2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆関西の「プロ」吹奏楽団総合スレッド★☆★

1 :名無し行進曲:2015/04/27(月) 13:01:34.43 ID:iCUG3Dcg.net
古くは大阪市音楽団がありますが、奏でやオオサカン、また小さい団体も数えると実は結構あります。
情報交換スレッドとさせて下さい。

719 :名無し行進曲:2020/03/06(金) 12:51:30 ID:dS+mdHw6.net
ドラクエ聞くときに大麻オイルオススメ
https://a.r10.to/hIB4u6

ソースは七味唐辛子に大麻の種があるよね。それをちょっと吟味して味わってみ。
少しリラックスしてくると思う。その何十倍の効果がこのオイルです。

七味唐辛子でおやっと来たときに是非ご利用下さい!

720 :名無し行進曲:2020/03/06(金) 16:20:48 ID:suwmfqeh.net
シオン?強行開催?
後でめちゃくちゃ叩かれそうな。

721 :名無し行進曲:2020/03/06(金) 16:40:14 ID:B6b0FsU1.net
大阪はライブハウスであんだけ感染者出てるのに

722 :名無し行進曲:2020/03/06(金) 16:49:45 ID:wqiNMgcO.net
存続が危ういんとちゃうのん?

723 :名無し行進曲:2020/03/07(土) 14:37:57 ID:DEZZo+na.net
>>722
中止でもギャラはもらえるんやって
働かずして金もらえるとか甘いな

724 :名無し行進曲:2020/03/07(土) 19:00:02 ID:jlCkS7N4.net
>>719

大麻でコロナが治るらしい
大麻 コロナ などで動画検索

大麻マスクが販売されてた件
https://a.r10.to/hIFRR3

725 :名無し行進曲:2020/03/09(月) 08:51:33 ID:k1LD/sb8.net
>>723
それワシもツイッターでみたわ。
その上に寄付せーて書いてた。
まず演奏どうにかせーよ。

726 :名無し行進曲:2020/03/11(水) 21:32:35 ID:1eGyeRmL.net
ちょっと大変なことになってきたな
プロの団体も続けられんとこぎょうさん出てくるんちゃうん?

727 :名無し行進曲:2020/03/14(土) 20:52:00 ID:cfzHBt8P.net
ヤバいな。3月はもう無理ゲーか。

728 :名無し行進曲:2020/03/14(土) 22:06:04.95 ID:W20e5PKJ.net
奏ってもう活動してないの?
レコーディングもしてなさそうだし。

729 :名無し行進曲:2020/03/15(日) 09:50:17 ID:zEZBz3ZW.net
プロの吹奏楽団、ぎょうさんできとったけど、コロナ以降はあかんかもな

730 :名無し行進曲:2020/03/15(日) 20:04:57 ID:/daKWm9P.net
昔東ドイツの検閲で浦換金した東ドイツマルク所持でとっ捕まり
裸にされて聴取受けた日本の恥クラリネットよしのび特任教授。
元気かな?

731 :名無し行進曲:2020/03/16(月) 09:05:19 ID:YAgb1D6/.net
奏のサイトはもう放置プレイっぽいな。
オオサカンに覇権を握られたのか。
岡山のバンドも大阪で公演打ってるし、淘汰されたのかも。

732 :名無し行進曲:2020/03/19(木) 18:50:25 ID:CdMvmNQl.net
音楽でコロナは治りまへん

733 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 09:29:36 ID:3pKAwXzi.net
今から定演チケットの払い戻しに行ってくるのだが
なんかワインダークシー楽しみにしてたから悲しいぞ

734 :名無し行進曲:2020/03/20(金) 11:49:27 ID:8g4J5V1V.net
>>733
幻にしてる方がええで。現実の演奏は悲惨や。

735 :名無し行進曲:2020/03/23(月) 19:01:18 ID:Ghs5OBGC.net
チェザリーニ氏も来日でけへんってそらそやろ。
なんか頑張ってこまめに定期演奏会開催する予定立てたんが、今年は裏目に出てしもたな。

736 :名無し行進曲:2020/03/28(土) 09:55:56 ID:OTcpZoq7.net
プロアマすべての吹奏楽業界どないなってしまうんやろ
この状態、けっこう続きそうやで

737 :名無し行進曲:2020/04/02(木) 21:59:23 ID:fw810MGy.net
いやちょっとやばない?
ことごとく演奏会中止やん。

738 :名無し行進曲:2020/04/06(月) 23:47:33 ID:sPAVMFj4.net
西村友終了のお知らせ

739 :名無し行進曲:2020/04/07(火) 08:59:06.83 ID:9T57etQv.net
正指揮者は誰になるん?まさか宮川さん??

