2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜

1 :名無し行進曲:2015/04/08(水) 14:24:06.34 ID:b41Qmlil.net
響け!ユーフォニアム 〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜
http://anime-eupho.com/
http://anime-eupho.com/img/top/mainVisual.jpg

♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ         4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知         4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11             4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X              4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico            4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア         4月12日〜 毎週日曜 12:00〜

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/

634 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 22:45:22.62 ID:dMXWe09W.net
>>633
5話だろw
テロップなかったから名前ないんじゃねーの?

635 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 03:24:38.13 ID:Ja0NBTsD.net
>>633
二万子ちゃん

636 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 04:50:32.50 ID:Q++RO0zh.net
イーストコーストやらないのか…
やっぱ版権やらで面倒くさいのかな

637 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 11:23:38.02 ID:hmDyhkgZ.net
課 マーチ「プロヴァンスの風」
自 三日月の舞

638 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 12:10:30.08 ID:aFQtFcUU.net
ルビーにプラチナダイヤw
そしてフラグ…というか、ソフトで変な持ち方するから危うくロリータ
埋没するとこだったじゃまいか

麗奈 チューバ君ストラップ 欲す いつ出る

639 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 15:06:39.33 ID:1glApU6B.net
課題曲は今年のだからわかるが
三日月の舞とはなんぞ?

アニメん中の曲?

640 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 15:10:07.02 ID:1glApU6B.net
すまん自己解決

641 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 15:42:26.41 ID:yiLyglYu.net
チューバ初心者に指番号ふるあたり、やはり今までの指導は銅賞レベルなんだな。

初心者を楽譜読めるように育てるには、スケールや簡単なメソッドを楽譜見ながら吹くことが大切なのにね。
指番号わからなければ運指表を横においてみながらやればよいだけだし。
指番号を初心者に楽譜に書かせるのは小学校レベルまでだな。
読譜力がなくなってしまう。

木管は書くことすらできないわけなんだし、金管だけあまやかして良いということはない。

642 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 19:14:15.52 ID:WIcAS0wD.net
世の中、行動力早すぎのやついるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=8GvML2w377k

643 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 19:24:27.70 ID:8eAz6HV3.net
>>641
世の中には消しゴムという便利な道具があるんやでー
7割方覚えたような所で消せばよかろう
指番号は最初期には有効だわ

644 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 19:42:59.21 ID:wQXix0j2.net
ダブルシャープとかダブルフラットがあるとついつい指番号書いちゃうわ

645 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 19:54:34.70 ID:q0ziSqOz.net
吹奏楽知ったかが多くて多くて
試しに質問したら得意げに語る奴が釣れる釣れる

646 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 19:55:27.04 ID:q0ziSqOz.net
>>644
wwww 1音上げ下げすれば良いだけなのに?w

647 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 19:56:26.64 ID:CoTCgGAI.net
初心者なんだろ
許してやれよ

648 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 21:29:42.25 ID:aFQtFcUU.net
ほんまやw

でもたまに引っかけあるよね(ナチュラル使ったのとか)

649 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 21:31:07.77 ID:yiLyglYu.net
>>643
最初期でも書いてしまうと、書かずにスケールや半音階を楽譜を見ながらしっかり練習してる子より、指番号に頼ってしまいがちな子になってしまう割合が多くなるよ。
木管はかけないから必死でおぼえるだろ。

650 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 22:08:02.13 ID:wsOoAxpb.net
シャープとかフラットとか、面倒くさいから常時無視!

651 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 22:18:53.24 ID:v7nZHcsD.net
チューバをバカにしすぎだろ!

