2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数・記号の文明史

1 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 02:45:02.17 0.net
数字や記号に関する歴史や文化について話すスレです。
数や記号の認識に始まり、その表記や計算法、記録法の発展と
応用分野、社会的影響力の拡大、度量衡の標準化などなど。

数学、論理学、記号論や、自然科学・社会科学への数値化、
質的説明から量的証明への移り変わり。

計測器の発達やメーター・文字盤の発達、
そろばん、算木、計算尺、電卓などの計算機具の発達など、
自由に話してください。

2 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 02:51:47.48 0.net
関連スレ

世界史としてのコンピュータの歴史2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1350238661/

3 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 02:53:35.50 0.net
      人
    (__)
    (__)
   (     )
     ̄ ̄ ̄

これがうんこの記号として使われるようになったのはいつからですか?

4 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 03:06:00.90 0.net
今はじめて

5 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 03:07:21.29 0.net
電卓以前に計算に使った道具って、そろばん、算木、計算尺以外なんか無かったのかな?

6 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 03:17:22.13 0.net
算木があった

7 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 08:07:23.97 0.net
は?

8 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 08:25:54.20 0.net
会計なんかの話もありなんだよね?
複式簿記の話とか

9 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 09:57:30.93 0.net
符木

10 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 11:29:08.84 0.net
がどうした?

11 :世界@名無史さん:2015/01/16(金) 12:55:18.33 0.net
符木って何?

12 :世界@名無史さん:2015/01/17(土) 10:54:58.08 0.net
東西両用のそろばんって、起源は一つなの?
それとも別起源?

13 :世界@名無史さん:2015/01/17(土) 16:53:31.32 0.net
大日本が起源に違いない

14 :世界@名無史さん:2015/01/18(日) 07:05:12.60 0.net
アラビア式が普及しないうちから対数表なんかはあったんだろうか?

15 :世界@名無史さん:2015/01/18(日) 23:31:10.91 0.net
>>1
>計測器の発達やメーター・文字盤の発達、

メーター類のインターフェースの大元って時計の文字盤と考えていいのかな

16 :世界@名無史さん:2015/01/19(月) 23:34:19.44 0.net
>>11
「タリー」でググりなされ

17 :世界@名無史さん:2015/01/20(火) 01:02:52.90 0.net
というか、スレが立った直後ってのはネタ投入で皆書いてるんだから、もうちょっとスレに何か書いてよ。
○○でググれってのは、ある程度知られている言葉の場合であって、
かつそのキーワードでググった場合にページがいくつも表示される場合。

符木もタリーもtallyも、中国語のページはすぐヒットするけど

18 :世界@名無史さん:2015/01/20(火) 21:25:41.94 0.net
アステカなど、メソアメリカ文明で使われていた携帯型計算機ネポワルツィツィン(ナワトル語:Nepohualtzitzin)
http://toltecayotl.org/tolteca/index.php/2014-03-30-23-51-21/radio-toltecayolt/20-biblioteca-tolteca/4350-nepohualtzitzin-un-modelo-matematico-nahuatl-everardo-lara-gonzalez-y-jose-francisco-lara-torres

ひと桁が20進法に見えるね。

19 :世界@名無史さん:2015/01/20(火) 23:36:36.65 0.net
携帯型計算機っていうより、そろばんって言った方が早くない、これ?

総レス数 691
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200