2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

千葉の一般さらにどうよ?その12

1 :名無し行進曲:2015/06/15(月) 03:16:26.41 ID:IWdgOtWK.net
新しい書き込みはこちら。

288 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 23:08:07.44 ID:wZ4997gG.net
>>287
フォンテックでした

289 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 14:08:12.00 ID:Ny0s3plX.net
一般cは・・・

290 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 14:49:45.79 ID:/wEiD3mV.net
柏が惨敗でしたね。
何かあったの?

291 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 15:20:01.93 ID:XiU7wYCU.net
鎌ケ谷吹奏楽団 銅
BRASS MUSIK SCHWARMER 銀
千葉北ウインドアンサンブル 銀
ウインドアンサンブル鷹 銅
東金吹奏楽団 銀
緑区吹奏楽団 金・理事長賞
柏ウインドシンフォニー 銀
妙典シンフォニック・ウインド・アンサンブル 銀
ハーモニーウインズ 銀
万葉の杜吹奏楽団 金

292 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 16:42:42.11 ID:Ny0s3plX.net
緑区うまかったっけ

293 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 18:43:02.04 ID:f0fFD29E.net
ビンバンボンって何だ

294 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 19:15:05.38 ID:bOJ43vOW.net
来年から柏の葉あたりのホールでやってほしいな
無理なら隔年ごとでもいいから…

炎天下に、失礼な言い方とは思うが片田舎の君津まで、
場所によっては明け方や前日から楽器背負っていかなきゃいけない
ジジイババアの身にもなってくれよ

295 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 19:20:51.57 ID:KocNjFv7.net
ほぼ全館貸切状態。
大ホールから離れた小ホールや多目的室が2つ必要。
予算。

この条件がクリアできればね。


成田国際会館なんかいかがですか?

296 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 19:21:42.33 ID:SSKm7qi6.net
よし館山でやろう

297 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 19:27:39.13 ID:yLOcZLNj.net
ねぇ誰か佐倉の感想書いて

298 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 20:01:21.94 ID:qGKPE2IC.net
柏は指揮者の実力不足。
所詮東京の出来たてバンドクビになる程度の実力のやつをそこまで引き立てる理由なんてなかったってこった
Cで一位とって俺けっこういけてんなとかカンチガイしてたんだろうよ

299 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 20:32:48.59 ID:r0xxDbRg.net
>>294
ええ?柏の葉って片田舎じゃん

300 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 20:48:32.28 ID:A4rHj45/.net
長生はどうでしたか?

301 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 21:01:37.54 ID:XTTHlQuj.net
C聴いた方、柏ウインドどうでした?
今年はどうしても聴きに行けなくて…

302 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 22:04:09.83 ID:Ui6QKm3O.net
ハーモニーウインズって金取ってたよね

303 :名無し行進曲:2016/08/09(火) 23:02:32.08 ID:5sVokXAAW
Cは所詮どんぐりの背比べでどこも一緒。全く印象に残ってない。

304 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 00:04:05.22 ID:UnhiP/eS.net
普通に千葉県文化会館でやりてえ…

305 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 00:12:26.44 ID:jSmQetjk.net
>>299
TXが出来て柏は変わった
もう田舎とは誰にも言わせない
市立柏がある利根運河付近の風情は相変わらずだが

あと、柏市民会館はダメか?
>>304
ね。
一般の出場団体数は、そんなに多くは無いのだし

306 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 06:37:05.63 ID:MiW/V3kg.net
東金と万葉とハーモニーと長生は合同でAにでればいいのでは?同地区だし、仲良くやれば?

307 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 06:41:50.73 ID:MiW/V3kg.net
柏の指揮者は優秀なオナニストだな。
見てて恥ずかしかった。

308 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 08:53:30.61 ID:a30Rbq7D.net
君津でいいのでは?
一般は駐車場広いところがいいよ。ただだし。

309 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 08:59:59.82 ID:jSmQetjk.net
柏や松戸の方がパーキング広いよ

君津が広い?
回りが田んぼだから広く見えるだけなんではwww

310 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 09:47:30.06 ID:/VA9+qgJ.net
広いよ
平面で800台

311 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 10:09:15.68 ID:UnhiP/eS.net
>>306
長生は単独でAに出てるからわざわざ合同ででないでしょ
大人同士仲良くするのはなかなか難しいだろうな

312 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 11:19:32.12 ID:4Gazr/wW.net
>>311
東金が絡むと尚更ね。
っつーか、コンクールの東金はすでに寄せ集めの合同編成なんじゃないの?
今回Cに移ったことで、そのへんは改まったのかな?