652 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 22:39:24.97 ID:Wqbp3puu.net
三日月の舞 ある程度原作に沿うのなら
長めのトランペット&オーボエソロがあると思う
誰の作曲かはわからないけど来年の自由曲で演奏する
団体が出てくるレベルで作って欲しい

653 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 23:00:16.90 ID:o41xi4GW.net
>>652
来年と言わず今年のコンクールでもいいのではw

654 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 23:36:18.65 ID:4bKNyWlE.net
運指なんてすぐにおぼえられるけどな
そこで苦労した覚えはないなあ

655 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 00:35:45.55 ID:WDkg/Imx.net
>>652
作曲は響けユーフォニアムのアニメの音楽をやっている松田彬人氏。
いろんなアニメで、キャラソンなどの作曲、編曲をやってるみたいだが、吹奏楽曲は作ったことはないんじゃないかな。

656 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 00:37:43.75 ID:5ikFDPKq.net
作中で流れた冒頭部分を聴く限りではあんまり期待できそうに無いかな…

657 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 01:43:12.03 ID:Kfz6TS0j.net
>>642
アニメだとあまり感じなかったが。
実写見て、宇治川の辺りは美術の授業で写生に行ったというのを思い出した。

658 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 06:42:28.78 ID:Tf+B04w7.net
>>657
チューバは重いです・・・

659 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 07:19:58.20 ID:p/Clcv5S.net
青と夏がいなくなったら、チューバ3人はバランス悪くね?

660 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 07:34:28.10 ID:T/JN6AM0.net
来年ルビーが入ってきたら4人になるから、それまでの辛抱だ!

661 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 13:46:33.09 ID:51kTZnSh.net
TVアニメ「響け!ユーフォニアム」

暴れん坊将軍のテーマ/菊池俊輔 編曲:松田彬人
(北宇治高校吹奏楽部の新入生歓迎演奏の曲として登場)

地獄のオルフェ(Orphee aux Enfers)/ジャック・オッフェンバック 改訂:アルフレッド・リード
(久美子の中学3年生の時のコンクール自由曲として登場)
余談だが、映画けいおん!にも平沢唯と琴吹紬がこの曲を口ずさみながらあみだくじをなぞるシーンが登場する。

海兵隊(The Marines March)/ジェームス・M・フルトン 編曲:小島里美
(吹奏楽部顧問の滝昇との初合奏時の曲として登場)

交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」(From the New World)第2楽章/アントニン・レオポルト・ドヴォルザーク
(部活動が休みになった日の放課後、高台に上った高坂麗奈が独りで演奏していた)

美中の美(The Fairest of the Fair March)/ジョン・フィリップ・スーザ
(サンライズフェスティバル開幕時に流れていた他校のパレード曲として登場)

フニクリ・フニクラ(FUNICULI FUNICULA)/ルイージ・デンツァ 編曲:アルフレッド・リード
(立華高校吹奏楽部のパレード曲として登場)

ライディーン(RYDEEN)/高橋幸宏(YMO) 編曲:和田直也
(北宇治高校吹奏楽部のパレード曲として登場)

662 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 14:07:48.65 ID:2sjMQeTs.net
三日月の舞/作曲・編曲:堀江奈美恵(松田彬人)
(今年の吹奏楽コンクール自由曲して登場)

きらきら星/作曲:フランス民謡 編曲:松田彬人
(葉月たちの合奏練習曲として登場)

663 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 15:31:19.95 ID:JRXllZdc.net
あみだなぞる時に、マンマーンマカマカマンマンマカマカって口ずさむのは定番やろが!

ライディーンはアニメの方だと勘違いして、いつ流れてた?となりますた

664 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 15:50:20.52 ID:2sjMQeTs.net
仁鶴師匠 乙です

665 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 19:44:38.83 ID:zHfa7vKh.net
チューバが4人もいたら、他のパートの人選が難しいよ・・・

666 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 02:33:10.48 ID:Yu9Qd+Yg.net
このアニメで懐かしくなって過去のコンクールの成績一覧をググったら
高校はさておき出身中学は自分が在学してた時だけ成績よかったので吃驚(と言っても支部大会銀止まりの弱小校)
最近は少子化の影響でA編成すら出てないようだし、寂しい限りだ・・・

667 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 03:34:49.24 ID:odpjmwX6.net
実際、高校ならまだしも中学の吹奏楽は顧問次第だな
うちの中学も40〜50名ほどいて、顧問Aの時は金賞取りまくってたが、顧問Bに変わってからメンバーほぼ同じなのに賞なんて1つも取れなくなった
で、顧問Aが転任した学校はその年から賞を取る、と

