2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4 hero

1 :TR-774:2007/02/24(土) 01:17:36 ID:6obH37MM.net
つい最近最新作「Play With the Changes」が発売されて話題の
4 heroのスレッドです。

2 :TR-774:2007/02/24(土) 01:18:15 ID:6obH37MM.net
Something in the Wayって曲はいい感じだよね?


3 :TR-774:2007/02/24(土) 01:18:55 ID:???.net
やはり並行宇宙こそが彼らの真髄じゃったよ

4 :TR-774:2007/02/24(土) 13:35:41 ID:???.net
クラブ板の方がいいんじゃね?

5 :TR-774:2007/02/27(火) 07:43:09 ID:???.net
>>3
リマスター出るとかの話はどうなった?

6 :TR-774:2007/02/27(火) 21:42:25 ID:???.net
>>1は立て逃げか?

7 :TR-774:2007/02/28(水) 01:36:32 ID:CO9axHRK.net
なんか古い感じが安心しますな

8 :TR-774:2007/02/28(水) 07:27:53 ID:u9qRgarV.net
ううむ。安心なんだけど、やや残念。

9 :TR-774:2007/02/28(水) 08:05:45 ID:???.net
日本向けを意識し杉田のでは

10 :TR-774:2007/03/02(金) 13:20:04 ID:???.net
ベイリーズのCMソング Les Fleur で 4hero 知りますた
Creating Patterns 以外でおぬぬめアルバム教えて下さい(´・ω・`)

11 :TR-774:2007/03/02(金) 15:34:36 ID:???.net
文がキモイからやだ

12 :TR-774:2007/03/02(金) 18:22:32 ID:???.net
畜生(´・ω・`)

13 :TR-774:2007/03/02(金) 19:51:29 ID:???.net
2pages

14 :TR-774:2007/03/03(土) 02:18:08 ID:???.net
>>13
有り難うございます(´;ω;`)
買ってみます!!

15 :TR-774:2007/03/09(金) 20:32:28 ID:3Pvax2ag.net
4月にunit来るみたいですね

16 :TR-774:2007/03/09(金) 21:15:16 ID:???.net
>>9
生活の糧なん?

17 :TR-774:2007/03/10(土) 00:29:35 ID:OMlKt+eF.net


18 :TR-774:2007/03/10(土) 22:58:21 ID:???.net
>>15
予想
このスレで行く奴ひとりもいない

19 :TR-774:2007/03/14(水) 21:43:08 ID:???.net
Les Fleur良すぎるんだが
久しぶりに涙がこみ上げたよ

20 :TR-774:2007/03/15(木) 03:15:37 ID:???.net
ラムゼイルイスとミニーリパートンのles fleurも聴いたことあるけど
4heroのが一番好きだ

21 :TR-774:2007/03/15(木) 17:45:39 ID:???.net
新アルバム出たみたいだからアマゾンで視聴したのだけど。
もう4HEROってTwo Pagesみたいなドラムンベースやってないの?
The Awakeningは良いと思ったけど他の曲はイイ感じのソウルって印象。
クリエイティングパターンズもこういう路線なのですか?

22 :TR-774:2007/03/15(木) 21:11:54 ID:ICmCqQFk.net
>>18 俺は行くけどね

23 :TR-774:2007/03/15(木) 21:49:03 ID:???.net
みんな助けてやれよ

24 :TR-774:2007/03/16(金) 01:20:58 ID:cWK49bP/.net
つーぺいじずもすでに堕落の兆候が
やはりパラレルユニヴァースに尽きるよ

25 :TR-774:2007/03/17(土) 06:00:59 ID:RLAhABfM.net
2pagesの2枚目は意外にいいぞ。

26 :TR-774:2007/03/17(土) 09:33:06 ID:???.net
おれの2pagesは1pageなんだけど(´・ω・`)

27 :TR-774:2007/03/17(土) 16:14:46 ID:???.net
4月27日(金) @ Unit, Tokyo _ 23:30 〜
Adv : Y3,500 _ Door : Y4,000
Line Up : Dego, Kaidi Tatham, MC Motet
With : 沖野修也 (Kyoto Jazz Massive),DJ Mitsu The Beats (Gagle/Jazzy Sport)
 
4月28日(土) @ Noon, Osaka _ 21:00 〜
Adv : Y3,000 _ Door : Y3,500
Line Up : Dego, Kaidi Tatham, MC Motet
With : Yoshihiro Okino (Kyoto Jazz Massive/Especial Records)、Yoshihisa Fujii

