2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹奏楽にオーボエ、バスーンはいらない

1 :名無し行進曲:2012/12/06(木) 02:35:48.68 ID:stuRwt/B.net
とにかくいる意味がない
パート員も少なく、クラやペットみたいにパート員でワイワイできず
常に孤独感にさいなまれる
他の楽器に比べてコストがすごくかかる
ソロは他の楽器に任せればいい

58 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 21:55:01.11 ID:9zDwrjS0.net
>>57
なぜ吹奏楽板に居る?

59 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 22:05:57.54 ID:2vCaOOjm.net
コンクールの練習で夏の暑い日に空調のない体育館で吹かなきゃならないなんて
ほかの楽器ならいいけどオーボエには自殺行為だよ
メンテにもリード代にも莫大なお金がかかるし
教育現場にふさわしい楽器じゃないと思う

60 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 22:08:20.50 ID:w3+loPzd.net
>>59
だよね。
あんな適応障害みたいな楽器よく現代まで生き残ったもんだよ

61 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 01:53:30.95 ID:yFcwuVrx.net
>>56
いやなんで前提が吹奏楽オリジナルの曲じやないの
編曲ものだったらそりゃ真似事で当たり前だろう

62 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 11:33:52.33 ID:0eZ1TUWd.net
>>61
編曲でも、吹奏楽でやる意義がある編曲なら別なんだけどね
ポップスもクラシックも大抵はただの真似事だし

63 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 11:51:39.20 ID:dSDn1kLT.net
夏のコンクールの会場では、冷房きいた中と灼熱の外を出たり入ったり。
炎天下の高校野球応援に、秋は砂煙舞う校庭で体育祭の応援BGM。
冬や春は極寒の体育館で校歌演奏。
オーボエファゴットには耐えられない環境での演奏。
学校吹奏楽ではやるべきじゃない。

64 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 12:13:32.84 ID:F0n/DbGG.net
コンクールでファゴット、オーボエが上手かったりすると、すごくいいけどね。

65 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 13:37:15.22 ID:YQd+y6g0.net
コンクールの写真撮影外でやるの多いけど
ダブルリードのこと何も考えてないよね
早く楽器しまいたいのに

66 :名無し行進曲:2012/12/23(日) 14:11:09.27 ID:T+2NIZ4T.net
>>65
写真に写らなきゃいいだけじゃん

67 :名無し行進曲:2012/12/24(月) 23:43:30.96 ID:FE9PzkO6.net
おれも昨日4℃の野外で演奏したけど、ピッチ上がらなくてどうにかなりそうだった
死にかけリードを短くしても全然効果なし…
こういう時ってみなさんどうしてるのかと思った。

68 :名無し行進曲:2012/12/25(火) 00:04:49.46 ID:cjm7QyXo.net
>>67
火鉢

69 :名無し行進曲:2012/12/25(火) 06:52:33.57 ID:Uc6di3lB.net
暑いとか寒いとかはダブルリードの楽器以外だって良くない

70 :名無し行進曲:2012/12/25(火) 23:21:06.76 ID:4JJ8VNc2.net
いらない楽器
いなくても困らない人がやる楽器

71 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 01:32:13.92 ID:IZn3rGi+.net
↑華や色彩情緒たっぷりで最も難しい楽器と言われている
ダブルリード楽器に嫉妬した、品の欠片もないチープな音した簡単楽器の逆恨みスレ

72 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 02:15:16.67 ID:A2sjOEE5.net
その難しい楽器を吹きこなせていない中途半端な奴なんていらないと罵るスレ

73 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 03:52:18.27 ID:MD1rb/BV.net
それはどのレベルまで行って初めて吹きこなしてると言えるのかの話になるから却下で

74 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 08:47:27.25 ID:z1abvJwe.net
>>67
そう言う状況の時は、なんでも良いから理由をつけて演奏しなくていいように逃げまくる。
炎天下の野球の応援なども同じく。

まともな団体や指導者ならそんな状況で木管を吹かせることなどしないけどね。

せめて樹脂管を使うとか。

ピッチはどうしようもないから低い人に合わせるか、自分にあわせてもらうしかない。

75 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 09:29:54.74 ID:lXBLJvRu.net
面倒くさい楽器だな
自分にあわせろとか何様なんだよ
みんなと一緒に演奏できなきゃ意味ないだろ
吹奏楽には要らない楽器だよな本当に

