2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般バンドの苦悩 その28

326 :名無し行進曲:2020/07/05(日) 12:21:02.99 ID:QeYDjZat.net
>>323
順番逆だろ普通

東京の人口考えたら
万単位の死者がでるうちにスラム化ならわかるけど
スラム化してから15万死ぬとか
その間の東京人はどこへ?

327 :名無し行進曲:2020/07/05(日) 13:55:15 ID:AFsbvx9H.net
>>326
とりあえず過去の発言くらい読んでからレスしろよ…

328 :名無し行進曲:2020/07/05(日) 15:22:56.08 ID:gE3FEKu1.net
過去の発言とも微妙にあってないけど…

329 :名無し行進曲:2020/07/06(月) 06:16:53 ID:7/ds8IMv.net
>>326
誰一人「スラム化するまで人死なない」なんて言ってない件。
バタバタ死んでスラム化して最終的に15万人では済まないくらい死者出るってのが大預言者様のお言葉だぞ。

330 :名無し行進曲:2020/07/09(木) 05:27:35 ID:Su2P1e/y.net
何か面白い話ないの?って思ったらこれhttp://v.cafeblog.jp/archives/6513339.html

331 :名無し行進曲:2020/07/18(土) 19:26:45 ID:dDpaKZiK.net
https://www.youtube.com/watch?v=XIcLDO9-lsk

332 :名無し行進曲:2020/08/03(月) 10:44:25 ID:0AgR0bPO.net
早いものでもう8月ですね。
大預言者様のお言葉によると来月までには15万人以上の方がお亡くなりになるらしいですよ。
この一ヶ月であと149,668人は少なくとも犠牲になるとは驚きですよね。

333 :名無し行進曲:2020/08/03(月) 19:00:20 ID:6C0mX1+z.net
ウイルスの危険度に気温感応性ってあるのかな?
もしかしたらまた冬に向かって危険なウイルスになってくとか

334 :名無し行進曲:2020/08/03(月) 20:52:04 ID:l5VHqmhB.net
辞める団員って増えてきてる?

335 :名無し行進曲:2020/08/04(火) 18:22:17.76 ID:XE7NQq3d.net
逆に、春に入団出来なかった方が見学に来てるな

336 :名無し行進曲:2020/08/16(日) 23:30:40.16 ID:D3yEyebE.net
老害主催のアンサンブルに突き合わされるのキツいわ

337 :名無し行進曲:2020/08/17(月) 00:00:51.90 ID:4RHnRult.net
行かんといたらええやんけ
そんなことも自分で決められへんのんか

338 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 05:58:51 ID:tRjPxnI6.net
みんな〜あと10日経つとこうなっちゃうんだってよー

【放射脳級バカが半年前に書き込んだありがたいお言葉まとめ】
(1)感染力も致死率も世間の想像を遥かに絶するレベル9
(2)どの国も真実など報道していない12
(3)日本が一番の地獄になる17
(4)俺は現場の話を聞いた上で言っている36
(5)年末には死者数15万人では済まないのは確か。東京だけの数字でも少ないくらい。43
(6)東京がスラム街になっていく43
(7)感染力の強さはこれまでのウイルス史上最強50
(8)来年の五輪も確実に消える50

《末尾番号は発言レス番。アンカーつけすぎはエラーになるから番号のみ表示》

339 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 09:22:13.09 ID:zrmJFUIu.net
(7)はあってんじゃないのかなんとなく
(8)はなんとなくリーチかかってそう
(4)はどうでもいいだろ

340 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 13:32:32.43 ID:3BKDe8z0.net
>>339
(7)ロタウイルス、ノロウイルス等「感染力」がもっと強いウイルスは死ぬほどあるだろ。
コロナウイルスとしては高いかもしれないが(そもそもただの風邪として処理されていた旧型コロナも無症状者までカウントしたら膨大な感染者数になるとも言われているし)「ウイルス史上最強」の感染力などまるで無いよ
(8)結果として「オリンピック中止」になることはあっても、半年後の9月に「確実に消える」という状況には程遠いのでこれもハズレ
(4)これらの予言の根拠としての発言だが半年たってそんなことをほざいている「現場の人」等誰も出てきてないので大嘘だったと言うこと。

結局最初に俺が言ったとおり「予言の時」を迎えるにあたって「放射脳バカ」と同じ末路になったというのが事実ですよ。

341 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 13:48:35.90 ID:3QK4kXxA.net
お前は吹奏楽と関係なさそうだから
別にいいけど
俺はコロナ感染して症状出るのは嫌だな
最悪、呼吸器に後遺症残るんでしょ
楽器吹けなくなる

342 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 14:02:46 ID:t+Zp/kBd.net
>>341
そんなのは普通のかぜやインフルエンザでもリスクはある
いままでも普通にあったリスクだしコロナだからどうこう今さらいう話ではない
コロナ重症より交通事故で吹けなくなるリスクのほうが高いと思う

343 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 14:27:19 ID:3BKDe8z0.net
>>341
嫌ならやめとけば?
自分がやめときたいからって周りを巻き込むのは迷惑だってだけなんだし。

344 :名無し行進曲:2020/08/21(金) 23:06:34 ID:ziaea2Rt.net
無駄に攻撃的だよな

345 :名無し行進曲:2020/08/22(土) 10:03:01.12 ID:qan/XZHI.net
まあ、いつまでもこんな状態のままなのも吹奏楽的に困るから、
どこかで折り合いをつけないといけないけど、
結局は、風邪と同じ扱いにしようというのが落としどころなんだろうなと。

346 :名無し行進曲:2020/08/22(土) 14:55:36 ID:7Ja6cmPB.net
地元の吹連から部員・団員数、今後計画しているイベント等のアンケートが来たけど、1〜6年生が各々何人、これは分かる。問題は「その他(一般)」との記載。
ああ、そうかい、アンタら吹連にとっては一般はその他扱いなのね、それもカッコ扱いで。気分悪いわ!
流石は教職員のみで構成された世間知らずのゴミ集団だわ。
いっそのこと団員数は500人とか回答いてやろうかなw

347 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 06:08:44 ID:d9yAtGbR.net
ここ見てる一般バンドの層って大人?だよな

世界の情勢に目を向けたらもう普段の日常は当分戻らないと思うよ
二大大国の対立から開戦モード全開やん
こんな状態で吹奏楽出来るわけ?

348 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 07:17:11 ID:5gFOONpS.net
>>346
ならスイレン理事でもやったら?
一切手伝わずに文句だけたれてるって恥ずかしいよ。

349 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 07:28:44 ID:bIdKfIw2.net
>>348
頭悪そう

350 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 07:54:34 ID:JmZWxL6Z.net
>>347
基本に立ち返って軍楽隊やで
最前線で演奏できるで

351 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 09:05:10 ID:y8RYBIZG.net
>>346
同じ県かな?似たような調査が来てたな。

こっちは支部大会の持ち回りの年で、確保してあったホールをキャンセルせずに優秀団体演奏会と称して各県から高校生を連れてきて演奏会するんだとさ、金取って。
生徒がコロナの感染が判明した高校も混ざってて何考えてるんだか
優秀団体(笑)とやらがどんな基準で選考されたかなんて明らかにしないしな。一般団体は蚊帳の外。
そもそもそのホールは職場一般の支部大会用だったんじゃ
ホールキャンセルすれば金が戻るのに、連盟費無駄にしやがってふざけるな

352 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 11:07:06 ID:Vn1Vrf2T.net
>>351
おもろいなw
そんなことするんなら、コンクールやるのと大差なくね?w
コンクールは止めたんでしょ? なんかやってることちぐはぐだね。

353 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 12:25:22 ID:Lg77Bkdz.net
>>351
今更ホールキャンセルしてもキャンセル料取られるぞ。吹奏楽連盟なんてコンクールチケット代で保っているのに、コンクール中止でどうやってキャンセル料払うつもりだ?

354 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 12:46:31.13 ID:l+noyz6j.net
一般職場の人たちだけで独立して連盟立ち上げたらよいだけ。

でも、現状は学校の先生や生徒などがボランティアでコンクール運営してることを知らない奴がおおすぎ。
一般職場だけでコンクール運営したとすると、参加費たかくしてスタッフ相当人数やとわなきゃならない。

一般職場の人の中でも運営してる人もいるけど、絶対数が違いすぎる。

355 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 12:56:45 ID:qaa7uB0/.net
雑用の主力は、中高の部員と教員、さらにその保護者も
趣味で優雅に金出せばええやろ感覚の一般の方々、そのくらい知れよ

356 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 12:58:34 ID:y8RYBIZG.net
>>353
コロナを理由としてなら納付済が全額還付されるホールなんさ
うちの団体も演奏会中止で還付されたからね
それが出来るのになぜ強行するのか、吹連の考えが理解出来ない

357 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 13:47:12 ID:Lg77Bkdz.net
>>356
9月以降も?
支部大会開催レベルでそんな対応してるとこあんま聞いたことないけど…

358 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 14:44:21.57 ID:y8RYBIZG.net
>>357
今年の7/31までに利用申込してあれば、コロナが理由なら直前でも全額還付なんさね
1年前に埋まるホールだから事実上全ての催し物でキャンセル料無しってことさ

359 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 14:59:42 ID:Lg77Bkdz.net
>>358
商用利用も?
コンクールは入場料取る商用扱いだぞ。

360 :名無し行進曲:2020/08/23(日) 15:28:53 ID:y8RYBIZG.net
>>359
一律。区別なし。
コロナが理由なら全額還付。

361 :名無し行進曲:2020/08/25(火) 20:33:18.24 ID:MKfvc4wJ.net
気に食わない団員を追い出す癖がある副団長が
一斉メールで分散練習だのオンライン何ちゃらだのアナウンスする度にホント萎える

362 :名無し行進曲:2020/08/25(火) 21:59:46.68 ID:otbYMR7G.net
オンラインは何するのか分からないけど
分散練習は必要じゃないの?

363 :名無し行進曲:2020/08/28(金) 23:58:13 ID:pGDbIGcr.net
毎回毎回老害のやりたい曲ばかりやらんで

364 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 11:57:16 ID:X3QKVySV.net
>>363
長年バンドに貢献してきた人の言葉が優先されるのは当然でしょ。
悔しかったら実績を作ることだ。

365 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 12:24:00 ID:zpD6W1B8.net
>>364
ナンセンス。演奏面では自覚のないまま落ちてることが多くて迷惑かけてることが多い。

366 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 13:37:13.81 ID:XXujY+uu.net
>>364
みんなの表情見てみ?
いつまで居座ってるのって思われてるぞ。

367 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 14:13:21 ID:q8+tdCBh.net
>>364
まさに、なんの実績もなくのさばってるだけの無能な糞老害が
言いそうなことだ
みんな陰で嫌ってるし
陰口言ってるよ

368 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 14:59:53.70 ID:hxSC+fqV.net
田舎は他に行くとか人集めて新しく団体作るって選択肢なくて大変だな

369 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 15:40:23 ID:RjEzlQxK.net
>>363
例えばどんな曲?

370 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 15:54:59 ID:Ha8yWgCI.net
>>363
やりたい曲言ってくれ
歌謡曲は勘弁な

371 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 16:11:46 ID:Ha8yWgCI.net
あと、児童がお遊戯するようなのもやめてくれ

372 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 17:10:42 ID:qj957QFQ.net
>>371
話逸らすなよ

373 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 17:11:26 ID:qj957QFQ.net
貢献ってなに?

374 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 18:35:15 ID:q8+tdCBh.net
気にくわない団員を私怨で辞めさせたり
他団体やコンクール審査員を悪く言うのが
「貢献」

375 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 20:47:44 ID:cao3Oilu.net
定期的にこういう奴わいてくるけど「文句あるなら団内で意見通せる地位につくか、辞めて他でやるか」の二択しか無いってわからんのかね?

376 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 20:50:48 ID:q8+tdCBh.net
>>375
哀れだなあ、考え方が狭い
1980年代かっていう
すごく狭い蛸壺の中で吹き上がってる
感じが非常に良いです

377 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 21:11:07 ID:ZZcQiH8g.net
>>375
うぬぼれてるねえ
地位とか自分で言っちゃって

378 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 21:27:10.44 ID:YST+2npV.net
>>375
なぜその二択でなければならないのかな?
当人たちの知らないこういうところで愚痴や不満を言ってストレスを発散して、折り合いをつけて続けるという選択があっていいじゃないか。

379 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 21:30:28 ID:YST+2npV.net
>>367
陰口しかできないもんな
折り合いつけてやるとする選択は微塵もあたまをよぎらないもんな
30年後は自分がそうなるのに

380 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 21:52:53.69 ID:iwX5urSH.net
選曲に不満があって、仲間集めて臨時総会で団長解任の動議を出したけど
団長派に負けて、規約にある団員としてふさわしくないと退団にできるみたいなの持ち出して退団にさせてた
そのまま団が分裂して別の吹奏楽団になったことあったな

381 :名無し行進曲:2020/08/29(土) 22:03:32.63 ID:eUYewdDc.net
選曲でそんな揉めるの?w

382 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 01:53:04 ID:2D3MaU9e.net
>>380
それで済むなら分裂でもいいんじゃないの?
お互い好きなタイプの曲やった方がいいでしょ。
募集楽器とか練習場所とか、団を選ぶ要素はいろいろあると思うけど、やる曲が気になるなら、最初から曲のタイプをチェックしてから入るべきなんじゃないの?

383 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 08:16:48 ID:EZexdFRY.net
>>382
いろんな曲を聴いた方がいいよ
あらゆる場面で視野が狭くなっているようだしね

384 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 09:21:33 ID:CYXz3mPu.net
ぽっと出のいうことなんか誰も聞かないのは当たり前なのに、
実績のないやつが団で発言力を得ようと必死だね。

385 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 09:30:42 ID:eP8OlJqY.net
たかだか一般バンドの小間使いが
なに偉そうに一丁前の口を利いてんだ
上手くて運営のしっかりしたバンド以外
コロナ禍以降入団も減って大変だよ
大丈夫ですか?

そもそもここのネガティブな意見に
思い当たる自覚があるから
必死に反論してきてるんじゃないの?

386 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 11:42:26.66 ID:IkmOOZiI.net
>>381
揉めないからここでぐちるんだろ。
こんなとこに愚痴るレベルだぞ?誰も話聞いてくれない味噌カスレベルだから、自分の気持ち晴らしたくてこんなとこに書き込んでるんだよ。

387 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 11:44:20.06 ID:eP8OlJqY.net
いや、臨時総会で発議したって
書いてあるじゃん

388 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 12:46:02 ID:SzJ9NiBN.net
>>387
んで却下されたんだろ?
団長派に負けてとかあたかも横暴みたいな書き方してるけど、少数派が和を乱して追い出されただけじゃん。
団長解任発動までして支持集められないレベルの発言力で自分の意見なんか通るわけないだろ。

389 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 12:58:12 ID:eP8OlJqY.net
>>388
そのまま団が分裂して
別々になったんだから
一件落着じゃん
なに興奮してんの?

390 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 14:43:31.35 ID:i5/3cqW4.net
>>388
古臭い学校の先生かな?
同調圧力で周りを封じ込めるのが好きなんだね。
異物は排除ってね。意見を自分への反論としかとらえられないんだ。話し合いなんかしたこと無いだろ。

391 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 15:07:57 ID:eP8OlJqY.net
腕のあるプレイヤーや
柔軟な若者はバンバン個人で
配信したり自己プロデュースしてる
このご時世に
俺様は一般バンドの運営様でございってドヤ顔されましてもねえ

化石みたいね

392 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 16:11:07 ID:bhWptJ9B.net
>>389
人に迷惑かけるとかって発想は無いのかね?
分裂したら解決ならハナから辞めれば良いだけなのに、臨時総会で解任決議案とかクソ迷惑以外何物でも無いだろ。

393 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 16:17:42.70 ID:fK9lRIxy.net
>>392
都合が悪くなったら追い出すんだね。

394 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 16:44:34 ID:NPtPTVlH.net
>>380だけど
選曲でもめたのは定演でメインの曲がとても難しい曲になって
練習もその曲ばかりになってしまって
何人かからこんな難しい曲吹けない、違う曲も練習したいみたいな話になって
曲を変えてほしいってお願いしたんだけどダメだったので解任みたいな騒ぎになった

395 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 17:04:15 ID:jWquMYAT.net
>>394
曲を決める権限が団長にあった、曲がバンドのレベルを上回っていたというのはわかる。
曲が決まってからか決まる前か、練習を始める前にどんな曲なのかを確認する時間はあった?
不満が出てきたのはその曲の練習が始まってどのくらい経ってから?
そのタイミングは曲を変更する時間的余裕があった?
この数点だけ教えてほしい。
そもそも、その選曲の不満以前に団長のやり方に対する不満があったのではないか?

396 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 17:47:25.70 ID:eP8OlJqY.net
「俺は嫌われている」という
自覚のある運営の人が
必死に自己弁護しています

397 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 17:53:33.52 ID:jWquMYAT.net
事実がどんなものだったのか凄く興味があるね。

398 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 18:15:00 ID:q2QVvqUF.net
>>395
昔の話なのでどう曲が決まったのかは覚えてない
運営陣と指揮者が勝手に決めたんじゃないかと思う
不満が出たのは楽譜をもらって少したってから
もっと簡単で楽しい曲にしたほうが完成度あがったと思うし
演奏するほうも聞くほうも楽しめたと思う
不満派の意見も分かる
以前に不満があったのかは知らないけど
コンクールに出るかでもめたことはあった
出ていった人たちはコンクールに出てない
自分にあった楽団に入るのが一番だね

399 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 18:52:33 ID:XaVCqdBn.net
難しい曲が嫌いな人は結構多いし、急に難易度あげると不満は絶対出てくるね
にしたって意見表明のやり方が全方面への嫌がらせすぎるけどw

うちはコンクール出たい人は掛け持ちしてて揉めないな
やる気ないやつと一緒にやってもつまんないでしょ

400 :名無し行進曲:2020/08/30(日) 19:55:57.60 ID:2D3MaU9e.net
コンクール自体は出たくないのだけど、コンクールに出ない団体だと明らかにメンバーのモチベーションが低くて、難易度の高い曲はやれない。
やっても下手くそ。
たくさん定演に行って検討した結果、結局コンクールに出る団体に入ってる。

401 :名無し行進曲:2020/08/31(月) 07:09:09 ID:6aJP2uog.net
>>398
> もっと簡単で楽しい曲にしたほうが完成度あがったと思うし
> 演奏するほうも聞くほうも楽しめたと思う

悪いけど、それは文句のための文句だと思う。
そういうことを言う奴に、実際に簡単な曲を渡して完成度が上がったためしがない。
忙しいだのつまんないだの結局なにがしか理由をつけて練習しないんだよね、
そういう人たちって。

402 :名無し行進曲:2020/08/31(月) 07:18:14.89 ID:OPp7g51L.net
>>401
振るだけなら練習する苦労も無いですね

403 :名無し行進曲:2020/08/31(月) 07:57:21 ID:iuF4Yrs7.net
>>402
実際、譜面ヅラが簡単な曲をやったところでそれなりの完成度にしかならないのはその通りだと思うぞ。
技術的な難曲でも、同じくそれなりの完成度に到達できるパターンはある。
その曲が好きになれるかどうかによるな。

404 :名無し行進曲:2020/08/31(月) 15:08:04 ID:iLEA18/m.net
>>401
同意
なんと言うか向上心が全く無いんだよね
周りに文句言われない程度に出来ればそれで良いやみたいな
で、実際は自分が思っている以下の出来で結局周りの足を引っ張ると言う

405 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 06:12:53 ID:EimI5qum.net
さて9月ですよ。
今日も平和で安全な首都東京ですね。

406 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 07:31:37 ID:0msgnys4.net
>>402
そう思うなら指揮者になればいいのに、なぜならないの?
ほんと口だけは達者なくせに行動の伴わないヤツ多すぎ。
そりゃ誰も言うことなんか聞いてくれないわけだ。

407 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 15:05:37.27 ID:UWRUG98v.net
バンドの能力値よりも難しい
曲を選んでも、細部のツメが甘い
ゴミ出されても聴いてる客は
当惑するだけだしなあ

身の丈、身の程知ったほうが
いいよ

408 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 16:09:09.62 ID:dmVnB9f9.net
ツメの甘さが許せない意識高い人はその辺のアマチュア演奏会には近寄らない方が幸せなのでは…?

