2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銅賞だったら、どうしよう!

1 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:12:45 ID:dlAdc4Lq.net
山田くん、全部持って行きなさい。

2 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:18:25 ID:pMXBiVk9.net
2げっと


という気も失せた

3 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:46:39 ID:Lz7JMUEZ.net
お前おもしれぇな(・∀・)














いっぺんシネヨ

4 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:48:36 ID:xXa2vDL6.net
その心意気さ

5 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:49:35 ID:9knlv9L6.net
ありえん
お前銅もとれないよ絶対

6 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 13:50:12 ID:MJL7Z8KT.net
>>5
じゃあ銀賞か

7 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:15:13 ID:xXa2vDL6.net
銅は金と同じ

8 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:34:34 ID:MJL7Z8KT.net
>>7
座布団持って行かれるよ?

9 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:42:42 ID:9knlv9L6.net
>>6無賞

10 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:43:07 ID:xXa2vDL6.net
座布団全部とんなさい

11 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:46:14 ID:+H4xD8D3.net
銅賞を5年連続で取ると天使になれるんだよ

12 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:56:59 ID:xXa2vDL6.net
そこはきっと雰囲気いいぞ

13 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:58:50 ID:MJL7Z8KT.net
でもふいんき(←なぜか変換できない)は悪そうだね。

14 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 15:05:06 ID:SvcG6wzV.net
>>13
m9(^д^)プギャー

15 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 15:07:25 ID:xXa2vDL6.net
雰囲気って漢字読めますか?

16 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 15:09:53 ID:xXa2vDL6.net
雰囲気っいう漢字よめます?

17 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 15:11:47 ID:gIdl8hlj.net
>>14-16
                _,,..  -―――-  、、..          //
               ,. ‐'"´             `丶 、    ./. ./ パカッ
               /                    `丶、./.  /  プギャーーッ!
             /      ノ    '⌒i              ./ ∩∧ ∧    __,,...._
          /             ‐く            / .| ( ^Д^)_ ̄     ゙i
         j           、__,ノ           // |    ヽ9m    _,,.. -''′
           l       ノ                 " ̄ ̄ ̄ ̄"_,,.. -''′
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´

18 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 15:18:41 ID:xXa2vDL6.net
かわいいな

19 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 19:23:06 ID:0qtGsS3J.net
アンコンに向けて今から練習開始

20 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 19:43:52 ID:9N+4+PFQ.net
もう(←なぜか変換できない)って過去のものなんだね…

21 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 21:46:04 ID:lGomw2iD.net
銅賞だったらって・・


死ぬわけじゃなし、別にな〜んも変わりゃしないさ。
また頑張れば?

22 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 21:52:11 ID:u5JxiKKZ.net
>>20
というより吹奏楽板住人の2ちゃんねる度が低いだけ。

>>13に突っ込んでしまった>>14>>15>>16は2ちゃんねる初心者であることを
自ら告白してしまったわけだ。
>>13は吹奏楽板ではトラップと化しているな。

23 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 22:39:05 ID:9tUT71XP.net
銅賞だったら、どうしよう!



どうしようもねぇな

24 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 23:02:47 ID:Q36la9p3.net
一年・・・賞なし
二年・・・賞なし
三年・・・銅賞

みんな喜んでるのにひとりでムスッとしてた。
絶対県大行くつもりだったのに

俺らが入賞できたんだよ、すごいことじゃないかっ
うちらなんにもないまま引退したんだよ、卒業の年に入賞できてよかったね

仲間や先輩から励ましてもらったけど、
泣けなかった

不完全燃焼だった

25 :名無し行進曲:2005/07/23(土) 23:39:00 ID:YPSYg5bY.net
あっそ

26 :名無し行進曲:2005/07/25(月) 23:44:00 ID:MPaQdeJW.net
違うよ



阿蘇山。

27 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 03:56:19 ID:+OTQANzV.net
>県大会行くつもりだったのに        自分の意志で行けるものなのか?倦怠会なら自分で出来るぞW

28 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 15:17:14 ID:/HCm1c8m.net
銅賞でなにか不都合?
世界で一番不幸?

29 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 15:19:27 ID:ny4j/zWu.net
銅賞だったらどうしょう(銅賞)?

まんまやんけ!(w

30 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 15:31:02 ID:vJoyX8MS.net
「コンクールどうだった〜?」
「銅だった」

31 :応募絵:2005/07/26(火) 18:10:27 ID:FGbVqPb9.net
銅しようもないね。。。

32 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 21:16:30 ID:QBqDIwxD.net
んなこと銅でもいい

33 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 21:20:11 ID:rIxjcxjS.net
このスレ銅にかすべし

34 :名無し行進曲:2005/07/26(火) 22:35:35 ID:+AS+zCbe.net
禿銅

35 :名無し行進曲:2005/07/27(水) 16:14:25 ID:wEj1WkA2.net
33 にざぶとんを

36 :名無し行進曲:2005/07/27(水) 17:12:22 ID:OaJb7f9h.net
まぁ銅にかなるよ♪

37 :名無し行進曲:2005/07/27(水) 17:56:15 ID:and3Dfy2.net
銅でもいいや!

