2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスチック製楽器総合スレ

127 :名無し行進曲:2017/12/04(月) 22:19:56.85 ID:XDN6VF0+.net
>>124
> 30分くらいで下のド〜上のレまでは鳴らせるようになったけど
> 上のミ〜が急に難しくなるのはリコーダーと一緒
> あと低域は油断するとすぐにビビったり変な倍音が出たりする
> 指だけでなくアンブシュアで音程をコントロールしなきゃいけないのが
> とにかく難しいけど、出来ないことはない感じ

いきなり楽器つけて吹いてるんですか?
私が中学で入部した時は数週間は楽器つけずに
マッピだけでひたすらアンブシュアの練習でしたが。
楽器つけた時とマッピだけだと安定感とか違うので
まずマウスピースだけで安定した音が出せるようにした方が良くないですか?
サックスだとマッピ+ネックだけで安定した音がだせるようになって
ようやく入門開始のレベルですよ。
Venovaはネックとか外せないですが。

総レス数 213
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200