740 :名無し行進曲:2020/04/11(土) 21:29:27 ID:2Q+vnnl6.net
退任?

741 :名無し行進曲:2020/04/11(土) 22:54:32.63 ID:NjogaFtG.net
3年の任期満了

742 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 06:49:27 ID:Ngw31SLb.net
普通2年とか延長するよね?
無し?

743 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 07:52:06.12 ID:bvse73og.net
前田くんの墓参りしないとな

744 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 01:23:20 ID:M5Vcwmwt.net
>>742
あれで延長はないやろ
宮川もどうかと思うけどな

745 :名無し行進曲:2020/04/17(金) 06:14:11 ID:d9rj+cvd.net
テレワークアンサンブル?めっちゃヘタクソやん。
びっくりした。素人さんかおもた。

746 :名無し行進曲:2020/04/26(日) 21:57:49 ID:5jecGHnK.net
前田のセクハラ本当に酷かった

747 :名無し行進曲:2020/04/27(月) 00:17:58 ID:fUbydKmt.net
>>746
あそこはアマチュアにええかっこして不倫したりもしとる

748 :名無し行進曲:2020/04/28(火) 23:40:59 ID:7H6J9aDk.net
オオ◯カン、どう考えても非営利活動してると思えない…
この期に及んでまだ定期演奏会やるつもりでいてるし

749 :名無し行進曲:2020/04/29(水) 08:54:13 ID:H4aDH7I6.net
なんだかんだで、早く定演行って「ひどかった」って愚痴れる世の中に戻りたい

750 :名無し行進曲:2020/04/30(木) 20:02:19 ID:bKy+UHyZ.net
今のままではいけないと思います。だからこそ、今のままではいけないと思っている

751 :名無し行進曲:2020/05/08(金) 10:19:52 ID:sC+Fh8Iu.net
関西のプロ団体、全滅の予感。

752 :名無し行進曲:2020/05/08(金) 12:16:12 ID:Kly/7qmO.net
>>751
楽団員を雇用してないんやし、潰れることないやろ

753 :名無し行進曲:2020/05/08(金) 15:37:15 ID:sC+Fh8Iu.net
団体の金銭的体力はもう持たないだろ。
再起できない。

754 :名無し行進曲:2020/05/08(金) 17:03:00.46 ID:IW6mFF0C.net
6月の定期演奏会はどうなるのかね?チケットは販売してるみたいだけど。

755 :名無し行進曲:2020/05/09(土) 14:29:33 ID:txPmBjnx.net
今の感じやと今月中にはなんとか落ち着くんとちゃうかなぁ。知らんけど。

756 :名無し行進曲:2020/05/10(日) 16:02:46 ID:4gu7stiC.net
コンクール、やっぱりあかんか。
吹奏楽自体が下火になってしまうんやろうか。

757 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 13:00:10 ID:unewure5.net
あー6月の定期演奏会も無理なんやな。なんや流石にせつないわ。

758 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 09:59:53 ID:AfXgXVTz.net
月イチ吹奏楽(7月開催予定分)も中止やて
そんなん、かなんなぁ

759 :名無し行進曲:2020/05/27(水) 08:14:41 ID:uFe/2GjA.net
吹奏楽業界めちゃくちゃやけど、吉村知事がなんややってくれるらしいな

760 :名無し行進曲:2020/05/27(水) 08:39:38 ID:qsv1mEMf.net
>>758
参加してるの?

761 :名無し行進曲:2020/06/08(月) 17:45:59 ID:LQvVWi6e.net
竹内まりやメドレーだよ!キャー!
再始動だよ!
再指導だね!

762 :名無し行進曲:2020/06/08(月) 18:25:25 ID:VBKFI15x.net
それほどでも・・・

763 :名無し行進曲:2020/06/10(水) 00:42:59.92 ID:sb2uCWg2.net
アキラさんから再開って、なんやなぁ
正式な指揮者もおらんのかいな 知らんけど

764 :名無し行進曲:2020/06/10(水) 04:50:04 ID:NtMZmXf6.net
>>763
なんやパリピな感じやんね〜
路線がやばすぎよね 知らんけど

765 :名無し行進曲:2020/06/18(木) 23:52:22.06 ID:o4nQSVcN.net
ファンキーメトロロード
・・・

766 :名無し行進曲:2020/06/22(月) 10:54:16 ID:N4NaroXg.net
宮川彬良氏はオオサカシオンの正式な音楽監督だが…
知らんけどって予防線はるくらいなら書き込まないほうがいいと思う

767 :名無し行進曲:2020/06/23(火) 10:01:00 ID:yCM+VgTG.net
>>766
音楽監督って感じしないよね。
そもそも世間はあの人が音楽監督って理解してないかもね。

768 :名無し行進曲:2020/06/23(火) 21:14:00 ID:nHtl7UkI.net
正指揮者と音楽監督をごっちゃにしたらいかんだろ

769 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 20:30:02 ID:wHS6Z55n.net
大阪でもコロナ感染者が増え始めたところで、シオンはどうする?

