2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般バンドの苦悩 その28

1 :名無し行進曲:2020/03/19(木) 19:41:36 ID:7bn9yTPU.net
一般バンドの苦悩 その27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1545049253/

しばらく無かったので立てました。

111 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 00:17:48.86 ID:dNNaTo/O.net
合奏とは、複数人が同時に演奏を行うこと

『複数人が同時に』

112 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 00:49:37 ID:LHBfPak7.net
どこかの体育館を借りて、窓と扉を全開にして、2mづつ間隔を開けてやればいいよ。

113 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 08:18:10 ID:QCbfMVXa.net
>>112
フロアに木管三列半円状
ひな壇に金管2列直線
下手にパーカス、上手にバスパートとして。
(1)木管最初の円は指揮者と2m開けた半径2mの半径とすると、半円周は6.28mで3人しか座れない。
5人座るとなると3m近くは開けたい。
(2)2列目5m半円周15.7mで8人。3列目7m半円周21.9mで11人。
(3)金管の横幅を木管3列目と合わせると14mで一列8人の計16人
(4)パーカスとバスパートでそれぞれ2列膨らむとして横幅プラス8m

以上木管24人金管16人パーカスとバスで10人の50人編成で考えると、横幅22m奥行き11mあれば「密」ではなくなるね。

ただしその場合、一番遠い対角線上同士は√(22²+11²)で25m近く離れる。
音の速さを秒速330mとすると、約0.07秒遅れて聞こえるのでマーチテンポだと32部音付くらいずれて聞こえる。
オンラインの機器によるズレのほうがマシだね。

114 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 10:06:17 ID:LHBfPak7.net
それでも普門館のステージの3分の2くらいの広さだから。

115 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 11:29:47 ID:KwFNSYeN.net
>>113
文科省「歌、楽器を使用する活動は避けること」
はい解散

116 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 12:10:12 ID:LHBfPak7.net
社会人一般バンドにも適用されるのか?

117 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 16:30:09 ID:QCbfMVXa.net
>>115
教室(せいぜい100?)での話なので関係ない。
はい論破

118 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 17:29:32 ID:nudqAKpU.net
文科省のお達しがある以上全ての学校は部外者に体育館は利用させない
その他の公的施設をあたる他ないがまあ吹奏楽の使用なんて断られるだろうな
地域住民に石投げられながら川原でやるくらいか
警察が来たら解散

119 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 20:00:47 ID:LHBfPak7.net
>>118
本当にそうか。
それに日本じゃ警察は取り締まりはしないぞ。

120 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 20:25:27 ID:QCbfMVXa.net
>>118
筋金入りのアホなんだね。
学校施設の課外時間貸出は文科省の管轄でも教育委員会の管轄でも無いって知ってたか?
あれは一般の公共施設扱いなんだぞ。
自治体にもよるけどうちの地区は保健福祉課の管轄。

121 :名無し行進曲:2020/05/11(月) 20:25:59 ID:oqRD1sgi.net
アホだらけw

122 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 06:55:01 ID:SAaT4tQ8.net
皆さん、団費はそのままですか?
コンクールと定演が中止となり、ウチは年末まで半額となりました。

123 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 08:26:59 ID:bZ+5sE4L.net
>>120
大人の道楽のために子ども達に多大な感染リスクを負わせるのか笑
部外者はもちろん保護者ですら校内への立ち入り制限してるってのに
考えろよ常識で
申し込む時点で恥かくぞ

124 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 08:52:21 ID:e0hSgoMS.net
>>123
禁止や自粛してるのは「立ち入り」ではなく「集合」な。
バカ上塗りは恥ずかしいぞ

125 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 12:53:09 ID:MqvvK7Gv.net
>>122
4月5月は練習場が使えなかったのでなし

>>76みたいにちょうど定演だと損だね

126 :名無し行進曲:2020/05/12(火) 20:30:58.74 ID:OHhk10bu.net
練習がなくて巨乳ちゃんに会えなくて寂しいなw

127 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 06:10:00 ID:Uin813nY.net
活動してないのに団費だけは毎月徴収するのってどこもそうなの?
おかしくない?

