2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毛沢東の恐ろしさ  その1

1 :世界@名無史さん:2014/03/07(金) 14:02:55.31 0.net
こっちのほうがよりやばいだろ
俗物の権化

2 :世界@名無史さん:2014/03/07(金) 14:08:27.20 0.net
一生、風呂に入らなかったらしいね

3 :世界@名無史さん:2014/03/07(金) 14:33:58.88 0.net
ロリコンだったらしいね

4 :世界@名無史さん:2014/03/07(金) 16:28:36.06 0.net
中国の麻原

5 :世界@名無史さん:2014/03/07(金) 21:28:09.03 0.net
歯も磨いたことない

6 :世界@名無史さん:2014/03/07(金) 23:17:34.03 0.net
でも、この板の住人なら一晩語り合えば、間違いなく毛沢東の信者に
なると思う。
歴史談義と古典の薀蓄はマジで超一流だよ。

7 :世界@名無史さん:2014/03/10(月) 17:22:51.86 0.net
扇動力は天下一品

8 :世界@名無史さん:2014/03/10(月) 21:10:33.28 0.net
あのダサイ人民服と髪型がなあ・・・
スターリンみたいな立派なヒゲに元帥服着るか、
溥儀みたいに皇帝服着てたら、>>6に同調するかもしれんが。

9 :世界@名無史さん:2014/03/10(月) 21:47:26.19 0.net
ケ小平までは人民服を着ていたが江沢民以降はスーツを着用するようになった

10 :世界@名無史さん:2014/03/10(月) 21:49:34.16 0.net
だけど、ここぞという式典のときには黒の詰め襟の人民服着てるね。
前主席が建国記念式典のとき、黒の詰め襟服でオープンカーに乗ってた。

11 :世界@名無史さん:2014/03/11(火) 21:35:24.75 0.net
毛沢東は民衆向けに泥臭いパフォーマンスをやっていた
しかし川を泳ぐパフォーマンスによって警備は大変だった

12 :世界@名無史さん:2014/03/12(水) 00:04:06.39 0.net
>>8
そういやぁ
ヒトラーとスターリンと毛沢東はほぼ同世代だけど
毛沢東は髭を生やしていないな
あの時代はみんな髭にこだわっていたような気がするし
中国人だって髭を生やす人は昔からたくさんいたのだから

13 :世界@名無史さん:2014/03/12(水) 15:27:47.76 0.net
スターリンも翻弄しまくった毛沢東は最強
誰も勝てなかった

14 :世界@名無史さん:2014/03/12(水) 16:04:50.95 0.net
スターリンもヒトラーもマザコンだったが

毛沢東はロリコンなのでいただけないw

少年、少女が好きとか終わってるw

15 :世界@名無史さん:2014/03/12(水) 21:44:18.19 0.net
もともと毛が薄い人なんだろ

16 :世界@名無史さん:2014/03/13(木) 15:06:31.22 0.net
>>13
毛沢東の一人勝ちだった

17 :世界@名無史さん:2014/03/13(木) 22:26:34.78 0.net
>>12
男は髭を生やすというのが当時の常識であり伝統だったから
進歩派を気取るために剃っていたんだよ
たぶん

18 :世界@名無史さん:2014/03/14(金) 14:38:57.94 0.net
なんか小物扱いされてるけど
俺の中ではヒトラー、スターリンを凌駕してる超怪物だよ

朝鮮戦争で見せた米軍との真っ向勝負を引き分けに持ち込んだ
この土壇場での異常な粘り強さこそ毛沢東の真骨頂

19 :世界@名無史さん:2014/03/14(金) 16:18:33.70 0.net
劉邦タイプだな

20 :世界@名無史さん:2014/03/14(金) 20:26:44.08 0.net
毛沢東は乱世の時代にはいいのだが平時には向かないタイプ

21 :世界@名無史さん:2014/03/15(土) 14:33:33.36 0.net
マオがダイエットして、髪型変えて口髭くらい蓄えて、
スーツか元帥服でも着てたら、もっとイメージがよくなってたのにな。

22 :世界@名無史さん:2014/03/15(土) 16:01:24.53 0.net
>>19
いや韓信

23 :世界@名無史さん:2014/03/15(土) 22:41:24.04 0.net
>>21
平等を建前にしているから質素な人民服を着用してたんじゃないのか?
元師服より動きやすくて楽だろうし

24 :世界@名無史さん:2014/03/16(日) 07:23:17.41 0.net
>>19
明太祖の朱元璋(洪武帝)だと思う

25 :世界@名無史さん:2014/03/16(日) 16:39:31.40 0.net
>>21
人民服は最早毛沢東のアイデンティティーと化している

26 :世界@名無史さん:2014/03/17(月) 19:53:53.76 0.net
このオッサンの愛読書って何?

