2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】時代考証学ことはじめ【小説】

536 :世界@名無史さん:2012/03/28(水) 18:37:54.71 0.net
1巻しか読んでないけど、まあまあ。
虹色のトロツキーなんかと同じ雰囲気。
舞台を江戸初期の台湾に変えただけって気も。

時代考証も、特に問題は無いと思う。

537 :世界@名無史さん:2012/04/04(水) 18:15:58.60 O.net
>>533
わりとバカに出来ないと言うか、下手な資料より正確な描写があるからすごい。
大砲の玉が跳ねるとか、前装式の大砲の弾の込め方を詳細にやってる映画をみたのは初めてだった

ただ日本史だ。

538 :世界@名無史さん:2012/04/04(水) 19:03:35.41 0.net
クレヨンしんちゃんの嵐を呼ぶアッパレ戦国大合戦みたいなものか。
アニメは一人真剣な製作者が入れば、予算面での制約が少ないから考証ふまえた描写をしやすいのかも。

539 :世界@名無史さん:2012/04/04(水) 22:31:02.59 0.net
>>537
漫画だけじゃなくて、映画版も考証ちゃんとしてるのかぁ

540 :世界@名無史さん:2012/05/15(火) 20:39:14.53 0.net
278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/05/12(土) 00:30:41.18 ID:a3dS0dvO0
WOWOWチェーザレ1話視聴
びみょ〜〜〜
キャラが誰も魅力的じゃない


284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/05/15(火) 00:41:19.13 ID:vAUUDjdi0
>>278
まーでも実写であの時代の衣装をたくさん見られるというのは嬉しい。
服をどうやって脱ぐか・着るか、髪の結い方とか、やっぱ実写だとわかりやすい。
緋の衣ずらーり、だけでもちょっとwktkw

ボルジアものといったらこのドラマのように大抵コンクラーベあたりから始まるのを
この漫画では学生時代をじっくり描きロレンツォ豪華王、サヴォナローラなど
だしてきてるのは面白い。
ストーリーの進むペースがのろすぎるのは、もう達観してる。
とりあえず枢機卿になる辺りくらいまでは見たいなー見られたらいいなー程度に思っとく。
ローマに住むようになったら毎夜のようにお気に入りの娼婦のもとへ通ってたんだよね。
この漫画ではどういう風に描かれるのか、あーとにかくコンクラーベが始まってそして終わらないと。

541 :世界@名無史さん:2012/05/15(火) 23:58:57.87 0.net
ふーん、見てないけど学生時代をじっくり描くという点では、漫画「チェーザレ」に近いんだな。
キャラをたたせるという点では、漫画みたいに一般人の架空人物を周りに配したほうが良かったんかな。

542 :世界@名無史さん:2012/05/16(水) 22:13:38.75 0.net
>>541
ドラマの感想だけでいったら>>540の上半分だけだよ。
下半分は漫画についての感想。ちょっと上に漫画の展開ペースのとろさについてのレスがあって
それを受けて、っていう流れ。
つかこのレス漫画スレからもってきてるな。

ドラマはチラ見だが、コンクラーベやってアレッサンドロ6世誕生、ってのが初回の流れだった。
その後の展開やノリについての感想は、先行して数話すでに見てる漫画の作者が
公式サイト内で結構詳しく書いてた。

543 :世界@名無史さん:2012/06/07(木) 05:54:46.00 0.net
『海の綺士団』(略称「うみきし」)は、海賊も出てくるけど
騎士団の話だよ。
タイトルは「綺」士ね、こんな言葉ないはずだけど。

544 :世界@名無史さん:2012/06/09(土) 20:27:54.77 0.net
〓〓歴史番組(含時代劇)の時代考証を糾す〓〓
http://logsoku.com/thread/academy.2ch.net/history/1022679588/

545 :世界@名無史さん:2012/06/11(月) 23:57:48.54 0.net
【文学】歴史・時代ものの創作物【映像】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1339422379/l50

546 :世界@名無史さん:2012/06/16(土) 22:24:28.84 0.net
>>531
空前絶後って・・ちゃんと比較調査したのかよ

戦前の林銑十郎だって、「なにもせんじゅろう」と言われていたぞ

まあ、野田の次も、そういわれ、その次もそういわれるよ
民主だけでなく、自民だろうが、維新だろうが

547 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 04:12:56.27 O.net
>>543
サクラ対戦の時代が太正な理由は、大正だと時代考証が好きなマニアから突っ込まれるから、って事だったから、似たような理屈じゃね

548 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 09:42:47.58 0.net
あんな未知の超技術が溢れる世界に時代考証で突っ込むアホがいるのか・・・

549 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 11:20:20.92 0.net
銀魂に突っ込むやつがいるくらいだからなあ

550 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 13:32:59.40 0.net
多少スレの趣旨に脱線すると思うが、一応歴史の範疇に入るかもしれんが
怪獣映画でさえ、恐竜学者がこのような動きは出来ない、
みんなが怪獣映画のイメージで恐竜を語るから迷惑すると
クレームをつけるのだからなww


551 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 15:03:45.38 0.net
怪獣映画ついでに

ガキんとき「空の大怪獣ラドン」を見たが、飛び立つシーンをまず嘘つけ!と思った。
近くの溜池に来る白鳥を普段からみているので、あの巨大な体が助走無しで飛び立つなんてありえない!と。
白鳥は水面では100メートル、田んぼから飛び立つ時でさえ20メートルくらいの助走はする。

552 :世界@名無史さん:2012/06/21(木) 15:25:57.38 0.net
>>551
そうそうww
ラドンなんか飛行機雲をたなびかせていたのだからなww
と言っても、あの時代の恐竜図鑑もいまとは相当違っていて、
ナンタラさウルスなんか、尻尾のほうと針で突き刺したら、痛いと感じるのに
10秒かかるとか
糞馬鹿でかい恐竜なんか、地上を歩けないからほとんど水の中で
暮らしていたとか、
今から考えるとトンデモ理論ばかりを書いていたような気がする。
怪獣映画も専門家も似たり寄ったりだと思うのだよなぁ

553 :しゃあ ◆JdfIGniSVo :2012/06/21(木) 20:22:58.78 0.net
>地上を歩けないからほとんど水の中で 暮らしていたとか、
バッカーが、管を加えて10m潜水してみろ!
(水圧で空気吸えません。)って指摘したのはくやしかったな。
一般教養でわかることじゃん。


554 :世界@名無史さん:2012/07/09(月) 22:38:45.19 0.net
95 名前:日本@名無史さん 投稿日:2012/07/05(木) 10:44:23.29
■歴代大河ドラマ  時代考証の先生VS脚本・演出の戦い

