2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古代朝鮮総合スレ2

555 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 06:22:20.17 0.net
だいたい気温から考察すりゃ中華北域から韓半島まで寒くて農耕に適さず
だから狩猟採集→遊牧生産を主にした経済交流の村落が発生国へと発展した
それでこの遊牧民はその移動により集落も季節により移動する必要があり
集落間の抗争も激しかったから武器使用が弓など発達した
いわゆるモンゴル遊牧系が一大勢力をもちシナ中原も半島も支配するようになっていく
これとは別に海浜集落であり農耕生産に特化していく集落がいわゆる倭種と呼ばれる
海洋民族集団
半島なら百済や新羅などがこれに属していた
アイヌは狩猟遊牧系の集団であることは渤海国や契丹の歴史記述書からわかるわけで
これを無視して先住民とかいうのはただの妄想ていうか政治的な戦略に過ぎない

556 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 06:52:21.26 0.net
>>555
北東アジアにおける農耕の源流は南満州(初期・新石器時代)にあり、
c.7500-6500 BP (c.6200-5100calBC) 頃からすでに雑穀が栽培されていた。

沿海州では、雑穀栽培の登場は、Zaisanovka文化複合体の文脈において、
後期・新石器時代のc.4700-4600 BP (c.3600-3400calBC) に位置づけられる。
韓国でも同時期に農耕が始まっており、南満州から人類の移動があったと推定される。

先史時代の沿海州の発展は、ローカル・プロセスと北東アジアの近隣地域からの影響が組み合わさったものであった。

Fig. 1. The earliest sites with evidence of agriculture in Primorye Province:
https://image.prntscr.com/image/aeAq_A7PS_Wkt_k1Y2OLHQ.png

The beginnings of prehistoric agriculture in the Russian Far East: Current evidence and concepts
doi: https://doi.org/10.4312/dp.40.1

557 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 06:52:41.40 0.net
>>554
沿海州を知るには沿海州で発掘された古人骨が手がかりとなる
このリストに沿海州の古代人の標本名と位置情報が記されている
https://www.biorxiv.org/content/biorxiv/early/2020/03/25/2020.03.25.004606/F1.large.jpg

Yankovsky_IA (I1202)
 およそいまから3000年前となるハンカ湖近くの標本
 シニ・ガイ文化の後釜となるヤンコフスキー文化時代のもの
 ハンカ湖はツングース語族の故地だと見なされている

Heishui_Mohe_Early_Medieval (I1208, I1209)
 およそいまから1000年前となる黒水靺鞨人の標本2体

PCA
https://image.prntscr.com/image/EYWB175LTyKBnlITTtj52A.png


Yankovsky_IAは、DevilsGate_Nとほぼ同じ位置にPCA上でプロットされている
つまり新石器時代(N)から鉄器時代(IA)まで、この地域に大きな遺伝的変化はない
5700BCから100BCまで、同じツングース系の人種が定住していたと推定できる

Y-DNAは、DevilsGate_NがC2で、Yankovsky_IAがN1と報告されている
典型的な北方モンゴロイドの定住地域であったと考えられる

Heishui_Mohe(黒水靺鞨人)の標本は2体あり、Y-DNAは、I1208がC2、I1209がO2と報告されている
どちらもアムール川クラスターの流れに乗っているが、Mongola(内蒙古)とXibo(満州)の位置に移動している
これは渤海国を建国した高句麗遺民に大きく影響されたためだろう

O1b2、O2、N、C2の混成グループは、やはり遼河周辺で発生したと考えたほうが合理的だ
その中から朝鮮に南下したものがムムン・コリアン(無文土器人)になり、さらに九州へと南下したものが弥生人になった
北東アジアの集団(日鮮満・内蒙古)が遺伝的に類似しているのは、遼河集団という共通祖先をもっているためだろう

558 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 06:53:52.84 0.net
アイヌが先住民で、ジャップが90%チョンっていうのは、もう分子人類学で確定したことなんだから、そこに疑問もってもしょうがない

559 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 08:49:20.09 0.net
沿海州ってことはさらに北方民族形質なんだよ
例の人も言ってるように半島なんかよりはるかに北方形質

560 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 08:50:11.54 0.net
>>556
同じスレにコピペしまわってるのになんでコテハン外したりつけたりするんだ?
バレバレだぞ

561 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 09:27:10.12 0.net
>>559
日本人と韓国人のADMIXTUREパターン大して変わらんよ
ジャップ≒チョンで結論でてる

北方形質ガー!とか南方形質ガー!とかいう議論がムダ
Autosomal DNAの知識がない情弱ほど、そういうデカい主語つかって低レベルな人種議論したがる
せめて遺跡名、カルチャー名、古代人骨のサンプル名くらい覚えてから議論しろ、と

https://media.springernature.com/full/springer-static/esm/art%3A10.1038%2Fs41586-021-03336-2/MediaObjects/41586_2021_3336_Fig7_ESM.jpg

562 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 09:31:06.69 0.net
そのパターンで沖縄もチョンとか言ってるやついただろ

あの濃い顔で「対して変わらん」はないわ

563 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 09:36:44.28 0.net
>>562
朝鮮系にしか見えんが

SPEED Hiro (島袋寛子) 出身地: 日本・沖縄県宜野湾市
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr178/auc0302/users/8/3/0/7/basukegasitaina-img600x439-1452317456aa8zrv22477.jpg

564 :百済王 :2021/06/07(月) 13:49:26.09 0.net
>>560
お前自分の敵が1人しかいないと思ってるの?
バカだなぁ

565 :世界@名無史さん:2021/06/07(月) 14:15:58.53 0.net
>>550
Admixtureを用いた解析結果
https://i.imgur.com/DegAUP4.png

集団間の遺伝的関係をしめした系統ネットワーク
https://i.imgur.com/cZc5zsq.png
PC1 score 数値が高いほど縄文人に近い
縄文

1.33
千葉、福岡
0.44
東京、神奈川
-0.45
愛知、広島
-1.33
大阪
-2.22
京都

朝鮮

47都道府県の個人のADMIXTURE分析(K=2〜5)
https://i.imgur.com/14dA6Sv.png
多数個人のゲノム情報を用いて、それらの人々がk個(k=1,2,3,・・・)の祖先集団の混血であると仮定して各個人の混血状況を表します。
都道府県間の抽出誤差の差を調整するために、各都道府県から50個体を無作為に抽出しました。ADMIXTUREv1.3.0を用いて、K=2から5までの値についてADMIXTURE解析を実施しました。
K=2に注目すると、青色成分が高い個体は沖縄県にもっとも多く、東北地方・関東地方・九州地方では青色成分が比較的高く、近畿・四国地方では比較的低い傾向がみられました。

566 :世界@名無史さん:2021/06/08(火) 00:37:06.82 0.net
>>564
いやいや、同じスレ同じ板に来てるんだから、同じかでなければお仲間か?

