2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾プリペイドSIMスレ 3

1 :美麗島の名無桑:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
引き続き台湾のプリペイドSIMについて語りましょう。

過去スレ
台湾プリペイドSIMスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1332512496/
台湾プリペイドSIMスレ 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1352546462/

529 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 01:22:55.74 .net
残り2割はロボットか

530 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 14:40:54.87 .net
>>528
Androidのシェア占有率は既に9割に届くほどだよ
iPhoneはもはやごく一部のアホしか使ってない(笑)

531 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 14:44:48.68 .net
>>530
>>525

532 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 15:59:25.67 .net
中古の4S、高雄の夜市で売ってたよ

533 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 16:19:34.49 .net
>>532
いくらくらいで?

534 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 17:32:22.45 .net
>>533
iOSが7に上がってて、買う気がなくなったので値段は聞いてない
64GBと言っていた

535 :美麗島の名無桑:2013/11/14(木) 17:50:48.26 .net
西門のライオンのようなビルも最近は廃墟だね

536 :美麗島の名無桑:2013/11/15(金) 23:45:30.80 .net
BBA 割りと可愛かったぞ。

537 :美麗島の名無桑:2013/11/16(土) 00:03:53.97 .net
うるせー

538 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 03:48:41.05 .net
SH-09D、4.1.2の状態でSIMロック解除。
中華電信の通話付5日のSIMでテザリングできた。

539 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 08:29:18.58 .net
>>538
国内だとAPNがspモードに切り替えられて、他のSIMだとテザリングできないよね。
Android4.0以降だとAPN固定アプリも使えないし。
海外なら出来るんだ!Nexusテザれば良かった。

540 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 09:09:33.50 .net
nexus7は安定のasusだからいいよね

541 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 12:21:57.75 .net
でもNEXUS7はテザリングメニューが潰されてるんだよね
復活させるめんどい

542 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 12:35:10.42 .net
NEXUS4と5はチョン製だろ
尚更NEXUS7が光るわ

543 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 12:46:26.61 .net
>>525
誰かこのバカ構ってやりなよ。。。。

>>539
> Android4.0以降だとAPN固定アプリも使えないし。

それの対処法も知らんようなアホが
しゃしゃり出てきて語らなくていいから

544 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 13:00:16.19 .net
お、オンボロイドを使ってる情弱さんが来たか

545 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 15:00:32.26 .net
>>541
今年モデルは大丈夫だよ

546 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 17:49:16.79 .net
>>543
自力でroot取れない情弱でスマソ(´・ω・`)

547 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 23:17:58.55 .net
通販で中華Androidスマホ買ってみた
http://imgur.com/a/b1l3i

来月初台湾なのでテザリング用に

548 :美麗島の名無桑:2013/11/20(水) 11:10:23.56 .net
>>547
下から2枚目、Padの画面は元から指紋つきまくりんぐ?

549 :美麗島の名無桑:2013/11/20(水) 15:08:34.38 .net
付いてるっちゃあ付いてるけど
液晶にシートが貼ってあってその上なので

550 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 16:42:36.26 .net
>>547
これ、いくらくらいするの?

551 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 17:06:50.47 .net
peachがT2かたT1へタミ変更

552 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 17:26:56.15 .net
>>551
スレチすぎるだろうw

553 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 17:33:44.64 .net
送料込みで85USD 位だったと思います
本当に台湾で使えるかはクリスマス三連休の初台湾ぼっち旅行で試してみます

554 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 17:35:00.67 .net
t1の携帯屋さんの方が営業時間が長いらしいので
少しは関係あるかも

555 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 17:46:35.91 .net
>>553
やっすー!
その値段ならおもちゃとしても十分ですな。
ありがとう。

556 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 21:15:55.83 .net
>>547
若干スレチで申し訳ないんだけど、この端末の仕様を表示してくれるアプリってなんてやつですか?

557 :美麗島の名無桑:2013/11/21(木) 22:56:58.36 .net
>>555
84.79USDでした
http://www.geekbuying.com/item/CUBOT-GT90-4-0-Inch-Capacitive-Screen-MTK6572W-Dual-Core-1-3GHz-Smart-Phone-512MB-4G-5-0MP-Camera-Android-4-2-OS-3G-GPS---Red-321161.html

>>556
端末仕様確認ツール というアプリです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.ipspeccollector

558 :556:2013/11/21(木) 23:07:14.13 .net
>>557
サンクス!