313 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 11:40:25.77 ID:jSmQetjk.net
>>310
君津 そんなにあるのか 失敬

でもやっぱ京葉や東葛エリアから君津は遠いよ
地域振興の意も込めて、あえて君津に会場設定してるのだろうが、
隔年だけでも千葉市か柏〜松戸〜船橋辺りの設定キボンヌ

付言 C部門といえど、千葉の吹奏楽団はどこもピカ一。
人数さえそろえれば、関東・全国いずれも恥じない演奏ができる団体ばかり

各団体に素晴らしい人材が入団されますように…

314 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 11:41:20.86 ID:peV7NbZ5.net
>>309
あっちって辿り着くための道が細くて、いっつも渋滞してるイメージだから面倒くさい。

市川とか船橋からですら行きたくない。

315 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 12:35:47.23 ID:wGWb81nUB
東金、今年は正団員だけだってよ。

316 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 13:57:56.15 ID:nsRnOI3Z.net
東金は古株団員がねぇ。やりようによってはまだまだ大きくなる可能性があるのに。

317 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 17:49:24.32 ID:RW697TxE.net
今年ヤチマッタはAにもCにも出なかったな

318 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 19:01:40.52 ID:ZwTv95jT.net
中野吹奏楽団は?

319 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 21:49:41.31 ID:Mnn1xLgmb
八街は人少ないから今年は佐倉と合同で出たらしい

320 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 01:25:09.04 ID:v1NAOzXV.net
万葉の杜→中野吹奏楽団→万葉の杜
名前変わっただけだった気がする
間違ってたらごめん

321 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 21:07:04.10 ID:IgPEEhfB.net
中野って中野インターのあたり?

322 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 21:37:04.54 ID:rBXazRXQ.net
指揮者など、個人の誹謗は関係機関に通報する

323 :名無し行進曲:2016/08/12(金) 09:38:13.72 ID:eccG+TIm.net
柏ウインドの指揮者を悪く言わないでってこと?
言われたくなければコンクールなんかに出なければいい。

324 :名無し行進曲:2016/08/12(金) 10:52:55.66 ID:PiNvG19O.net
どこの団体に限らず、私人を誹謗中傷するのはマズいやろ

325 :名無し行進曲:2016/08/12(金) 16:12:28.42 ID:A8Cge1Gz.net
よろしくない事なのは間違いはないけど、今更感がかなりあるな。
今までに何人の私人がこの板で誹謗中傷の限りを味わってきたか…。

326 :名無し行進曲:2016/08/12(金) 17:07:19.56 ID:KHVqdh1n.net
一般団体の指揮者様っていくら貰ってんの?

327 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 06:39:13.24 ID:xlm/IJDu.net
全体の順位はどんな感じになってるのか!?わかる方お願いします

328 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 08:43:14.39 ID:GXYwT0iI.net
柏ウィンドのやつが湧いてんな。

そう、その通り。

ひでえ演奏しかできないのに気取った顔してるから批判にさらされる。

コンクールなんか出ないで柏でオナニー指揮やってればいい。

329 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 09:07:50.85 ID:kKIVIwhd.net
もうその辺にしとこう。

330 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 09:26:20.97 ID:g/tSWEK9.net
東金はCでも金取れないんだな。
昔は東関東行ってたのにな。

331 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 10:35:15.59 ID:GXYwT0iI.net
>>329 柏の団員がむばるなw

332 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 10:39:21.70 ID:Ykw6ZIiH.net
>>330
逆に言うと、Aのドンケツでも銀が取れたわけで。

333 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 11:09:18.07 ID:g/tSWEK9.net
なるほど!

334 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 14:09:46.84 ID:kKIVIwhd.net
なんか今年はCが盛り上がってるのね。

335 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 14:47:13.39 ID:GGHbIMgN.net
どこも人そろわないからcが増えるし
aは動きがなくてツマラン

336 :名無し行進曲:2016/08/14(日) 00:31:33.02 ID:QT2URXxSw
じゃあー次年度から
AのビリとCのトップは部門を入れ替える!ルール作ったら、
双方の部門に動きが出て盛り上がるんじゃないかな!!

337 :名無し行進曲:2016/08/14(日) 00:38:55.73 ID:ejVFJVQIQ
佐倉と緑区でAC入れ替わり?

338 :名無し行進曲:2016/08/15(月) 09:34:17.02 ID:NspF9f4K.net
うんこ

339 :名無し行進曲:2016/08/16(火) 23:23:21.29 ID:TinM2GyS1
Aの講評に戻してください。

340 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 02:14:11.47 ID:MISMCKWi.net
東関東で光以外に金賞取ってくれないかなぁ!


無理か?

