2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part72

1 :Cal.7743 :2021/08/23(月) 06:14:50.12 ID:hSM37mmh0.net
!extend:checked:vvvvv::
※荒らし対策のためスレを立てるときは>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて下さい。

「SEIKOファイブ」とは、高度経済成長期の1960〜70年代にかけて、手頃な価格と質感のあるデザイン、
豊富なバリエーションで、当時の若者を中心に大ヒットした時計です。
その後クォーツ化やデジタル化の波に押され日本国内では生産中止になったものの、
海外では高信頼性、電池交換不要のメンテフリー性などが支持され、依然生産・販売が続けられています。
(国内モデルも復活しました)

●信頼性抜群!ファイブの意味
 @切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)
 A耐ショック性(ダイヤショック)
 B自動巻き
 Cデイデイト表示
 D防水性(日常生活防水〜10気圧防水)

●ファイブにも標準装備!セイコーが誇る3Dシステム
 ・ダイヤショック(耐震装置)
 ・ダイヤフレックス(切れないSPLON素材のゼンマイ)
 ・ダイヤフィックス(保油装置・精度の持続)

●SEIKO5の参考サイト
  http://www.watchsleuth.com/seiko5finder/(海外)
  https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/5sports(5スポーツ)

●SEIKOサービスセンター修理料金表(2018年6月1日改訂版)
  http://www.j-tokei.com/service/sy_wa_se.htm ※逆輸入ファイブは「Bランク」及び「Cランク」です。

前スレ
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1597155229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

709 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 23:18:24.11 ID:4I0Jtd5H0.net
しっかり巻くと進む、7S26

710 :Cal.7743 (スフッ Sdbf-Jwni):[ここ壊れてます] .net
>>707
>>708
ちゃんとカブっぽいデザインでかっこいい

711 :Cal.7743 :2022/10/16(日) 09:02:39.12 ID:xPhOMwNo0.net
11時と1時のインデックスだけオレンジドットだったりバックスケルトンがテールランプ風なのは芸が細かいな

712 :Cal.7743 (ワッチョイ 4b7f-b//K):[ここ壊れてます] .net
スーパーカブモデル国内はずいぶん数少ないんだな

713 :Cal.7743 (ワッチョイ ef08-UCMy):[ここ壊れてます] .net
セイコーはちょっと前にタイプRコラボもやってたな。
カシオもエディフィスでHRCだかのやってたし。
シチズンのフェアレディZは…車自体のネームバリューは間違いなくあるんだけど…

714 :Cal.7743 (ワッチョイ efff-h7FX):[ここ壊れてます] .net
その車のオーナーはそういうのつい欲しくなっちゃうんだろうなあ

715 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 04:11:32.82 ID:4/6XeK4d0.net
そば屋の出前や新聞配達の人たちがターゲットなのか?

716 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 12:44:48.71 ID:dHupvSwOM.net
カブはもう売り切れてきた感じ?
個人的にはセブンのデザインが好きだけど、車やバイクコラボは早いね。

717 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 12:44:49.66 ID:agfjys+h0.net
カブ人気を知らんのか
小説「スーパーカブ」がヒットして漫画化、アニメ化で、車体販売も右肩上がり
そこにコロナ特需でさらに売れる状況なのに半導体不足で製造数減少
特にハンターカブに至っては新車は半年待ちは当たり前、中古市場は高騰
人気が無いのにコラボモデルなんか出す訳ないでしょ

それにしても文字盤のデザインはフロントビューそのもの

718 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 12:46:14.75 ID:2j2YgnR30.net
スーパーカブの安くて日本製で信頼性あってロングセラーでカスタム楽しめる感じはセイコー5にピッタリだよね

719 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 13:58:00.19 ID:/QBdLbq30.net
>>717
期待して見たけど、クソアニメだったけどなw

720 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 15:50:57.91 ID:dHupvSwOM.net
>>717
バイク乗ってるからカブ云々は知ってる。
アニメは全く知らんけど。

