2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もし、ヒトラーがいなかったら

1 :世界@名無史さん:2014/07/23(水) 00:51:06.18 0.net
この世の中どうなってた?

101 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 00:21:44.26 0.net
ヒャルマル・シャハト「ヒトラーには忍耐力も理解力もなかった」

102 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 03:15:46.01 0.net
トルコ人はアーリア人に近いのか・・・

103 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 07:59:17.25 0.net
シャハトが首相でよかったんじゃないか

104 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 08:19:41.47 0.net
>>103
シャハトにはヒトラーのような求心力、組織力はなかった。

105 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 10:52:33.51 .net
ヒトラーがいなくても何も変わらないよ
個人のせいにするのはただの英雄史観だろう

別の誰かがやってたよ

ニュートンやアインシュタインでさえ、いなくても数年後、あるいは集十年後には別の人がその偉業を達成していただろといわれているし

しょせん、英雄なんて時代という共同幻想に揺られる小船でしかないんだよ
いらなくなったら捨てられる

106 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 11:16:08.78 0.net
結局、日本軍の敵国民党には欧米からの武器弾薬などの供与は続けられた

107 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 13:34:06.86 0.net
ヒトラーの変わりをヒトラーの対抗馬だったシュトラッサーやレームがやったら随分歴史は変わっただろうけどね。

108 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 17:38:58.07 0.net
世界大戦は起きてたと思うぞ。
あそこまでドイツが戦勝できたかもしらんがね。

109 :世界@名無史さん:2019/03/30(土) 21:26:37.06 0.net
ナチスの大統領候補だったルーデンドルフが実際に大統領になってたらどうだったろう?
ルーデンドルフはドイツ第二帝国末期を実質仕切っていた実力者でもあるが。

110 :世界@名無史さん:2019/03/31(日) 01:27:20.13 0.net
ナチスが無かったら真っ赤なドイツが誕生、それはそれで欧州は騒乱に陥った。
「ナチスさえなければハッピーエンド」はない。

111 :世界@名無史さん:2019/03/31(日) 04:06:09.17 0.net
保守、自由主義派勢力、社会民主党まで穏健派はことごとく失敗してたからねぇ。
一番可能性高いのは共産革命。
独ソ共産陣営と自由主義陣営が戦争になったかもね。
イタリアやスペインみたいなファシズム国家は自由主義陣営に付いただろう。

112 :世界@名無史さん:2019/03/31(日) 09:04:25.08 0.net
IQが低いって言ってたが・・・

113 :世界@名無史さん:2019/03/31(日) 22:56:10.85 0.net
「黄禍」という言葉が生まれる以前の黄禍思想は日清戦争の講和条約に際してロシア、ドイツ、フランスの三国が1895年4月23日に行った三国干渉によって広まった。
ヒューストン・ステュアート・チェンバレンの人種理論の影響を受けたドイツ帝国の皇帝ヴィルヘルム2世は「黄禍」を説くことによって、
それまでの汎スラヴ主義と汎ゲルマン主義の対立によってドイツと敵対していたロシアを極東に釘付けし、更にロシアと同盟関係にあったフランス相手にドイツのヨーロッパに於ける立場を有利にすることを画策したのであった。



https://en.wikipedia.org/wiki/Yellow_Peril

114 :世界@名無史さん:2019/06/06(木) 17:37:48.41 0.net
フランスは第二共和のまま

115 :世界@名無史さん:2019/06/06(木) 22:16:14.69 0.net
選挙でスターリンとヒトラーの二択なら今のドイツ人だってヒトラーに投票するだろう。

116 :世界@名無史さん:2019/06/07(金) 00:09:25.96 0.net
ムッソリーニの命運は?