409 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 16:42:35 ID:om22qtka.net
>>361
静岡スレで話題になってる団体と、一部内容が違うけど似た話ねそれ。
気に入らない団員がいれば古参であれ団を立ち上げたメンバーであれ片っ端からポイして終わり。
でもそのポイしていた側の人達がその後の団の運営をどん底に落として逆に自分達が居づらくなったという墓穴掘った結末。
秋田県の吹連の勉強会でもその静岡の事が悪い例で紹介されてたのはそれ相応の内容なんだろうね。

410 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 19:47:32.37 ID:HG9WPSfc.net
>>361
日本全国に似た人はいるもんだな
特定の個人を思い浮かべちまった

411 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 23:15:07 ID:qGDFfG2E.net
どこにでもバンドクラッシャーみたいなやつはいるよ。

412 :名無し行進曲:2020/09/01(火) 23:47:12 ID:7+kYQySw.net
人間の行動パターンなんてたいして変わらん

413 :名無し行進曲:2020/09/02(水) 07:17:48.24 ID:DkEGYM6Q.net
>>410
どこにでもいるんだねー
ちなみにその人のパートは1人
ちょくちょく入団者はいるもののしばらくすると追い詰めて追い出すの繰り返し
そしてFBやHPにはパート急募!
お前が追い出すからだろっていう笑
人に飽きたら追い詰める癖って治らないんだな

414 :名無し行進曲:2020/09/02(水) 13:16:48 ID:C3+Lhpt2.net
9月になったんでコロナ脳からかって遊んでんのかと思えば何度も出つくした運営disって叩かれての無限ループやってんのか。
もうみんな平常運転なんだぁね。

選曲だの運営方法だのなんて団の規約をしっかり作って、団長以下幹部を任期交代制にしちまえば全てクリアするぞ。

415 :名無し行進曲:2020/09/04(金) 16:37:17 ID:1LeAWHRG.net
>>414
指揮者がガンなのよ

416 :名無し行進曲:2020/09/04(金) 21:11:14 ID:9MY0TxpA.net
>>415
他にしたら良いだけ。
金出しゃどんな地方でも来てくれる奴はいくらでもいる

変えの指揮者がいない(その指揮者しか頼れない)ならおとなしく従えよ。

417 :名無し行進曲:2020/09/04(金) 23:57:20 ID:PcCvuRn6.net
会話のドッヂボールに草

418 :名無し行進曲:2020/09/05(土) 07:37:08 ID:KxjdBcNq.net
吹奏楽って変な老人、変なルールばっかり

419 :名無し行進曲:2020/09/05(土) 12:13:34 ID:g4EuU9pv.net
>>418
だったら、団を作って、変な老人をいれずに、正しいルールで運営すればいい。
なぜそれをしないの?

420 :名無し行進曲:2020/09/05(土) 12:20:21 ID:LsfcrwUx.net
>>419
そうか、では君からサヨナラさせとくよ

421 :名無し行進曲:2020/09/06(日) 14:12:01 ID:+MSJBBBW.net
>>419
出来ないからに決まってんじゃんw

文句しか言えないから、実は周りの同年代からもウザがられてる可哀想な奴なんで、そう突っかかってやるな。

422 :名無し行進曲:2020/09/06(日) 14:33:32 ID:iW3eZzss.net
自演に草

423 :名無し行進曲:2020/09/06(日) 15:39:30 ID:+MSJBBBW.net
そう言うことにしないと精神崩壊しちゃうもんなw

424 :名無し行進曲:2020/09/06(日) 16:16:30.28 ID:iW3eZzss.net
悔しそうで草

425 :名無し行進曲:2020/09/06(日) 22:33:57 ID:4ovjtBEq.net
うわーすごい悔しそうだねー

426 :名無し行進曲:2020/09/07(月) 08:45:38 ID:VyE8b3nO.net
うちにも意地の悪い団員が居たが40代にして脳出血を起こし吹けなくなった。
今までのモノが溜まって罰が当たったんだろうな。

427 :名無し行進曲:2020/09/07(月) 08:48:37 ID:K0jEoO9i.net
草とか30代のオッさんかよ

428 :名無し行進曲:2020/09/07(月) 12:38:37 ID:J+SOlDdY.net
草は最近は10代がよく使ってるイメージ

429 :名無し行進曲:2020/09/07(月) 22:00:17 ID:mPTaEmdT.net
ふる〜

430 :名無し行進曲:2020/09/08(火) 02:44:26 ID:ztyb6/Tw.net
>>419
自分でオムツ変えられないからねえ…しゃーない

431 :名無し行進曲:2020/09/08(火) 02:50:20 ID:wkl6OlAF.net
>>428
つまり自分で金稼げない毛も生え揃ってないお子ちゃまが、他人の褌に文句言ってるとw

432 :名無し行進曲:2020/09/08(火) 05:56:08 ID:lxIxhcVe.net
まーた発狂してるw

433 :名無し行進曲:2020/09/08(火) 08:11:18 ID:wkl6OlAF.net
お子ちゃまおはよ

434 :名無し行進曲:2020/09/08(火) 08:29:04.61 ID:ztyb6/Tw.net
5時台にレスとか老人みてえなガキだな…

435 :名無し行進曲:2020/09/12(土) 12:33:29.79 ID:RUyXqQaf.net
いまだにテレワークさせられてるいらない社員おりゅ?
使えない甲斐性無し旦那と団内妥協婚したものの練習もままならず危機迎えつつあるアホ夫婦おりゅ?

436 :名無し行進曲:2020/09/13(日) 10:28:32.52 ID:TuzcWW2E.net
新しく若い人が入っても無表情で口もきかない老害が雰囲気を悪くして辞めさせる
全く浄化されない

437 :名無し行進曲:2020/09/30(水) 16:36:03.62 ID:aHZrkWpZ.net
9月終わるねー
結局預言者様のお言葉は1つも当たらなかった。

438 :名無し行進曲:2020/10/01(木) 04:11:57.94 ID:boK05PBE.net
https://i.imgur.com/RjDs4St.jpg

439 :名無し行進曲:2020/10/22(木) 19:36:52.70 ID:Yhg6rIC2.net
https://twitter.com/kumasymwinds/status/1318791465754009600
(deleted an unsolicited ad)

440 :名無し行進曲:2020/10/23(金) 20:23:39.72 ID:PnB6oQQQ.net
活動休止からもう10ヶ月か
このまま自然解散かな

441 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 09:24:21.05 ID:XJLn7rQN.net
>>440
何で再開してないの?

442 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 10:01:36.36 ID:7r15EIkB.net
勢いで活動始めて、コンクールとかの勢い借りてそのまま惰性で数年活動続けてたところとかだとしぁあない気もする

443 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 13:27:13.84 ID:cMKUS/SY.net
活動再開出来てないところ多そうな印象だったけど再開できてるの?
知り合いのところは練習場所の制限に引っかかって再開出来てないって言ってた

444 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 13:35:02.33 ID:8VnJ8aQE.net
職種とかの関係で慎重派が多くてまだだわ
逆にそんだけみんな慎重なら再開しても大丈夫そうだなって思ってる

445 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 16:40:18.48 ID:ZiIKhmAq.net
職場バンドだけど再開の目処立たないわ
クラスター出したら洒落にならん

446 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 18:14:10.40 ID:BPtXVSLa.net
職場は大変だよなあ

447 :名無し行進曲:2020/10/25(日) 19:14:38.47 ID:gqeYthYi.net
クラスターそのものよりも報道のされ方だよね。犯罪者みたいな扱いだし。

448 :名無し行進曲:2020/10/26(月) 12:28:39.15 ID:uoPRNAjd.net
>>444
ワクチン接種できるまで、会社の自主的緊急事態宣言を続けるらしく、参加不可能。そもそも公共交通機関も使用禁止。

449 :名無し行進曲:2020/10/26(月) 20:56:10.93 ID:UQ/TCKN/.net
>>448
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20200929-00200568/

職種にもよるだろうけど違法な業務命令は無効だぞ。

450 :名無し行進曲:2020/10/27(火) 10:01:05.91 ID:njU88+qQ.net
>>449
それはイチ弁護士の見解だろ
裁判重ねて同じ様な判例を積み上げている訳じゃないのに、無効と言い切るのは乱暴だな
使用者側の視点が抜け落ちているのもフェアじゃない

451 :名無し行進曲:2020/10/27(火) 17:55:58.64 ID:7vLzKCca.net
>>450
・そもそも私生活を制限するような権利は使用者にはない
・それでも業務に重大な支障がある場合にのみ労使間の合意の上で必要最低限の制限に留める
ここまでは今まで判例などいくらでもある。

んで
>>448の書き方だと「国が必要としなくなった非常事態宣言下と同じ行動」を「使用者から一方的に」出してるなら明らかに違法行為だよ。

452 :名無し行進曲:2020/10/27(火) 18:11:10.53 ID:22wHrSCN.net
違法合法は別スレで頼む(´・ω・`)

453 :名無し行進曲:2020/10/28(水) 10:08:30.25 ID:hdhU6cpS.net
>>451
バンド参加を自粛すること以外はそれほど苦に思ってないからいいんだけどね。 職業柄参加できない人は多い。

454 :名無し行進曲:2020/10/29(木) 22:47:24.62 ID:apkHVPA0.net
アンサンブル(という名目のレジスタンス派閥)の連中、この数カ月練習出来ない中何してたんだろう。
若い指揮者を色仕掛けで味方につけた酒樽アバズレ女帝を中心にオンライン飲み会でもしてたのかな。

455 :名無し行進曲:2020/10/29(木) 22:59:54.57 ID:WiOS4PLF.net
会社をリストラされますたw

456 :名無し行進曲:2020/11/01(日) 12:36:36.81 ID:eLEt3ipX.net
うちの女帝、勤務先が医療関係で、自粛を要請されてるにもかかわらず、平気で合奏に参加してる
コロナに感染してクビになってしまえ
あの御局様のせいで辞めたメンバー呼び戻そう

457 :名無し行進曲:2020/11/01(日) 20:28:01.49 ID:yk6fHAHV.net
女帝に嫌われて優秀な人や男に人気のある女性団員が辞めていくのは吹奏楽あるあるだね。

458 :名無し行進曲:2020/11/01(日) 21:03:01.43 ID:Iukqbp5a.net
なんで女ってババアになってくるとマイルール大量生産する仕切り屋になるのかね

459 :名無し行進曲:2020/11/01(日) 21:15:13.54 ID:cMllejlu.net
>>458
独身?

460 :名無し行進曲:2020/11/02(月) 08:18:41.78 ID:V1Kp+4ZY.net
何で害あるやつをやめさせないのか?
往々にしてあるのは
少数派で人望も無い奴が自分の意見通らないからって、その中のトップを独裁者、周りを取り巻きと言ってる
とか
多少強引でめんどくさいとこあるけどそれを補うくらいのメリットを団にもたらしてる奴
とかだよね。

461 :名無し行進曲:2020/11/02(月) 09:51:28.39 ID:KculF1Br.net
嫌な奴に我慢して続けるより自分が辞める方が楽じゃん
自分が立ち上げメンバーとかでないなら辞めるの抵抗少ないし

462 :名無し行進曲:2020/11/02(月) 21:40:31.44 ID:rd+Y8R+q.net
リストラできるように規定を改版しますたw

463 :名無し行進曲:2020/11/02(月) 22:23:05.09 ID:BNJ00oXV.net
本番前だけのそーっと来ていた演奏アルバイターは食べて行けているのだろうか?

464 :名無し行進曲:2020/11/02(月) 23:29:53.37 ID:qtEgekwI.net
10年近く所属した楽団。同じパートの新しい団員と考え方、フレージング、音色と、とことん合わない。あげくマウンティングしてくるわで、練習日が憂鬱になってしまったから辞めた。
仕事以外でストレス要因はつくりたくない。趣味は楽しみながら続けたい。

465 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 12:15:09.95 ID:O9uadoiu.net
>>464
『次行ってみよう』

466 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 15:04:00.40 ID:glkAO7IM.net
男性団員がほとんど団内結婚の団
気持ち悪い
お前らどんだけ社内で職場でモテないんだよと笑
20代俺はそうはならない
出来る男は会社で選ぶってな

467 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 16:46:34.80 ID:bupk222Y.net
10年ぶりにまともなフルートが入ってきた。古株の下手くそは合わないのをそいつのせいにして文句言ったりしてたが、論破されたらマウント取られたとか言いながら辞めてった。
高音が上手だと合奏がとても合って気持がいいよ。

>>464がいた吹奏楽団の団員談

468 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 17:26:15.56 ID:glkAO7IM.net
仕事が出来る男は普通に会社でモテるし
数ある職場飲み会や取引先その他で声かかるからね
あぶれた男が趣味サークルでくっつく感じ

469 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 19:06:29.82 ID:hD48R0N+.net
ID:glkAO7IM はなにかコンプレックスでも抱えてるのか?w

470 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 19:39:45.81 ID:N1CYIJ7/.net
会社で選ぶと趣味が合わないからねw

471 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 21:05:02.13 ID:0ZnTKnyY.net
逆に何故職場で探さなきゃならんのか

472 :名無し行進曲:2020/11/03(火) 23:57:24.17 ID:y9/3aocD.net
きっと職場では、みんな仕事しにきてんのにアイツだけサカっててキショい、とか言われてんだろカゲで。

473 :名無し行進曲:2020/11/04(水) 07:14:01.74 ID:MG9Yl+RO.net
それを言うなら「音楽しに来てんのに何盛ってんのよ」ってブーメランだわな
まあ会社でモテる奴仕事出来る奴は会社でくっつけばいいんじゃね
どーでもいいわ
言われてみりゃウチも女性陣は職場結婚多いが
男性は職場皆無だなw 全員団内だわw

474 :名無し行進曲:2020/11/04(水) 11:02:18.49 ID:0P2YCegT.net
仕事で盛ってるのと趣味で盛ってるのと同列に語られてもなぁ
ブーメランて言葉使って悦に浸りたいだけだろうな

475 :名無し行進曲:2020/11/04(水) 12:01:58.96 ID:O/SunYLs.net
盛らないと彼女一つつくれんの?

476 :名無し行進曲:2020/11/04(水) 21:14:22.36 ID:+atyYL4c.net
一般バンドなんて嫁探しだろ?

477 :名無し行進曲:2020/11/05(木) 12:52:30.89 ID:BLqLMSVc.net
>>460
うちの団は、その害のあるアバズレが指揮者を味方につけた上に音大卒で上手いからたちが悪い。
せめて皆と仲良くやろうという気持ちがあれば良いんだが。

478 :名無し行進曲:2020/11/05(木) 16:59:26.03 ID:CL5lmSpv.net
音大卒でうまかったら一般バンドにいないでしょう。下手なんだよ。

479 :名無し行進曲:2020/11/05(木) 20:23:37.67 ID:LBDtpl1D.net
音大出てもろくな仕事についてないやつ多いよな
ウイーンだがどっかに留学してても主婦とか、なんなんだろうな

480 :名無し行進曲:2020/11/06(金) 00:32:26.89 ID:t4osuDh4.net
上手いだけじゃ仕事に結びつかないことも多い。
それまでの人脈・人付き合いとか約束守るとか遅刻しないとか。
人間性関係なく仕事が来るプレーヤーなんてほんの一握りだよ。

481 :名無し行進曲:2020/11/06(金) 09:32:45.22 ID:2yk5sw0a.net
>>480
だからと言って一般バンドで威張り散らす理由にはならんよ

482 :名無し行進曲:2020/11/06(金) 13:42:32.90 ID:Kfqq/fxs.net
>>481
負けてるお前が悪い

483 :名無し行進曲:2020/11/09(月) 19:09:49.97 ID:YLFmjQZj.net
https://www.youtube.com/watch?v=A7N3rI7iwBU

484 :名無し行進曲:2020/11/11(水) 23:48:29.30 ID:nGVtl1Ht.net
楽器が上手かったり皆が嫌がる事を率先してやって威張るならまだ許せる。
酒が強いのを自慢して体のいい派閥作って引っ掻き回されてはたまらん。

485 :名無し行進曲:2020/11/12(木) 02:04:54.17 ID:0OhXh9BR.net
コロナ禍の影響で企業倒産や店舗閉店が相次いでるけど、一般楽団も解散とか無期限活動停止とか増えるかな。

486 :名無し行進曲:2020/11/12(木) 08:09:06.61 ID:sGx9z1eq.net
>>485
上にもあるけど企業バンドはまだ休止中のとこがほとんどだと思う

487 :名無し行進曲:2020/11/12(木) 10:10:26.46 ID:g6hUmbfP.net
>>482
そこまで必死になるならプロになればよろしかろ
努力を怠ったから素人バンドに入るしかなかったんでしょう

488 :名無し行進曲:2020/11/12(木) 12:35:29.85 ID:ZQk7Zw7T.net
>>485
一般団体も休止してるとこがほとんど。
感染者出したら関係者の個人情報晒されるとか莫大なリスク負えないよ。

489 :名無し行進曲:2020/11/12(木) 22:06:33.71 ID:N9aieFVX.net
>>487
ええ、流石にそれはちょっと。。
努力を怠らなきゃプロになれるとでも思ってんの?
芸大出たってダメな奴はダメなのに。

490 :名無し行進曲:2020/11/12(木) 23:42:55.79 ID:/VSn5Qsx.net
安易にプロ目指すより、一流企業入って吹奏楽は趣味でやる方がいいでしょ。
プロとして成功してたはずの音楽関係の人でも今コロナで大変なんじゃないの?

491 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 07:15:36.31 ID:VwsCgF1t.net
芸大にいって、一般企業に就職して、音楽は全国レベルのバンドに入って楽しむのが
勝ち組のように思える今日この頃。

492 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 07:40:04.81 ID:aEDPBZw6.net
履歴書に吹奏楽だの管楽器だの音楽だの書いたら会社落ちるから注意しとけよ

493 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 08:53:05.19 ID:1Wqvqg2Z.net
>>492
経験者でつか?

494 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 10:09:51.83 ID:+PJIrpk8.net
>>493
やってる俺が、面接者の話に出てきた時、不採用にした。大抵余計な事を喋るのがNG。

495 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 12:28:19.97 ID:Ta4Pvg1G.net
弊社は職場バンドがあるので大歓迎

496 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 12:32:42.19 ID:CEr9UU64.net
>>494
そんな個人的な理由で許されるの?

497 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 12:38:14.39 ID:CmWKfA2h.net
>>496
一部の頭の古い企業はパワハラ体質が残ってるからそういう会社なんだろ

単なるアイスブレイクネタを余計な事と切り捨ててる事自体コミュニケーション力も無さそうだし

498 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 13:25:11.72 ID:oVFxEb3r.net
上からずっと読んでると
いるよね
昭和脳の化石みたいな奴
「それでマウンティング出来ると
思ってるんだ」的な

マウンティングの材料は
相手に効果がないと意味ないわけで
何関係ねぇ話して悦に入ってんだ?
ってなる

499 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 14:03:26.12 ID:aEDPBZw6.net
たいして上手くもないのに
吹奏中心の生活してちゃダメなんだよ
とくに就職活動控えてる奴はな

500 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 15:08:16.07 ID:oVFxEb3r.net
>>499
お前がそうだっただけじゃないの?

501 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 15:23:12.82 ID:aEDPBZw6.net
>>500
スマホだからちょっと上のカキコも読めないんじゃない?
パソコン持ってるか?

