2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンヌ・ダルクについて語るスレ

1 :世界@名無史さん:2016/05/09(月) 05:48:46.36 0.net
歴代最高のジャンヌ・ダルクと名高い
ヴァージン・ブレイド ジャンヌ・ダルクの真実
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-91-85/pianissimo_chu/folder/496553/16/11082316/img_0

ダンス・マカブル 西洋暗黒小史
http://i1.wp.com/img.korewaeroi.com/imgs04/1422928171/57_3s.jpg

172 :世界@名無史さん:2016/09/23(金) 13:12:40.10 0.net
そんなことしてたら異端の罪がまた追加されちゃう

173 :世界@名無史さん:2016/09/23(金) 22:00:24.11 0.net
中世って、正常位以外はアウツなんだっけ?

174 :世界@名無史さん:2016/09/23(金) 22:11:42.80 0.net
シャルルはお前と違って女に困ってないから貧相な田舎娘なんかどうでもいいだろう

175 :世界@名無史さん:2016/09/24(土) 19:42:41.21 0.net
大西巷一ダンス・マカブル西洋暗黒小史よりレイプされるジャンヌ・ダルク

http://2.p.mpcdn.net/19702/309460/5.jpg
http://2.p.mpcdn.net/19702/309460/9.jpg
http://pic5.taadd.com/comics/pic7/3/31427/742323/DanceMacabreSeiyouAnkokuSh9433.jpg
http://2.p.mpcdn.net/2099/35395/11.jpg?1433649552

176 :世界@名無史さん:2016/09/25(日) 02:20:49.92 0.net
>>173
フェラで精液を無駄遣いするのは罪悪
アナルセックスはむろん罪悪

177 :世界@名無史さん:2016/10/08(土) 14:52:01.70 0.net
ジャンヌはリーリー以外認めん

178 :世界@名無史さん:2016/10/09(日) 17:34:40.61 0.net
>>128
>ジャンヌを救出してもシャルルはジャンヌをどう処遇したんだろうな

ジャンヌの支持者だけで一軍を編成するのがよい。費用も支持者から出させる。
そしてイギリスの占領地を片端から攻撃させる。
イギリスに対しては、えーあの小娘が言う事聞かないんですよぅ(´;д;`)

179 :世界@名無史さん:2016/10/10(月) 10:31:31.06 0.net
ジャンヌダルクは古来より中国人だ。

180 :世界@名無史さん:2016/10/10(月) 12:32:54.24 0.net
ジル・ド・レは金持ちだったというし。
資金集めにジャンヌたんのフィギュアを作れば、
言い値で買うであろうよ。

181 :世界@名無史さん:2016/10/10(月) 13:56:23.41 0.net
ジャンヌダルクって名前がいいよね
発音しやすいし、なんか高級感がありつつヌってところにフランス美少女さもでてる
これがフランスじゃダルクってのは、田中みたいなありふれた名字だよってなったら少し幻滅だけど

182 :世界@名無史さん:2016/10/10(月) 14:11:43.78 0.net
ジャンヌは、ウメとかトメといった感じのニュアンスの名前だけどな

183 :世界@名無史さん:2016/10/10(月) 14:34:12.06 0.net
ジャンヌはジャンの女性形だし、ジャンが太郎なら、ジャンヌは花子みたいな感じじゃないの。

184 :世界@名無史さん:2016/10/10(月) 16:36:31.11 0.net
よく言われることだがジャンの元はヨハネで、
ヘブライ語の「ヤハウェは恵み深い」に由来するから、
ジャンヌは恵(めぐみ)ちゃんとか恵子ちゃんに相当するだろう。

185 :世界@名無史さん:2016/10/16(日) 21:48:18.73 0.net
ところで
ダルクの方は出身地を表しているわけでもなく、
今となっては何に由来する名前か不明だとか。