「功名が辻」 小和田哲男VS大石静
 小和田「いくらなんでも信長が鉄砲で自害はありえません。どこの書物にも書いてないし・・・」
 大石静「でも先生、『鉄砲で自殺しなかった』って書いてる書物はないんでしょ。あるんですか?」
 小和田「・・・・アーソーデスカー」

「風林火山」 柴辻俊六VS大森寿美男
 大森「乱取りってもっとこう・・・グッチャグチャの方がいいっすかね?」
 芝辻「やりすぎっす!大森さん!!ドラマですよ!!」
 大森「(チッ)それもそーっすねー・・・」

「篤姫」 大石学VS田渕久美子
 大石「あのー、せめて薩摩言葉か現代口語、どちらかに統一したほうが・・・」
 田渕「ドラマのセリフまで口出さないでください」

555 :世界@名無史さん:2012/07/09(月) 22:41:26.99 0.net
96 名前:日本@名無史さん 投稿日:2012/07/05(木) 10:45:52.32
「天地人」 小和田哲男VS小松江里子
 小  松「考証は二の次なんです♪これは戦国を題材としただけの愛と義の物語なんです♪」
 小和田「・・・・」

「シエ」 小和田哲男VS田渕久美子
 小和田「小谷城は炎上してないんですよ、いくらなんでもそれは・・・」
 田  渕「先生は見たんですか?小谷城燃えたかもしれないじゃないっすか♪」
 小和田「・・・・・(゚д゚)」
 小和田「あの〜江戸から大阪までどんだけかかるか知ってます?あんなに早くはさすがに・・」
 田  渕「先生は東京から大阪まで馬で行ったことあるんですか?そんなのわからないじゃないですか♪」
 小和田「もういいです・・・('A`)」

「清盛」 本郷和人VS藤本有紀
 藤本「本郷さん、この当時の貴族の使ってた手紙の紙ってどの和紙が近いんですか?」
 本郷「え〜っとですね〜・・・すんません、ちょっと調べてきます」
 藤本「本郷さん、陵王の面の髪の色なんですけど、当時は赤ですか?緑ですか?金ですか?」
 本郷「ちょっと・・・ちょっと待って下さいねー」

556 :世界@名無史さん:2012/07/12(木) 03:52:40.42 0.net
>>56
日本に馬が入ってくるのは4〜5C

557 :世界@名無史さん:2012/08/23(木) 00:30:50.44 0.net
>>553
わろた

558 :世界@名無史さん:2012/09/08(土) 20:29:21.55 0.net
とっても綺麗、透明でフラットな窓ガラスが気になる



559 :世界@名無史さん:2012/09/08(土) 20:49:14.57 0.net
は?

560 :世界@名無史さん:2012/09/08(土) 21:12:51.67 0.net
昔の窓ガラスは真っ平らじゃなくて、波打っていたんだよ。
しかも、ガラスは流体だから長年窓に収まっていると、下の方に極めてゆっくりと流れていく。

技術革新があったのはいつ頃なのかな?

561 :世界@名無史さん:2012/09/11(火) 22:51:22.82 0.net
ビール瓶の底の部分みたいなのを鉛でつないで、窓ガラスにしたりしていた時代より
後ろということなのかな?

562 :世界@名無史さん:2012/09/17(月) 08:02:17.87 0.net
そう言えば昭和の昔、ばーちゃん家の窓ガラスは微妙に波うってたな

563 :世界@名無史さん:2012/10/28(日) 04:46:13.63 O.net
遅レスだけど某ガラスメーカーのホムペに昭和39年からって
書いてあった
最近は老舗企業サイトの歴史ページが充実してて面白い

564 :世界@名無史さん:2012/11/15(木) 08:30:25.83 0.net
アニメ「マギ」について時代考証してみませんか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1352620764/l50

565 :世界@名無史さん:2012/12/31(月) 23:21:27.18 0.net
669 名前:[名無し]さん 投稿日:2012/12/31(月) 03:44:15 ID:kEjEfnEC0
韓国ドラマは糞だけどNHKでやってたチャングムだけは感動した覚えがある
あ、ステマじゃないですよ


670 名前:[名無し]さん 投稿日:2012/12/31(月) 03:54:08 ID:WYx+0cb0P ?PLT(60607)

宮廷の厨房にカセットコンロがあるドラマですね、わかります。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111025/01/konichiwa/28/b1/j/o0540040511568785937.jpg

566 :世界@名無史さん:2013/04/13(土) 10:05:38.77 0.net
あげ

567 :世界@名無史さん:2013/04/14(日) 13:58:53.79 0.net
今後は、1980年代が時代設定のはずなのに、看板にURLが出てるとか起こるんだろうな

568 :世界@名無史さん:2013/04/14(日) 17:11:55.10 0.net
日本の時代劇も負けていないよ。
飛行機雲が空に浮かぶ水戸黄門とか。

569 :世界@名無史さん:2013/04/14(日) 20:57:27.20 0.net
そりゃ、流石に不可抗力だろう。

570 :世界@名無史さん:2013/04/17(水) 00:34:11.49 0.net
単色じゃない花火
お歯黒をしていない
引眉、なにそれ、おいしいの?

571 :世界@名無史さん:2013/04/17(水) 02:12:04.43 0.net
鉄漿は勘弁してやれよ。
みんな重々分かっていてやってないんだから

572 :世界@名無史さん:2013/04/17(水) 19:19:28.35 0.net
>>567
2015年(再来年)なのに、宙を浮くスケボーに乗ることが実用化されているぜ。

573 :世界@名無史さん:2013/04/20(土) 21:46:22.02 0.net
「黄門様、OKです」

574 :世界@名無史さん:2013/04/21(日) 17:35:28.66 0.net
昨日放送のテルマエ・ロマエで、2世紀のローマ帝国人のルシウスが普通にキリスト紀元の西暦を使ってたな
多分原作ではそんなことないんだろうけど

575 :世界@名無史さん:2013/04/22(月) 21:59:31.01 0.net
細かいことは気にせず見てたが、そこだけは気になったわ。
キリスト教なんてまだカルトの時代じゃん

576 :世界@名無史さん:2013/04/22(月) 22:29:38.69 0.net
まさかキリスト教の国教化とローマの行く末までルシウスにばらしたとか...

577 :世界@名無史さん:2013/04/26(金) 22:14:18.56 0.net
進撃の巨人って、近世ドイツ辺りが想定している時代っぽいね

578 :世界@名無史さん:2013/05/08(水) 22:01:07.64 0.net
>>571
去年の大河ドラマで「気合入れてお歯黒までやってみたらスタッフから「さすがにナシ」と言われた」という女優がいたな

579 :世界@名無史さん:2013/05/18(土) 20:34:50.01 O.net
去年の大河なら男の貴族がお歯黒してたな
はじめは歯に黒い色を塗ってたけど長時間撮影してると取れてしまうので
黒いマウスピースをはめる事にしたとか

お歯黒には虫歯防止効果があるというけど
やってた国はあんまりないね
エリザベス1世なんか虫歯がひどかったというがヨーロッパでの虫歯予防策って歯磨きくらい?

