2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古代朝鮮総合スレ2

1 :世界@名無史さん:2020/01/23(木) 17:51:41.96 0.net
古朝鮮(衛氏朝鮮・箕氏朝鮮・檀君朝鮮?)・辰国
原三国時代(高句麗・扶余・沃沮・濊・三韓・漢の四郡)
三国時代(高句麗・百済・新羅・伽耶/任那)
統一新羅
後三国時代(後高句麗・後百済・新羅)

以上の時代・国家を中心に朝鮮半島の古代史について総合的に語りましょう

前スレ:
古代朝鮮総合スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1541508581/

243 :世界@名無史さん:2021/04/29(木) 15:39:55.82 0.net
日本語に興味津々!日本語と韓国語!!

山陰から東北一帯にかけて、いわゆる「ズーズー弁」が残っていますが、よく似た発音が韓国語、とくに慶尚道(キョンサンド)地方(朝鮮半島南東部、古代の新羅に相当)の方言に現存していることも有名です。

東北弁では「おら、東京さ行ぐだ」のように、語中の清音が濁音として発音されることがあります。この濁音化は、韓国語では一般的な現象です。日本語と同じように韓国語の肯定文は「...ダ」で終わり、疑問文は「...カ?」で終わります。この発音は、日本の共通語よりも東北弁の「...だ」と「...か?」の発音に近いのです。

韓国語の「ハナ」は「ハナから(最初から)」という日本語の語源であるという説があり、これは大いに有り得ることだと思います。外国語で、数は最初に覚える言葉の一つだからです。「ピンからキリまで」という言葉があります。ポルトガル語でカルタの1を表す「pinta」が「ピン」となり、十字架つまり10を表す「cruz」が「キリ」となったものです。

日本独自の数え方も、高句麗の方言が元になっているという説もあります。古代の高句麗では3は「ミ(mi)」、7は「ナナ(nana)」、10は「ト(to)」と発音したのです。3才くらいまでの赤ちゃんのことを、日本語で「嬰児(ミドリゴ)」といいます。古代韓国語で周年のことを「ドル」といい、子供が3才になったことを高句麗弁で「ミドル」といいました。

「赤ちゃん」の語源は、一般にいわれている「生まれたばかりの子供の体が赤っぽい」ではなく、韓国語の「アガ」からきているという説の方が納得できます。赤ちゃんに関する言葉には、古代朝鮮語が語源と思える言葉がたくさんあります。幼児語「おっぱい」の「パイ」は、古代朝鮮語で「吸うもの」という意味です。「乳」も韓国語の「チョッ(乳)」が語源だと思われますし、「おんぶ」は韓国語の「オブバ(おんぶ)」が語源だと思われます。

韓国語で高いという意味の「ノップン」が「ノッポ」になったり、口の意味の「イプ」が「言う」になり、耳の意味の「キ」が「聞く」になり、鼻の意味の「コ」が「嗅ぐ」になったりと、韓国語が語源と思われる言葉は非常にたくさんあります。意味のない枕詞が、古代朝鮮語で読むと重要な意味を持っていたり、土地や神の名前が古代朝鮮語に由来していたりと、さまざまな分野で古代朝鮮語との深い関係が解明されてきています。

244 :世界@名無史さん:2021/04/29(木) 21:07:54.23 0.net
>>239
「10世紀」BCとか見たことある?

245 :世界@名無史さん:2021/04/30(金) 00:30:02.28 0.net
>>244
日本人の用字など知ったことではない
10th century BCが正しい

https://en.wikipedia.org/wiki/10th_century_BC

246 :世界@名無史さん:2021/04/30(金) 21:42:25.67 0.net
>>245
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%B9%B4%E7%B4%80%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
じゃあこういうの書き直していこ
そこまでこだわるんなら
できることをやるよね

247 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 07:46:37.86 0.net
新羅 しんら
百済 くだら
加羅 から
耽羅 たんら

奈良 なら

あっ・・・

248 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 08:13:43.85 0.net
白村江の戦い haku-suk-inoe
村主 suk-uri
飛鳥 a-suk-a

あっ・・・

249 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 10:53:53.12 0.net
ホルホルしたくなるね

250 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 11:23:00.60 0.net
>>247-248
>外人 gaijin
>ゴイム goim
>
>あっ・・・

251 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 16:40:05.50 0.net
「クダラ」は韓国人が聞くと「クンナラ」=「偉大な国」と読め,
「シラギ」は韓国人が聞くと「シーラギ」=「新羅の奴」と読めるという

252 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 16:48:15.92 0.net
素直に考えると,百済を「ヒャクサイ」ではなく「クダラ」と読むのは,百済を大国・貴い国と考えていた人たち,
新羅を「シンラ」ではなく「シラギ」と読むのは,新羅を,憎たらしい奴と考えていた人たち

253 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 18:15:54.01 0.net
>>249
よく思うんだが
こういうホルホルは日本人にもいるよな?

254 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 18:57:30.24 0.net
貢物が少ない

255 :世界@名無史さん:2021/05/01(土) 19:08:42.97 0.net
天皇はY-DNAはC2だよ

256 :世界@名無史さん:2021/05/02(日) 02:36:01.01 0.net
ガンギエイの天皇コンプレックスは異常
やはり全裸道の前方後円墳(朝鮮半島在来の高句麗百済新羅の墳墓よりもはるかに大きい)で脳破壊された後遺症を今も患っているのか

257 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 16:39:30.63 0.net
韓国には、水+田を意味する「畓」という独自の漢字があるが、日本は火+田で「畑」にした
いずれも中国にはない独自の漢字である
歴史でみると、米好きの韓国人は水田にこだわり、雑穀好きの日本人は焼畑にこだわったようだ

しかし近代に入り、寿司が日本人の国民食となり、ナショナリズムに深く関わるようになったため
ネトウヨは日本人が併合時代に韓国人に稲作を教えてあげたなどという偽歴史を広めている

https://static.news.zumst.com/images/1/2019/12/11/093cca9109b64695b363b471a65ac44b.jpg

258 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 17:28:25.91 0.net
>>257
くだらねえな