27 :世界@名無史さん:2014/03/17(月) 21:18:44.50 0.net
>>26
三国志演義とか水滸伝だろ。

28 :世界@名無史さん:2014/03/17(月) 22:24:57.81 O.net
このスレは薄汚い中国人が多いな。
スターリンにビビりまくっていた毛がなんだ?
つーかスターリンが居なかったら歴史に残らなかった雑魚が
ヒトラーやスターリンと比べるな。

29 :世界@名無史さん:2014/03/18(火) 18:17:42.90 0.net
>>27
意外だな
水滸伝とか読んだことないけどどちらかいうと世直しの物語というか
勧善懲悪な感じがするし
三国志なんてベタだな
どちらかいうともっとカオスで残虐で狡猾な小説を好んだと勝手に思ってたわ
権力闘争に役立つようなね

30 :世界@名無史さん:2014/03/18(火) 18:39:37.71 0.net
そっち系を熟読してるのはスターリン
まあ小説じゃないが
小説なんて権力闘争に役立つのかね

31 :世界@名無史さん:2014/03/18(火) 18:59:17.63 0.net
紅楼夢も好きらしいな

32 :世界@名無史さん:2014/03/18(火) 21:36:19.72 0.net
70年代アメリカで一番有名な東洋人は毛でなくブルース・リーだったらしい

33 :世界@名無史さん:2014/03/19(水) 01:19:33.28 0.net
中国の生んだ偉大なものとして
漢方薬と麻雀と紅楼夢、を挙げたんだっけか

34 :世界@名無史さん:2014/03/19(水) 20:19:33.77 0.net
ヒトラーも恋愛小説好んでたし意外すぎるほど繊細なんだろ
スターリンは読書嫌いみたい

35 :世界@名無史さん:2014/03/19(水) 20:29:52.42 0.net
毛沢東は『三国志演義』を子供の頃から愛読し、
「人民は阿斗になってはいけない」と発言した。

36 :世界@名無史さん:2014/03/21(金) 16:04:34.65 0.net
マオもこんな服装だったら、イメージアップしたのに。

http://bal4u.dip.jp/mt/daily/img/Chiang_Kai-shek.jpg
http://www.cqns1946.com/Files/zz2011/2016-111020-%E7%8E%A9%E5%91%B3%E8%92%8B%E4%BB%8B%E7%9F%B3%E7%9A%84%E6%96%87%E4%B9%A6%E7%AC%94%E5%A2%A8-06.jpg
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQCtHQmmFZq-8MoFH_nqRIQvvYR3BK3V8jNuPKAZjleoAB1oZgb

37 :世界@名無史さん:2014/03/21(金) 19:09:48.68 0.net
スターリンやヒトラーに比べたらまだ血が通ってるイメージだな 
銃殺刑なんか乱発してないし
虐殺をしたイメージはない

38 :世界@名無史さん:2014/03/21(金) 20:52:52.26 0.net
>>21 毛沢東自身がガチ共産主義を体現しなきゃならない立場だったし、
中共発足から国の精神的イメージも固まっていない段階で
カッコイイ元帥服を着たり華美な服装では当時の中華人民のお手本にならないから。

毛沢東の若い頃は小林薫似のかなりのイケメンだったんだよ。マジ

それとソ連のスターリン共産主義の真似ではない面を見せる必要性があったのだろう。

毛沢東が西欧ファッションをかなり嫌悪してたのは語録にも見て取れる。


ファッション業界からは人民服がマオジャケットとか人民服の襟がマオカラーとか
言われて取り入れられてるのがおもしろい。

そういえば'79-'80頃、YMOがブレイクした時は人民服みたいなカッコしてたな。

http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/e/r/reryo/solidstatesurvivor.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/889/66/N000/000/000/133270614594413117862_2.png
http://blog-imgs-16.fc2.com/i/n/s/instinctoy/show_rah-ymo3.jpg