721 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 19:53:26.87 ID:Ocx1/cH20.net
カブ題材のアニメ&漫画なんて女の子が沢山登場のキモオタ対象か、おかもちキャリア搭載の蕎麦屋のカブが峠道下り最強みたいな走り屋対象でもないと需要が無いよね。

722 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 19:56:27.24 ID:eUNAdh4t0.net
スーパーカブは欧米では大して認知されてないからコラボモデルの海外向けってカブの知名度が高い東南アジアがメインじゃないのかな
アメリカ人には50年代の「Nicest people on a Honda」のイメージで止まってる
あとはハンターカブがオセアニアで郵便バイクとして知られてるぐらい

723 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 20:51:04.07 ID:iWCVaYsBa.net
アニメより江口のほうがいい
https://i.imgur.com/tKtKUI3.jpg

724 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 22:26:54.48 ID:MbtAVAxF0.net
アニメのカブと言えばこれだろ
https://i.imgur.com/bBUKCHd.jpg

725 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 22:37:28.99 ID:ctZMH6YQr.net
コラボのジャンルが多岐にわたってて面白いっすね。

726 :Cal.7743 :2022/10/18(火) 00:17:59.87 ID:Wc0kA3ZlM.net
配達業はもう殆どベンリーに入れ替わっちゃってるんで最近のカブは赤とか黄色とかアーミーグリーンとかハンターカブ?の復刻版みたいなやつしか見ないな

727 :Cal.7743 :2022/10/18(火) 07:03:04.07 ID:2LjLXUbjr.net
>>723
Backsideworksじゃん

と思ったらEguchiってシグネチャが入ってる
もう見分けつかんわ

728 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 11:25:00.68 ID:bHx1y6GJa.net
カブ欲しいが…予約完売…

729 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 19:31:22.54 ID:q0ozdmI3d.net
ノロマw

730 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 07:38:26.27 ID:ii8va3nUM.net
全世界6000本の内日本300本だからしゃーない

しかしセイコーは限定とか品薄商法でだけ頑張ってないで、ゴミみたいなムーブメントなんとかしろよとは思うが

731 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 08:33:02.27 ID:jc53jqond.net
個人的に7S系に不満はないんだが、プレザージュみたいなレトロデザインに相性悪いのが気になる
低価格用の手巻きスモセコムーブ作ってくれんかね

732 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 09:24:20.87 ID:b9fepvT+0.net
今使ってる7S3本のうち2本は良いんだが1本は2分遅れる

耐え難かったんで修理に出したら直らず、再送して交換
交換で戻ってきたのは使用してて一応公称日差に収まってるが、姿勢差が酷く平置き+29と9時上で-53とかわけわからない状態
しかもパワーリザーブが12時間しか持たない

でもカブは良いな
海外サイト狙えば買えなくもなさそう

733 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 11:32:23.31 ID:djPiSwQM0.net
>>732
そはさすがに…
載せ替えちゃった方が早いんじゃない、安いし

734 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 13:00:18.07 ID:Zk+45WcF0.net
円安じゃ5さえ買えなくなるのか
インサートをヨット調にしたらカッコイイかも

https://s.kakaku.com/item/K0001429028/

735 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 18:06:13.29 ID:b9fepvT+0.net
>>733
交換までに2ヶ月掛ったし、3本の中で一番どうでも良いやつだったしでもう諦めたよw

736 :Cal.7743 (ワッチョイ 5b89-/k/e):2022/10/21(金) 20:34:43.32 ID:QjRWTPLP0.net
snk809に日本製ってあるんですか?

737 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 10:20:27.49 ID:nRl2XOx/0.net
型番末尾J1のは「Made in Japan」表記になってる
もう新品では手に入らないだろうし旧ファイブの日本製表記ってあまり意味ないけど

738 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 14:36:14.39 ID:x1ho0o0A0.net
もともとの型番がJじゃないと、メイドインジャパン表記はないってことですかね?

