2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹奏楽にオーボエ、バスーンはいらない

1 :名無し行進曲:2012/12/06(木) 02:35:48.68 ID:stuRwt/B.net
とにかくいる意味がない
パート員も少なく、クラやペットみたいにパート員でワイワイできず
常に孤独感にさいなまれる
他の楽器に比べてコストがすごくかかる
ソロは他の楽器に任せればいい

131 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 00:27:28.38 ID:Cf1Agq9u.net
>>130
それは正解。
オケだってf以上ならダブルリードは聞こえないよ。
だからf音量が続くマーチやポップスには正直必要かと問われると疑問。
だけど反対派はmf以下の音量での存在感をも否定してるっつーのが尚更疑問。
音量は出ないし、音が立つから合奏内のバランスが難しいのも承知だが、ダブルリードでしか存在し得ない『音色』まで否定する意味が解らん。
ましてやソロなら言わずもがな。

132 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 01:12:55.74 ID:OmcdlIlN.net
オーボエ「バロック時代は良かったなあ・・・」

133 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 02:15:05.31 ID:EYPV1Zmm.net
f以上でもダブルリードは譜面によっては聴こえるぞ
清水のインプルーヴィングダンス4楽章でなんか人の声が聞こえたと思ってヘッドホン外したらオーボエの音だった

134 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 06:13:48.98 ID:K2yaN9rD.net
譜面によっては、というより録音によっては

135 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 06:37:23.56 ID:cQQkfuuP.net
下手くそなオーボエしか聞いたことがない奴らの集まるスレはここですか?

136 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 10:04:26.39 ID:pbnRkhcG.net
ボエ“本来の”音色は否定しない

問題なのは音量・バランス・維持費・アマチュアの中途半端なチャルメラ音その他…

137 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 17:54:48.73 ID:Cf1Agq9u.net
音量・音色はプレイヤーの研鑽の問題。
バランスは振ってる指導者のセンスの問題。
費用は、スクールバンドなら運営母体の問題。
一般バンドなら個人問題。

他の楽器がとやかく物申すのはどれかに落ち度がある時ジャマイカと。

>アマチュアの中途半端なチャルメラ音

それはどの楽器にもあてはまるw
しょぼい音しか出ないクラ、サックス。
逆に全然溶け込むような音じゃない演歌歌手みたいなラッパ、ボントロ…みんなかつての所属楽団に実在した(泣)

138 :名無し行進曲:2013/01/12(土) 11:25:06.29 ID:Mticksh6.net
最近知ったんだけど

ハナクソって美味しくないね

139 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 17:15:54.48 ID:H1qXGJJ1.net
チャルメラはいらぬ。いらぬ。

140 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 23:11:38.63 ID:h86OLT55.net
>>137で問題全面解決だろぉ(笑)

141 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 23:31:58.55 ID:71CZTeJv.net
上手けりゃ問題ないとか思ってるオーボー吹きさん可哀想・・・

142 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 01:01:19.83 ID:mQp1akxC.net
無いほうが色々幸せかもな
同意します

143 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 01:25:10.51 ID:AIHNHvn7.net
何の問題があるの具体的に。維持やメン手なら桶も一緒だけど
合奏体の役割としてならいらない楽器は山ほどあるね
根拠を書かないと糞スレスルーで終わるよお馬鹿さんたち

144 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 16:09:07.37 ID:P0N5/zO8.net
オーボエバスーンなんてどうせおまけみたいにしか思われてないんでしょ?
大事に思われないし、いても無駄かもね。 

145 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 16:22:21.92 ID:AIHNHvn7.net
しょぼい団体はね

146 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 16:28:22.95 ID:GG8pAF64.net
tuttiのフォルテッシモこそ全て!って演奏しかしたことないし、聴いたことないのかな?

147 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 19:51:23.45 ID:mQp1akxC.net
>>143
イライラしてるなあ
そういうスレ立てなよww

148 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 20:15:30.00 ID:G0aHkt5s.net
スレタイ的にはむしろ技量の問題に言及してる方がスレ違いのような気がするんだけどなぁ
「吹奏楽にへたくそなオーボエ、バスーンはいらない」ってスレでも立てる?