117 :世界@名無史さん:2019/06/07(金) 00:34:57.29 0.net
ドイツがナチスではなく共産化したのならイタリアに否応なく反共の砦として白羽の矢が立つ。

118 :世界@名無史さん:2019/06/12(水) 08:06:27.25 O.net
デンマーク , オランダ , ドイツ
アーリア 人系の国は , 孤独死の割合が多いと

119 :世界@名無史さん:2019/06/13(木) 10:36:44.93 0.net
共産党が天下を取って、スターリンとポーランド分割で合意して、
ラッパロ協定が拡大発展して、独ソ同盟が成立して
ドイツの科学とソ連の資源が結びついて、世界は共産主義革命一色になって
いたのではないかねぇ。
ドイツ共産党はそれほどの領土拡大意欲はなさそうだからな。
せいぜいポーランド回廊の返還くらいで納得していただろうしな。

120 :世界@名無史さん:2019/06/15(土) 13:25:51.36 0.net
イタリア・ファシズムも「黄禍」を唱え白人同盟を提唱した。

121 :世界@名無史さん:2019/06/15(土) 21:56:38.92 0.net
>>119
ソ連に東ドイツとチェコがくっついたが、世界革命は無理だったお。

122 :世界@名無史さん:2019/06/20(木) 13:04:56.74 0.net
チェコスロヴァキアのタトラ社が世界的な大手の自動車会社として君臨してた

123 :世界@名無史さん:2019/07/30(火) 10:20:29.10 0.net
国際連盟のママなので日本は常任理事国

124 :世界@名無史さん:2019/07/30(火) 11:13:21.11 0.net
>もし、ヒトラーがいなかったら
「ヒトラーをひっ捕らえろ!」のダジャレが使えない

125 :世界@名無史さん:2019/07/30(火) 18:56:40.58 0.net
ヒンデンブルク号爆発事故がおきなかった

126 :世界@名無史さん:2019/07/30(火) 23:31:24.94 O.net
ヒンデンブルク大統領がホーエンツォレルン家を復位させて帝政復活
スペインのフランコ総統がブルボン家復位させたみたいに

127 :世界@名無史さん:2019/07/31(水) 09:13:23.32 0.net
>>1
ヒトラーが画家になって、別人がヒトラーみたいなことをしでかしただろうと
よく言われるけど、あの戦争はヒトラーが指揮しなければ勝てたかも?
と言われるからな。

128 :世界@名無史さん:2019/08/01(木) 22:16:37.77 0.net
そもそもヒトラーがいなかったら、戦争は起きないのでは?
まぁドイツ共産党でも、いつか戦争は起こすかもしれないが。

129 :世界@名無史さん:2019/08/02(金) 08:36:18.25 0.net
日本が自動車大国になれなかった

130 :世界@名無史さん:2019/08/05(月) 14:48:02.73 0.net
>>119
ヴァイマール時代のドイツはナチ以外にも赤化阻止のため何でもやりそうな
荒っぽい右翼政党がかなり存在していたけど
>>126
ヒンデンブルグが耄碌する前に
国防軍と諸右翼団体が組んでホーエンツォレルン家復辟革命はありうる

131 :世界@名無史さん:2019/08/06(火) 13:11:40.11 0.net
真珠湾攻撃はなかった

132 :世界@名無史さん:2019/08/06(火) 17:07:55.04 0.net
ヒトラーというよりも、ヒムラーの趣味だけど
オカルト都市伝説のジャンヌそのものがなくなって、
制服がダサいものばかりになっていたのではないかな?

133 :世界@名無史さん:2019/08/08(木) 23:09:42.13 0.net
チャップリンが独裁者で昭和天皇を演じる

134 :世界@名無史さん:2019/08/09(金) 02:57:04.61 0.net
時事解説: 植民地期ナミビアでの大虐殺に関する対独補償要求
https://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Periodicals/Africa/2016_02.html