502 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 17:37:33.10 ID:Xalq/CDF.net
マウント気質の人って大変だな

503 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:01:13.52 ID:aEDPBZw6.net
「趣味、特技は?」「音楽です!!」「じゃあ当然DTM出来るよね?」
「えーと・・・えーと・・・」「じゃあ何が出来るんだよw」

こうなるからな。気をつけろよ。

504 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:29:33.53 ID:Xalq/CDF.net
欲求不満そう

505 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:41:55.53 ID:/8C0eJIh.net
典型的な老害って感じだな。部下のいない管理職ってところか。

506 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:44:31.22 ID:JW2dt+lZ.net
>>505
そんなおまえはかなり人の顔色やヒエラルキーを毎日気にして胃も頭も痛めて薬飲んでるよね

507 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:48:19.68 ID:aDF04c8Q.net
ストレス溜まってそう

508 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:49:49.95 ID:DpOnfKlo.net
>>503
なぜDTMが結び付くのか分からない
なにをやらせるつもりなのか
その人可哀想
でも落ちて良かったわ、こんな気持ち悪いやつと働きたくないわ

509 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 18:55:04.48 ID:+iXCH2d1.net
なんか「脳内会社の妄想面接」
って感じ

企業コンプラ研修とか
人権啓発研修とか受けたことなさそう

510 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 19:45:58.70 ID:/lFmq59q.net
>>503
普通ピアノ?ギター?だろ
DTMとかするか?

511 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 20:06:23.80 ID:K2HUE1LI.net
趣味は?
音楽です!楽器やってました!

で、簡単な歌謡曲レベルで良いから披露出来る程度の腕前があるかどうか。
流行のJ-POPでも演奏出来たら、宴会芸でウケるねって思ってくれるかもしれんし。
〇〇年吹コン課題曲5番のフレーズ吹けます、とかだけなら言わない方が良いと思う。

512 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 20:43:12.07 ID:+iXCH2d1.net
「〇〇年吹コン課題曲5番のフレーズ吹けます、とかだけなら言わない方が良いと思う。」

マジレスするけど課題曲5を選曲
できるバンドなら定演やイベントでも
ちゃんとポップスや有名曲
演奏できると思うんだよね

藁人形論法的に、ありもしない
仮定を勝手に提示してウキウキしてるの
面白いね

513 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 23:16:43.10 ID:7tW3cEy/.net
>>503
スゲエ
コミュニケーション力皆無だな、おまえ

514 :名無し行進曲:2020/11/13(金) 23:41:33.00 ID:xpXxrvIP.net
DTMとか曲を披露とか…
一流企業で面接でそんなこと言われる所なんかないよ。
普通は音楽やってる。って言ったら、そこで苦労したこととか、サークルとか団体だったら立ち位置とか聞かれるだけだよ。
演奏会の委員やっていたとか、会計やってたとか、仕事をした時にどう生かしていけるかの人間性をみる。

515 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 01:32:44.70 ID:JrSu4P3P.net
オマエラの書き込み見てたら、そもそも、
音大だの、プロミュージシャンだの、そんなレベルじゃないし、
必死に頑張って音大に入ってもなんも良いことないよ。

その先のことまで考えてないだろ?

516 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 01:34:59.91 ID:JrSu4P3P.net
代々音楽教師の家系の奴が身近に居たりするだろうけど、
そいつらとおまえらはべつだからね。

既得権益。おぼえとけよ。

517 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 03:58:38.63 ID:JrSu4P3P.net
能力を高めれば・・・って思うでしょ?逆。
有能な人材を排斥するのが教育界ですよ。目の前にある現実はまさにソレでしょ?

アホ教師ばかりだから自分にも出来そう・・・とか思うだろうけど、それが罠。

518 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 07:30:57.20 ID:7rMznz3J.net
謎のマウンティングマンは何しに来てるんだろ

519 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 07:36:58.43 ID:fWPWSDfa.net
>>518
夜眠れないみたいでかわいそうだね

520 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 08:18:26.16 ID:14nclTwh.net
なんか辛そう
頑張って生きてほしい

521 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:08:19.66 ID:JrSu4P3P.net
悪い夢を見続ける子供たちを覚醒させるため・・・
日教組、滅びろ。
教育行政の是正を公約に立候補する市議が全く居ないことに違和感を感じないか?
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/0013791520.shtml
こんな事件が頻発してるのに・・・

522 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:14:09.66 ID:JrSu4P3P.net
>>514
ぱっと見せれる作品集は作っとけよ
芸音美大生でやってなかったらアホだよ

523 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:27:51.95 ID:XW/DNNP+.net
>>522
513の勝ちだよ。
頼まれてもないのに、「ここに持ってきました」と言って、頼まれてもないのに「再生しますね」「見せますね」
と言い出すおまえのことを、面接官は
「あ、痛い子だ。不採用」
と即決するだけだよバーカ

524 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:37:05.71 ID:JrSu4P3P.net
作品集持ってないってことか。それかなりやばいよ。
面接時に披露するのが目的じゃないよ。
就職活動したことないのかな?
作品集を作っとけって誰からも言われなかったの?
ワードエクセルのスキルだって作品集作っとかなきゃ。

525 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:39:54.91 ID:JrSu4P3P.net
作品集は作っとけ。
コンテンツを持ってないならかなりヤバイな・・・

526 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:40:51.82 ID:EgCGD83t.net
寝不足って色々キツそう

527 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 10:47:48.05 ID:YEpZ/FCK.net
>>521
よそでやってくれ。

528 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 11:05:11.97 ID:JrSu4P3P.net
>>523
おまえ書類選考で落選だよ。
書類に作品集は含まれてるから。
就職活動したことあるの?昭和?

529 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 11:15:15.90 ID:YEpZ/FCK.net
いい加減でてけよ。ここ一般バンドの苦悩スレだぞ。

530 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 11:21:11.42 ID:JrSu4P3P.net
>>529
オマエが流れ修正すりゃいいだろ
デキナイなら失せろ

531 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 11:28:42.02 ID:XW/DNNP+.net
>>529
>>530
そうやってスレが伸びてるのだから何も問題はないのだよ。
ここはおまえの家ではないのだからねバーカ

>>528
へえ書類に含まれてるんだ。
書類って?面接時に持参する物が書かれてる書類かな?なんだろ書類ってw
書類って書き方がイタイねw
世間知らずがなんとなくそんな風だと思って書いちゃって、大人相手に恥かいてるんだね。

532 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 12:44:15.52 ID:fWPWSDfa.net
>>530
こういうオッサンがいるのが当に一般バンドの苦悩のタネだな。

533 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 18:32:17.59 ID:uyn5+tFV.net
哲学的やなぁ…

534 :名無し行進曲:2020/11/14(土) 20:49:21.60 ID:Ma4Kwpwb.net
音楽関係の人が就職するのは
全員音楽関係の仕事だとおもってるんだろ

だから面接で作品集をだせとかいうんだろ

一般事務の面接で作品集なんかだしたらそれこそ不採用だろww

535 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 03:17:44.99 ID:iO9DigaO.net
面接で作品集出せなんて一回も言ってないんだけどなw
作品集用意しとけと。
音楽スキルもパソコンスキルも見せれるだろ。バイトでもな。

536 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 05:00:18.29 ID:QcOc4/F5.net
>>534
いや、この子は全て同じだと思ってるよ。
普通の人はおまえと同じ認識だよね。私もそう。
でも話の流れからして、面接で特技とか聞かれて「音楽やってる」と答えた時に
「作品集見せて」と言われる
という話が発端だから、一般企業の話だね。
ま、この子の場合どっかのバイトで体感して、
「あれ?作品集ださなくていいの?なんできいてこないの?準備してきたのにクソッ掲示板で言われたのはこのことか!」
ってなるまでわからないよ、バカだから。

>>535
私たちは、作品集も出さないし要求もされないと言ってるじゃないか。
その様子だと、面接官との面談も
「この子は何を言ってるのだろう。コミュ力なしか。不採用」
だぞおバーカ

537 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 07:19:39.38 ID:v8oSOavG.net
音大出て一般企業そして一般バンドに在籍している私が通りますよ

就活して数社受けましたが、面接で音楽の話なんて殆どした事ありませんね〜

「弊社はあなたの専攻と違う業種ですが大丈夫でしょうか?」は良く聞かれました。

まあ確かに、音大入った時は一流プレイヤーを夢見ました。しかし心折れる事も多かったので、一般企業に就職する事を決意。

でも、学費を出してくれた親に悪くて、せめて名前の通った会社に就職したくて頑張ったよ。

それと、DTM作品を持って面接に臨むのは作曲専攻の話でしょうかね?管楽器では聞いた事ないwww

538 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 09:46:45.60 ID:TsC3o+17.net
>>537
音大出の人に一度聞いてみたかったのだけど、
一般バンドに入ってみたものの、あまりに周りの音が合わなくて
ストレスになったことない?

音大出の助っ人が来てくれるけど、音もロクに合わせられない下手なバンドだから
内心悪いなあと思ってるんだよね。

539 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 10:40:49.12 ID:wmK5y5Ie.net
求人が作曲の場合
そりゃ作品集を確認したいって
言われることもあるだろうけど

普通の求人で作品集の提示を
求められることは
ない

540 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 13:08:10.55 ID:5oU2Or5q.net
(493だが)
一般企業の面接でもし『作品集』と言われても困惑しかない。ニーズないし「どうぞ退室してください」
入社しても直接利益生まないじゃん。いらねえよ、年間〇百万もタダで支給する義理はない。外国人実習生の方が使える。
頭切り替えろよ。一般企業では音楽を捨てろ。ヨーロッパで福利厚生バンドありならともかく。

541 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 13:33:16.76 ID:iO9DigaO.net
ばかかよ。書類選考で作品集の提出要求してるぜ。
嘘言って中高生騙してんじゃねーぞカス。

542 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 13:45:24.66 ID:2+mFgBOP.net
もういっそ、「吹奏民の就職活動スレ」でも立てたら?

543 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 14:05:35.73 ID:38wlmCxw.net
それが良いと思う

544 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 14:13:53.25 ID:iO9DigaO.net
あきれるわ。
おまえら就職もしないで「一般バンドがー」言うてたんやな。恥ずかしい奴らやな。

545 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 14:15:54.77 ID:8Zc3O0rS.net
>>538
音大出じゃなくても目指せ全国大会くらいのがんばってた人はかなり気になるよ

546 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 14:38:12.21 ID:QcOc4/F5.net
>>541
どこの企業が?
あるんだろ?教えてくれよ。
どこでもか?
おまえ以外の連中は誰も見つけられてないから、どこでもじゃないから要求してるところを教えてくれよ。

547 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 15:18:53.86 ID:iO9DigaO.net
>>546
コンテンツ制作業務ならどこでもだよ。
音大出てどこに就職するつもりなんだよww

548 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 15:39:17.93 ID:QcOc4/F5.net
>>547
なあんだあw
おまえはコンテンツ制作会社のことだけをずっと皆に伝えられず大騒ぎしてたのかだっさああww
ぶれぶれやあんんww

549 :名無し行進曲:2020/11/15(日) 16:38:13.34 ID:sh2GHD7e.net
>>547
音大でて一般事務とか普通にいるんだが
コンテンツ製作だなんてきめつけてたのはお前だけだぞ

550 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 00:20:36.38 ID:+sy8V+Si.net
>>538
私の場合、殆ど気にしません。

たまに合わないなぁと思う時もありますが、演奏の場を決めたのは私自身だから。

自分で決めたルールがあって、それは、質問されない限りこちらから口出しはしない、を肝に銘じております。理由は大事な仲間ですから。

551 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 12:27:13.50 ID:f+fX24X2.net
音大行くくらいのスキルがあれば、よほどの専門職でない限り幅広く務まるんだろうな。

552 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 12:37:41.96 ID:Unjbo+eF.net
>>547
世の中見えてないなw。逆に中高生を迷わせてる。
音大出ても一般企業で音楽に無関係ながらも活躍されてる方は結構居ますよ。器用。

553 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 12:39:40.44 ID:oO4KcIm/.net
>>552
あたりまえだろ
だけど
音大行く意味ないし
採用する側からしたらもっと意味がないわな

554 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 12:54:42.47 ID:lkjEbdKd.net
>>550
嘘つき
まずはその虚言癖をどうにかすべきだなあバーカ
おまえは音大出身じゃないものおバーカ

555 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 12:56:20.75 ID:MqENxBQy.net
音大叩きしたい人は別スレ立ててそこでやってくんないかな
こういうネットで吠えてるヤツ、リアルなら皆で目の前で大声で怒鳴り上げて罵声とばして(吹部仕込みの肺活量w)、机や椅子を蹴り飛ばしてみせれば、どうせすぐビビって何も言えなくなる程度のヤツなんだろうけどなあ…

556 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 13:06:44.50 ID:oO4KcIm/.net
>>555
吹奏厨を騙すのやめてください。

557 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 13:08:55.13 ID:6kEkGiqn.net
別スレ立ててどーぞ

558 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 13:13:06.87 ID:oO4KcIm/.net
4年かけて音楽実務を学んだけど音楽の道には進まない
そんな人を採用する会社はありますけどwだからなに?
この先もあるかどうかわからんよ?ww

559 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 13:15:32.48 ID:6kEkGiqn.net
続きは別スレで

560 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 14:39:44.03 ID:lkjEbdKd.net
自分の部屋を誰かに模様替えされたら嫌だろ?
仲間内のルールを乱すやつが入ってくると嫌だろ?
通勤通学路で、自分の毎日のペースが乱されると腹が立つだろ?

おまえたちはここも同じようにテリトリーだから、自分たちの居場所で自分とは違う行動をする者に腹を立ててるに過ぎないんだよバーカ
その秩序とやらで自分の首を絞めてることにも気づかずになあバーカ

だっさああw

561 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 15:28:07.05 ID:+sy8V+Si.net
>>554
うわあこの人キモい
同じ楽団じゃなくて良かった
信じて貰えないからもう相手にするのやめるわバーカ

562 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 17:07:47.36 ID:6kEkGiqn.net
>>560
別スレでどうぞ

563 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 19:33:40.04 ID:lkjEbdKd.net
>>561
おまえがやめるのはうそをつくことだぞバーカ
信じるも何もおまえは音大出身じゃなのだからなあバーカ
おまえは信じる人をうまくだまして反応を楽しおうとしてるだけの
素人よりも素人のガキだよバーカ

だっさあwww

564 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 20:37:14.29 ID:G+3uYL+y.net
別スレ立ててどーぞ

565 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 22:18:50.57 ID:lkjEbdKd.net
>>564
次もそれをいうもんな
だってバカだからなバーカ
掲示板ごときに安住を求めてんじゃねえよバーカ
だっさああww

566 :名無し行進曲:2020/11/16(月) 23:19:49.19 ID:G+3uYL+y.net
別スレにどうぞ

567 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 00:12:58.32 ID:KTuJhHsU.net
>>566
気になってまたやってきちゃっててウケるうw
でも書けることはそれだけだもんなあバーカ
それしか書けないんだもんなあバーカ
ほれ、他のことが書けるか?
書けないもんなあバーカ
だっさああww

568 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 00:21:40.02 ID:EAsHO61u.net
はい別スレ

569 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 00:32:47.90 ID:HRai84nG.net
>>568
同じこと書くと言われたもんだから、少しだけ変えててウケるうw
キチガイの思考単純すぎだなあバーカ
だっさあww

570 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 07:38:48.76 ID:T7+8E8ut.net
↑みんなから指摘されて発狂してるキチガイ

571 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 08:02:11.38 ID:HRai84nG.net
>>570
バカが怒ってるから喜んでるんだよバーカ

572 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 08:16:49.25 ID:T7+8E8ut.net
みんな怒ってないよ

憐れんでるんだよ

573 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 08:25:25.32 ID:HRai84nG.net
>>572
バカが勝手に憐れんでる気になってろよバーカ
みんななんて言ってるけどお前に味方はいねえよバーカ
だっさああww

574 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 08:40:45.61 ID:NvKRRJnQ.net
別スレで頼むわw

575 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 08:43:06.24 ID:HRai84nG.net
>>572
ほれ、おまえも頼まれてるぞおバーカ
自滅してることに気づかないキチガイだなあバーカ

576 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 08:48:44.87 ID:xKA349BY.net
(かわいそうに😢)

577 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 09:08:43.45 ID:HRai84nG.net
>>576
どうしても反応しちゃいたくなるキチウケるうw
おまえが憐れまれたら悔しいから効くと思うから使っちゃってるだけだねえバーカ
キチガイが憐れんだって
「あ、キチガイが勝手に憐れんでるう、ばっかだなあだっさああ」
とウケるだけだぞおバーカ

578 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 10:05:27.49 ID:8wgmoO6Y.net
まだ暴れてんの

579 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:07:20.17 ID:T7+8E8ut.net
>>578
どうしても反応しちゃいたくなるらしいw

580 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:28:27.41 ID:HRai84nG.net
>>579
おまえが反応しちゃってるじゃんバーカ
おまえたちはスラム街の中で秩序を守ろうとしてるゲス野郎たちと同じなんだよバーカ

581 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:32:53.63 ID:8wgmoO6Y.net
スラム街に例えたくなるほど酷い楽団に所属してるなんて可哀想だねー(棒読み

582 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:46:48.39 ID:HRai84nG.net
>>581
ほれ、反応しちゃってまたダバダバだなあバーカ
さすがキチガイは解釈の仕方もキチガイだねえバーカ
だっさああww

583 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:48:36.05 ID:IjEA48n/.net
https://www.youtube.com/watch?v=VyJ-rc_Y7Pw

584 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:51:35.52 ID:xKA349BY.net
>>579
なw
無視されてんのに何か可哀想な奴が絡んでて草

585 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:53:04.88 ID:HRai84nG.net
>>584
おまえたちのその有様を楽しんでるのだから何も問題はないぞおバーカ
無視しきれずどうしても話題にしちゃうキチガイが無理して無視しててだっさああww

586 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:53:34.56 ID:8j7jqyVq.net
劣等感の塊だったりリアルが上手くいってなかったりする人は
ネット掲示板でハッスルしてストレス発散するしかない

587 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 21:55:41.83 ID:IjEA48n/.net
https://www.youtube.com/watch?v=fhYRiYUZT3Q

588 :名無し行進曲:2020/11/17(火) 22:07:13.66 ID:HRai84nG.net
>>586
おまえならそうだってだけだもんなあバーカ
私はおまえらバカがテレビ見ているのと同じ感じで、キチガイのダバダバを楽しんでるだけだからねえバーカ
芸人はやってることを見るだけだけど、ここはキチガイを操縦して遊べるからねえバーカ
だっさああww

589 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 01:33:36.34 ID:duIW2STl.net
>>587
有名になりたきゃ自分でスレ立ててそこで好きなだけ宣伝してろよ
こういう、歪んだ自己顕示欲が溢れまくってんのに、自発的な行動は何も出来なくて、他人が作った場所を寄生して乗っ取ろうとする行為は浅ましいね

590 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 08:05:59.36 ID:vgJWR1Wu.net
>>584
まだ何か絡んでるなw相手にされないレス乞食くん

591 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 08:13:16.65 ID:EQB+zcAO.net
>>589
気にいらないとすぐ噛みつくキチガイが、また他人を卑下して自分が上になった気になって満足しててウケるねえバーカ

>>590
気になってまた来ててウケるうw
どんだけバンドの悩みを書きたくてうずうずしてるんだかなあバーカ

592 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 08:33:40.22 ID:vgJWR1Wu.net
>気になってまた来ててウケるうw



593 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 09:15:50.72 ID:EQB+zcAO.net
>>592
気になってまた来て反応しちゃったけど意味不明でウケるうw
レス乞食?そんな言葉ないなあ、またキチガイの造語かなバーカ

594 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 10:45:49.33 ID:edX1nz8s.net
この流れの品位が、

正しく、面接で『一般バンドやってます』という文言が出たときに引いてしまう所。
吹奏見経験者の面接官から相談受けたら『悩んだらやめとけ』と言ってる。

595 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 11:51:02.28 ID:ZDlkUH95.net
>>361
日本全国に似た副団長は
数多くいると思いますが
俺が思い浮かべた副団長の職場で
コロナのクラスターが発生しましてね
報道で職場名が公表されて
最高に喜ばしい
報いというか、因果応報、天罰って
あるんだな

願わくばそいつ自身もコロナで
死んで欲しいが、後遺症で一生
苦しみ続けるってのもいいな
コロナウィルス頑張れ応援してるぜ

596 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 12:18:52.74 ID:EQB+zcAO.net
>>594
偏見でキチガイのおまえに人事が相談なんかしねえよバーカ
ダサいねえバーカ

597 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 13:15:29.74 ID:XEq8POoC.net
統失

598 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 15:03:42.81 ID:vgJWR1Wu.net
>>593
へえ、気になってまた来ちゃったんだw