739 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 15:53:06.26 ID:KpuMUlZsa.net
>>736
Jは日本製、Kは海外(KAIGAI)製
SNK809の型番はSNK809K1 SNK809K2
同一モデルの日本製&海外製両モデルは無い

K(海外製)は手巻き不可 秒針停止機能無しの7S系ムーブメント
J(日本製)は手巻き可 秒針停止機能付きの4R系ムーブメント

740 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 16:03:58.92 ID:nLPLUnu30.net
>>739
あー「k」ってkaigai、海外か、なんか納得した
クオーツ系でPっていうのもあるけどあれはなんだ

741 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 16:07:17.36 ID:rGX1pVHQa.net
カブは転売ヤー多いのか?
全く買えなかった…

742 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 16:12:39.29 ID:suAMswVKM.net
>>739
4RのKも7SのJもあるんだけど

743 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 21:18:01.30 ID:Aut1Rd690.net
>>622
また行ったら、まだあったので縁かと思い購入してきた

半分シャッターが閉って真っ暗な個人店やった
もう営業らしい事してなくて、ディスプレイはガラガラ。商品は腕時計3個と懐中時計1個しかなかった
他にクロック、社外バンドとかブレスはあったが、ほこり被ってる状態

店主が足と耳悪くて大変やったけど、1級の資格証とかセイコーとシチズンからの賞状みたいの飾ってあった
店主に「若いの、これクォーツちゃうで自動巻だけど大丈夫?」と聞かれて、付けてた祖父の形見の83マチック見せたら「大丈夫だな」と言われたぜ

744 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 21:42:30.40 ID:kWNLXlhj0.net
>>736
昔あったよ

745 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 22:10:37.83 ID:mLIDHAwe0.net
kは韓国、jは日本、pはフィリピンじゃないの?

746 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 22:24:32.20 ID:vC5+ve8A0.net
>>745
たぶんそう。
KAIGAIは斬新な解釈だなと思った。

747 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 00:52:04.16 ID:/nmVQNZ70.net
>>739
テキトーなこと言いすぎ
同じモデルでも、国産と海外製存在するし
例えばsnk805とかでも、Jのつくものあるよ。昔はJだったけどKに移行

7s系でもMade in Japan明記されてるのもあるし4r系なんかもMade in Japanとは限らない。

国内正規流通かつ現行の5スポーツは基本的に4rムーブメントで国産だけど
SSK005KCとかは国産ではない。
他にもあるし、
海外流通でほぼ同型の品番違い(カレンダー違い?)は海外生産が主流

k=韓国ではないと思うよ
末尾のアルファベットが国を表してるならCがあるはず

748 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 02:31:01.93 ID:SWC/So260.net
そもそも旧seiko5シリーズでJでmade in japan表記でも日本製造ではないらしいな
型番Jの製品の2種類の曜日表記の片方は漏れ無くアラビア文字、中東向け
中東に輸出して販売する際、maide in japan は「日本の会社が作った製品です」という意味合いになるらしい
あくまで逆輸入という形で販売していたから日本で売っても景品表示法でいう優良誤認にも当てはまらない
そんな感じのをどこかの考察サイトで読んだわ

今正規で日本で売られてるseiko5がmade in japan 表記だったらそれは間違いなく日本製

749 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 03:27:50.02 ID:2YBA9PQ70.net
>>748
それこのスレでは散々やり尽くしたネタだけど、かつてGONTAのブログというところが
『中東に輸出して販売する際、maide in japan は「日本の会社が作った製品です」という意味合いになる』という珍説を唱えたのが始まり
その後、このブログはしばらくデマを放置し垂れ流し続けたけどいまは修正済み
https://plaza.rakuten.co.jp/gonta0123/diary/200803200000/
でも時計って物凄くマイナーで狭い世界でだからこのブログを鵜呑みにする人が続出していつの間にか
日本企業が中東へ輸出する際にはどこで製造しようがMADE IN JAPANと表記する慣例がある、というガセネタが独り歩きした