149 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 20:18:42.87 ID:JrjurwYi.net
何もダブルリードだけに限らず、どの世界のどのジャンルの音楽にも下手くそな楽器は要らない。

150 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 04:06:17.97 ID:2MV3ypcm.net
ダブルリードは上手くても不要だってんだよ。

151 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 05:50:25.13 ID:yrX+bCEw.net
毎日ネガキャンお疲れ様です
馬鹿の一つ覚えみたいに喚いてないで論理的に喋れよ
>>46から
>>49
>>107
>>122と散々必要派は説明してるのに不要派は基地外みたいに要らないって言うしかしてないよね

152 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 08:56:04.27 ID:78r1oR+w.net
不要派は単に稚拙なだけ。
論ずるにも値しない。

153 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 10:43:27.81 ID:aJJIOcWQ.net
上手くても不要と言うと、テナーサックス辺りもポップス以外では要らなそうだな

154 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 12:44:15.14 ID:FReR3ZJY.net
テナーなど…ポップス以外不要

…と考えると

ボエ…オケのクラシック作品・吹奏楽オリジナル以外不要となる

(演奏形態ではなく演奏ジャンルの)適応範囲考えるとボエファゴ(+ユーフォ)が一番狭いだろ

↓そしてキチガイ論者が現れる

155 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 12:48:12.69 ID:4wYpIXXF.net
あとはあれだな、tuttiの時にオクターブユニゾン吹いてる高音木管も要らないな
その下に居る金管さえ居れば音量的にも充分だろうし

156 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 17:31:44.51 ID:MdxtCxSc.net
ダブルリードなんていなくたって困らないじゃないか
どうせ要らない楽器なんだよダブルリードなんて
大切に思われてないんだよ
悲しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。

157 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 17:32:43.33 ID:aJJIOcWQ.net
おっ、不要派がアプローチを変えてきたか

158 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 17:44:10.40 ID:Bt3vTEf3.net
サクソフォンセクションもまるごと要らないよね
木管なら同じ音域にクラリネットが居るわけだし

159 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 18:14:13.88 ID:79qnl9Jc.net
同じ音域だから要らないとかもう安直すぎ


ここはポップスとかしか吹いたことのない人の
溜まり場ですか?

160 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 18:18:52.54 ID:aJJIOcWQ.net
>>159
いくつかはオーボエ不要派に対しての皮肉のような気もするけどなw

161 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 19:14:10.45 ID:W2tpPTWx.net
はいはい「必要」って言われなきゃ不安なんだね。オーボエさんは。
はいはい必要ですよ!

162 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 19:37:19.89 ID:FReR3ZJY.net
ボエはワガママキチガイ厨房が多いのか…?

スレタイに出ているのに議論すらまともにされず半ば忘れ去られているのに、文句を言わずのんびり静観しているファゴット奏者は好感が持てる

163 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 19:40:47.55 ID:aJJIOcWQ.net
結局オーボエ不要派の主張って何なんだっけ?

164 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 19:41:22.67 ID:FReR3ZJY.net
そういう意味では、求められることはあっても自ら求めずな姿勢の傾向が強いファゴット、コントラバス奏者はいい奴だと思う(私の周りではね、ボエクラには出せよと遠くから押し寄せる人もいるww)

165 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 19:58:43.70 ID:4wYpIXXF.net
そういう「俺の周りでは〜」みたいなローカルな話はいいからw

166 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 20:43:21.19 ID:gsKgTwiS.net
オーボエは教育現場には相応しくない
他の楽器と比べて難易度が格段に高いし
金銭的負担もずば抜けて重い

167 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 00:00:39.59 ID:RRyxNH41.net
>>166
じゃああなたの学校の吹奏楽部はリコーダー4重奏でいいよ。
あ、もちろん使うリコーダーは音楽の授業で配布される安いやつねw

168 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 01:44:10.59 ID:CSXyAQ0v.net
ちゃんと論理的に主張出来るような人間が不要派に居ないって事でFA

169 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 02:18:33.23 ID:RpxQ3/No.net
オーボエいなくても合奏成立するのは認めるよね?