599 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 15:33:23.56 ID:EQB+zcAO.net
>>597
自分が負けてる相手を統失って言っておくと安心だもんなあバーカ

>>598
また気になって来ちゃっててウケるうw
もうおまえ離れられなくなってんじゃんバーカ

600 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 15:37:45.59 ID:wumld1J/.net
見学に行ったらぶっ続けで5曲もアンサンブルさせられて困ったわ
普通なのかな、これ 

601 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 15:40:49.76 ID:e64s56Ie.net
>>600
嫌なら断れよ

602 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 16:04:56.67 ID:VVca/N1Q.net
今は普通に活動できる状況じゃないからわからん
違和感あるなら素直に聞けば良い

603 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 17:07:31.78 ID:YNIMVYZD.net
>>598
すごいねw直接レスしちゃったから嬉ション漏らしながら懐いてきてるよw

604 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 17:22:44.97 ID:EQB+zcAO.net
>>603
キチガイがまだ気にして反応するからうれしいけど、漏らしてないよ?
キチガイって相手を攻撃するために脳内さらけ出すからウケるんだよねえw
キチガイ脳から出た言葉がうれしょん漏らしだってええww
やっぱ第七世代見てるより全然ウケるわあw

>>601
嫌なことだからって断ることが正しいなんてことはないんだよ。
ちょっと無理があってもそこにとても入りたければ無理してでもやるんだよバーカ
それよりなにより599は自分がいっぱいアンサンブルこなした自慢をしたいだけなのだから「沢山よく頑張ったね!すごい!」って言ってあげればいいんだよバーカ

605 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 19:57:29.38 ID:JVDkmXCL.net
>>600
コロナだから通常は合奏のはずが、少人数でアンサンブル練習している所はあるかもね。
普段もこんな感じなのか聞いてみればいいじゃん。
練習の仕方合わなかったら続けるのキツいよ。

606 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 22:09:33.29 ID:iSNEh2Dm.net
>>603
あー、コイツ(603)アスペだね
嬉ションの例えを自分が本当に漏らしてると言われたんじゃないかと思ってワザワザ否定してるw

例え話を理解できなかったり、レス乞食程度の語彙もない

典型的なアレw

607 :名無し行進曲:2020/11/18(水) 22:18:21.68 ID:EQB+zcAO.net
>>606
うれしょんはしてないからしてないとレスしてあげたんだよバーカ
たとえ話を理解してないい!レス乞食しらねえのかよ!
って、ダサいキチガイだなあバーカ

608 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 13:09:53.20 ID:fRe1xsaL.net
>>201
その下手くそで無駄時間を生み出す奴らを集めてアンサンブル(という名目の派閥)結成して波風立ててる女帝がいるんだわ。

609 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 13:53:50.12 ID:LEkyMqYr.net
>>608
すごいね、その女帝様()は何の楽器?w

610 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 13:58:42.45 ID:Ii7qmsso.net
そんなの群馬だけだろ

611 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 17:24:11.72 ID:pXwF2ssQ.net
>>608
誰かとつるまないと何も出来ないような、しょーもない女帝()なんかスルーしといたらええんやで

612 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 18:40:12.35 ID:wSMyBPQG.net
>>611
女帝はどこの団もFl率が高い。
男独裁者はSaxが定番。

613 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 18:43:51.25 ID:GX1Q3gjE.net
フルートに女帝はなんか分かるわ

614 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 19:11:34.48 ID:cZdXKN8T.net
>>611
>>612
おまえのことだって他の人はお前のやってる楽器のやつは文句ばかりで陰口叩いてキモイ男だと言われるんだぞ
トランペットの男は独りよがりでうざいってね

615 :名無し行進曲:2020/11/19(木) 19:49:45.11 ID:XHJo12Ho.net
日本語でok

616 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 08:56:59.44 ID:V1cGSH6v.net
トランペットは遠吠えの上手いヤツがボスになる野犬の群れみたいなもんじゃね?
とりあえず、強いボスが仕切ってたら安定するパートではある

617 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 10:06:59.93 ID:xxm3VAeQ.net
>>616
知らないんだったら黙ってなさいって。知ってるの中学の部活だけでしょ。

618 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 10:08:58.41 ID:/8t/uQMU.net
>>616
そんな老害いらない
もう令和ですよおじいちゃん

619 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 11:04:30.27 ID:10evSg0+.net
>>612
サックスに睨まれた奴はみんな嫌がらせ受けて退団に追い込まれる

620 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 11:22:13.25 ID:bmBE0wNU.net
>>619
30年前、ある当時20代だった若者が、当時の50代の価値観の違うおじさんを老害だと罵っていたよ。
今、その若者が50代になり、今の若者から老害だと軽蔑されているよ。
おまえも次の元号になった時、「もう令和じゃねえんだよ老害」と言われるタイプだね

621 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 12:01:21.66 ID:/8t/uQMU.net
>>620
レス番間違えてますよおじいちゃん

622 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 12:11:31.01 ID:bmBE0wNU.net
>>621
アンカーが間違いだとわかって自分に言われてるってわざわざ告白しちゃってるところが滑稽だなバーカ

623 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 13:58:03.37 ID:1VGBPypJ.net
>>620
自分で「30年前」って言ってるのに「ある当時」とか本格的にボケてきてるね、おじいw

624 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 14:00:33.15 ID:bmBE0wNU.net
>>623
「ある」は「当時20代だった若者」にかかるってのは小学生の国語レベルだぞバーカ
そして、なにより私はおじいさんでもおじさんでもないんだよバーカ
はい0点www

625 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 14:03:42.08 ID:V1cGSH6v.net
>>617
ほう、じゃあどんなタイプの人間がトランペットリーダーに相応しいのか説明してみろよw
トランペットは高い音や大きい音を出さなきゃいけない楽譜も多いし、吹けないヤツがリーダーなったら、他のメンバーから突き上げくらいまくって、すぐノイローゼなるぞw
「大きい音や高い音が出さなくてもリーダーになれる」なんて思ってるなら、それこそ吹部エアプだろがよ

626 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 14:05:40.36 ID:bmBE0wNU.net
>>625
一匹オオカミタイプがリーダーになるよ

627 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 14:07:20.00 ID:IgAvsy+4.net
小学校の国語レベルでも
「最初に30年前と書いているのだから『当時』は不要です」と教えるよw

628 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 14:21:34.92 ID:bmBE0wNU.net
>>627
それは負けたくないおまえのが負け惜しみでこじつけてるだけだぞバーカ
当時がついてても何も問題ないんだよバーカ
ベターかベストかの違い。おまえはそれ以前にベターでは理解できなかったバカと言うだけのことだよバーカ

629 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 15:02:32.85 ID:IgAvsy+4.net
お馬鹿さんに負けたくないなんて大それたこと思ってないよw
理解力の無さ、文章力の無さ、節操の無さ
以上の点であなたに勝つことは至難の業だから

書き方を変えてみようか?
理解力の無さ、文章力の無さ、節操の無さ
以上の点であたなは誰にも負けない絶対王者として君臨しています!
パチパチパチ〜 すごいぞお馬鹿さん!!

630 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 15:07:12.49 ID:bmBE0wNU.net
>>629
悔しさがその文章からとってもにじみ出てるぞおバーカ
だっておまえ最初に言ってたのは「30年前と書いてるのにある当時って書いてて、自分で書いたこと忘れてる」だもんな
事実を教えられてぶれてるやんバーカ
その三つの分野の優勝おめでとうバーカ

631 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 15:26:23.29 ID:IgAvsy+4.net
認知障害の王者も追加してあげます!

632 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 15:55:00.89 ID:1VGBPypJ.net
>>624
長い修飾が間に入ると読み難い日本語になるから、そう書きたいなら「当時20代だった"ある"若者」って普通は書くんだよ。社会人なら当たり前。

アスペ爺には難しいんだろうけどw

633 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 16:00:06.82 ID:bmBE0wNU.net
>>632
うん、知ってる知ってる、それなんだよねえ。
書いてて気づいたけど、掲示板の文章だからベストじゃなくてベターを選んだんだよ。
それがベストだよねえ。で、私のは読みにくいけどベターであって、ダメじゃないだけ
結果、読みづらくて間違えちゃったキチガイが大騒ぎしただけのことだったねえバーカ


>>631
ほれ、もう中学生のあり様だなあバーカ

634 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 17:36:48.86 ID:IgAvsy+4.net
>うん、知ってる知ってる、それなんだよねえ。

お馬鹿さんがほんの少しお利口になりました パチパチパチ
でもお馬鹿さんだからすぐに忘れちゃうの・・・

635 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 17:40:39.52 ID:peN65VEm.net
ここは大人になりきれないインターネッツですね

636 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 18:06:44.58 ID:0q0+0CKe.net
>>625
まず、ラッパ吹きは野犬みたいなイメージが違う。案外おとなしい人も多い。シッタカちゃんは団体に所属してないから知らないだけ。
次に、誰も「大きい音や高い音が出せなくてもリーダーになれる」なんて言っていない。上手い人がトップを吹くのは当然。
ただし、団体で動く以上、他のパートとの付き合いやパート内の調整が必要なので、調整型の人間がパートリーダーをやることも多い。
ついでに、シッタカちゃんはなにかというと人にエアプエアプっていうけど、あんたこそどこにも入ってないし、そもそも最近はあんまりラッパ吹いてないでしょ。

637 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 18:24:16.88 ID:bmBE0wNU.net
>>634
ほら、また文章をちゃんと理解できてないからねえバーカ
わかったじゃなくて、知ってるなんだよバーカ
おまえはしらなかったもんなだっさあww

>>636
あ、それあるよね、ペットは。
パートリーダーは2番手が多いけど、トップは一匹オオカミ系なんだよね
社会人になってから乗り始める車がトップやってたやつはブイブイなんだよね
リーダーはそんなオオカミともコミュがとれる女房タイプだね
シッタカちゃんにはわからないだろうけど

638 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 19:50:04.41 ID:5mr5HPAR.net
>>633
小学生の国語はどこ行ったの?w

まあ頭脳が園児のアスペ爺じゃ無理もないなw

639 :名無し行進曲:2020/11/20(金) 20:49:05.51 ID:bmBE0wNU.net
>>638
まだいってるのお?
わからずに間違ったキチガイがアスペなんて5chお決まりの煽り文句使っちゃってださいねえw足りないねえバーカ

640 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 07:16:53.73 ID:Qmot1nvT.net
>>639
間違ったのはオマエだろwある当時くんw
社会人の常識も知らず、嬉ションも実際にしてると思い込んじゃうアスペ爺って、生きてくの大変だよねw

641 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 08:42:37.37 ID:C3M9eLhq.net
すみません、よそでやって下さい

642 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 09:24:48.35 ID:FRx73v7O.net
うっつースレから出てこないでください。

643 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 10:02:27.81 ID:EgaHoSK1.net
>>640
ほら、わかってないw
教えてくれた人が書いたことも理解していないもんな
間違いじゃないんだよバーカ
ベストではないけど、普通にあっていい書き方を、バカのおまえが理解できなくて大騒ぎした
ってことも理解できてない二重バカなんだぞおバーカ
社会にまだ出てない子供が社会人の常識とか言っちゃっててウケるうw
出ちゃうんだよねえ、まだ学生っていうバカっぽさがねえバーカ

644 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 10:12:57.28 ID:b5kbqik5.net
まだやってんの

645 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 19:08:40.97 ID:Qmot1nvT.net
>>643
教えてやったのはオレだよwアスペw

646 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 19:09:10.86 ID:EgaHoSK1.net
>>644
自分が間違えて負けてることが受け入れられなくて悔しいみたいだよ
だから自分の敵はじじいだと思い込んで、まだ30前の私にじじいと言って老害にしたがってるからねえ
まさに今老害だと言われてるじじいたちの若かりし頃のあり様だよねえバーカ

647 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 22:59:32.48 ID:kOBMmNBC.net
いい大人が、掲示板で子供みたいにバーカバーカ言い合って口喧嘩
中高生のスレより酷い
まさに一般バンドの苦悩

648 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 23:02:03.76 ID:EgaHoSK1.net
>>646
バーカバーカなんて言い合ってねえよバーカ
私がバカに対してバーカと言ってるだけだぞおバーカ
そしてこういう場所でそういう正論をいうのは世界共通のバカだぞおバーカ

649 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 23:17:06.46 ID:+tF6G2Fq.net
余裕なくてレス番間違い

650 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 23:19:29.14 ID:EgaHoSK1.net
>>649
中居と松本の番組見ながら片手間だったからかなあバーカ

651 :名無し行進曲:2020/11/21(土) 23:21:46.22 ID:+tF6G2Fq.net
いいよ、許してあげる

652 :名無し行進曲:2020/11/22(日) 00:04:58.77 ID:yQc2ToEZ.net
>>651
てんきゅー

653 :名無し行進曲:2020/11/22(日) 11:03:41.33 ID:qskkXx9V.net
>>646
いいからジジイでもガキでもどっちでもいいからアスペは黙ってて

654 :名無し行進曲:2020/11/22(日) 11:09:33.81 ID:FYPfqed7.net
>>653
アスペじゃないから黙らなくていいんだよバーカ
例えアスペでもおまえの命令をする資格はないんだよバーカ
おまえにできることは、気に入らないなら自分が見に来なければいいだけぞバーカ
こんな簡単なことバカだから気づかないのかなバーカ

655 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 07:23:23.12 ID:ZvNTk52P.net
今が良い辞め時なのかもなぁ市民バンド
30もとうに過ぎて惰性でもはや味のしなくなったガムをいつまでも噛んでる気分
若かりし頃は市民バンド辞めた人達を、表舞台から降りた人、人生楽しいの?とかちょっと哀れみに似た感じで下に見てたけど
大いなる勘違いだった
辞めた人達はもっと大事なものを見つけただけ
いい年していつまでも市民バンドに居続ける人達より充実した人生送ってる
自分らは低みにいてそれに気づかないだけだったってこと
コロナの今、この事実に気づいた自分は
古いガム吐き捨てて次のステージに進む時が来たんだろうなと

656 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 07:27:45.71 ID:u1GWZ6Ox.net
吹奏板のカキコみるとそれしかよりどころが無い人が多い感じだね。
ネトウヨと似てる。

657 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 07:38:09.56 ID:ThuLKxcZ.net
別の何かを見つけて活動のステージを移すのも正しい、何があろうとそこに留まりやり続けるのも正しい。
自分はステージを移して吹奏楽以外の音楽活動をやってるが、一緒に市民バンドをやってた人が未だにそこで続けてる。自分には無理だったがずっと続けてるその人その人で素晴らしいと敬意をおぼえる。

658 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 08:35:24.38 ID:JpSRpEcB.net
>>655
レッスン通っておさらい会でソロ吹いてみたら。

659 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 10:36:45.64 ID:ak5cLpVQ.net
趣味ですら惰性やしがらみに囚われる人は大変だな
拠り所が無いのが不安で自分から絡まりに行ってるのもいそうだけど

660 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 11:24:54.68 ID:gir1izz1.net
惰性やしがらみだけで続けてる人もいるだろうけど、何があっても自分はここで頑張るって意思を持ってる人もいるんじゃね?自分はそうやって思えなかった立場だけど。

661 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 11:41:20.81 ID:9jildggK.net
週何回も練習のあるやる気マンマン全国大会イケイケバンドならまだしも、週1回数時間程度の練習のよくある市民バンドなら数ある趣味の1つ程度にやれて普通だけどな。

なんでそれをするだけで人生全部費やしてますみたいになるのかわからん。

662 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 11:48:12.33 ID:ak5cLpVQ.net
>>660
>>659に言ってる?
そういう人のことは否定してないというか、触れてすらないんだが…
趣味事一つ自分で決められない人と同列に語るのは失礼だろ

663 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 12:18:12.31 ID:ubLMUnWj.net
>>661
おまえが自分の世界しか知らない世間知らずなだけだよバーカ
そしておまえはかなり暇だというだけのことだよバーカ
例えば子供が3人いるだけで、週末のバンド趣味一つでもかなり貴重な時間を使うんだよバーカ

664 :名無し行進曲:2020/11/24(火) 23:09:06.77 ID:NR64GYkc.net
>>661
例えば会社の帰り道にカラオケで吹くみたいのを生活の一部に組み込んでしまえば、それほどのストレスなく毎日吹くこともできる。
今回のコロナみたいのがきっかけでそれが難しくなったときに、今後どうするかを考えるのはまた別の話。

665 :名無し行進曲:2020/11/25(水) 06:54:14.92 ID:rtsczOcx.net
仕事や子育てとか忙しい時期をクリアすると、ここまで来たんだから死ぬまで吹こうって
気になるよね。
でもここまで状況が変わると疑問が出てくる。
他に楽しい事があるんならそっちに行けばいいんだし。

666 :名無し行進曲:2020/11/25(水) 07:25:21.63 ID:cJ+miEvU.net
若い世代か子育て落ち着いた(高校生以上)人達だよね
心置きなく行けるのは
30過ぎて高齢独身や小梨で来てるのも周りが気を遣ってしまうしね
特に誰かが子供連れで来た場合妙な気遣い緊張感(上記の人達への)に包まれる

667 :名無し行進曲:2020/11/25(水) 08:18:22.25 ID:X+1QdwE+.net
中年やそれ以上の独身だと、やっぱり色々な面でどうかなという人が多い。
身の回りのことを未だに老いた親にやらせて、家に金も入れてなかったり。
先に婚活したらと思う。自分のためだけに生きてるみたい。

668 :名無し行進曲:2020/11/25(水) 12:31:03.42 ID:eozvK2fK.net
歯がダメになったらバンドやめる積りでいるが、ずっと続けてきた趣味の類が他にないしな。

669 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 03:19:40.97 ID:DCyhkpMn.net
>>656
カキコとかキショいこと書いてるオマエが気にすることか?

670 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 07:02:58.75 ID:NgozG+qk.net
そもそもだが、マニアレベルのどっぷり浸ってる奴は別として(そういう奴らは潮時とか考えないだろうし)何となく惰性で続けてる奴らで「吹奏楽の他に趣味無い」なんてあり得るか?
もしいるとしたら週一回の練習日以外の余暇は何してんの?

671 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 07:22:19.64 ID:RUOibCa/.net
>>670
惰性で続けてるような奴らだからこそ、自分自身では他に趣味が無い(もしくは作れない)んじゃないの?
周りの人が誘ってくれないと1人では何も行動できないタイプの人っているじゃん
そういう人って知り合いや友達が楽団にいる限りは吹奏楽をやり続けるけど、友達が辞めたら、じゃあ自分も辞めるわ〜ってなりそうじゃない?

672 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 19:34:40.38 ID:qcITzQEQ.net
趣味がどうとか惰性がどうとか、音楽のこととなるとそれだけ特別だと思い込んでるキチガイだもんなあバーカ
釣りだろうが、キャンプだろうが、読書だろうが、料理だろうが、
カフェ巡りだろうが、絵画だろうが、写真だろうが、ゲームだろうが、映画鑑賞だろうが、
スイミングだろうが、ジム通いだろうが、ドライブだろうが、ジョギングだろうが、
ウインドウショッピングだろうが、ネットショッピングだろうが、
みんなそれぞれいろんなことを自分の興味の度合いに合わせてやってるっつーの。
もっぱら私はこの板でキチガイたちをダバダバさせてその有様を楽しむ趣味だけどなバーカ
え?人生がそれで可哀そうとか言い出すのがキチガイだもんなあバーカ
おまえらが第七世代とかスマホゲームに使ってる時間を私は別のことに使ってるだけのことだよおバーカ

673 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 20:04:58.89 ID:XGwcYOrY.net
>>671
自分がそうだからって他人までそうだと思い込まれてもなあ。。

674 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 20:39:38.01 ID:90Wdxhca.net
>>672
可愛い
飲み行きません?
都内ならおごっちゃいますよー

675 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 21:28:22.20 ID:RUOibCa/.net
>>673
別にここのスレ民がどうとか、自分がどうとかじゃくて、あくまで一般論として「そういうタイプの人もいるよねー」と書いただけなんだから、いちいち絡まないでくれる?