580 :世界@名無史さん:2013/06/07(金) 20:00:30.85 0.net
先のとがったものに、布を巻き磨く
歯磨き粉は、蜂蜜と塩に酢
あとは、ハッカ・胡椒入りワインでうがい

581 :世界@名無史さん:2013/06/11(火) 20:26:40.38 0.net
72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:35:28.96 ID:JT/toFP40 [PC]
>>1-2
「王家」よりさあ、死の穢れを忌み嫌う平安時代なのに、初っ端から白河法皇の前で女を射殺する
イカレ脚本をなんとかして欲しかったんだが
考証担当ならそっちにダメ出ししろっての

▼ 95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/09(日) 16:39:29.09 ID:h8Kd+VhEO [Mobile]
>>72
マジレスなんだが、時代考証担当は事実上ダメ出し禁止。
脚本の流れを崩さないような言い回しなどを助言するだけ。
一シーン丸ごと却下なんて、やりたくてもできない。
「北条時宗」で担当した杉山正明がマジギレしたらしい。

▼ 109 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:41:34.94 ID:JT/toFP40 [PC]
>>95
なんだ、時代考証担当ってその程度の権限しか持ってねーのかよw
本郷和人も損な役回りだったな

▼ 132 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:44:21.92 ID:EsCLo97ZP [p2]
>>109
それならそれで黙っていれば良いのに
下らない言い訳と視聴者をバカにした物言いを続けて叩かれまくった
自業自得

▼ 215 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:56:33.55 ID:795poUGb0 [PC]
>>109
それはそうだ
ドラマはエンターテイメントだから
正しいより面白いが優先される
毛利元就で三本の矢エピは無理矢理映像化された

582 :世界@名無史さん:2013/06/18(火) 10:16:46.43 0.net
三本の矢って元就臨終の席じゃなく隆元生存時の話にすりゃ別に問題ないよな
隆元が死んだ頃には元就は息子達に遺言じみた言葉残してもおかしくない歳だったんだし
そこから長生きしたけどw

583 :世界@名無史さん:2013/06/18(火) 10:22:17.19 0.net
>>571
厳密にしすぎると
江戸時代に儒学者や儒学に詳しい幕閣以外が「○○藩」って言葉使うのもおかしくなるしな
諸侯領を示す用語が他にないからわかりやすくするためには時代考証的にはおかしくなっても
使わざるを得ない

584 :世界@名無史さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 0.net
世界最強の記録魔である日本人

585 :世界@名無史さん:2013/09/03(火) 20:19:04.72 0.net
三国志も、魏呉蜀でなく、魏呉漢にするとわかりにくい。

586 :世界@名無史さん:2013/09/04(水) 15:02:28.09 0.net
カタカナは日本のもの

587 :世界@名無史さん:2013/09/04(水) 16:46:57.85 0.net
死後の諡の方が有名だと、諡で呼ばないと誰だこいつになりやすい。
「煬帝皇帝万歳!」

588 :世界@名無史さん:2013/09/05(木) 00:45:12.44 0.net
>>583 その時代の人にほんやくコンニャクを食べてもらってから喋ってもらってると思って
目をつむるしかないな。
あと厄介なのが和製漢語だな。明治以降に作られたのも多いから。

589 :世界@名無史さん:2013/09/05(木) 02:08:37.09 0.net
もう一度源平やって、全セリフを古語にしたドラマを放映してほしい
それが壊滅的に低視聴率を記録すれば、
もうこの時代の言葉は〜〜〜だから〜〜〜って言われなくなると思う

590 :世界@名無史さん:2013/09/05(木) 05:25:25.91 0.net
円盤で、台詞を古語にして、現代語を字幕にする。

591 :世界@名無史さん:2013/09/05(木) 22:08:55.27 0.net
そう考えると古語が今も標準語の基本のアラビア語ってすごいな
テレビとかではエジプト方言が結構幅を利かせてはいるといっても、やっぱり語彙とかでフスハーは無視できないのかな

592 :世界@名無史さん:2013/09/06(金) 00:43:02.50 0.net
それだけ、文化が大して発展・・・・いや。何でもない。

593 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 07:06:49.84 O.net
結局、ある程度現代語いれないと視聴者が全く意味わからないから、ナレーションなり解説で説明入れていく方がドラマとしてはよいんじゃない?

594 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 10:42:48.95 0.net
説明がうざい、説明調でドラマの中の人物になりきれない。

595 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 12:27:34.99 0.net
教育TVが死ぬほど予算があれば、歴史を映像化してくれるはず。

596 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 15:11:23.47 0.net
そう思うと、いまのヘブライ語とかルーマニア語ってスゴイよな
あれってオレらが古事記にのってる日本語を近代になってから国策に基づき身につけたようなもんだろ

597 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 17:23:39.69 0.net
きちんと文法が理解されていて、それを教えられる人がいるならいけそう
母語と共通語(英語とか)を教育で教える制度になっていて、
両方身につけてる人々もいるからなー

598 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 19:06:57.66 O.net
(^。^)沖縄方言に多少手を加えたら、大和言葉復活だって不可能じゃないな

599 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 19:33:51.40 0.net
>>596 ルーマニア語に足したロマンス語要素は、ロマンス語としては変形しまくりのフランス語から多く入れたんじゃないの?

600 :世界@名無史さん:2013/09/09(月) 20:59:21.06 0.net
>>599
少し調べたら、ラテン語・仏語・伊語などからの直接的な借用や、ギリシャ語・露語を通じての間接的な借用など
当初の再ロマンス語化運動はかなりごった煮状態だったみたいね
んで、同単語について複数ルートのワードが並立しちゃってるみたいだけど、仏語・露語由来のものが優勢で収束しそうな流れと
ま、日本人も石灰をセッカイ(漢音)と読んだりシックイ(唐音)と読んだりで、人のことは言えんけど・・・

601 :世界@名無史さん:2013/09/17(火) 05:58:44.61 0.net
ドライブ中だが




ビールがうまいwwww
野球つまんね

602 :世界@名無史さん:2014/02/03(月) 04:26:31.92 0.net
>>582
継室の子たちに「お前たちは取るに足らない力はないかもしれないが団結すればなんとかなる」と言って、
隆景が「ちゃんとやるんだよ、いいね?」っていう感じに念を押す感じにアレンジされたバージョンがあるらしい

603 :世界@名無史さん:2014/09/26(金) 13:20:50.76 0.net
映画のベン・ハーBen Hur、この名前
BenはベニヤミンBenijaminだろうが、
Hurはユダヤ人の名前としてどうなんだろう?