668 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 03:52:01.65 ID:e5ap5Q6A.net
少子化深刻だよね。うちの母校もやばい。
自分が高校生の時は一学年で50人超の大所帯だったが今や全学年で50人弱。
顧問が変わりダメ金すら危うくなって拍車がかかったのも痛い。
多いときは上手くてもAに出られない人いて気の毒だったわ。

669 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 06:39:32.92 ID:JxYc6hmJ.net
うちの母校・・・
良い演奏するため、とか言って、
高い楽器をひたすら勧められたり(買えとは言わないがプレッシャーがかかる)、
親がサポーターをやらされて休日がなくなるわで、
部に入るのを拒む親が多いらしい。

670 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 07:19:48.86 ID:WebT3Y6J.net
金持ちの道楽だな

671 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 07:31:31.88 ID:Yu9Qd+Yg.net
>>667
いや、そのよくある顧問の実力次第パターンは他校の顧問達が該当してて
うちの場合、同じ教師で前年まで県大会は奨励賞(銅とるのも難易度あり)だったのに
なぜか自分の中学在学時だけ奨励賞からいきなり金(金=代表のみ)になって
抜けたらまた県代表から遠ざかってしまっていた、という珍しいパターン
ずいぶん昔のことだから今はまずあり得ないだろうけど

672 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 08:10:53.99 ID:os4P9B6C.net
>>669
楽器屋から顧問にバックがあったりするからなあ
学校の楽器でもヤマハで揃えておけばそう酷い事にはならないはず
せっかく高い楽器買っても海外製はかなり当たり外れがあるから普通は勧めるのも慎重にならざるを得ない

673 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 08:17:01.93 ID:pwVmpmOY.net
>>667
???そいつらはいったい何年中学にいたんだ?

674 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 09:33:46.26 ID:skmwwW8v.net
>>672
>楽器屋から顧問にバックがあったりするからなあ
ウチの高校は顧問から「個人で楽器を買う場合は強制はできないけど、できれば◯◯楽器店で買うように」
とのお達しがあったよ
で、キックバックの話だけど、あったと思うが顧問のポケットに入ったとは思わん
◯◯楽器店以外で購入した楽器や学校の備品も全て、簡単な修理・調整は◯◯楽器店が「無料で」やってくれたし
学校の備品ではなく、部の予算では買えないはずの「部費で購入した」楽器も結構あった
いま考えると、◯◯楽器店からのキックバックだけでなく顧問が自腹を切ってた分も相当あったと思う

ウチの学校に限らず、足りない楽器や備品を意欲的な顧問が自費で揃えるってのは割とよく聞く話なので
一部の意地汚い顧問は知らないけど、吹奏楽部の顧問をしていて懐が潤うっていうのはあまり考えられない

675 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 13:53:29.26 ID:nG0vXnBg.net
まあ、そもそも吹奏楽部の顧問をがんばってやってくれること自体赤字だからな(サービス労働だから)

676 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 16:52:20.97 ID:pwVmpmOY.net
>>675
それを生徒は理解できない

677 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 16:56:47.23 ID:WbVyyqfV.net
まぁ、顧問自体 やりたくてやりたくて仕方ないっ!ってやつもたくさんいてるからな。
趣味というか、生きがいというか。
プロになれなかったり、なる勇気もなかったが吹奏楽部の顧問で自分のバンド!って思って授業や学校の他の仕事より部活優先してってやつはたくさんいる。そういう人たちは金使っても自分のためだからいいんじゃねーか。

やりたくないが、誰も持ち手がなく仕方なくやってる人たちはかわいそうだし、超絶ブラック企業だとはおもうが。

678 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 18:30:16.86 ID:Jx0SLbPG.net
吹奏楽で食っていきたいと思ったら教師(音楽以外の科目で)になって顧問をするのが一番現実的だな。

音楽教師がピアノや声楽じゃなくて管出身でやる気ある人だと副顧問に甘んじるが。

679 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 18:53:52.45 ID:ydMNAYKy.net
滝先生は凄い人なんだから!!