567 :世界@名無史さん:2021/06/08(火) 00:38:38.14 0.net
とにかく、
沿海州ルーツってことになると
この小便顔洗浄民族に関係があるとみなされる

半島はすでにこの靺鞨女真系に蹂躙されたからどうでもいいかもしれんが

568 :世界@名無史さん:2021/06/08(火) 05:20:37.46 0.net
日本の神社は大麻販売所であり金貸しなのだから
つまり下劣な朝鮮ヤクザのルーツ
神社の神輿に乗るヤクザを見てくれ、文明人には見えない

569 :世界@名無史さん:2021/06/08(火) 06:18:06.03 0.net
ジャップのルーツは朝鮮半島なのになんで真実を捻じ曲げようとするんだろ

見た目からして一重まぶたでもろ朝鮮半島から来ましたよ
って顔してんのにさ

570 :世界@名無史さん:2021/06/08(火) 07:46:19.52 0.net
ところで獅子像が中国から日本に伝わった当初、日本人はその異様な形の生き物を犬と勘違いし、また朝鮮から伝来したことから「高麗(こま)犬(いぬ)」と呼ばれるようになったそうです。ちなみに本物の生きたライオンが初めて日本に渡来したのは慶応2年(1866)正月の事でした。

571 :世界@名無史さん:2021/06/08(火) 20:54:31.46 0.net
 AD712と720には詳しい年代記が日本で書かれ、後に朝鮮でも書かれた。歴史を記述したと称してはいるものの、どちらも支配一族を華々しく描いて正当化しようとする露骨な捏造だらけとなっている--たとえば天皇が、太陽の女神アマテラスの末裔だといった話だ。こうした年代記は日本における朝鮮人や朝鮮における日本人に関する記述だらけだ--日本人と朝鮮人の学者はそれぞれ、それを日本が朝鮮を占領していた証拠と見たり、その反対だと見たりしている。

 日本が朝鮮に軍を送って1910年に併合したとき、日本の軍司令部は「古来の正当な秩序の回復 (the restoration of the legitimate arrangement of antiquity)」として祝した。日本の占領軍は朝鮮文化を根絶して、学校で朝鮮語のかわりに日本語を教えようとした。日本の「鼻塚」は16世紀に朝鮮を侵略したときに勲章がわりに持ち帰られた朝鮮人二万人の鼻を収めている。無理もないことだが、日本人に対する嫌悪は朝鮮では一般的だし、朝鮮人に対する蔑視も日本では広まっている。

572 :世界@名無史さん:2021/06/09(水) 16:07:54.89 0.net
でも朝鮮が文化も歴史もなく日本に侮辱される国なのは事実だろ
百済時代がおそらく朝鮮半島の全盛期
しかもその百済が日本へ渡って朝鮮半島は文化不毛の地へ
日本人が朝鮮へ帰るように出ていったとしても文句は言われる筋合いはない

573 :百済王 :2021/06/10(木) 21:27:56.55 0.net
ルソン親父がやりたいのは日本人の中で人種格付けすること

そこで縄文が優位でなければ気がすまないんだろ

理由は東アジアでは多少彫りが深い(笑)だけ

574 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 00:19:50.95 0.net
なんで畿内クラスターがいちばん韓国に近づいてるんだ?
説明しろよバカウヨ

http://i.imgur.com/./tBBUTrT.png

575 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 00:23:27.48 0.net
>>573
沿海州とわかったからには、こっからは小便顔洗浄と戦わないといけない

576 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 00:51:33.72 0.net
韓神 からかみ

『古事記』や『延喜式』神名帳などにみえる神。「韓」は朝鮮の意。よって,神名は朝鮮国の神の意。
朝鮮半島からの渡来人およびその系統の人々によって祭られた神。

『古事記』には,須佐之男の子である大年神と伊怒比売との間に生まれた第2子としてその名が挙げられており,新羅国の都である徐伐(現在のソウル)をそのまま名とした第3子の曾富理神と共に,古代朝鮮との密接な関係を反映する。

577 :百済王 :2021/06/11(金) 01:05:22.63 0.net
>>575
いいから壊れた脳でレス返してくるな

578 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 01:10:18.84 0.net
壊れた脳だからアイヌは奴隷以下というんだろ?
それが小便顔洗浄性質

579 :百済王 :2021/06/11(金) 01:19:20.68 0.net
>>578
壊れてるのはお前の頭な

580 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 01:26:55.67 0.net
京都市の新羅神社(その三)  

当社の創建について『群書類従』は大神氏家牒を引用し「養老年中。藤史亦園韓神社を建て奉斎」とあり、藤原氏が養老年中(七一七〜七二四)に創建したと記述している。この記述からみて、藤原不比等は新羅(伽耶)と何らかの係わりがあったのであろうか。

581 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 01:28:59.92 0.net
曾富理神 そほりのかみ

韓神・曾富理神を、『延喜式』神名帳に見える宮内省に鎮座する韓神・園神と同神とみる説がある。

邇邇芸命の降臨地を書紀の一書第六に「添山(ソホリノヤマ)峰」とするのを、新羅の神話において神童君臨の所を「徐伐」(Sio-por)というのと同源であるとした上で、新羅の王都を意味するソフルが神霊の来臨する聖処を原義とするとし、「曾富理」が京城の意で、この神を京城・帝都の守護神とする説がある。