38 :名無し行進曲:2005/07/27(水) 23:10:02 ID:lxqeIb4B.net
かわいい女の子が
「どうしよう」と言えば
何かしてやりたくもなるが
・・・その先を言わせるつもりか?

39 :名無し行進曲:2005/07/28(木) 01:45:24 ID:dHLwc7A6.net
金と同じと書いて「銅」だ!






って慰められた。

40 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:08:01 ID:S2bYkCp5.net
銅考えても負け惜しみにしか聞こえん。

41 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:36:27 ID:2k73No+B.net
>>40
銅銅銅、もちつけ。
そんなこと言ったって銅にもならんだろ
銅にかイイ!案は無いの金…あっ
金は金句だ米

42 :応募絵:2005/07/29(金) 18:38:47 ID:HqwYk8Wc.net
銅せ銅にもならないから
銅でもいいよ。
周りに銅情されても、銅にもならない。

43 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 18:43:29 ID:BOC0cLf8.net
全国大会銅賞だった…

44 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 18:43:29 ID:9Q2N9b+a.net
なにこのチョーおもしろいすれ

45 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 18:56:04 ID:eAZYIE8s.net
銅すれば
銅ゆうふうに


46 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:02:00 ID:fJDBoeTZ.net
ハイハイわろすわろす。満足したか?

47 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:03:20 ID:fJDBoeTZ.net
ハイハイわろすわろす。満足したか?

48 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:04:28 ID:fJDBoeTZ.net
ハイハイわろすわろす。満足したか?

49 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:05:34 ID:fJDBoeTZ.net
あ、すんまそ

50 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:06:57 ID:fJDBoeTZ.net
あ、すんまそ。

51 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:08:54 ID:Vyc6a5D0.net
>>46-50
おまいも満足したか?

52 :名無し行進曲:2005/07/29(金) 21:59:10 ID:SlCyJ5wU.net
よく考えろ
金と同じ賞だぞ

53 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 03:35:05 ID:DoRxLSp/.net
>>1>>52
通報しますた

54 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 07:40:43 ID:O8Y7ey+a.net
>>53
なぜ?

55 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 08:43:11 ID:tEtFPZ0n.net
>53銅して?

56 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 12:12:46 ID:b103mMjD.net
銅賞だった!


どうしよう…

57 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 13:40:35 ID:O8Y7ey+a.net
>>56
銅にかなるよ。

58 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 13:59:26 ID:5eAayA4T.net
銅銅巡り?

59 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 14:46:31 ID:S6W7GwY3.net
銀だった

60 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 15:13:14 ID:d3jdskSr.net
うちの地区は銅ないから銀が実質銅みたいな感じなんだけど、銀とっちゃいました。
顧問は前の学校を全国とか連れてってるすごい先生なのに、うちがあまりにもひどすぎて先生ごめんなさい。人数も20人だし、やる気はないし。

61 :名無し行進曲:2005/07/31(日) 17:55:39 ID:+ynKkdQO.net
今の生徒が居なくなってから本格指導が始まるんだから気にしなくていいんだよ。

62 :名無し行進曲:2005/08/04(木) 11:43:00 ID:JRMP9ugO.net
銅もありがとう

63 :名無し行進曲:2005/08/04(木) 18:51:17 ID:9+hsFElG.net
>>29あたりから、スレの趣旨が変わってきております。

64 :名無し行進曲:2005/08/04(木) 21:37:28 ID:D4QxrLJq.net
とりあえず男子全員坊主

65 :名無し行進曲:2005/08/04(木) 21:38:40 ID:jtZ9T7A5.net
とりあえず男子全員パイパン

66 :名無し行進曲:2005/08/09(火) 23:42:48 ID:2xvLknCM.net
マジレスします。
俺が高3の時主力だった3年生がコンクール寸前に一斉退部した。
理由は「忙しい」だった。男子3人女子48人だったけど、3年が辞めたら
金賞は絶望的な感じで3年で残ったのは俺と女子2人だけだった。
たいした練習もせずに文句ばっか言って本番寸前で辞めていったやつらに
後輩は呆然としてた。3年で唯一の男子部員だった俺が代表して、残った後輩の
意見を代理して口論したが、相手の反応は「後輩は先輩のために存在する」という
感じだった。それでファビョーンってなった俺は辞めた3年と喧嘩したため、辞めた
3年には陰口も叩かれた。でも好き勝手やったあげく後輩に迷惑をかけて偉そうに
してるやつらが嫌いだったから後輩たちと頑張った。

コンクール当日、案の定銅賞だった。後輩たちは泣きながら「すみません、すみません」
って言ってた。3年のせいなのに後輩たちがここまで責任を感じてたことに
残った3年生の俺たち3人は申し訳ない気持ちで一杯になった。

ろくでもない先輩たちでホントごめん。

67 :名無し行進曲:2005/08/18(木) 19:24:23 ID:ch2Xwwmd.net
>>66泣けるストーリーだ。頑張ったな。

68 :名無し行進曲:2005/08/19(金) 00:37:10 ID:SjUWJUYf.net
辛さに耐えてよく頑張った!感動した!