170 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 02:30:09.97 ID:CSXyAQ0v.net
合奏成立ってバカみたいに言ってるけど果たして合奏成立とはどういう状態なのか
音楽室かどこかでかけたパートを補って「吹けた気分」を味わえたなら合奏成立なのか
打楽器やチューバが居なくて他の低音で補っても心もとなかったら合奏不成立なのか
そもそも重要なのは合奏した気分が味わえるかどうかじゃなくて、ちゃんと曲として作曲者の意図した形で再現できているかどうかでは無いのか
そう言う意味ではオーボエのパートを他の楽器で代用してもその曲として成り立たない物が大多数と言わざるを得ない
なぜなら作曲者は意図してオーボエの音色を使っているから
オーボエはオーボエの音色があって、それはサックスやクラリネットやミュートをつけたコルネットなどで再現できるものじゃない
それはどの楽器にも言える事
そういうのをもっとちゃんと理解していかないといつまでたっても吹奏楽は芸術じゃなくてただの技術をきそうだけの曲芸と言われる事になる

171 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 04:27:22.24 ID:d3LQH+Zr.net
http://hissi.org/read.php/suisou/20130116/RlJlUjNaSlk.html

172 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 04:43:35.30 ID:hgiuA5qd.net
必要派がここまで必死になる意味が分からんのだが

173 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 05:30:33.04 ID:CSXyAQ0v.net
不要派がどうしてそこまで無神経な発言が出来るのか理解に苦しむんだけど
二言目には必死って中学生かよ

174 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 06:56:52.14 ID:5+nTZTMq.net
いると思うなー

175 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 15:01:23.97 ID:gOegUcg5.net
不要派は必要派の反応見て楽しんでるだけだから

176 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 15:12:23.63 ID:RRyxNH41.net
必要派…四季折々の旬の食材を手間隙かけて、
色や香り、風味を楽しみながら料理を味わう。

不要派…料理なんてマックのLセット
+サプリメントで必要な栄養素取れるから
いらねんじゃね?

お前ら欧米かwww

177 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 15:14:14.70 ID:Uv+/X8gn.net
吹奏楽自体ジャンクフードみたいなものなんだからいいだろwwww

178 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 17:03:49.95 ID:JKfHtkLb.net
>>176
料理でたとえるなら

楽曲がレシピで楽器が食材だろ。

レシピ(スコア)通りに調理するか、高級食材(オーボエ)ないから代わりになるもので代用するかってことだな。

マクドとかのジャンクフードはM8とかのはなからオーボエ要らないポップスってこんじか。

179 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 17:06:41.68 ID:ryBUfI/M.net
なんでオーボエが高級食材になんのか分からんな。
せいぜいもやしだろ。

180 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 17:08:52.36 ID:Z5uNHv3V.net
もしくはかいわれとかな。

181 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 17:09:22.63 ID:fl31SqSJ.net
もしくはかいわれとかな。

182 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 17:21:39.28 ID:o+RVudCF.net
じゃあ俺もかいわれ派で

183 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 21:08:39.54 ID:imhQrXLp.net
ハンバーガーの名称詳しくないが…

パン…テューバ
肉…トロンボーン、ユーフォ
トマト…ペット
ピクルス…ホルン
ケチャップ…サックス
マスタード…パーカス
オニオン…クラ
塩コショウ…コントラバス
包装紙…フルート

かいわれ…ボエ

こんな感じ?

184 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 05:31:10.17 ID:ZL2WV3b3.net
かいわれ抜きでお願いします

185 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 06:27:55.39 ID:79jczwhC.net
不要派が論破されて発狂しててわろた

186 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 08:21:26.38 ID:ZL0k29Ne.net
以下オーボーはもやしかかいわれかを議論するスレになりました。

187 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 12:42:53.61 ID:A7v71O/T.net
>>183
オーボエはせいぜいトレイの上に乗ってるチラシかナプキンだろ
食べ物ですらない

188 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 13:20:16.36 ID:5fy42pNu.net
雪国もやしで

189 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 15:56:00.19 ID:mI9k1LQS.net
トレイ…指揮者
チラシ…ファゴット
ナプキン…ピッコロ

かいわれ…ボエ

190 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 18:11:03.71 ID:wgFQAagr.net
ハンバーガーで例えてるのに、全く関係ない食材にしてる時点でオーボエという楽器の認識がおかしい、
仮にオーボエがかいわれだとすると、不要派はかいわれが要らない曲しかしたことが無いか、
かいわれが土がついたままの(土がつくものか分からんが)状態のかいわれしかそのバンドに
いないかのどっちかだ。