770 :名無し行進曲:2020/07/07(火) 18:32:19.12 ID:h1j412ol.net
だってしょうがないじゃない

771 :名無し行進曲:2020/07/09(木) 16:09:47 ID:TljmXajj.net
キャバきなマナは

772 :名無し行進曲:2020/07/13(月) 21:58:32 ID:INhd++lr.net
やっぱり
へたやな
大阪
特に
ホルン

773 :名無し行進曲:2020/07/16(木) 14:18:20 ID:h0b9Vg3e.net
ニシノシオン

774 :名無し行進曲:2020/07/29(水) 00:06:08 ID:9t2kR92E.net
流石にこの状況では演奏会に行こうとは思えない。

775 :名無し行進曲:2020/08/01(土) 08:55:26.21 ID:Z+Yf1zL7.net
ちょっと怖いよね

776 :名無し行進曲:2020/08/03(月) 08:00:00.48 ID:zW8xd1qj.net
自分たちの経済活動のために若い人たちをコロナに巻き込むような種はまかないで!!

777 :名無し行進曲:2020/08/07(金) 08:55:38 ID:BeY5m/d9.net
吹奏楽っていうのはドラクエをやるためにあるのか

778 :名無し行進曲:2020/08/07(金) 13:50:28.79 ID:8HiZ431t.net
東京佼成はチケット販売停止だっていうのに・・・

2020年10月3日(土)第150回定期演奏会
2020年11月7日(土)第151回定期演奏会
2020年11月8日(日)第5回大阪定期演奏会
2021年1月16日(土)第152回定期演奏会

779 :名無し行進曲:2020/08/07(金) 18:24:49 ID:fC7mjA35.net
オオサカン
5000円均一か!
なぜそんなに強気になれる

780 :名無し行進曲:2020/08/07(金) 19:00:30 ID:BeY5m/d9.net
>>778
宗教団体だし仕方ないよね

781 :名無し行進曲:2020/08/08(土) 10:36:59 ID:lpdd4s13.net
演奏会、座席は離してても結局みんな集団で聞きに来るから休憩時間密になったりする

782 :名無し行進曲:2020/08/11(火) 12:55:19 ID:sOFJJBda.net
定演チケット販売開始したけど、9月19日だとちょっと悩むな。

客席は間引くとして、演奏者は何人になるんだろう。
マスランカの4番やるんだったらそれなりの大編成だろうけど、距離をとるとそんなに乗れないし・・・

783 :名無し行進曲:2020/08/11(火) 23:35:49.55 ID:CNd7Zqbn.net
皆さん演奏会とかもう聞きに行ってます?行っていいものかどうか、なんか微妙。

784 :名無し行進曲:2020/08/12(水) 06:30:32 ID:zcUjxI5i.net
管弦楽と違って、管楽器人数多いし、舞台上もちゃんと考えて欲しい。ドラクエとかめっちゃ普通のセッティングだし、つば抜きもアレでは不安。アマチュアでももっと気をつけてるよ。怖すぎ。危機感足りない。
なので私は行きません。

785 :名無し行進曲:2020/08/12(水) 07:49:10 ID:+YI4glaN.net
TBSの報道特集で、楽器の飛沫状況を科学的に検証するみたいなことやってて
結構衝撃的だった。フルートは飛沫多めとか見ごたえのある番組だったよ。

で、やっぱり対策はちゃんとしないと奏者側の安全が保障されないよね

786 :名無し行進曲:2020/08/13(木) 09:04:33 ID:itO2NX/s.net
ちょっと急ぎひん?
経済的につらいんかもしれんけど、大阪今絶賛感染拡大中やん。

787 :名無し行進曲:2020/08/13(木) 13:05:35 ID:EgPFAbCt.net
せやな

788 :名無し行進曲:2020/08/15(土) 20:44:52 ID:6AYN8oTJ.net
どこか吹奏楽作品やってくれる吹奏楽団ないんかなあ

789 :名無し行進曲:2020/08/15(土) 21:05:36 ID:mkMRxCsI.net
吹奏楽作品?オリジナル曲って事??

790 :名無し行進曲:2020/08/16(日) 14:17:15 ID:PpOTRcDW.net
キャッスル?