百済の王都泗?も「所夫里」と呼ばれ、書紀第八段第一書に素戔嗚尊が五十猛神を率いて新羅国に降り「曾尸茂利」(ソシモリ)にいたとある。現『古事記』が平安初期に成立したものとする立場から、この神が、遷都に際して平安の新京の護り神として秦氏が奉斎した神であるとし、秦氏がその根拠地に平安京を誘致することに成功したことで、朝鮮半島の京城の護り神である曾富理神を新たに勧請したものとする説がある。

これに対して、古代朝鮮語の「徐伐」の原義が神霊の光り来臨する所で、第一に聖林を指すとされることから王都に限ることはできず、この神の性格を王都の守護神と断定はできないとする説がある。

582 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 01:33:32.65 0.net
>>579
アイヌ擁護するといいながらアイヌ奴隷以下とかいうのは壊れてないのか

それはツングースではないか

583 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 02:09:34.88 0.net
倭ベンキはチョングース系

584 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 08:31:51.30 0.net
チョンコの正確な歴史は十三世紀まで中国人、それ以降は半独立した朝鮮人

585 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 10:39:47.16 0.net
倭ベンキは大陸のものならなんでも模倣した

中国人・韓国人になりたくてしょうがなかった倭ベンキ

アイヌを夷と呼びジェノサイド、華夷思想を模倣、シノ文明の一員であるかのように装った

基本的に倭ベンキの中国ごっこで民族ごと滅ぼされてしまったのがアイヌになる

586 :世界@名無史さん:2021/06/11(金) 12:06:53.53 0.net
欧米からすれば中国のお下がりの服着てた猿が朝鮮の評価w輸入元の中国とも欧米とも似つかない独自性の存在を評価されてるのが日本な

587 :世界@名無史さん:2021/06/12(土) 05:52:14.64 0.net
縄文人の土器はすげぇ(←こっちアイヌの先祖)

同時期のチョンの無文土器はショボいwww (←こっちが大多数の日本人の先祖です)

588 :世界@名無史さん:2021/06/12(土) 13:19:59.45 0.net
司馬遼太郎

「姓についていえば統一新羅などは徹底していた。唐という巨大帝国からの圧迫をよりすくなくし、利益をより多くひきだすために外交の妙のかぎりをつくしたが、ついには朝鮮古来の氏族のよび方や名のつけ方まで廃し、中国式にしてしまった、と私は思っている。」

「新羅から唐の長安へ使いを出すとき、使者が韓民族固有の名前を名乗っていると唐が親しみを持たないだろうというので、こんにち朝鮮人がことごとく中国風の姓名を名乗っているように、 中国風の姓名に変えた。民族的な名前をすてて支配階級がことごとく外国の名前になってしまうなどというのは、あざやかすぎるほどの小国外交である。」

「古朝鮮は、古日本と同様に、固有の文字がなかった。古朝鮮が記録時代に入るやいなや、記録には漢語、漢文を用いたことが、それらを日本に伝える上で日本のためにはなかった。しかし朝鮮にとっては記録を中国語に置きかえて―それも鮮やかすぎるほどの漢文で―おこなうために、後世にとっては古朝鮮語がどんなものであったか、わからなくなってしまった。」

「古日本の場合、『古事記』と『万葉集』がのこされたおかげで古語が中学生の学習書の中にまでコトバとして生命をもちつづけている。もし古朝鮮のことが書かれた『三国史記』が朝鮮語によるものであったなら、日朝の比較言語学というのはよほどおもしろいものになっていたにちがいない。古朝鮮語というものが、せめて地名にでも残っていればすばらしいものであったろうと思うのである。」

「統一新羅王国は対中国政策で惨憺たる苦心をしたことは大いに評価されねばならないが、その大政策の一環であったのかどうか、全朝鮮の地名をすべて漢語漢音にしてしまうという思い切った文化大革命をやってのけた。このため、地名からも古朝鮮語が消えた。もし地名にそれが残っていれば、対馬にきて古朝鮮の地名との異同を考える楽しみがあるのだが、いまとなれば対馬単独で考えざるをえない。」

「金海と釜山の連中は純粋の韓人というより倭人の血がより多くまじっているといってよい。という言い伝えが朝鮮側にある。要するに韓人といい倭人というけれども、それらは二千年もまえには混血してあるいは南朝鮮におり、あるいは北九州にいて、仲は悪くなかったにちがいないということをいいたいのである。」

589 :世界@名無史さん:2021/06/14(月) 02:04:42.19 0.net
Japonic: 濊、倭、扶余、高句麗、濊貊、沃沮、百済(扶余系)、伽倻(扶余系)

Koreanic: 新羅、百済(韓系)、伽倻(韓系)、古代出雲

Tungusic: 粛慎、挹婁

Mongolic: 東胡、鮮卑

Figure 2. Classification of Japano-Koreanic based on classical comparative historical linguistic inferences (adapted from Robbeets, 2015).
https://static.cambridge.org/binary/version/id/urn:cambridge.org:id:binary:20201112154947009-0781:S2513843X20000493:S2513843X20000493_fig2.png

590 :世界@名無史さん:2021/06/14(月) 22:06:32.61 0.net
新羅も倭に属したり韓に属したり領主が変わった

591 :世界@名無史さん:2021/06/15(火) 00:00:20.59 0.net
百済もおそらく現地民の馬韓はツングース由来なんだよなあ

だから南部でC2が増える

592 :世界@名無史さん:2021/06/16(水) 07:37:14.60 0.net
即位65年、任那が使者として蘇那曷叱知(そなかしち)を遣わしてきた。素戔嗚尊が新羅に天降ったという異伝を除けば『日本書紀』において初めての朝鮮半島関連の記録である。即位68年、崩御。蘇那曷叱知は活目尊(垂仁天皇)の即位2年に任那へ帰国したが、その際に天皇からの下賜品を新羅に奪われてしまった。『日本書紀』における任那と新羅の抗争はここから始まる。