39 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 11:06:53.84 0.net
>>38
あのヒトラーでさえ、背広姿の写真は残されているのになぁ
ただ、黄色い龍を描いた皇帝服との選択肢はなかったのかネェ

40 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 12:04:32.25 O.net
中華人民共和国成立前後に香港や上海に引っ越しした奴は賢明

41 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 12:51:33.35 0.net
元帥服
http://news.xinhuanet.com/theory/2008-06/08/xin_0820605061457640353826.jpg
中国服
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/04/Cks.jpg/220px-Cks.jpg

42 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 13:15:55.27 0.net
元帥服
http://www.ch.zju.edu.cn/jjsandchina/admin/upf/p1254045920.jpg
中国服
http://i1.sinaimg.cn/lx/news/2010-01-29/U1421P622T1D56083F15DT20100129090721.jpg

マオもこんな服装だったら、よかったのに。

43 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 15:16:22.91 0.net
文化大革命の旧文化の破壊では、紅衛兵らが旧思想・旧文化の破棄をスローガンとし、中国最古の仏教寺院である洛陽郊外の白馬寺の一部が破壊されたり、明王朝皇帝の万暦帝の墳墓が暴かれて万暦帝とその王妃の亡骸がガソリンをかけられ焼却されたりした。
陶磁器や金魚、月餅など古い歴史をもつ商品の生産や販売まで「旧文化」とされ、職人や関係者は「帝国主義者」として吊るし上げられた。

44 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 15:24:51.10 0.net
長年、中国社会のガンというか害毒だった封建地主層=郷紳、いわゆる土豪劣紳士を、
根こそぎ一掃した功績は、中国史上、不朽の業績ではないのか?
歴史的評価としては、米ソとどうこうより、これがマオや共産党の最大の功績だろう。

地主は、高率の小作料や高利貸しで小作人や貧農を搾取していた。
その不労所得によって、清末まで科挙の受験勉強で特権官僚を再生産し、
隠退したり仕官できなかった連中は、考証学や詩文や書画など道楽三昧だった。

彼らの優雅な生活は、すべて貧農の犠牲の上に成り立っていた。
そして自衛のために、自警団=私兵を抱え込んで暴力で農民を支配していた。

封建地主=土豪劣紳に弁護の余地はないな。

45 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 18:50:31.10 0.net
中国の共産革命でさえ社会流動性に大きな変化を与えなかったとかなんとか

46 :世界@名無史さん:2014/03/22(土) 23:30:55.62 0.net
>>44
コピペおつ

47 :世界@名無史さん:2014/03/23(日) 10:06:20.31 0.net
まあ、悪徳地主を退治したことは、毛の功績として認めざるをえない。

48 :世界@名無史さん:2014/03/23(日) 11:35:43.89 0.net
いまで言えばブラック企業の経営者やその手先を次々に血祭りに上げたようなもんだからな。

49 :世界@名無史さん:2014/03/24(月) 22:12:49.40 0.net
歯を磨かず風呂に入らない、しかも怖いとは最強だな。

50 :世界@名無史さん:2014/03/28(金) 19:02:06.50 0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20120130/10/gallina50/72/07/j/o0328025011763940591.jpg
左 蒋介石のひ孫。右 毛沢東の孫。

http://hkpic.crntt.com/upload/200802/13/100567820.gif
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/c/h/i/china8/101001sunzi_03.jpg
http://tw.people.com.cn/mediafile/200903/12/F200903121608335056152322.jpg
蒋介石のひ孫

http://secretchina.oops.jp/wp-content/uploads/20110930094106385.jpg
蒋介石ファミリー

51 :世界@名無史さん:2014/03/31(月) 22:55:24.43 i.net
悪徳地主を退治したのが、
その数万倍凶暴な魔王だった、と。

52 :世界@名無史さん:2014/04/05(土) 00:32:02.80 0.net
実はヒトラーもスターリンも毛沢東より小物

53 :世界@名無史さん:2014/04/05(土) 11:51:18.37 O.net
例え本意ではなかったかも知れないが、8桁の人数を死に至らしめた人物は他に例があるだろうか?