604 :世界@名無史さん:2014/09/26(金) 13:22:07.43 0.net
×ベニヤミンBenijamin→○ベニヤミンBenjamin

605 :世界@名無史さん:2014/11/09(日) 10:50:28.28 0.net
あげ

606 :世界@名無史さん:2014/11/10(月) 16:53:53.48 0.net
>>603
ベンハーの名前は、ユダ・ベン・ハー
ベンは、〜の息子 の意味。アラビア語のイブンとかブンと同じ

607 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 22:31:14.34 0.net
20世紀頃、ヨーロッパの庶民たちは
家にいる間どの様な服装をしていたのでしょうか
労働服の写真はいくつか見つかったのですが
普段着となると中々見つかりません
職人さん等屋内で仕事をする人の服でも構いません

もしヨーロッパというカテゴリが広すぎましたら
イタリア南部かスペインでお願いします

608 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 22:52:13.16 0.net
>20世紀頃
20世紀であってるの?20世紀なら時代をもっと限定しないと

609 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 22:58:05.19 0.net
1940年代でお願いします

610 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 23:18:36.08 0.net
普通に40年代舞台の映画とか参考にすればいいと思うが
「マレーナ」シチリア 自転車屋・医者・弁護士・床屋・テイラー・レコード屋とか。

611 :世界@名無史さん:2014/11/29(土) 23:23:51.75 0.net
>>610
有難うございます、見てみます

612 :世界@名無史さん:2014/11/30(日) 03:21:35.63 0.net
>>606 そういえばセム系民族の人名で、旧約聖書由来以外で語派に共通の人名ってあったりするのかな
例えばフェニキア人のハンニバルと同源のアラビア語やヘブライ語の人名とか

613 :世界@名無史さん:2014/11/30(日) 06:59:09.56 0.net
こっちで聞いた方がいいかもしれんけどね

名前の文化誌
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1325431811/

614 :世界@名無史さん:2015/01/04(日) 14:12:04.26 0.net
挙がった

615 :世界@名無史さん:2015/02/07(土) 00:04:42.31 0.net
下がった

616 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 01:18:00.01 0.net
マッサンに出てくる太陽ワインのポスター、なんで戦前で左から右書きなんだ?と思ったら、モデルの赤玉ポートワインのポスターもそうだったと知ってびっくり
日本史だけど...

617 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 03:41:48.21 0.net
右書きが多かったが、左書きも有ったということ?

618 :世界@名無史さん:2015/02/08(日) 10:47:48.97 0.net
http://kan-chan.stbbs.net/word/migiyoko.html
そうらしい。想像以上に左→右が多かったみたい。
ただ、
>横長の空間しかない看板に文字を書いたりなどと、本来は縦書きだが便宜上どうしても横書きが必要な部分のみに使用するのが右横書き
まさにこのケースの例外なのが件のポスターなんだけど

619 :世界@名無史さん:2015/02/17(火) 03:08:09.05 0.net
満州国軍飛行隊所属の機体は、
左側は前から後ろへ「護國満洲石油壹號」で左書き
右側は後ろから前へ「號壹油石洲満國護」と右書きで書いていた。
昔のトラックの車体の文字も前から後ろに読むように書かれていた。、

620 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 08:20:19.90 0.net
up

621 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 13:54:03.66 0.net
>>619
そういうのもいいなw
右からでも左からでも自由なのがいい

622 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 17:46:16.81 O.net
>>616-618
数学や化学、ヨーロッパ系言語の教科書なんかは左→右の横書きでないと使いにくいだろうしね。
ただ、金田一春彦によると、本来は「右→左」なんだそうだ。今でも縦書きの場合には必ず右→左。横書きというのは当初は「一列に一文字しか書けない」という状況から発生したものなので。

623 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 18:26:25.22 0.net
ヒッタイトとかがおもしろい
12
43
56
と交互になる。

624 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 18:30:12.00 0.net
>>622
つ 蒙古文字

縦書だが左→右

625 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 18:31:09.75 0.net
>>623
ヒエログリフなんて書く方向は特に決まってない
まあ、さすがに下から上なんて書き方はしないだろうけど

626 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 18:31:44.07 0.net
>>623
牛耕式ってやつね
ヒッタイトに限らず古代オリエントでは割りとよくあった

627 :世界@名無史さん:2015/09/21(月) 20:51:27.80 0.net
粘土板に葦で楔型をつけていくなら、筆記具からくる制約は少なそうね
毛筆で書くなら縦で上→下と進めないとキツい
個人的に不思議に思うのが、アラビア文字などのアラム系文字の右→左
自由度の高い羽根ペン使ってたのかしらんが、それでも右利きだと書きにくそうに思えるが
筆先が、引くんじゃなくて押すような感じになるんだよなぁ

628 :世界@名無史さん:2015/09/22(火) 00:09:52.23 0.net
>>626
ギリシャ語だってそうだったし

629 :世界@名無史さん:2015/09/27(日) 16:37:38.01 0.net
日本の仏教で書かれる梵字、あれは日本では縦書きで書かれるけど、
インド人が見ればインド人が見れば個々の字そのものが90回転しているらしい。
すなわち縦書き梵字文を左90回転すれば横書きサンスクリット文になるとかw

630 :世界@名無史さん:2015/09/27(日) 16:39:37.45 0.net
なぜか「インド人が見れば」がコピーされてしまった(笑)

631 :世界@名無史さん:2015/09/27(日) 16:53:34.73 0.net
先週20日BSフジで放送された映画「馬鹿が戦車でやってくる」、
10年間納屋に隠してあった戦車で村中を暴れまくるというストーリーだけど、
みてて思ったのはよくエンジンかかったなということw
ヂーゼルのようなエンジン音だったけど燃料だって入れっぱなしでは劣化するはずだし。

632 :世界@名無史さん:2015/09/27(日) 22:41:08.22 0.net
>>627
あと、右→左は手が汚れそうな気もする

633 :世界@名無史さん:2016/02/22(月) 08:21:31.58 0.net
「アラビアのロレンス 4Kレストア版」
BSプレミアム 2月22日(月)午後1:00〜4:48
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/

634 :世界@名無史さん:2016/09/19(月) 15:48:30.64 0.net
中国人は日本を嫌っているはずなのに!なぜ日本のアニメは中国で大流行するのか
http://news.searchina.net/id/1618999?page=1
では、中国のアニメ産業のどこに問題があるのだろうか。
記事は、アニメ産業のシステムに問題があると指摘。
出資者が「早く儲ける」ことばかり追求し、政府の補助金を
目当てに量を追求する結果、質がおろそかになり、せっかく
の発展のチャンスをつぶしているという。

