2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ、中国建築は木造が主流だったのか?

73 :世界@名無史さん:2019/08/25(日) 12:10:52.83 0.net
万里の長城や関所に石を使いすぎた

つまり「蛮夷が中華に攻め入ってくるので、その対策に強固な石造りの城壁や長城を作っていた
自分たちが住む住居にはどれだけ大きくても石を回す発想がなかったのである」

要約すると 住居エリアを石で囲うが内側は仲間同士なので石造りにする必要はなかった 石造り=敵対策 という発想だった

日本も同じかそれに近い発想であろう

総レス数 78
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200