559 :美麗島の名無桑:2013/11/22(金) 00:13:23.56 .net
3G対応してるのにデータがGPRSっていうのが気になるなあ。誤記ならいいんだけど。

560 :美麗島の名無桑:2013/11/22(金) 01:01:07.79 .net
>>557
>端末仕様確認ツール というアプリです

これ、ドコモ製なんだ。びっくり。
あと、4インチなのに5.8インチって出てない?

561 :美麗島の名無桑:2013/11/22(金) 22:17:43.98 .net
ついに日本でも公式にSIMフリーiPhone発売か。
海外通販とか転売屋とか、海外行って買ってくる必要無くなったね。

562 :美麗島の名無桑:2013/11/23(土) 01:13:45.63 .net
CUBOT GT90にMNVO SIM挿したらちゃんと動きました
あとは台湾で試すだけ
http://imgur.com/a/4Rafs

563 :美麗島の名無桑:2013/11/23(土) 04:16:37.40 .net
アンテナピクトがたってないのは、MVNO SIMだから?

これってドコモ端末だけで起こるのかと思ってたのだけど。

564 :美麗島の名無桑:2013/11/23(土) 04:20:27.55 .net
アンテナピクト問題は端末に関係無く起こるみたいです
海外用ルータとして買ったので気にしてないですが

565 :美麗島の名無桑:2013/11/23(土) NY:AN:NY.AN .net
(台湾SIMとは関係ないけど)アンテナピクトが気になる人用メモ

MTK6572のrootを取るツール
http://blog.geekbuying.com/index.php/2013/08/15/how-to-root-cubot-gt72-mtk6572-dual-core-smart-phone/#.UmfjrxC3B4d
ブローヴちゃん: Android + docomo MVNO データ通信専用 SIM のセルスタンバイ&アンテナピクト問題対策 Xposed モジュール
http://bl.oov.ch/2013/04/android-docomo-mvno-sim.html

566 :美麗島の名無桑:2013/11/23(土) 23:52:50.14 .net
アニキんとこのAmazing 買おうかな。SIM フリーだよね?

567 :美麗島の名無桑:2013/11/24(日) 19:14:41.52 .net
amazingって日本語ロケール載ってるの?

568 :美麗島の名無桑:2013/11/24(日) 19:51:13.25 .net
A5を買ってみたけどMoreLocale2でアイコンが一部日本語になったくらい。
設定画面は英語状態でした。
アニキの店員が頑張って上記設定をしてくれました。

569 :美麗島の名無桑:2013/11/24(日) 19:53:58.69 .net
>>566
どれ?
http://myfone.taiwanmobile.com/buy/index.php?action=product_sort_c&prod_sort_uid=8931

570 :美麗島の名無桑:2013/11/24(日) 20:09:04.64 .net
そっかー。A3買おうかかなり悩んだけど思いとどまったんだ。

571 :美麗島の名無桑:2013/11/24(日) 21:22:01.78 .net
>>547
のは、日本語ロケール入ってるんだな。珍しいね。

572 :美麗島の名無桑:2013/11/25(月) 03:12:47.25 .net
日本語が入ってるを選びました

573 :美麗島の名無桑:2013/11/25(月) 20:51:20.00 .net
iPhone4S香港版SIMフリー持って
今度初めて台湾に行きます

空港で現地SIM買う予定ですが
香港やバンコク同様テザリングは
問題なくできますか?

574 :美麗島の名無桑:2013/11/26(火) 07:49:11.20 .net
>>573
大哥大と中華電信を使ったことあるけど出来るよ

575 :美麗島の名無桑:2013/11/26(火) 12:28:22.31 .net
中華 24h NT$100プラン 無くなったのか?

576 :美麗島の名無桑:2013/11/27(水) 02:45:06.43 .net
中華は3日から

577 :美麗島の名無桑:2013/11/27(水) 19:46:22.01 .net
桃園のカウンター営業時間教えて

578 :美麗島の名無桑:2013/11/27(水) 22:32:12.52 .net
高雄空港に営業時間外に着くんだけど市内で簡単に買えるところありますか?
今までは台北往復だったので高雄で買ったことありません

579 :美麗島の名無桑:2013/11/29(金) 00:08:50.86 .net
>>578

漢神巨蛋購物廣場の角の交差点に、台湾大哥大とか中華電信とかの店があって、そのうち中華の店でプリペイドSIM作りました。現地の友だち3人掛かりで世話してくれた上での話ではあるけど、ちゃんと望み通りの契約ができて、チャージの電話番号まで教えてくれました。