69 :名無し行進曲:2005/08/19(金) 01:21:28 ID:aLgS06Vc.net
なんか凄く感動しました!
拍手を贈ります。
こんな人に金賞をあげたいですね

70 :名無し行進曲:2005/08/22(月) 17:45:42 ID:NPdwqzci.net
感動!!!私の時こんな事があったら泣きまくる!!

71 :名無し行進曲:2005/08/22(月) 18:06:34 ID:7Jb5dTnx.net
金賞です!

72 :名無し行進曲:2005/08/22(月) 18:47:07 ID:TQUxIqhD.net
>66
藻前はエライ!(泣

73 :名無し行進曲:2005/08/22(月) 19:20:12 ID:1Y0njCIv.net
>66
マジで泣けました…!!(つД;)
一夏のドラマですね

74 :名無し行進曲:2005/08/31(水) 17:19:15 ID:wHPmoZXP.net
>>66がいい話なのでageときます(涙

75 :名無し行進曲:2005/08/31(水) 17:27:23 ID:47Bx8Ity.net
>66に乾杯っ


76 :名無し行進曲:2005/09/13(火) 10:27:13 ID:k6XvymAf.net
青春の1ページか。。ええ鼻血やー(泣

77 :名無し行進曲:2005/09/18(日) 14:31:30 ID:lbrkUerq.net
友達「大会の結果どうだった?」
俺「銅賞だった・・・。」
友達「銅賞だったの、すごいじゃん!」

吹奏楽を知らない友達は銅賞=3番目だからすごいと思ってる。
人が凹んでるのにも関わらず。

78 :名無し行進曲:2005/09/18(日) 14:35:09 ID:3OTqDfiT.net
>>66
確かにろくでもない学年だったかもしれんが、

お 前 は い い 先 輩 だ 。
ありがとう後輩。

79 :名無し行進曲:2005/09/18(日) 14:45:31 ID:YLppxGuL.net
>>66

いい話をありがとう。
君に感謝の意を表してage。

80 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 02:04:00 ID:uYK+mlzl.net
>>66

うちの銅もそれぐらいいい話付きならよかったのになー…と
思ってしまうくらいいい話。アリガト。

因みにうちの後輩はカス!オイ!ふざけてんのか!

81 :名無し行進曲:2005/10/21(金) 18:38:44 ID:EEoKpm7m.net


82 :名無し行進曲:2005/10/30(日) 23:38:28 ID:pNJxRYMs.net
銅賞取りすぎてもう慣れちゃった。

83 :名無し行進曲:2005/12/03(土) 00:11:44 ID:oyBInTPR.net
同賞とって喜んでたらこのスッドレ見つけたお(´・ω・`)

84 :名無し行進曲:2005/12/03(土) 00:27:36 ID:5KVnQ0a+.net
>>66
いい話っつーかひでー話だなおい

85 :名無し行進曲:2005/12/03(土) 14:25:37 ID:0nacQiBi.net
>>84
激しく同意

86 :名無し行進曲:2005/12/03(土) 17:07:53 ID:TekJrTZ8.net
>>66
いい話だろ

87 :名無し行進曲:2005/12/10(土) 18:14:05 ID:kGMI1gX3.net
銅でもいいですよ♪

88 :名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:09:46 ID:5g1Gqd27.net
ど〜せ銅賞しかとれないやと思ってたら銀賞
大丈夫!銀くらいはとれるよ!って思ってたら銅賞

89 :名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:59:58 ID:i3bQtrZE.net
目標を低く持っていた方が良かった時の感動が大きいよ。私はいつもそうしてますよ。

90 :名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:03:34 ID:9NKPErdg.net
>>89
謙虚なのと志が低いのとは別だろ、アホか…

91 :名無し行進曲:2006/01/07(土) 15:45:15 ID:ezhkdEYT.net
金と同じととかいて銅賞?
金より良い(もどき)とかいて銀賞?
カネとかいて金賞?
あぁあたまいて

92 :名無し行進曲:2006/01/07(土) 15:50:57 ID:pTGmSv2v.net
どうにもできんわ

93 :名無し行進曲:2006/01/17(火) 17:02:39 ID:PpNr9qKG.net
お前ら銅はなあ、10円として世間で大活躍だ。
理科の実験でも使われてるしな、知的じゃねーか。

それに引き換え金とか銀は欲しくてたまらないじゃねーか。

94 :名無し行進曲:2006/01/27(金) 09:50:40 ID:9Qq57kHz.net
アンコン後
後輩「先輩、アンコンどうだった?って聞いて」
漏れ「え、どうだったの?」
後輩「銅だった」

95 :名無し行進曲:2006/02/10(金) 13:56:23 ID:/mYhAzmD.net
どうどう

96 :名無し行進曲:2006/02/10(金) 23:56:06 ID:WY1FnKEs.net
『銅』は『金+同』金と同じって書くから気にしないで喜べ

97 :名無し行進曲:2006/02/11(土) 00:43:59 ID:jQXbqsBT.net
同情の金同だ

98 :名無し行進曲:2006/02/13(月) 17:52:04 ID:HXVqDeFe.net
>>77
よくある。
学生時代、学校の掲示で

『ソロコンテスト、入賞者多数!』
××君、金賞!
××さん、銀賞!
○○君、銅賞!
○○さん、銅賞!
□□君、銅賞!