> 型番Jの製品の2種類の曜日表記の片方は漏れ無くアラビア文字、中東向け

はいガセ
2013年のセイコー5の50周年のとき国内向けに国内時計店に卸したモデルはJで日本語/英語カレンダー
ほかにも英語/フランス語、英語/スペイン語のJモデルもある

> そんな感じのをどこかの考察サイトで読んだわ

GONTAのブログでガセネタを目にしたのか、GONTAのガセブログ内容をパクったサイトを目にしたのかどちらかだろう

750 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 08:11:45.61 ID:TNYu87Axr.net
セイコーのお客様センターに確認した人がいて
中東向けだろうが、どこ向けだろうがMade in Japanとあるものは間違いなく国産って
言ってた

751 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 11:33:09.16 ID:yZ384+u00.net
最近名古屋の免税店でブラックボーイが
3本並んで売られているのを見かけたど
こっそり再生産してたりするのだろうか

752 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 11:49:20.32 ID:6VLo7Y1z0.net
>>751
その3つ買って裏の製造年見てもらえますか?

753 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 12:46:21.17 ID:5haggbOvr.net
このクラスなら国産だろうが中国製だろうが品質差はないと思うからこだわりはない。
カレンダーの第二言語がアラビア語な奴はあんまり嬉しくないので通販で買うときは確認してから買う。

754 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 19:47:24.32 ID:bnn/tIb00.net
>>751
ボーイは長いあいだ販売してたから相当数の製品が世界中にあるんだろう
まだまだストックしてるところもあると思うよ
個人的には1万円台後半ぐらいで値頃感のある時計だから、3万円越えると魅力はないな

755 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 23:25:30.44 ID:33pQR9mn0.net
今や鮫マークの中華SKXオマージュでさえ普通に二万超えですわ

756 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 06:43:23.28 ID:15ZdeNsr0.net
残り1個だったし円高で中古市場も値上がりしてくるだろうから慌てて買っちゃいました。

757 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 06:44:11.57 ID:15ZdeNsr0.net
https://i.imgur.com/ALF3cr8.jpg

758 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 07:08:21.23 ID:ulZ/nUT60.net
>>757
削除できる?

759 :Cal.7743 (ワッチョイ fde3-A8rc):2022/10/24(月) 07:23:21.16 ID:15ZdeNsr0.net
削除できません。
失敗しました。

760 :Cal.7743 (ワッチョイ d1ce-L4cI):2022/10/24(月) 07:37:32.41 ID:tRRfFv1Q0.net
>>757>>759
もしブラウザ開いてる状態だったらブラウザで戻ってDelete postすれば消える
それでもダメだったらhttps://imgur.com/removalrequestから削除依頼

761 :Cal.7743 (ワッチョイ fde3-A8rc):2022/10/24(月) 07:38:09.66 ID:15ZdeNsr0.net
ありがとうございます。
やってみます。

762 :Cal.7743 (ワッチョイ d1ce-L4cI):2022/10/24(月) 07:43:47.77 ID:tRRfFv1Q0.net
>>761
https://i.imgur.com/ALF3cr8で開いて右下にDelete postが表示されるかどうか確認してみて
ブラウザ閉じてなくてクッキー残ってたらたぶん出るはず

763 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 07:52:49.42 ID:15ZdeNsr0.net
削除依頼してみました。ご丁寧にありがとうございます。

764 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 18:42:07.28 ID:9n5gKKD6a.net
>>757
オメ!いい色買ったな!
早く消せたらいいね

765 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 20:03:38.27 ID:ulZ/nUT60.net
ここは良い奴ばかりだな(^^)

766 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 08:50:05.66 ID:JiMxiWPUa.net
カブモデルほしぃ…なんとか手に入れる方法ないだろうか…

767 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 09:44:20.76 ID:4wP+jRroM.net
>>766
予約出来なかったなら転売ヤーから買うしかない