日本は火山灰質の土で、しかも雨で地表の養分が流されて酸性土壌

もともと地味が豊かではなく、江戸時代の農民が何百年もかけて土壌改良してきてるんだよ

古代に焼畑農業が盛んだったのは当たり前。樹木を燃やした灰のアルカリ性で、酸性の土壌を中和できるからな

それはともかく、イネは熱帯性の植物で高温多湿を好む。朝鮮みたいな寒くて雨が降らないとこには合わない

朝鮮南部では稲作もやってたが、盛んになったのは20世紀のこと

259 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 17:54:54.68 0.net
それまでは何を食べてたんだろ
昔ピザの起源は韓国とかいうCMがあったような…

260 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 18:14:23.07 0.net
スパゲッティの起源も韓国

261 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 18:26:33.68 0.net
>>258
ネトウヨ
「寒冷地で稲作はムリなんだよ〜!」
「日本の努力と技術が北海道で稲作を可能にしたんだよ〜!」


↓なお、中国の最北、黒龍江省
https://www.youtube.com/watch?v=XB-OWVqD5ls

↓なお、北朝鮮
https://www.youtube.com/watch?v=TKbSVeuHmBg

↓真相は、黄河流域に稲作文化が根付かなかっただけで、満州東部は日本と同じくらい稲作が盛ん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/RiceYield.png

262 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 18:38:03.73 0.net
>>261
満州も北朝鮮も、稲作が盛んになったのは20世紀に入ってからだよ

日本だって、昔の東北地方はしょっちゅう冷害でコメが実らず大変だった

その分布地図を見れば分かるように、寒いのに稲作をやってる地域は、北日本・朝鮮・満州とすべて旧・大日本帝国の領域だ

笑わせようと思って、わざとやってんのか?(笑)

263 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 19:01:19.54 0.net
>>262
遼東半島に稲作が伝来した時、栽培されていたのがかの早生品種
ネトウヨは日本の技術が寒冷地で稲作を可能にしただのと嘯いているが
紀元前からすでに品種改良は行われていたわけだ

グーグルで調べればすぐにわかるが新潟と大連(遼寧省)は殆ど同じ気温
稲作なんて満州以南のどこでも可能であったというのが真相
現に、満州最北の黒龍江省は稲作が盛んで、中国では有名な「五常大米」の産地となっている

https://i.imgur.com/lquyBQa.png

264 ::2021/05/03(月) 19:14:40.83 0.net
>>263
すぐ極論に持っていこうとするのが、左翼や反日朝鮮人の悪しき習性だな

こちらは、「寒冷な満州や朝鮮で稲作が盛んになったのは、日本の東北地方で改良された品種のおかげであり20世紀に入ってからのこと」と言ってるだけ

「それ以前には、満州や朝鮮に稲作が存在しなかった」とまでは言ってない

大連は半島の一部であり、満州の大半を占める東北平原ではない

265 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 21:10:21.53 0.net
コロナみたいに稲の遺伝子とかでわかるはずなのだが
どこ経由してどこで分岐したかとか

アジアンはそういうとこ全くなんもしないよな
縄文のDNAとか言い出したの最近だし
ネアンデルタールとかサピエンスのDNA抽出より遅い

266 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 21:49:07.95 0.net
アジア人は通常、そういうことにこだわらないからな

例外は朝鮮人だけ

267 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 21:51:04.32 0.net
韓国が世界に誇る「伝統文化」は、20世紀に日本から入ったものが多い

彼らはそれを、「古代に新羅や百済から倭に伝わったものを逆輸入したニダ」という理屈で精神勝利しようと必死だ

268 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 22:07:37.94 0.net
茶道も韓国が起源なんだっけ?

269 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 23:01:43.62 0.net
空手も韓国が起源

270 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 23:19:03.95 0.net
ネトウヨだらけだな
忍耐にも限度がある
人権擁護法案が無かったことが悔やまれる

271 :世界@名無史さん:2021/05/03(月) 23:28:45.33 0.net
反日朝鮮人擁護法案なんか、要らねえわ

272 :世界@名無史さん:2021/05/04(火) 00:28:04.86 0.net
>>270
どうした韓国マンセー電波を認めてもらえないと
イライラするのかw?

273 :世界@名無史さん:2021/05/04(火) 08:42:46.71 0.net
>>270
コピペ荒らしを忍耐とのたまうんですか
そんなにネトウヨ(笑)に勝ちたかったらスレを機能不全にすることを目的としたコピペじゃなくて自分の言葉で勝負したらどーなんですか〜?
バカなアベ―ヌちゃんさあ〜

274 :世界@名無史さん:2021/05/04(火) 20:01:27.69 0.net
【日本語の起源】東アジアの言語史まとめ【仮説】
https://youtu.be/./EwLrtntJfCc

各分野で提唱されている仮説をまとめました。時代を粗く刻んでいるので時期や範囲の表示は大雑把な目安です。
高句麗語は朝鮮語族や未知の語族かもしれませんがここではツングースにまとめています。
「言語の起源」という非科学的な言い回しはあまり好きではないのですがキャッチーに表現しておきます。

275 :世界@名無史さん:2021/05/04(火) 20:53:16.68 0.net
荒らしても無駄やア ベ ガ イ ジ

キグおじの動画の中には1、2割嘘入っとるからガイジはよー騙されるンゴ

276 :世界@名無史さん:2021/05/08(土) 15:39:19.64 0.net
高句麗語に関しては、高句麗地名は地理的分布として土着の日琉語が南部に偏っていていわゆる Pseudo-Goguryeoic であり扶余語の情報を意味しませんし、
新羅語および百済大衆語「王」鞬吉支 ᄒᆞᆫ-긔ᄌᆞ や「王」ハシカシ 벗-갓 や「城」サシ 잣 が朝鮮語族で容易に解釈可能であるのに対して、
扶余語である百済支配階級語(「子」ヨモ、「王」オリコケ、「夫人」ヲリクク、「正夫人」マカリヲリクク、「世子」マカリヨモ、「王」於羅瑕、「女王」於陸、「王冠」鳥羅冠)
および直接的な高句麗の人名「淵蓋蘇文(Yeon Gaesomun / Iri Kasumi/ *Eol Kasum ; 「泉」*Eol cf. 唐開土大王碑文"阿利水")」については朝鮮語族による通説をほぼ欠いており朝鮮語族には見えません。