4月29日(日) @ Club Mago , Nagoya
Door : TBA
Line Up : Dego, Kaidi Tatham, MC Motet, and mor...e
 
5月1日(火) @ Precious Hall, Sapporo
Line Up : Dego

5月2日(水) @ With The Style, Fukuoka
Line Up : Dego

5月3日(木) @ Fab-Space, Himeji
Line Up : Dego

4 hero の Dego - 来日ツアーの詳細が発表
http://www.higher-frequency.com/j_news/march07_d/15/1.htm

28 :TR-774:2007/04/26(木) 14:59:58 ID:NpwPLrw4.net
新譜
オカマでも許して
って聴こえる


29 :TR-774:2007/04/27(金) 16:49:52 ID:???.net
パラレルユニヴァースが最高傑作。

30 :TR-774:2007/04/27(金) 18:32:28 ID:???.net
さぁ、出掛ける用意するかな。

31 :TR-774:2007/04/28(土) 02:35:47 ID:???.net
>>29
同意

32 :TR-774:2007/04/28(土) 03:09:34 ID:???.net
昨日ジェイコブズオプティカルステアウェイとか言うのを
買ってみたR&Sってだけで。
解説読んだらここの人の別名義なんだね。無知ですみません

33 :TR-774:2007/04/28(土) 15:49:47 ID:???.net
Degoが演奏の途中で楽屋に入っちゃったのはなんなわけ?@unit
日本だし、やる気無かったのかなー。
それともパフォーマンス?
それと、なんで最初にヅラをかぶってたんだろう。

34 :TR-774:2007/04/28(土) 15:50:56 ID:???.net
ジェイコブズオプティカルステアウェイもいいよね。
期待してたのになあ...。今夜の大阪はどうなんだろう。
上手くいくのかしら。

35 :TR-774:2007/04/29(日) 01:40:24 ID:gQww54t1.net
>>32
それも傑作だと思う。
それと、パラレル、あとテック9の2枚がよかった。


36 :TR-774:2007/04/29(日) 06:30:52 ID:zbmpvhVz.net
>>33 演奏?DJじゃなかっか?
ギャル男に見えた。ギャル男のようにやる気なかったんだろう。


37 :TR-774:2007/04/29(日) 18:11:47 ID:y7qjVAys.net
Tek9は紺色の方がとくにいいわな

38 :TR-774:2007/05/01(火) 03:01:12 ID:1m5O8/HJ.net
>>34 大阪も盛り上がったの?
DEGO

39 :TR-774:2007/05/01(火) 14:16:44 ID:sOLfWOje.net
やっぱLOVELESS

40 :TR-774:2007/06/15(金) 18:13:17 ID:PwWhowZc.net
そろそろ正気に戻って欲しいよ2人とも。
というか初心に返れ。

41 :TR-774:2007/06/15(金) 18:29:54 ID:???.net
ハードコアやれっていうんですか

42 :TR-774:2007/06/16(土) 00:46:15 ID:???.net
そうです

43 :TR-774:2007/06/16(土) 06:51:22 ID:OCoEgzxY.net
1st、2ndの頃がいいな。two pagesもいい。ここまでが彼らのいい時代。

44 :TR-774:2007/06/16(土) 09:34:18 ID:???.net
え?!

45 :TR-774:2007/06/16(土) 09:50:51 ID:???.net
かっけー!
http://www.boomkat.com/jukebox/jbFramed02.cfm?tracks=8813:12023&type=music

46 :TR-774:2007/06/16(土) 17:38:41 ID:y2VYtU7p.net
TEK9の2枚、新星堂のワゴンセールで新品で¥500でGETしました。聞いた感想は、やはり音が、ちと古い。でも頑張ってた感じがいいかも。

47 :TR-774:2007/06/17(日) 05:44:34 ID:???.net
Tek9の特に紺色の方、むちゃくちゃかっこいい。
音の古さなんてどーでもよくなるくらい、
アイデアに溢れていた。
70年代ソウルフュージョンのまねごとより新鮮でよかった。

48 :TR-774:2007/06/17(日) 07:18:26 ID:???.net
>>41
金歯もこっちがかっこよい
http://www.youtube.com/watch?v=koxtPATaJ5c

49 :TR-774:2007/06/17(日) 23:56:13 ID:+zwt83Ea.net
2 PagesのThe Actionみたいなヒップホップ他にご存知ありませんか?