676 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 21:31:00.57 ID:qcITzQEQ.net
>>675
は?掲示板はレスをされることも想定で書き込むもんだけど?
おまえにだけは絡んではいけないなんてルールなんてないんだよバーカ
絡んでほしくなければ、書き込まないことしか方法はないんだよバーカ
意見は言いたいけど絡むなルールなんてツイッターでリプ制限設定してつぶやけばいいんだよバーカ

677 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 21:38:21.94 ID:Evl08ztR.net
>>671
んなやつそんなにいねぇだろ…
女子高生の一緒にトイレ行こうじゃあるまいし。

しかも主体性なく友達に流されるならいろんな趣味の奴に流されて、結果多趣味に陥るだろ。

678 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 21:51:00.03 ID:d0X8QSJ8.net
死んどけ低能

679 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 21:52:04.19 ID:qcITzQEQ.net
>>678
何をカリカリしてるんだい?バカなの?バーカ

680 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 21:57:56.43 ID:eUGf1vA9.net
>>677
口ばっかりでほとんどバンド活動したことのないシッタカちゃんだから勘弁してあげてくれ。

681 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 23:04:33.48 ID:d0X8QSJ8.net
ブッ殺したくなるわ低能

682 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 23:13:10.72 ID:qcITzQEQ.net
>>681
なあんだ、おまえ、アノシッタカちゃんだったのか、
アノ、ホンモノのキチガイで、処分されちゃうシッタカちゃんだったのか
なあんだ、じゃ、いいや、だって、どうせキチガイだからバーカ

683 :名無し行進曲:2020/11/26(木) 23:40:06.89 ID:d0X8QSJ8.net
ゴミクズめ

684 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 06:03:08.06 ID:GcAmK2hZ.net
>>674
その飲み会、行きたいな〜
おバカちゃん、結構面白いから会ってみたい♡

685 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 12:45:03.00 ID:4AVe+12A.net
死ねや

686 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 15:23:22.25 ID:QfFUYVmc.net
また基地外が自演やってるのか

687 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 15:48:55.57 ID:ftveqI/W.net
シッタカちゃん、最近暴れすぎてリアルで介護士から注意され、またやられすぎてるのも重なって、
おとなしくなってるねバーカ

688 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 17:51:03.62 ID:F4hsQC4Z.net
>>687
はあ…介護士どうたらってドコ情報よ?
よくまあ、自分に都合の良い妄想を次から次へと思いつくもんだねー

689 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 17:56:12.24 ID:ftveqI/W.net
>>688
どこ情報?情報もなにも、毎週カウンセリングされてるでしょシッタカちゃん
情報がなかったらシッタカちゃんの周りにいる医療関係者はいなかったことになるの?ならないよ
いるのが事実だからバーカ

690 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 17:57:15.15 ID:ftveqI/W.net
そうそう、広島では有名だよ

691 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 20:02:30.42 ID:ZAVo83YG.net
死ね

692 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 21:31:45.88 ID:QfFUYVmc.net
>>690
役立たずはさっさと処分されろ

693 :名無し行進曲:2020/11/27(金) 22:38:48.80 ID:ftveqI/W.net
>>692
隣の市の人でも、名前はわからなくても噂は知ってるから、シッタカちゃんの顔と症状はみんな知ってるよ。
シッタカちゃんの小学校や中学校の同級生は、高校や大学に行ってからもシッタカちゃんという変な奴がいたってことをみんなに教えてるから、みんな知ってるんだよ。
トランペットは吹いたことはあるけど、下手くそでみんなと合わせられなかったやつだってね

694 :名無し行進曲:2020/11/28(土) 03:01:24.06 ID:sNGRNPKX.net
>>693
ほーん、で、それどこの誰が喋った話なわけ?
イニシャルで良いから書いてよ、地元のヤツに連絡とって聞いてみるからさw
お前と違ってこっちはSNSで親戚や地元民と繋がりあるから、噂話の確認くらい何時でもすぐ出来るぞw

695 :名無し行進曲:2020/11/28(土) 04:22:26.77 ID:rVMVLvjQ.net
>>694
やっぱりおまえは子供の時と変わらず成長ないなあバーカ
仲間の情報をおまえに教えるかよバーカ
みんなお前の耳には入らないようにおまえだけを仲間外れにしてるのにw
ああ、その繋がってるという地元民の一人が言ってたよ。「しゃあなしでつながってるけど、マジ気持ち悪いからブロックしたい」ってなw
SNS以外では絶対おまえとは会わないん人ばかりなんだよバーカ
おまえは広島で同世代の吹奏楽民の間でめちゃくちゃ有名なんだよバーカ

696 :ジャジー:2020/11/28(土) 08:09:26.41 ID:nGH+Phtb.net
>>695
仲間と勝手に思っているだけじゃないのかね。

697 :名無し行進曲:2020/11/28(土) 08:32:40.49 ID:/QiZrvwk.net
殺すぞ

698 :名無し行進曲:2020/11/28(土) 12:34:53.04 ID:Hf4GQ7GS.net
>>697が殺害予告をしました

699 :名無し行進曲:2020/11/28(土) 15:09:38.68 ID:rVMVLvjQ.net
>>698
大丈夫だよ。
シッタカちゃんには何もできないし、696みたいなことを言うことだけが精いっぱいの威嚇なのだから
かわいくない子猫がシャーってなってるくらいにもんだから、猫じゃらしふっとけば693みたいにビビるし、
またたびやっとけばラリッって処分されるよ

700 :名無し行進曲:2020/11/28(土) 15:15:10.99 ID:rVMVLvjQ.net
>>696
ジャジーにそういう経験があるからそう勘ぐってしまうだけだよ
ジャジーは内臓動画でも見てゲロってればいいんだよバーカ

701 :名無し行進曲:2020/11/29(日) 17:35:55.05 ID:vTNGbgNt.net
殺害予告ワロタw
いいかげん吹奏板の荒らしウザイから、是非とも逮捕されてニュース沙汰になって欲しいわw
社会に制裁されてしまえ

702 :名無し行進曲:2020/11/29(日) 18:35:20.12 ID:RYkHAZzI.net
>>701
もしそうなればお前も対象だよバーカ
自分は大丈夫だなんて思ってるキチガイでしかないからなあバーカ

703 :名無し行進曲:2020/11/29(日) 19:44:57.68 ID:/eO0bmqb.net
死ね

704 :名無し行進曲:2020/11/29(日) 20:57:31.35 ID:vLwKSU9z.net
>>675
そんな一般論ねーよw
自分がそうだから勘違いしちゃったんだねw

705 :名無し行進曲:2020/11/30(月) 14:03:50.88 ID:PckTcDJV.net
逮捕が楽しみだねえ

706 :名無し行進曲:2020/11/30(月) 20:13:14.86 ID:37FZc3I1.net
逮捕くるねw

707 :名無し行進曲:2020/11/30(月) 20:46:31.14 ID:SHZQOaEw.net
通報しなければ何も始まらないけど

708 :名無し行進曲:2020/11/30(月) 20:50:36.78 ID:ZRbi/66z.net
>>707
696のこといってんのお?
通報しても何も起こらねえよバーカ
通報したやつの情報をサイバー警察が保管して終了だわバーカ

709 :名無し行進曲:2020/11/30(月) 20:52:05.37 ID:SHZQOaEw.net
なんか楽しみにしてる人がいるからさ

710 :名無し行進曲:2020/11/30(月) 22:24:44.93 ID:ZRbi/66z.net
この板だけでも何回
違法だあ!!!通報だああ!!!逮捕だああ!!!
ってキチガイが大騒ぎしてると思ってるんだかw
逮捕者ゼロだぞおバーカ

711 :名無し行進曲:2020/12/02(水) 20:13:56.19 ID:iwouyw05.net
タイーホ祭りw

712 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 01:27:42.28 ID:bGyH7pDk.net
元気に発狂して暴れ狂っててワロタw
クスリかアルコールか知らんけど、逮捕されたら色々とヤバいモノが出てきそうで楽しみだねー

713 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 01:32:37.99 ID:RrsBqlxm.net
>>712
煽りが貧相なのもバカだからかなバーカ

714 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 08:19:49.25 ID:1ZE+MZs7.net
つ鏡

715 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 20:17:04.59 ID:uhYJ9+4B.net
【テンプレ】

斎場には要注意!
昔から5ちゃんに常駐する粘着系論破厨、荒らしだ!
通称の由来はうっつー先生を庇うあまりに「式場」と「斎場」をまちがえたあと沈黙したことに由来。
特定の人物に粘着し、妄想しながら煽るのが大好きなヤバい奴なので、ターゲットにされないよう気をつけよう!


▼斎場誕生の瞬間(うっつーPart2)▼

0410 名無し行進曲 2017/07/05 21:18:58
結婚式の演奏をプロとしてって…音大生のバイトだろうが…フリーランスのバイトかい
ID:1WYx0H2S(2/3)

0411 名無し行進曲 2017/07/05 21:21:24
>>411
斎場での演奏をフリーランスのプロがやることはいくらでもあるが?
ID:z2dydvuv(38/40)


0412 名無し行進曲 2017/07/05 21:22:22
>>412
式場な。

0422 名無し行進曲 2017/07/05 22:27:10
>>412
斎場wwwwwwwwww

0423 名無し行進曲 2017/07/05 22:28:30
>>412
やあ!斎場君!
-----------

716 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 20:44:15.97 ID:RrsBqlxm.net
僕の恥ずかしい暗黒歴史を貼られたからやり返してやる!!!
っていう理事長にできるのが、当時のキチガイが勘違いした釣りテンプレを貼ることだけだもんなあバーカ
騙されるキチガイが間違えてただろって思い込ん出るだけだぞおバーカ

717 :ジャジー:2020/12/03(木) 20:50:45.29 ID:nF09sngk.net
ということは君は二代目の斎場ということかね。

718 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 21:00:44.45 ID:RrsBqlxm.net
「私は知ってるんだぞ」みたいにジャジーが何か言うてるうw
二代目かあ、私は二代目だったのかあw
そういえばジャジーは当時からなぜか突然私がはじめの人とは別人だと言い出してたなあ
私がそういう設定にしてダバダバさせたんだっけ?
忘れちゃったあw
けどそれをまだ信じて、なにより覚えててダバダバしてるんなら棚ぼたのダバダバでウケるなあバーカ

719 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 21:16:04.42 ID:bGyH7pDk.net
また暴れてんのか
完全に脳みそ逝ってんだろうなあ…

720 :名無し行進曲:2020/12/03(木) 21:38:17.49 ID:RrsBqlxm.net
>>719
そういうことにしておけば、自分がいつも敗北する相手はおかしいやつだから勝てないんだと慰められるもんなあバーカ
でもいいよねえ、キチガイってこんな風に自分の逝きっぷりを棚上げしてわざわざ書きに来ちゃからねえバーカ

721 :名無し行進曲:2020/12/04(金) 05:22:21.53 ID:oyUE92nU.net
>>720
敗北しっぱなしのオマエが何言ってんだ??www

722 :名無し行進曲:2020/12/04(金) 06:23:15.97 ID:A0YKUs50.net
>>721
キチガイが勝ったことあるなら言ってみろよバーカ
NG設定したていも忘れて書きたがっちゃう病気だなあバーカ

723 :名無し行進曲:2020/12/04(金) 06:26:45.82 ID:A0YKUs50.net
へえ、アレ3年以上前なんだねえ
3年以上前の勘違いテンプレでしか勝った気になれないキチガイかあだっさああww

724 :名無し行進曲:2020/12/04(金) 07:37:02.89 ID:/kUqXg61.net
http://hissi.org/read.php/suisou/20201204/QTBZS1VzNTA.html

725 :名無し行進曲:2020/12/04(金) 10:10:10.55 ID:KDTwK1La.net
もう、活動休止状態のまま解散になっちゃうかもなぁ。

726 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 13:20:13.49 ID:6V6R0grj.net
斎場は他スレで相手にされなくなったからってこんな所荒らしてたのか

727 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 15:13:52.86 ID:aqN58xZT.net
>>726
ネットだけでなくリアルでも誰も相手してくれないんじゃね?
どう見ても醜く肥え太ったパワー系ガイジでしょw

728 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 17:22:33.35 ID:CD2p113T.net
>>726
>>727
おまえがあっちこっちうろうろしてるからアッチのスレやコッチのスレで私がいることを把握しちゃってるんだぞおバーカ
おまえがうろうろしてる理由はアッチで相手にされないからかなあ?負けてるからかなあ?
へえ違うんだ。私も同じなんだよバーカだっさあw

729 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 17:35:51.29 ID:wkTVAdqv.net
>>723
え?3年以上前にも負けてんの?ww

心底負け続けの人生なんだなw

730 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 17:37:52.22 ID:CD2p113T.net
>>729
違うよ、キチガイが三年以上負けてることに気づかずダバダバして私を楽しませてくれてるんだよバーカ
そして、おまえが3年いることを隠しちゃってるのはおまが恥ずかしいと思ってるからだよバーカ
だっさああw

731 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 17:44:57.25 ID:ZE3RucIv.net
うわあ、これは恥ずかしい・・・


780 名無し行進曲 2017/08/18(金) 19:36:29.76 ID:tEnjEbKS
>>776
Gdurの属調の平行調の同主調の下属調の同主調の平行調は?

789 名無し行進曲 2017/08/18(金) 22:54:01.26 ID:HfsE9lq+
>>780
あららwww音大入試以前のレベルの問題なんか出しちゃってww
中学生にとっては難しいだろうとおもったんだろうなあwwwww
こういうのを「世間知らず」っていうんだよ中学生www
やれやれだねえ
ハ長調
あ、中学生にはハ長調じゃわからないかwwww
Cdur
はい、どうぞwwww

806 名無し行進曲 2017/08/19(土) 02:17:38.38 ID:90vraKGJ

えっ…Gdurなんだが…

814 名無し行進曲 2017/08/19(土) 03:13:24.71 ID:lDbnt5cZ
CdurからじゃなくてGdurからね
5と6、GとC、をよく見間違うものでね

732 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 18:01:40.45 ID:CD2p113T.net
>>731
三年前のテンプレを使うことしかできないんだもんなあバーカ
自分の言葉ではいつも負けっぱなしだもんなあバーカ

733 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 18:03:40.10 ID:CD2p113T.net
家にこもってお仕事とは掲示板でやり返すことかあw
スズキアキト

734 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 18:07:46.32 ID:ZE3RucIv.net
>>732-733
おまえが一番恥ずかしいんだよプププw

735 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 18:57:01.53 ID:CD2p113T.net
>>734
な、そうやって頑張ってやり返そうとしてくるところがウケるんだよバーカ
でも、おまえいっぱい負けてるんだよバーカ
だから私のことが忘れられないんだからなあバーカ
だっさああ

736 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 20:09:57.72 ID:ZE3RucIv.net
>>735
やーいやーい
初歩的な楽典も分からないくせにイキって間違えて醜態を晒したやつー
さすが作曲もできないわけだw
あらゆる面で理事長未満だなプププw

737 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 20:27:19.81 ID:6+3bykDN.net
斎場だってよ斎場ww

738 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 20:31:07.33 ID:CD2p113T.net
>>736
負け組のおまえがそう思いたいだけだぞおバーカ
アレ以下?ナイナイw43以下とか高卒以下とかコンビいバイト以下とかナイナイナイナイww

>>737
斎場がどうかしたのかな?
葬式するところがどうかしたのかなバーカ

739 :名無し行進曲:2020/12/05(土) 23:26:24.97 ID:aqN58xZT.net
>>736
え、斎場って作曲家とか目指してたの?
楽典とか以前に、まともにピアノすら弾けそうにないんだけど…(困惑

740 :名無し行進曲:2020/12/06(日) 00:05:20.31 ID:JaO8cZRq.net
>>739
キチガイたちの中で妄想を膨らませてダバダバしてるだけだなあバーカ
私は一度もそんなこと書いたことないからなあバーカ
思慮が浅いぞバーカ

741 :名無し行進曲:2020/12/06(日) 21:08:23.85 ID:ZHCTbXz1.net
今夜も被害妄想でダバダバ中でつか?
早くこの世から消えれば良いのに

742 :名無し行進曲:2020/12/06(日) 21:32:12.92 ID:pNToorlB.net
>>741
そこまで憎くてたまらないのは、おまえが今まで私にココで「書かれた」やつだからだよバーカ

743 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 12:39:11.23 ID:8p5Wi5qO.net
職場で4人以上の会食が禁止された。
吹奏楽の練習は会食ではないが、マスク外すし、それが周りからしたら危ないと思われるから
しばらく練習はでないことにした。
仮にコロナだと判明して吹奏楽の練習してることも知れ渡ったら周りからの目が冷たくなるし他の団員にも濃厚接触者として迷惑がかかる

744 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 13:50:04.35 ID:dwDWR2oo.net
へぇ

745 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 16:59:37.73 ID:+CM8wxuP.net
>>743
そうか、大変だな、頑張れよ
さ、練習行くか♪

746 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 17:01:00.60 ID:oPypoDOc.net
>>745
煽り下手だなあバーカ
月曜の夜練習やってる楽団なんて、全国にほとんどねえよバーカ

747 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 18:09:30.86 ID:cy3sEINe.net
>>746
ん、今週末の本番に向けたセクション練よ。
バンドの合わせは水曜日の夜♪
毎年忘年会シーズンでスケジュール調整が大変だけど今年は楽勝、個人練する時間もあるし結構例年より良い感じ

748 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 18:14:34.71 ID:oPypoDOc.net
>>747
作り話が得意なキチと言うだけのことだなバーカ

749 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 23:43:53.03 ID:0DmNLq59.net
自由に休める練習ならまだしも
本番なんてやる自治体あるの?吹奏楽祭とか
本番はどう考えてもダメでしょう
具合悪くても調子悪くても休めないからね本番は
絶対に本番の日調子悪いのに熱あるのに無理して吹く人が各団体に数名はいる
中高生はもちろん一般団体でも休まない(休めない)人は絶対に例外なく存在する
市販の解熱剤で熱だけなら一時下げられるからね
インフルですらバンドに1人でもいたら蔓延するのに危険過ぎるわ
クラスター出てる学校もあるのに
大丈夫なのか?100%大丈夫なのか??どこぞの団体の実験の結果によると安全?
公的な保証はあるの??
ゲームじゃ無いんだぞこれは

750 :名無し行進曲:2020/12/07(月) 23:47:47.74 ID:oPypoDOc.net
>>749
バカかな?
具合が悪ければ本番でも休めよバーカ

751 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 00:18:58.99 ID:zSNvF1Q1.net
バーカは頭悪そうに見えますね

752 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 01:22:37.82 ID:d4qqgAqx.net
思い返すとインフルが蔓延したことって無いな
新型と違って大人は大体免疫持ってるってだけだが

この調子だとワクチン供給が安定するまでは無理そうだな

753 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 07:11:23.90 ID:WeXVJB4K.net
さてさて今年も残すところあと少しとなりました。
ここでこのスレで4月に猛威を奮っていたコロナ脳さんのありがたい予言を思い出して見ましょう。

【コロナ脳のありがたいお言葉まとめ】
(1)感染力も致死率も世間の想像を遥かに絶するレベル9
(2)どの国も真実など報道していない12
(3)日本が一番の地獄になる17
(4)俺は現場の話を聞いた上で言っている36
(5)年末には死者数15万人では済まないのは確か。東京だけの数字でも少ないくらい。43
(6)東京がスラム街になっていく43
(7)感染力の強さはこれまでのウイルス史上最強50
(8)来年の五輪も確実に消える50
《末尾番号は発言レス番。アンカーつけすぎはエラーになるから番号のみ表示》

すごいですねぇこれ。あと23日以内の出来事なんですよ。

754 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 07:26:41.57 ID:y4Gbl1EE.net
>>749
なんで本番が自治体と結び付くのか笑
自治体なんかにサポートされなくても本番は出来る
それにあなたにはダメでも世の中には様々な考えの人がいる
勝手だと言うかも知れないが、ダメを押しつけるのも勝手な決め付け。

755 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 07:40:08.05 ID:8l9huaqe.net
コロナから復旧復興急ぎたいなら今は自粛の時だろう
地震の最中に復興!復興!って外ではしゃぎ回る人がいるか?
いたずらに被害者増やして各方面に大迷惑かけるだけ
まずは身を守れよと 二次災害広げてんじゃないよと
堪え性もなく道楽優先とか

756 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 08:47:58.26 ID:nGnKCA9W.net
>>755
すげぇ同調圧力w
これまで被害者増やしていないし迷惑もかけて無いし、身は守っているし、周りに一次災害無いから二次も無いし
我々の世代には正直関係無いし

757 :名無し行進曲:2020/12/08(火) 21:10:54.68 ID:6azEYOR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hd3_LpXYj4g

758 :名無し行進曲:2020/12/09(水) 18:24:40.20 ID:U0eE6W7O.net
>>757
うへえ、また基地外が性懲りもなく書き込みに来てるよ
ワンパターンな行動を繰り返すしか出来ないメンヘラや低知能は5chに書き込む以前に医者に行けっての
有名になりたいならニュー速やVIPでスレ立てしたほうがまだ反応があるだろうに、吹奏板に書き込む意外、まじで思いつかないのかねえ

759 :名無し行進曲:2020/12/09(水) 18:33:05.05 ID:tYpb1rMN.net
>>758
「うへえ」「メンヘラ」「低知能」
口癖?直したほうが良いんじゃないのw
自分のカキコ、読み返したことないでしょ?

