2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自立】経済ナショナリズムVS新自由主義【親米】

1 :世界@名無史さん:2012/04/03(火) 15:28:27.97 0.net

中野・三橋・東谷・関岡・藤井・柴山・西部・佐伯・藤井(厳)・渡邉・井尻・青山・田母神・水島・(F)リスト・反米保守派
               VS
ケケ中・岸・八代・木村・島田・橋下・櫻井・池田・松原・阿川・屋山・中川(八)・伊藤・フリードマン親子・上げ潮派&親米保守派

34 :世界@名無史さん:2012/04/08(日) 22:29:58.70 0.net
>>33を修正します。

今の時代の対立は新自由主義(マネー)vs民主主義(国家&国民)だ。

新自由主義vs社会主義は結局、階級化という同じ結末に終わるって事が、
判ってから対立軸には、成り得ないと言うのが国際投資家側の結論でしょうね。

今は国境や人種を挟んでの、国際投資家vs「国家&国民」戦線による
世界資本主義陣営(グローバリズム)と一国資本主義陣営(ナショナリズム)の対立だよ。

ブサヨの言う単純な“もてる者”と“持たざる者”の対立では無い。

リーマンショックで“もてる者”陣営が、グローバリズムとナショナリズムに内部分裂して争う構図。
つられて“持たざる者”もその両者に分裂して大喧嘩を始めている感じかな。

一部のブサヨ(マイノリティ)は、国民国家によるナショナリズムへの反感から、
世界資本主義陣営(グローバリズム)に同調しているけどねw 日本の民主党や橋下の大阪維新の会みたいに。

35 :世界@名無史さん:2012/04/09(月) 14:11:54.48 0.net
★米国様が、日本の郵政民営化改正法案を見て、日本のTPP参加に否定的になり始めただってw
 願ったり敵ったりじゃねーかw

日経が全否定する中国の経済モデル「国家資本主義」って日本に向いてると思わないか?
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1333883926/

1 : Ψ : 2012/04/08(日) 20:18:46.12 ID:6hfF37UH0 BE:1562817964-PLT(12002) [1/1回発言]

進出先の市場で国営企業が幅を利かせていては、参入企業は技術力やビジネスモデルを生かして公正に競争できない。
これは非関税障壁の弊害の一つだ。このためTPP交渉を主導する米国は、ベトナムやマレーシアなどに国営企業の
民営化を迫っている。

この交渉目標は、日本の国益と一致する。これからの日本は輸出に頼るだけでなく、
世界への投資で稼がなければならない。TPP交渉への参加を急ぎ、国営企業の改革
を含めて投資のルールづくりを米国とともに進めたい。

気になるのは、日本自身の国営企業の民営化だ。民主、自民、公明の3党が国会に
提出した郵政民営化法の改正案は、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式の完全売却を努力規定とした。
金融・保険分野で公正な競争条件が確保できるかどうか不透明な面がある。

米政府内には、郵政法案の中身に失望し、日本のTPP交渉参加を疑問視する声が出ている。
郵政法案の記述とTPPの理念が矛盾するとみているからだ。郵政法案ひとつで、
日米が市場競争の価値観を共有できないと早計に判断されるのでは困る。

こうした懸念に対し、日本政府は、公正な競争確保を目指す方針を十分に説明すべきだ。
米国から要求されるから譲歩するのではなく、日本の国益を考えて民営化を追求していく必要がある。

36 :世界@名無史さん:2012/04/09(月) 14:12:43.15 0.net
(>>35のつづき)
国営企業などを通して政府が市場の主要な参加者となる仕組みは「国家資本主義」とも呼ばれる。
中国がその代表例で、金融、エネルギー、貿易、自動車などの有力企業の大半は国営だ。

中国の経済モデルを手本に、国営企業の優遇策を採る新興国は少なくない。
このような国家資本主義の拡大を抑え、公正な市場競争を重視する流れを強めていかなければならない。
TPPはそのための有力な手段だと考えるべきだ。

http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E2E0E7EAE5EBE2E2EAE2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2

4 : Ψ : 2012/04/08(日) 20:43:17.89 ID:aQ4WPKG60 [1/1回発言]
>>1  日本の真似したんだよ。政治は自民の真似。国民の洗脳法は創価から

5 : Ψ : 2012/04/08(日) 20:57:32.83 ID:90NpbzFF0 [1/1回発言]
中国どころか世界が国家資本主義でしょ、
もう以前のような市場に任せる市場資本主義は崩壊し、
国家が関与しないと国がただちに死んでしまう状況だ。

日本は国債を大量発行し、米国はFRBが自国債を大量に買い込んでいる
ユーロ圏も国債を大量発行し、中央銀行が大量に買い込んでいる

とにかく純粋は資本主義はもう死んだのだ。

6 : Ψ : 2012/04/08(日) 21:05:36.92 ID:bOUK8zRn0 [1/1回発言]
昭和はそれだったから

37 :世界@名無史さん:2012/04/09(月) 22:56:40.81 0.net
【経済連携】TPPで国家資本主義の拡大に歯止めを 日本経済新聞社説[12/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333979278/

1 :のーみそとろとろφ ★:2012/04/09(月) 22:47:58.25 ID:???
 貿易と投資の新しいルールづくりを目指す環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、
国営企業の改革が焦点になっている。アジアの新興国や途上国を中心に、政府の保護に
よって民間企業より有利な競争条件を得ている例が多く、市場競争に基づく自由な事業
活動が阻まれる心配があるためだ。

 アジア諸国での国営企業の改革は、日本にとり重大な関心事である。
世界の経済成長の中心となったアジア地域で、日本企業は投資を増やしていく必要がある。

 進出先の市場で国営企業が幅を利かせていては、参入企業は技術力やビジネスモデルを
生かして公正に競争できない。これは非関税障壁の弊害の一つだ。このためTPP交渉を
主導する米国は、ベトナムやマレーシアなどに国営企業の民営化を迫っている。

38 :世界@名無史さん:2012/04/09(月) 22:57:30.64 0.net
(>>37のつづき)
 この交渉目標は、日本の国益と一致する。これからの日本は輸出に頼るだけでなく、
世界への投資で稼がなければならない。TPP交渉への参加を急ぎ、国営企業の改革
含めて投資のルールづくりを米国とともに進めたい。

 気になるのは、日本自身の国営企業の民営化だ。民主、自民、公明の3党が国会に
提出した郵政民営化法の改正案は、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式の完全売却
を努力規定とした。金融・保険分野で公正な競争条件が確保できるかどうか不透明な
面がある。

 米政府内には、郵政法案の中身に失望し、日本のTPP交渉参加を疑問視する声が出ている。
郵政法案の記述とTPPの理念が矛盾するとみているからだ。郵政法案ひとつで、日米が市場
競争の価値観を共有できないと早計に判断されるのでは困る。

 こうした懸念に対し、日本政府は、公正な競争確保を目指す方針を十分に説明すべきだ。
米国から要求されるから譲歩するのではなく、日本の国益を考えて民営化を追求していく必要がある。

 国営企業などを通して政府が市場の主要な参加者となる仕組みは「国家資本主義」とも呼ばれる。
中国がその代表例で、金融、エネルギー、貿易、自動車などの有力企業の大半は国営だ。

 中国の経済モデルを手本に、国営企業の優遇策を採る新興国は少なくない。
このような国家資本主義の拡大を抑え、公正な市場競争を重視する流れを強めていかなければならない。
TPPはそのための有力な手段だと考えるべきだ。

http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E2E0E7EAE5EBE2E2EAE2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

39 :世界@名無史さん:2012/04/10(火) 06:32:04.39 0.net
「保守主義の父」 エドマンド・バーク保守主義
http://edmund-burke.iza.ne.jp/blog/entry/2621170/

新刊情報---『撃論』第四号(vol.4)発売、中川八洋 「真赤な嘘だらけのTPP亡国論」等

この中で、中川八洋 筑波大学名誉教授が「真赤な嘘だらけのTPP亡国論」と題して、売国奴 ワースト1(『撃論』113頁)の
中野剛志を筆頭とするTPP反対(真正)売国奴ら(「TPP嘘つ き四人組」(中野剛志、三橋貴明、関岡英之、東谷暁))の「TP
P亡国 論」の 嘘・出鱈目・二枚舌・妄想・論理転倒、及び中野剛志『 TPP亡国論』の非学問性と、 学術的分析と理論を一切
排除したヒットラー型プロパガンダ術(同著116頁)について、バッ サリ と切り捨ておられます。

また、中川八洋氏は、廣宮孝信、リチャード・クー、三橋貴明などは「ノンフィクション作家 とはいえても一片の学者性もなく、
それらの著作(について)は、(京大准教授たる中野剛志 が)学術的な論文で言及することは(学会・学者の常識として)許さ
れない」(116頁)と、中野剛志の学者としての欠陥性をズバリ指摘しておられます。