341 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 06:57:32.87 ID:WuOaMY5e.net
光迷走

342 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 15:31:38.29 ID:mRqqznI4.net
うーん。伸びしろを考えて期待できるのは習志野ウインドかなあ。

343 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 15:48:44.71 ID:VB/WEu/Q.net
光だって銀かもよ

344 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 20:06:43.15 ID:AZJSisJI.net
千葉予選聴いた感じでは、習志野ウインドがどこまで伸びてくるかな?と…
須藤氏だから毎年期待はしてるんだけど、大人相手は難しいんだろうね…

345 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 20:12:05.15 ID:mVRQv3M9.net
ハーモニーウインズはどうでした

346 :名無し行進曲:2016/08/19(金) 11:32:40.34 ID:EFLcL4c9.net
習志野ウインドは年々確実に伸びてきてる!
けど、まだ東関東一般では銀かなあ

たしかに千葉予選聴いた感じでは、光でも銀かもね
今年の代表3枠は神奈川勢な予感⤵

347 :sage:2016/08/19(金) 18:16:44.22 ID:ASbwT8kh.net
佐藤先生から合奏中に「今年は全国行けない!」って言われて焦ってます(^^;;

348 :名無し行進曲:2016/08/19(金) 19:07:53.30 ID:wRHcC06K.net
うわ気持ち悪

349 :名無し行進曲:2016/08/20(土) 16:00:08.64 ID:EZSzvit6.net
須藤先生から合奏中に「今年は全国行けない!」って言われて焦ってます!(◎_◎;)

350 :名無し行進曲:2016/08/20(土) 18:36:29.59 ID:TgYy3/HI.net
気持ち良い

351 :名無し行進曲:2016/08/20(土) 18:53:19.78 ID:V5sbr3vg.net
高校の部活動を外部指導者として仕切ってるのが気持ち悪い

352 :sage:2016/08/20(土) 19:39:36.20 ID:Jv+kLiXD.net
光は佐藤家マンセーだから気持ち悪い

353 :名無し行進曲:2016/08/20(土) 20:11:46.34 ID:TgYy3/HI.net
ほんと気持ち悪い

354 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 01:38:39.33 ID:JNNFysYD.net
気持ち悪いとか・・実際に関わった当事者?
信憑性のない話なんかどうでもいい

光・習志野W・市川・習志野S・フェニーチェ、佐倉
学校の先生が一般団体の指揮をしてる
各氏の音楽に魅力を感じた人が、
その団に集まるし、古くからの団員は残ってるだけでしょ!?

355 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 02:58:23.75 ID:1188gB+p.net
先生が一般団体でやろうと勝手なので別にいい

外部指導者が高校現場で主顧問として振舞ってるのは気持ち悪い
だったら高校生と一般団体でそっちで出ろって感じ

356 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 13:49:03.74 ID:pV6CdyID.net
今年の銀の上位はどこら辺だったのでしょうか?

357 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 18:43:37.14 ID:ThAAVl+ut
銀の上位とかどうでもいい

358 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 19:13:56.57 ID:Dg+/WIJG.net
習志野sは学校の先生でないよ

359 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 00:41:43.65 ID:9WjNbRWC.net
また奥さんが「出ない」って駄々こねて団員が謝りにいくんだろw

360 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 05:37:34.36 ID:MCLyvEbU.net
光?

361 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 17:08:51.80 ID:Ewa8yZTm.net
今年のコンクールの点数・順位ってわかる人いますか?

362 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 17:14:59.18 ID:70qPgam9.net
佐藤先生を失うわけにはいかないので、奥様も御子息様も丁重に扱っています。

363 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 21:07:42.58 ID:nXdLx3z0.net
1緑吹
2万葉
3
4
5
6
7
8
9鎌ヶ谷
10鷹

364 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 00:27:52.20 ID:a29gzbYls
いやもう、ほんと、Cはいいんで。
Aの順位・点数ってわかる人いますか?

365 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 03:28:25.02 ID:e4PsKC5C.net
へーなんか気持ち悪い楽団だね
宗教宗教

366 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 10:19:46.31 ID:cpbnRcZ1.net
今年は光叩きですか?

船橋市吹マンセーとか、

鮒香水は認め無いとかは無いのかなぁ〜。

367 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 12:20:52.42 ID:MOqYjWnu.net
↑関係者乙w事実かかれたからって反応しすぎw

368 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 13:47:29.16 ID:bcq5L1HuD
無所属だから内情わからんのだけど、市柏とか市習の卒業生って千葉の楽団にいないの?
千葉県って高校は全国区なのに、一般はチト寂しいじゃん?
指導者次第ってことは承知だけど、全国行ける練習の仕方とか知ってる人ウヨウヨいそうなのに、なんだかなーって…燃え尽きてやめちゃうのかな? それともプロになっちゃう?
まぁ、他県に比べて特殊に下手な訳じゃないけどさ。

369 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 16:19:05.39 ID:rYOzuGLa.net
花輪は膿を押し出して、また来年からがんばれ

370 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 17:48:55.54 ID:TiTdNr9I.net
コンクールの結果は指揮者できまるから。
媚びるのもしょうがない。