580 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 00:43:59.13 .net
SIMカードデビューをしたいと思っているのですが
・SIMカードは返却不要なのでしょうか?
>>3に海外ローミング不可とあるのですが、SIMつけたまま日本に持って帰ってパケ死とかの可能性はないのでしょうか?
すみません教えて下さいませ

581 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 01:46:02.09 .net
>>580
返却不要
海外で使えないったんだから、もちろん日本でも使えないわな。
そもそもプリペイドなんだから、チャージした金額以上に請求がくるわけがない。

582 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 06:50:33.32 .net
>>581
さんくす来月デビューしてきます。

583 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 07:35:42.43 .net
>>580
こんなバカが?
ショップ店頭で糞ほど時間とられるクズ客がまた一人誕生かよ

584 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 13:40:34.12 .net
>>583だって最初は初心者

585 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 15:57:43.34 .net
日本にはプリペイドの文化が根付いていないから、
カルチャーショックなのは仕方がないよね。
もう少しプリペイドも市民権あっても良いと思うんだけどね。
現状ではプリペイドでできることがかなり制限される。

586 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 16:08:23.11 .net
>>580
携帯はSIMロックがかかってないやつしか使えませんよ。

587 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 16:36:19.69 .net
>>580
もしSIMフリーの端末を持ってないのなら

5000円のルータ(代わりのAndroid端末) HTM H80W
http://www.geekbuying.com/item/HTM-H10--4-1inch-Multi-Touch-Screen-MTK6572W-Dual-Core-Smartphone-2-0MP-Camera-Android-4-2-OS-with-3G-GPS---Black-320913.html

7000円台のルータ AWR-100TW
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AEG7KRG/

中古のPocket Wi-FIを買うのもいいかも

588 :美麗島の名無桑:2013/11/30(土) 18:58:50.52 .net
日本のGPで購入したNexus5、中華電信プリペイドでデータ通信OKでしたよっと。

589 :美麗島の名無桑:2013/12/03(火) 18:13:48.59 .net
>>397
結局、桃園ではダメ、台北市内アニキ支店で手続きした。ご報告まで。
1GBで足りるなら、これでいいよ、ホントに。

590 :美麗島の名無桑:2013/12/03(火) 21:10:59.05 .net
>>589
報告ありがとう

591 :美麗島の名無桑:2013/12/03(火) 22:21:25.15 .net
>>587
e-mobileのD25HWは中古なら1500〜2000円程度で買えるし、まじオヌヌメ

592 :美麗島の名無桑:2013/12/03(火) 22:44:11.86 .net
>>591
国内で使いもんにならんゴミを勧めなくても良かろうに
あ、それも知らんような奴か、、、

593 :美麗島の名無桑:2013/12/03(火) 22:49:30.67 .net
海外2100専用ならコストパフォーマンス良いと思うけど

594 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 00:25:30.25 .net
>>592
なないってんだこいつw
国内では使い物にならなくてもその機種は海外では使い物になるんだよ。
知ったかちゃんは死んどけ。

595 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 01:13:22.61 .net
>>592

596 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 11:14:27.05 .net
あと千円余分に出せば国内でも国外でも使えるHW-01Cが買えるというのにあえて不便で不人気なD25HWを勧める理由はなんだろう?在庫か買えて売りつけたい業者?それとも単なる無知なのかな?
無知なら黙っていれぱ良いだけだろうにねえ

597 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 11:44:50.12 .net
二千円と三千円の差は大きいと思うんだけど
そういう自分は8500円の中華Androidスマホだけど

598 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 13:15:12.24 .net
>>596
あと1,000円って、これはsimフリー解除せずに使えるの?
そうじゃなけりゃもう3,000円掛かるんでは?

599 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 13:24:16.41 .net
あ、自力でやるのか

600 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 13:26:33.11 .net
SIMロック解除くらい自力でやれよ
当たり前だろ、、、

601 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 14:23:29.72 .net
黒卵の解鎖は今ツール揃うのか?少し前は消えてたが。

602 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 14:49:04.37 .net
海外でしか使わないなら、めんどくさいSIMロック外しを自分でしなくてもよくて、尚且つそれで1000円安いほうが、だれが見てもいいと思うだろう。
>>596はアホじゃね?