760 :名無し行進曲:2020/12/09(水) 19:45:21.77 ID:zuMHcJ6N.net
シッタカちゃんがこんな風に出来上がったのは、原爆の放射能のせいだね

761 :名無し行進曲:2020/12/09(水) 20:47:04.08 ID:p1mxJn+Z.net
>>758
独身?

762 :名無し行進曲:2020/12/10(木) 19:28:37.69 ID:nSUDdo/X.net
>>749>>755が一端の大人正論過ぎてね
他のレスがガキの戯言にしか見えないわ
決めつけの決めつけとか同調圧力がどうとか
こんな中学生の言葉遊びみたいなガキ浅い思考で
このコロナ感染増え続けるなか合奏練習ましてやニューイヤーだの何ちゃらフェスティバルだの本番敢行しようとしてるの?
怖すぎる

763 :名無し行進曲:2020/12/10(木) 21:26:34.77 ID:B1/aNoVM.net
>>762
なんか荒れてるな、誰か知人が感染したんか?
>>756とそのニューイヤーとかって関係あんの?
でも実際周りでも最近再開したバンドは多いぞ。
重症化と関係無い世代はガキだなんだ言われようが、もう他人の為の自粛には付き合ってくれないだろうな。
残念!

764 :名無し行進曲:2020/12/10(木) 22:47:10.52 ID:u2MBJ76h.net
四六時中調子が悪いやらスランプやら楽器が合わないやら言ってるやつ
元々下手なだけだといい加減気づけ
上手くなりたけりゃ練習しろ
何故上手いと勘違いしたのかわからん

765 :名無し行進曲:2020/12/12(土) 13:09:21.94 ID:smE48GPI.net
>>764
そういう人ってもう、子供の頃から何もかも、気に入らない事はすべて何かや誰かのせいにして生きてきたんじゃない?
或いは、体調不良を訴えると親が甘やかしまくってなんでもサボらせてくれてたとかw

766 :名無し行進曲:2020/12/14(月) 12:31:35.09 ID:ACk0t/Cs.net
>>765
K国のことわざ『泣く子は一つ多く餅を貰える』みたいな発想。

767 :名無し行進曲:2020/12/14(月) 20:01:15.80 ID:SHAMGyXD.net
板ごと落ちそうだな吹奏楽

768 :名無し行進曲:2020/12/14(月) 20:29:50.77 ID:5Qyl5MTU.net
>>767
どうして?

769 :名無し行進曲:2020/12/14(月) 21:49:54.90 ID:SHAMGyXD.net
>>768
過疎化してるやんけ

770 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 07:44:41.43 ID:NMbrDzOf.net
こんな状況でコンサート催す所はないよな?まさかね
東京名古屋大阪、札仙広福の拡大真っ只中の都市は特にあり得ない

771 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 09:02:45.71 ID:ExYjlqrk.net
>>770
兵庫スレにおるで

772 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 11:52:32.95 ID:O/AVA6BE.net
>>770
あったらどうすんの?

773 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 13:46:18.82 ID:/R7dBnuF.net
普通の市民団体は中止か延期
指導で金を取っている音楽監督がいる団はガンガン開催している
指導料取らなきゃ生活できないからね
配信あり観客入れてのコンサートもあり

774 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 18:21:25.59 ID:IcCq39IK.net
ホールは収容人数まびかないと使わせてくれない。
客席1400前後、ホール間口10m強の大ホールで舞台上30人(オケピせり出して50人)客席500人くらいに規制されてるから、吹奏楽やオケで演奏会開いてもクラスターが発生することはほぼありえない。

のでイメージとか偏見以外で演奏会やる問題点って存在しないんだけどね。

775 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 21:12:14.51 ID:XURnxveR.net
こんな感染拡大の真っ只中
小中高でクラスター多発してる中
コンサート開催する連盟なんて常識的にあるはずないだろうに
大人なんだからそれくらいは考えてるよ

776 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 22:34:02.67 ID:F7mUhBiL.net
来年はクラスターが起こるなんていう発想自体がなくなるよ
指定感染症から外され、あまり危険度の少ない季節性のインフルエンザくらいの扱いにされるんだから、
そうすれば、重症者のみがカウントされ、重症者の濃厚接触者の調査もされなくなるから、無症状者もカウントされない。
実情、集団で重症化したケースは全くないので、クラスターが発生することがなくなるんだよ

777 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 23:29:21.53 ID:RqS8Cpe/.net
世界的に指定感染症から外す流れなの?日本だけ?

778 :名無し行進曲:2020/12/18(金) 23:34:14.43 ID:LAhF5iRS.net
>>775
多発してるの?

779 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 00:31:13.75 ID:bGns4tN7.net
とりあえず年寄りと医療介護関係者にワクチン行き渡れば落ち着くでしょ
それにしても、インフルが1/600にまで激減してるのにこんだけ流行してるとか、想像以上の厄介さだわ

780 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 05:13:33.60 ID:bZuQPfWF.net
コンサートといえば連盟主催とか小中高でクラスターとか、一般バンドのスレに来て何寝言ほざいてるんだ

781 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 06:33:17.48 ID:aR29P7FY.net
>>780
無知丸出しなんだから許してやれ

782 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 08:15:15.11 ID:3TdVpnFy.net
>>779
というか多種のウイルスが一斉に流行ることのほうが珍しいので、コロナが主流の今インフルのでるスキがないと考えるほうが自然。
んでインフル淘汰したコロナがインフルほど猛威を振るっているかといえば…まったくそんなことはなく『ウイルスとして厄介』というよりは『人類が対抗手段確立できてないから厄介』ってことなんよね。

あとパニック的に怖がってるというのもある。
インフルは治療薬やワクチンがあっても2018には国内で一千万人以上が罹患し、二万人以上が入院し、関連死も含めれば一万人以上が死亡しているので、ワクチン接種後もこの程度の被害は受け入れないといけない。
けど、今のパニック状態みてると数人出ただけで『ワクチンあるのにコロナが出た!どうしようもない恐怖のウイルスだぁ!』って叫びそう。

783 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 09:12:48.33 ID:2erRLHZD.net
>というか多種のウイルスが一斉に流行ることのほうが珍しいので、コロナが主流の今インフルのでるスキがないと考えるほうが自然。

そういえば時々見かける話だけどこの現象ってどういう理屈なんだろう

784 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 09:49:01.99 ID:3TdVpnFy.net
>>783
簡単に説明すると
(1)ウイルス感染が増えるためにはいきなりではなく少しずつ増えていきある一線を超えると大増殖できるという流れがある(いきなり大増殖ではない)
(2)ウイルスに完全に罹患していなくても流行していて体に入ってきてる状態だと体の免疫機能(そのウイルスへの抗体では無く全般的な免疫)が高くなる

という2つの条件下でAというウイルス大流行で(2)の一般的な免疫機能が高まっているとその後来たBというウイルスは免疫でポイされちゃうから(1)の初期状況で淘汰されちゃって流行できない。

という理論。
身近な今までの例だとアデノウイルスによる風邪がまったく出なくて(=免疫が高まっていなくて)インフルエンザ大流行、とかインフルエンザあまり流行らなかった年にノロウイルス流行るとか、そんな理由もあるんじゃね?と言われてる。

勘違いしちゃいけないのが『コロナにかかるとインフルにかからない』のでは無く『流行前に免疫が高まっているとなかなか増えることができない(=流行りさえすればダブル流行はあり得る)』って事。

785 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 10:16:53.54 ID:aR29P7FY.net
>>782
その理屈だとコロナにかかっている人が相当数(例えば例年のインフルの流行数くらいの桁には)いるという理屈にならないか?

786 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 10:34:55.58 ID:3TdVpnFy.net
>>785
免疫が上がることに必ずしも罹患してる必要はない
罹患してなくても体内にウイルスがあれば排出機能としての免疫は高まる。あとこんだけ世の中ピリピリしてたら気持ちだけで免疫上がることも…

787 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 10:37:45.58 ID:aR29P7FY.net
>>786
コロナは感染力が強いと言われているのだろ?
気持ちだけで免疫上がることがどっちなんだよ。

788 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 10:38:24.39 ID:aR29P7FY.net
科学っぽいこというなら、説明しつくすか、ごめんなさいするかのどっちかにしてくれ。ワイドショーみたいのいらない。

789 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 10:48:53.71 ID:XqjX6arC.net
福岡市感染100人突破

790 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 10:52:33.05 ID:1eAcv2L+.net
>>788
>>784で理解できないなら黙っとけ。
相当良くまとまってるぞ。

791 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 11:18:45.94 ID:aR29P7FY.net
>>790
君には聞いていない。説明者に質問した。

792 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 11:19:43.21 ID:aR29P7FY.net
質問の中身はウイルス干渉はなにかではなく、ウイルス干渉でインフルの現象を説明できるのか。

793 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 21:18:21.72 ID:hKAs3oMY.net
aR29P7FYは文章がマジもんの足りなさだね。

794 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 22:01:39.13 ID:r4jM/NpH.net
ここ吹奏板だから、病気やウイルスについて知りたいならそういった専門板へどうぞ

795 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 22:03:36.49 ID:aR29P7FY.net
>>793
そんな悪態しかつけないようなら、これ以上情報は出てこないだろうからもういいです。

796 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 22:04:31.40 ID:aR29P7FY.net
>>794
そう思うなら安易に中途半端な情報を流すべきではない。コロナがどうなっていくのかはバンド活動にも非常に重要だから。

797 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 22:45:15.03 ID:3TdVpnFy.net
そもそも>>779の『それにしても、インフルが1/600にまで激減してるのにこんだけ流行してるとか、想像以上の厄介さだわ』という的外れな指摘に対してのレスなのに、流れも読めず意味不明な絡みしてくるやつに答える義理はありません。

情報出出せないんじゃ無くてバカをスルーするだけなのであしからず。

798 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 22:53:55.47 ID:hKAs3oMY.net
「もういいです」っていってからがなげえなこいつw
どんだけ頑張っても、文章がバカなんだよなあw

799 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 22:58:53.08 ID:aR29P7FY.net
答えられないだけじゃん

800 :名無し行進曲:2020/12/19(土) 23:05:00.28 ID:WmeiT/PR.net
>>799
×答えられない
○答えが理解できない

言葉は正しく使いましょう。

801 :名無し行進曲:2020/12/22(火) 09:47:33.27 ID:3SvhPt4d.net
>>776
2類指定は1年継続じゃなかったか?

802 :名無し行進曲:2020/12/26(土) 11:42:53.11 ID:2z3w5BN8.net
福岡市感染拡大高止まり続く
日々感染者数大幅増加

803 :名無し行進曲:2020/12/26(土) 19:49:07.16 ID:TWHx8c9j.net
>>802
だからなんだよ
他所でやってくれ

804 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 11:21:30.34 ID:Bbq7p13T.net
大人になってまで吹奏楽やっている奴はキモいといえよう。健全な社会人はスポーツで汗を流すよ。
ブラバンなんてスクールカースト最下層だった底辺がやるもの。
多感な時期にいじめられっ子だと会社でも一生いじめられるし、歪んだ性格が子供にも遺伝する。その点、うちの旦那は元バドミントン部でよかったよ。

805 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 11:40:37.94 ID:og3ib1bs.net
大人になったのに部活動のごとく一個しか選択肢ないってキモいな

806 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 12:27:56.69 ID:9vHOcZRd.net
>>804
テンプレ乙
穏やかな心で新年をお迎えください

807 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 18:54:41.32 ID:mdTk67Dt.net
福岡県新型コロナ感染者数189人
過去最大を記録

808 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 20:30:36.41 ID:/n1QuERx.net
>>804
マジレスするけど、本当にスクールカースト最底辺のヤツはブラバンなんて続けられないよ?
何故なら吹奏楽で良い演奏するには、それなりにしっかり体力や肺活量を鍛える必要があるから、本物のカースト底辺で運動苦手なヒョロガリやキモデブだと、大抵の人が普段の基礎練習にすらついていけなくなってしまう
まあ、吹部内でカーストあるって話なら分かるけどねw
美男美女が木管やってたらそれほど上手でなくともモテてチヤホヤされるからムカつく、とかw
一般人視点だと、フルートやクラはお育ちが上品そうな人がやってる楽器に見える面はある罠

809 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 20:34:46.21 ID:HGXkabfu.net
>>808
シッタカちゃんは実体験を晒しちゃうバカだもんなあ
広島の中学でブラバン続けられなくて、イジメられてたんだな
それで処分されて今の状態なんだもんなバーカ

810 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 20:44:38.88 ID:1d+zCeOD.net
>>808
ネタにマジレスすんなよwww
しかも中身ヘンテコだし。

811 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 23:37:26.74 ID:QtU01hqt.net
>>804
いまだに「いえよう」なんて言ってる奴がキモいのは常識やで

812 :名無し行進曲:2020/12/30(水) 23:46:11.92 ID:1d+zCeOD.net
>>808
笛はお上品に見えるかもしれないけれどきついぞ。吐いた息全部は楽器に入んないんだから。
でもってな、アンタは肺活量、肺活量って馬鹿の一つ覚えみたいにいうけど、一方にはこういう人もいるわけだ。
https://www.tkwo.jp/qa/onepointlesson/036.html
自分に都合のいいことしかみないでモノ言うのはどうかと思うぞ。

813 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 01:57:50.11 ID:2a5BAPRT.net
811と807がかみ合ってなくて草
上品に見えるけどきついぞって、それはそれでこれはこれだろバーカw

814 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 07:41:54.23 ID:dQnORdi9.net
年の瀬に図星で発狂するリアルキモヲタが数人いたw来年はツラかったトラウマが癒されますように

815 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 08:33:08.91 ID:IcqTuX7J.net
3 名無し行進曲 2020/09/03(木) 20:29:24.02 ID:HaxnQcmY
大人になってまで吹奏楽やっている奴はキモいといえよう。健全な社会人はスポーツで汗を流すよ。
ブラバンなんてスクールカースト最下層だった底辺がやるもの。
多感な時期にいじめられっ子だと会社でも一生いじめられるし、子供にも遺伝する。その点、うちの旦那は元バドミントン部でよかったよ。

4 名無し行進曲 [sage] 2020/09/04(金) 13:20:07.05 ID:IdgZg6zj
確かに変なやつ多いね(笑)

5 名無し行進曲 [sage] 2020/09/05(土) 15:17:37.92 ID:LaI+F8s3
コピペにレスだが実際キモい奴しかいないなw
デブ、アニオタ、ゲイ、ナル、SNS中毒、アラフォー独身bba 他多数

6 名無し行進曲 [sage] 2020/09/06(日) 00:39:00.73 ID:U0Kd496v
どこも巣窟だな。まだ染まってない子もやがて...

7 名無し行進曲 2020/09/12(土) 02:52:13.92 ID:lnzGrkt6
大人になってまで吹奏楽やりたいねんけど明石加古川姫路あたりで入団するならどこがおすすめ?変なやつキモいやつが少ないところ希望。

8 名無し行進曲 [sage] 2020/09/12(土) 17:38:50.83 ID:xXqzBo6d
>>7
そんなところないんじゃない?
大人になって楽器続けてる人って基本変な人ばかりだし

11 名無し行進曲 2020/11/07(土) 00:26:35.90 ID:MyE/HJgv
>>8
ほんまになかった。。。
吹奏楽は諦めることにする。。。

816 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 12:40:02.93 ID:sJwAGIXA.net
>>814
自分やんw
こんなスレで発狂してどした?w

817 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 13:11:44.84 ID:YjvB7Opv.net
>>816
IDがDQNだし仕方ない。

818 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 14:22:07.95 ID:ebg56QPc.net
コワイコワイw

819 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 17:48:28.11 ID:lKXf81uS.net
福岡市新規感染者98名
東京都の人口に換算したら1000名超え
面積比も加味したら7倍の7000名超え

820 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 22:21:14.35 ID:GZeYY5O8.net
よいお年を!

821 :名無し行進曲:2020/12/31(木) 23:10:12.76 ID:NgHsn/rD.net
ここ頭おかしいやつかおらんな
コロナでおかしくなったんか?

822 :名無し行進曲:2021/01/01(金) 18:49:38.65 ID:WH6gOT+t.net
芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2021お正月SP★12

823 :名無し行進曲:2021/01/01(金) 19:58:31.60 ID:eXGHbRys.net
ここの住人はもちろんB

824 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 01:40:20.22 ID:fAuApvtv.net
>>812
あのさあ、釣りするならもっと上手に釣りしなよ
プロ奏者になるような特別な才能がある人と、そこらの一般人の場合を比べて何の意味があるの?
特殊な才能に恵まれてない一般人の場合は、それなりに鍛える必要があるのが現実でしょうよ
そうやって自分の気に入らない人間に延々と難癖つけてると、ある日突然、手のひら返しされて何もかも失う事になったりしてね?

825 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 02:01:37.03 ID:AuUlBzF6.net
>>824
気に入らない人たちに難癖付け続けて、何もかも失ってるシッタカちゃんは言うことがリアルだねえバーカ
広島のゴミ

826 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 08:40:05.99 ID:lqO1/kdw.net
>>824
体格的に恵まれないプロ奏者が書いた肺活量や呼吸についての助言を読んでその感想?