76 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 12:21:54.18 ID:0jDtoYVN.net
最近煽りの質も下がってきたな
せめてもう少し釣り針隠そうとしろよ

77 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 13:19:03.16 ID:A2sjOEE5.net
>>73
美しいビブラートかけろとは言わん、せめてピッチぐらいはあわせてチャルメラ音はやめてほしい

県代表になった学校の高校生のソロコン聞いたら吐きそうになった

78 :名無し行進曲:2012/12/26(水) 21:27:01.10 ID:1dGZXgvI.net
ホルンとオーボエはまともにふける学生などいない

だから不要

79 :名無し行進曲:2012/12/27(木) 00:14:36.49 ID:n9N4TdZ7.net
ろんりのひやくがある

80 :名無し行進曲:2012/12/27(木) 02:06:39.45 ID:m5o0vPpf.net
ファゴットはともかくオーボエは上手い音と下手な音の差が激しいからね
下手だと合奏体のサウンドを破壊できるほどの力を持っているからね
個性が強すぎるんだよね でも上手いと逆に音楽が何倍にも広がり表現力が
豊かになるからね もろ刃の剣だね それだけ難しい楽器ということだね

81 :名無し行進曲:2012/12/27(木) 22:57:19.38 ID:ArR6F8pl.net
≫74
次回からパーカスでもします。って言って逃げます

82 :名無し行進曲:2012/12/28(金) 09:40:46.65 ID:KRyyKnkA.net
>>81
良い判断だ


>>75
じゃあオーボエにコンマスをやってもらおう。
周りを思いやるより権威に弱そうなヤツにはこういった説明の方が効果があるかもしれん。

83 :名無し行進曲:2012/12/30(日) 15:47:31.95 ID:8K8+FFhc.net
下手くそがコンマス…

84 :名無し行進曲:2012/12/31(月) 10:56:31.49 ID:ojwJb/hR.net
オーボエなんかいなくても合奏にはなんら影響ないよね

85 :名無し行進曲:2012/12/31(月) 12:18:09.65 ID:NwK/U5mH.net
ていうかオーボエって楽器だったんだね。
ただのチューナーかと思ってたわ。

86 :名無し行進曲:2012/12/31(月) 13:04:50.41 ID:28akaldF.net
合奏でアルト1stだからオーボエの隣だけど、チューニングの時
以外全く音が聞こえない・・・

87 :名無し行進曲:2012/12/31(月) 16:34:41.54 ID:Znlt1/ym.net
>>86
それは自分に酔いしれて聞いてないか本当に吹いていないかだ

88 :名無し行進曲:2012/12/31(月) 18:44:08.16 ID:t4sT0F71.net
oboeに達人がいると、A.saxの音程の悪さが耳障り:->

89 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 07:43:31.13 ID:7aMeVDjN.net
>>84
サックス吹きだろお前

90 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 08:35:07.53 ID:Y5lED5s6.net
下手なオーボエはまさに音楽を破壊しますね。破壊しますね。破壊しますね。分ってるかな、ちみ。

91 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 09:56:37.28 ID:xq27yFgD.net
ちみとかいうような人間は往々にして空気を壊しますね。壊しますn(ry

92 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 10:14:03.31 ID:tvJHpbKt.net
とりあえず、このスレがいらない。

93 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 15:31:44.31 ID:YQBbXK9M.net





■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/


★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340013168/






94 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 15:46:37.73 ID:NeKht1l3.net
オーボエ奏者がいらない
いなくても困らない

95 :名無し行進曲:2013/01/01(火) 23:22:34.25 ID:xq27yFgD.net
これ要らないって必死に言ってるやつ同じやつだよね

96 :名無し行進曲:2013/01/02(水) 10:00:11.24 ID:vOtedsmw.net
空気読めないサックス吹きだから
音も安っぽいけど性格も安っぽいみたいよ

97 :名無し行進曲:2013/01/02(水) 10:48:07.27 ID:sbcfhUdu.net
オーボエなんかいらないんだよ!!!!