40 :世界@名無史さん:2012/04/11(水) 02:00:15.69 0.net
■メディアに騙されて、民主党へ投票した人へ

橋下維新が国政にでるそうです。
民主が売国だから次の選挙では、日の丸を大事にするイメージで橋下維新に投票は絶対だめです。
橋下も人権法案、外国人参政権、夫婦別姓等推進する民主以上の超売国です。
民主がメディアで作り上げて選挙に勝ったのとおなじように
メディアは今も在日支配であるのにもかかわらず
なぜか、橋下は日教組、労組、公務員を叩くヒーローみたいな扱いで報道されており
民主に騙された層の受け皿が維新だと、橋下のパフォーマンスで刷り込んでる最中です。
維新に投票したら、今回の民主に投票したのと同じ、それ以上に酷いことになります。
民主、維新、見た目は違いますが中では通じているようです(バックは中国、韓国)。
民主対維新の構図を作り上げ、もう一度日本国民を騙そうとしています。

在日は、とっくに次の選挙のため対策を周到に準備して実施している。自分もいろいろな場面で指摘します。

個別のURLを張ると削除されてしまう可能性もあるので
最初「橋下 売国」 くらいで検索してそこからいろいろたどって、自分で確認してみてください。
そのとおりだと思ったら、個々に情報発信してください。

■自民党の「TPPについての考え方」

 (1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
 (2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
 (3)国民皆保険制度を守る。
 (4)食の安全安心の基準を守る。
 (5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
 (6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
聖域なき関税撤廃」を前提とするTPP交渉参加に反対。数値目標等は拒否。国民皆保険を守る。
SPSやTBTで、妙な妥協をしない(BSE問題や、遺伝子組み換え作物の問題)。
ISDはNO! 政府調達(公共事業)や金融サービス(簡保、共済)は、日本の特性を踏まえて交渉。
数量目標はともかく、残りは全てTPPのP9諸国側(特に、アメリカ)が受け入れられない条件になっています。

41 :世界@名無史さん:2012/04/12(木) 15:36:02.08 0.net
        ____   
      / \    /\   小泉、竹中さんの、「競争が進めば皆が
    /  し (>)  (<)\  豊かになる」には感動させられたんだ。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 小泉の息子が親のコネで政治家に



製造派遣制度施行後、若い労働者は奴隷のように働かされるのであった
その後派遣切りが横行し仕事をなくした若者が自殺、犯罪、ニートに・・・
結局痛みを受けたのは貧困層だけ

    ↑

外敵が攻めて来ると脅威を煽り右傾化させ、反発鬱憤が体制側に向かわないようにする。
この結果生まれたのがネトウヨ。安倍総理が突然言い出した愛国・右傾化も国策だったという訳。

42 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 06:54:38.53 0.net
 \ えっ…と、このスレでいいかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)    |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
               ミ _ ドスッ
.           ┌──┴┴──┐
        ∧∧ │ちょっと待て .│ 
        (   ,,)│そこの維新は│ 
       /   つ. 民主かも . .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
 \ えっ…と、このスレでいいかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)    |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
               ミ _ ドスッ
.           ┌──┴┴──┐
        ∧∧ │ちょっと待て .│ 
        (   ,,)│そこの維新は│ 
       /   つ. 小沢かも . .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

43 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 06:56:00.54 0.net
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ大阪!維新の会w
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【用量】 衆院30議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 関西限定とし政権獲得とTPP参加へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに層化とつるんで売国や私有財産制廃止を企む事があります。くれぐれもご注意下さい。

44 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 07:01:41.94 0.net
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009夏
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     自民党の公共事業や官僚政治には騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  今度は「脱官僚」「コンクリートから人」「政権交代」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::   仕訳けをして、埋蔵金を見つけて行財政改革をしたら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  財政再建で景気も良くなって就職も出来て、結婚も出来るんだ♪
   |l \\[]:|    | |              |l::::  韓国人中国人に地方参政権が与えられ、アメリカにNOと言える♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  マスコミでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

45 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 07:03:57.05 0.net
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2013夏
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 今度は堺屋太一や大前研一の「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::  憲法改正で首相公選制と参議院廃止、それに層化が支持してる。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: TPPで景気回復、就職出来て、BIや相続税100%で年金老後安泰♪
   |l \\[]:|    | |              |l:::: TPP参加で中国包囲網が出来て安心♪これで結婚出来るんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

46 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 09:57:54.42 0.net
>>1
中野、池田なんて業績のない三流学者入れないで、ノーベル経済学賞受賞者とかノーベル賞に近い日本人とかもっと業績のある人、表に入れてよ

47 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 10:15:27.82 0.net
>>46
ノーベル云々と言っている時点で権威主義的だな。
映画『ザ・コーヴ』はアカデミー賞受賞作だから手放しに礼讃できるのか?

3.11【超人大陸】中野剛志【デフレ依存症からレジューム・チェンジの時】
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PLD0CCFE6E06D6E595
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17223384

48 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 12:03:49.86 0.net
TPP交渉への早期参加を求める国民会議
http://tpp-kokumin.jp/
http://tpp-kokumin.jp/meeting/01_02.html

メンバーリスト
「TPP交渉への早期参加を求める国民会議」の代表世話人および賛同者は下記の方々です (2012年4月1日現在)。

【代表世話人】
東京大学                      教授     伊藤 元重
政策研究大学院大学               学長     白石  隆
東京大学                      教授     本間 正義

【賛同人】
亜細亜大学                     教授      石川 幸一
東京大学                      教授      伊藤 隆敏
早稲田大学                     教授      浦田秀次郎
東京大学                      教授      北岡 伸一
慶應義塾大学                   教授      木村 福成
政策研究大学院大学      アカデミックフェロー     黒川  清
日本総研国際戦略研究所           理事長      田中  均
東京大学                      教授      戸堂 康之
キヤノングローバル戦略研究所      研究主幹     山下 一仁
慶應義塾大学                   教授      渡邊 頼純

49 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 12:04:39.07 0.net
日本経済団体連合会              会長       米倉 弘昌
日本商工会議所                 会頭       岡村  正
経済同友会                代表幹事長       谷川閑史
関西経済連合会                 会長       森  詳介

全日本金属産業労働組合協議会       議長      西原浩一郎

毎日新聞                論説副委員長      児玉 平生
プレジデント                   編集長      長坂 嘉昭
漫画家                                弘兼 憲史

50 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 13:35:07.90 0.net
【TPP】野田首相「TPPはビートルズ。日本はポール・マッカートニー、米国はジョン・レノン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332586465/

「環太平洋連携協定(TPP)はビートルズだ」。
野田佳彦首相は24日の都内での講演で、
TPP交渉参加を検討している日本の立場を、英人気ロックバンドのメンバーに例えて説明、政府の方針に理解を求めた。
首相は「日本はポール・マッカートニーだ。ポールのいないビートルズはあり得ない」と強調。
その上で「米国はジョン・レノンだ。この2人がきちっとハーモニーしなければいけない」と述べ、
日本の交渉参加への決意を重ねて示した。 

ソース:Yahoo!ニュース(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000094-jij-pol

51 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 16:10:44.33 0.net
【経済】郵政民営化見直しがTPPの火種に 米が猛反発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334248518/

1 :春デブリφ ★:2012/04/13(金) 01:35:18.35 ID:???0
 【ワシントン=柿内公輔】環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への日本の交渉参加問題をめぐり、
米国が日本の郵政民営化見直しに不満を募らせている。完全民営化路線の後退で、米保険業界の参入が
一層阻害される懸念を強めているためで、日本の交渉参加に大きな足かせとなる恐れが強まってきた。

 米通商代表部(USTR)のカーク代表は10日、訪米中の玄葉光一郎外相と会談し、
郵政民営化法改正案について、「米国の議会や利害関係者が強い関心を有している」と表明。
米側は特に保険分野を問題視、今後、両国で継続協議することになったという。

 改正案では、かんぽ生命保険株式の完全売却義務が努力目標に後退。
米保険業界にはかんぽ生命が政府の信頼をバックに営業を続ける可能性が残ることに猛反発。
米国生命保険協会は「公正な競争条件の確保を求めてきた業界の懸念を無視した」と非難声明を出している。

 訪米中の民主党経済連携プロジェクトチームの議員調査団と10日会談したマランティスUSTR副代表も懸念を表明。
TPP推進派の吉良州司衆院議員は米側から公正な競争条件の確保と市場開放を強く促されたことを明らかにした。

 マランティス副代表は、日本の交渉入りに向けて米議会が承認するための明確な条件はない、としながら
「議会と業界が納得する姿勢」を日本が示さない限り、調整は難航する可能性を示唆したという。

 日米の事前協議では、自動車や農業と並び、郵政と保険をめぐるせめぎ合いが激しさを増しそうだ。

2012.4.11 17:42
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120411/fnc12041117430017-n1.htm
※前(★1:04/11(水) 23:35:16):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334154916/

52 :世界@名無史さん:2012/04/13(金) 18:48:16.41 0.net
なんだよこのゴミレスとコピペのオンパレードは?


53 :世界@名無史さん:2012/04/14(土) 00:08:25.51 0.net
>>52
彼は一生懸命頑張ってるんだよ。世界を変えようと。

54 :世界@名無史さん:2012/04/14(土) 02:24:09.61 0.net
>>53
デフレが止まらないと商売あがったりだしな!

デフレの世界を止めて、インフレの世界に換えたいんだよw

なんだったら“世界戦争”でも良いけどな!

