のSRF-AX15のことです。
※ 購入前に「SRF-AX15」を見せていただき、
  写真を撮らせていただきますので、ご了承ください。
※ 写真撮影の際に「SRF-AX15」本体が必要となりますので、
  忘れずにお持ちください


みんなゲットしたか!?

152 :It's@名無しさん:2009/12/26(土) 11:46:25 .net
テレホンカードでぴったりだよ。

ハードオフで見つけたCFD-32、ステレオで聞けました!840円なり。
前回見つけたaiwaのラジカセは表示はAMステレオやったけど、なぜか復調しなかった。また見つけたら、懲りずに買うぞお♪

153 :It's@名無しさん:2009/12/27(日) 23:50:28 .net
来年で、AMステレオラジオ生産終了するかな。
(厳密言えば、すでに終了しているようだけど。)

154 :It's@名無しさん:2010/01/07(木) 20:52:29 .net
AMステレオに興味があったので、試しにAX-15を買ってみたんだけど
ステレオ感がありすぎるのか、サーっていうベースの音が逆位相の様に
聞こえてちょっと気持ち悪いね。(MONOモードだと、サーっていう音も
聞こえないくらいクリア)
それ以外は感度も良いし、ちょっと抜けの悪いFMステレオって感じで問題無いんだけど、こういう物なのかなあ・・・


155 :It's@名無しさん:2010/01/13(水) 14:34:34 .net
どうもAMステレオ廃止予定局で終了をアナウンスしてるのは
まだMBS(毎日放送)だけみたいだな・・・・

ttp://www.mbs1179.com/rinfo/
2010年2月28日ステレオ放送終了(3/1からモノラル音声に)

結局>71の名古屋の放送局の件はデマだったって事なのかね?

156 :It's@名無しさん:2010/01/16(土) 22:50:04 .net
>>154
モノラルとステレオのS/N比の差は理論上3dB。
それ以上増えてる場合、原因は局発の位相ノイズ。

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200