→もっと重要なな理由がある。二千数百年にわたって創作文学を
 忌避・軽蔑してきた歴史がある。ここ大事。

635 :世界@名無史さん:2016/09/19(月) 17:05:27.96 0.net
日本スゴイよホルホル

636 :世界@名無史さん:2017/04/09(日) 07:59:56.38 0.net
日本のアニメ産業「政府の補助金が欲しい」

637 :世界@名無史さん:2017/04/09(日) 22:14:34.70 0.net
今までのアニメだと「革命だ!」と叫べば政権は倒れる。戦略や政略なんぞ不要というパターンばかり
(MBSの某P「この作品で描かれていることは全て過去に日本が植民地で行ったことです」が↑思想の信者だとwikiに書かれていたり)

先日終わったガンダムをみてると、旧来の踏襲は不味いと中国様から御叱りでも受けたのか、主人公陣営が大勢アボーン

638 :世界@名無史さん:2017/05/06(土) 19:34:53.41 0.net
乳バンドが一般的でない時代
胸の先がとんがっているのは
正しい映画であります

639 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 06:29:35.26 0.net
おんな城主直虎も、実は男性だった説が出てきてるけど、
ホントに男と証明されてしまったらNHKの立場は・・・

640 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 06:57:08.15 0.net
チャングム並みの針小棒大どころか、性別が違ってた分さらに性質が悪いw
もう一休さんでも大河にしたら?少年期パートで8ヶ月くらい引っ張るかw
ちなみに長じては蓮如と友人だったそう

641 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 07:20:33.04 0.net
>>641
あれだけ大河ドラマはネタが尽きているのに、いまだにリアル一休さんを
やろうとしないのだからなww
水上勉の一休さんをやってもよさそうなのに、

642 :世界@名無史さん:2017/06/09(金) 11:39:21.73 0.net
柄本一族の嫡子が演技できる年齢になるまで、一休大河はとっとけw

643 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 06:20:44.51 0.net
http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/gallery/outbrain_slideshow/ss-BBBxOIS#image=8

ちゃんばらやったことのある人ならわかるけど、
これでは刀を抜けないんだよね。

644 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 10:40:28.03 0.net
>>641
花の乱で奥田瑛二が一休禅師を演じてたっけな

645 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 11:15:13.84 0.net
一休伝をやる場合に問題になりそうなのが
後南朝の表現、義満による天皇位簒奪計画。
避けて通るわけにはいかない。

646 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 13:57:11.66 0.net
一休は駄目でも、雪舟ならできそうな気がするけどな。
雪舟でも駄目かな?

647 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 15:22:11.35 0.net
>>641
>あれだけ大河ドラマはネタが尽きているのに

栄花物語とか伊勢物語とか古典あるじゃん

やはり、道徳の教科書でパン屋が和菓子屋にかえられたように、
世界史の授業を削って日本史をやらなくては駄目ということだな
視聴者が日本の古典に無知だから、視聴率が稼げそうもなく
NHKもドラマ化しようとしないのだ
よって古典教育を強化すべし

648 :世界@名無史さん:2017/06/24(土) 16:13:14.94 0.net
水戸で「光圀伝」を大河ドラマに!という運動が盛り上がったことがあった。
作者がDV容疑でしょっ引かれて下火になったがw

649 :世界@名無史さん:2017/06/25(日) 22:26:11.36 0.net
>>646
中国ロケ、やれるの?

650 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 00:12:33.80 0.net
台湾でやればいい

651 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 05:40:37.52 0.net
台湾で作った楊貴妃の映画を思い出した。
池を黄河に見立ててなにか怒鳴っている痩せた安禄山、
なーんとなくわびしい宮殿シーン・・・

652 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 11:01:24.50 0.net
>>618
縦書きは右から左に書く原則なのに、なんで横書きするスペースしか無いからって左から右になるんだ?
中国の例だが、紫禁城の看板だって右から左の横書きじゃん


>>647
そもそも日本史にこだわる必要なんて無いだろ
大河ドラマ諸葛亮とか大河ドラママリー・アントワネットをやったら知名度抜群だし絶対高視聴率を叩き出すぞ

653 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 13:43:26.03 0.net
>>649
NHKだったら喜んでやるのでないの?

そう考えたら、雪舟をやらないのが不思議でならん。

654 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 21:08:45.87 0.net
1年間続けられるほどのエピソードがあるかどうか。
大内教弘〜政弘伝と抱き合わせか?

655 :世界@名無史さん:2017/06/28(水) 15:25:00.03 0.net
>652
>絶対高視聴率を叩き出す
数値的エビデンスは?

656 :世界@名無史さん:2017/06/28(水) 15:58:25.71 0.net
エビでんす
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/u/y/buyers/20060212211857.jpg

657 :世界@名無史さん:2017/06/28(水) 22:30:07.30 0.net
>>648
水戸で光圀をヨイショする奴はたいてい余所者
地元ではキチガイ殿だと嫌われている

658 :世界@名無史さん:2017/06/29(木) 00:09:21.29 0.net
観光資源として重宝してるよ

659 :世界@名無史さん:2017/06/29(木) 02:48:17.46 0.net
>>657 ひょっとして、アウラングゼーブをありがたがるのもパキスタンのムスリムだけで、インドにとどまってるのは
「ちっ、余計なことしやがって。極端なことをしたおかげで300年後の今でも暮らしにくいままじゃねえか」とか思ったりしてるのかな

660 :世界@名無史さん:2017/06/29(木) 14:31:35.84 0.net
菅原道真のドラマとかやって欲しい
歌舞伎と実際の違いとか
道真がエロじじいで子だくさんとか面白いと思うんだけど
宗教が絡むから難しいのかな

661 :世界@名無史さん:2017/06/29(木) 18:20:57.31 0.net
セットと衣装で金はかかるが地味〜なドラマになりそうだな

662 :世界@名無史さん:2017/06/30(金) 01:43:31.91 0.net
平将門と藤原純友を抱き合わせで
平安朝の貴族文化とチャンバラを盛りだくさんにできそう
将門の首を飛ばすかどうかは制作側の判断で

663 :世界@名無史さん:2017/06/30(金) 06:46:07.72 0.net
菅公配流と承平天慶の乱は1世代ずれてるぞ

664 :663:2017/07/01(土) 01:31:02.43 0.net
いや、菅公と将門はまた別で意図したけど。

665 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 01:50:45.06 0.net
「風と雲と虹と」から大して変わり映えしなさそう
マイナー題材は遊びを入れこむだけの懐の深さが視聴者側にないべ

666 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 03:39:12.79 0.net
やっぱりあったのか
でも当時の平均視聴率が24%って
今だったら大成功だけど、40年前だったらやっぱり失敗のうちだったのかな?