593 :世界@名無史さん:2021/06/16(水) 14:56:41.04 0.net
日本書紀も読み物として面白いんだよな

耽羅国(現在の済州島にあったとされる国)の位置を南としるしていたり
そこが百済に朝貢してたのが百済が滅亡してから急に日本に朝貢するようになったり
いろいろと察するもんがあるw

594 :世界@名無史さん:2021/06/16(水) 15:05:42.80 0.net
日本神話ののっけから「ここは対岸に韓国が見えていい土地だ!」だからな

595 :世界@名無史さん:2021/06/16(水) 15:06:28.50 0.net
何がウリナラファンタジーだよな
倭ベンキ、テメェの投影だろと

596 :世界@名無史さん:2021/06/16(水) 21:22:49.09 0.net
朝鮮は歴史書ないから支那に奪われるでしょ

597 :世界@名無史さん:2021/06/17(木) 01:10:41.22 0.net
自国語の歴史がないってつらいな

598 :世界@名無史さん:2021/06/18(金) 12:10:45.85 0.net
1200年前から無数の戦争が行われるようになった
なんたらの乱だの、なんとか合戦だの、なんとかの戦いだの
それらの戦の背景を調べてみれば、全て南北朝天皇の争いなのだ
南北朝時代よりずっと前から二人の天皇が争っていたのだ

そして北朝は新羅人で、南朝は百済人なのだ
つまり、朝鮮半島の争いが日本に来ても続いていたのだった

599 :世界@名無史さん:2021/06/18(金) 12:13:07.73 0.net
高句麗の人食い馬賊 → 百済の王族 → 奈良吉野の南朝

日本の食肉業界は朝鮮人が独占しているが、肉食が彼らの文化だから当然で
日本人は基本的に四つ足は食わなかった

白人社会でも見られる
欧州の王族は元々は羊飼いだ
それが騎馬民族になって国を作っていった

600 :世界@名無史さん:2021/06/18(金) 16:54:40.59 0.net
江上波夫は、日本民族の形成と日本国家の成立を区別し、民族の形成は弥生時代の農耕民族に遡るものの、日本の統一国家である大和朝廷は、4世紀から5世紀に、満洲の松花江流域の平原にいた扶余系騎馬民族を起源とし朝鮮半島南部を支配していた騎馬民族の征服によって樹立されたとする。「国際的視点からの古代史考」では4世紀ころから辰国の辰王族が倭国の各地の沖積平野に移動した。馬はこのころ到来した。

すなわち、大陸東北部に半農の騎馬民族が発生したが、その内、南下した一部がいわゆる高句麗となり、さらにその一部が「夫余」の姓を名乗りつつ朝鮮半島南部に「辰国」を建て、またさらにその一部が百済として現地に残るが、一部は、加羅(任那)を基地とし、4世紀初めに対馬・壱岐を経由して九州北部(江上は、天孫降臨神話の日向を筑紫とみる)を征服し、「任那日本府」を倭王の直轄地とする「倭韓連合王国」的な国家を形作ったという。

601 :世界@名無史さん:2021/06/20(日) 14:35:39.40 0.net
近江朝=日本=百済=扶余勇=天智天皇です。

旧唐書劉仁軌の条によれば扶余豊を王となしたのは顯慶五年(660)、百済崩壊の年である。
扶余豊はjapanから福信の待つ百済の地に渡った。扶余豊を送り出してjapanに残って応援した百済餘【口焦】の長は扶余勇である。
旧唐書に「餘豐在北,餘勇在南」や「扶餘勇者,扶餘隆之弟也,是時走在倭國,以為扶餘豐之應」から推測される。白村江の戦い(663)を迎える。
倭百済連合は惨敗し、扶余豊は高句麗に逃げ、百済にいた貴族の多くがjapanに渡ってきた。多数の百済貴族は扶余勇と合一したと思われる。
最早百済の地での百済の再興は短期的には不可能となり、北九州に根を張った。
これが、大宰府の50km以上に及ぶ羅城や水城や大野城などの防衛施設である。
これらは日本書紀では天智天皇が作らしめたとあるので、天智=扶余勇であると推定される。

一方、倭国は旧唐書によれば、劉仁軌の条に「麟コ二年(665),封泰山,仁軌領新羅及百濟、耽羅、倭四國酋長赴會,」とあり、倭国王は封禅の儀に列席させられる予定になっている。
白村江の罪で唐の言うことを聴かなければ成らない状態である。
こういう状況下で、扶余勇はjapanで勢力を広め、朝鮮山城を各地(北九州から関が原以西)に造り、それを版図とし、
兄弟の善光王を難波に住まわせるなど、倭国の要を押さえ、近江に遷都し、即位する。
百済貴族に官位を与え、要人として登用する。天智天皇が即位したのは西暦668年2月で、時期的には高句麗が唐に敗れ行くさなかにある。
扶余豊(百済王)が捕らえられた時期は不明だが、資治通鑑の668年12月「扶餘豐流嶺南」によると、流刑に処せられている。
天智に即位したのは扶余豊が捕縛されたことに基因すると想像される。
旧唐書東夷伝「日本國者,倭國之別種也。以其國在日邊,故以日本爲名。
或曰:倭國自惡其名不雅,改爲日本。或云:日本舊小國,併倭國之地。」の日本は近江まで進出し倭国の地に根を張った百済の扶余勇の政府をいい、
新唐書東夷伝の「或云日本乃小國,爲倭所并,故冒其號。」はその近江朝が壬申の乱で倭国に敗れたことを指し、国名として倭国号を冒し日本国号となったといっている。
ざっとまとめると以上です。これ以外の結論が思いつきません。

602 :世界@名無史さん:2021/06/20(日) 22:48:47.31 0.net
檀君由来の古代朝鮮民族なんていない。漢、扶餘、女真の異民族が現地の韓人を支配していただけだった。