98 :名無し行進曲:2013/01/02(水) 12:07:32.33 ID:92bta/Hd.net
一日に一回オーボエは要らないってこんなところで喚くだけで自尊心が保てるんだから安上がりだよな

99 :名無し行進曲:2013/01/06(日) 14:12:18.82 ID:3obyLgSV.net
イーベイの商品の和訳ですごいの発見じゃ。こんなボーカルいらねー
Rare Heckel Bassoon Number 1 Pre War Bocal Crook with Silver Plate for Faggot
(ホモのための銀めっきをもつ珍しいヘッケル・バスーン・ナンバー1 Pre戦争マウスピース・ペテン師 )

100 :名無し行進曲:2013/01/06(日) 21:47:03.23 ID:MbsVXm5a.net
オーボエなんて要るの?

101 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 10:39:30.20 ID:OFKHDE4A.net
オーボエ不要派の勢いが衰えてきたな

102 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 12:46:01.84 ID:eH8mEpxZ.net
バスーンはもはやいるいらないの議論すらされてないな、まさにforgotだな(笑)

103 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 14:03:50.40 ID:KUbainKN.net
オーボエは必ず必要な楽器じゃないよね

104 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 14:11:12.30 ID:FY62lj9e.net
一人で頑張るなあ

105 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 16:04:39.29 ID:F5N0zLgx.net
金管バンドが居ればほかの楽器要らないんじゃないか

106 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 18:13:47.98 ID:85tFJwhG.net
オーボエもファゴットも吹奏にとっては+aの存在だと思うし、
無くてもいいけど、あったら音楽が豊かになる存在だと思う。
音楽崩すからオーボエ要らないとかっていうのはその奏者が下手くそ
なだけ。オーボエがいらないという結論になるのは安直。

107 :名無し行進曲:2013/01/07(月) 19:02:27.36 ID:rDSlS/rV.net
αくらい変換しろよ...
それはM8とか編曲ものの話だよね
流石に吹奏楽オリジナルの曲でパート指定してあるのにダブルリードが無くてもいい+αって言うのは話が違う

108 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 00:14:37.59 ID:ZV5CRUft.net
ダブリー

109 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 14:05:05.92 ID:Sj3k6IaK.net
アレンジでも無いと締まらないよ。
「噴水」や「海」や「スペイン狂詩曲」の
ダブルリード無しの演奏なんて聞きたい?

110 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 15:10:30.58 ID:KI0AZQPG.net
聞きたい
音程ぐちゃぐちゃなチャルメラ吹かれるよりマシ

111 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 15:12:32.43 ID:Ke9xZ+KP.net
「マシ」なのに「聴きたい」とは

112 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 16:06:52.65 ID:v597yVQ0.net
一人で騒いでる馬鹿はサックスで噴水やスペインのソロを
独占したいんだってよ 悔しくて悔しくて仕方ないんだろう

113 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 18:12:45.45 ID:FDOiQhh5.net
簡単な楽器の俺らは大学レベルの音楽やってるのに
楽器が難しいダブリーとホルンのせいで幼稚園のお遊戯レベルな音楽にされてしまう
簡単な楽器をやってる俺たちの足を引っ張らないでくれるかな

114 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 19:22:45.20 ID:Sj3k6IaK.net
>>113
自分を卑下してるのか称賛してるのかわからん文章だなww

115 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 19:36:30.76 ID:OeccK12f.net
オーボエやファゴットはない楽団も多いがあったほうが豊かな音色になると思いますよ個人的には。
ピータールーとかのオーボエソロは最高です!
僕がやったときはオーボエが学校になかったのでフルートでした。
フルートも一味違ってよかったです。

116 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 22:29:55.59 ID:Sj3k6IaK.net
>>1
このスレ、言い換えれば「ハープとかチェレスタやピアノって必要ですか?シロフォンやマリンバやグロッケンで代用すればいいんじゃないっすか?」って感じだなw

117 :名無し行進曲:2013/01/08(火) 23:19:51.31 ID:SuBSYfSl.net
まるでアホ議論。という。。。

118 :名無し行進曲:2013/01/09(水) 05:09:25.15 ID:gKwMMnhY.net
パート決めでオーボエになった子の家庭は
経済的に圧迫されて不公平感満載

119 :名無し行進曲:2013/01/09(水) 08:42:13.60 ID:XmAgeJ6X.net
>>116
その通りですがなにか

120 :名無し行進曲:2013/01/09(水) 15:07:31.68 ID:dcaVak/w.net
毎回ソロを取られるサックス吹きの自演嫉妬スレですが何か?