また「百済が二重言語国家とは限らず朝鮮語族の階級方言」という意見に対しては、百済支配階級語が扶余語なら「城」kwi ← *kVrV となって高句麗語「城」*kVrV(溝漊, 句麗)に一致し朝鮮語族よりもツングース語族満洲語hoton やモンゴル語 qoton に似ていますから。

"於陸"は一応、John Bentley は 얼이- “to marry off” で、Alexander Vovin は 오ᄅᆞ/올ㅇ- “to rise” と解釈しているが苦しい。
それだけ恣意的に意味がズレて良いなら「正しい」옳다(借用元:満洲語「正しい」ᡠᡵᡠ uru および モンゴル語 ортой ; -toi は接尾)としても良いのでは。

ちなみに人名と言えば伽耶の那干陀甲背/那奇陀甲背は日琉語でしょう。

277 :世界@名無史さん:2021/05/08(土) 16:45:47.50 0.net
半島の日琉語族は後に穢と呼ばれた人たちであると考えられている
韓半島の原住民民族である韓人と混住していたのだろう

今発見されている中でもっとも古い弥生遺跡は菜畑遺跡である
ここでは縄文人と弥生人が一緒に住んでいたことが判明している
弥生人は韓半島の松菊里型住居に住み縄文系は従来型の貧相な竪穴式住居に住んでいた
ここから分かるのは弥生人は半島起源の支配階級であり縄文系は非支配階級(奴隷か?)という事である

日琉語族の枝分かれが弥生人つまり倭人の始まりであったと考えられよう

278 :世界@名無史さん:2021/05/08(土) 18:00:54.17 0.net
まとめ

 北九州弥生人(伽耶語・倭語) ← 現代日本人のベース(平民)

 土井ヶ浜弥生人(新羅語)
 出雲人(新羅語)

 西北九州弥生人(プロト琉球語) ← 奴隷
 南九州弥生人(プロト琉球語・奄美等訳語) ← 奴隷
 隼人・熊襲(プロト琉球語・奄美等訳語) ← 奴隷

 蝦夷(夷語・プロトアイヌ語) ← 奴隷以下の非人・悪鬼

 奈良飛鳥人(扶余系・百済語) ← 日本の支配層

279 :世界@名無史さん:2021/05/08(土) 19:40:47.23 0.net
アイヌに「奴隷以下の非人」いうやつはどういう人間か?

280 :世界@名無史さん:2021/05/08(土) 21:34:06.03 0.net
>>279
そいつは、朝鮮人と間違えてるんじゃないか?

281 :世界@名無史さん:2021/05/08(土) 23:52:21.67 0.net
倭の大乱(出雲と大和の戦い:178〜184年)の際に、新羅は出雲の要請で味方した為め、大和朝廷の不信を買うこととなった、と云う説は説得力がある

282 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 00:13:15.33 0.net
>>277-278
ゴ キ ブ リ ガ.イ,ジさあ

「弥生人は韓半島の松菊里型住居に住み縄文系は従来型の貧相な竪穴式住居に住んでいた」なんて低能丸出しな嘘未満のゴミ書いてはずかしくねーの?
松菊里型も竪穴式住居の一種だがもしかしてお前高床式倉庫とま ち が え て る?

恥ずかし過ぎやろ

そもそも異体も墓に収容されるから住居の住人の人種とか分かるわけねーしywywywywrwrw
障  害 者 しか騙されねーガバガバ設定なんだよ

ばーーーーーか!!!!

283 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 00:36:23.78 0.net
>>281
ないない
新羅は内陸で海を持たない
半島の右側に山があるだろ
ああいうとこを超えて支配はできない
馬韓が東を割譲して秦人に与えたということはその山との間の土地
山向うにはワイ族がいて、それが扶余語形

284 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 00:39:32.18 0.net
山海経の時代には倭は燕と蓋国の下にあった
この蓋国は馬韓の前身
このときおそらく箕子朝鮮は燕にほろぼされた

285 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 00:53:12.69 0.net
倭国大乱の歴史的意義として、卑弥呼を中心とした新たな政治体制が再編成されたことが挙げられる。

近畿地方・中国地方などで2世紀まで盛んに創られた銅鐸が3世紀になってから急速に作られなくなっており、倭国大乱と3世紀前半の卑弥呼による新政治体制は文化面でも大きな影響を与えた可能性がある。

286 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 01:39:16.02 0.net
チョンのレイプで生まれたチョンジャップ

287 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 02:52:39.78 0.net
チョンの歴史書にチョッパリに慰安婦としてチョンまんこを送ったって書いてるが?

288 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 05:22:24.27 0.net
山陰における日朝関係史(I) 内藤正中(島根大学名誉教授)
doi: https://doi.org/10.24568/2131

新羅からは、潮流に乗って船を漕ぎ出すと自然に出雲に着岸するわけで、韓国の学者も、古代に慶尚道 - 木出島 - 風島 - 欝陵島 - 隠岐 - 出雲というコースがあったことを指摘している。出雲神話は、対岸に位置する新羅との深いつながりがあったことを教えてくれるし、新羅の神話のなかでも、新羅人の倭への移住について語られている。

733年『出雲国風土記』には、記紀にはない国づくり神話が物語られている。八束水臣津野命が、出雲国は若国である、自分が大きな国にしてあげようといって、海の彼方の地から国引きをする。初めに国引きをしたのは、「栲衾志羅紀の三埼」であり、それでもって「去豆の折絶よりして、八穂米支豆支の御碕」をつくったという。新羅の余りを引いてきて出雲大杜が鎮座する杵築の地をつくったという説話は、新羅人による渡来を物語るものといってよい。

720年『日本書紀』では、須佐袁命が出雲に天降ったこと、韓鋤之剣で八俣大蛇を退治したことを記している。一書によるととして、須佐袁命は五十猛命と新羅に天降り、曾尸茂梨に住んでいたが、植土で舟をつくり海を渡って出雲に到ったとある。曾尸茂梨は、新羅の都であった慶州であるとされており、水野佑氏によると、八岐大蛇についても、慶州盆地を流れる兄江流域の溪谷につくられていた六村にはじまる新羅の建国神話にもとづくとしている。