デフレ解消には世界戦争が一番手っ取り早いから。

とりあえず公共事業の拡大だろう。

しかし、ステルス戦闘機「心神」の量産や海自空母の整備などの
ハイテク兵器の大量生産の方もなかなか乗数効果高かったりしてw

55 :世界@名無史さん:2012/04/14(土) 06:17:47.01 0.net
>>46

中野、柴山両教授は、一流の教授だよ。

しかも中野教授の本職は、行政官だ。
経産省のキャリア官僚で出向で京大に来ているだけの事。

お前にとやかく言われる筋合いは無いね。

56 :世界@名無史さん:2012/04/14(土) 21:46:17.15 0.net
>中野、柴山両教授は、一流の教授だよ。

一流の教授の証明ってなに?
理系と違って、文科系の学問の世界なんて
優劣がつかないものがほとんどだろ。


57 :世界@名無史さん:2012/04/19(木) 16:29:00.51 0.net
デフレの時期にインフレ促進策を説いている学者は、一流。

デフレの時期にデフレ促進策を説いている学者は、下の下。

前者が、中野、柴山両教授。後者は、BKDケケ中。

58 :世界@名無史さん:2012/04/21(土) 14:43:01.15 0.net
グローバル派やTPP推進派は、国民経済を否定している訳だから、
国民国家を否定している事になる。つまり左翼のアナーキストだ。

グローバル派やTPP推進派は、連中は新保守とか言いながら、実は国家と民族を否定する左翼なんだなこれが。

保守のフリをした左翼アナーキストが、グローバル派やTPP推進派の実像だ。

その過激な思想形態が、著名なシカゴ学派の経済学者であるミルトン・フリードマンの息子の

デヴィッド・フリードマンがとなえる無政府資本主義(アナルコ・キャピタリズム)だ。

政府の行う社会福祉や国防・治安維持、司法に至るまで市場経済に任せることが可能であるとする。

政府が税収を基にこれらのサービスを供給するよりも、市場による供給に委ねた方が効率的に行う事が出来る、とする。

政府の廃止論や、政府によるサービスの全廃論ではなく、政府によるサービス部門の徹底的な民営化論だ。





59 :世界@名無史さん:2012/04/21(土) 20:33:39.18 0.net
>無政府資本主義(アナルコ・キャピタリズム)だ。

頭おかしいw

60 :世界@名無史さん:2012/04/22(日) 21:58:00.80 0.net
>頭おかしいw

ミルトン・フリードマンの息子のデヴィッド・フリードマンがなw

一応博士号は取っているらしいが、バカセ号だろ、こんなのw

左翼は、東欧革命、ソ連崩壊、中国の改革解放で
社会主義共産主義による国家解体に失敗したので、
今度は新自由主義、グローバリズムで国家解体を目論んでいる訳だw

懲りないね〜w

61 :世界@名無史さん:2012/04/23(月) 11:23:08.91 0.net
日本の場合は、政府がデフレ対策を行う事に外資系金融機関が反対している。
つまりユダヤとグローバリストが、左翼と手を組んで公共事業に反対している構図だワナw

●三橋貴明 新世紀のビックブラザー 2012-04-23 07:00:44●
 
『本ブログ史上最も「怖い」話』
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11230892026.html

BNPパリバ証券「河野龍太郎経済調査本部長・チーフエコノミスト」

ご存じの方がほとんどでしょうが、河野氏は政府や日銀の「デフレ対策」を猛烈に批判し、
「副作用があまりに大きい。いったん引き受けが始まれば復興国債だけでは済まなくなり恒常化するのが歴史の常」
 などと、日銀の国債買取を「ウソの情報」をもって阻止しようと続けているエコノミスト。

つい先日、日銀審議委員に「仙谷氏」の推薦で就任する人事案が、参議院で否決された「あの」河野氏になります。

「論争 東洋経済 1998.9 河野龍太郎 第一生命経済研究所主任研究員」や、
「論争 東洋経済 1999.1」に「サプライサイド政策は有効か」という論文では、
「景気回復には総需要刺激策以外に対応策がない」と主張し、デフレ期に供給能力
(潜在GDP)を引き上げるサプライサイド政策や構造改革には期待できないと書いています。
(日銀の市中からの国債買取も推奨しています)

河野氏の「転身」は何なのでしょうか。ある方からの情報によりますと、「外資系シンクタンク」に
移った途端、言っていることがガラリと変わってしまい、現在同様「デフレ脱却」を猛烈に叩き始めたとのことです。

河野氏の移籍の記念講演を聞きに行かれた、ある方は、愕然とした思いになったことを記憶していらっしゃいました。

外資系シンクタンクに転職するだけで、なぜ河野氏はこれほどまでに真逆になってしまったのか。というよりも、
人間がここまで真逆になれるものなのでしょうか。

怖い話だとは思いませんか?

62 :世界@名無史さん:2012/04/23(月) 11:34:00.52 0.net
TPPに反対している論者はなぜ日中韓FTPに沈黙する?



63 :世界@名無史さん:2012/04/24(火) 12:12:53.83 0.net
>>62
日韓中FTPはまだ、同じ価値観のうえで話をしていると思うけど
(国家資本主義で、それぞれが相手を出し抜いてやろうと虎視眈々と
駆け引きを繰り返しているのだが、あまり露骨に国益を追求しすぎると
全体のパイが縮小してしまうから、その辺の話し合いをしていると言った感じで、
例えるなら、おできとか腫れ物と言った感じ)
TPP推進者を見ていると、明らかに異次元の世界の住人としか
思えないからな、例えるならガン細胞だ

64 :世界@名無史さん:2012/04/25(水) 12:57:46.20 0.net
日中韓FTPは、美味しい話じゃない。
以下の記事を見れば、シナ向けのグローバリズムは大失敗に終るのは当然。
               ↓
【IT】楽天とヤフー、ネット通販から相次ぎ撤退…中国市場に食い込めず[12/04/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335318723/

1 :台風0号 ◆ZERO..733c @台風0号φ ★:2012/04/25(水) 10:52:03.71 ID:???
 楽天とヤフーが、中国でのネット通販事業から相次いで撤退する。楽天は、中国ネット検索大手
「百度(バイドゥ)」との合弁で開設した仮想商店街を5月末に閉鎖。ヤフーは中国ネット通販最大手
「淘宝網(タオバオ)」と共同で提供しているサービスを5月17日に終了する。激しい顧客獲得競争に加え、
日本との商習慣の違いも障害となり、巨大市場に食い込むことができなかった。

◆サイト乱立 ◆商習慣に差

▽ソース:MSN産経ニュース (2012/04/25)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120425/biz12042508280014-n1.htm
▽関連スレ
【ネット】楽天、中国のネット通販サイトの楽酷天を5月に閉鎖[12/04/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334936272/l50

65 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 19:54:31.91 0.net
●中野剛志氏
 「維新の会の政策は昔流行して失敗した"構造改革"の焼き直し。当時40代だった老害が集まってブレーンやっている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335433689/

1 :FinalFinanceφ ★:2012/04/26(木) 18:48:09.62 0
日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹氏。
だが、その愛国者としてのイメージは本物なのか。
「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、
「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、
『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、「橋下徹の愛国度」を論じる。

66 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 19:55:23.80 0.net
小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、
    「どうせまた改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ。
    しかし今は政党政治が混沌とした状態で、自民党も構造改革路線を総括していない。
    すると国民は橋下徹の新しさに注目してしまう。その影響力を考えると、
    やはり一度ちゃんと仕分けしておく必要があるね。

中野:「維新の会」の政策は、1990年代から2000年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
    「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、
    時代遅れも甚だしい。そのせいで「失われた20年」になったわけですが、
    たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。

小林:彼らの主張は、憲法9条改正や国旗国歌の問題、靖国参拝など、わしが過去に取り組んできたテーマばかり。
    で、すでに自虐史観を相対化するところまでは成功したわけ。
    だから、保守と称する連中がいまだにその話をしていると「まだそれが好きなのか」とウンザリするんだ。

67 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 19:55:52.61 0.net
中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。
    敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。

小林:昔は、河村たかしみたいな南京虐殺否定発言をしたら、袋叩きだったよ。絶対に辞任しなきゃいけなかった。
    「愛国心を持っている」と言うだけでも叩かれたんだから。
    ところが今は、愛国心を強調するほうがポピュリズムになっている。
    だから構造改革を進める時に小泉が保守を取り込むために取った戦法も、靖国神社参拝だった。

中野:靖国参拝をすれば、日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
    小泉政権も民主党政権も橋下市長も、「国民に選ばれたのだから、自分の政策はすべて信任された」と言いますが、
    有権者は全部の政策に賛成したわけではない。
    たとえば「自民党にお灸を据える」という意味で民主党に投票した人は、
    外国人参政権にまで賛成したわけではないでしょう。
    「維新の会」も同じで、「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、改革路線まで受け入れたわけではない。
    数多くの政策を並べたマニフェストを丸ごと支持できる政党はないのですから、政策で選ぶのは無理です。
    だから、結局は「この人なら大局的に判断を誤らないだろう」と人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。
    橋下を「独裁的だ」と批判すると、「政策で判断すべきだ」と反論されますが、これはナンセンスです。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20120426-104831/1.htm

68 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 22:06:06.27 0.net
小林よしのりwww

69 :世界@名無史さん:2012/04/26(木) 22:33:48.97 0.net
「じゃあのwww」さんからの2chへのヤバいタレコミD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17289310