128 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 07:18:11 ID:vnF5OV+a.net
>>127
団費の使用用途によるんじゃね?
楽譜代、団所有楽器購入費、団所有楽器&楽譜保管場所代etc…
練習してなくてもかかる固定費はそれなりにあるし、逆に毎回の実際練習にかかる経費って実はメチャ安い。
うちの場合は場所代は公民館だから一回600円、指揮者謝礼五千円、団所有打楽器搬入駐車場300円で月4回だから一ヶ月練習しなくても24000円程度。団員40人くらいいるからひとり頭600円ほどしかかからん。

年一くらいで総会とかしてるだろ?会計報告見たら練習にかかる費用載ってるからそこから逆算してみ。「ただ練習しなかっただけ」でかからなくなる費用なんて微々たる物だから。

129 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 07:48:23 ID:IuzLcaoS.net
それならばと
「三月付けでいったん退団します。練習再開後に復団します。」ってのが増殖するな
手続きすれば団費飛ばせる
やったもん勝ち

130 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 07:56:18 ID:nU3L2yHx.net
>>129
そんな貧乏人は結構です、って再入団は断るよ

131 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 08:14:21.57 ID:gopQseRv.net
>>129
うちの楽団は「再入団は団内審議有り」だからそういうアホは出ないな。
以前コンサートの前後で入退団繰り返そうとしたやつがいたので規約に載ってるから。

チナ、審議は「可」「不可」「継続団員認定(退団取り消し)」の3種からの決定。

132 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 08:15:28.65 ID:ddBHgCvC.net
学生さんたちはさておき、良い大人なら固定費がかかることぐらい理解できるだろうから、ある程度団費徴収しても大丈夫なんじゃない?

133 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 09:14:36 ID:zpIW9J9t.net
>>131
N響にでもなったつもりかよ
恥ずかしい

134 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 09:21:19 ID:7mo8ds7L.net
>>128
公民館安くて羨ましいわ
こっちのは無駄に高すぎる
いい部屋使ってるのもあるけど、会議室とかでも数千円取られるのが普通

135 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 09:22:27 ID:cDEF9WX8.net
確かに固定費はかかるが活動しなければ楽譜代も謝礼もかからないし
倉庫代がかかるところはしかたないが
徴収しなくてもなんとかなるんじゃなかろうか
学年は免除してもいいかもね
ちなみにうちの団も再入団は役員で審議することになってる
よほど問題おこした人でない限り断ることはないけど

136 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 12:05:46 ID:tFiYZNNk.net
>>133
審議内容に演奏技術は含まねぇよ。なんでプロオケのオーディションと混同してんの?あほか。

>>134
田んぼの中の公民館だからね。狭いし…広いとこだと1500円くらいする。

137 :名無し行進曲:2020/05/13(水) 20:04:42 ID:Vhk2nXl/.net
コロナワクチンができるまで休団にしましたw

138 :名無し行進曲:2020/05/15(金) 13:01:53 ID:FDujc7Gd.net
練習できるぞ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200514-OYT1T50260/

139 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 11:13:21 ID:OIrlIvu0.net
非常事態宣言解除で練習再開した団ある?

140 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 11:44:40 ID:D11k7vW4.net
この間発表されてた指針(屋内100人以下、定員の半分以下)だと、公民館でキャパ100人の部屋で40人とかならOKなとこも出てきそうだね。

141 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 11:58:01 ID:MUmWd0K0.net
前後左右2m空けるなら数人しか入らないわ
そもそも練習開始は早くても9月以降でしょう
常識で考えて

142 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 12:23:42 ID:D11k7vW4.net
>>141
小規模イベントの解禁の指針に前後2mの確保は含まれてないよ。
古い情報と混濁してると話めちゃくちゃになるからちゃんと

143 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 12:25:09.85 ID:D11k7vW4.net
>>142途中で送信してもうた…

>>141
小規模イベントの解禁の指針に前後2mの確保は含まれてないよ。
古い情報と混濁してると話めちゃくちゃになるからちゃんと新しい情報に更新しような。

144 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 13:35:39.98 ID:L9Pyp0Sk.net
情報収集力の差が出るな

145 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 14:03:58.77 ID:bb9vNwaS.net
人と人との距離をとれというのは変わってないでしょ。
それは客だけでなく、きっと奏者も含まれるだろう。
そうなると管はまだしも、打楽器はどうするのか。
特に舞台下手側に打楽器を密集させているバンドは配置換え止む無し。
一番簡単なのは、打楽器がそれほど必要ない曲しか演らないことだけど、
そんなバンドにいたがる打楽器奏者がどれほどいるか。