827 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 11:03:22.24 ID:nXUKEDkz.net
>>823
Aの方がいい音してたよ
編集で画像と音声を入れ替えた可能性があるん

828 : :2021/01/02(土) 11:17:11.14 ID:66X4eQzz.net
【結論】やっぱりバドミントン部でよかった

829 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 13:32:26.33 ID:LyhgXhZm.net
>>827
見てたけど、高校生の方がテレビのスピーカーと相性良かったんだと思うよ
演奏会DVDもヘッドホンで聴くのと全然変わる

830 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 13:50:10.85 ID:noN72uMt.net
>>827
そういうのかっこ悪いし

831 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 13:57:39.18 ID:x57T6xI6.net
畠田先生もA選んでたよね

832 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 14:00:14.46 ID:546+BBaY.net
毎年思う事だけど…あの番組で「格付け」されるのは出演するゲイノー人であって、食材やサケ、楽器や楽団は「判定材料」なだけですよ。
「ガッツリ練習してくる高校吹奏楽部」と「初見である程度曲を作ってみたプロ吹奏楽団」の「区別」を出演者にさせてるだけで…
拗らせた視聴者が「なーんだ高校生の方が上手いじゃん」的な的外れな感想をしたり顔で書き込む。なんかヘン。
優劣決めさせたいならイコールコンディション(レンタル楽器で楽譜は初見で…的な)で対決させりゃイイ事だし…
関係あんま無いけど「10億円の楽器の音色を3万円のTVのスピーカーで聴いてナニが分かる」みたいな事を知り合いが言ってて笑った記憶。

833 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 16:14:10.74 ID:roVeptWF.net
「題名のない音楽会」みてたら
定番曲と初見に近い曲とじゃクオリティ差がすごいからね

初見はさすがに人前では演奏できんでしょトッププロでも

834 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 17:30:00.23 ID:wwGB27DB.net
>>832
楽器の値段系は「安物」側もいがいとちゃんと下のそろえてて、それはそれできれいに聞こえるようにしてるからな。

Amazonで届いたばかりの一万円、未調整状態

と弾き比べてくれたらガラケーのワンセグで聴いても違いわかると思うけどね。

835 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 17:34:19.10 ID:CziGpKA1.net
Aの方が音が太くて立っていた

836 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 17:38:42.50 ID:fKIfhH57.net
普通にやったら例え初見でもプロの方が優れた演奏になるよ。増してやリードの一組なんて有名な曲だし。

楽器の問題も料理の問題も、普通にやっただけなら素人でも判る結果になって番組にならないから、双方の差ができるだけ無いように手を加えてるんだよ。

837 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 17:44:42.56 ID:1SecEDYg.net
コロナでも高校生はこれだけハイクオリティなんだなと関心したよ
つうか比較するプロはせめて吹奏楽三大プロを出してくれ
プロもピンキリだぞ、ハーツて

楽器の音色はわかりやすかったけどな

838 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 17:45:51.68 ID:T3AL0fHa.net
>>836
でも畠田先生A選んでたよ

839 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 17:46:04.13 ID:1SecEDYg.net
楽器の音色は四重奏の話ね

840 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 20:38:03.37 ID:nTp+HOOS.net
Aはラッパの音色が硬くて馴染んでない印象。
ただ部分部分煌びやかな音色も出てたから将来は化けるかもしれない。

打楽器は健闘してたけど、まあプロの方がキレもあって上手い。低音は好き嫌い分かれるかも知れんが、こう言う曲ならBみたいなバランスで存在感あった方が安定感も出るかな。

練習量は知らんが、一発目のラッパとか怪しい箇所もあったものの、Bの方が終始アンサンブル感があって面白みがあった。一方のAは音量落としてから上げていくところにかなり練習の跡がうかがえて好印象(若干作為的ともとれたけど)。ただ指揮に合わせてる感がかなり出てたとも言える。

どっちもこの状況下で良く練習して良い演奏したなあと思った。

841 :名無し行進曲:2021/01/03(日) 02:13:10.41 ID:fnzrlmvv.net
ある意味、音楽の作り方そのものが見えた気がする。

842 :名無し行進曲:2021/01/03(日) 20:56:54.75 ID:84HKki9L.net
クラスター出たら団で責任を取るのはどなた?

843 :名無し行進曲:2021/01/03(日) 21:34:42.31 ID:qCglnsSD.net
>>842
クラスター出して誰か責任取らされたこと何かあるのか?

844 :名無し行進曲:2021/01/03(日) 23:33:52.99 ID:kPq4SpWw.net
>>842
自己責任なんだよバーカ

845 :名無し行進曲:2021/01/04(月) 02:26:19.78 ID:zuwnpc8s.net
楽団の練習方法に過失があれば代表が矢面に立たされるだろ
人数に不相応な広さの場所取りしてみたりな

846 :名無し行進曲:2021/01/04(月) 18:23:12.11 ID:/P3lgj3m.net
感染は自己責任だろ
吹奏楽バンドなんて道楽大人のお遊びで感染とか仕事も適当にやってんだろう大した仕事してないんだろうなって評価だわ

847 :名無し行進曲:2021/01/04(月) 18:48:16.95 ID:gQzfpzxT.net
市区町村系・宗教系・職場系でないバンドなら誰も責任問われる事はないよ。5chで話題になるのも今年だけ。 共有物の消毒だけお忘れなきよう。

848 :名無し行進曲:2021/01/04(月) 19:02:33.41 ID:CBTw3aun.net
>>846
支離滅裂なこと書いてる自覚あるか?


ああ、ゴメン。バカだからないかw

849 :名無し行進曲:2021/01/04(月) 21:37:06.50 ID:zuwnpc8s.net
事業系バンドもアウトだろ
プロでもないアマチュア集めた吹奏楽団の運営を仕事()とか言ってる奴な

850 :名無し行進曲:2021/01/04(月) 23:13:56.33 ID:/P3lgj3m.net
緊急事態宣言で飲食店が槍玉に挙げられてるが

感染者の行動履歴を調査
映画館行って外食
スポーツ観戦して外食
演奏会に行って外食
カラオケの前に外食
パチンコ屋行って外食
→「外食」が一致!!飲食店が感染源の疑い!時短!!
この程度の原因認識なんだよな
そりゃ外出したら外食くらいするわ

人が集まり呼気唾液を撒き散らす活動が100%安全なわけがない
道楽お遊びである以上少し我慢して自粛すべき

851 :名無し行進曲:2021/01/05(火) 12:39:08.26 ID:I118JSdJ.net
現状のままだとみんなで手話覚えないとどうにもならん
ワクチンはよ

852 :名無し行進曲:2021/01/05(火) 13:33:44.09 ID:/OHQNUSM.net
関東はまた緊急事態宣言が出ても活動続けるバンドはあるか?
合奏自体に感染リスクはそんなにないかもしれないけど、各地から多人数で集まること自体がおかしいよ
生活や命がかかってて苦しんでる人が沢山いるのに。。

853 :名無し行進曲:2021/01/05(火) 13:40:22.44 ID:ANKn9e0X.net
>>850
全ての外出に共通するからこそ、しないことで感染リスクを減らすんだろうがバカかよ
映画、演奏会、パチンコは対面で会話しないんだよバーカ

ちょっと考えればわかることなのに、わかったよなアホっぽいこと書いちゃってだっさああw

ま、別に危険な感染症でもないから何やっても広がるし、広がっても死なないけどなあ

854 :名無し行進曲:2021/01/05(火) 16:15:31.05 ID:prkEp30o.net
>>852
うちは公民館次第だね。
前回再開したときに今後の対応は全て行政側の規制に則して行うことにしたから。
公民館側は、行政の支持によって
(1)条件(30分毎の換気、人数定員の半分等)あり貸出
(2)マスク必須貸出
(3)貸出停止
となるらしいので(2)の時点で活動停止。今はまだ(1)状態。

いろんな考えの人がいるから右往左往せずに「使えるならやれる。使えないならやらない」という単純な基準にしてます。

ちなみに、館長さんとの立ち話では宣言出たらその間は休館になるだろうって判断らしいから、緊急事態宣言開けまではおそらく休みだね。

855 :名無し行進曲:2021/01/05(火) 23:10:27.44 ID:EKMiJGN3.net
>>852

緊急事態宣言対象地域だけど、月末にあった演奏会、今後の練習が全ておじゃんになりました。

856 :名無し行進曲:2021/01/06(水) 01:46:23.87 ID:abyVVB8G.net
今年もコンクールは無理か

857 :名無し行進曲:2021/01/06(水) 20:04:03.29 ID:OrUkRnXa.net
福岡市新規感染者164名
東京都の人口比に換算すると1500名突破

858 :名無し行進曲:2021/01/06(水) 20:17:50.05 ID:gn6nfBGb.net
>>852
北関東住みだけど、今のところ利用している公民館からのお達しは特に無し。ただ館長さんの個人的見解としては早々に利用停止の措置が取られそう、とのこと。
こればっかりは仕方がないよね。

859 :名無し行進曲:2021/01/09(土) 16:05:24.95 ID:fiLR3MqR.net
>>857
福岡の感染者がこれまで低めに抑えられてたのは経済界との絡みがあるため
福岡のビジネスマン内では有名な話
知らないで手放しで福岡すごいしてる奴は何も分かってない下層社員
もしくはネットでしか情報得ない真の情弱

860 :名無し行進曲:2021/01/09(土) 16:59:30.49 ID:Jg/Cgsyx.net
>>859
おまえが九州の片隅で情報ツウぶって知ったかぶってるだけ
おまえが政権を気に入らない連中のデマに乗っかってるだけ

861 :名無し行進曲:2021/01/10(日) 19:38:49.87 ID:2HsFiApC.net
>>859
上層社員は大変ですね笑

862 :名無し行進曲:2021/01/15(金) 19:18:18.17 ID:Ftqf6lIR.net
緊急事態宣言の最中練習やってるアホ団体は無いよな
施設開いてるから〜って考え無しに合奏なんかやる団体はギネス級のバカ
自らが感染源になってることを何とも思ってない幼稚な集団
いい大人がちょっとした自粛の協力も出来ずに道楽お遊び優先とかもうね

863 :名無し行進曲:2021/01/15(金) 19:20:24.15 ID:1S+0Ud2T.net
職場バンドだけど活動再開はしばらくないものと諦めてる(´・ω・`)

864 :名無し行進曲:2021/01/15(金) 22:16:45.76 ID:q+JGHGnv.net
>>862
静岡県は静岡市の団体がやってるけど、そこのせいで静岡県全部がそう思われるのが嫌だ。

865 :名無し行進曲:2021/01/15(金) 23:19:53.31 ID:U1XC1af+.net
埼玉だけど、うち夏から休止してた練習を『再開』するみたい
ちょっと感覚がズレてる人が多いなとは思ってたけど、今回の件で踏ん切りがついたわ

866 :名無し行進曲:2021/01/15(金) 23:55:34.86 ID:OeJKf+Dh.net
>>865
夏くらいならわかるけど、なぜ今?
夏くらいに再開したところでも今またやめてるよ。

867 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 01:19:32.35 ID:qpEkJ3gY.net
埼玉の一般バンドはキチガイだらけ

868 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 05:19:29.70 ID:OuwUOSuo.net
>>862
都内だけど今日合わせ
年寄りの為に自粛なんてしないよー

869 :864:2021/01/16(土) 11:38:54.83 ID:4PTyYLCI.net
『緊急事態宣言が出たから、活動を休止する』
『緊急事態宣言は出たけど、感染に一層気を付けながら活動を継続する』
どちらも個人の考え方次第だと思うから、とやかく言うつもりはないんだが、、

『緊急事態宣言が出たので、練習を再開する』というのは、世間的な感覚からズレてるとしか思えないんだ
良い機会だと思って退団するよ

870 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 12:28:03.33 ID:s3/Au1P5.net
>>864
静岡の一般スレ見てるとコロナなんて関係ないぜって主張してる反社団体が意地でも活動してやるって勢いだね。
コロナ患者が急激に増えた11月に客席埋め尽くした定演開いた団体があるとか、静岡が恐ろしい。

871 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 14:40:23.77 ID:dMM4hg5q.net
Twiで知り合いの小児科医が難病の赤ちゃん抱えてる写真に憧れて
保育士女が同じ表情で園児抱えてる画像勝手にupして
保護者から大クレーム来てるの草
勝手にうちの子の画像上げてんじゃねーよとwww
医者に憧れちゃったかー
でも全然違うんだよぉぉ

872 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 14:46:43.58 ID:zfE/ntuY.net
日本語で頼む

873 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 16:52:14.61 ID:/5vJI1qq.net
特に規制されてないことについて他人にとやかく言うのはアホの極み。
『決まりを守らない』『感染症対策をしていない』『大規模クラスターを発生させた』とかで非難するならまだわからんでも無いが、己の不安を基準に関係ない他人の行動にイチャモンつけるとか愚の骨頂。

874 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 19:11:58.71 ID:d+1g3gVd.net
『緊急事態宣言が出たから、活動を休止する』
これが当たり前

『緊急事態宣言は出たけど、感染に一層気を付けながら活動を継続する』
これ完全にアウト
感染に気をつけるんなら活動休止
ただの娯楽のお遊びなんだから

875 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 19:27:31.09 ID:OuwUOSuo.net
>>874
はいはい
貴方は休んでくださいね
私には全く関係無いですので私は普通に活動しますけどね

876 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 19:39:55.38 ID:SlfiQ2YW.net
まあアレだよ。成人式で大暴れしてるアレと一緒。
周りからは迷惑だな〜って思われてても、自分たちが楽しけりゃいいってやつ。

メンタルはアレと一緒。

877 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 20:51:44.83 ID:xG+PfhEc.net
参加者の自己責任とか言ってる所は論外だな

878 :名無し行進曲:2021/01/18(月) 19:39:08.62 ID:FEJ6BoNg.net
>>868
今の感染者は20代〜40代が大半を占めてる
そして高齢者の病床占拠で入院不可
コロナ外の急患もたらい回しの現状
陸で溺れ死ぬ感覚が1週間続くそうな
今練習参加してる人は家族や職場周囲の人をそんな目に遭わせても平気って事だね

879 :名無し行進曲:2021/01/18(月) 20:21:32.79 ID:Gzn1P7Ne.net
こっそり楽器屋とかでやってんのかな?

880 :名無し行進曲:2021/01/18(月) 22:58:28.12 ID:9OGV64rF.net
>>878
お前の周りでそうなったのいるの?マスコミが端的な事例を大袈裟に報じてるだけだろ
溺れ死んだ事ないヤツが言う溺れ死ぬ感覚ってなんだ?
バカなの笑?
マスコミに踊らされるバカはバカで集まってマスク二枚重ねて大人しくしてろ
自分らのストレスを人に向けてんじゃねーよ

881 :名無し行進曲:2021/01/18(月) 23:06:03.56 ID:CU5D40w+.net
緊急事態宣言というより8時以降は外出するなみたいな感じなので
というか練習してるところに8時で帰ってくれっていわれたので
合奏がまともにできないので中止になった

882 :名無し行進曲:2021/01/19(火) 00:38:19.46 ID:rNCbQnlR.net
>>880
みたいなのが玄倉川水難事故や藁科川水難騒ぎみたいな迷惑な人達になって実名をネットとかで晒されちゃうんだよね。

883 :名無し行進曲:2021/01/19(火) 06:13:07.81 ID:cWSjeLkI.net
>>870
静岡って昨日変異したコロナが出た日本で今一番危険な所じゃね?
静岡の吹奏楽団のウェブサイト見ると次回練習日はとか見学者募集とか普通に掲載してる所があるけど、あれって大丈夫なのか?
行く人みんな自己責任でとか無責任な運営なの?

884 :名無し行進曲:2021/01/19(火) 07:36:04.48 ID:M6BkD9w/.net
>>880
うっわ
練習参加してる奴ってやっぱ
こんなネット覚えた大人しい中学生みたいなガキ丸出しの幼稚な考えしてんのか
怖すぎ

885 :名無し行進曲:2021/01/19(火) 12:15:11.83 ID:p9bYXBpG.net
>>880
小林よしのりとか好きそう

886 :名無し行進曲:2021/01/20(水) 05:53:31.52 ID:f5XOPzAP.net
>>880
いるよ

887 :名無し行進曲:2021/01/21(木) 07:39:45.86 ID:ug3jLb8w.net
「コロナ収まる前提で本番日程を組み、来れる人だけで細々とでも練習を続ける」
これが一番の悪手

888 :名無し行進曲:2021/01/21(木) 09:40:04.04 ID:kUnE+YAL.net
>>887
しかも運営が自己責任で参加しろとか言ってたり活動費を数ヶ月前払いだと最悪だよな!

889 :名無し行進曲:2021/01/21(木) 21:41:59.24 ID:MLyEMf4I.net
https://twitter.com/Red_Tuxedo/status/1352195339231498241
(deleted an unsolicited ad)

890 :名無し行進曲:2021/01/21(木) 22:11:29.84 ID:yt1aljgy.net
キモ

891 :名無し行進曲:2021/01/22(金) 09:52:22.34 ID:UGlQXgXg.net
>>889
この方は吹奏楽やりたい気持ちはすごくあっても、今はコロナ渦だから実際に自身の関係する各団体の活動を休止、自粛に関して率先して提唱して実行している世論に沿った行動してる素晴らしい先生。

892 :名無し行進曲:2021/01/22(金) 22:38:50.78 ID:A0R0WAly.net
自演乙

893 :名無し行進曲:2021/01/23(土) 15:23:41.80 ID:VO5ShRvf.net
感染防止のため医療関係の職場から団体活動禁止されてるお局がギャーギャー言いながら活動しててウザイ

894 :名無し行進曲:2021/01/23(土) 19:39:10.65 ID:jiCVg8+u.net
今後の活動について議論してるときに「医療関係者の立場から言うと〜」みたいなことを言って一般人を見下して意見(皆さんの感染対策が甘いのは無理もないとか)言ってくる団員がいて、正直ウザいが、

その割に言ってることはテレビで言ってることばかり(たまに古い)な上、そもそもお前医師でも看護師でもなく放射線技師じゃねーかよw

とは口が裂けても言えない。。

895 :名無し行進曲:2021/01/23(土) 21:48:16.30 ID:5ZEduYUH.net
>>894
とりあえず、このコロナ渦の特に自粛してないといけない時期で活動しようとか言っちゃう迷惑な人でなければ大目にみてあげよう。

896 :名無し行進曲:2021/01/23(土) 23:27:43.28 ID:eBs7wOrb.net
>>894
いるいる
関東のとある
前いたバンドの気に食わない団員を徹底して追い出す副幹事
「命の現場で働いてる立場からぁ〜」とか言ってるBBA保育士w
こいつのパートは悉く追い出され下手くそなこいつ一人
絶賛大募集だと お前が追い出して人いないんだろうがと
医療関係者気取ってるのが笑える
こういういらない奴に限って休まない

897 :名無し行進曲:2021/01/23(土) 23:52:10.49 ID:6ZYXgdsO.net
グンマーですね。わかります。

898 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 14:32:39.87 ID:BdAdRkpx.net
団内婚した人に憧れて団内妥協婚した薄ら馬鹿いる?
団内婚夫婦っていうステータスが唯一の取り柄なのに練習行くと人いなくてちやほやされず辛いわ
家にいると何やこの私の横にいる物体はってなる
ほんとつまんない男

899 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 15:34:44.05 ID:KmzLRIuV.net
新しい人見つければ良いよ

900 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 15:54:52.96 ID:yAJkYiAZ.net
>>898
それってステータスなの?
しかもちやほやって何のための?

901 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 15:56:39.18 ID:c/nBt9eO.net
自分の価値観だけ押し通して自爆しただけに見えるし、そもそも団内婚にステータスを感じるか?俺には分からん

902 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 17:10:48.97 ID:0l5yZobS.net
>>898
練習行くと人いなくてちやほやされない。
の意味よくわからない。
誰にどういう時ちやほやされるの?
人いる時ってどういう時?コロナだから人が全員出席していないということ?
頭悪そうだな…

903 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 17:47:52.75 ID:KFGqlsAW.net
民度。w

904 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 17:56:25.59 ID:2r79EBti.net
団内婚だとなんでチヤホヤされるんだ?