603 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 15:03:53.39 .net
ひょっとしてSIMロックの解除もできない
無能がD25HWを勧めているのか?
なるほど、能力が低すぎてD25HWしか使えないわけだ
知能が足りないと何かと苦労が耐えないんだな…

604 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 15:19:57.51 .net
pgr
所詮落としたツールでブログ見ながらやるだけだろうに
勝手に晒し上がってろ暇人ニートが

605 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 16:00:37.99 .net
くやしいのうぅwww

606 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 16:28:22.49 .net
日本のSIMが使えるかどうかはどうでもいいしスレ違い板違い
台湾のSIMを認識できればドコモの周波数帯なんでどうでもいい、そんなし情報誰も求めてない

さっさとTCAスレへ帰れ

607 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 16:39:33.07 .net
勝利宣言するだけで結局アンロックの方法も明示できないみたいだし
ただのスレチだわな

608 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 16:55:37.38 .net
>>603フルボッコwwww
泣いてる?泣くなよwwww

609 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 17:12:39.44 .net
台湾で使えるSIMフリーのモバイルルーターが欲しいです。
日本ではスマホを持ってるので使う必要はありません。
テザリングもできますから。
なんの機種がいいですか?

>>603
D25HWより1000円高くてD25HWではする必要のないSIMロック解除作業を自分でする必要があるHW-01Cがオススメです。

アホかwwwww

610 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 17:22:49.08 .net
無能の悲鳴が心地いいが
いくら叫んでも解除の仕方を教えるつもりはないぞ

心地いいからもっと鳴き声聞かせろよ












つうか、調べりゃロック解除手順なんてすぐ分かるだろうに
調べることもできないのか?
バカって空恐ろしく生き物なんだな

611 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 17:29:27.55 .net
バカって空恐ろしく生き物なんだな
バカって空恐ろしく生き物なんだな
バカって空恐ろしく生き物なんだな

じわじわくるwwww
おまえらもうゆるしてやれよwwww

612 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 18:14:38.10 .net
まさにピエロだなwwww

613 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 18:24:25.36 .net
中古のPocket Wi-fi買うのもいいよ
って上で書いたのは俺だけど
別に機種名とか書いてないからな
その人にあった機種を買えばいいんだし
そもそも質問した人も、SIMフリー端末持ってないとは書いてないからな
俺が勝手に「もし持ってないなら〜」って勝手に追記しただけで

それなのに特定の機種をごり押しするドコモ狂信者は何なの?ほ本当にキモい

614 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 19:17:25.30 .net
通りすがりの台北帰りだけど、海外専用で使うのなら
D25HW買うな〜
安くて、最初からSIMフリーだから

さっき台湾から帰国。台北、高雄、台南に行ったけど
外国人旅行者向けの無料のWiFiが結構使えた。

615 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 19:41:53.10 .net
HW-01Cの在庫抱えてる転売屋が荒らしてたというオチか

616 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 20:05:26.57 .net
いい鳴き声だねえ

617 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 20:21:17.51 .net
>>616
顔真っ赤だぞw

618 :美麗島の名無桑:2013/12/04(水) 20:58:43.07 .net
つか、ドコモのスマホをSIMロック解除すりゃ、台湾ではフツーに使えんだけど
わざわざ端末買うのはその人の趣味ってことで
他のキャリアのことは知らないす、さーせん

619 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 07:09:38.40 .net
日本のAppleStoreで売ってるSIMフリーのiPhone5sは大哥大とか中華電信などのプリペイドSIMで使えますか?

620 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 14:36:17.44 .net
SIMフリーなら使えるようー

621 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 15:07:50.04 .net
>>620
ありがとう!

622 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 15:09:58.74 .net
>>619

そのためにSIMフリー5sポチったよ。理論上は大丈夫でしょ。でなきゃ俺も困る。

623 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 15:26:06.20 .net
SIMフリー(笑)

624 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 15:59:21.82 .net
nanoSIMの入手難しくないの?

625 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 16:25:59.29 .net
>>623
Apple Japanに言ってくれ
ttp://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s

626 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 16:28:22.05 .net
台湾でも「SIMフリー」で普通に通じる

627 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 16:34:29.66 .net
通じようが通じまいが間違っているものは間違っている

SIMフリー(笑)

628 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 16:56:51.38 .net
>>627
Apple Japanに言ってくれ
ttp://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s

629 :美麗島の名無桑:2013/12/05(木) 17:49:09.74 .net
SIMフリーって言い方、なんか間違ってるの?
正しい言い方があるなら教えてください

総レス数 954
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200