おめでとうございます!!
これからも更なる活躍を期待しています!



銅賞で褒められるとなんと言っていいか分からん。
いちいち説明すんのもめんどくさいし。
その記事は県大会(といっても田舎だけど)でベスト8入りしたバスケ部より大きく載っていた…
バスケ部すまんorz

99 :名無し行進曲:2006/02/14(火) 22:24:12 ID:TgaZeQky.net ?
どうどうどう。

100 :名無し行進曲:2006/02/17(金) 20:42:00 ID:kcOIS+Jg.net
100ゲト

101 :名無し行進曲:2006/02/18(土) 14:56:21 ID:iYzZBn1b.net
先輩たちのように銀賞とるため練習頑張ったのに、結局銅賞・・・
最後のコンクールで泣いちゃった人もいたよ・・・;;;
一度でいいから銀賞とりたかった・・・銅賞でも、嬉しかったけど^^

102 :応募絵:2006/03/06(月) 22:14:36 ID:lECashpm.net
銅かした?

103 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 10:49:21 ID:vwK1psxe.net
金賞常連校が先生変わって次の年銀獲った瞬間もうこの学校終わったなて感じる。(絶望的)
それほど吹奏楽にかけている学校もある。果たして人生吹奏楽にこんなかけていい)のか…?!

104 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 11:12:36 ID:HFDZE1w8.net
それがすべてじゃないさ。

105 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 11:32:00 ID:wRT+hjc1.net
そうだよ

106 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 13:24:17 ID:6/v2Tn28.net
人生てか、部活3年(6年)の青春の燃やし場には持ってこいだと思う。
やっぱり、昆布(コンピューター部)とか、入らないよりかは、得られる物大きいし

107 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 14:19:47 ID:Y9J1QQbX.net
銅もすみませんでした。>>1より

108 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 22:33:12 ID:3dIixCcX.net
いいじゃん

109 :名無し行進曲:2006/04/12(水) 22:17:28 ID:vlu9wB4h.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

110 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 23:18:37 ID:LtDee/UI.net
お前ら週に何回の頻度でウンチするよ?


俺もう、かれこれ1週間とんで2日くらい糞詰まりなんだけど
これはもう、病院に行ったほうがいいのか?



111 :名無し行進曲:2006/07/23(日) 16:26:25 ID:zxgzGTzh.net
>>110
つ コーラック

112 :名無し行進曲:2006/07/26(水) 10:53:50 ID:ZNwJp0b+.net
えー!!銀が欲しいなんてありえない・・・。普通、金でしょっ!!
銅で嬉しいの?それほど、下手なんだろうけど・・・。

113 :名無し行進曲:2006/07/26(水) 10:55:41 ID:ZNwJp0b+.net
それヮ言いすぎじゃ?

114 :名無し行進曲:2006/07/26(水) 15:59:43 ID:sEKoqoPb.net
吹奏楽知らない人は3位だと思ってくれるから問題ないよ

115 :名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:44:30 ID:iWzNV7lE.net
>>1
銅賞おめ

116 :名無し行進曲:2006/08/04(金) 19:29:43 ID:JxdQA5n+.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。



117 :名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:01:16 ID:mzSOBmc8.net
銅賞とったらどうしよう?って、不安なのは分かるけど…演奏してから悩め!!最初っから下見たって仕方ないだろ?
そういう奴は、Cメンから外れて違う奴に代われ!なぜ、Cメンに選ばれたか考えろ。選ばれた君等ならやれるよ!
自信持って皆頑張れよ!

118 :名無し行進曲:2006/08/13(日) 18:16:27 ID:Dg1EBFz4.net
銅だった。

119 :名無し行進曲:2006/09/02(土) 06:45:07 ID:3+Ml7MWy.net
また来年頑張れ!

120 :名無し行進曲:2006/09/04(月) 10:52:44 ID:GEm8nfIv.net
出場した大会は全て銅賞。。。代表取っても銅以上は取れなかった…
同せ銅賞の人間ですから…涙

121 :名無し行進曲:2006/09/05(火) 18:34:46 ID:2ibiFjj5.net
中国大会、銅だった・・。

122 :名無し行進曲:2006/09/09(土) 01:53:37 ID:BUibwBcT.net
ブロンズ!

カッコイイべ!?

123 :名無し行進曲:2006/09/09(土) 08:20:41 ID:0lXV3c1T.net
廃止銅銅廃銅銅

124 :名無し行進曲:2006/09/09(土) 09:24:24 ID:2mQ4FVJK.net
禿銅!!

125 :名無し行進曲:2006/10/14(土) 13:30:41 ID:ecPuLUL2.net
地区大が銅の団体ってどう思う?

126 :名無し行進曲:2006/10/15(日) 16:52:09 ID:lxfymih3.net
今更ですが・・・
>>66感動した(;_;)

127 :名無し行進曲:2006/10/17(火) 21:51:25 ID:Tw5cdL+r.net
うちの部活はコンクールが終わると毎年ないている。
何故?