791 :名無し行進曲:2020/08/17(月) 09:13:28.66 ID:VdqGFxrW.net
吹奏楽の団体でクラスターなんて起きたら大変だろうな

792 :名無し行進曲:2020/08/18(火) 22:07:35 ID:2S4mOwAk.net
行きたいなぁ。でもまだ怖いなぁ。
あと1か月で現状が変わるなんて事は無いだろうから、ちょっと様子見かなぁ。

793 :名無し行進曲:2020/08/19(水) 08:44:06 ID:xuTfhZSj.net
ドラクエ聴いたら免疫力あがるってモヘ妻が言ってたよ

794 :名無し行進曲:2020/08/19(水) 11:18:08 ID:rouWlJU/.net
そりやイソジンで陽性率も下がるっちゅーの

795 :名無し行進曲:2020/08/19(水) 18:49:30 ID:05Fj03hH.net
今、大阪は東京よりあかんでぇ

796 :名無し行進曲:2020/08/20(木) 00:26:27 ID:S94f10dS.net
>>795
そりゃ、だんとつ東京佼成の一人勝ちやわな

797 :名無し行進曲:2020/08/20(木) 08:16:05.26 ID:1089BgaE.net
シエナは?佐渡さんが振らないとダメ?

798 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 19:17:56 ID:duX3wLMq.net
たそがれコンサート2020
天候不順で中止だって。持ってないなー。

799 :名無し行進曲:2020/08/22(土) 09:52:54 ID:ybMDOjKJ.net
大阪は重症者多いんやろ。怖いわ。

800 :名無し行進曲:2020/08/25(火) 13:26:39 ID:nta511JA.net
おそらの前田くん元気?

801 :名無し行進曲:2020/08/26(水) 09:09:51.85 ID:5n4OcHup.net
モヘ妻に生まれ変わっとるがな

802 :名無し行進曲:2020/09/12(土) 11:00:35.24 ID:dvNth3CX.net
いよいよ来週定演か

803 :名無し行進曲:2020/09/12(土) 13:18:55.02 ID:LupiCE6j.net
>>802
そもそも半分も客おらんから安全やな

804 :名無し行進曲:2020/09/12(土) 14:39:04.30 ID:H+6Xb2tH.net
1席ずつ開けるんやろ。椅子の肘あて使いたい放題やな。

805 :名無し行進曲:2020/09/12(土) 17:32:27.72 ID:zXtXrW2q.net
>>804
寝転がってでも聴けるぐらいやで

806 :名無し行進曲:2020/09/12(土) 23:22:33.91 ID:IGH0jvIe.net
客が少ないと音響にも影響するんやろな

807 :名無し行進曲:2020/09/14(月) 09:28:12.17 ID:QogY7yli.net
>>806
コロナの前から少なくない?

808 :名無し行進曲:2020/09/15(火) 23:03:09.04 ID:sQJAyBEJ.net
でも下野さん指揮のシオンは見てみたい

809 :名無し行進曲:2020/09/16(水) 07:07:44.78 ID:QQec3eEj.net
>>808
昔のしおんとはちゃうけどな

810 :名無し行進曲:2020/09/16(水) 18:25:25.86 ID:P3Lou+fM.net
久しぶりに演奏会行くんでわくわくするわー

811 :名無し行進曲:2020/09/16(水) 19:03:35.52 ID:OzZxftYh.net
わざわざ、新型コロナウイルス感染症に感染するリスクのある行動をとるなよ

812 :名無し行進曲:2020/09/16(水) 19:21:14.99 ID:/afOH2ok.net
ダメなの?

813 :名無し行進曲:2020/09/17(木) 19:20:18.33 ID:ArfSrg3q.net
いかんのか?

814 :名無し行進曲:2020/09/18(金) 05:31:55.95 ID:MF2eMYsQ.net
>>813
今行ってリスクをとる必要はない
感染がどれだけ家族、周りに迷惑をかけるか考えろ

815 :名無し行進曲:2020/09/18(金) 19:37:28.79 ID:I90ZyW7z.net
年間定期会員になった人、払い戻ししてもらったのかね

816 :名無し行進曲:2020/09/21(月) 00:15:22.02 ID:P1NMn9BV.net
定演、丁度半分がトラだったんだが、団員数ってそんなもん??

817 :名無し行進曲:2020/09/21(月) 09:38:01.37 ID:lEx87Uhi.net
>>816
1億総活躍社会だからだよ

818 :名無し行進曲:2020/09/21(月) 09:51:24.73 ID:87dC5daF.net
こんなときに演奏会するなよ

総レス数 1009
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200