2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【臺灣国】台湾は独立国家!

783 :美麗島の名無桑:2021/07/10(土) 10:31:57.55 .net
中華民国は中国の一部かもしれないが、台湾国は中国とは縁も所縁もない別の国だ

説明すると
蕎麦好きな人なら韃靼(だったん)蕎麦という言葉を聞いた事があるかもしれないが、この韃靼とは明朝時代の元朝モンゴルの事です。
さて日本の学校では、1368年に元朝モンゴルが滅亡し明朝が興ったと習いますが、真っ赤なウソです。
正しくは元朝皇帝トゴン・テムル・ハーンは、1368年9月7日に明朝軍の来襲前にモンゴル高原へと大都(北京)から逃げた。1370年の没後、皇太子アーユシュリーダラ・ハーンが即位した。つまり元朝モンゴルは北方に移動しただけで滅びてない。
ところで
司馬遷「史記」の正統史観・易姓革命の理論によれば、悪逆非道の限りを尽くした前朝が滅亡し、その後で道徳的な現王朝へと天命が降りるとされる。
なので元朝モンゴルが存在することは明朝の正統性が完全に否定されることになる。
そこで明朝は考え、元朝を滅ぼす軍事力が無かったので、元朝を「韃靼」と言い換えて書類上でのみ滅亡させた。
ここで現代に戻り、
  明朝=中華人民共和国、
  元朝=中華民国
  韃靼=台湾
と置き換えると、見事に明朝時代の「韃靼」政策が蘇る。

台湾ガンバレ、台湾国として独立だ、

総レス数 909
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200