128 :名無し行進曲:2006/11/02(木) 22:01:10 ID:2aPXiwZg.net
age

129 :名無し行進曲:2006/11/24(金) 19:19:04 ID:mhNYcDa0.net
銅賞だったらどうしょう!?
http://high2006go.269g.net/article/3274138.html

130 :名無し行進曲:2006/12/24(日) 03:25:37 ID:5mH03FIP.net


131 :名無し行進曲:2006/12/25(月) 18:15:32 ID:nJIvimab.net
削除対象スレッドです

132 :名無し行進曲:2007/01/08(月) 14:58:12 ID:u+k+2zdY.net
銅賞だったらどうしようもないですね

133 :名無し行進曲:2007/01/26(金) 00:19:29 ID:PVZAakk8.net
どうしようと勝手だ

134 :名無し行進曲:2007/03/05(月) 12:16:46 ID:F6ragr0u.net
どうでもいい

135 :名無し行進曲:2007/03/06(火) 15:29:42 ID:rik31pcl.net
どうしようもない

136 :名無し行進曲:2007/03/06(火) 19:29:51 ID:HQg9BL/u.net
もうどうにでもなれ

137 :名無し行進曲:2007/03/06(火) 21:20:39 ID:vSs7OZnk.net
どうもしねぇよッ。

138 :名無し行進曲:2007/03/07(水) 15:37:08 ID:NyORX+qX.net


139 :名無し行進曲:2007/03/07(水) 15:39:04 ID:76UJo+om.net
俺は>>1のこと、嫌いじゃないぜ……

140 :名無し行進曲:2007/03/07(水) 16:29:26 ID:HzkaEbTi.net
あたかも「敵」がいるかのように煽る

相手を精神的に追い詰めたいとき、よく使われる手段だそうだよ。
こういう策士には安心して相談できないよね。

よく政治家とか宗教家がやるらしいけど。
他はなんだろ。




141 :名無し行進曲:2007/04/10(火) 09:38:58 ID:3Su/yXo4.net
堂 同 銅 〃 道 動 胴 々 洞 導 働 童 憧 萄 瞳 撞 桐 藤 慟 どう

142 :名無し行進曲:2007/05/10(木) 19:27:25 ID:6nZ8I/tR.net
・・・みた瞬間に吹いた。
どうしようか、どうしようもないね。

143 :名無し行進曲:2007/06/03(日) 02:00:14 ID:HpDU4lBZ.net
どうしようもない。

144 :名無し行進曲:2007/06/14(木) 00:36:15 ID:Msvt6nnv.net
うちの学校はだめだから自分が上手けりゃそれでいい。

145 :名無し行進曲:2007/06/14(木) 04:03:34 ID:+WtBC34X.net
カオスなスレだな

146 :名無し行進曲:2007/06/14(木) 20:59:07 ID:8SEJGVcX.net
「コンクールどうだった?」ってお婆ちゃんに聞かれて、
「銅賞だったよ」と言ったら、
「すごいね〜!銅なんて!上手なんだね〜」だってさ
お婆ちゃんは銅賞はオリンピックの銅メダルと同じだと思ってるみたいだ。

本当の事は黙っておこう・・・。

147 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 01:07:46 ID:xA7n0YAe.net
その方がいい。

148 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 15:40:54 ID:+rgCf4dn.net
>>146
たいがいの人はそう思ってるんじゃない?

149 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:04:41 ID:mxMUW9x1.net
うちの先生をなめるな。数年前「ホンマに銅賞だったらどうしょうやなぁ。あっ、ネタじゃないで。」現在「ホンマに銅賞だったらどうしょうやなぁ。・
・・今のしゃれ気づいた?」どんな転向や。

150 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:41:31 ID:2ZDaOQ3k.net
銀=1円玉
金=5円玉
銅=10円玉
そうです!銅は銀より10倍の価値、金より2倍の価値を秘めているのです!

と考えるのはどう(銅)でしょう?

151 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 22:56:15 ID:l/ZwmbaH.net
CメンってなんだCメンて。>117

152 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:02:23 ID:h7zW7RDM.net
コンクールメンバーのことだろ。
関東地区ではこういう言い方珍しくないっぽい。

153 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:15:45 ID:wBfQifG4.net
1円って銀なの?アルミだと思ってた。

154 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:18:39 ID:49X3Tfdm.net
アルミに決まってんだろ

銀はもっと重いっつーの。

155 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:00:29 ID:x1A4vWnP.net
>>151
なんかGメンみたいだなw
かっこいいww

156 :名無し行進曲:2007/09/17(月) 00:58:27 ID:btsBqPop.net
どうしよう

157 :名無し行進曲:2007/11/11(日) 00:42:27 ID:K/Wfb1bn.net
どうしようもないな

158 :名無し行進曲:2007/12/24(月) 09:17:02 ID:QTQtwP8W.net
そんなの慣れれば怖くない
レベルが低いとあきらめモードorz

159 :名無し行進曲:2008/01/26(土) 17:05:14 ID:wt/lHARn.net
どうすればいいのでしょうか?

160 :名無し行進曲:2008/02/18(月) 11:45:08 ID:ZlmcpSdW.net
>153
1円が銀だったら中国人に持ってかれるぞ。

161 :名無し行進曲:2008/02/18(月) 15:07:48 ID:jA/cvfXW.net
一円…アルミニウム
五円…黄銅(銅+亜鉛)
十円…銅
五十円・百円…ニッケル?
五百円…高そうな金属の合金

硬貨はその硬貨の価値と使用されている金属の価値が同じだと言われています><

350mlのアルミ缶って五円くらいの価値があるんだね

162 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 18:41:15 ID:gdYpqwQf.net
>>161 

馬鹿? 