146 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 14:18:51.88 ID:4PldJgUG.net
普通の吹奏楽編成で距離取ろうとしたら管が舞台に乗りきらなそう
合奏にばかり拘らないでアンサンブル演奏会てのもたまにはいいかもね

147 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 14:32:29.29 ID:sIdPhJl8.net
>>145
それでも良いって言う団員が多いと思うよ。いまは特別な時。半永久的に続く訳ではない。何も出来ないより遥かに良い。

148 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 17:22:06.73 ID:rQfBKu1/.net
>>145
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020051401264&g=pol

・14日に政府が基本的対処方針を改定
・屋内なら100人以下かつ収容人数の半分以下
・屋外なら200人以下かつできれば参加者が2mの距離を確保できる。

がっつり変わってる。
情報処理能力が低いのは構わないんだけど、古い情報で他人にいちゃもんつけてはいけませんよ。

問題あるとしたらすべての行動の前提に「マスク着用と手指消毒」があることだろうね。

149 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 17:37:21 ID:nIj/mhja.net
舞台系の演者もマスクして距離を取ること
ってのも言われてたし
吹奏楽はまだ無理だろうなぁ

150 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 17:45:26 ID:rQfBKu1/.net
>>149
誰がいつ言ってたの?

151 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 18:16:06 ID:0mZcYRJa.net
各楽器の飛沫を撮影してからだな

152 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 19:13:40 ID:sIdPhJl8.net
>>151
どこかの機関が測定して、公式に基準を発表してくれるのか?
吹奏楽連盟?文科省?
結局どこもやらないような気がする。
結局、ありがちだが「適切に判断してください。」で済まされてしまう可能性大。

153 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 19:19:15 ID:rQfBKu1/.net
>>152
もうすでに外国オケでやってる。
意外にフルートが少し撒く程度で他の楽器はまったくだった。
飛沫よりも間接接触の方に神経質になったほうが現実的だろ。

154 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 19:21:45 ID:54ZRU/Vr.net
>>151
もうやってるな
https://www.br.de/nachrichten/bayern/bamberger-symphoniker-wissenschaftler-messen-aerosolausstoss,Ry6T6OU?UTM_Name=Web-Share&UTM_Source=Link&UTM_Medium=Link

155 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 19:47:40 ID:sjkTT8Jv.net
社会人吹奏楽は本当にお勧めしない 貴重な人生の時間を食い潰す

長引く練習中止で
「あれ?楽団なんて自分の人生にいらなくね?」「週末の時間が解放されて有意義に過ごせる」と考え始めてる人多数
辞める勇気が無かった、ずるずると続けていた、学生時代から引き続きやってて楽器に触れない自分を想像出来なかった
そんな人達が吹奏楽を卒業出来るいいきっかけに今なってる

156 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 19:51:53 ID:PQEO3l3b.net
>>155
有意義ってなんだ?
自分は多趣味だが吹奏楽が一番楽しいぞ
一般でもやろうなんて人はそんな人ばかりだろう
学生気分の人は入るけどすぐにやめる

157 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 20:36:50 ID:ilzatbip.net
役を引き受けてしまうと一気に重荷になるんだよな
一般バンドは…

158 :名無し行進曲:2020/05/16(土) 20:55:05.05 ID:4PldJgUG.net
>>154
特別に気をつける必要が無いのがわかったのはありがたい

159 :名無し行進曲:2020/05/17(日) 10:34:27 ID:CUFEHyqi.net
>>155
そういう人がいないとは言わないけど、
自分がそうだからといって他人もそうに違いないとは思わない方がいい。

160 :名無し行進曲:2020/05/17(日) 12:44:32 ID:yoNHSOW9.net
>>155
吹奏楽を卒業しますたw

161 :名無し行進曲:2020/05/17(日) 13:38:03 ID:OBJBSMhN.net
自分は大学から吹奏楽を離れてオケをやっているけど、たまに参加する吹奏楽はとても心地良いよ。

162 :名無し行進曲:2020/05/17(日) 13:44:46 ID:pro4enZR.net
「趣味のために吹奏楽をしてる」やつは大人になっても楽しめるし少々の役回りも苦にはならん。
「吹奏楽やることを趣味にしてる」やつはふと気づいたときに何やってるのか迷うし、吹奏楽以外の役回りが苦痛としか感じない。