186 :世界@名無史さん:2016/10/19(水) 23:21:50.67 0.net
ジャンヌ・ダルクを演じたリーリー・ソビエスキーのヌード

187 :世界@名無史さん:2016/10/19(水) 23:22:39.45 0.net
ジャンヌ・ダルクを演じたリーリー・ソビエスキーのビキニ水着
http://images.celebritymoviearchive.com/members/thumbs/hd/l/688/Leelee%20Sobieski%20-%20The%20Glass%20House%20-%202_3-500.jpg

188 :世界@名無史さん:2016/10/19(水) 23:32:03.50 0.net
ただのデブじゃねーか

189 :世界@名無史さん:2016/11/02(水) 22:32:08.56 0.net
ジャンヌ役といえばジーン・セバーグだな。
ボーイッシュな感じがなんともよかった。
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/df/49/66/df4966aecd8aad4f2a4354b92d547249.jpg

190 :世界@名無史さん:2016/11/04(金) 17:58:36.13 0.net
>>189
おお、なかなかいいジャンヌ・ダルクだね

191 :世界@名無史さん:2016/11/10(木) 14:34:23.87 0.net
大天使ミカエル様が
〜って言ったから!
で全て切り抜けた女
ジャンダル
そりゃあ独身で死ぬわな

192 :世界@名無史さん:2016/11/10(木) 14:38:42.94 0.net
大天使ジブリール様が
〜って言ったから!
で全て切り抜けた男
ムハンマド
ペテン師に勝利

193 :世界@名無史さん:2016/11/11(金) 21:05:00.88 0.net
ジャンヌ・ダルク映画歴代最高傑作ヴァージン・ブレイドではフランスだけじゃなくイギリスも救う対象でフランスを救って戦争を終らせることでイギリスを救うことになってた。戦争は勝っても負けても傷付くものなんだってイボンコ言ってたし

194 :世界@名無史さん:2016/11/11(金) 23:51:12.47 0.net
全世界をイスラム化しないと戦争の家が無くならない。
世界征服せよってムハンちゃんが言っていた

195 :世界@名無史さん:2016/11/13(日) 22:12:26.83 0.net
ジャンジャンブル
の意味は神社エール
大天使ミカエル祭での必需品

196 :世界@名無史さん:2016/11/20(日) 08:46:40.76 0.net
ジャンヌが現れなかったら
「イングランド・フランス二重王国」の未来はどうなったんだろう

197 :世界@名無史さん:2016/11/21(月) 18:03:13.36 0.net
>>182
獣の記憶という小説によると当時、中世の女性のほとんどがジャンヌかマリーだったらしい。ジャンヌの幼名はジャネットだった

198 :世界@名無史さん:2016/11/27(日) 06:34:34.15 0.net
中世の男性はジャン率高いな

199 :世界@名無史さん:2016/11/27(日) 09:43:38.60 0.net
昔の西欧の、王から庶民まで同じ名前を付ける感覚は、
逆にどうしてそうなったのか日本人としてはよくわからんな。

200 :世界@名無史さん:2016/11/27(日) 10:45:03.23 0.net
聖書とから取っているから、どうしても同じになるんでしょ。

201 :世界@名無史さん:2016/11/27(日) 11:32:06.44 0.net
いやだから、そこいらの卑しい庶民に
なぜ聖書の登場人物から取ったありがたい名乗りを許したのか、って話

202 :世界@名無史さん:2016/12/01(木) 12:06:36.00 0.net
日本だってそこらの賤しい庶民が兵衛とか衛門とか尊い官職をつけるの許してたろ
明治維新でそういうのはやめろと指導したらしいが

203 :世界@名無史さん:2016/12/01(木) 19:34:58.21 0.net
尊い名前という観念があったら、聖母マリアに由来する名前がこれだけ昔からありふれているという事態にはならなかったのではないか。
「神」や「イエス」を名乗る奴は、たとえ王でもいなかった気はするが。

204 :世界@名無史さん:2016/12/12(月) 19:58:50.45 0.net
シャルル7世はジャンヌという姉がいたし、自分の娘にもジャンヌと名付けている。
ありふれた名前なのはいいが、実際どうだったんだろうな。
自分を救ってくれ自分が見殺しにした百姓娘ジャンヌと、頭の中で結びつけて
考えたことはあったのだろうか。

205 :世界@名無史さん:2016/12/12(月) 22:29:40.29 0.net
>>201
庶民が貴族の真似をしたんじゃないの?

