2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海の民の正体について語るスレ

1 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 15:50:36.76 0.net
語りましょう

ちなみに僕はシュメール人の残党ではないかな、と思います

2 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 15:52:20.62 0.net
理由としては、
・シュメール人が歴史からいなくなってから海の民が現れた(=かぶってない)
・同じように言語系統が不明
これくらいしかありませんが、ふと思いました

3 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 16:21:49.34 0.net
もしシュメール人が海洋民族化してどこかへ移住したとするならば
ペルシャ湾は東に開いているからインドとかだろうね

4 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 16:27:51.48 0.net
まず無能の俺に海の民というものを教えてくれよ

5 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 16:52:06.47 0.net
居酒屋の名前みたい

6 :世界@名無史さん:2016/01/02(土) 20:07:13.01 0.net
地中海にちらばっていた各民族が短期間に団結武装して
大国を滅ぼせるほどの侵略を開始する?
ないない 電話も翻訳辞書もないのに

7 :世界@名無史さん:2016/01/03(日) 13:10:36.56 0.net
海の民をきっかけに内部崩壊を始めたと言う事だろ。
全てが海の民じゃないだろう

元寇で鎌倉幕府が崩壊したという説をイメージすれば良いだろう

8 :世界@名無史さん:2016/01/04(月) 18:37:02.21 0.net
正体は倭寇だろ

9 :世界@名無史さん:2016/01/05(火) 12:35:57.76 0.net
ヒクソスとの違いがわからん

10 :世界@名無史さん:2016/01/05(火) 18:44:13.13 0.net
>>9
ヒクソスは騎馬遊牧民だぞ

11 :世界@名無史さん:2016/01/05(火) 21:23:16.15 0.net
>>10
助かった

12 :世界@名無史さん:2016/01/09(土) 17:29:33.85 0.net
映画化希望

13 :世界@名無史さん:2016/01/09(土) 17:50:18.44 0.net
縄文人
シュメール人も縄文人

14 :世界@名無史さん:2016/01/09(土) 18:01:45.33 0.net
>>12 ローランド・エメリッヒがアップを始めました

15 :世界@名無史さん:2016/01/09(土) 18:22:28.40 0.net
>>9
ヒクソスは古代ローマ史で例えるとイタリアに侵入したケルト人みたいだな

海の民は古代ローマ史で例えるとゲルマン民族大移動みたいな事で
ヒッタイトは西ローマのように滅びエジプトは東ローマのように生き延びた

要するに時代が違う

16 :世界@名無史さん:2016/01/09(土) 19:18:35.49 0.net
ヒクソス=ユダヤ人説というのもあったような

17 :世界@名無史さん:2016/01/09(土) 23:28:31.65 0.net
シュメール人宇宙人説があつい

総レス数 548
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200