191 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 19:42:59.27 ID:79jczwhC.net
反論できなくて発狂するあまり全然面白くないネタに乗っちゃって一緒に煽って後に引けなくなってるだけでしょ
可哀想だからもうそうやって逃げてればいいよ

192 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 19:47:28.37 ID:uoXOVlDh.net
必要派というよりあなたがそこまでかまってくれる理由を知りたい

193 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 19:53:18.89 ID:79jczwhC.net
こっちは煽りにしても特定のパートが要らないなんてなんでそんなバカ丸出しの発言が出来るのか知りたい
だから水槽ってバカにされるのに結局自分たちが原因作ってるんだよ
そうやって真面目に話す人間をバカにする事でどんどん吹奏楽全体のレベルが低くなって行くんだよ
ちょっとは反省しなさい

194 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 19:56:35.18 ID:v+7d4PYL.net
こんな便所の落書きでも真に受けちゃう中高生だって居るわけだしね
明らかにおかしいことが書かれてたら、訂正するのは当然

195 :名無し行進曲:2013/01/18(金) 23:25:36.08 ID:yv+R0Xwq.net
オーボエやりたいならオーケストラやればいいと思うよ〜
吹奏楽やってるオーボエ奏者に聞くと、みんなオーケストラで吹きたいって言うしw
吹奏楽やればやるほど存在の無意味さに気づくみたいww

196 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 00:17:00.99 ID:aLhttJqB.net
もう不要派は基地外みたいにオーボエのネガキャンを書き込むしか出来なくなっちゃったな
折角必要派が大切な事言ってたのに煽りに逃げてちゃんと受け入れるという事がついに出来なかった
それもこれも不要派の心が弱いからでも有るし、今までそういう性格を許して来たその人間の周りにも原因が有る
このスレももう終わりだ

197 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 00:22:47.51 ID:FyibJqzE.net
まあ今まで続いたのはあなたのおかげ(せい)だけどな

198 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 03:25:01.45 ID:LQbLQjhF.net
糞スレ立てたやつはこういうくだらんやりとりさせて
面白がってるだけだから力説するだけ時間の無駄
別にダブリじゃなくても何でもよかったわけ
特殊管だから都合がよかっただけっていう、単純なガキのお馬鹿思考
あ〜くだらん くだらん

はい終了

199 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 06:03:20.40 ID:sNIT7UO2.net
課題曲でオプションって書いてあると
自分はいなくても変わらないのかと
気分が落ちる。
オプションにするくらいなら、最初からないほうがマシです。

200 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 17:11:59.98 ID:zEY3c6Q8.net
>>199
そりゃ課題曲なんだからオーボエ居ないバンドのことも考えなきゃいけないでしょ。

しかし、「option扱いだから」「他の楽器と一緒に吹いてるから」居なくても良いって思ってるアンポンタンの多さには辟易するね

201 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 19:01:52.13 ID:XpWOgGzb.net
>>199
だったら宮本先生時代の洛南みたいにコンバートの
鬼になって、何種類も楽器こなせばいいんじゃね?
どっちみちフォルテ以上の場面だと
まず聞こえないんだから。

202 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 19:05:56.70 ID:I1asMaNk.net
中高吹奏楽でファゴットやって、大学なり社会人なりになってからオケに移るファゴット吹きは結構いるな
指揮者や指導者が理解のない人だと、吹奏楽で吹いてても意味がないのは確かにある

203 :名無し行進曲:2013/01/19(土) 21:08:37.00 ID:sA/6DjSn.net
吹奏楽でオーボエ吹いてるけどさ
いやー、吹奏楽は正直言ってつまらない。
オーボエのことなにも知らないで曲書いてる作曲家ばかりだし、
とにかく吹きっぱなしっていうのが訳分からない。
クラリネットの譜面をそのまま一音ずらしてコピペしましたみたいな譜面多すぎです。
オーボエはクラリネットじゃないですから。
クラリネットと同じことやらせるなら
最初からなくていいじゃない?
吹奏楽のボエ吹きは本当に虐げられてますよ。