135 :世界@名無史さん:2019/08/23(金) 16:48:08.16 0.net
アルゼンチンに逃げてたらしいな
やっぱり生きてたんだな〜

136 :芋田治虫:2019/10/18(金) 16:56:15.98 0.net
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm10952875
↑事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である、ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二世界時のドイツの一般市民、挙句の果てには罪の無いナチスの末裔たちまで、
テロリスト扱いする奴こそが真のテロリストであり、イスラエルこそが真のテロ国家。
そもそも、イスラエルの公務員は全員テロリスト。
だいたい「ナチスのものをなくせ」というだけでなく「ナチスっぽいものもなくせ」というなら、まずイスラエルのものをなくせ。
ハイルモーゼ\(^o^)

137 ::2019/10/21(月) 00:32:30 ID:0.net
ユダヤ人国家がパレスチナに作られる事もなかったりして

138 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 15:53:17 ID:0.net
「近い将来、男の性器そっくりの兵器ができるだろう。私(ヒトラー)の勃起した男根を、何百倍にも大型化して小さな翼をつけたようなものだ。

それが将来の戦争と世界を支配する。さしあたっては、それが飛んで行ってイギリスを焼き尽くす。いずれはペルシャ湾にもインド洋でも飛ぶだろう。愉快なことだ。私の勃起した男根が地球を燃やすことになるのだからな」

139 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 15:55:31 ID:0.net
>>138
ヒトラーが1939年に言ったこと。
第二次世界大戦で日本だけでなく世界で原爆が落とされるというのは100%に近かったはずなのに、なかった。
これは良い傾向というより二つの世界が出来てしまってるせいだ。

140 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 15:56:46 ID:0.net
>>138
この予言は嘘になってしまったのは、宇宙の法則がおかしくなっているせいだ。

141 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 15:58:11 ID:0.net
宇宙が嘘ばっかりついている。
それでその影響は計り知れない。

142 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 16:01:03.53 0.net
東方が巨大な実験の場になる……そこに新しいヨーロッパの社会秩序が生まれるのだ」(ラウシュニングに語った言葉)

143 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 16:03:21.54 0.net
>>142
日本が実験台だ。
実験だから失敗もするということ。
ヨーロッパは新しい秩序は生まれない。
滅ぼされるような災害にあうだけ。
はじめて、全てはじめてだ。

それなのに、プロのように振る舞うはんかくさい奴ら。

144 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 16:05:15.58 0.net
>>142
ギリシャ、インド、全ての予言で出てくるあらゆるものが出てくるだろう。
出て来たということは必ずそうなるということだから。

145 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 16:13:01.60 0.net
二つの世界が出来たのは、アラルの悪魔、八角になったということ。
もう一つ世界がないと世の中が動いていかなくなったということ。
それほど酷い世の中。
それが一つになるという近い未来、お前らがそれに耐えられるように誰も守ってもらえない。

146 :世界@名無史さん:2019/12/15(日) 13:07:31.00 0.net
>>138
これは捏造

147 :世界@名無史さん:2020/03/11(水) 00:22:11 ID:0.net
第四帝国

148 :世界@名無史さん:2020/03/11(水) 20:46:10 ID:0.net
まあホーエンツォレルンやヴィッテルスバッハという伝統的君主を革命で追い出したのが失敗だったな。

149 :世界@名無史さん:2020/03/13(金) 20:47:01.71 O.net
>>129
日独の各・自動車産業界に
どんな相関が ?

150 :世界@名無史さん:2020/03/20(金) 13:11:29 ID:0.net
カイザー

151 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 21:30:25.79 ID:AFJryQPWM
ドイツは世界恐慌から立ち直れず、元々独立していた国々が属国になっていたから、それらが分離独立していたかもね。

152 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 05:35:18.48 ID:Uzxsf/lpZ
>>149
ミシン作れる会社があるかないかの話。
それで、全部終わっちゃう話なんだよ!

153 :世界@名無史さん:2020/07/18(土) 23:05:54 ID:O.net
第二次対戦当時は
どこのドイツ領内の家庭にも
総統の肖像画が、設置されていたんですか ?