新羅神を祀る神杜は、『延喜式』では134杜を数える。出雲の11杜がもっとも多く、近江の10杜、そして大和。伊勢・越前・能登の各8杜。いずれも朝鮮半島からの渡来人が多かった地域であるが、なかでも出雲が神杜数で傑出している。

722年には日本の進攻に備えて新羅の毛伐郡に城が築かれ、731年には300艘の日本水軍が東海岸を襲撃して撃退されたことが、新羅の史料にみられる。日本側の史料でも、732年には新羅の進攻に対処するために、山陰・西海・東海・東山に節度使が任命されたことが出ている。779年の関係断絶に至るまで、新羅と日本の敵対関係は強められていった。

『出雲国風土記』には新羅に対する緊張関係が反映されている。他の風土記とは異なって、軍団の配備や水軍の基地について記述があるほか、新羅神を祀る神杜も意図的に抹消されるなど、出雲の徴妙な立場がみられるのであった。

289 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 07:36:36.65 0.net
日本人の正体わかってきたね
ムムン・コリアン


ケンブリッジ大学の図表1 和訳 (Boer et al. 2020) 朝鮮Mumunの影響がわかりやすい
https://image.prntscr.com/image/31jMV1YMRXuixvWMyUxG6Q.png

290 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 09:30:59.24 0.net
ムンコリガイジの正体が実は着ぐるみオカマキモヲタおじさんだったら面白いのにな
「ねこかわ踊り」の「ねこ」とは5ちゃんねるのマスコットのモナーのことで
そこでガイガイ音頭を踊るから5ちゃんねるを荒らすことの隠語(造語症)として「ねこかわ踊り」と言ってる説

291 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 09:35:02.31 0.net
>>283
新羅が内陸なんて説、初めて聞いたが
ソースを示せる?

292 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 09:40:05.32 0.net
Beckwith(2002)

Beckwithは、高句麗語と日本語との系統関係においては高句麗祖語が中国の呉、越のあった地域から北上し、中国東北部に至ったとし、
中期朝鮮語やツングース諸言語とは全く異なる言語であり、古代日本語は高句麗語と同系の言語であるとしている。
従って、古代日本語に見られる中期朝鮮語やツングース諸言語のいくつかの語彙は接触による借用であると主張している。

293 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 09:59:34.26 0.net
「三国志」魏志東夷伝には、以下のように描かれている:

1) 高句麗は「東夷旧語以為夫余別種、言語諸事多与夫余同、其性気衣服有異」
(夫余族とは別種だが、言語、諸事で夫余と同じことが多い。性気や衣服には違いがある)とある。

2) 濊(わい)は「言語法俗、大抵与句麗同、衣服有異」
(言語、法、風俗は高句麗とほぼ同じであり、衣服には違いがある)とある。(「後漢書」高句麗条(445年以前)にもほぼ同様の記述が見られる。)

3) 沃沮(東沃沮)(よくそ)は「其言語与句麗大同、時時小異」
(言語は高句麗語とほぼ同じであるが、時折小さな違いがある)とある。(「後漢書」にもほぼ同様の記述が見られる。)

これら3点の記述から高句麗語、濊語、沃沮(東沃沮)語は一つの語群をなしていると考えていいだろう。

高句麗の地名ははたして高句麗語であるのか、どの時期の言語をさすかは議論の余地がある。
三国史記地理志の巻35,37に表された地名は現代の京畿、江原、黄海の3道とそれに接する忠北、慶北、咸南の一部を含む地域であり、
本来ここは夫余系諸語を用いた濊、または夫余系の南下支流の百済が興ったところである。

294 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 10:00:57.33 0.net
地名の書いてある三国史記が12世紀である時点で後の時代のものであることが明白
カマチョンは射精と犯罪をしろ

295 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 11:12:49.77 0.net
ウデヘだったと思うけど、狩猟の時や人目出る時にお面をつけて顔を隠したとか何かで読んだ気がするんだけど調べても出て来ない
大陸の書に出てくる「倭面土王」はお面してたんじゃないのかなって思うんだけど

296 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 11:37:56.33 0.net
    【う】うまく化けてもエラは隠せぬ
    
   .          彡 ⌒ ミ  
             <=(´∀`)  .  
             (((つ  つ )) 
             /   ノ 
             し―-J

297 :世界@名無史さん:2021/05/09(日) 23:46:16.33 0.net
>>292
真番が扶余系だろう

298 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 00:11:43.32 0.net
>>291
http://www.eonet.ne.jp/~temb/16/gisi_kai/gisi_kaiden.htm
自單單大山領以西屬楽浪 自領以東七縣 都尉主之 皆以穢為民 
後省都尉封其渠帥為侯 今不耐穢皆其種也 漢末更屬句麗

「単単大山嶺から西は楽浪郡に属し、自らは以東の七県を領有する。都尉がこれを統治していた。
みな穢族が住民である。後、都尉を廃止して、穢の有力者を封じて侯にした。今、不耐穢は皆その
種族である。その後、漢の末には高句麗に属していた。」

299 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 00:13:57.09 0.net
穢南與辰韓北與高句麗沃沮接東窮大海 今朝鮮之東皆其地也戸二萬

「穢は南は辰韓と、北は高句麗、沃沮と接し、東は大海に窮まる。
今、朝鮮の東はみな穢の土地である。戸数は二万。」

300 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 01:13:44.90 0.net
半島の東部人は自分のことを「あ」と呼び、辰韓人は亡命民だからアザンと呼ばれた

吾(あ)が、みたいなことか?

301 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 02:51:23.14 0.net
奈良はもともと那羅だった

302 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 20:17:03.40 0.net
https://core.ac.uk/download/pdf/294897611.pdf

この沿海州、ハバロフスク平地全域に広がるポリツェ文化
これが粛慎、ツングースであるとされる
鉄器を生産し、青銅器を持ってあたかも農耕をやってたかのようなツングース
粛慎の歴史とは相容れない気がする

これが沃沮ではないのか?