667 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 11:01:55.00 0.net
>>652
角川映画だったら、ジンギスカンをやっても誰もクレームをつけないけど、
NHK大河だったら、即外交問題になるからやらないのでないの?

それに「その時歴史が動いた」だって、視聴率はよかったのに、
日本史はネタ切れで、世界史に手を出したら製作費がかさんで
打ち切りになったしww

668 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 14:54:50.45 0.net
>「風と雲と虹と」
史実改変とストーリー創作のやたら多い大河だったな。

お尋ね者の鹿島玄明が忍者かスパイのようになってたり、
ネクラのはずの将門がやたらネアカキャラだったり、
新皇を称する過程が配下の勝手な祭りあげだったり、
藤原秀郷が成田山に詣でなかったり、・・・等々

669 :世界@名無史さん:2017/07/02(日) 04:20:28.90 0.net
>>657
光圀はずっと江戸に入り浸ってて自分の領地は放置のうえ
大日本史編纂事業の資金のために重税かけたりしたから

670 :世界@名無史さん:2017/07/02(日) 12:44:12.07 0.net
>光圀はずっと江戸に入り浸ってて自分の領地は放置
秀忠「わしが江戸定府を命じたのだが」

671 :世界@名無史さん:2017/07/12(水) 00:14:46.45 0.net
保科正之に江戸定住を提案されたんじゃなかったか?

672 :世界@名無史さん:2017/07/12(水) 08:00:07.22 0.net
>>668
大河の元となった海音寺潮五郎の小説はネアカキャラ
対して吉川英治の小説がネクラキャラ

どちらを使ったにしても分量はそんなに多くないので
付け足し無しでは1年間続けるのはそもそも無理だったw

673 :世界@名無史さん:2017/07/22(土) 07:47:36.30 0.net
こんど実写映画の「アラジン」が作られるそうだが、
たまには原作どおり中国人のアラジン(阿拉丁)で作ってやってはどうか。
トルコ帽のアラジンなど邪道。箬笠を被ってこそ本物であろう。
http://whisperingbooks.com/Show_Page/?book=Classic_Fairy_Tales_And_Stories&story=Aladdin_And_The_Wonderderful_Lamp

674 :世界@名無史さん:2017/07/22(土) 22:11:14.04 0.net
>>670
光圀が江戸で贅沢やっている費用は藩が負担した、
つまり年貢だからね

675 :世界@名無史さん:2017/07/23(日) 10:30:41.21 0.net
>>673 回族の伝統衣装みたいな感じか(どんな感じか知らないけど)

676 :世界@名無史さん:2017/07/23(日) 12:38:22.68 0.net
>>674
そりゃ当然だろ。
商売やったり商売の儲けに税金かけようとした田沼は邪道だと排除されたくらいだからな。

677 :世界@名無史さん:2017/07/27(木) 08:48:56.53 0.net
映画『軍艦島』初日の評価は真っ二つ、理由は?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/26/2017072603440.html?ent_rank_news

→なにが嘘って、炭鉱でロウソクをに火を付けたら危険極まりない、
 そこに指摘はいかないんかい!

678 :世界@名無史さん:2017/07/27(木) 09:54:42.11 0.net
それで思い出したのだが、昔の炭鉱内部という写真はほとんどが
別の場所の炭鉱内部に似た洞穴で撮影したという話をかつて
聞いたか読んだかした。
理由は単純で、炭鉱は内部はもちろん外部も火気厳禁で
マグネシウムフラッシュなど使えるわけない、と。

軍艦島の生活で電化が早かったのは、給料が世間一般と比べて
非常に高かったのと、職住近接で火を使うことが憚られたため、とも。

679 :世界@名無史さん:2017/08/03(木) 07:25:54.59 0.net
>>677
明治時代は炭鉱でも明かりは蝋燭やランプじゃないの?
具体的には何年のシーンなんだろ?

680 :世界@名無史さん:2017/08/03(木) 08:13:30.03 0.net
だから炭鉱で火災や爆発はしょっちゅうだったわけで

681 :世界@名無史さん:2017/08/03(木) 21:40:20.31 0.net
なろう系小説の二大ムーブメント
・粉塵爆発
・空気を魔法で酸素と水素に分離して大爆発

なみに頭の悪い発言だな

682 :世界@名無史さん:2017/08/21(月) 10:48:14.75 0.net
ラブリ

683 :世界@名無史さん:2017/12/31(日) 13:16:31.41 0.net
今「七人の侍」が終わった。
もう何度見たかなー・・・

で、毎回疑問なのが、あの野盗集団、仲間が殺されても殺されても
懲りずに村に押し寄せている。
野盗は村には義理も恨みも無いはず。
あの村は危険だと悟ったら、さっさと攻撃を諦めると思うんだけど。

684 :世界@名無史さん:2017/12/31(日) 13:32:09.52 0.net
夜盗の首領がサイコパスだったんだろ

685 :世界@名無史さん:2017/12/31(日) 18:51:35.12 0.net
ゲームじゃないんだから、相手の戦力なんか分かるわけないし
これまで多少の抵抗は力業で押し切っていたなら、経験の反映で後一押しでなんとかなると楽観論に従うだろうし
ある程度の損害が出た後、失敗したから撤退ではリーダーが仲間から寝首をかかれかねんから、全滅か勝利かの二択になる罠

686 :世界@名無史さん:2018/01/02(火) 07:16:22.78 0.net
あの野盗は一人残らず全滅したのかな?
昔は声が潰れてて何を言ってるのかわからなかったけど、
最近は声がほとんど聞き取れるようになってて
野盗の人数は40人と言っておった。

・・・アリババかw

687 :世界@名無史さん:2018/01/30(火) 08:22:55.04 0.net
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

DXIZ1

688 :世界@名無史さん:2018/02/18(日) 08:20:55.42 0.net
本日午後0:30−4:30
イーストウッド硫黄島2部作
「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」

689 :世界@名無史さん:2018/02/18(日) 08:22:37.42 0.net
>>688 →BSジャパン

失礼しました

690 :世界@名無史さん:2018/02/19(月) 10:54:22.45 0.net
「父親たちの星条旗」モデルは別人 米海兵隊が調査結果を発表
http://www.sankei.com/world/news/160624/wor1606240047-n1.html