371 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 20:28:53.54 ID:YbLtKyqo.net
船橋は舵取りの人達が上手いと思う。

指揮者に牛渡氏を招いてから変わったのは間違いないけど、
岩手県民だし、大学も全国まで力入れてるみたいだし
そんなに千葉に来れるわけもない。

練習も牛なのに冬になると熊のように
冬眠して春まで来無い時もあるとか。(ネタかもしれません)

指揮者が来無い時に何をやるかで変わるんじゃないかと。。。

ウチなんか指揮者が居ないと練習成立しないしね〜。ひゃー(^_^;)

372 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 22:34:42.82 ID:6GHGjFPs.net
部外者っぽい振りをして上げようとしてもバレバレだよ

373 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 23:54:32.91 ID:HNYMgsYR.net
>>371
船交吹のHPな紹介されている各トレーナーのレッスン等も行われてるんでしょうかね?
今年の県大会は、船交吹らしくない⁉比較的バランスの良い編成に珍しく面白い曲で、以外でした!
東関東大会では、もしかしたら銀色狙えるかも?

374 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 02:04:41.11 ID:dMJpt9iC.net
船交吹らしくない⁉️確かに。木管増えたように感じた。
銀はどうかなぁσ(^_^;)

それより市川のカルミナ好きだったな。
市川も金管増えたね。

光は指揮者も団員だからちょっと他の団とは違うだろ。

375 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 23:44:14.38 ID:cXtsF40e.net
340はどっちの須藤先生?

376 :名無し行進曲:2016/08/29(月) 18:05:25.48 ID:l5xfQJDG.net
アンコンの日程って毎年いつ頃発表?

377 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 01:10:21.40 ID:Nr7t/x3Z.net
>>376
毎年、年度末にはわかると思う。
翌年度のコンクール日程はだいたい3月終わりにはでるはず

378 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 03:16:29.21 ID:oj1CPUjb.net
平成28年度千葉県吹奏楽コンクール等日程について (2016-03-23)
http://www.chibasuiren.gr.jp/news/wp-content/uploads/2016/03/28日程-.pdf

379 :名無し行進曲:2016/09/07(水) 00:36:14.20 ID:RePAMXh8.net
金銀銅全部取ってくれば良いんじゃない。

昔は千葉県代表は銅なんて取らなかったけどね〜

380 :名無し行進曲:2016/09/22(木) 21:12:07.52 ID:sUV45IqJS
誰も書き込んでないからあれだけど…
県代表の皆様、東関東大会お疲れさまでした。
全国への切符を手にした光さんはもちろん、結果が揮わなかった楽団さんも歩みを止めずに頑張って頂ければと思います。
一般バンドで、メンバーは然程変わらないのにコンクール後に演奏技術がリセットされてしまうのは勿体無さ過ぎますので。
秋から春にかけての色々な楽団さんの演奏会も楽しみにしております。
…って、俺偉そうだけど、聴いて楽しんでるだけ(^^;

381 :名無し行進曲:2016/09/24(土) 22:00:08.76 ID:q1n1Fr8AR
>>380
コンクールは演奏より聴衆の方が楽しいもんなあw

382 :名無し行進曲:2016/09/28(水) 00:15:30.79 ID:jns9UWMY.net
東関東大会出場団体の皆様、お疲れ様でした。

光の皆さんは、今年こそ金賞取って下さいね!

383 :名無し行進曲:2016/10/06(木) 01:01:31.93 ID:U+KFSvlE.net
市川、船橋か習志野辺りに入りたいと思いますが、
一番キツイところと、ゆるいバンドを教えて貰えませんか?

コンクールの成績はあまり気にしていませんが、
コンクール第一よりは、音楽をちゃんとやりたいのですが…

384 :名無し行進曲:2016/10/06(木) 02:35:57.39 ID:S5ACbgST.net
>>383
アンコン重視ならロッチもオススメよ。かなりの強豪。

385 :名無し行進曲:2016/10/06(木) 15:22:10.24 ID:qFLdVQEE.net
>>383
それなら、指揮者で選んでみてもいいのでは?

386 :名無し行進曲:2016/10/09(日) 15:36:10.76 ID:HGYI7SVf.net
勝手なイメージ

習志野ウインド
最近厳しい高校生のノリっぽいのが復活してる?やや音楽的?

習志野シンフォ
指揮者はマッタリしてるが、団員がそうでもなさそう?音楽的というよりは感覚的。

船吹
マッタリ。音楽的というよりは感覚的?

船橋市交響吹
練習は若干厳しめ?まあ音楽的?

387 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

388 :名無し行進曲:2016/10/10(月) 15:51:38.78 ID:gwPTOOt6/
風化させてはいけないから、引き継いでいくよ。

 矢坂トラの証拠
http://imgur.com/qY3I1fM

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200