206 :世界@名無史さん:2016/12/12(月) 23:13:49.15 0.net
貴族がユダヤ人なんかの名前名乗ってプライドが傷つかないのか?

207 :世界@名無史さん:2016/12/13(火) 01:36:25.11 O.net
>>182
大女優のジャンヌ・モローもウメとかトメなのかw
中世の女と同じ名前じゃそうなるな。

ジャンヌの英語型は当時ジョーンだったが、16世紀からジェーンに変化した。ジョーンは以後ダサい感じになったそうな。なぜ他のメジャーな名前は変化しないのか謎だが。

208 :世界@名無史さん:2016/12/29(木) 17:55:43.72 0.net
フランスにはジェヴォーダン地方にマリー・ジャンヌという女性の像がある。

209 :世界@名無史さん:2017/01/17(火) 00:59:44.58 0.net
ジャンヌはともかくマリー・ジャンヌは美人だった

210 :世界@名無史さん:2017/01/17(火) 01:01:12.45 0.net
マリー・ジャンヌの妹はテレーズ

211 :世界@名無史さん:2017/01/30(月) 20:34:33.57 0.net
ヴァージンブレイドは名作

212 :世界@名無史さん:2017/02/05(日) 14:55:30.15 0.net
シロンボ女はチョロすぎるwwwwww

http://i.imgur.com/RPddXuu.jpg
http://i.imgur.com/TNa6t2j.png
http://i.imgur.com/5bUYiUj.jpg

213 :世界@名無史さん:2017/02/10(金) 22:03:09.24 0.net
英名 Joan of Arc のofの違和感。

214 :世界@名無史さん:2017/02/25(土) 12:22:10.60 0.net
ジャンヌと言えば、神風怪盗ジャンヌでしょ!

215 :世界@名無史さん:2017/04/01(土) 08:11:57.04 0.net
お前はそんなん言えるあれか

216 :世界@名無史さん:2017/04/02(日) 08:32:00.63 0.net
ま、ってなことだ!待たせたね!

217 :世界@名無史さん:2017/04/03(月) 08:08:14.01 0.net
お前はそんなん言えるあれか

218 :世界@名無史さん:2017/04/04(火) 21:32:08.81 0.net
呼ばれた気がしたので

219 :世界@名無史さん:2017/04/07(金) 21:23:19.76 0.net
英仏海峡

220 :世界@名無史さん:2017/04/09(日) 02:06:00.77 0.net
ダンス・マカブルのジャンヌレイプ

221 :世界@名無史さん:2017/04/09(日) 07:17:15.66 0.net
かわいそうだな

222 :世界@名無史さん:2017/04/13(木) 07:39:51.72 0.net
ドンレミ

223 :世界@名無史さん:2017/04/27(木) 18:24:52.49 0.net
ダンス・マカブルのジャンヌのレイプで抜いた

224 :世界@名無史さん:2017/05/21(日) 20:54:29.26 0.net
リーリー・ソビエスキー

225 :世界@名無史さん:2017/05/29(月) 14:56:01.04 0.net
当時の価値観だと、19歳って少女じゃないよな
12歳以下が少女、15以上は立派な大人なんじゃね?
いまの感覚に直したら27歳ぐらいのイメージだと思う

226 :世界@名無史さん:2017/05/29(月) 17:01:38.12 0.net
BBAだったのか

227 :世界@名無史さん:2017/05/29(月) 22:22:18.29 O.net
>>225
当時はだいたい15歳が結婚適齢期だからね。20歳は今の30歳の感覚かね。農村育ちの19歳は逞しいオバサンかな。