303 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 22:34:46.64 0.net
高句麗の遺民が、沿海州側に渤海国を建国したが、
その「渤海」とは、もともとは遼東半島の海域を指すものだ
失地回復を願ってそう名付けたんだろう

「日本」という国号も、似たようないきさつで誕生したんだろう
百済の遺民が故郷の半島を偲んでこの列島を日本と名付けた

304 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 23:07:28.41 0.net
「奈良」だとそうでもないが、「那羅」と書くと途端にチョンの国っぽくなるな

305 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 23:23:19.38 0.net
均すのナラやぞ

そもそもテヨン語の国の意味のナラはもとはnarahだから全然違う

306 :世界@名無史さん:2021/05/10(月) 23:33:10.37 0.net
>>303
今の日本人考えて
外国人がそんな権限あると思うか?

307 :世界@名無史さん:2021/05/11(火) 02:56:06.71 0.net
日本で最大の繁華街の心斎橋はもともと「新羅橋」と呼ばれてた
「百済橋」も「高句麗橋」も存在していた
そして日本で最初の勅願寺は枚方の「百済大寺」だ

渡来人が植民地にして発展したのが近畿だから当たり前の話だ

アメリカに「ボストン」や「ポーツマス」といったイギリス由来の地名があるのと同じ理由だ

308 :世界@名無史さん:2021/05/11(火) 06:49:45.90 0.net
ジャップの正体が公共放送でバレた歴史的瞬間

篠田謙一「こっち(韓国)に引っ張る 何かがあった・・・」
http://i.imgur.com/hr83JQD.jpg

309 :世界@名無史さん:2021/05/11(火) 10:54:57.67 0.net
おっ!ねこかわ踊りか?

310 :世界@名無史さん:2021/05/11(火) 14:32:04.76 0.net
出雲で発見された遺跡・大社の社などから判断すれば、スサノオは朝鮮半島から出雲へ来たという説が正しい
スサノオがヤマタノオロチを切った刀は韓鋤の剣であることからしても、スサノオが韓国から来た神であると考えるのが自然だ

弥生時代は日本海側が日本の中心部だった。その証拠に出雲王朝の遺跡から銅鐸が出てきた
銅鐸の起源は韓国の貴族が双馬馬車につけていた鈴だ。スサノオに始まる出雲王朝には韓国の影が強く差している
現在の国境とは異なる境界意識を解き明かすうえで出雲出土の韓系遺物が持つ意義は大きい

■ 古代出雲のなかの韓系遺物
https://image.prntscr.com/image/YGZfve17RsiLDu09YYaecA.jpg

■ 無文土器とは 朝鮮・青銅器時代の土器文化
https://image.prntscr.com/image/okuar-DkRhiReCyLx72Oqw.jpg

311 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 06:24:55.75 0.net
ジャポニックの正体は扶余語族であり、縄文語は日本語にほとんど影響を与えておらず
日本人が縄文語というものをある程度意識してしゃべるようになったのは、
漫画の『ゴールデンカムイ』が連載されてからになる。これがネタでもなんでもないのが悲しいところだ
列島新来のジャポニックにとって、列島先住の縄文語族(プレアイヌ)は征夷すべき異民族にしか過ぎなかった

312 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 09:39:45.81 0.net
>>310-311

韓国人「韓国、任那日本府説の証拠にされるのではないかと発掘した古墳を再び埋めてしまう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57826949.html

宋書・・・・・・・・・・・・倭国が朝鮮半島南部の軍事司令官に任命された。
随書・・・・・・・・・・・・倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。
満州にある広開土王碑・・・倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。
三国史記「新羅本記」・・・・新羅は何回も王子を人質に差し出している。新羅王の4代目王は倭国からやって来たと書かれている。倭の勢力が頻繁に来襲し、何度も首都を包囲された記述が書かれている。
三国史記「百済本記」・・・・百済は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。
日本書紀・・・・・・・・・・391年に神功皇后が百済と新羅を征服したと書いてある(三韓征伐)。
梁職貢図・・・・・・・・新羅は倭の属国。

313 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 09:45:24.74 0.net
何で百済に使われてる
倭人が半島の歴代の王より10倍もでかい墓を
造るんだよ?

少し考えりゃ力関係が分かるだろが(笑)

314 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 09:57:10.62 0.net
ジャポニックの原郷は韓半島とほぼ確定

西日本方言や琉球語にアイヌの痕跡がまるで見られない
記紀には大和朝廷が土蜘蛛を悉く罠にはめて焼殺したなどと恐ろしい記述が堂々と書き記されている
西日本のプロトアイヌは日本人(倭人)によってジェノサイドされて消えたと考えられる
縄文文明などというネトウヨの認識の歪みには驚かされよう

なお東日本方言になるとアイヌからの借用語が増える
これは縄文時代からの伝統でプロトアイヌは東日本で人口が多かったためジェノサイドしきれずに倭人への同化政策を行ったからに他ならない

江戸時代の記録によると関西と関東の体つきについて東日本に行けば行くほど体毛が濃くなるとある
西日本で大規模なジェノサイドがあった証拠であろう

315 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:26:49.66 0.net
雑.魚が発.狂して.て草

316 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:37:06.27 0.net
日本の国史に記された倭と新羅の争いは、北九州王朝(倭・扶余系)と出雲王朝(韓系)のことだからな
つまり島国内の争いにすぎず、半島では倭は新羅にボコボコにされた歴史しかない

317 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:43:48.49 0.net
>>316
ボコボコ(笑)

BC57 赫居世(カクキョセイ)即位
元倭人の瓠公(ココウ)が臣下として活躍
BC50 倭人が侵入
57 倭国の多婆那国から来た昔脱解(セクタレ)が王に
59 倭国と国交樹立
121 倭人が東の海岸地域に侵入
123 倭国と講和
173 倭の女王卑弥呼が使者を送った
193 倭人が飢饉。避難民が新羅へ。
232 倭人が侵入。首都の金城を包囲。王の助賁尼師今(ジョフンニシキン)自ら出陣し撃退
233 倭人が東海岸に侵入。于老が船を焼き払って撃退。
249 倭人が于老を殺害。日本書紀の神功紀別注にも記述あり。
287 倭人が一礼部に侵入。千人を捕虜にして立ち去る。
一礼部の場所は不明。慶尚北道星州郡とする説がある。
292 倭人が沙道城(慶尚北道浦項市)を攻める。部下の大谷に救援させた。
294 倭人が長峯城を攻めた。
295 「百済と共に倭国を討ちたい」と王が言うと臣下が「新羅は海戦が下手だし百済は信用できない」と反対され断念。
300 倭国と使者を送りあう
312 倭国が新羅王の娘を求めたが、部下の娘を偽って送った。
344 倭国がまた娘を求めたが、「もう嫁にやった」と断った。
345 倭国が国書を送り、新羅との国交を断絶した。
346 倭人が首都金城を包囲。倭人の食料が尽きて退却。そこを追撃。
364 奇策で倭人を撃退
391 倭国が高句麗まで侵入。
倭国が百済と新羅を臣民とする(好太王の碑文)
393 倭人が首都金城を包囲。倭国が退却しようとしたところを追撃。大敗させた。
399 倭人が国境にあふれた。
(つまり新羅と倭国は国境を接していた。伽耶は倭国だったということ)