163 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 20:03:34 ID:flvIN/IS.net
>>161
胴+亜鉛だと真鍮になるんじゃ…
配合率の問題で変わるの?

164 :名無し行進曲:2008/06/13(金) 00:26:24 ID:n5tj6sjt.net
どうでもいい

165 :TOみっきいA:2008/07/09(水) 23:28:10 ID:AbEIjCt5.net
俺んとこなんて毎年銅賞だから、
「銀賞とったらどうしよう」ですよ・・・

166 :名無し行進曲:2008/07/10(木) 17:02:41 ID:4ylAgwzL.net
>>66
超のつく亀レスだが…

がんばったな!

167 :名無し行進曲:2008/07/10(木) 17:04:50 ID:4ylAgwzL.net
>>77
とある養護学校で。

「今日来てくれた皆さんは全国大会で銅賞を受賞したんですよ〜。
銅賞ということは?全国で第3位ということですね。
すごいですね〜!」

コワモテの顧問もさすがに苦笑い。

168 :名無し行進曲:2008/09/01(月) 01:34:30 ID:cwQmsruZ.net
167
全国いけたら十分。

169 :名無し行進曲:2008/09/01(月) 06:44:31 ID:uBGVl32C.net
銅賞とったらどうしようもないな。

170 :名無し行進曲:2008/09/01(月) 11:48:22 ID:vjjPOYeX.net
どうしょうだったらどうしよう

いい言葉だ。
あらためて思う。

171 :名無し行進曲:2008/09/10(水) 14:47:58 ID:j8X7xuFH.net
オチか?
もうネタないのかよ

172 :名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:17:28 ID:P6ncWnsN.net
おもしろい。

173 :名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:40:39 ID:B3JtvUba.net
いつも借りてる教室の担任に言われた。
「吹奏楽部さん、コンクールどうでした?」

はい銅でした。


174 :名無し行進曲:2008/09/24(水) 15:31:51 ID:jH0NnfEw.net
マジレス

大学生のころ、出身高校が県大会で銅賞になり、
OB連中が、「どうしようもないなぁ」
なんて言っていたのだが、
今思うと申し訳ないことを言っていたものだと悔やまれる。

このネタは不滅かもしれん。


175 :名無し行進曲:2009/01/09(金) 23:24:17 ID:EVkGwxA8.net
かれこれ4年

176 :名無し行進曲:2009/01/10(土) 19:59:14 ID:FvJrGOTq.net
>>66
感動した。
うち等ゎ今顧問が変って最悪な音楽になってしまったのと
1年がやる気なさすぎてめっちゃ才能ある2年がそろってる代なのに
その力を腐らせている状態でめっちゃ部活がいやになってたけど
話し聞いてやっぱ頑張ろうって思えた!
ありがとう。

177 :名無し行進曲:2009/01/11(日) 21:36:19 ID:lsq3pH1j.net
顧問がスキーにいっちゃう。部活できない。
遭難しちゃえと
たまに思う。

178 :名無し行進曲:2009/01/12(月) 11:23:21 ID:ADgb8YEQ.net
本番でスベらないようにみんなの分までスベってきてくれるんだよ

179 :名無し行進曲:2009/01/14(水) 18:02:27 ID:Nj2ETSNq.net
友人「支部大会、どうだった?」


自分「銅賞だった……」


友人「銅賞!すごいね、頑張ったじゃん!!」


自分「え………ああ、ありがとう(死にたい死にたい死にたい死にたい)」


高2の出来事です

180 :名無し行進曲:2009/03/17(火) 22:59:46 ID:Ioyxt+MX.net


181 :名無し行進曲:2009/04/10(金) 10:45:39 ID:u8V9LYdR.net
うん
そうそう

182 :名無し行進曲:2009/04/10(金) 11:53:54 ID:zUprdUVF.net
>>179
あるあるw
銅賞=3位という世間の認識

183 :名無し行進曲:2009/08/02(日) 01:35:18 ID:HFFDCEMu.net
どうしよう!

