2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

探検の歴史 第2航海

6 ::2019/10/12(Sat) 19:32:08 ID:0.net
航海時クロノメーターと現地時刻の時計とがあれば経度が測れるようになったとか書いてる本があったが
航海時に現地時刻の時計って要ったのかな。
現地時刻知るためには太陽とか星とか見なきゃならなかったろうし
知るたびに時刻の修正をしなきゃならなそうで意味なさそうな気がするけど

総レス数 487
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200