603 :世界@名無史さん:2021/06/20(日) 22:58:16.98 0.net
チョンはエヴェンキ、古代朝鮮民族の末裔ではない

604 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 00:52:09.76 0.net
ジャップのルーツは朝鮮半島なのになんで真実を捻じ曲げようとするんだろ

見た目からして一重まぶたでもろ朝鮮半島から来ましたよ
って顔してんのにさ

605 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 14:38:31.58 0.net
>>598-601
天皇家のくせにドン尻ペーペーの「諸藩」の百済王氏
その時点でお前は左のグロウヨwwww

606 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 14:40:22.20 0.net
>>604

こういうグロブサ顔面に無精ひげ生やしてウリはアイヌニダ、ジャップはチョングースニダって言ってそう
https://imperialism.site/wp-content/uploads/2020/08/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E6%81%92%E6%B3%B0-1.jpg

607 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 17:31:32.91 0.net
百済王族として純血を守り続けてきたのが日本の天皇家
土人アイヌ(先住縄文人)の血が混ざるのはタブーだが
祖国の半島人の血はセーフ

https://pbs.twimg.com/media/EhLAHSfU8AAfa71.jpg

608 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 17:50:14.98 0.net
>>607
左のネトウヨの脳内では天皇家の筈の百済王氏は実際には土人扱いの『諸蕃』

息を吐く様に捏造しかしないのが左グロウヨくんの同族嫌悪

609 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 17:57:57.65 0.net
土人扱いなら西日本の大名がわざわざ諸蕃を名乗ってたのは何故や?

610 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 17:59:24.82 0.net

[音]ハン(漢) バン(慣)
〈ハン〉茂り増える。「蕃殖・蕃息」
〈バン〉
1 未開の異民族。「蕃夷(ばんい)・蕃俗」
2 外国。「蕃茄(ばんか)・蕃書」

611 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 18:29:32.60 0.net
「なんで韓国人は日本書紀ばかり見るのか?」問題

612 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 19:19:17.68 0.net
韓国の歴史の一部だからだろ

613 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 20:22:13.65 0.net
源氏を名乗ってる現代人のYDNAなんて当てにならんよ

614 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 21:43:03.32 0.net
日本では仏教は蕃教。それを持ってきた百済も蕃国。

615 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 21:50:50.33 0.net
みんな探してた百済王子みつかったみだいね

https://pbs.twimg.com/./media/EhLAHSfU8AAfa71.jpg

616 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 22:00:31.00 0.net
>>615
お前は青春時代に日本人にカツアゲされて反日になった

日本人「オラァ!スペースインベーダーやるから金貸せぇ!一生借りとくだけだからな!」 左のグロウヨ>>615「やめて…助けて…助けて……」←お金ゲット

617 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 23:02:31.82 0.net
明仁天皇が2002年韓日ワールドカップ共同開催に初めてお出になられ‘私の体には百済武寧王の血が流れている’とおっしゃられたところ、‘朝日新聞’を除外した他の主要メディアは報道すらせず、黙殺してしまいました。

618 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 23:28:35.53 0.net
日本人「オラァ!スペースインベーダーやるから金貸せぇ!一生借りとくだけだからな!」 左ゲロウヨアイヌモドキ「やめて…助けて…助けて……」←お金ゲット

619 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 23:35:52.59 0.net
>>615
ゆかりを感じる

620 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 23:38:26.78 0.net
韓国人「韓国、任那日本府説の証拠にされるのではないかと発掘した古墳を再び埋めてしまう」

1. 韓国人(スレ主)

全羅道でよく見られる前方後円墳
https://i.imgur.com/nFFaY9G.jpg

典型的な日本の様式である
https://i.imgur.com/WvZ0Has.jpg

日本のやつらの墓らしく、そのまま放置中www
https://i.imgur.com/52yisAx.jpg

さらに古墳の上に木まで育っているwwwww
https://i.imgur.com/3gUFbAs.jpg

木が育ったことは何でもない。
https://i.imgur.com/Qs32M1a.jpg

ここが倭人たちの偉い人の墓だと?どんだけ墓の場所に適しているのか…と古墳の上に墓まで作ってしまうwwwwww
https://i.imgur.com/mCjto1f.jpg

これはすべて古代の歴史資料だ。
このように管理してはならないと考古学教授が驚愕する。
https://i.imgur.com/eeiF3HB.jpg

当然、5〜6世紀の日本の倭人たちの古墳が韓国にあるということは絶対に知られてはならないからwwwww
https://i.imgur.com/cftGtO7.jpg

621 :世界@名無史さん:2021/06/21(月) 23:38:55.79 0.net
その理由は?

前方後円墳が日本では、数千個発掘されたが…韓国にはいくつもない…そうすると、これは日本から越えてきたことになる…
https://i.imgur.com/8SuTyWP.jpg

無条件に発掘しても知られては駄目だと…

「(日本から)強い影響を受けただろうとする憂慮のために(今まで)あまり扱うということは(しなかった側面もあります)」
https://i.imgur.com/7eQg4V8.jpg


そして…

全南地方に広がっている日本の古墳wwww
誰が見ても支配勢力で正しい。
https://i.imgur.com/2xfKaUK.jpg


そして、いよいよ!日本の古墳を発掘した結果!
https://i.imgur.com/JgZenD9.jpg

何がそんなに気になるのか?大したものではないと覆ってしまうwww

622 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 00:01:34.10 0.net
ウヨも萬世一系がファンタジーだと薄々感づいてるんだろう
近畿に朝鮮遺伝子が集結してると指摘されるとすぐ発狂するのは滑稽ですらある

623 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 04:40:25.33 0.net
左のネトウヨ「天皇家は百済王家ニダ」

実際の百済王家「土人扱いの『諸蕃』ニダ 」

息を吐く様に捏造しかしないのが左グロウヨくんの同族嫌悪

624 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 06:07:57.17 0.net
・大学の歴史学部禁止
・宮内チョンが古墳の調査を禁止

これで分かるよな
日本の支配層の寄生虫朝鮮人どもが何を隠しているか
何で宮内チョンごときが古墳を隠そうとするんだって部分だよ

625 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 08:52:19.33 0.net
>>624
左ゲロウヨアイヌモドキ「天コロ家は百済王家ニダ」

