2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数・記号の文明史

577 :ウムウル :2019/05/15(水) 20:14:55.81 0.net
>>158
単位算術はたしかシモンさんの中の人でした、、、


>>206

王朝時代からエジプトの神殿には
「生命の家」(ペル・アンク)という施設が存在した。
ここでは宗教・学術の著作活動や,文書の保管,神殿のレリーフや記念物に刻まれる
碑文の製作活動が行われたと考えられている。

「生命の家」の設置は,王朝時代のみでなく,
プトレマイオス朝期にも確認することができる46)。
マネトンが高位の神官地位にあったことからも,Redford は彼がこうした
「生命の家」所蔵の王朝時代からの記録を基に執筆活動を
行っていたと推測している。

総レス数 691
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200