184 :名無し行進曲:2009/08/28(金) 00:54:59 ID:bliswLNF.net
どうしようもないね。

185 :名無し行進曲         :2009/10/21(水) 01:24:09 ID:gE/WiWUu.net


186 :名無し行進曲:2009/10/22(木) 13:58:15 ID:3eZ8SX7g.net
DVD〈銅賞団体集〉

※著作権の都合で音声を全てカットしています。

187 :名無し行進曲:2010/01/19(火) 00:07:06 ID:D4MYvAgn.net
あげ


188 :名無し行進曲:2010/01/22(金) 19:45:26 ID:pdzKXWl3.net
てす
#abababa

189 : ◆WPoQKMwmVItm :2010/01/22(金) 19:46:53 ID:pdzKXWl3.net
てす2

190 : ◆iV732uX2G2PB :2010/01/22(金) 19:50:48 ID:pdzKXWl3.net
てす3

191 :名無し行進曲:2010/04/03(土) 07:23:03 ID:wpfGmbAO.net
どうしよう。

192 :名無し行進曲:2010/08/04(水) 20:14:45 ID:09MBbvcG.net


193 :名無し行進曲:2010/08/31(火) 19:32:03 ID:OD/Ccaev.net

−−−銅−−銅−−
−−銅−−銅−−− 


194 :名無し行進曲:2010/09/17(金) 21:24:44 ID:he2Xfk2e.net
保守

195 :名無し行進曲:2010/09/20(月) 13:04:46 ID:J7Xx1onK.net
あげ

196 :名無し行進曲:2010/09/20(月) 14:44:30 ID:/C+uaumr.net
『どうしよう 銅賞だったら どうしよう』
おいらが吹奏楽をおっぱじめた年の『バンドピープル』に投稿してあったんだけど、誰も知らないのか?
てか、バンピすら滅んでしまったからな。 おいらも歳を取ったなぁ(。・ω・。)

197 :名無し行進曲:2010/09/20(月) 17:16:53 ID:pKG3bqr3.net
とりあえず、全国で金賞以外だとお通夜になるとこの生徒たちには、
普門館脇の川に集団身投げして欲しい。

あのお通夜やってる姿は見てて不愉快。

198 :名無し行進曲:2010/09/23(木) 15:04:49 ID:OtieoNXt.net
都道府県や地区予選によっては
銅賞の下に賞設けているとこも有るし
成績発表で銅賞で喜んでいる団体も少なくはない
銅賞で晴れて入賞って感覚なんだろうな

【例】

金賞
銀賞
銅賞 やった!創部初めての入賞だ!!
努力賞
奨励賞
参加賞

199 :名無し行進曲:2010/11/03(水) 16:00:32 ID:T80rQMqu.net
吹奏楽とは関係ない話で
すまないが
小中学生の頃「硬筆書写コンクール」というのがあった
入選→賞状親に見せる→「すごいねー!」って言われる
金賞・銀賞・銅賞よりも下なのに…

200 :名無し行進曲:2011/01/16(日) 18:28:50 ID:zm5nT8dq.net
>>198
コンクールで「参加賞」
なんか嫌だな
賞の名前から、大会ダメだったという印象を与えてしまうね
Nコンの「優良賞」や管楽合奏コンテストの「優秀賞」の方が
賞の名前としては良い

201 :名無し行進曲:2011/01/17(月) 21:28:14 ID:WuFApIaO.net
「銅」
と書いて
「金」と「同じ」と読む

202 :名無し行進曲:2011/01/18(火) 15:55:34 ID:q8QGRxdR.net
>>201
座布団一枚

203 :名無し行進曲:2011/01/21(金) 00:22:31 ID:iW0ItTy5.net
>>201
秀逸すぐるwwwwwwwwww

204 :名無し行進曲:2011/01/23(日) 22:57:43 ID:tPporTST.net
中学の3年間 アンコンを除くすべての大会で
金(ダメ金含む)だったのに
最後の最後の大会で銅だった娘の部は
みんな泣いていたが
良くも悪くもいい経験をしたと思う



205 :名無し行進曲:2011/01/31(月) 23:19:09 ID:6Iq0Xhsy.net
q

206 :名無し行進曲:2011/03/21(月) 07:49:09.45 ID:7wjy3er/.net
中学の時に地区大会で一校だけ銅賞という惨めな思いをしたことがある…

207 :名無し行進曲:2011/06/26(日) 01:57:54.26 ID:DVRKWTrh.net
堂々としろ。

208 :名無し行進曲:2011/08/19(金) 16:12:25.85 ID://Ar0dTV.net
地区落ちした翌日に地域イベントで演奏したとき何も知らない司会者に
「いまコンクールの真っ最中だそうで、
まあ、がんばって全国まで行っていただきたいですねー。」
と話の中で3回も激励された。

。。。言うにしても1回でええやろ・・・
 


209 :名無し行進曲:2011/08/19(金) 18:37:37.16 ID:/XwMWmZn.net
>>208
全米が泣いた

210 :名無し行進曲:2011/08/30(火) 22:44:21.53 ID:UMU76MZk.net
銅賞でした。

顧問が必死でした。

211 :名無し行進曲:2011/09/04(日) 17:18:06.25 ID:5oK3F+t1.net
県大会なんか、部門によっては金賞と銀賞のみ。
どんなにへんな演奏をしても銅賞は無い。
いいんだか、悪いんだか・・・どうしよう

212 :名無し行進曲:2011/09/04(日) 18:03:31.67 ID:CPfstJcJ.net
>>211
うちの県、Bの部は金賞と銀賞のみなんだが
Bの部銀賞というと下手なバンドというイメージを持たれている

213 :名無し行進曲:2011/11/03(木) 05:18:31.99 ID:gUztAnWH.net
PM63強いと思うんだがな・・・
いつもファマスやクリンコフしか使わないチキンには関係ないかwwwwwwwwwwwwww