『私がサックスでソロ吹いた方が上手いのに何で?悔しい!!!!!!』

121 :名無し行進曲:2013/01/09(水) 16:52:46.13 ID:/H/FnVOk.net
ニューサウンドやM8であれだけ目立ってるのに、まだソロ取ろうとするサックス…

欲しがるねぇww

逆にダブルリードやホルンなんてポップスステージではお飾りだから、せめてクラシックステージで目立たせてくれよ(T_T)

122 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 04:03:45.16 ID:rl2iBV3s.net
例えば市音の委嘱で後藤さんが書いた彼方の祝祭なんかをソプラノサキソフォンでやると作品の独特の雰囲気がぶち壊しになるよね
オーボエが吹奏楽にあるのはオーボエの音で作品を表現する作曲家が居るからだろ
それをいらないっていうんだからなんにも考えてないのがバレバレだよ

123 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 14:17:52.53 ID:3Suk4a2V.net
吹きこなせないチャルメラ音鳴らしながら
デタラメピッチでハーモニー乱されたら迷惑なんだよ!!

124 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 16:52:12.03 ID:oHXKLLvc.net
>>123
吹奏楽曲にオーボエ(ファゴット)が要る要らないという話と、貴方の楽団のオーボエが下手くそという話をごちゃ混ぜにしないでくれ。

125 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 19:41:02.95 ID:0NGQxLUf.net
オーボエファゴットなんてどこもヘタクソばっかりじゃないか
別にいなくたって合奏は成立するし
吹奏楽にはいらないよ

126 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 19:55:33.78 ID:kN0IySgE.net
不要派ってその「いなくたって成立する」が低レベルなんだよなー
まるでスリッパ卓球をやって本物の卓球をやった気になってるような感じ

127 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 20:15:59.13 ID:wYoqec2n.net
本物性しか主張点ないのか。オーボエさんは。

128 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 20:34:00.17 ID:zA24op7N.net
主張点が多ければ良いってわけでもないけどなw
それはこのスレの不要派の意見を見れば明らか

129 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 21:28:30.28 ID:PvpZGRJ+.net
よほどソロ楽器に飢えてるパートの人間なんだろうなw
いつも地味でかわいそうだね

130 :名無し行進曲:2013/01/10(木) 22:38:25.70 ID:g0EMZmKV.net
周りの楽器にだまっといてもらわないとまるで聞こえないオーボエさん。
そんなコミュ障楽器は合奏体には不要なのでずっとソロでもやっといてください。

131 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 00:27:28.38 ID:Cf1Agq9u.net
>>130
それは正解。
オケだってf以上ならダブルリードは聞こえないよ。
だからf音量が続くマーチやポップスには正直必要かと問われると疑問。
だけど反対派はmf以下の音量での存在感をも否定してるっつーのが尚更疑問。
音量は出ないし、音が立つから合奏内のバランスが難しいのも承知だが、ダブルリードでしか存在し得ない『音色』まで否定する意味が解らん。
ましてやソロなら言わずもがな。

132 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 01:12:55.74 ID:OmcdlIlN.net
オーボエ「バロック時代は良かったなあ・・・」

133 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 02:15:05.31 ID:EYPV1Zmm.net
f以上でもダブルリードは譜面によっては聴こえるぞ
清水のインプルーヴィングダンス4楽章でなんか人の声が聞こえたと思ってヘッドホン外したらオーボエの音だった

134 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 06:13:48.98 ID:K2yaN9rD.net
譜面によっては、というより録音によっては

135 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 06:37:23.56 ID:cQQkfuuP.net
下手くそなオーボエしか聞いたことがない奴らの集まるスレはここですか?