後者でしかなくやめたやつが、前者を理解できずに蔑もうとすると恥ずかしいかぎりだよね。

163 :名無し行進曲:2020/05/17(日) 17:15:23 ID:fYkP4J0f.net
>>155みたいなのを一々立ち止まって長考しないと気付けないのは気の毒ではある
そして、こういう自我の薄い人とは一緒に演奏してても実はあんまり楽しくない

164 :名無し行進曲:2020/05/17(日) 20:51:14 ID:27ZUJ8nD.net
>>155
いい年して吹奏楽しか活躍の場がないおじさん方を敵に回す発言だな
吹奏楽出身の男は会社では使えない、サエないリーマンてのが定石なんだから
唯一の自己表現の場を奪うんじゃないよ
俺も「こいつ市民バンドなかったらただのサエナイおっさんやん、、」て嫁の目線が痛いわ

165 :名無し行進曲:2020/05/18(月) 12:44:03.46 ID:DteAh7/s.net
まあ練習開始は今のマスクしてて当たり前の状況が終わってからだな
街中でほとんどマスクを見なくなるまでは練習は自粛

166 :名無し行進曲:2020/05/18(月) 20:05:29.68 ID:098OIFkS.net
会社リストラされた奴が多いなw

167 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 16:40:46 ID:d7S+9LQS.net
緊急事態宣言が解除されて、すぐに練習しましょうって楽団には入りなくないな

168 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 17:04:45 ID:lT/3s9gc.net
なんの知識もなく無闇矢鱈に自粛警察してるようなやつは団から願い下げだろ。
そもそも宣言解除されたからって公共施設が即使えるわけでもない。営利目的でもないんだから無理してあけたりしないし。
よって練習場所が確保できるんならやりゃえぇだけの話。

169 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 17:41:51 ID:IhZKWcL/.net
自分は練習したいから練習してる団に行ってしまうかもしれないな

170 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 18:12:41.10 ID:hJr1YpP1I
>>124

171 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 18:24:12 ID:79FQLtaZ.net
>>169
それは密が捗るな
早めに開始したところに有象無象が集中するとか怖すぎ
やっぱしばらくは練習開始控えるべきだわ

まあ心配しなくても他の団に行く勇気なんてないだろその団のコミュニティでしか通用しないおじさんたちら

172 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 18:42:02.43 ID:P7taHe6B.net
管楽器持って大声でふざけながら電車を待ってるのを見ると『こいつら吹奏楽だな』と思ってしまう。
なんで統制取れないのかね?

173 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 18:49:03.51 ID:ADTYqWrC.net
>>172
練習時から騒音を撒き散らしているという自覚が無い
周囲の好意のもとに成り立っている活動だと分かっていない
音楽する資格は無いって自分の学生時代の顧問だったら、そいつら全員部活動停止にしてるわ

174 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 19:50:54 ID:6MQcZAzb.net
息と唾が混じった空間は危険だなw

175 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 20:00:34 ID:7byOgYko.net
>>173
成人してる奴が...

176 :名無し行進曲:2020/05/19(火) 20:35:32.43 ID:LlsaWMP+.net
>>172
それは何かの精神病だな。妄想がヤバイw

177 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 07:05:48 ID:otco4BjX.net
>>172
オケかもしれない、ビッグバンドかもしれないのに吹奏楽と決めつけるその狭量さ

178 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 07:10:44 ID:RQlR4waK.net
>>177
ビッグバンドは知らないが
オケにはそういう品のない奴はいない

179 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 09:07:02 ID:tQDl8434.net
ウィーンフィルの研究結果

コロナ禍の中、演奏会の自粛を
余儀なくされている ウィーン・フィルは、
ウィーン大学 フリッツ・ステルツ博士と共に、
エアロ・ソルによる科学的実験を行った…と発表。

結果、研究チームは「演奏者の吸い出した空気が
約 80 cm 以上飛散することは予想されない」と
結論づけた

https://wien.orf.at/stories/3049099/

自粛警察さんの主張する「合奏するなら2mあけろ」はなんの根拠も無い話でした。80cmなら腕を広げて隣の人に当らない程度間隔空ければ問題ないということですね。

180 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 10:12:11 ID:BawLNwZ0.net
>>179
合奏の間に一言も発せずに(笑ったり返事したりせず)過ごすんならそうかもね

181 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 12:47:51 ID:3MZ6/8/a.net
演奏者がいた場所の半径80cm付近はその日は通れないわけだ
動線考えたら結局2m四方開けろってことだろ

小賢しい実験とか関係なく日本では消毒マスク圧力が消えない限り練習再開は無理な話
マスク外してる!集まってる!音でウイルスも飛ぶぅ!て大騒ぎや

182 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 14:57:32 ID:tQDl8434.net
>>180
お前私生活もそうするつもり?

