2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

探検の歴史 第2航海

211 :世界@名無史さん:2019/11/27(水) 17:58:52 ID:0.net
>>182
ニューファンドランド沖バスク人鱈漁について「世界食物百科」
http://www.res.otemon.ac.jp/~yamamoto/vorl_2/Semi_2001_06.htm

>ニューファンドランド州のタラの「魚群」を発見した栄誉は西暦一〇〇〇年のバスク人に与えられる。
(略)
>この機会にバスク人にもうひとつの栄誉を与えておこう。
>彼らはリーフ・エリクソン[十一世紀ごろのスカンディナヴィアの航海者]や
>クリストファー・コロンブスよりもはるか以前に、こうして新世界を発見していた。

ウィキ見たらリーフ・エリクソンてアメリカ航海して帰還が1000年てなってるからバスク人と同じ時にアメリカ発見したことになりそうだけど。
バスク人がアメリカ発見とかまあ見かけないことを堂々と事実のように書いてる「世界食物百科」著者て
フランス人なんでヴァイキング気に入らなくてかとか思ったり

総レス数 487
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200