154 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 20:00:33 ID:0.net
↑まー、当然そうでしょうね。
我がニッポン帝国で・・・どこの小学校にでも「天皇、皇后両陛下!」の「ご真影」
=写真。が、教壇の真上にかかげられていた。ような、モノだ。

155 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 20:32:08 ID:0.net
>>1. へ
>もし、ヒトラーがいなかったら

たぶん「もっと、すごいヤツ!」が=ドイツに現れて " 世界を征服していた " かも
知れない。

キミの人生でも、世界の歴史でも。「こんな、悪いことが無かったら=今は、もっと
良くなっていただろう」とか「こんな、良いことが無かったら=今は、もっと悪くな
っていただろう」・・・とは、限らない。

:例えば、戦国時代の関ヶ原の合戦で・・・もしも、東軍の徳川家康が「負けて」
 いたとしたら。その後の、今のニッポンは「悪くなっていた」と思うか?「良くな
 っていた」と思うか?
 もしも、太平洋戦争でニッポンが「負けなかった」としたら・・・今の日本は、
 それよりも「良くなっていた」と思うか?「悪くなっていた」と思うか?

( アメリカの映画とドラマで "デッド・ゾーン" ってのが、あった。事故でサイキッ
 ク能力を持つようになった主人公が。ある日、ある政治家に握手をされた時に、
 ・・・「この男は、大統領になって第3次世界大戦を引き起こして世界を滅亡させ
 てしまう」ことを「予知」してしまう。
 さあ、どーするか?今、その政治家を殺せば。キミは=「単なる、キチガイのテロ
 」で=キミの人生は終わってしまう )

 
" もしも、キミが過去に戻って。子供のころのヒトラーと出会ったとしたら=キミ 
 はその少年を殺すか? " ・・・が、そのドラマのテーマになっていた。

 

156 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 20:44:50.93 0.net
↑つづき

「 "ある" は "ない" よりも。いいことだ」という言葉が、あって。

たとえ、どんな悲惨な出来事でも。どんなメチャクチャで地獄のよーな運命や歴史
でも「そーいうことも、あった」から・・・もっと、良くしよう。あんなコトは起き
ないようにしよう・・・と、いう「経験」や「学習」をする。

>もし、ヒトラーがいなかった
としたら「戦争反対!」とか「平和、ヘイワ!」なんて・・・まだ、存在しなくて。
21世紀の。今、現在でも。世界中で "領土や資源を取り合って" 戦争や殺し合いを
アタリマエのように、やり続けていたかも知れない。

157 :世界@名無史さん:2020/07/19(日) 22:29:12 ID:0.net
ヴァイマル共和制は共産党に倒され、ドイツの赤化を拒否した陸軍がヴィルヘルム皇太子を擁し武装蜂起。
ドイツ赤軍を支援するためソ連が義勇軍を積極投入しドイツ全土が悲惨な内戦に。ソ連はどさくさまぎれにポーランドを占領。
津波の様なソ連軍にライン川まで飲み込まれドイツ皇太子はフランス、さらにイギリスに亡命。
内戦の影響はフランスにも飛び火、西ヨーロッパ全土の赤化を恐れたイギリス議会はチェンバレンに対ソ開戦を要求。
イギリス・フランス・イタリアが対ソ宣戦布告。
結局第二次世界大戦が始まってしまう。

158 :世界@名無史さん:2020/07/20(月) 00:57:57.23 0.net
トゥハチェフスキーらが健在ならば
ソ連は積極的に拡大しただろう

スターリンは戦艦造りに専念したいので
戦艦が大量に完成するまで戦争を避けたかった

159 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 14:10:15 ID:O.net
>>154
現代の北朝鮮の家庭で
総書記の肖像画を掛けてあるのは
似た趣旨なんですか ?

160 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 15:22:31.79 0.net
パレスチナにユダヤ人国家は誕生してなかった?