768 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 10:50:40.98 ID:JiMxiWPUa.net
>>767
なんで転売屋の餌食になるのわかってるのに抽選とかしてくれないんだろ…

769 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 11:57:14.33 ID:KWS1JlMaM.net
>>768
それが最近のセイコーの品薄商法

770 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 12:26:06.76 ID:oiTcAEft0.net
ウルトラセブンモデルは全然売り切れ無いな

771 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 12:41:03.17 ID:JiMxiWPUa.net
>>769
酷い話っすね…

772 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 12:51:41.36 ID:nLqY+uoba.net
ウルトラセブンよりスーパーカブのほうが人気とかお前らセイコーの中の人なら読めるか?

773 :Cal.7743 :2022/10/26(水) 01:09:56.28 ID:f3Mob10F0.net
つーかseiko5スポーツが5万円とか言う値段に驚き
5年前は4R36搭載で2万程度で買えたよなあ
モデルによっては1万円台だったし、円安だからか?

774 :Cal.7743 :2022/10/26(水) 02:09:08.38 ID:WHuJtYoj0.net
SRPEとかSRPDとかいわゆる5KX系の定番モデルは円安にも関わらず安く一万円台もちらほら
値段釣り上げた限定モデル買うかどうかは人それぞれ
ムーブメントまで手を入れたGMTはさておき、殆どは文字盤や針なんかのバリエーション替えてるだけでやってることは公式SKXMODみたいなもん

775 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 00:50:14.73 ID:PnxfdK8T0.net
SNK381 とか実質復刻みたいなモデルが見向きもされず、ようわからん限定モデルが注目を集めているのはなあ
時計の価値よりも、広告費が上乗せされた分を払っているような気がしている

さすが 5 のスレだな、過去ログ見たけど SNK381 も元ネタの方も挙がってたぜ

776 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 06:21:05.18 ID:c3mm4louM.net
あれがミリタリーウォッチスレで名前が出てこないのは残念
ちょっと前まで一万円以下だったのに高くなったけど買えるうちに買っておいたほうが良い

777 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 06:30:05.78 ID:bI0TDSYta.net
ウルトラセブン売り切れました

778 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 11:11:28.41 ID:PnxfdK8T0.net
>>776
出してた奴いたと思うが、過去ログは確認してない
オリジナルがオクで出て話題になっていたのは覚えてる

779 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 17:57:44.33 ID:E2bPsnkdF.net
元ネタってどれなの?

780 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 20:06:27.93 ID:pDk0TVyh0.net
>>779
ベトナム戦争当時、米軍特殊部隊MACV-SOGで使われた一連のセイコーファイブ(スポーツマチックファイブ)
アラビック数字の書体とかリーフ針とか相違点は結構あるので完全な復刻というわけではない

781 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 20:57:54.30 ID:HuUl/a1N0.net
これら
https://i.ytimg.com/vi/rtFn2wiAN4Y/maxresdefault.jpg

782 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 22:24:17.88 ID:xKBgDhPD0.net

ありがとう

783 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 10:50:04.12 ID:odq0RVuA0.net
ベトナム戦争前から現地人に軍事教育したり、工作を担当してた部隊だったはず
そういう背景もあるし、ベトナム戦争はベトナムでもアメリカでも触れづらいし、公式に復刻は名乗らないだろうな
下手すると、こないだのボールウォッチの炎上みたいになる

784 :Cal.7743 :2022/11/02(水) 18:30:11.96 ID:Mm3IgNx/M.net
美大生かハッピーみたいなやつしか着けなさそうなデザインが増えたw

785 :Cal.7743 :2022/11/02(水) 18:30:56.88 ID:Mm3IgNx/M.net
失礼 ひっぴーね

786 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 11:18:44.62 ID:cmaq92Jx0.net
そういうデザインが増えたんじゃなくて
自分が衰えたんやで

787 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 11:38:18.22 ID:vfpsN1Hjd.net
セイコーのマーケティングもズレてると思うよ
エクストリームスポーツに機械式腕時計とか無理がある
G-SHOCK選ぶ層はセイコーファイブ買わない
昭和レトロおっさん路線貫かないと