50 :TR-774:2007/06/19(火) 21:23:39 ID:???.net
イチロー放出論が凄まじい


現地のマリナーズファンは正しい判断力をもっている

「イチローはいいプレーヤーだがチームには必要ない。」「彼のオナニー記録にはもううんざりだ」
「彼はチームをダメにした元凶、厄病神だ。」
「2005年に監督とGMから放出論がでたが、あれはやはり正しかった」
「彼の値打ちをD-Matのように高騰させ、いいピッチャーとトレードさせよう。ジャップの糞メディアを利用すれば簡単なことさ」


これが今のマリナーズファンのコンセンサスだ


51 :TR-774:2007/08/22(水) 13:05:24 ID:???.net
ベッドオブローズの歌詞はしみるなぁ

52 :TR-774:2007/08/25(土) 14:37:01 ID:???.net
awakingいいじゃん

53 :TR-774:2007/09/20(木) 01:21:51 ID:+/7OQHmj.net
2000blackてどうなったの?

54 :TR-774:2007/12/25(火) 12:02:55 ID:/M+CgXtD.net
今更レビューかよ。

http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-mjr071223.html


55 :TR-774:2007/12/25(火) 12:04:22 ID:/M+CgXtD.net
今更レビューかよ。

http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-mjr071223.html


56 :TR-774:2008/02/07(木) 12:32:40 ID:kh48SaC+.net
あけましておめでとう

保守

57 :TR-774:2008/02/07(木) 22:53:49 ID:???.net
リインフォーストってまだ運営してるのかな?昔は新譜が出るたびにレーベル買いしてたけど。
個人的に4Heroは2Pagesの頃が一番充実してた気がする。中でもコズミック・ツリーは相当聴きこんだ。最近の路線はドラムンベースじゃないし、オーガニックすぎるしでちょっとなぁ…。

58 :TR-774:2008/03/19(水) 11:00:09 ID:???.net
nu eraのbeyond gravity誰か売ってくれ

59 :TR-774:2008/03/31(月) 06:14:45 ID:???.net

シェフィールド「単打200本大したことない」
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www


異論を許さない世論
てかコワすぎ=日本www




60 :TR-774:2008/03/31(月) 10:21:07 ID:???.net
Mixingはイマイチやったのー

61 :TR-774:2008/03/31(月) 13:40:54 ID:???.net
宇宙性器0079。
大相撲熱闘譜「千代の富士時代」の九重親方の手記を読むがいい。
千代の富士は若い頃、北の湖のあまりの強さに驚いていた。
そして隆の里の怪力にも悩まされた。
小錦とも対戦したが、驚いたのは最初だけだったようだ。
小錦対策がわかると負けなくなった。
だからあえて手記で小錦のことなど触れていない。
このことからわかるように、北の湖と小錦は強さのレベルが違うのだ。
その怪物北の湖が最も強かったと認める男、それが輪島である。


62 :TR-774:2008/08/21(木) 18:21:53 ID:???.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u27999261

63 :TR-774:2008/09/09(火) 05:37:32 ID:/M2heQUp.net
Tek 9 最強。

64 :TR-774:2008/09/10(水) 22:21:33 ID:???.net
恐らく代用品が存在しないだろう2頁のケース蛾物故割れた…

このアルバムでベース弾いてるLEON MARのプロジェクト「ARCON 2」を聴いたんだが滅茶苦茶カッコいいね。スラッシュメタルみたい。


65 :TR-774:2008/09/13(土) 23:26:21 ID:re368Qdy.net
Arcon 2 - The Beckoning
http://jp.youtube.com/watch?v=GoYKvnpvubc
これか。

66 :TR-774:2008/09/13(土) 23:41:30 ID:VdtX21Tm.net
レオンマーはエンフォーサーズのコンピに入ってた曲がよかったよ

67 :TR-774:2008/09/14(日) 00:45:31 ID:???.net
>>48
http://www.youtube.com/watch?v=st1D3Ut1PJs


03:30〜、、、
ハウスはよりハードになり、ダークになって
DJたちはテンポを早くするためにピッチを上げた

そこにいるやつらはみんなメンソールを嗅ぎ(より高みを得る目的で)ながら
強烈な照明を浴びて無我夢中になって踊っていたんだ

入った瞬間にエネルギーとバイブを感じることが出来た
それはまさに狂気といったもので、、、
そこはファッションモデルにヒッピー、学生やら普通の証券会社のサラリーマンとか
どんな種類のやつでもそこに集まってきたんだ、、