228 :世界@名無史さん:2017/05/31(水) 21:32:58.76 0.net
行かず後家ジャンヌ

229 :世界@名無史さん:2017/06/16(金) 03:13:54.40 0.net
いや合法ロリかもしれん

230 :世界@名無史さん:2017/06/16(金) 03:17:23.54 0.net
リーリー

231 :世界@名無史さん:2017/06/16(金) 21:56:32.55 0.net
耳をすましてみよう。
神があなたに語りかけているかもしれない。

232 :世界@名無史さん:2017/06/16(金) 22:51:10.73 0.net
オールドミス・ジャンヌ
行き遅れジャンヌ

233 :世界@名無史さん:2017/06/18(日) 01:47:00.03 0.net
百姓娘を甘く見てはいけない。
という教訓を世界は得た。

234 :世界@名無史さん:2017/06/18(日) 10:13:29.51 0.net
百姓とっても、そこそこ裕福な家だったらしいけど

235 :世界@名無史さん:2017/06/19(月) 15:32:50.56 0.net
ジャンヌのパパは50エーカーの土地を持っていたというから、
小作農が多かった当時としてはかなりリッチな階層の農民か。

236 :世界@名無史さん:2017/06/19(月) 22:26:46.58 0.net
千反田家くらいはあるのか

237 :世界@名無史さん:2017/06/21(水) 23:17:12.06 0.net
土地は広くても生産性が低い時代だからな・・・
おまけに戦乱のあおりで村はしょっちゅう焼かれる時代・・・
決してラクな生活ではなかっただろう・・・

238 :世界@名無史さん:2017/06/23(金) 20:06:24.35 0.net
リーリージャンヌは裕福だった

239 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 04:06:35.09 0.net
ジャンヌの新連載がはじまったね
聖☆おにいさんと同じ雑誌

240 :世界@名無史さん:2017/06/26(月) 23:27:21.43 0.net
>>239
前やっててドンレミから出ずに終わった奴?

241 :世界@名無史さん:2017/07/01(土) 22:45:39.55 0.net
ジャンヌを漫画に描くって、滅法難しいと思うよ。
まずああいう宗教がかった女戦士は日本の歴史に居なかったから、
その内面を描こうとしてもイメージが浮かばない。
史実に忠実に描こうとすればするほど、読者の感性からは
かけ離れたものになる。

242 :世界@名無史さん:2017/07/02(日) 02:46:14.95 0.net
よく取り上げられがちなエピだと、処女チェックも実は自分から進んで受けてた、とか理解するのは難しいだろうなあ

243 :世界@名無史さん:2017/07/05(水) 21:07:17.21 0.net
ジャンヌが軍隊について回る売春婦を敵視していた件もちょっとな。
そこは彼女らの境遇に同情して涙するようなキャラクターじゃないと
日本人受けするヒロインにならない。

244 :世界@名無史さん:2017/07/06(木) 19:03:50.91 0.net
色んな創作にジャンヌ出てくるけど大体普通の女だな

245 :世界@名無史さん:2017/07/06(木) 21:37:29.70 0.net
>>244
戦で活躍して太子を即位させるようなおなごのどこが普通じゃ・・・

246 :世界@名無史さん:2017/07/07(金) 11:20:54.75 0.net
なんかそういう時だけ勇ましいけど、その他のことは全部普通の女って感じ

例えばだけどノブナガ物に出てくる信長は一事が万事神がかりの大物で普通の男っぽさが全然ない

247 :世界@名無史さん:2017/07/07(金) 11:25:12.34 0.net
>>243
そらナポレオンが発掘するまでオルレアン市民にしか知られてないレベルやし

248 :世界@名無史さん:2017/07/09(日) 10:46:52.26 0.net
ジャンヌを二重人格的に理解したり描写したりするのは、
ジャンヌの人格を把握するのを諦めた結果だと思う。
同時代人のフランス人はジャンヌを人格分裂とは思って
いないわけだし。