680 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 19:02:42.33 ID:F7ddzBPd.net
俺の高校の時の指導者は、自分の母校で吹奏楽の指導をするために、
教員免許を持ってるのにわざわざ母校の用務員になって部活の指導してたわ。

681 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 19:35:48.35 ID:Jx0SLbPG.net
>>680
用務員とか勝ち組だなあ〜。
いや、社会的地位とかはないんだろうけどモンペも関係ないし、教員同士のドロドロした人間関係も関係ないし、好きな吹奏楽に取り組めるとか超いい仕事だろ。

682 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 21:18:33.99 ID:ON350fsC.net
用務員さんで顧問とか初めてきいたな。
ほんとか??w

683 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 21:34:56.31 ID:KyMlfvHL.net
指導者だから、顧問ではないんじゃね

684 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 21:37:05.64 ID:pwVmpmOY.net
大学だと事務員の指導者いたりするよな

685 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 22:40:18.68 ID:odpjmwX6.net
>>673
顧問Aがいた時は3年は10数人しかいなかったんだよ
つまり30名ちょっとは中1と中2で顧問Bになっても在籍してて、ほぼ同じメンバーだったってこと

686 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 22:58:32.37 ID:1uVz+iKQ.net
NHKの関ジャニの番組に取り上げられてた学校の顧問も、用務員だったはず

>>664
すみません仁鶴師匠、知らずに使ってました

687 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 00:51:22.85 ID:TvOMnmLb.net
これ今日初めて見た。すでに六話だった。

初めての合奏のきらきら星のシーン、自分もあんなかんじだった。思い出して鼻の奥がツーンと痛くて切なくなったわ。
もう25年前w

688 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 02:06:42.19 ID:M8JTBxz6.net
>>687
ご愁傷様です

689 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 04:36:14.20 ID:NUipyfGA.net
>>687
自分の中のそこら辺の記憶がないw
ペダルトーン出せなくて、悩んだ記憶はあるんだけど

しかも中一の時、Bメンバーに選ばれなくて「やった!」とか言ったあほだからw
なんか面倒くさいことから逃げたかったんだよ…たぶん

690 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 09:11:49.97 ID:Hj5S9kXa.net
>>687
「なんか・・・すごく・・・『音楽』だった!」っていう葉月のセリフがまさに、な
楽器弾いてるだけじゃなかなか音楽とは自覚できないし、そもそも音楽がどういうものかもわからなくて、暗中模索で基礎練とかやってる時期だもんな

691 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 11:51:11.57 ID:AtwmfRC9.net
顧問も大事だけど、パートの先輩もめちゃめちゃ大事だよな

692 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 11:58:09.03 ID:2dPJgjmv.net
久美子って、二重性格というかトロンボーンの男にだけ地を出すんだなあ…。逆だとぶりっ子とか男子に色目使うとか言われるが…。

低音貧乳トリオにはこの動画を贈ろう。
効果はないがw

https://m.youtube.com/playlist?list=PLrQPiXXtF6tRbXWhznc84ADAyP5aH8xTT

693 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 12:37:42.70 ID:MjWBykcC.net
>>687
あのシーンで琴線に触れたなら原作も読んでみると良いよ
コンクール当日の描写とかなかなかリアル
楽屋裏での妙なハイテンションぶりとか舞台裏で前の団体の演奏を聴いてる時の心境とか
色々と蘇ってきてヤバい

694 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 14:43:30.97 ID:UgIiXQth.net
>>641
ユーフォの楽譜の読み方ってどう教えてるの?
最初から移調譜のペットやクラはいいけど
移調楽器だけど楽譜は実音だと混乱しないか?
ドは楽譜通りCなのか

695 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 14:50:38.94 ID:zy2L6Ymm.net
>>675
家庭崩壊する顧問は多いね。
小さい子供がいる主婦が吹奏楽顧問にさせられて、
「土日活動できません」となって保護者からクレーム来ることある。

696 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 14:57:48.58 ID:zy2L6Ymm.net
>>682>>686
その学校の常勤職員なら事務職でも正顧問になれる。

問題は用務員の採用なんて今となっては実質ゼロに等しいことだな。
(派遣社員になってるところが増えてる)
事務職も小中は複数校掛け持ち案が出てるし。

>>694
ぶっちゃけ、人と学校による。
ピアノやってた人は実音Bbをシbと読んでるし、
ペットから転向させられた人(よくある話)はドと読んでる。
パート内で統一できてないこともあるよ。