318 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:44:17.75 0.net
400 倭人が首都金城を包囲。高句麗の援軍が来ると任那伽耶に撤退。
402 倭国に奈勿王の子の未斯欣を人質として送った。
405 倭人が明活城(慶州市普門里)を攻める。退却しようとした倭人を追撃して撃破。
407 倭人が侵入(二回)
408 実聖尼師今(ジッセイニシキン)が対馬で戦争準備している倭人を攻めようと考えるが臣下に止められ断念。
418 高句麗と倭国に送った人質が帰ってきた。
431 倭人が東海岸に侵入。明活城(慶州市普門里)を包囲するが、結局退却。
440 倭人が南と東に侵入。
444 倭人が首都金城を包囲。食料が尽きて退却した倭兵を追撃するも失敗し、新羅は兵士の大半を失う。
459 倭人が船で東海岸に侵入。月城を包囲。退却時に追撃する。
462 倭人が侵入。活開城を破って1000人を捕虜として連れて行った。
463 倭人が歃良城(釜山の北の梁山)を攻めるが攻めきれなかった
473 倭人が東海岸を攻める
477 倭人が五道(?)を攻める
482 倭人が侵入
486 倭人が侵入
500 倭人が長峯鎮(?)を攻め落とした。

倭人にボコボコにされ続けた新羅

319 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:52:45.02 0.net
征夷大将軍の坂上田村麻呂は百済系朝鮮人だが、日本史では蝦夷(東北アイヌ)を滅ぼした軍神として英雄視されている
WW2敗戦後の日本人のヒーローも力道山(朝鮮人)であったが、白村江敗戦後のヒーローもまた朝鮮人であったのだ

320 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:55:05.40 0.net
>>317
    ;彡 ⌒ミ: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)

321 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 10:58:45.18 0.net
日本の記紀ではなく韓国人の先祖が書いた三国史記に倭人からの度重なる侵略が記録されているという点が非常に好ましい

322 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 20:15:57.42 0.net
最新の研究でわかってきたのは
ジャポニックを系統別に分けると、おおまか4つに分かれるってこと

・関東語 (無機質日本語)
・畿内・関西弁 ←百済人の方言
・出雲語・東北日本語 (ズーズー弁) ←新羅人の方言
・西北・南九州プレ琉球弥生語 ←隼人・肥前国土蜘蛛の方言

323 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 20:41:47.32 0.net
明日香村が百済系の渡来人ばっかだからな
日本の心のふるさとなどと言われているが
要するに日本の歴史っていうのは在日コリアンの移住で始まっている

324 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 20:44:54.82 0.net
在日ロシアンだって

325 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 22:40:04.15 0.net
Fig. 5 Admixture tree model depicting the historical genetic makeup of Korean.
https://luocsutocviet.files.wordpress.com/2020/10/evaa062f5.jpg

326 :世界@名無史さん:2021/05/12(水) 23:05:40.14 0.net
Evenkはツングース語族では北部型に属す集団(fig. 2a)で、トランスバイカルと極東の2種類に大別され
トランスバイカルのほうは平均的な日本人・朝鮮人とは遺伝的にかけ離れている
極東Evenkのほうも特に近いというわけではない

PCA(fig. 4)で見ると、一口にツングース語族といっても遺伝的に幅があり、それに応じて顔つきや骨格などもバラつきがあると予想される
EvenkとEvenは西ユーラシア人にシフトしており、qpAdm方式の推定により西ユーラシアの系統を14〜35%ほど有していることがわかる

言語学の研究ではアムール川流域がプロト・ツングース語族の原郷であると考えられているが
さらに考古学的な証拠を突き詰めると、沿海州南部のハンカ湖(Lake Khanka)周辺がより具体的な場所であることがわかった

東アジアの集団では、朝鮮の遺伝子プールが最もコンパクトかつ綺麗にまとまっており、
ネトウヨなどが理想とする「単一民族」は朝鮮民族が最も近いことになる

Figure 2. Diversity hotspot of the Tungusic languages under the north-south classification in (a) as compared with the hotspot under the Manchu-Tungusic classification in (b).
https://static.cambridge.org/binary/version/id/urn:cambridge.org:id:binary:20200421175645641-0667:S2513843X20000080:S2513843X20000080_fig2.png

Figure 4. Principal component analysis projecting ancient Devil's Gate, Ustlda and Jomon samples onto the variation of present-day East Eurasians.
https://static.cambridge.org/binary/version/id/urn:cambridge.org:id:binary:20200421175645641-0667:S2513843X20000080:S2513843X20000080_fig4.png

The homeland of Proto-Tungusic inferred from contemporary words and ancient genomes
doi: https://doi.org/10.1017/ehs.2020.8

327 :世界@名無史さん:2021/05/13(木) 03:22:40.24 0.net
「国号の由来」 喜田貞吉 1937年
https://www.aozora.gr.jp/cards/001344/files/49809_44666.html

されば我が国を日の本と称し始めたことは、実は邦人自身ではなく、当初は朝鮮半島の住民が、その東方なる我が国を呼んだものであったに相違ない。日本紀引くところの百済本紀など、古代朝鮮の書に既に我が国を指して「日本」と書いた例がある。

朝鮮そのものも、また、実は支那から見て日の本であった。朝鮮の地誌なる東国輿地勝覧に朝鮮の名義を解して、「東表日出の地に居るが故に朝鮮と名付く」とある。漢の楊雄が、武帝の徳を頌したる賦に、「西圧二月※一??、東征二日域」とあるのも、西方には西域月氏の地を服し、東方には朝鮮日域の地を平らげたことを述べたもので、ここに「日域」とは朝鮮を目して日出処と呼んだのであった。