54 :世界@名無史さん:2014/04/07(月) 01:12:31.36 0.net
6000万人なんてヒトラーでもスターリンでも無理だよな

55 :世界@名無史さん:2014/04/13(日) 22:34:07.32 0.net
毛さん

56 :世界@名無史さん:2014/04/14(月) 07:18:14.06 0.net
地主退治の英雄

57 :世界@名無史さん:2014/04/16(水) 20:39:18.84 0.net
旧中国の最大のガンだった地主(郷紳)=土豪劣紳を一掃したことだけでも、
マオ最強と言える。
これがマオの中国史上における最大の功績だろう。

58 :世界@名無史さん:2014/04/17(木) 22:21:05.31 0.net
  、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
  .. `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
    iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
          | /⌒\  /⌒ヽ |
         (リ ノ・    ・ヽ  |)
          |    | |    .|
          |     ‥    ..|
          |  ノ (  ヽ  .|    
          ヽ(<二二>)ノ    <消費税8%賛成 財務しろ タダ働きしろ   
            \____/   
  |  ;iサ,サ |l l l リリ寄生虫川|爪ミミiiリ サi サi  |
  |   iカ ;カ, |l l リリリ公明・創価爪ミミilリ ,カi カi  |

59 :世界@名無史さん:2014/04/21(月) 14:19:02.65 0.net
糞ハゲ死ねよ

60 :世界@名無史さん:2014/04/21(月) 23:14:58.30 i.net
>58
ついでに有能な人物も皆殺し。

あとにはカスしか残らなかった。
今の中国人はそのカスの子孫。

61 :世界@名無史さん:2014/04/22(火) 00:27:22.30 0.net
26 毛沢東って過小評価じゃね?
27 毛沢東こそ人類史上最強の大将軍
28 毛沢東の恐ろしさ  その1

毛沢東スレ並びすぎ

62 :世界@名無史さん:2014/04/22(火) 00:49:56.71 0.net
>>61
スターリンやヒトラーより凄い人物なのに少ないぐらいだろw

63 :世界@名無史さん:2014/04/22(火) 09:37:51.76 0.net
共産党自体が地主の立場になってしまい、人類のガンになった
結局元のブラック企業支配に逆戻り 何でもいいけど毛沢東の後継者がまた酷いわな
言い掛かりつけて日本から金ふんだくろうとするだけの人間
屁理屈はいいからさっさと船を返せ 進出企業への恐喝・追いはぎはやめよ
毛沢東の時代に一旦地主・マフィアは殲滅された だがやり方がまずいからゾンビ復活してしまうという

64 :世界@名無史さん:2014/04/22(火) 11:00:31.78 O.net
華国峰が日本に言い掛かりを付けたとは初耳。

65 :世界@名無史さん:2014/04/23(水) 22:01:36.69 0.net
ヒトラーもスターリンも2人とも死後はボロクソに言われてるが

毛沢東は中共が崩壊しても信者は多そう

66 :世界@名無史さん:2014/04/23(水) 22:19:57.27 0.net
ヒトラーはともかくスターリンは今でも信者は多いだろ
スターリングラードは今でも存在するんだから

67 :世界@名無史さん:2014/04/24(木) 04:15:54.96 0.net
今はヴォルゴグラードでしょうが

68 :世界@名無史さん:2014/04/24(木) 20:30:37.18 0.net
年に数回はスターリングラードになるが

69 :世界@名無史さん:2014/04/24(木) 23:25:23.55 0.net
ヒトラーのが熱狂的な信者が世界中に多いぞ

70 :世界@名無史さん:2014/04/24(木) 23:26:12.96 0.net
狂信的信者が多いのはヒトラー>毛沢東>スターリン

71 :世界@名無史さん:2014/04/25(金) 00:38:42.45 0.net
毛沢東=スターリン信者
ポルポト=毛沢東信者

72 :世界@名無史さん:2014/04/25(金) 15:47:22.01 0.net
ヒトラーと毛沢東は文才があり著作を多く残しているが
スターリンは自著が無い

73 :世界@名無史さん:2014/04/25(金) 20:01:26.56 0.net
>>69
ナチズムはドイツ限定で流行る思想だと思いきや白人国家の白人至上主義者に広まったからね

総レス数 603
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200