691 :世界@名無史さん:2018/03/26(月) 13:34:54.85 0.net
今BSで放送中のイタリア映画「ワーテルロー」

ナポレオンがなぜか英語を話しよるw

692 :世界@名無史さん:2018/03/26(月) 18:00:13.22 0.net
BSの韓国時代劇をぼけーっと見ていたら、王女様が拾った犬が明らかに洋犬種。
種名は知らないが、隣家で飼っている胴長の犬種とほとんど同じw

693 :世界@名無史さん:2018/03/26(月) 20:50:27.31 0.net
戦国時代劇で紙おむつ

694 :世界@名無史さん:2018/04/09(月) 18:55:14.76 0.net
チャンネルサーチしてて見つけたBS12の中国ドラマ、
登場した罪人の戒めになぜか鉄鎖・・・
時代は五胡十六国か北魏のころ、あの時代にあったのだろうか

695 :世界@名無史さん:2018/06/12(火) 10:38:35.88 0.net
今年公開のオランダ映画「REDBAD」は、異教を復活させてキリスト教に対抗した
フリースラント王ラッドボッドの物語。
https://www.youtube.com/watch?v=dOYxO44Z0Yc
異教徒視点で見たキリスト教がどのように描かれているのか興味あるなあ。

696 :世界@名無史さん:2018/06/13(水) 19:56:15.50 0.net
背教者ユリアヌスみたいな立ち位置か

697 :世界@名無史さん:2018/06/13(水) 23:44:37.79 0.net
>>692 大きなマルチーズみたいな在来犬種・サプサリってことでもないんだろうな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Korea-Jeonju-Sapsal_dog_in_front_of_a_Hanok_Village-01.jpg
もろベンジーw

698 :世界@名無史さん:2018/06/15(金) 01:01:24.30 ID:D9HTtLgde
若き日のヒトラーを脚色して製作された映画
https://www.youtube.com/watch?v=pNcUEraG5sA

https://www.youtube.com/watch?v=3oinr47XK-8

699 :世界@名無史さん:2018/06/15(金) 01:07:30.62 ID:D9HTtLgde
人物が殆ど写っていない。
https://www.musey.net/mag/35

戦場画が多いことに注目するべきだと思う。
なぜか背景に鳥が飛んでいる。
戦場跡にはカラスがたくさん飛んでいるが、今度映画を見るときはそこらへんの考証を気にしてみよう。

700 :世界@名無史さん:2018/06/17(日) 23:58:24.78 ID:yLFEmWLQh
軍隊を連れて来られて逆に滅茶苦茶怒ってる。
よく意味がわからないな。
https://www.youtube.com/watch?v=8uiLRUYnA2Q

701 :世界@名無史さん:2018/07/12(木) 10:58:09.31 0.net
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

LCF

702 :世界@名無史さん:2018/07/30(月) 20:23:28.56 0.net
長距離の移動時は具足櫃を従者に運ばせて
普段着で戦国武者は移動しているはずだがその描写は皆無
荷駄隊が本隊と同じくらいいるはずだが見ない

昭和16年「川中島合戦」(東宝映画)を見れば
それらがいかに邪魔くさい、絵にならないものか分かります

703 :世界@名無史さん:2018/07/31(火) 18:49:34.50 0.net
「軍隊は三割失えば、全滅」
ここ十年位で常識になっちゃってるけど、これをドヤ顔で言ってる奴は
軍隊には戦闘員しかいないと思い込んでいるんだよな…

704 :世界@名無史さん:2018/11/19(月) 11:44:29.64 0.net
明日11月20日 NHK・BS 映画「クレオパトラ」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=16751

705 :世界@名無史さん:2018/11/19(月) 22:17:58.45 0.net
紛失していたディズニー映画、日本で発見
https://www.bbc.com/japanese/46257420

706 :世界@名無史さん:2018/11/20(火) 16:48:24.45 0.net
>>704
55年前の映画、今となってはツッコミどころ満載だなw

707 :世界@名無史さん:2018/12/06(木) 15:09:52.78 0.net
映画「ヒンデンブルク」終わり
ドイツ人同士が英語で会話・・・なぜだ?


ヒンデンブルク大統領の伝記映画だと思って録画予約しといたら・・・
あの大事故の映画かぁ

708 :世界@名無史さん:2018/12/07(金) 05:27:22.90 0.net
それは言いっこなしか
今の基礎英語なんか、日本人同士が英語で話す設定....
以前は会話が英語なのが必然な設定は当然だったのに

709 :世界@名無史さん:2018/12/16(日) 16:57:15.03 0.net
ところで、・・・

ゴルゴ・ナビ
読みたい話を一発検索!!
https://bigcomicbros.net/golgo13-db/
現在約700あるゴルゴ13の全エピソードのあらすじ・標的・SEX回数など、あらゆるデータを集成!フリーワード検索では、
たとえば「CIA」という言葉を含むエピソードを一発検索。また、全エピソードを20のジャンルに分類。好きなタイプの作品
を探すことも!広大な作品世界の旅のお供にどうぞ!
現在1〜100話までで運営中です。全話登録までしばらくお待ちください。

カテゴリー

歴史の裏側
日本 JAPAN
Gのルーツに迫る
Gと普通の人びと
復讐依頼
Gの名言
奇抜な武器
先端テクノロジー
奇妙なターゲット
経済 マネー戦争
政治の裏側で
精密機械の涙
手強いライバル
女性たち
バイプレイヤーたち
極限のサバイバル
奇跡のスナイプ
危機!瀕死!脱出!
1人VS軍隊
プロの極意

710 :世界@名無史さん:2019/08/23(金) 23:36:18.52 ID:HYaGfMJDo
https://www.youtube.com/watch?v=kmSZW6f0s_Y

同じような映画が何度も作られている!?

711 :世界@名無史さん:2019/08/23(金) 23:41:47.95 ID:HYaGfMJDo
https://www.youtube.com/watch?v=k__jr5uqjnA

映画「アドミラル」とか、どこまで時代考証されているのかわからない・・・
やっぱ中朝露は大本営発表なのかな!?

712 :世界@名無史さん:2019/11/03(日) 06:46:10.66 ID:Oc1nL91jU
日本ではさすがにこういった大本営発表的な映画は戦中戦後通じて殆どない!!!!
中朝露韓の共通点はまさにこの点にある!!!
我々日本人に一番に身近なものは中国の抗日ドラマ・映画シリーズだろう!!!!