TPP推進派の経済産業省の宗像直子ってアメリカのポチかと思いきやシナポチですたw
なんでも宗像って繊維業界と近い関係に有るらしく、アパレル業界がシナに進出したがっている
事もその背景にあるようだ。宗像の後ろに居るのは繊維業界とファッション業界だそうだ。

TPP推進派の官僚や政治家は、アメリカのリベラル勢力(民主党)とシナの犬だそうで、
民主党と経済産業省のTPP推進派の後には、アジアに強いゴールドマン・サックスが控えている構図。

逆に言うと共和党右派や孤立主義勢力(ティーパーティー運動)はTPPやNAFTAには大反対な訳だw

じゃあのwwwさんからヤマグチ君へクイズ 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17547838

この動画の10:55ごろの処に
「アメリカのオバマ大統領の支持母体の一つである【AFL-CIO】のトップは中国とも
 つながりがあり、世界中の人権(労働)団体にこうした【中国】の思惑が絡んでいると言える。」
「この団体のトップのRichard Louis Trumkaは、中国関連の中国通貨連合の共同議長であり
 労働組合つながりで、故ジミー・ホッファの全米トラック協会(ザ・チームスターズ)の
 マフィアともつながっている。」
「推測と陰謀論だが、全米トラック協会と絡んだマフィアと、中国利権関係の利害もあって
 複雑って訳だなw まさにアメリカのジレンマよww」
「しかもウォール街の投資にも関係しているから結構複雑なんだよw」
 とある。

オバマ民主党の支持母体である労組にはマフィアが巣食っており、そのマフィアが
シナと投資や利権がらみで絡んでいる訳で、アメリカ民主党政権は、シナと戦争なり
対峙する関係には無いワナw

日本は対中国防衛戦争は、自分でやるしかないワナw

70 :世界@名無史さん:2012/04/27(金) 12:15:30.68 0.net
左派リベラル滅びて(日本にそんなものは最初から存在しなかったという意見はさておき)
新自由主義と極右ナショナリズム並び立てり。
行き着く果てはフィリピンのようなゴミ山国家かミャンマーのような管理国家か。

71 :世界@名無史さん:2012/04/27(金) 13:38:07.11 0.net
そのどちらの道も、行き先は亡国だわw

by左派リベラル

72 :世界@名無史さん:2012/04/27(金) 22:25:35.17 0.net
中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに面識のない
俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。


小林よしのりももう少しまじめに勉強しろよな。大阪都構想を、大阪を都にすることだって。
やれやれ。バカか。大阪府と市の行政機構を変えるという話なんだよ。どんな目的で何を
やろうとしているのか、これまでの経緯も含めてもう少し勉強してから批判しろ。

http://uni.2ch.net/newsplus/#6


73 :世界@名無史さん:2012/04/27(金) 22:27:04.96 0.net
TPPには反対しても日中韓FTAには沈黙する"TPP嘘つき四人組"(中川八洋)

今月発売された、『撃論vol.4』では、中川八洋・筑波大学名誉教授が「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」と
題して次のように述べておられますが、全くそのとおりですね。

・『日米同盟つぶしと日本経済つぶしを狙うで2011年の「TPP反対闘争」は、赤旗が振られていないだけ
で、代々木を頂点として、全国のマルキスト/コミュニストが一大結集したものとなった』』
(中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)

・『民族系論壇誌に巣食う”TPP嘘つき四人組”とは、赤色のペンキを白色のペンキで塗りなおした、中野剛志、
東谷暁、関岡英之、三橋貴明の四名を指す。…彼ら四名全て、時代錯誤の日本共産社会革命の熱烈な支援者である』
(中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)

・『中野剛志のアジ本は、嘘の多用、事実の歪曲、架空の妄想を前提とする論理飛躍、核心的事実の抹殺。
隠蔽の、四つのダーティ手法で書かれている。仮に中野が共産党直属の情報宣伝活動家ならば、党内出世は間違いない』
(中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」


74 :世界@名無史さん:2012/04/28(土) 08:37:06.57 0.net
★橋下徹 ? @t_ishin

・中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに面識のない
 俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
 こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。

・なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって
 言うのも日本もダメになったよな。もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。
 しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

・口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの。
 こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。俺が人の悪口ばかり言ってるって?
 俺はね、面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。

・ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返しているだけ。
 TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。もうこれで
 日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。

・小林よしのりは、税金で飯は食っていないので中野剛志よりも多少はましかはしらんが、
 ようは口だけで、何もやっていない奴。二人似た者同士で語り合っていたら良いが、
 住民が困っていることを何が一つでも解決しろよ。保守だ、国だと偉そうなフレーズは
 口に出すが、要は暇児なだけじゃねえか。

75 :世界@名無史さん:2012/04/28(土) 08:38:02.42 0.net
・こっちも公人だから批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな。偉そうなことを
 言う前に最低限の社会人マナーを身につけろ。お前らが考えているほど現実の行政を
 切りまわすのは楽じゃねえ。中野は官僚辞めてるんだろうな。官僚身分のままで大学で
 時間もらって生活してるって究極のぷータローだろ!

・僕はね、非常識な相手には非常識で討ち返す。常識な相手には当然常識に。
 日本の識者と称する輩にはほんと非常識が多いね。しかしこの中野剛志、また官僚に
 戻るっていうなら、ほんと恐ろしいね。寒気がする。こいつは一体何様のつもりで
 公務員をやるんだろうか・・・・・

・小林よしのりももう少しまじめに勉強しろよな。大阪都構想を、大阪を都にすることだって。
 やれやれ。バカか。大阪府と市の行政機構を変えるという話なんだよ。どんな目的で何を
 やろうとしているのか、これまでの経緯も含めてもう少し勉強してから批判しろ。(以上)

76 :世界@名無史さん:2012/04/28(土) 13:33:03.31 0.net
中野や小林のようなお坊ちゃまでは、喧嘩の強い橋下には勝てんな(笑)

77 :世界@名無史さん:2012/04/29(日) 07:39:12.85 0.net
しかし、小林よしのりは、反原発の核武装論者だろうww
橋下市長と立場は同じだろうww
反原発の核兵器廃絶論者とか
原発推進派の核武装論者
原発推進派の核兵器廃絶論者は
論理的にそう矛盾はしないように思えるのだが、
お互い天然記念物的存在なのだから、そんなにいがみ合わなくてもいいような
気がするのだがww

78 :世界@名無史さん:2012/04/29(日) 09:13:39.44 0.net
ふたりとも311後のにわか脱原発にすぎずこの先いくらでもまた原発を容認するようになるだろう。
(国政に行きたい橋下は官僚に支持されないことはしないだろうから特に)

核武装は小林のような歴史修正主義者の現実性のない最終手段なんだが(まあ現実を無視しているから
歴史修正主義者なんかやっているのだろうが・・・)核武装したらウランの供給を止められるから
まあその時点で脱原発は達成できるんだけどね・・・。この先日本人の生活レベルが貧困により
低下すれば北のように挑発的な外交のために核武装するかもな。

79 :世界@名無史さん:2012/04/29(日) 12:55:27.94 0.net
もう既に、橋下は原発再稼動に転向している。俺も原発は当面再稼動させて電力供給は確保せねばならんとは思っているが、橋下のつい数日前までの言動は何だったのかと思う。
ただ政局狙いだけでの行動だろう。政局狙いだけで消費増税反対を言う豪腕とか閣僚辞任要求を振りかざす野党と同じだ。

小林は核武装すれば軽軍備で済むと安易に考えているのかも知れない。橋下と違う点は現実の政治も軍事も知らなさ過ぎることだ。

80 :世界@名無史さん:2012/04/30(月) 00:47:43.85 0.net
橋本も小林も、石原慎太郎と同じで目には目を歯には歯をの性格だな。
大前研一も言っていたが、石原は自分を批判した記者を
ねちねちと個人名・新聞名まで挙げて攻撃する。
それで記者は記者クラブからのシャットアウトを恐れてやがて
やつの批判を書くことをためらうようになってしまうのだ。
ほんとにナチス誕生前とそっくり。
無礼に無礼を返す奴は、所詮畜生に等しいものと思え

あと中野も調子に乗りすぎだね。


81 :世界@名無史さん:2012/05/01(火) 03:22:58.82 0.net
19世紀までの欧州の政局は、

保守主義(貴族・王党派)vs自由主義(ブルジョワ)vs左翼

の三すくみだった。

でも19世紀末から左翼が拡大し、保守と自由の差が不鮮明になる。

敵同士だった貴族とブルジョワが、左翼の拡大を前に同盟を組んだという背景もある。



欧州では、貴族とブルジョワは、元々敵同士の関係。
特にフランス革命以後はね。

82 :世界@名無史さん:2012/05/02(水) 07:04:44.44 0.net
三橋貴明氏は、流石にいい事言うよね。

●新世紀のビックブラザー ◆数値ルールの呪い◆ 2012-04-26 10:10:33
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11233722192.html

【日本の製造業の配当金(左軸、単位:億円)と労働分配率(右軸)の推移】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_37.html#Houjin

【日本の製造業の配当金(左軸、単位:億円)と労働分配率(右軸)の推移】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_37.html#Houjin

そもそも、労働分配率の上げ下げは、企業の勝手です。共産党ではあるまいし、
政府は企業に「労働分配率を上げろ!」などと言うことはできませんし、言う
べきでもありません。政府にできるのは、単に「企業が労働分配率を上げた方
が有利になる」ように、インセンティブをもたらす政策を実施する事だけです。