136 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 10:04:26.39 ID:pbnRkhcG.net
ボエ“本来の”音色は否定しない

問題なのは音量・バランス・維持費・アマチュアの中途半端なチャルメラ音その他…

137 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 17:54:48.73 ID:Cf1Agq9u.net
音量・音色はプレイヤーの研鑽の問題。
バランスは振ってる指導者のセンスの問題。
費用は、スクールバンドなら運営母体の問題。
一般バンドなら個人問題。

他の楽器がとやかく物申すのはどれかに落ち度がある時ジャマイカと。

>アマチュアの中途半端なチャルメラ音

それはどの楽器にもあてはまるw
しょぼい音しか出ないクラ、サックス。
逆に全然溶け込むような音じゃない演歌歌手みたいなラッパ、ボントロ…みんなかつての所属楽団に実在した(泣)

138 :名無し行進曲:2013/01/12(土) 11:25:06.29 ID:Mticksh6.net
最近知ったんだけど

ハナクソって美味しくないね

139 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 17:15:54.48 ID:H1qXGJJ1.net
チャルメラはいらぬ。いらぬ。

140 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 23:11:38.63 ID:h86OLT55.net
>>137で問題全面解決だろぉ(笑)

141 :名無し行進曲:2013/01/14(月) 23:31:58.55 ID:71CZTeJv.net
上手けりゃ問題ないとか思ってるオーボー吹きさん可哀想・・・

142 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 01:01:19.83 ID:mQp1akxC.net
無いほうが色々幸せかもな
同意します

143 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 01:25:10.51 ID:AIHNHvn7.net
何の問題があるの具体的に。維持やメン手なら桶も一緒だけど
合奏体の役割としてならいらない楽器は山ほどあるね
根拠を書かないと糞スレスルーで終わるよお馬鹿さんたち

144 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 16:09:07.37 ID:P0N5/zO8.net
オーボエバスーンなんてどうせおまけみたいにしか思われてないんでしょ?
大事に思われないし、いても無駄かもね。 

145 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 16:22:21.92 ID:AIHNHvn7.net
しょぼい団体はね

146 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 16:28:22.95 ID:GG8pAF64.net
tuttiのフォルテッシモこそ全て!って演奏しかしたことないし、聴いたことないのかな?

147 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 19:51:23.45 ID:mQp1akxC.net
>>143
イライラしてるなあ
そういうスレ立てなよww

148 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 20:15:30.00 ID:G0aHkt5s.net
スレタイ的にはむしろ技量の問題に言及してる方がスレ違いのような気がするんだけどなぁ
「吹奏楽にへたくそなオーボエ、バスーンはいらない」ってスレでも立てる?

149 :名無し行進曲:2013/01/15(火) 20:18:42.87 ID:JrjurwYi.net
何もダブルリードだけに限らず、どの世界のどのジャンルの音楽にも下手くそな楽器は要らない。

150 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 04:06:17.97 ID:2MV3ypcm.net
ダブルリードは上手くても不要だってんだよ。

151 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 05:50:25.13 ID:yrX+bCEw.net
毎日ネガキャンお疲れ様です
馬鹿の一つ覚えみたいに喚いてないで論理的に喋れよ
>>46から
>>49
>>107
>>122と散々必要派は説明してるのに不要派は基地外みたいに要らないって言うしかしてないよね

152 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 08:56:04.27 ID:78r1oR+w.net
不要派は単に稚拙なだけ。
論ずるにも値しない。

153 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 10:43:27.81 ID:aJJIOcWQ.net
上手くても不要と言うと、テナーサックス辺りもポップス以外では要らなそうだな

154 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 12:44:15.14 ID:FReR3ZJY.net
テナーなど…ポップス以外不要

…と考えると

ボエ…オケのクラシック作品・吹奏楽オリジナル以外不要となる

(演奏形態ではなく演奏ジャンルの)適応範囲考えるとボエファゴ(+ユーフォ)が一番狭いだろ

↓そしてキチガイ論者が現れる

155 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 12:48:12.69 ID:4wYpIXXF.net
あとはあれだな、tuttiの時にオクターブユニゾン吹いてる高音木管も要らないな
その下に居る金管さえ居れば音量的にも充分だろうし

156 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 17:31:44.51 ID:MdxtCxSc.net
ダブルリードなんていなくたって困らないじゃないか
どうせ要らない楽器なんだよダブルリードなんて
大切に思われてないんだよ
悲しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。

157 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 17:32:43.33 ID:aJJIOcWQ.net
おっ、不要派がアプローチを変えてきたか

158 :名無し行進曲:2013/01/16(水) 17:44:10.40 ID:Bt3vTEf3.net
サクソフォンセクションもまるごと要らないよね
木管なら同じ音域にクラリネットが居るわけだし

総レス数 723
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200