雷撃隊出動 1945
https://www.youtube.com/watch?v=DmXvHVqbXi4

713 :世界@名無史さん:2020/09/23(水) 02:15:53.00 ID:YMZuTbFhk
映画「レッドバロン」の突撃シーンですね!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=I7nCOaw-Eac

714 :世界@名無史さん:2020/09/23(水) 02:23:14.95 ID:YMZuTbFhk
エンヴェル・ホッジャー大統領です!
https://twitter.com/Enver_Hoxha_bot


共産主義とソ連帝国へ大勝した偉大なるポーランド共和国軍ですね!!!!(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=YJKoTFiJCtk

715 :世界@名無史さん:2020/09/23(水) 02:43:03.83 ID:YMZuTbFhk
やはり、「上海陸戦隊」、現代で言えば「アメリカン・スナイパー」かな・・・
体制の矛盾点を突くやり方が、非常に民主的ですね!!!!!!(^^)

716 :世界@名無史さん:2020/09/24(木) 04:13:16.98 ID:3grXmnDEk
ずばり!「アメリカン・スナイパー!」ですね!wwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Av1UW0myxiA

https://www.youtube.com/watch?v=3wIm4WMXFww

717 :世界@名無史さん:2021/05/15(土) 13:07:55.25 ID:AgH7lUKUo
>>1
この映画、低予算だけど、背景等上手く作りこまれていて、時代考証がはっきりしているので、個人的に、好きだけどなあ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=rDEhit5WiIc

https://www.youtube.com/watch?v=6yvHe_ksnDA

https://www.youtube.com/watch?v=XjZHLThAWMo

718 :世界@名無史さん:2021/06/04(金) 19:20:55.60 ID:7m2Ul96qm
https://www.youtube.com/watch?v=nbStT0ULV0w

https://www.amazon.co.jp/dp/B0788BQZ89/

日露戦争勝利の秘史 敵中横断三百里 [DVD]
菅原謙二 (出演), 高松英郎 (出演), 森一生 (監督)  形式: DVD
5つ星のうち4.5    11個の評価

719 :世界@名無史さん:2021/06/14(月) 04:37:09.30 ID:1yKvCAimj
706 :日本@名無史さん:2021/06/11(金) 18:12:28.51 ID:cqwh0XxhG[1/3]
>>536
正直、外国船が喧嘩売ってきたのがはじまりでしょ!?(^^)wwwwww

それから、清朝(中国)やロシア帝国の侵略を相手によく勝利したものだよ!
日露戦争は自衛戦争!
さすがに、中国とロシアが同時に攻めて来て、元寇の時のように、当時の韓国が寝返っていたら、日本は終わっていただろうな・・・

https://www.amazon.co.jp/dp/B0030DRYYY/

https://www.amazon.co.jp/dp/B00T9N5M02/

https://www.amazon.co.jp/dp/B08Z8K6BZR/

https://www.amazon.co.jp/dp/B07SSDR63X/

https://www.youtube.com/watch?v=nbStT0ULV0w
一般の人の活躍も認めない売国奴なのですか!?
日露戦争で、日本は世界に認められて、当時は、植民地戦争が常識だったと保守の人はみんな言ってるよ!
その中で、うまく、日本は多大な犠牲の上に、国家の威信を打ち立てた!

そのお陰で、30年も戦争無かったんですよ・・・
所謂「軍部の暴走」へついては、非常に残念ですけどね・・・(まあ、こりゃ、中国も悪いけど!)

720 :世界@名無史さん:2021/06/14(月) 04:39:06.05 ID:1yKvCAimj
707 :日本@名無史さん:2021/06/11(金) 18:17:38.24 ID:cqwh0XxhG[2/3]
原始時代の江戸時代から、一気に、封建領主達の圧政から「解放」された埋もれていた人材の大活躍!

もちろん、教育へ多大な政府の投資が行われた事も忘れてはならない。
貧困層への教育投資による社会へ於ける出世と活躍も当時の明治政府は忘れなかった!
(経済停滞江戸封建制度の打破です!鎖国は北朝鮮ですか!?)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07KLJDSK7/

https://www.amazon.co.jp/dp/4883810151/

https://www.youtube.com/watch?v=Hk6tmRgrI4U

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

https://www.youtube.com/watch?v=1Udn_g-hSso

https://www.amazon.co.jp/dp/B000AGXR40/

https://www.amazon.co.jp/dp/B00005HKPN/

貧しい人でも、ドラマ「おしん」のように、学校へ通えて、出世出来るという事実が厳然としてすごく素晴らしいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z75ZHXL/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%B4%E6%96%B9%E6%95%99%E5%AE%A4

左翼系歴史家の加藤周一さんや司馬遼太郎さんも「明治時代は評価するものの、それ以降が良くなかった。」とまで評価していますね!(^^)wwwwwwww
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%91%A8%E4%B8%80

721 :世界@名無史さん:2022/04/02(土) 19:42:00.80 ID:JD1XEi+S4
「戦争は地獄だぜ!!!!!!!」
https://www.youtube.com/watch?v=vRhd5b6o_WY

722 :ミカエル!!体罰容認!:2022/04/04(月) 19:59:27.58 ID:1Y5mHeggF
ミカエル  キリスト教会は「ウィル・スミス」氏を支持する!!

最近の「映画会のさわぎ」!!「「いいかげんにしろ」」!!「激怒」!
「クズ芸人」を「平手打ち」しただけだろうが!!
「あんなクズ芸人」は、たたかれて当然だ!!
「「教育に体罰あり」」!!「体罰容認」!!
人を教え導くためには、体罰も必要なのだ!!
「「体罰のない教育はない」」!!
「ウィル・スミス」氏のやったことは正しいことだ!
「世の中にはやってはいけないことがある」!!
「女性を公(おおやけ)の場で侮辱(ぶじょく)してはならない!!」
「「平手打ちは暴力ではない!平手打ちは手加減の体罰だ」」!!
「「テレビでこんなバカな茶番をやっていたら、
こどもをしかれない親だらけになるぞ」」!!
「体罰容認!!!ビンタならオーケーだ」!
「世の中の親は、こどもにビンタしなければならないことがある」!!
「ウィル・スミス」氏にイヤガラセする奴は絶対にゆるさん!!
「キリスト教会は体罰容認」!!
「ひとにイヤガラセを平気でするやつは、平手打ちでなぐってもよし」!!
「親になぐられたこともないようなヤツが犯罪をおこすのだ!!」
「いままでどうり、教育は体罰ありだ!!平手打ち容認」!!
「クズに容赦するな!!わかったな!「クズ発言するクズ」を甘やかすな」!!
「クズは、平手打ちして、人の痛みを教えてやれ!」
「それが教育だ!!体罰容認!こどもたちを甘やかすな!」
「クズはなぐれ!!」「クズ発言をゆるすな!!」
「キムタク主演のボクシング・ドラマが「14日9時」放送されます!
「ストレスが普段たまっている方」は「格闘技」を見てください!
ボクシングでなぐりあってスッキリしましょう!ぜひ見てください」
速報 「プーチン大統領 甲状腺がん発症 !!」
                    キリスト教会 ミカエル

総レス数 722
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200