とはいえ、上記に「外国人投資家」というファクターが加わると、話がややこしくなります。
本来は国内問題に過ぎなかった「労働分配率重視 or 配当金重視」という問題に、
一つ「余計な要素」が加わってくるわけです。これがまさにグローバリズムの難しさというか、面倒くささです。

日本の製造業の状況を数値データで見る限り、
「日本の製造業は労働分配率を引き下げ、配当金を増やした。当然、外国人にも
『労働分配率を引き下げた結果、増えた』配当金が渡った」という話になるわけですが、
これは「国民経済」という視点から見て正しいでしょうか。是非、じっくりと考えてみてください。

83 :世界@名無史さん:2012/05/02(水) 10:50:42.46 0.net
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html


84 :世界@名無史さん:2012/05/02(水) 12:03:01.19 0.net
>三橋貴明氏は、流石にいい事言うよね。

プッw

85 :世界@名無史さん:2012/05/02(水) 12:56:57.17 0.net
>>84
円高で海外の企業を安く変えるとか言ってたアホだからなw

86 :世界@名無史さん:2012/05/02(水) 14:04:26.13 0.net
>>85

それは事実だろ。

三橋氏の財務省解体論(歳入庁構想)はダメダメだけども。

87 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 08:25:43.91 0.net
国税庁は、財務省の外局のまま、税務警察にすべきだと思う。
税務警察庁にして、自衛隊員や警察官を税務警察官として出向させるべきだと思う。

イタリアなんかも財務省が財務警察軍を持っているよね、対マフィア戦用にね。
自動小銃はもとより、擲弾筒、重火器、軽戦車や装甲兵員輸送車、武装ヘリも持っている。

やはり財金統合で大蔵省を復活させるべきで、さらに総務省の人事恩給局、行政管理局、
行政評価局、統計局を大蔵省に統合させて“グレーター大蔵省”を作っても良いと思う。
行政管理や行政評価は、本来予算編成と同じ官庁でないと有効性が発揮されない。
あわせて日銀も大蔵省(財務省)の傘下に戻したら良い。

国家公安委員会と旧自治省部局も統合して内務省として復活すべきで、
海保や入管も公安防諜体制強化の観点から内務省に統合すべきでは?

公安防諜法規の整備と共に令状無しでの通信傍受や電子監視を可能とする法改正や
同じく令状無しの薬物検門、麻薬検査を可能にする法改正も併せて必要だろう。

経済産業省は、総務省の旧郵政省部局や外務省の国際協力局や経済局と統合すべきだと思う。
原子力規制庁は環境省ではなく経済産業省の外局とすべきだろう。

88 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 09:28:10.06 0.net
三橋さんは「ジーク自民」が痛かったww
比較的的確なことはマジで言っているのだけどな
韓国にしたって、民主党があそこまで気前よく支援を申し出なかったら
今頃はかなり苦労していたはずだ

89 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 15:56:54.08 0.net
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| TPP推進派のアゴ岸です。
   \  、'、v三ツ |       何故か元経産省です。
     \     |          ケケ中のコバンザメやってます。
      ヽ__ ノ

90 :世界@名無史さん:2012/05/03(木) 15:58:19.15 0.net
>韓国にしたって、民主党があそこまで気前よく支援を申し出なかったら
>今頃はかなり苦労していたはずだ

それ自体、間違った判断だと思わないのか?



91 :世界@名無史さん:2012/05/04(金) 11:47:06.82 0.net
ネトウヨ拡散コピペ『民主鳩山政権時のバラマキ一覧』 ←麻生と安倍のバラマキ一覧でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336047106/


92 :世界@名無史さん:2012/05/05(土) 23:55:50.69 0.net
反民主のためなら何でもするんだな。そんなネトウヨがまさか道徳がどうのと偽善的なことは言わないよなw

93 :世界@名無史さん:2012/05/09(水) 05:38:46.89 0.net
反自民のためなら何でもするんだな。そんなブサヨとアメポチがまさか道徳がどうのと偽善的なことは言わないよなw

94 :世界@名無史さん:2012/05/10(木) 16:18:47.38 0.net
中野剛志「戦争に負けた後、アジア民衆に配慮して天皇は出家すべきだった」 ネトウヨ「フェッ!?(驚愕)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336341625/

だってよw


95 :世界@名無史さん:2012/05/10(木) 18:26:58.32 0.net
いいこと言ってるじゃねーの。見直したぜ。

96 :世界@名無史さん:2012/05/10(木) 22:40:05.33 0.net
>>94 3年前の発言じゃネーか!そんな前の発言を今更出すな!ドアホ!

三橋貴明は、民主党と親しいから信用ならんけどね。
TPP推進派の橋下市長の大阪維新の会の事も全然批判しないし。
(中野先生と藤井先生のお話しは、よく判ります!)

三橋貴明は、草加から票をまわしてもらったり、民主党との大連立を模索しているんだろうな〜
ゲルも民主党との大連立派だって言うシナ。

97 :世界@名無史さん:2012/05/10(木) 22:41:07.06 0.net
◆新世紀のビックブラザー 次なる一票の価値 2012-05-10 10:37:50◆
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11246707018.html

【創生「日本」4月総会 講師:中野剛志京大准教授 4月26日 前編 】
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo
【創生「日本」4月総会 講師:中野剛志京大准教授 4月26日 後編 】
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI

現在の日本のデフレ問題(というかデフレの恐怖)の根本が理解できます。
中野氏のおっしゃる通り、デフレとは「資本主義ではない」のです。
しかも、日本の虎の子の供給能力を日々、毀損し、現在はもちろん、
将来の日本国民も「貧乏」にしてしまいます。

デフレ問題を国民や政治家が放っておくことは、将来世代への責任放棄である事を
わたくしたちは肝に命じ、「投票」行為に及ばなかればならないと確信している訳です。

『日本を守るために一部メディアの「土建国家批判」に備えよ (京都大学大学院教授 藤井 聡)
 初出:日刊建設工業新聞、所論緒論 2012.5.9
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/159-dokenkokka.html

「土建国家批判」に対する「徹底的な批判」をこそ、展開していかねばならない。
そうした「情報戦」に日本を保守せんとする勢力が敗れ去れば、その敗北は
日本そのものが震災によって滅び去るという最悪の未来に直結してしまうだろう。

【日本の建設投資の推移(単位:億円)】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_38.html#Kensetsu

日本の建設投資の推移はピークの91年、92年の80兆円超えから、現在は40兆円にまで縮小。
1984年の水準にまで下がっている。

我が国は根拠なき「土建国家批判」「公共事業悪玉論」により、国民経済の基本、基盤である建設投資を減らしに減らしていっている。

98 :世界@名無史さん:2012/05/11(金) 03:42:19.38 0.net
【自由貿易の罠】TPP参加に未練、ガン保険凍結と日中韓FTA[桜H24/5/10]
http://www.nicovideo.jp/watch/so17784962

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         水島社長、ベトナム共産党と中国共産党はめちゃ仲悪いよ!
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 ベトナム共産党内に親中派居るけど、反主流派でしかない。
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ ベトナム共産党の主流派は、親ソ派(親露派)だよ。
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  別にソ連やロシア人が好きな訳じゃない。単に反中国だから親ソ派(親露派)と言っているだけ。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/  ベトナムに援助だしても無問題、ドイモイが成功してベトナムが豊かになっても一党独裁は変わらない。
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃         でもそれで何の問題有るの?反中国の独裁国がインドシナに有る事は、
                                   地政学的に日本にとって大変重要で良い事だ。ジャンジャン援助すれば良い。

99 :世界@名無史さん:2012/05/11(金) 03:48:58.92 0.net
【自由貿易の罠】TPP参加に未練、ガン保険凍結と日中韓FTA[桜H24/5/10]
http://www.nicovideo.jp/watch/so17784962

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         水島社長、ベトナム共産党と中国共産党はめちゃ仲悪いよ!
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 ベトナム共産党内に親中派居るけど、反主流派でしかない。
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ ベトナム共産党の主流派は、親ソ派(親露派)だよ。
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  別にソ連やロシア人が好きな訳じゃない。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   単に反中国だから親ソ派(親露派)と言っているだけ
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/  ベトナムに援助だしても無問題。
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  ドイモイが成功してベトナムが豊かになっても一党独裁は変わらない 
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃    でもそれで何の問題有るの?反中国の独裁国がインドシナに有る事は、
                             地政学的に日本にとって大変重要で良い事だ。ガンガン援助して良し!

100 :世界@名無史さん:2012/05/11(金) 04:48:41.33 0.net
>>99
それと水島社長ね。

橋下と中野氏の論争だけど、橋下の方がエキセントリックで常軌を逸している。
弁護士が法廷でギャーギャーまくし立てているのと同じで、論争になっていない。

中野氏は、あくまで論理的だけど橋下氏は言い掛かりをつけているだけだ。

橋下市長は、どうせ弁護士自治を維持したいが為に大阪維新の会をやってるんだろうしね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

101 :世界@名無史さん:2012/05/11(金) 08:47:22.70 0.net
【守るぞ尖閣】始動する石垣市、停滞する政府、恫喝する中国[桜H24/5/10]
http://www.youtube.com/watch?v=514Fy2z_EqY&list=WL1BA8CACCCBEAA83E&feature=player_detailpage

ここでは水島社長は、素晴らしい事言っているぞ!