日本人「オラァ!百済王家は天皇家やその子孫の『皇別』ですらなく、それどころか蝦夷含む一般日本人の『神別』にすら届かないド底辺の『諸藩』!!」

左ゲロウヨアイヌモドキ「やめて…助けて…助けて……」←これが現実

626 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 10:17:48.12 0.net
>>622
韓人は大和豪族の奴隷じゃん

627 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 10:24:33.48 0.net
昔から弱いチョーセンは権力や陰謀による被害妄想がすごい

628 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 12:11:09.44 0.net
百済人にいいようにされたのが
平安時代前半
12単の気色悪い女の絵がうんこ百済人

奈良だけは奈良百済
鹿のうんこ臭いから
うんこ臭いのが百済

629 :世界@名無史さん:2021/06/22(火) 17:45:39.07 0.net
左ゲロウヨアイヌモドキ「天コロ家は百済王家ニダ」

日本人「オラァ!百済王家は天皇家やその子孫の『皇別』ですらなく、それどころか蝦夷含む一般日本人の『神別』にすら届かないド底辺の『諸蕃』!!」

左ゲロウヨアイヌモドキ「やめて…助けて…助けて……」←これが現実

630 :世界@名無史さん:2021/06/23(水) 23:41:04.95 0.net
チョーセンの歴史は人類から乖離しすぎ

631 :世界@名無史さん:2021/06/24(木) 02:25:54.26 0.net
韓国人の思考

「(韓国人の誰々)が活躍した、韓国人であることが誇らしい、韓国人の俺スゲー」

この思考は黒人のハーフなどでは成り立たないので、黒人の場合は差別する対象になる
白人のハーフならまだ受け入れる

632 :世界@名無史さん:2021/06/24(木) 04:51:29.45 0.net
大谷が活躍した。日本人であることが誇らしい。日本人スゲー

633 :世界@名無史さん:2021/06/24(木) 09:22:24.33 0.net
>>631-632
おめー右のネトウヨに偽装してるけど本当はこの前から荒らしてた左のネトウヨだろ?
芸風が一緒なんだよ

634 :世界@名無史さん:2021/06/24(木) 13:28:15.26 0.net
狩猟採集民と農耕民が接触すると、前者が駆逐されるのが人類史の普遍的な流れ
他のどの国と同じように日本の歴史もまた侵略と虐殺の上に成り立ったもの

しかし教育の場では「縄文人さんが弥生人さんに稲作を教わり〜両者は融和に混血しました〜」
などとお花畑のデタラメ世界を子どもたちに吹き込んでいる
だから大人になって真実を知ったときに、このように精神崩壊してしまうものが後をたたない

635 :世界@名無史さん:2021/06/24(木) 19:21:49.86 0.net
左ゲロウヨアイヌモドキ「天コロ家は百済王家ニダ」

日本人「オラァ!百済王家は天皇家やその子孫の『皇別』ですらなく、それどころか蝦夷含む一般日本人の『神別』にすら届かないド底辺の『諸蕃』!!」

左ゲロウヨアイヌモドキ「やめて…助けて…助けて……」←これが現実

636 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 01:25:43.05 0.net
隋書「新羅百済皆以倭為大国」から倭国は大国だとの印象がある。
しかし、この文の直前に「有如意寶珠,其色青,大如雞卵,夜則有光,云魚眼精也」がある。

「以A為B」を「AをBとなす」と解釈すると「新羅、百濟は俀を大國あつかいし・・・」となり、
単に珠を入手するために敬仰し往来していた意味になる。

つまり、半島がちやほやしておけば倭国は珠をくれる、と言っているに過ぎない。

637 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 16:10:43.34 0.net

  ∫   彡 ⌒ ミ ウェーハッハッハ
   ~━⊂<ヽ`∀´,>つ-、 またまた大勝利ニダ
    ///  ./_/::::::/   
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
  / ̄ ̄ ̄ ̄旦←トンスル|

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     │  │  │
     │  │  │
    .┬──────┬
∬   |     ガン! |
  ∫ \__☆____/
   ~━⊂<ヽ~Д~,>つ-、アイゴッ!
    ///  ./_/::::::/   
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
  / ̄ ̄ ̄ ̄旦←トンスル||

638 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 16:32:55.64 0.net
ウンコ大好き濊の血が騒ぐ

639 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 17:05:56.21 0.net
>>631
韓国人でもないのに思考がわかるんだ(笑)

640 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 19:57:35.54 0.net
日本が朝鮮半島に権益を持ってたというのは本当なのか?
任那日本府は本当にあったのか?

641 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 21:42:30.36 0.net
>>636
アイヌをザイヌ言ってるのとおなじ思考

642 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 22:10:44.54 0.net
ウヨはどっちもどっち論しか言わんな

643 :世界@名無史さん:2021/06/25(金) 22:20:11.59 0.net
性格でみよう

「どういうやつがこういうことを言ってるか?」
「そいつはどういう喋り方か?」
「どういう論法か?」
「怒りやすいか?そうでないか?」
「学力は高いか?」

644 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 01:36:01.57 0.net
実際に奈良県に行くと分かる
純日本というより半島っぽさがあるんだよ
外貌といい、風習といい

異国情緒というやつ
日本にいて百済の古都に訪れたような朝鮮気分を味わえる

645 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 01:42:39.30 0.net
エベンキ族は韓国人とはいうほど関係がないのはゲノム解析で明らかになってる
韓国人はむしろ日本人とほぼ同じであることが科学的に明らかになってて
これは頭のおかしい糞ウヨがどれだけ火病ろうがどうにもならん話だ

646 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 02:07:54.19 0.net
畿内とか洛中とか東夷とかという言葉がまんま中華思想だもんな。
弥生時代に渡来系に乗っ取られた地域。

647 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 09:12:15.61 0.net
>>644-646
ウリのする差別は綺麗な差別ニダ