204 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 00:04:32.36 ID:u1qMW6mJ.net
ファゴットなんか、オーボエの比じゃないくらい虐げられてるけどな。
昔、課題曲がマーチとマーチ以外で交互だった頃なんて、
マーチ5曲の内2曲くらいはTuba,B.Sax,B.Cl,St.Bと譜面が全く同一だったり、
オケの編曲版なんかだと、元々ファゴットソロなのにEuph,T.Saxにも吹かせるもんだから、
ファゴット感どころか吹いてることすら気づかれないレベル。
しかも、指導者も含めて部内に誰一人教えられる人がいなかったりするせいで、
全く鳴らないかバリサクみたいな音で吹いてる学生も多数。
吹奏楽作曲家でファゴットの事をわかってくれてると実感したのはリードとスパークだけだわ。

205 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 06:53:58.33 ID:MvWDsbZz.net
>>204
俺の中ではそのリードも「ロリの歌冒頭トリル」の件でホントにファゴット熟知してるのか疑問視してるのだがw

206 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 12:13:32.04 ID:zOOsqB++.net
>クラの譜面を一音ズラしてコピペ

最近の作曲家はinB♭で作曲するのか?



ファゴットは存在感ないがコントラファゴットは存在感あるよな(悪い意味で)

207 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 12:54:20.27 ID:xmgsn+0H.net
存在感ないなら最初からなくていいね
悪い意味の存在感ならなおさら

208 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 16:25:57.98 ID:kfpBevXN.net
雅楽に篳篥はいらない

209 :名無し行進曲:2013/01/20(日) 19:22:49.68 ID:/YCeflX2.net
オーボエファゴットあるのとないのとでサウンドに全く違いが見られない。

210 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 03:20:03.33 ID:q5OefMaB.net
お馬鹿の糞耳だからしょうがない

211 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 11:11:44.43 ID:xLz9DdAK.net
>>210
一概にそうとも言えないでしょ

そもそも楽譜の時点でダブルリードがあっても意味が無いように書かれているか、
ダブルリードが必要なように書かれている楽譜を指揮者が台無しにしてるか、
楽譜も効果的に書かれてるし演奏も上手く行ってるのに、サウンドの違いに気付かないほど寝ぼけているか

さあどれだ

212 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 18:45:36.77 ID:8oUAWrv6.net
>>205
熟知はしてないだろうけど、ファゴットを何とか使おうとはしてくれてただろ
他の作曲家たちのようにユーフォ・テナー、もしくは木低・チューバと重ねとけばいいや的なのに比べれば

>>211
2,3はともかく、1は違うだろ
どんな譜面でもファゴット・オーボエがいるのといないのとでは音が違う
むしろ、そこの代わりには「奏者がヘボ過ぎて楽器が鳴ってない」を入れたい

213 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 20:26:21.08 ID:tJvXLKCv.net
ファゴットは茶目っけがあって好きだな。
コーラングレも洒脱でいい雰囲気。

ただオーボエは軽佻浮薄な目立ちたがり屋って感じがしていけすかない。

214 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 20:55:44.72 ID:xLz9DdAK.net
>>212
世の中には明らかに聴こえるわけないパートを吹かせたり、全く効果的でない吹かせ方をさせたりする作曲者だって居るしなぁ
残念だが「どんな譜面でもファゴット・オーボエがいるのといないのとでは音が違う」とは言えないと思う

215 :名無し行進曲:2013/01/21(月) 22:44:24.75 ID:8oUAWrv6.net
>>214
奏者が極端に鳴ってない場合は別だが、それなりに鳴ってれば基本的には変化あるぞ
もちろん、人数構成やらもあるが、Tb6本にFg2本入るだけでもサウンドは明らかに変わるし、木低なんか更に顕著
もし、そういった変化が感じられないとしたら、それは奏者が残念か、耳が残念なんだと思う

fffとかの場合は、まぁ聞き分けられないかもしれないし、前述の変化が曲の中で効果的であるか否かはまた別問題だが

216 :名無し行進曲:2013/01/22(火) 22:06:39.86 ID:aguG0iq0.net
ダブルリード好きならトルコ行け。トルコ。

217 :名無し行進曲:2013/01/22(火) 23:07:26.23 ID:VTBgKeZB.net
トルコねえ。
篳篥、ズルナ、サリュソフォン・・・
この世にダブルリード楽器は数あれど、オーボエのつまらなさは異常。

218 :名無し行進曲:2013/01/23(水) 01:23:28.16 ID:f+6sxAd9.net
そもそもマーチングやポップス系大音量では
ジャンル違いな楽器だし

もちろんそういう場面においてつまらないと言ってるんだよね?