米中が一番恐れているのは、日独の自主防衛だそうだ。
日本の場合、あと1.6兆円防衛費がプラスされれば自主防衛が出来るそうだ。
そうなればアメリカに頼らずに、日本独自の自主防衛が出来る。F35なんて戦闘機は全然ダメそうだ。

そういう背景を判らずに、アメリカ追従を続けるように旗を振っているのが、櫻井のババアだそうで、
このババアは、日独のポテンシャルを全然判っていないとの事。

水島社長のお話は、ありがたい。やはりこれが真実だろう。

102 :世界@名無史さん:2012/05/11(金) 16:24:25.94 0.net

◆バーデンヴィラー行進曲を中野剛志氏のテーマソングにしよう!

Badonviller Marsch | Badenweiler Marsch
http://www.youtube.com/watch?v=ikWzvqkHYlo&feature=related
Wehrmacht Badenweiler Marsch
http://www.youtube.com/watch?v=6RQ1W98hai8&feature=related
Badenweiler
http://www.youtube.com/watch?v=-3QPqoj8qzU

103 :世界@名無史さん:2012/05/11(金) 19:30:55.88 0.net
中野剛志「戦争に負けた後、アジア民衆に配慮して天皇は出家すべきだった」 ネトウヨ「フェッ!?(驚愕)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336341625/

だってよw


104 :世界@名無史さん:2012/05/12(土) 00:05:01.35 0.net
水島社長の意向はつたわらず。 確かに東京都単独購入の方が、動き易い。

【政治】石原都知事“尖閣購入は単独で”
 石垣市長も共同購入にはこだわらず 寄付金は11日正午現在でおよそ4億7000万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336747509/

1 :春デブリφ ★:2012/05/11(金) 23:45:09.08 ID:???0
★石原知事“尖閣購入は単独で”

尖閣諸島の購入を検討している東京都の石原知事は、沖縄県石垣市の中山義隆市長が、
都と共同で尖閣諸島を購入して所有したいと提案したことについて「都が一元的に購入
したほうがスムーズにいくので、お断りしたい」と述べ、あくまでも都が単独で購入を
進めていく考えを示しました。

“都が単独で購入を”

105 :世界@名無史さん:2012/05/12(土) 00:05:40.91 0.net
尖閣諸島の購入を巡っては、石垣市の中山市長が、9日、東京都の幹部と会談した際、
都と共同で購入して所有したいという考えを伝えました。
これについて東京都の石原知事は、11日の記者会見で「都が一元的に購入したほうが
スムーズに進むので、お断りします。都が取得したあとに石垣市との間で、どのような
役割分担ができるのか考えていきたい」と述べ、あくまでも都が単独で尖閣諸島の購入
を進めていく考えを示しました。
また、都が尖閣諸島を購入するために受け付けている寄付金が、11日正午現在で、お
よそ4億7000万円に上っていることについて「国がやらなければ、自分たちの手で
国を守りたいという意識が凝縮した結果だ。日本人も捨てたものじゃない。本当にうれ
しさで胸がいっぱいです」と述べました。

石垣市長“共同購入にはこだわらない”

石原知事が、共同購入を断る考えを示したことについて、石垣市の中山義隆市長は、N
HKの取材に対し、「市としては、共同購入にこだわっているわけではなく、石原知事
に対応をお任せすると前々から述べているとおりなので、今後もスムーズに購入できる
方向で進めてほしい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120511/k10015058131000.html
※前(★1:05/11(金) 19:21:36):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336731696/

106 :世界@名無史さん:2012/05/12(土) 01:14:03.47 0.net
>>104-105

当たり前だよ!

不動産や知的財産は、絶対に単独所有しないとダメだよ。

共有なんてしたら、もめるだけだし、自社で何も決められなくなる。
不動産や知的財産の共有は絶対にダメ!

共有って事は、半分しか所有権無い訳だ。

繰り返すが、不動産や知的財産は、単独所有にこだわるべき!

107 :世界@名無史さん:2012/05/12(土) 07:36:20.59 0.net

中野さんは、安倍元総理と近かったのか。
9月には安倍新総裁誕生だろうから、その方が良いだろう。

安倍政権が誕生したら、中野さんは経済担当首相補佐官かな?

108 :世界@名無史さん:2012/05/12(土) 08:50:53.06 0.net
新世紀のビッグブラザーへ   

◆最も「世界に良い影響」を与えている国◆ 2012-05-12 07:55:01
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11248243723.html

というか、北朝鮮が世界に与えている良い影響って、何でしょう。
犯罪国家かつ専制独裁国家でも現代世界で生き残れるという現実を示し、
世界のならず者たちに希望を与えることか何かでしょうか。よく分かりません。
    ↑
   ワロタ!www

109 :Eleonora de' Medici=νγδεζθ=γδεζηθ Freemasonry:2012/05/12(土) 08:55:36.12 O.net

偽のヒトラーで南京大虐殺の主犯の子供達が 第二次世界対戦を開戦させ、
原爆を製造、投下させた家族と親戚が
横須賀に 「無差別爆撃」等の脅迫で集めた 世界中の要人(全国連メンバーや世界中のFreemasonryを含む)や著名人(BIG-NAMEばかり!)を人質に 籠城しながら
サイバーテロと電子操作のプログラミングや偽の情報で 大量虐殺を繰り返している。

震災も事故も内紛も戦争用薬物「人肉カプセル」の製造や虚偽での薬物投与をさせたのも 自民党名等の偽の差し入れに薬物を混入したのも 「枯葉剤」を考案し、ばら蒔いた一族が神奈川県に籠城中の一族である。

織田 繪璃奈(横濱・野島えり) 會理主宮
札幌啓北商業高等学校の野島(横濱)えり
Freemasonry & MicroSoft co.USA tp.

еопое=еёжЭЮЯабЧЦХЛθ
=νγδεζθ=γδεζηθ
弖十=優多野手頭=帝跿(徒)=衞鴉隴=野慈蚕=獲狸乃雉懷=Eleonora de' Medici
chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市
ゲームサイト モバゲーでは八犬伝でした。

立て籠り一族とは「朝鮮総連・怩岷鬥」と名乗る「元従軍慰安婦多数」の犯罪組織。
私の名や徳川一族の末裔の戸籍を使うのは 立て籠り「朝鮮総連」の不法滞在の親族のみ。

徳川 隆盛 竜王 隆鐓 Rio Rock-Filar と
織田壽茂 鎧王 鎧颱(信長) の子孫
壞閼髏 繪鴉路 薈亜炉 衞鴉隴 壞椏鏤


110 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 02:54:35.58 0.net
>>108
>韓国に対する日本国民の評価は、「良い影響を与えている」が34で、
>「悪い影響を与えている」が16。無回答がちょうど半分というわけです。
>日本国民は、あんまり興味がないようですね。

>だからと言って、日本はどこかの国のように「我が国の評価を上げるために、
>国家的プロジェクトが必要だ」などと恥ずかしい真似をしているわけではありません


三橋氏は、シナと北朝鮮に対しては、容赦が無いですが、何故か韓国批判には遠慮がありますね。

上記の“どこかの国”とは、完全に「韓国」の事であり“我が国の評価を上げるために、国家的プロジェクト”
とは韓流ブームの事でしょう。はっきり韓国とは言明せず「どこかの国」と逃げてしまっています。

層化や民団への遠慮なのでしょうか?
三橋氏は、特別永住者資格の廃止や犯罪歴のある在日の国外追放、国家支援事業としての外国人帰還事業には反対なんですかね?

三橋氏は「特定の誰かを悪者にするのには反対!」とよく言っていますが、
「在日やシナーは悪者では無い!」とでも言いたいのですかね?
韓国企業のスパイ行為や韓国国情院とかシナの国防動員法とか知らないのですかね?

三橋氏は、下手をすると公安防諜法規の整備や通信傍受法の改正に反対しかねないですねwww


111 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 03:45:57.57 0.net
三橋氏は、ミクロ経済について、かなりバイアスのかかった変なこと言うぞ!

なんでも三橋は、ネット販売もデフレ要因だから気に入らないらしいw
さくらじで「本屋は、ネットではなく書店で買うように」と誘導していたしな。

こんなのウソだろ!いまやよっぽどの巨大店舗でなくては、ネット販売業者の品揃えや安さに対抗できないのは常識。

「amazonの販売シェアは実はたいした事ない」などと間違った情報まで流している始末。
現実には、アマゾンや楽天の出現で街の小型の書店だけでなく大型の書店チェーンですら潰れている状態。

中途半端な規模の店舗では、ネット販売業者に対抗できないのは、当たり前。

ネット販売を敵視するあまり、三橋氏は、個人から携帯、スマホ、PC、FAX機を取り上げるのか?