音楽を愛する目的のために

黒人も白人も関係ない
笛とかホーンもみんな吹きまくってまるでサッカーの試合のようだった

68 :TR-774:2008/09/17(水) 00:14:25 ID:???.net
余談ですが

テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

↓こういう単細胞中学生がムキになればなるほど、その存在は広く世間に知られていくのです。
http://blogs.yahoo.co.jp/eilliff/43027174.html

皮肉なものですねw



69 :TR-774:2008/10/19(日) 02:11:57 ID:UI1YBHHQ.net
二千黒いいわぁ〜!! たまらん!!

70 :TR-774:2009/01/30(金) 01:36:36 ID:???.net
kaidi tathamの新譜どう?

71 :TR-774:2009/01/30(金) 08:40:23 ID:???.net
ずいぶん久しぶりじゃないか・・・

72 :TR-774:2009/02/01(日) 15:15:27 ID:???.net
Star Chasersは俺の永遠の名曲

73 :TR-774:2009/02/04(水) 00:14:11 ID:zw6H5lXf.net
>>70
歌モノ欲しかったけどいいですよ 2000BLACKとはまた違った感じで

74 :TR-774:2009/02/28(土) 08:34:38 ID:q0aAtv3L.net
パラレルユニバース下さい

75 :TR-774:2009/03/01(日) 15:01:53 ID:???.net
Parallel UniverseとJacob's Optical Stairwayの配信始まってるね

76 :TR-774:2009/03/06(金) 23:15:17 ID:gZLkc+6H.net
Two pagesの一枚版に入ってない曲って聴かなくてもいい感じ?
無理してでも二枚版買った方がいい?

77 :TR-774:2009/03/07(土) 01:15:05 ID:???.net
二枚版にしか入っていないのって確かコアな無礼首ー津ものだろ。たぶん不要。

78 :TR-774:2009/03/07(土) 18:54:10 ID:???.net
あんがと
一枚版買っとく

79 :TR-774:2009/03/18(水) 00:55:31 ID:C48jX04Y.net
いかれたハードコアの時代のほうが好きだなあ。

80 :TR-774:2009/03/25(水) 14:23:05 ID:???.net
前に出た新作なんかは違う名義で出した方が良かった
パラレル〜はかなり良いけど、ドラムン好きでなければ新作の方が受けが良いかもね

81 :TR-774:2009/03/26(木) 05:34:58 ID:???.net
Aux 88の新譜にParallel Universeって曲あるけど、4heroのカバーだったりする?

82 :TR-774:2009/03/27(金) 17:00:58 ID:???.net
違うんじゃね?他の曲名もそれっぽい感じじゃん

83 :TR-774:2009/06/24(水) 03:42:28 ID:ctOgXHQA.net
4hero初心者にはパラレルユニバースとトゥページスってどっちがオススメかい

84 :TR-774:2009/06/24(水) 15:11:28 ID:???.net
ヌーキーはいないのか
http://www.youtube.com/watch?v=h_cQ70TZyeU

85 :TR-774:2009/06/24(水) 15:48:53 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=txc_jpb6Xfk
この曲のタイトル教えてください!

86 :TR-774:2010/01/20(水) 13:27:55 ID:???.net
>>85
こりゃカッコエエ!!

87 :トイン:2010/01/25(月) 01:50:21 ID:J9h1r3Vu.net
トイン

88 :TR-774:2010/09/12(日) 17:26:17 ID:PinpF4RJ.net
tek 9のIt's Not What〜をあまぞんで買ったんすけど
商品説明欄に二枚組ってあったのに普通に一枚の
やつがきた。二枚組のやつと一枚のが存在するんですか?
てかこれは怒ったほうがいいのかな

89 :TR-774:2010/09/16(木) 15:40:11 ID:???.net
>>88
かつて国内版帯つきでは、
地が紺色の1枚と 地がクリーム色の1枚(内容は別で、紺色の方が1993年頃〜96年頃までの作品集)
がありましたね。
輸入盤では、これらを合わせた2枚組(ジャケはクリーム色)が出回ってました。

商品説明に2枚組とあったのに1枚のものが届いたなら、文句を言うべきじゃないでしょうか。

総レス数 113
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200