214 :名無し行進曲:2012/01/25(水) 06:09:31.92 ID:H9uKmgFt.net
どないしよう

215 :名無し行進曲:2012/01/25(水) 11:59:31.19 ID:6RFfq55E.net
死ねばいいと思うよ☆

216 :名無し行進曲:2012/02/05(日) 22:34:47.51 ID:vGHQmqMR.net
>>1
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・おかま・詐欺師・左翼市民団体・市民グループ・民団・総連・帰化・日教組・
チョン官僚・チョンマスコミ・NHK・TBS・テレビ朝日・日本テレビ・フジテレビ・女子アナ・男子アナ・記者・解説者・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・
日本経済新聞・共同通信・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・韓国・韓流・K-POP・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・民主党)、乙。

217 :名無し行進曲:2012/02/06(月) 22:30:55.58 ID:+Am4cahX.net
銅賞なだけ皆マシ。
こちらと部で問題おこした奴いるわ
インフルにかかるわで
アンコン5チーム中3チーム棄権だよ。

218 :名無し行進曲:2012/07/04(水) 14:20:28.64 ID:bEj4DZ0E.net
あげ

219 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 03:03:37.11 ID:lJtbYSTD.net


220 :名無し行進曲:2012/08/17(金) 17:10:01.54 ID:LuvWKrSp.net





■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/


★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340013168/







221 :名無し行進曲:2012/09/14(金) 23:45:58.98 ID:e4y95eW9.net
復帰age

222 :名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:v60zj11P.net
▼無職でネカフェに行く金もなく、携帯も持っていないので、親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないので、
 これがアク禁されるとカキコミがストップし某スレ等の荒らされるスレも揃って過疎る
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性を確認されると、慌てて連呼をやめ図星を自白する墓穴

▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019699.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) NY:AN:NY.AN ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) NY:AN:NY.AN ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) NY:AN:NY.AN ID:+AFvBy93
>>891
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

223 :名無し行進曲:2013/10/20(日) 01:53:12.15 ID:Bl3eMhq6.net
 

224 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 00:26:35.61 ID:5+JAhI9k.net
銀賞    金より良いが点が足りない
銅賞未満  どうしようもない
失格    しょうがない

225 :名無し行進曲:2013/10/29(火) 18:59:40.45 ID:h2zG1Dl3.net
476 :名無し行進曲:2013/10/26(土) 18:29:28.92 ID:Ub6kmpJK
銅々と、胸を張ってお帰りくださいっ!V(^_^)V
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1313950924/
471 :名無し行進曲:2013/10/28(月) 18:47:48.62 ID:oMA6JATH
そうだよ三校とも精一杯の演奏した結果なんだから
銅銅としてほしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/

226 :名無し行進曲:2013/10/31(木) 18:52:25.92 ID:Zh7dXOpj.net
564 :名無し行進曲:2013/10/31(木) 13:53:25.26 ID:o6KCHsIC
ったく,どう しようもねえなぁ・・・。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346116028/

227 :名無し行進曲:2013/10/31(木) 19:58:02.21 ID:vvjedLQd.net
失格よりマシマシww
大丈夫!!
私の学校はある人が移動の間に「バチがない!!」とか言って
それで、時間進んで最終的には時間オーバーだったんだよ><
そんで失格なったしね...。
成績発表のとき失格って言われて、すっごいショックだったんだから
だからコンクールのときは集中してやるんだよ!!
大丈夫!!応援してる♪がんばってください!!

228 :名無し行進曲:2013/10/31(木) 20:47:22.94 ID:vvjedLQd.net
>>227
お前けっこうつらいことしたなww
まぁひっぱたやつがいかんけど

229 :名無し行進曲:2013/11/01(金) 23:02:00.23 ID:ootIVRrO.net
失格とかあるとかww

230 :名無し行進曲:2013/11/01(金) 23:15:04.61 ID:ootIVRrO.net
http://youtu.be/dTN4z5luN-o

231 :名無し行進曲:2013/11/01(金) 23:24:47.06 ID:ootIVRrO.net
>>230
230のコメントよろしくです

232 :名無し行進曲:2013/11/02(土) 13:40:03.15 ID:nbPj7Wi8.net
>>230
うちの地区だと、銀と金のボーダーライン上にいるレベル
もちろん地区大会のね

233 :名無し行進曲:2013/11/02(土) 17:30:00.40 ID:I60r+l/3.net
>>232
これは県のコンクールです
それをyoutubeにコメントしてくれると幸いです

234 :名無し行進曲:2013/11/02(土) 18:16:09.86 ID:I60r+l/3.net
RKKで少人数パートが
Aで銀賞はすごいの??

235 :名無し行進曲:2013/11/02(土) 22:55:41.52 ID:M6L5f1SN.net
銅は銅でも地区の銅と全国の銅は重みが違うと思う

236 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 00:15:02.55 ID:nTNxp9fE.net
どうでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963

237 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 05:36:41.51 ID:Os/H2omL.net
>>234
日本語で(ry

238 :名無し行進曲:2013/11/03(日) 05:37:13.40 ID:Os/H2omL.net
>>235
そりゃそうだろw

239 :名無し行進曲:2013/12/14(土) 11:26:01.70 ID:E47IDgm9.net
1 金
2 銀
3 銅

10 鉄

23 錫

50 石


ぐらいでいいと思う。

総レス数 239
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200