697 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 14:59:35.77 ID:FoNKKHMI.net
>>694
基本的にドはC シ♭がBと教えるよ。
楽器の調性はB管がおおいけど、トロンボーン ユーフォ チューバはinC記譜だからね。

小学校金管バンドでたまにあるのが、シ♭をドと読ませて、B=ドと認識させてるところもある。
小学校だから許されるのかもしれないけど、ほんとはやめるべきだよね。

698 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 16:05:35.44 ID:E/py6CFX.net
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ません><

699 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 16:18:41.52 ID:oIJ/rwcw.net
>>698
それは壊れたんじゃなくて
下手だからです。

700 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 16:43:24.45 ID:5DhENm2r.net
>>698
シャープなら出るなwww

701 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 16:45:41.32 ID:5hqfUlb4.net
BとCとDとEsとFとGとAが出ません?

702 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 16:50:52.90 ID:5wtHvY2K.net
15年しまってあるボーン出すかなー
でも管楽器で一番音がデカイと言われるし練習場所ねーんだよなw
チューニング管とベルの凹み直してメッキ塗り直してあげなくちゃな…
ああ、石突きゴムちゃんと付いてたっけ…F管レバーの紐大丈夫かな…

703 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 17:41:07.28 ID:MzgN2VDt.net
>>697
小学校金管バンドでin B♭で読ませるのは本場のブリティッシュブラスに倣ってるから
楽譜買ったらト音in B♭で書いてあるんだから仕方ない
ちなみにトロンボーンもト音in B♭で、ブラスでは唯一バストロだけがin Cの記譜
in B♭とin E♭で統一されてることはブリティッシュブラスの指導が容易と言われる理由のひとつ

吹奏楽でも欧州の出版社はユーフォにはたいていト音in B♭とヘ音in Cのパート譜が入ってる

704 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 18:03:40.45 ID:5DhENm2r.net
本スレ、吹奏楽を通り越して弦楽器スレ化したwww

705 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 18:14:04.02 ID:d2ye5xFv.net
>>703
in Cの楽譜でシ♭をドと読ますのが向こうでは標準なのか??

in Bの楽譜を使用してドの位置がBでドレミと指導するのは良いとおもうんだが、in Cの楽譜でもなんでもかんでも金管バンド(小学校)はBをドと呼んだりするのが変だと思っただけだ。

ミュージックエイトの楽譜にもユーフォはバリトンの譜面も入ってたりするからinB ト音記号は標準で良いとおもうが。

706 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 18:56:04.91 ID:ETEcRCPm.net
階名なんざ本人の読み易い方法でいいだろ
初心者じゃあるまいし、頭の中はドレミじゃなくbCDでしょ

707 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 19:08:16.23 ID:MzgN2VDt.net
>>705
英語圏では階名は伊式移動ド、音名は実音(英語表記)

日本は音名も階名もドミソ(日本式ハニホヘトイロ→伊式の名残?)
が混在してるから現場が混乱する

小学校の現場でin C記譜でもB♭の移動ドのまま読ませるのは
小学生に移調楽器の概念を教えるのが難しいからでしょう
本場に倣いinB♭を基本にして教えるから、小学生は
in C記譜が出てきても階名はin B♭で読んじゃう
開放で出るのは「ド」の倍音列って教わってるからね

ちなみにトロンボーンもin B♭で読ませる中学校があってそれにはさすがに混乱した
聞けばユーフォとパートがまとめられてた名残だとか

708 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 19:19:41.61 ID:M8JTBxz6.net
本スレの吹奏楽知らない奴らの僻みが凄いな

709 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 21:03:41.81 ID:UgIiXQth.net
B♭がド、Cがド
ヘ音記号のドの位置が第二線上と第二間の人がいるわけだ
B♭読みの人は♭はどう解釈してるんだ

710 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 22:02:30.09 ID:5hqfUlb4.net
中間試験・・・

711 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 22:44:11.93 ID:2zWgC/Pc.net
実際にマーチ「プロヴァンスの風」と三日月の舞でコンクール出る団体ってまだできてないのかな?
無ければ企画してみようかしら

