2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテスタントとカトリック、どこで差がついたのか

50 :世界@名無史さん:2020/01/01(水) 13:18:37 ID:0.net
古代ローマ以来、ラテン文化圏は共同体を重視していて
統括システム構築が非常に巧妙、精密、かつ大規模
言い換えればそれがカトリック圏の文化的伝統にもつながる

これは例えば現代スポーツの世界観・リーグ体系構築にも多大な影響を与えていて
プロテンスタント圏のイングランドで始まったサッカーは、
カトリック圏のフランスの主導でFIFAの結成を見
世界規模の予選・本大会を伴うワールドカップの開催や、各統括協会域全体一致の昇降格ピラミッド制リーグ体系に繋がった

一方、プロテスタント圏域の米国で発祥した野球その他のスポーツの場合、
会員固定制リーグ体系の各個別並立が主軸となり、世界規模国際大会の開催方式等も体系化が進んでいないことが多い

総レス数 108
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200