249 :世界@名無史さん:2017/07/09(日) 12:20:24.36 0.net
勝手にメンヘラにするのもなあ

250 :世界@名無史さん:2017/07/10(月) 21:25:08.81 0.net
だけどギャップ萌えの需要もあるわけよ。

251 :世界@名無史さん:2017/07/11(火) 00:50:54.84 0.net
ゲースロの女騎士みたいなんやろな

252 :世界@名無史さん:2017/07/25(火) 03:13:39.66 0.net
>>241
そんなあなたにヴァージン・ブレイドお進め

253 :世界@名無史さん:2017/07/25(火) 22:13:23.41 0.net
>>241
安彦さんの漫画はええアプローチやった
ジャンヌを見た人が主の話やけど

254 :世界@名無史さん:2017/07/26(水) 07:19:20.35 0.net
>>253
安彦良和『ジャンヌ』もジャンヌ当人は登場人物の回想シーンで
断片的に出てくるだけだったな。御大でもジャンヌ当人を主人公に
物語を作るのはキツかったんじゃないか。

255 :世界@名無史さん:2017/07/26(水) 11:21:51.23 0.net
安彦ジャンヌは映像作品だと逆にやりづらそうだな

256 :世界@名無史さん:2017/07/27(木) 21:19:21.26 0.net
ガンダムが出てきそうな雰囲気の100年戦争になるな

257 :世界@名無史さん:2017/08/03(木) 19:33:49.92 0.net
Janne Da Arc / HELL or HEAVEN~愛しのPsycho Breaker~
http://www.youtube.com/watch?v=QWLmRnZbrOE

258 :世界@名無史さん:2017/08/05(土) 00:24:06.21 0.net
>>255
映像は青髭編メインでいきましょう

259 :世界@名無史さん:2017/08/07(月) 14:40:51.20 0.net
漫画と言えば、神風怪盗ジャンヌを忘れてるぞ

260 :世界@名無史さん:2017/08/10(木) 12:42:58.15 0.net
この人の子孫っているの?兄貴の系統とか…

261 :世界@名無史さん:2017/08/11(金) 16:50:20.76 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7x8ODVugfp0

262 :世界@名無史さん:2017/08/12(土) 09:19:48.93 0.net
いっそのこと、ラ・ピュセル・ガンダムとしてアニメ化してはどうかの

263 :世界@名無史さん:2017/08/13(日) 02:03:22.70 0.net
くだらねぇ

264 :世界@名無史さん:2017/08/14(月) 01:23:24.28 0.net
さすがにフランスからおこられる

265 :世界@名無史さん:2017/08/17(木) 06:52:25.06 0.net
フラッシュソード

266 :世界@名無史さん:2017/08/17(木) 21:53:43.51 0.net
ジャンヌはいずれ忘れ去られる運命。イスラム教徒が多数派になった時のフランスにキリスト教聖女のヒロインは不用だからな。

267 :世界@名無史さん:2017/08/19(土) 01:39:41.88 0.net
>>266
オルレアンだけは忘れない

268 :世界@名無史さん:2017/08/20(日) 09:03:02.18 0.net
ジャンヌはイスラム圏の女性から一定の支持が見込めるよ。
戦う女性のシンボルだからね。

269 :世界@名無史さん:2017/08/20(日) 10:02:53.35 0.net
世界中が忘れ去った後でも、日本人だけは触手と絡ませながらジャンヌジャンヌ言ってそう

270 :世界@名無史さん:2017/08/20(日) 20:32:15.59 0.net
そういえば第二次アフガン戦争で活躍した「マイワンドのマラライ」という
女性は「アフガニスタンのジャンヌ・ダルク」と呼ばれていたという。
これはイスラム圏でそう呼ばれているわけで、宗教を超えた普遍的
イメージあるいは魅力をジャンヌが持っているということは言える。

271 :世界@名無史さん:2017/08/21(月) 18:12:35.69 0.net
○○のジャンヌ・ダルクと○○のナポレオンだけやたらたくさんいる気がしないか?

総レス数 953
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200