788 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 18:12:23.83 ID:n9x5iH880.net
ぼくのえすでぃいじいずはせいこーふぁいぶ
でんちをつかわないちきゅうにやさしいとけいです

789 :Cal.7743 :2022/11/08(火) 20:37:50.23 ID:qWgNCy/B0.net
>>787
同意しゃす
Do-E-

790 :Cal.7743 :2022/11/08(火) 20:50:07.18 ID:Z/8RUZcIr.net
スポーツ5万以上でもふざけんなと思ってたら8万超えてて笑った

791 :Cal.7743 :2022/11/11(金) 22:40:17.80 ID:98Dae1wz0.net
スーパーカブモデル届いたけど思ったより格好いい
今度ブラックカラーも出るんやな

792 :Cal.7743 :2022/11/11(金) 23:04:53.54 ID:e5k5fSuZa.net
>>791
おめ!

不在で受け取れなかった…


ブラックは二匹目のドジョウで上手くいくのかな…
まぁ、普段するなら黒の方がしやすいのだろうけど…

793 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 06:10:27.03 ID:SICI9Ex7a.net
>>791
オメ!いい色買ったな!

794 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 08:30:25.70 ID:LH6VbHal0.net
黒のスーパーカブは欲しいな。
何とか普段使い出来そう。

黒ボディに赤バッジぽくて、自分の車にも合うし。

795 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 18:21:27.30 ID:yGWKQt500.net
そこは斜め上にくまモンスーパーカブ仕様でな

796 :Cal.7743 :2022/11/14(月) 11:36:30.72 ID:h2gRzC0l0.net
>>1
修理料金

2021年にまた改定されてるやん

797 :Cal.7743 :2022/11/14(月) 20:12:00.78 ID:XTHgnQIap.net
Sbpx 000のシリーズの類型の見方ってあるんですか?
百のくらい、十のくらい、一の位の数字の意味みたいな、

798 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 07:26:04.71 ID:YY3AGZm+a.net
>>794
黒は地味過ぎて正直イラネ
星の数あるブラック時計と大差ないし

799 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 21:29:49.88 ID:on68f7gCM.net
それを言い出したらシルバーの時計なんか何個も持てんようになるわ

800 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 11:42:33.97 ID:SxI4X7270.net
シルバーの時計ってステンレス製ケースの事?
流石にネタだよな?

黒カブは画像見たけどアレ欲しいかね

801 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 12:31:36.17 ID:DtYHQHNWM.net
>>800
言ってることは同じだろ
執拗に黒カブディスる目的は何なの?

802 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 12:56:02.17 ID:0gxfu7aMa.net
横槍だがそもそもカブって黒くないだろ
緑、青、赤の3色で作ればいいのに

803 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 13:11:54.66 ID:yplOx7oZ0.net
黒もあるけどねー。
一般的なイメージだと緑、紺、郵政の赤あたりかな。

804 :Cal.7743 :2022/11/20(日) 06:29:40.56 ID:q3gA/Cbg0.net
1万クラスのファイブの完成度が高すぎて
4万以上なんて全く買う気になれない
4万以上なら最低でもサファイアにしてくれないと1万と変わらない

805 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 22:37:00.40 ID:Y846rUUH0.net
アラビア文字盤のSNKP21J1欲しくて探してるけど五万円もするのバカらしくて買えない
ebay使ったことないから怖いし関税とかで結局高くなりそう

806 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 23:39:48.15 ID:8RcLV3bQ0.net
腕時計に関税なんてかからないぞ
かかるのは消費税な

807 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 23:59:01.47 ID:Y846rUUH0.net
>>806
マジか
やったことないから怖いけどやってみようかな

808 :Cal.7743 :2022/11/25(金) 10:34:49.67 ID:S161lv4k0.net
shipsのモデルの5どうかな?

総レス数 976
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200