112 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 04:31:37.23 0.net
韓国 「アイゴー!FTAが奴隷契約って知らなかったニダ!許してアメリカ様 」<゚`Д´゚;>
http://netouyonews.net/archives/6548126.html

52:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 09:29:23.88 ID:UsuaPoPy0
よくわかんないんだけど、韓国は米国に併合されたってこと?
61:名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 09:30:04.34 ID:SKUBYxZF0
>52 一生頭が上がらない、経済的な植民地になったってこと。

119:名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/01(日) 09:37:44.29 ID:Cd9u8zvQ0
ネトウヨって鎖国を求めているのか?究極の保守は鎖国する事だが、
引きこもりが社会で相手にされないことは身をもって理解していると思ったがなあ。
125:名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 09:39:26.22 ID:z/86Whpu0
>119 もうそれ飽きた。いまだに開国か鎖国かとかいってんの?日本は今鎖国してんのかよw
220:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 09:55:18.12 ID:kbhYcSYx0
>119 確かに日本もこの手の不平等条約は開国した時に締結したな?また繰り返したいのか?
243:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 09:58:13.83 ID:330uNViY0
これだけアメリカに食われても北と中国から身を守りたかったのな
271:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 10:05:05.61 ID:Y8lDHtKK0
>243 そういう見方が一般的かもな、ただ韓国の世論も政治も対北融和方向に舵を切りつつある
らしいから、この修正の話が出てきたのかもな



113 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 05:54:27.97 0.net
5月10日 9時10分終了#63535 [社会] 日本の空母保有
http://find.2ch.net/enq/result.php/63535/l50?SF

今更ですが、今年日本のヘリ空母「22DDH」が起工されました
大きさはフランスの原子力空母より少し小さいくらいだそうです
近ごろ日本も平和ボケから覚めつつありますが、攻撃こそが最大の防御、今後隣国からの高まる脅威から国を守るため、日本は正規空母を保有するべきだと思いますか?

2 通常型空母を保有すべき 432 (28.8%)
1 原子力空母を保有すべき 395 (26.3%)
4 空母保有のお金で他(イージス艦や潜水艦)に使うべき 251 (16.7%)
3 空母は保有すべきでない 163 (10.9%)
9 モリタポ* 134 (8.9%)
12 空母より原子力潜水艦* 89 (5.9%)
16 知らんがな* 79 (5.3%)
5 アメリカが守ってくれるよ^^ 77 (5.1%)
11 宇宙空母でいいんじゃね?* 74 (4.9%)
6 原子力空母モリタポ 72 (4.8%)
10 ピーキー過ぎて日本には無理だよ* 60 (4%)
7 思いやり予算を増やせばいいデース(´_⊃`) 43 (2.9%)
13 JR貨物* 42 (2.8%)
15 ☆(ゝω・)vキャピ* 39 (2.6%)
17 ちんぽ* 18 (1.2%)
14 原子心母* 17 (1.1%)
8 任意 61 (4.1%)
無視 2
<script language="javascript" type="text/javascript" src="http://find.2ch.net/enq/js.php/63535.js"></script>

114 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 06:14:58.85 0.net
>>108>>110

最も評価の悪い国
1位イラン  2位パキスタン  3位北朝鮮  4位イスラエル  5位ロシア  6位韓国

こんな世界中で嫌われてる韓国を日本人だけは好きになってやれと言われても、そんなもん無理だろ
韓国もう少し悪い評価になったら、多国籍軍に爆撃されるレベルじゃんw

このAA非常に良く韓流のことを表してると思うんだw
真のブームはゴリ押しでは生まれないと思う

   (⊂_  ミ ドイツ人がソーセージ食え食えと言ったわけじゃない
   ( ´_⊃`) アメリカ人がフライドチキン食え食えと言ったわけじゃない
   ミ ´_>`) イギリス人がフィッシュアンドチップス食え食えと言ったわけじゃない
   ξ ・_>・) フランス人がフォアグラ食え食えと言ったわけじゃない
   ( ´U_,`) イタリア人がパスタ食え食えと言ったわけじゃない
   ( ´∀`) 日本人が寿司食え食えと言ったわけじゃない
   (  `ハ´) 中国人が点心食え食えと言ったわけじゃない
        美味いものは勝手に世界へと広がっていくものだ
        なのに韓国人<ヽ`д´> はキムチ食え食えとうるさい!

115 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 06:26:48.20 0.net
【社会】選挙運動でのインターネット利用解禁を実現しようという活動が、反響を呼んでいる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336823153/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/05/12(土) 20:45:53.20 ID:??? ?PLT(12557)
選挙運動でのインターネット利用解禁を実現しようという活動が、反響を呼んでいる。
世界各地でネット発の運動が政治を動かす一方、日本では選挙に活用することもできない。
そんな現状に危機感を抱いた若者たちが「まずは仕組みを変えよう」と動き始めた。
今月8日、ネット選挙解禁を呼びかける「One Voice(ワンボイス)キャンペーン」と
題したサイトが開設された。ジャーナリスト・田原総一朗さんらの賛同メッセージも
公開され、開設から半日も経たないうちに交流サイト「フェイスブック」で千人を
超す人が「いいね!」と賛意を示した。
共感の輪はすぐに広がり、ブログやツイッターで議論も始まった。ディスカッションの
イベントや電子署名も計画中という。
*+*+ asahi.com +*+* http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201205120184.html

11 :名前をあたえないでください:2012/05/12(土) 21:30:17.21 ID:CyLLDSIk
やればマスコミの影響力が弱まるだろうな

12 :名前をあたえないでください:2012/05/12(土) 21:46:24.63 ID:OSAlsqm5
「選挙の金で潤ってきたヤツらが反対してる」 で合ってる?

14 :名前をあたえないでください:2012/05/12(土) 21:50:33.10 ID:YLMyDK0I
>>11
必ずしもそうじゃないでしょう。 日本では新聞やテレビには一定の需要は当分ある。

15 :名前をあたえないでください:2012/05/12(土) 23:01:18.89 ID:lTYChmdf
>>12
純粋に民主党が反対してるんじゃないの?
ニコニコで民主党の番組ってNGワードだらけだし
たとえば麻生とか安倍の支援動画って人気あるけど
民主党の支援動画ってないしな
ネットで人気がない自覚があるから、賛成はしないだろう

116 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 07:12:11.08 0.net
>>114
すれ違いだが、上の5カ国はそれなりに理解できるのだが、
韓国は国として何か悪いことをしているかww
おいらは思い当たらないのだがww
だとすると国民性かねぇww
まあ、グローバル経済の負の側面かねぇww
韓国程度の国でも最近はどんどん海外に出て行くようになったからww

117 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 09:17:21.92 0.net
反日の国はすかん

118 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 10:42:34.96 0.net
20年経済成長できない日本は負け犬のオワコン

119 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 11:47:30.85 0.net
で自殺率が韓国にまけるんだ

120 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 11:57:46.52 0.net
世界は日本化するから
もうどこも経済成長しない
日本が最先端だよ

121 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 12:41:15.93 0.net
>>120
お金の本質を分析して、新しい経済学を開発しないと
冗談抜きで10年先は世界大戦に突入して人類がいきなり
三分の一になりかねんぞ
先の世界恐慌のときは、軍事ケインズ主義を世界に先駆けてやって
世界大戦の引き金を引いたも同然だからな

122 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 22:50:53.51 0.net
>韓国は国として何か悪いことをしているか?

日本への棄民と犯罪者送り込み
竹島占領
対日有害活動(韓流ブーム)
対日本企業スパイ活動
ウォン安利用のサムスンシェア拡大策
対馬占領準備工作
etc

日韓開戦まっしぐら。


123 :世界@名無史さん:2012/05/13(日) 23:52:17.08 0.net
こういうアホを手下にして物量の拡大する中国と覇権争いをしないといけない
アメリカは本当に気の毒w

124 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 01:00:05.51 0.net
>韓国は国として何か悪いことをしているか?
反日教育してますね
日本には迷惑

125 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 04:43:30.95 0.net
>こういうアホ

あ〜馬鹿チョソの事だな。

日本は、核武装して自主防衛するから、アメリカの手下ではないワナ。
海自空母艦隊を整備して、艦載機にステルス戦闘機「心神」を開発量産する。

一緒に原潜も量産しても良いけどな。日本は潜水艦100隻体制にした方が良い。

防衛費は三倍、公共事業費は倍増する。これでデフレは解消!

126 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 04:46:38.13 0.net
民主党と経済評論家の三橋貴明が言う「歳入庁」構想は全然ダメ。

国税庁は、財務省の外局のまま、税務警察にすべきだと思う。
税務警察庁にして、現役自衛官や警察官を税務警察官として出向させるべきだと思う。

イタリアなんかも財務省が財務警察軍を持っている、対マフィア戦用にね。
自動小銃はもとより、擲弾筒、重火器、軽戦車や装甲兵員輸送車、武装ヘリも持っている。
財務警察軍の幹部や部隊長クラスには、イタリア軍の将官将校や内務省特殊部隊員も派遣される。

財金統合で大蔵省を復活させるべき。さらに総務省の人事恩給局、行政管理局、
行政評価局、統計局を大蔵省に統合させて“グレーター大蔵省”を作っても良いと思う。
行政管理や行政評価は、本来予算編成と同じ官庁でないと有効性が発揮されない。
あわせて日銀も大蔵省(財務省)の傘下に戻したら良い。

国家公安委員会と旧自治省部局も統合して内務省として復活すべきで、
海保や入管も公安防諜体制強化の観点から内務省に統合すべきでは?