叙述するところを通観するに、我が国を日の本と称することは、つとに百済人らの間に始まり、我が国ではそれをヤマトの枕言葉として、「日の本のヤマト」なる熟語が用いらるるに至ったのであったが、推古天皇の国書には支那がクレすなわち日没処であり、また西方の国なるに対して、この日の本の義を表わすに「日出処」或いは「東」の文字を用い給い、ついで大化の改新に際してヤマトに当つるに始めてその枕言葉なる「日本」の文字を以てするの例が始まり文武天皇の御代大宝令の制定に至りて、初めて我が国号として、翌年遣唐使の入唐に際し、これを彼に通告したという順序となるのである。

支那を日没処と呼ぶことは、実はこの時に始まったものではなく、その由来はすこぶる久しいものであった。応神天皇以来交通した東晋以下、宋・斉・梁等の所謂南朝の諸国は、通じてこれを「クレ」と呼び、「呉」の字を当つる例で、今に至ってなお「呉」の字をクレと読む習慣になっているのである。当時これら南朝の諸国に当つるに「呉」の称を以てしたことは、これらの諸国が古え三国時代の呉国の域に当るが為めで、それはつとに百済人等の用いたところをそのままに襲用したに他ならぬ。

328 :世界@名無史さん:2021/05/13(木) 07:32:35.04 0.net
喜田貞吉「我が国を日の本と称することは、邦人自身ではなく、百済人らの間に始まった」

329 :世界@名無史さん:2021/05/13(木) 17:26:51.07 0.net
おっ
またねこわか踊りの発作か?

330 :世界@名無史さん:2021/05/13(木) 19:26:42.09 0.net
【悲報】日本人、朝鮮人だったwwww【ネトウヨ爆死】
https://i.imgur.com/tR0Rzvg.jpg

331 :世界@名無史さん:2021/05/13(木) 19:51:33.34 0.net
トランス・ユーラシア祖語の繊維語彙は、テュルク語やモンゴル語ではしばしば失われているが、日本・韓国語ではよく保存されている。日流祖語・朝鮮祖語に共通の繊維語彙が3例ある。pJK *par?-「縫う」、pJK *pu-「紡ぐ、撚る(糸)」、pJK *pata-「織機で(布を)織る」、pJK *asa「麻」。

Table 1.
https://static.cambridge.org/binary/version/id/urn:cambridge.org:id:binary:20200213105622005-0569:S2513843X20000043:S2513843X20000043_tab1.png

Table 1は遺跡の概要を示したもので、雑穀の栽培、農具、麻の栽培、紡錘車、骨の針や錐の証拠があるかどうかを示している。0は「ない」 1は「ある」 ‘?’は不確定。

韓国のPibong-liでは、草で編まれた袋が、木製の船の破片の近くで発見された。4670 ± 60 BCEで、この遺跡は、新石器時代初期に植物を使った織物が行われていたことを示している。日本に近いこの遺跡は、織物が伝播した場所なのかもしれない。

日本で織布の証拠が最初に現れたのは、弥生時代 (900 BC-AD 300) の初期で、韓国から米や雑穀などの農業パッケージとともに、紡績や織布の技術がもたらされたと考えられている。

繊維生産の証拠がある日本の遺跡の多くが、農業の証拠や、水田、環濠集落や柵列、木製や石製の農具、初期の青銅や鉄、鯉の養殖などの大陸的な文化的特徴を持つ弥生時代の重要な集落としてよく知られている。例えば、吉野ヶ里遺跡 (Saga) では、少なくとも6つの紡錘車と、麻と絹の両方で作られた11枚の布が見つかっている。

沿海州のBoisman (4825-2470 BCE) 、朝鮮半島の初期Chulmun (8000-6000 BCE) 、日本の縄文時代 (10000-900 BCE) のような農業以前の社会では、織物の証拠はなかった。

Figure 4. The dispersal of textile technology, agriculture and language across Northeast Asia.
https://static.cambridge.org/binary/version/id/urn:cambridge.org:id:binary:20200213105622005-0569:S2513843X20000043:S2513843X20000043_fig4.png

Tracing population movements in ancient East Asia through the linguistics and archaeology of textile production
doi: https://doi.org/10.1017/ehs.2020.4

332 :世界@名無史さん:2021/05/14(金) 23:22:42.18 0.net
ジャポニックを系統別に分けると、おおまか4つに分かれる

・東国弁 (標準語)
・畿内・関西弁 ←百済人の方言
・出雲語・東北弁 (ズーズー弁) ←新羅人の方言
・西北・南九州・琉球祖語 ←隼人・肥前国土蜘蛛の方言

オックスフォード大学のジャポニック系統樹がかなりわかりやすい

The classification of the Japonic languages (Elisabeth M. de Boer)
[2020, The Oxford Guide to the Transeurasian Languages]

Figure 4. Japonic language family tree, with marking of tonal type
https://image.prntscr.com/image/0dgg1B_hT7uRbCaiCEqE1Q.png

333 :世界@名無史さん:2021/05/15(土) 04:49:06.90 0.net
土井ヶ浜遺跡の砂丘から300体人骨が発掘されているが、全て響灘に顔を向けて眠っている。
頭蓋だけが集骨されている区域でもこの原則は破られていない。
そして土井ヶ浜人の視線の向こうには水田稲作伝播の最有力ルート、南朝鮮から山東半島がある。

https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/ikoh12/honnronn3/003_05/doigahamajin_seihokunokokyou.jpg

334 :世界@名無史さん:2021/05/15(土) 05:01:34.60 0.net
−地名で分かる渡来人の分布(大阪編)−

全国には日本語では理解できない地名や神社があり、朝鮮語に訳すと意味が分かるという所が結構あることにお気付きでしょうか。
例えば、なにわ(浪速)を朝鮮語に訳せばナル(日)ニハ(入口、入江)となり、ナニワへと転訛しました。
古代、朝鮮半島から来た新羅人は河内湖の入口に天神を祀り、日の出を拝んでたようです。