まで読んだ

648 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 21:04:25.32 0.net
確定的にチョンが多い地域ってのが
陶氏が支配していた現在の山口県
大友氏が支配してた現在の大分県
長曾我部氏が支配していた現在の高知県
でだ、山口県、福岡県、大分県ってのは室町時代に朝鮮貿易が盛んでチョンが盛んに入り込んでいた
陶氏はガチのチョンの家系
長曾我部氏は出自が良くわかってないがチョンもしくは朝鮮系中国人の系列と言われている
長曾我部氏は一族郎党連れて日本に逃げ込んでいるので高知はチョンルーツが極めて多い
大友氏は朝鮮貿易重視していた関係で所領に住んでいたいチョンが多く、帰化している奴が多い

あとチョンの家系が多いのが奈良県
古田伊織が陶磁器作成のためにチョンを大量に呼び寄せていた
あと、他の地域でも陶芸が盛んなところはチョンの家系が多い

マメな

649 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 22:06:59.78 0.net
朝鮮差別と見せかけて北方民族のツングースエベンキ人を差別する中韓系差別主義者

いつも二言目には「古代の朝鮮人と今の朝鮮人は違うニダ!」「古代の朝鮮人が今の日本人の先祖ニダ!」と言い続けてる自称元祖朝鮮人

北方民族を「クサいニダ!汚いニダ!」と差別する中共系
「モンゴルウイグルツングースは新朝鮮!」と叫ぶ自称元祖朝鮮人

650 :世界@名無史さん:2021/06/27(日) 23:24:40.35 0.net
ツングースは小便で手を洗ってた連中

その連中に近い遺伝子がツングースとかチョングースとか言ってると考えろ

そいつらが日本人活躍、日本人スゲー、俺スゲー思想

その思想は韓国でこそ一般的

651 :世界@名無史さん:2021/06/28(月) 23:07:39.54 0.net
新羅の『シ』、高句麗の『コ』、百済の『ク』、で『四国』…単なるダジャレ w

652 :世界@名無史さん:2021/06/29(火) 01:32:56.51 0.net
"朝鮮人エヴェンキ説"の陰謀論を書いてるのは
どっかの中共系の宗教団体とかだろうな
ずっと繰り返し宣伝してるのは個人のキチガイとは考えづらい

ちょこっと韓国の悪口っぽいものを書いて
ネトウヨと言い張れるようにして逃げてるけど
上から下まで中共人そのものの書き込み

"朝鮮はエヴェンキに乗っ取られた"をネットに書き続けるあたおか
勝手に名前使われるエヴェンキ人やモンゴル人に同情する

653 :世界@名無史さん:2021/06/29(火) 20:37:27.70 0.net
それはモンゴルと満州女真族に実際支配受けたことに関してだろ

でモンゴル系のハプロC2率も高い

654 :世界@名無史さん:2021/06/29(火) 21:28:49.99 0.net
>>644
それは勘違い。奈良は当時世界の仏教国の文化が集まった都市であって半島だけの文化は思い込み。

655 :世界@名無史さん:2021/06/29(火) 21:45:23.46 0.net
万里の長城の内側が文化の中という意味で中華と言う
万里の長城の外側は野蛮人の領域だ
それを朝鮮族は、差別的な中華思想だと反発する

でもさ、日本人がそれを客観的に見たら、中国人の言う通りだよ
万里の長城は幾重にもなっていて、総延長は2万kmだぞ
そんな気の遠くなるほどの労力をかけた中国人さんの意見を聞きなさいよ
そこまで朝鮮族を嫌うには理由があるはずだ

万里の長城の外には遊牧民がいる
地球がちょっと寒冷化しただけで、遊牧民は家畜を食い尽くして
南下して中国人を食べる

人間を食う野蛮人を差別して何が悪いんだ?

656 :世界@名無史さん:2021/06/29(火) 22:24:08.08 0.net
中華思想否定するくせに

朝鮮は兄、日本は弟 みたいな思想はある(つまり中国が父)

でそれをネタにした「韓国兄さん」て言葉が流行ったり
中国父さんとかロシア母さんとか言われたりする

今になって中華思想否定

657 :世界@名無史さん:2021/06/29(火) 23:20:36.77 0.net
韓国兄さんって言葉はおかしいと思うけどな
中国を父さんと呼ぶのはその中華思想が元だとしても分かること、何故なら東アジア文化の源流はどうみても中国だからな
でも韓国は日本からして兄さんか?といつも思う
だって日本が弱かった古代ですら新羅百済を服属させる軍事力があって娘を人質に贈り、百済が滅亡したら全員亡命してくるんだぞ
これって日本のほうがよっぽど兄だろ。兄じゃないとしたら兄弟関係で言い表すのは止めろと
中国−父、朝鮮−子供、日本−朝鮮からみて、従兄弟

658 :世界@名無史さん:2021/06/30(水) 20:57:41.95 0.net
だって韓国はいぜんは「日本は弟の国、韓国は兄の国」とか教えられてたから

中国文化の後先で決まるんだよ

659 :世界@名無史さん:2021/06/30(水) 22:30:36.72 0.net
おれはシナチョンジャップって呼んでるけどな
こいつらは確実に同じグループ

660 :世界@名無史さん:2021/07/01(木) 00:24:17.51 0.net
ハインズ・エドワード・ウォード・ジュニア(Hines Edward Ward Jr.、1976年3月8日 - )は、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89
大韓民国ソウル特別市出身のアメリカンフットボール元選手、

661 :世界@名無史さん:2021/07/01(木) 00:25:18.26 0.net
高句麗の初代国王の高朱蒙は実在していると思いますか?伝説の人物と言われていますが。

662 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 00:04:37.42 0.net
半島系渡来人は比較的自由だった百済人と強制隔離された高句麗人と新羅人は分けて考えるべきだわな。
百済王の陸奥国司になった方は特別待遇。

663 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 05:20:11.89 0.net
実際、百済武王の王子ギョウキ王が倭国に貴人40人と共にきて何もせず姿を消し
誰かが蘇我を倒し新政権が生まれたら、新政権は誰なのですか?
ギョウキ王は何らかの役割をしていますよね