公安防諜法規の整備と共に令状無しでの通信傍受や犯行の隠し撮りを可能とする法改正、
さらに令状無しであらゆる薬物検門麻薬検査を可能にする法改正も同時に必要だろう。
公安防諜法規では、あらゆる対日有害活動の全面禁止や日本の企業機密の保護を
包括的に行う内容にして欲しい。

85年のスパイ防止法では、今の谷垣自民党総裁が反対した。これだからハニ垣はダメなんだ。
それに韓国とアメリカの工作活動は、この85年のスパイ防止法の内容では取締る事が出来ない。
だから、全ての外国の対日工作を包括的に禁止する内容の新規の公安防諜法規の整備が必要だ。

経済産業省は、総務省の旧郵政省部局や外務省の国際協力局や経済局と統合すべきだと思う。
原子力規制庁も環境省ではなく経済産業省の外局とすべきだろう。

弁護士自治は廃止すべきだ。弁護士会が懲戒権を持つのではなく、公的な第三者機関が弁護士懲戒権を持つべき。
ドイツでは、現在でも裁判所が、弁護士懲戒権を保持している。

127 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 11:25:46.42 0.net
日本も内務省復活させて、諜報、防諜をしっかり実行して欲しい。
経済産業省と内務省は、共同でチョソ狩り・シナ狩りやインフラ設備警備をすべき時期かも。

対外経済制裁法を整備して、対日有害活動実施国や不公正貿易国に対して経済制裁を発動する
権限を経済産業省に付与しても良いかも。対象国との輸出入の部分停止〜全面禁輸などや、
その手の国の国債や通貨や株式を大量に売却して暴落させるとか。報復関税もあった方が良いかも。

128 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 11:34:33.67 0.net
【読売社説】新日鉄対ポスコ、日本の技術流出を食い止めよ…日本企業の最先端技術は成長の源泉である[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336593389/

1 :すばる岩φ ★:2012/05/10(木) 04:56:29.79 ID:???
- 新日鉄対ポスコ 日本の技術流出を食い止めよ(5月10日付・読売社説) -

 日本企業の最先端技術は、産業競争力や日本の成長の源泉である。
外国企業への技術流出を食い止めねばならない。新日本製鉄が、韓国の鉄鋼
最大手ポスコと新日鉄の技術部門にいた元社員を相手取り、不正競争防止法に
基づく民事訴訟を東京地裁に起こした。

 不正競争防止法は、企業の製造技術などの「営業秘密」を外部に不正に持ち
出したり、他者が取得したりすることを禁じている。新日鉄は、元社員を通じて、
高機能鋼板の技術をポスコが不正に取得して製造したと主張し、1000億円の損害
賠償と、鋼板の製造販売の差し止めを求めた。日本企業が技術流出を巡り、司法の場に訴えるのは異例だ。

 新日鉄は、ポスコの不正取得を裏付ける資料を確保しているという。両社は
原料調達などで提携関係にあるが、新日鉄が技術流出について毅然(きぜん)と
した姿勢を示したことは評価できよう。焦点の鋼板は発電所の変圧器の部品に
使われる。新日鉄は1960年代から約40年かけて開発し、開発費は数百億円に上った。

 新興国の電力インフラ需要が拡大し、先進国では、電力の効率利用を図る
次世代送電網(スマートグリッド)が有望だ。市場の急成長が見込まれる中、
高機能鋼板は重要な戦略製品となる。問題の元社員は退職の際、営業秘密を
漏えいしないなどの秘密保持契約を会社側と結んでいたが、新日鉄は、元社
員が退職後、ポスコへの技術流出に関与した疑いがあると主張している。

129 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 11:35:27.80 0.net
>>128の続き)
 新日鉄の提訴は、グローバル競争を展開している日本の全産業界への警鐘
となろう。鉄鋼業界に限らず、電機や自動車などあらゆる産業で、最先端技術が
ライバル企業に流出する恐れがある。韓国や中国の企業に重要なハイテク技術の
情報が漏えいしたという疑惑も多々あった。
今回の問題を機に、各社は技術流出対策を一段と強化すべきだ。まず、最先端
技術などの営業秘密の社内管理を厳格化し、コンプライアンス(法令順守)の徹底を
図らねばならない。営業秘密に関与する立場にいた社員の退職時には、秘密保持契約
を結び、順守させるべきだ。経済産業省の調査では、契約を結んでいる企業は約2割
にとどまる。

 経産省は近く、1万社を対象に技術流出の被害や防止策を調査する方針を決めた。
調査結果を基に官民が連携を強化し、流出対策の徹底を図ってもらいたい。

ソース : (2012年5月10日01時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120509-OYT1T01357.htm
関連スレ : 【日韓】新日鉄とポスコの蜜月関係が壊れた理由[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335613417/
【日韓】韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335179339/
【日韓】技術流出で韓国大手鉄鋼メーカーなどを新日鉄が提訴[04/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335348408/
【米国】知財権訴訟、サムスン相手が最多ーサムスンに対するけん制や特許攻勢が強まっている[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332897893/

130 :世界@名無史さん:2012/05/14(月) 17:53:27.44 0.net
二つの大国 ロシアと中国のグロ−バル化を進める
世界は混乱し大規模な帝国主義戦争に両大国は巻き込まれる
両国内の大衆に民主化の何たるかを教えて
次なる革命家たちを養成する
 ブレジンスキ−はそれを政治的な目覚めと表現する
グロ−バル化という兵器で破壊する

131 :世界@名無史さん:2012/05/15(火) 15:00:26.15 0.net
民主党と経済評論家の三橋貴明が言う「歳入庁」構想は全然ダメ。

国税庁は、財務省の外局のまま、税務警察にすべきだと思う。
税務警察庁にして、現役自衛官や警察官を税務警察官として出向させるべきだと思う。

イタリアなんかも財務省が財務警察軍を持っている、対マフィア戦用にね。
自動小銃はもとより、擲弾筒、重火器、軽戦車や装甲兵員輸送車、武装ヘリも持っている。
財務警察軍の幹部や部隊長クラスには、イタリア軍の将官将校や内務省特殊部隊員も派遣される。

財金統合で大蔵省を復活させるべき。さらに総務省の人事恩給局、行政管理局、
行政評価局、統計局を大蔵省に統合させて“グレーター大蔵省”を作っても良いと思う。
行政管理や行政評価は、本来予算編成と同じ官庁でないと有効性が発揮されない。
あわせて日銀も大蔵省(財務省)の傘下に戻したら良い。

国家公安委員会と旧自治省部局も統合して内務省として復活すべきで、
海保や入管も公安防諜体制強化の観点から内務省に統合すべきでは?

132 :世界@名無史さん:2012/05/15(火) 15:00:56.43 0.net
公安防諜法規の整備と共に令状無しでの通信傍受や犯行の隠し撮りを可能とする法改正、
さらに令状無しであらゆる薬物検門麻薬検査を可能にする法改正も同時に必要だろう。
公安防諜法規では、あらゆる対日有害活動の全面禁止や日本の企業機密の保護を
包括的に行う内容にして欲しい。

85年のスパイ防止法では、今の谷垣自民党総裁が反対した。これだからハニ垣はダメなんだ。
それに韓国とアメリカの工作活動は、この85年のスパイ防止法の内容では取締る事が出来ない。
だから、全ての外国の対日工作を包括的に禁止する新規の公安防諜法規の整備が必要だ。

経済産業省は、総務省の旧郵政省部局や外務省の国際協力局や経済局と統合すべきだと思う。
原子力規制庁も環境省ではなく経済産業省の外局とすべきだろう。そして更に言えば経産省は、
復活した内務省と共同でインフラ警備を始めても良いと思う。また、対外経済制裁法を整備し
不公正貿易国や対日有害活動実施国などへの経済制裁を発動する権限も経産省に付与すべき時期でもある。

『弁護士自治』は廃止すべきだ。弁護士会が懲戒権を持つのではなく、公的な第三者機関が弁護士懲戒権を持つべき。
例えばドイツでは、現在でも裁判所が、弁護士懲戒権を保持している。

橋下市長が大阪維新の会を行っている理由の一つに、『弁護士自治』の維持の目的もあるのでは?

133 :世界@名無史さん:2012/05/16(水) 04:54:40.89 0.net
本当に新自由主義・構造改革派ってろくなモンじゃネーナw

●日本振興銀行の木村元会長が2億円申告漏れ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1337096004/

1 :仮眠しても寝不足φ ★:2012/05/16(水) 00:33:24.33 ID:???0
◆振興銀の木村元会長が2億円申告漏れ

経営破綻(はたん)した日本振興銀行(東京都千代田区)の木村剛元会長(50)が
東京国税局の税務調査を受け、平成22年までの2年間で所得約2億円の申告漏れを
指摘されていたことが14日、関係者への取材で分かった。振興銀をめぐっては、
業務委託費を装い関連企業に資金を移していたとして、同局が22年3月までの2年
間で約37億円の申告漏れを指摘。このうち約10億円は所得隠しにあたると認定していた。

振興銀は中小企業向け融資を中心とする特殊なビジネスモデルに特化した銀行として16年に
創設されたが、景気低迷で不良債権が増加。業務に関するメールを削除するなど金融庁の立ち
入り検査を妨害したとして、木村元会長は22年7月、銀行法違反(検査忌避)の疑いで逮捕され、
今年3月に懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を受けている。

産経新聞2012.5.15 02:00 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120515/crm12051502000003-n1.htm スレ立て依頼
関連スレ 金融業のNISが民事再生を申請 負債総額500億円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336569301/

総レス数 381
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200