161 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 18:54:30 ID:0.net
ロシア・ドイツのソビエト共産同盟が反欧米・反植民地主義を掲げてアジア・アフリカ植民地に反欧米工作を仕掛ける形で世界大戦とか。
また、いつの間にか連合国側サイドに入っていたイタリアが反共を掲げてあっちこっちにちょっかい出して英仏が尻ぬぐいする。

162 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 20:44:55 ID:0.net
ユーラシア大陸が共産主義
南北アメリカ&英連邦&日本が資本主義
海軍で共産主義を封じ込める

163 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 20:50:56 ID:0.net
トゥハチェフスキーらが健在ならば
ソ連はユーラシアを制覇したであろう
海軍は弱小のまま

逆にスターリンの海軍拡張が実現すれば
共産主義を陸に封じ込める事が困難になる

164 :世界@名無史さん:2020/07/21(火) 21:00:53 ID:0.net
ドイツが共産化すれば、共産主義への警戒が強まり、アメリカやイギリスで赤狩りが史実より早く始まり、中枢に共産スパイが潜り込むのは困難になるかも。
日本も陸軍や海軍に特高の強制捜査が入れるようになって軍部内の隠れ共産主義者が摘発されていたかも。

165 :世界@名無史さん:2020/07/22(水) 02:51:06.09 0.net
海軍優先のスターリンは独ソ戦がなければ
インド洋を目指してイランを併合しただろう

166 :世界@名無史さん:2020/07/22(水) 07:37:53.41 0.net
イランに赤軍を侵攻させて、そのまますんなり併合できるかどうかは分からんが。

167 :世界@名無史さん:2020/07/22(水) 19:18:18 ID:0.net
ソ連が中東の油田を支配するかもしれなかった

168 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 00:04:56 ID:0.net
なんか、ずっと以前。韓国ドラマで「ロスト・メモリーズ」とゆーのがあって。

"第2次世界大戦で、日本は連合国側に加わり・・結果的に、我が朝鮮半島は。日本
の植民地のままで。20世紀末の現在、ニッポン支配への反体制勢力が抵抗運動や
テロ?を、続けている" ・・・と、いう「時点」から始まるストーリーだ。

( そもそも、日本が連合国側になる??? なんて設定が「意味不明?」だけど )

:まー、パラレルワールドものだ。

169 :世界@名無史さん:2020/07/26(日) 00:07:33 ID:0.net
>>1. へ
「独裁者」とゆー言い方は、存在しなかった。

170 :世界@名無史さん:2020/07/27(月) 20:21:31.49 0.net
運動会の赤と白なのだ。
悪霊が人間を右と左に分けて戦わせている。
ここで何が問題かと言うと、人間を分割支配した邪神だろうな。

最近の例では資本主義と共産主義に分けた。その先で戦ったら人間の負けだ。
或いは人道主義と独裁に分けた。これは始まりから戦いが必至と決まってるようなもんだから、アメリカはレッド・パージをしたんだが、
禍根をソ連と中国などアジアに残したのはアメリカ民主党。残しておけば紛争のタネだから軍事産業が繁栄する。

もし国連が正しく機能すれば軍事産業も独裁も有害認定して、新しい・・・・なのだ。

171 :世界@名無史さん:2020/08/25(火) 04:45:09 ID:0.net
インドが分離せず
インド連邦共和国が成立
インド連邦バングラデシュ自治共和国
インド連邦パキスタン自治共和国

172 :世界@名無史さん:2020/09/14(月) 12:41:22.41 0.net
アンパンマンの世界は、バイキンマンがいないと成り立たない

173 :世界@名無史さん:2020/09/30(水) 11:32:47.60 0.net
ヒトラーの予言
https://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

174 :世界@名無史さん:2021/04/26(月) 08:55:48.59 ID:GcVf8xzsr
>>1
モンゴル帝国が栄えていた。

一つに二つ!
アメリカが存在しなかったら、ロシアの一人勝ちで、ドイツ軍のようにロシア軍が西欧を全て占領下に置いていただろう!(^^)wwwwwwww

総レス数 174
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200