このように大阪は古代より朝鮮人が移住し、それに因んだ地名が数多く存在してます。
下記はそのほんの一部です。

高句麗系
池田市 呉服(クレハ) 句麗の機織り(はたおり)が移住
平野区 喜連瓜破   句麗−喜連(クレがキレに転訛)
東住吉区 駒川     高麗−駒
八尾市  許麻神社  高麗−駒

百済系
豊中市 服部  穴(アヤ)機織りが移住
中央区 久太郎町 百済−久太良−久太郎町に転訛
平野区 杭全町  百済が転訛(近くに百済アリ)
藤井寺市 藤井寺 百済の王族の末裔で藤井氏の氏寺

新羅系
中央区 心斎橋 新羅橋ー心斎橋に転訛
福島区 姫島   アカル姫伝説の島
河南町 白木  新羅−白木
住吉大社    海人、安曇族(新羅系)の神を祀る
          明治の神仏分離までは新羅寺があった

335 :世界@名無史さん:2021/05/15(土) 06:29:07.65 0.net
出雲弁が新羅人の方言で、畿内弁が百済人の方言か
われわれ関東人が喋っている日本語は、無機質化したものなのか
北部九州で話されていた倭人の方言をそのまま受け継いでいるのか

336 :世界@名無史さん:2021/05/15(土) 08:33:49.19 0.net
「日本」という国号すら、もともとは中国からみて日が昇るところ、つまり朝鮮半島の西部(百済)を指すものだった
ジャップは人種も言語も国名もぜんぶ朝鮮系だよ
「日本人」とかいう架空民族をつくりあげて、そういうものになりすましているだけ

337 :世界@名無史さん:2021/05/16(日) 08:22:45.82 0.net
出雲弁の文末語にはハングルの文末語にそっくりなものが多い。

 「いつ来たかや→〜コヤ」 「行くけんね→〜ケンネ」 「蝶がとんじょう→〜ジョ」 「当然だじ→〜ジ」
 「おいしいがな→〜グナ」 「忙しいがや→〜ゴヤ」 「金がないじょ→〜ジヨ」 「暇がないだ→〜ダ」
 「さっき来たに→〜トニ」 「結婚しただに→〜ダニ」 「信じちょう→〜チョ」 「若いすぎるけん→〜クン」
 「病気になあよ→〜ナヨ」 「晴れてるけんよ→〜クンヨ」

出雲弁は発音もハングルに似ている。

 図書館<トソクァン> → トソクァン 医大<ウィダエ>  → ウィダエ 勤務<クィンム> → クィンム
 過去<クァコ>       → クァコ   関係<クァンケェ> → クァンケ 大家<タェクァ> → タェカ
 計算<ケェサン>   → ケサン   宿舎<スクサ>   → スクサ  近視<クィンシ> → クンシ 
 修理<スゥリ>      → スリ     焼却<ソゥカク>  → ソカク   感謝<カンサ>  → カムサ
 台数<ダエスゥ>    → ダエス   内科<ナエクァ>  → ナエクァ 謝礼<サレェ>  → サレ 

朝鮮では標準語として使われているものが、出雲では方言であるというのは不思議である。
いわゆる「ずうずう弁」なるものが、出雲・日本海沿岸に存在するということは、対岸の朝鮮から伝播したと考えられる。

岩見弁では「行くけえ」「あげるけえ」「がんばるけえ」などと語末に「〜けえ」をつけるが、これは朝鮮人が「〜ケエ」と言うのに似ている。
山口・広島では「止めようじゃ」「雨が降るじゃ」「すぐ直るじゃ」のように文末に「〜じゃ」をつけるが、朝鮮語でも「〜ジャ」と言う。

これらの言葉が、朝鮮語では標準語で使われているのは何故であろうか。

338 :世界@名無史さん:2021/05/16(日) 18:08:08.14 0.net
小学生でもわかる『ヤマト民族』の形成史 かんたん解説
http://www.gondo.com/gyarari/photo/kokunaiiseki/pic/doigahama/c5.jpg

半島南部から北九州弥生人(扶余系・朝鮮人)、土井ヶ浜弥生人(韓系・朝鮮人)が侵入
西北・南九州弥生人(プレ琉球人)を奄美・沖縄に押しやり、倭国大乱(北九州王朝と出雲王朝の争い)を経てヤマト民族が誕生
さらに東征し、東日本の蝦夷(プレアイヌ)をジェノサイドし、百済の王朝を奈良(那羅)にコピペして完成

339 :世界@名無史さん:2021/05/16(日) 19:33:09.86 0.net
ジャポニックを系統別に分けると、おおまか4つに分かれる

・東国弁 ←標準語・日流基底語
・畿内・関西弁 ←百済人・支配階級の方言
・出雲語・東北弁(ズーズー弁) ←新羅人(プレ韓国人)の方言
・西北九州・南九州・琉球祖語 ←隼人・肥前国土蜘蛛(プレ琉球人)の方言

オックスフォード大学のジャポニック言語系統樹がかなりわかりやすい

The classification of the Japonic languages (Elisabeth M. de Boer)
[2020, The Oxford Guide to the Transeurasian Languages]

Figure 4. Japonic language family tree, with marking of tonal type
https://image.prntscr.com/image/0dgg1B_hT7uRbCaiCEqE1Q.png

340 :世界@名無史さん:2021/05/17(月) 02:10:34.46 0.net
こういうものごとは結局ひとつの結論にしかならんぞ?

沿海州がその結論

だったらその説に早めに乗っておけが正解

341 :世界@名無史さん:2021/05/18(火) 03:05:59.33 0.net
明日香村に住んでいたのは朝鮮人だ
あそこは朝鮮人が築いた

342 :世界@名無史さん:2021/05/18(火) 03:19:12.89 0.net
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。

343 :世界@名無史さん:2021/05/18(火) 05:20:58.50 0.net
【ウーマン村本】「原発処理水に関して科学を信じろという人はDNA検査をして自分が何人か調べてもらい、それを名札に貼って街を歩こう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621265835/

 「原発の処理水に対して科学を信じろ、という人たちは、科学が正しいなら、DNA検査をして自分が本当はなに人か調べて貰えばいい。韓国朝鮮かも。みんなで一度、その科学を信じて自分がなに人なのか調べよう。そしてそれを名札で貼って街を歩こう」

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200