>>181
まさか80cm四方にずっと浮遊し続けると思ってるの?

本当に自粛警察さんたちって「現実」と乖離した思考判断をするんだね。

183 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 15:19:37 ID:8mxrWQey.net
管弦楽と吹奏楽の編成は同じでは無いからな

日本の練習環境で同じ様な検証を数多く行った結果であれば誰も異論は唱えないと思う

ウィーンの一例だけで結論付けるのは早すぎるよ

184 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 15:50:43 ID:h3VPl0UD.net
>>182
屋内で座席間隔2mってかなり一般的な対策だと思うけどな
あと私生活が何指してるかよくわからん、趣味が私生活じゃなかったら何なの?

185 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 16:10:40 ID:tQDl8434.net
>>184
ふーん。
じゃああんたはどんなときも2m以内に近寄ったら一言も発せずに(笑ったり返事したりせず)過ごすんだ。
御苦労なこった。

>>183
管弦楽から吹奏楽に変わると飛沫の飛び方変わるの?んなわけ無いじゃん。
管弦楽だろうと吹奏楽だろうとビッグバンドだろうと80cm以上は飛ばねえよってのがこの実験結果なんだけど?
なんの根拠も無い自粛警察よりは数万倍信じるに値する結果だよ。

186 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 20:00:41 ID:sOhylb9y.net
マスクに穴開けて吹いてるバカがいたw

187 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 21:19:29 ID:/Ja8lJXs.net
>>185
合奏中の座席間隔2mからそこまで拡大解釈されんのかw

感染の危険度は時間と積算して意味が出てくる
大体3〜5時間やる合奏と、一瞬すれ違う程度の接触と、空けときたい距離感は当然変わる

専門的な知識があるわけではないから、合奏に関しては、自分は、飲食店(マスク無し前提)で2m間隔推奨と言われてるのをそのまま鵜呑みにするってだけ
そこらへんの基準は人それぞれ

188 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 21:20:24 ID:/Ja8lJXs.net
めっちゃIP変わってるけど>>187=183=179

189 :名無し行進曲:2020/05/20(水) 21:39:45 ID:tQDl8434.net
>>187
・新しい生活様式で飲食店で2m開けろなんて言ってない
・新型コロナウイルスが空中に浮遊できる時間なんてせいぜい数分なので何時間一緒にいようと違いはない

別に君がどんな基準で行動しよう君の勝手だけど、なんの根拠も無い自分ルールで他人否定するのは迷惑でしかない。

190 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 07:28:15 ID:BAIYA+h2.net
>>189
それはおかしいでしょ。
一つのウイルスが空中浮遊できるのは数分かもしれないが、
楽器を吹いている時間はそんなウイルスが絶え間なく空中に飛散するわけだから、
少なくとも練習している間はずっとウイルスが空中浮遊していると考えるのが妥当だと思うけど。

もちろん、感染者が全くいないのなら、こんなの全く杞憂の議論だけどなw

191 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 07:40:01 ID:d9dlOmyK.net
>>190
その可能性があるのも最大80cm以内だって話なんだが?
楽器を吹いている間はその人の周り80cm離れれば飛沫は飛ばない。空中を何分も浮遊することも無い。これが今わかってる事。

192 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 09:48:30 ID:d9dlOmyK.net
>>190
その絶え間なく飛散される距離ってのが今までわかってなくて「2m離れてれば飛んでこない」ってのを基準にしてたのが初期段階の対応。
>>179の記事はそれが「最大飛ぶのがフルートでそれでも75cmしか飛ばないので余裕を持って80cm離れれば問題ない」って研究結果。

193 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 10:55:23 ID:OH9+7DVY.net
楽器の吹き方はそれこそ個人差あるから(口の周りから息や飛沫が多く漏れる人もいる)、プロオケの検証だけではなく、楽器経験浅いアマチュアの検証しないとと思うけどねぇ…
この検証結果はありがたいものだけど、都合の良いこの一例だけで判断するのは早いよ

194 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 12:07:13 ID:Gu4cW//v.net
コロナ関連はよそでやってくれないか?