905 :名無し行進曲:2021/01/24(日) 19:09:00.96 ID:ZdMkwvmO.net
O太あたりにいそうw

906 :名無し行進曲:2021/01/25(月) 19:03:54.40 ID:9dq4RJwO.net
>>896
保育士で練習参加してる時点でアウトだろ
仕事を預かってる子供達のことを適当に考え過ぎ
まさか緊急事態宣言出てる地域じゃないだろうな?
笑えないわ

907 :名無し行進曲:2021/01/25(月) 19:24:49.69 ID:0LRfn6Ya.net
https://www.youtube.com/watch?v=xCDQ97CZAos

908 :名無し行進曲:2021/01/25(月) 19:43:35.36 ID:kij6Y7+9.net
>>907
アチコチに撒き散らすなよ。画像スレでやってくれ。

909 :名無し行進曲:2021/01/25(月) 19:43:56.71 ID:ODwQKwUl.net
>>907
アチコチに撒き散らすなよ。画像スレでやってくれ。

910 :名無し行進曲:2021/01/26(火) 13:04:05.41 ID:e9C2UtK7.net
>>906
保育士なんて所詮子守、女子供の仕事。
あの薄給でそんな真剣に取り組んだって仕方ない

911 :名無し行進曲:2021/01/26(火) 17:17:05.53 ID:ik83iCmO.net
>>906
子供ほとんど発症せんし、そこまで給料もらってないし良いんじゃないですか

912 :名無し行進曲:2021/01/26(火) 17:42:29.65 ID:b4fP+vd/.net
クレームが一切こないならいいんじゃない
ボロカスに言う親たくさんいそうだけど

913 :名無し行進曲:2021/01/26(火) 18:23:11.96 ID:ik83iCmO.net
>>912
練習してるなんて
言わなきゃ良いんですよ

914 :名無し行進曲:2021/02/05(金) 07:55:33.95 ID:WAN+lr1H.net
アバズレ酒樽女帝閣下最近おとなしいな。
派閥に引き込んだメンツがごっそり退団し、元団長に釘さされたのがこたえたか。
味方につけたと思われた指揮者も俺の事を無視できないからか。
実力があるはずの奴が評価されないのは目立たないからじゃない。
性格の悪さ。

915 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 05:36:57.12 ID:e4hqyhKZ.net
>>880
俺はこの意見に賛成。

916 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 07:11:48.83 ID:MqCXd7QM.net
要するに 吹奏楽は不要不急なんだから、おとなしくしとけよ。

楽器吹かなくても死なないから。
それよりも生活の中で感染しないようにさらに気を付ければいい。

917 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 07:15:42.82 ID:BzPtQ+7R.net
>>915
お前さん、この動画に出てくるDQNと同類なのな。
http://www.youtube.com/watch?v=thHSEf6xDFs

918 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 08:11:50.63 ID:HXU5dUeT.net
>>916
生活かかってるのもいるし人の価値観は各々だろ
お前は止めときゃ良い。
人に押し付けるなよ
>>917
お前もXX警察とかのテロリストと同類だな

919 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 09:25:02.36 ID:05JQ/j4g.net
確かに。
趣味でやってる団員はいいけど、教える側は収入がなくなるから大変だな。
教師やりながらの人はいいけど、下手に能力あって、舞台に立ちながら教えていた指揮者とかトレーナー。気の毒だ。

920 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 11:01:13.02 ID:v0K5plBX.net
音楽の教師も仕事あるんかね?
採用減らすのかな

921 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 22:17:22.74 ID:TYRinuMf.net
コロナ禍の中必死で頑張ってる病棟医師看護師の方々に
いい大人が道楽で集まって楽器吹いてる姿を見せたら怒り沸き絶望涙するだろうな普通に
まさか4月5月に演奏会する団体は無いだろうな?さすがに

922 :名無し行進曲:2021/02/09(火) 07:36:40.48 ID:kqKLhiHs.net
福岡だが知り合いの病棟看護師に市民バンドの練習風景や演奏会告知見せたら
あり得ない、本当にあり得ない、、って涙ぐんでたわ
どれだけ大変な思いで医療関係者が10月から休みもなく患者を世話してるのか全く伝わってない
報道等はここに力を入れるべきなんだよね

923 :名無し行進曲:2021/02/09(火) 12:09:03.09 ID:KaCd5Trp.net
https://mobile.twitter.com/tiger1tp/status/1347466143997386753
感染は自己責任で現在も普通に活動中らしい
(deleted an unsolicited ad)

924 :名無し行進曲:2021/02/09(火) 16:40:28.77 ID:wXvfogJf.net
>>918
周りに迷惑かけてる自覚が無いとか、成人式で暴れてる輩達と同じ人種ですか?

925 :一関一得:2021/02/09(火) 20:13:35.94 ID:NCeDjDMp.net
>>917
おっしゃる通りです。私など生きる資格ございません。川があったら入りたいです。

926 :名無し行進曲:2021/02/10(水) 16:22:20.25 ID:wFewpUuB.net
>>924
貴方方年寄りが吹奏楽界隈から減ってくれるのが日々の喜び!頑張って練習する励みになります!
老害撲滅ウイルス、最高ですっ!

927 :名無し行進曲:2021/02/10(水) 16:24:56.62 ID:wFewpUuB.net
ジジババの隣りで吹くと加齢臭がきつかったんですよね。
この際なんで楽器辞めちゃてくださいね

928 :名無し行進曲:2021/02/10(水) 16:28:35.17 ID:wFewpUuB.net
そもそもジジババが周りに迷惑かけてる存在なんだから頑張って自粛しててくださいね
皆さん自粛していて練習場所取りやすいので良い感じでーす。

929 :名無し行進曲:2021/02/10(水) 18:10:17.34 ID:DYr0WbAE.net
うっせぇわとか好きそう

930 :名無し行進曲:2021/02/10(水) 20:05:05.48 ID:9h/MisLT.net
なんか痛々しいガキのフリしたオッさんが張り切ってて尚更痛々しい。。

931 :名無し行進曲:2021/02/10(水) 21:50:42.03 ID:8meZcddU.net
ID:wFewpUuB さん、お静かに。

932 :名無し行進曲:2021/02/11(木) 10:42:07.82 ID:sD4DSqd9.net
>>914
ん?北関東かな?
うちの団のこと?

933 :名無し行進曲:2021/02/11(木) 10:44:53.90 ID:sD4DSqd9.net
何故女は派閥を作りたがるのか?
クソウザイ

934 :名無し行進曲:2021/02/11(木) 14:53:04.84 ID:PTYb87cC.net
演奏会を開くとしたら唯一有効なコロナ対策は
オンライン合奏練習、オンライン演奏会
これだけ
もちろん延期、中止が大人として当たり前の選択だが

手指衛生の徹底だの行列を回避するだのチケットパンフを電子化だの
一つ所に演奏者と観客集める時点で全て無駄
web化云々で情強アピールして幼稚にイキるんじゃなくて
「演奏会中止」という大人の判断を推し進めるイニシアチブを取りましょうよと

935 :名無し行進曲:2021/02/11(木) 17:29:33.76 ID:5CNq6cYA.net
で?

936 :名無し行進曲:2021/02/12(金) 10:05:32.60 ID:pgw/zNn1.net
ジジババ抜き

937 :名無し行進曲:2021/02/12(金) 10:20:09.56 ID:8SeJCBCt.net
酒が弱い奴は抜き。
自分より上手い奴は抜き。
自分より強い奴は抜き。
好みのタイプ以外は抜き。

938 :名無し行進曲:2021/02/12(金) 12:48:07.12 ID:ONN/OhZy.net
ま、嫌な奴ややりたく無い奴はは置いといてやれるのだけで楽しくやろうぜ

939 :名無し行進曲:2021/02/12(金) 15:02:59.55 ID:eG6Hw2bl.net
防げるリスクを無視して活動した結果、団内クラスターが発生したら誰がどう責任取るの?

940 :名無し行進曲:2021/02/12(金) 16:33:38.00 ID:U/iZ9/jJ.net
誰も責任とらないよ。団を解散して終わり。

941 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 09:17:41.65 ID:fn3mDsPL.net
怖い指揮者の指導について行けなかった奴等はほっといて楽しくやろうぜ。

942 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 10:09:12.52 ID:Pr7BapcE.net
>>941
ただの非常識なんだろ

943 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 10:47:05.61 ID:WF+DLvki.net
穴があったら入れたい

944 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 11:02:09.89 ID:JsPAAfrf.net
ここで自粛だリモートだとか言ってる奴らは、面倒そうだし居なくても影響なくてただ仲間から誘ってもらえていない奴なんだろうな

945 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 12:06:20.03 ID:kXxnLCyc.net
誘われても普通に困るから問題ない

946 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 12:19:33.42 ID:iWk4G1Pd.net
あくまでも音楽は趣味だし、家庭や仕事への取り返しのつかないリスクを冒してまで参加する気はない
音楽しか生きる道がない奴らは同類だけで勝手にどうぞ

947 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 12:29:31.11 ID:fn3mDsPL.net
一番強い者が「これが常識なのだ」と言えば、それが常識になる。
他人が「それは違うんじゃない?」と指摘して逆鱗に触れればそいつが非常識認定される。

948 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 18:56:30.89 ID:Pr7BapcE.net
>>947
指摘される前に考えないのかよ

949 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 21:05:35.01 ID:JsPAAfrf.net
>>945
下手だしウザいから誘わない

950 :名無し行進曲:2021/02/13(土) 22:17:58.57 ID:cd7mKzsg.net
>>949も下手やん

951 :ハナフサ:2021/02/13(土) 23:24:47.35 ID:97F9wYE5.net
強い者、経済力がある者が正義。
逆らう者、意にそぐわない者は非常識。

952 :名無し行進曲:2021/02/14(日) 17:40:55.69 ID:h34vH1ff.net
群馬は今月演奏会やるバンドあるよ

953 :名無し行進曲:2021/02/14(日) 19:21:36.42 ID:e7WwzgR0.net
この俺に指摘なんざ100年早い。

954 :名無し行進曲:2021/02/14(日) 21:29:12.79 ID:TefVW/Iv.net
昭和からアップデート出来ない老いぼれ

955 :名無し行進曲:2021/02/15(月) 13:16:37.72 ID:bAWUe6fh.net
過去の栄光を引きずる落ちぶれ老害。

956 :名無し行進曲:2021/02/23(火) 19:14:28.05 ID:lcgNC1qW.net
https://twitter.com/kumasymwinds/status/1364093432294072322
(deleted an unsolicited ad)

957 :名無し行進曲:2021/02/24(水) 19:52:08.62 ID:iXLMksGn.net
センバツはやるけどコンクールはどうなるんだ?

958 :名無し行進曲:2021/02/25(木) 07:11:25.28 ID:zKxuh5FU.net
俺の予想(提案)では、県大会が始まる頃は全国に緊急事態宣言出てるはずだから中止が濃厚。

959 :名無し行進曲:2021/02/25(木) 09:35:39.26 ID:4rwTxAxz.net
去年は静岡が一番に中止の発表したけど、今年はどの県が一番になるかの競争だね

960 :名無し行進曲:2021/02/25(木) 14:56:13.04 ID:FGFuJgFv.net
録画審査になる予感

961 :名無し行進曲:2021/03/04(木) 13:32:17.99 ID:WQDXbBiZ.net
コンクールやれたとして、学生は分からないけど一般は参加団体ほとんどいなそう
練習出来ないとか人が集まらないとか問題抱えてるところが大半だろうし

962 :名無し行進曲:2021/03/04(木) 21:52:07.29 ID:rSi+y104.net
福岡県下全域に緊急事態宣言時と同様不要不急の外出自粛要請発出
高い病床使用率でこのままでは助かる命も助からないため
高齢者施設や医療機関でクラスターが多発しているため
特に福岡市は大都市圏からの流入が著しいため一層の自粛が求められる

963 :名無し行進曲:2021/03/05(金) 17:37:03.49 ID:giQZ3GnN.net
緊急事態宣言中にもかかわらず、演奏オフ会を開く人
みんなが我慢しているのに、自分たちさえ楽しければいい身勝手な行為はとても迷惑です。

かずみん@3/13久オフ
@kazumin_music

964 :名無し行進曲:2021/03/05(金) 21:07:26.57 ID:BJMSw7/b.net
3月4月に練習まして演奏会なんて暴挙に出る幼稚なバンドは
自分等が第4波の起点に起爆剤になることをわかってんだろうな
暴挙を止める一端の大人はいないのかと
ウェブチケパンフとか幼稚に情強ぶる方向じゃなくて

965 :名無し行進曲:2021/03/05(金) 21:16:15.42 ID:giQZ3GnN.net
都内で活動しててこの一年にアンサンブルコンテストにも出て定演もやったところは、つるし上げられていいと思うよ。
どっかある?
アンコン出たところ少なったから、探せばすぐ出てきそう。

966 :名無し行進曲:2021/03/05(金) 22:06:15.50 ID:M/BvTgmi.net
まぁやってるだろうなとはおもったけど
始末書は11月に定期演奏会やってるな

https://twitter.com/ryusei_tokyo/status/1322667411225546752?s=19
(deleted an unsolicited ad)

967 :名無し行進曲:2021/03/05(金) 22:11:33.44 ID:giQZ3GnN.net
始末書は顧問が2020のコンクール中止になった時に、まっさきに変わりの大会をすると叫びだしたやつだからな。
去年の春なんて、今以上にコロナに対して無知だから、気を付けなければいけなかったときなのに。
もし何かあって責任を取らされたとしても、現役生たちの直訴や書影活動で復活できる自負があるんだろうな
さすがに始末書と高輪はひくわ

968 :名無し行進曲:2021/03/05(金) 23:50:53.51 ID:rcE1r8pw.net
なんか突然、怒り狂った人が来たけど何?
問題提起したいなら専門スレ立ててそこで議論したほうが良いと思うけど

969 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 00:26:23.34 ID:PTPgyF+5.net
>>968
勝手に思ってろよ
このスレでいいと判断したからここに書いてんだよ
おまえの私物じゃあるまいし、居場所パトロールごっこかよ

970 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 00:47:20.44 ID:hOt9yS4F.net
いきなりやって来て連投しまくってスレを私物化するようなヤツは、そりゃどんな板でも
「自分でスレ立てろ」って言われるだろうよw

971 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 01:02:48.47 ID:PTPgyF+5.net
>>970
居場所を占領された気がして悔しいおまえみたいなやつが言いたがるだけだなw

972 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 09:22:23.72 ID:HM2k+lVL.net
>>964
子どもたちも使う公共施設で練習する楽団とかあり得ないわな
まさか学校の体育館とかに入り込んで練習吹き散らかす不届き者はいないだろうな
変異型が猛威を奮いつつあるこの時期に
新聞沙汰Yahooニュースものだわ

973 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 09:30:34.37 ID:InU+RUYH.net
まぁ所詮吹奏民が束になった時の民度低さは鼻つまみもの

974 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 13:39:09.48 ID:lBz5SOqp.net
練習できないからってイライラしすぎだろw

975 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 23:08:26.58 ID:pIRzLdp8.net
>>972
学生はかかっても発症せんし大丈夫だろ
お前は死ぬまで引きこもってろ

976 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 23:45:32.68 ID:ohuf2nn/.net
>>975
そう思って自分は大丈夫だからいいと言ってるやつが感染広げて、
別の家族の高齢者にうつしてんだよ
ちょっと考えればわかることがわからないおまえが引きこもってた方が社会のためだな

977 :名無し行進曲:2021/03/07(日) 06:22:40.97 ID:iLDCdBc/.net
>>976
すごい決め付け、正常な判断が出来ないくらい精神病んでますよ
精神科に通ってみたら如何ですか

978 :名無し行進曲:2021/03/07(日) 19:31:58.87 ID:Tct2NAFm.net
「まったく、気にしすぎだっつうの(笑)」

…というのが本音だが、マスコミが大袈裟に騒いでくれた方が仕事はしやすい。

吹奏楽活動もままならなくはなるが致し方ないかってとこだな。

979 :名無し行進曲:2021/03/07(日) 21:18:07.08 ID:AIKTBheX.net
>>977
何が症状だよ身勝手わがままのモブキャラの癖に
おまえみたいなのと同類なのがいなくなれば、感染はもっと抑えられてるんだよ
こんな簡単なこともわからないやつが病院行ってろよ

980 :名無し行進曲:2021/03/08(月) 05:16:31.16 ID:WU/fvI6W.net
もう感染者減ってるんだから終息だろ。
東京も緊急事態宣言2週間延長してもう終わりだし。

これから普通に練習行けるっしょ。
上野公園で花見が楽しみだ。

981 :名無し行進曲:2021/03/08(月) 08:49:59.03 ID:Pqn2npTC.net
>>980
花見はテレビのニュースで我慢しとくよ。
世間の自粛なんて関係ないぜって花見してる人のインタビューに979が登場するの期待してるからね。

982 :名無し行進曲:2021/03/08(月) 12:22:49.58 ID:WKudI5Ii.net
コロナが脅威かとかそんなことどうでもいいんだよ
法律で感染症と呼ばれているものに対して、国が法律のもと動いて今の事態なんだよ
その事態を起こしてるのは、感染を広めてるやつら
感染して死ぬとか体調をくずすだけとか無症状なんてどうでもいいんだよ
感染数がカウントされ続ければ、国は対策をゆるめない
そしたら日常には戻らないんだよ
数をお抑えさえすればいいだけなのに、自分勝手な奴らのせいで抑えられない
だからいつまでたっても我慢してる人だけが我慢させられる
いっそのこと、変異してめちゃめちゃ驚異の感染症に変って、自分勝手な奴らがいなくなれば自業自得でせいせいするわ

983 :名無し行進曲:2021/03/08(月) 16:59:24.22 ID:61a8ryYw.net
要するに、例年地獄をみるGWやお盆時期に自宅待機もらえりゃ文句はない。
吹奏楽活動は制限かかってTちゃんにも会えないけど致し方ないってところか。

984 :名無し行進曲:2021/03/08(月) 22:35:53.11 ID:bBLBX1vJ.net
感染対策ちゃんとやってるなんて言って身勝手にやってるところは全部加害者
目に見えないことや無症状感染があることを利用しているだけ
実際のところ、感染させてないなんて言いきれないのだから

985 :名無し行進曲:2021/03/09(火) 12:32:33.87 ID:aXQo8waB.net
活動推進派の女帝はよ引退しろ
てめぇ医療従事者だろうに
何人気に入らないやつ追い出せば気が済むんだ?
いい機会だから仕事に専念しろよ

986 :名無し行進曲:2021/03/09(火) 12:42:13.50 ID:312lW1uV.net
合奏やりたいんなら素直にそう言ったほうがいいぞw
ヘタクソで楽団からお呼びがかからんのなら御愁傷様だが

987 :名無し行進曲:2021/03/09(火) 13:30:01.96 ID:AtOp1Cq4.net
>>986
ワロタw

988 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 07:12:02.36 ID:A+jMqPBX.net
>>984
静岡だな

989 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 10:30:56.90 ID:3UcPepOL.net
>>988
6月に大井川のフェスティバル開催決定ってホームページがあった

990 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 12:04:10.79 ID:RXmj1qA7.net
アンサンブルからお呼びがかからなかったけど、明らかに俺より下手くそな奴がメンツにいるんだが。

991 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 19:22:16.97 ID:olneGRhI.net
>>990
そりゃ切ないね。

992 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 20:25:07.34 ID:vm9ieypr.net
(1)自己評価が高すぎる。
(2)他人評価が厳しすぎる。
(3)実力を凌駕するコミュニケーション力の欠点がある。

「俺が呼ばれなくて下手なやつが呼ばれてる」という場合の原因なんてこの3つくらいじゃろ。
トリプルコンボ(自分に甘く他人に厳しく、人付合いアウト)の痛いやつもいたりするし。

993 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 20:32:57.29 ID:mg85DRW6.net
>>992
仲良い奴だけでアンサンブル組むってのもある。

団員だからと友人ではないから、普通に仲良くしててもアンサンブル組む場合、実力よりも仲が良い順で組む場合の方がおおいだろう。
何がなんでも賞取りたい場合やプロではないんだし。

994 :名無し行進曲:2021/03/10(水) 22:41:12.25 ID:VgWNeWu5.net
自分の方がうまいと思ってるだけだし、
そう思ってるってことがバレバレで関わりたくないと思われる人だってだけのこと

995 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 05:45:26.01 ID:DtnYzDg1.net
ちょっと切ないね
でも他にも書かれているようにコミュ力も音楽の実力の一部だから…
色々実力アップガンガレ

996 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 17:16:47.38 ID:RZwcHnUE.net
989です。
励まし叱咤激励に感謝。

997 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 19:23:29.54 ID:nzNZlFwA.net
趣味でやってるだけなんだから、実力だけでメンバー組むわけないのに「明らかに俺より下手なやつがメンバーにいる」なんて言うようなめんどくさいやつ、誘うわきゃねぇわな。

998 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 21:35:18.53 ID:1gl1BT/P.net
もし自分がやってる楽器が一人しかいないのに、団外の人をわざわざ呼んでるとか、
自分がファゴットやってて、木管五重奏くもうとしてるやつらが無視してバスクラの人誘ってたら、
誘われないやつにそれだけの理由はありはするんだろうけど、気にせずやるやつらも無神経というかやさしさに欠けるよね
演奏はうまくても温かい演奏はできなさそう

999 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 21:50:34.11 ID:kSPVRVWa.net
>>998
それは無神経とかのレベルじゃなくて、本気でサークル内で嫌われまくってたんじゃないの?
たまにここ、低脳アスペガイジかなんか知らんけど、周りの空気が本格的に読めてなさそうな人いるよね

1000 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 22:38:02.61 ID:a3DcsyvR.net
>>999
君じゃんか、シッタカちゃん。大ブーメランだよ。

1001 :名無し行進曲:2021/03/11(木) 22:42:43.64 ID:6fA3EBo4.net
https://www.youtube.com/watch?v=l6MPqN_DQvA

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200