2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナのせいで失業寸前のフリーランスは今 part.1

78 :名無し行進曲:2020/05/23(土) 02:04:09 ID:PEh2Vcpf.net
コロナの日常が続き、音楽家の皆さまにおかれましてはご苦労が絶えないこととお察しいたします。
心よりお悔やみ申し上げます。
今回は、僭越ながらどうしても申し上げたいことがございまして、このような掲示板ではありますが
言論の自由の範囲で私個人の考えを書かせていただきたく存じます。
ご気分を悪くされましたら、誠に申し訳ございません。

【生徒、保護者の皆さまへ】
コロナの影響でレッスンが激減し、収入が絶たれた学校出入りの外部講師などが、ZOOMなどを利用して
いわゆるオンラインレッスンを行い、金銭を要求しているという話を聞くようになってきました。
いくら仕事が減ったからとはいえ、私はこのような行為で金銭を要求することは、音楽家として慎むべきと考えています。
常識的に考えてスマートフォンやパソコンなどのマイクは、話し声を聞きとる程度の能力しかありません。
楽器の音色や旋律の抑揚を正確に集音し再現する能力はありませんので、運指のミスや吹き間違いなど
初歩的な間違いを発見できる程度のものです。
通常の音楽レッスンとは全く別物とお考えいただいたほうがよいと思います。
もちろん、レッスンを受けるご判断は各個人の問題ですので、それについてとやかく申し上げるつもりはございません。

【バンドトレーナーなど楽器講師の皆さまへ】
オンラインレッスンでお金を要求しているご自分をどのようにお考えでしょうか?
一流の音楽家としての自負があれば、恥ずかしいとはお感じにならないのでしょうか?
オンラインレッスンは是非「無償のボランティア」で行ってほしいと思います。
もう少し我慢すれば直接レッスンができるようになります。
どうか音楽家としてのプライドを大切にし、生徒に本物を提供してあげてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

総レス数 102
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200