195 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 12:48:10 ID:6c9xhPVq.net
日本では中央省庁のお墨付きをもらって著名な日本の専門家達がテレビで大々的に報道して初めて「安全」という世論が形作られ活動が許される
そんな一部マニアしか知らない様な他所の国の得体の知れないマイナーな実験なんてネットの中のお遊びレベルの価値しかないわ

一箇所に集まるな!音うるさいしぶきが飛ぶ!!マスク外すなど言語道断!!
これが日本の常識

196 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 19:19:11.11 ID:VyiZKnnF.net
家庭を疎かにして吹いてますw

197 :名無し行進曲:2020/05/21(木) 20:25:39.80 ID:dhR1UseF.net
なんか楽団練習なくてもそんなにしんどく無い
俺は個人練習って言うか楽器を吹くこと自体が好きなだけらしい

198 :名無し行進曲:2020/05/22(金) 08:33:45 ID:r5w4z6y3.net
>>197
それを名オナニストという

199 :名無し行進曲:2020/05/22(金) 10:05:48 ID:FxxMfXtV.net
>>197
「楽器吹くのが趣味」なんだったらそれでも良いんじゃない?
俺はたぶん「合奏するのが趣味」だから一人だと物足りない。

200 :名無し行進曲:2020/05/22(金) 22:39:40 ID:ul1azfW/.net
>>197
オナニストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

201 :名無し行進曲:2020/05/22(金) 23:52:49 ID:uGWX2cEK.net
ろくに練習してこないつまらない人のせいで無駄な時間を過ごすぐらいならソロやアンサンブルの方が快適

202 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 11:46:48 ID:TQt0csDS.net
それはあるね。
個人練習してきたのがアホくさくなる。

203 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 13:43:03 ID:Jl8w+usl.net
>>197
それに気づいたのなら早々に辞めた方がいい
吹奏楽は高校まで
大学吹奏楽もそうだが社会人吹奏楽は本当に個人の人生を食い潰す
若い女性なら尚更 変に続けて抜け時失ってる間に団内のしょうもない吹奏男とくっついたりしたらホントに目も当てられないからな
キリがいい今が辞めるチャンス 辞め時を見失う前に一歩先へ踏み出そう

204 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 14:56:01 ID:uwP/6TYA.net
この週末から練習再開する市民バンドってある?

205 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 15:29:09 ID:iyQLScIv.net
>>204
世間一般での私生活が安定が確認できない内は出来ないでしょうね。
ニュースでもやってる「自粛警察」に目を付けられたら悪評がドッと広がりそう。
飲食店やライブハウスでも営業再開した途端に近所から張り紙されてる始末だし。

206 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 17:52:24 ID:Eoa/OJd7.net
>>204
ワタシのところは6月から隔週で再開…とメールが来ました。
不安のある方はまだ来なくてもイイヨー、と但し書き付き。
公民館等もある程度制限つけながら利用再開するみたいですし。

207 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 20:30:28 ID:NrmSDJiW.net
>>203
なんかよく分からんけど必死だな。

何したところで人生楽しくなさそう。

208 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 20:39:31 ID:sbjMt0Tx.net
練習時間は副業で超忙しくなりましたw

209 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 20:39:57 ID:jlFagurn.net
>>204
地域によるんじゃね?
連休以降一人も感染者出してない地方の田んぼの中の公民館でやるのを、関東都市部の人間が「まだ治まってないのに非常識!」とか言っても痛いだけだし…

210 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 22:06:53 ID:kBYMwNhw.net
>>206
まあ医療関係、教育関係、衛生関係の人達は参加できないだろうな
来たら何考えてんの?て話になる
家族のことも周囲のことも何も考えてない、自分の道楽愉悦しか考えてない、会社でくそみたいな立場で空気扱いされてて考えること必要ない
そんな人達なんだろうな、と認識される
そんな俺はベンチャーのなんちゃって取締役(年収400マン)だから無問題w

211 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 23:03:57 ID:TQt0csDS.net
>>210
そんな狭量な事を考えるヤツいねーだろw
練習ったってたかだか3時間程度なんだし、
息抜きは誰にだって必要な事くらいみんな分かってるし。

俺だったらむしろごくろうさんと声くらいかけてやりたいけどね。

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200