219 :名無し行進曲:2013/02/04(月) 23:18:39.40 ID:5ftiz8XX.net
ファゴット吹きだけど、チューバとおんなじ譜面の時は
編曲者ちょっとうわぁ…ってなるw

アンサンブルの時に初めて練習が報われた…と思いました

あ、でもエルカミは感動だったね(´;ω;`)

220 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 11:31:14.11 ID:99/eSdG2.net
無限ループだな…
ファゴは自ら素直にいらないというのに対し、ワガママチャルメラボエ吹きがギャーギャー騒いでるのをおちょくっているのがこのスレだなwww

221 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 11:42:20.23 ID:b3rQUd5f.net
>>220
直近20スレくらい読んで来い
ファゴット吹きも文句言ってるぞ

222 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 11:43:04.84 ID:b3rQUd5f.net
スレじゃない、レスだ……orz

223 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 11:45:19.33 ID:iNH2D0s1.net
>>220
あ、そういう煽りはもうお腹いっぱいなんで…

224 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 12:20:28.28 ID:24kalnZk.net
ダブルリードはやはり要らないよ
中学生にはハードルが高すぎる
合奏になくても支障ないし

225 :名無し行進曲:2013/02/06(水) 06:27:09.14 ID:yM4b0UbJ.net
>>221
全体的な傾向嫁よ

ボエ「吹奏楽にボエは必要!絶対いるんだよ!仲間外れにするキチガイはなんなの?あるのとないのとじゃちげぇんだよ!聞こえないとか必要ないって言う奴は耳腐ってんじゃねぇの?」

という必要論ゴリ押しワガママチャルメラボエ吹きに対し…

ファゴ「たしかに吹奏楽じゃやりずらいよなぁ…他の楽器と一緒の動きとか萎えるわ〜、作曲家もファゴのこと考えてくれてるとはあまり思えないし…」

と、ファゴの存在を否定されているのにも関わらず「確かにそう(吹奏楽に不必要)だよなぁ」という受け入れる素直な姿勢・器を持っている。(ボエみたいに絶対必要だと駄々をこねない)

どちらが(人間的に)好かれるかは一目瞭然だよな。

よって俺は…
ボエ…必要な時以外は来んな
ファゴ…いてもいいと思うよ
となる。

226 :名無し行進曲:2013/02/06(水) 11:52:08.97 ID:4ysoc9Uc.net
>>225
そもそも

>ボエ「吹奏楽にボエは必要!絶対いるんだよ!仲間外れにするキチガイはなんなの?あるのとないのとじゃちげぇんだよ!聞こえないとか必要ないって言う奴は耳腐ってんじゃねぇの?」
>という必要論ゴリ押しワガママチャルメラボエ吹きに対し…

こういう主張してるのがオーボエ吹きだってのはどうやって判断してんの?
俺もこっちよりの主張だけど、オーボエなんてやったことないぞ

227 :名無し行進曲:2013/02/06(水) 20:00:21.78 ID:ohe+RDjv.net
>>225
割と同意
ファゴットさん歓迎。

228 :名無し行進曲:2013/02/06(水) 20:11:16.50 ID:z3Ge9uJD.net
>>225,227
まぁ、そうやって歓迎されてもファゴット吹きは
吹奏楽…吹く価値なし
オケ…最高!
ってなってる訳だが

俺も長いことファゴット吹いてるが、オケ所属で、吹奏楽はおいしい曲の時、トラでならやってもいい程度
リードorスパークじゃなきゃ、まず呼ばれても拒否ってるがな

229 :名無し行進曲:2013/02/06(水) 21:30:47.75 ID:ohe+RDjv.net
吹く価値なしと思われててもなぜか歓迎してしまうのが
ファゴットの魅力なのよね。

オーボエはいらんけど。

230 :名無し行進曲:2013/02/06(水) 23:47:06.40 ID:yM4b0UbJ.net
>>226
失礼、ゴリ押しはボエ吹きだけじゃないですね、でもボエ吹きが多めだとは思いますよ。

>>228
その姿勢でいいのですよ、ぶっちゃけ吹奏楽でファゴにあまり期待していませんし

総レス数 723
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200