712 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 22:48:12.24 ID:E9Abv8hG.net
俺はBdurをドレミで読んでたな
だからフラット2つが基本の状態なのでシャープ系の調がすごい苦手だった

713 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 22:56:41.54 ID:M8JTBxz6.net
>>711
やめろよこら

714 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 22:57:28.24 ID:armxCUZU.net
まもなくニコ配信開始

715 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 23:19:53.15 ID:M8JTBxz6.net
>>711
素直に気持ち悪いにわか足踏み入れるな巣へ帰れ

716 :名無し行進曲:2015/05/16(土) 23:35:33.60 ID:QYUdWoV4.net
>>697
移動ドも悪い訳じゃないよ
相対音感の持ち主ならその方がよかったりもする

717 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:11:21.64 ID:QrCBVgZk.net
疑問なんだけど、なんでトランペットはB♭をドにしたの?
誰が決めたの?そんな適当にドとか勝手に決めていいの?

718 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:13:42.73 ID:03x9FjOe.net
なにいってだこいつ

719 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:16:44.58 ID:QrCBVgZk.net
ドレミってCDEでピアノは一致してるじゃん
ならトランペットもB♭をドにするんじゃなくてシ♭にすればいいじゃん

720 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:19:35.97 ID:ImF77m5k.net
>>717
Cがドのトランペットもあるけども

721 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:20:25.65 ID:QrCBVgZk.net
>>720
B♭管のことだよ
世のトランペットの大半はB♭らしいじゃん
なんでCが普及しないの?

722 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:22:24.44 ID:ImF77m5k.net
>>721
ヤフー知恵遅れで聞けば?

723 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:26:27.03 ID:QrCBVgZk.net
わからないならいいんだよ別に
真面目に聞いてるんだからスルーしてくれ

724 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:31:39.35 ID:OZnRF+ei.net
>>721
世の中のトランペットの大半がB♭とか頭大丈夫か

725 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:31:47.54 ID:Hv+GWHFu.net
>>723
巣へ戻れ

726 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:33:43.07 ID:5jXizOdh.net
B♭管の歴史はなんかよくわからんな。
単なる想像だけどB♭というよりはA♯なのかな。昔はA音が今より高かったそうだから。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050432835

727 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:39:39.60 ID:QrCBVgZk.net
>>724
「らしい」の意味わかる?
俺が自分でそう思ったり言ったりしてる訳じゃないんだよ
吹奏楽以前に日本語をね

ドレミとABCがズレてるのはわかる。文化が別物だからでしょ?
でもドレミとドレミ同士がズレてるってどうなのよ

728 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:51:57.65 ID:ImF77m5k.net
>>727
天に召されるまでおROMりあそばせ

729 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 00:55:10.03 ID:1jzw1B/P.net
お前らな、どうせ盛り上がるならBカップで♭(フラット)な久美子のおっぱいprprとか、
そういう楽しい話題で盛り上がれよ。

730 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 01:02:49.75 ID:WmcfFuDU.net
移動ド読みと固定ド読みってのがあってだな
移動ドの場合は
Cmajor Cdur ハ長調の場合はCがドになる
Fmajor Fdur へ長調の場合はFがドになる
固定ドも移動ドもどちらが正しいとかいう物じゃない
その時々に応じて便利な方を使えばよい
ただ合奏などで固定ドと移動ドが混じるとややこしいのでCとかFとか実音でやりとりする様になってる

731 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 01:24:45.84 ID:Q2AXydo3.net
>>729
良いこと言った!
http://i.imgur.com/Rm9ZZe4.gif

732 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 01:27:46.93 ID:5jXizOdh.net
そういう譜面のややこしいところがあったせいで麗奈の「新世界より」は転調されちゃったわけだわな。

733 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 01:31:07.92 ID:+F5FogDu.net
>>711
一般団体の場合
吹奏楽連盟に加盟しても
その年にはコンクールには参加できない。
東京だけかもだけど

734 :名無し行進曲:2015/05/17(日) 02:32:33.73 ID:Hv+GWHFu.net
>>711
変な考え起こさないで家で大人しくマスかいてろや

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200