664 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 05:40:16.88 0.net
扶余家の中では白村江の戦で倭国に渡ったものの方が先に倭国に渡っていた分家筋よりより正統である
当然いうことを聞かねばならない

665 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 08:38:08.30 0.net
>>664
狂ったようにネットで自分の妄想に適合する話ばかりを探す統失左ネトウヨ「天コロ家は百済王家ニダ」

日本人「オラァ!百済王家は天皇家やその子孫の『皇別』ですらなく、それどころか蝦夷含む一般日本人の『神別』にすら届かないド底辺の『諸蕃』!!」

狂ったようにネットで自分の妄想に適合する話ばかりを探す統失左ネトウヨ「やめて…助けて…助けて……」←これが現実

666 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 08:43:41.81 0.net
チョンはエヴェンキと証明されてブサヨク発狂

667 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 09:42:53.80 0.net
弥生文化は韓半島起源だからな
もうだいぶ前から考古学的に弥生文化は韓半島南部の無文土器文化の亜種だというが判明している

668 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 18:36:48.54 0.net
北方ダウン症民族がほぼ同時期の北海道にも侵攻しオホーツク文化を植え付け続縄文人をレイプしアイヌが生まれた

エベンキ族=オホーツク人=出雲=オロチ族=Y-C2c1=mt-Y=ダウン症遺伝子=ペクチェ大王=ウンコ塗りたくり=イオマンテ

父系C2、母系Y、核DNA99%のエベンキってウンコ塗りたくり文化に親近感覚えてんだろうな

669 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 19:07:46.84 0.net
 
       | []_]∧∧
       |   | |/ 支\
       |     ( `ハ´) < 餌の時間アル
       |   ヽ( つと)    
       |ブリ || (ヽ ) ) ( ̄◎
       | ブリッ )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛ 
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
ホルホルホル ♪ ̄ ̄ ̄; :  ̄ ̄|
   |.  彡⌒ミ   .人.    |
   | <ヽ`∀´>  (__) ←COVID-19
   |:::(つ=  ) \   /:::::::|
   __∧___ ̄
  待ちわびたニダ♪

670 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 20:43:58.28 0.net
だから沿海州だって


今この状態で正答を引き出せるようになれ

でなければお前らは一生劣等種とみなされてしかるべき

671 :世界@名無史さん:2021/07/02(金) 22:57:20.88 0.net
出鱈目半島

672 :世界@名無史さん:2021/07/03(土) 14:22:28.42 0.net
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、オリオールズ戦で大暴れ。HR王独走の29号ソロ、30号一番乗り2ラン。盗塁も決めて好走塁→チームはサヨナラ勝ち。松井秀喜の日本人最多31本まであと1本★6 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625286081/

673 :世界@名無史さん:2021/07/06(火) 02:03:41.51 0.net
「国際的視点からの古代史考」のなかでも天智=扶余勇は日本史に風穴を開けたね

674 :世界@名無史さん:2021/07/06(火) 02:10:24.78 0.net
天智=扶余勇ならばまた天武もギョウキの皇子ならば
日本の王朝は百済その物の可能性がある
途中新羅が入って奈良王朝ができたかもしれないが
桓武が天智を祖としているので平安京は百済その物で
平安京の衰退は百済の衰退と目して考究されるべきだ

675 :世界@名無史さん:2021/07/06(火) 16:03:43.53 0.net
キングオブウンコ半島

676 :世界@名無史さん:2021/07/06(火) 20:47:00.50 0.net
〃∩ 彡⌒ ミ  …
⊂⌒<ヽ`∀´>
  `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ
      \/___/ 旦 ←トンスル

677 :世界@名無史さん:2021/07/07(水) 01:02:44.69 0.net
桓武が結婚したのは百済滅亡して100年以上後の混血とだって

678 :世界@名無史さん:2021/07/07(水) 01:32:41.80 0.net
日本の歴史の情けない部分というのは
半島から天皇が来てから、この列島上で無数の戦闘が行われるようになった
なんたらの乱、なんたら合戦、なんたらの戦い・・・いつも日本のどこかで戦闘を行っている

半島から来た2系統の天皇が、日本列島上で私利私欲で争っているだけの無意味な歴史
隣の家の庭でネコが喧嘩していたのが喧嘩しながら自分ちの庭に移動してきたぞ
という情けない歴史なのだ

その外来種の喧嘩を小説やドラマで見てるバカはいっぺん死ねと思う
そういう戦闘に日本の原住民も巻き込まれているのだが、それは歴史上では語られない
超下らないな日本の歴史は

まぁ、ならず者の通り道になってた朝鮮半島の歴史も酷い

679 :世界@名無史さん:2021/07/07(水) 01:39:21.96 0.net
半島からは来てないって

沿海州だって

680 :世界@名無史さん:2021/07/07(水) 01:40:52.91 0.net
で渡来したのは紀元前10世紀あたりにすでに痕跡あり

おそらく最初期は亀ヶ岡(BC12世紀以前)

思われてるよりだいぶ古い

681 :世界@名無史さん:2021/07/07(水) 01:41:25.48 0.net
亀ヶ岡を第一波と考えた場合
半島からなんて不可能だろ?

でその時期に日本人にあたるような民族は半島にはいない

682 :世界@名無史さん:2021/07/08(木) 05:00:24.37 0.net
百済は高句麗に追われ、西に東にそして南に、最後は島に逃げた
逃げる先は何時も準備してあったようだ
負われたうえ逃げた先と戦って負ければ絶滅するおそれからだろう ひ弱なのだ
彼らは好戦的というより血筋に入り込むとか篭絡的手法で長らえた

683 :世界@名無史さん:2021/07/08(木) 05:04:58.56 0.net
文化の担い手は貴族である。
貴族の中心は百済から渡ってきた子飼いの者たちだ
彼らの文化や思想が日本の文化となる

684 :世界@名無史さん:2021/07/08(木) 05:08:34.50 0.net
台湾に古い王朝はなかっただろう
沖縄にあった王朝はそれほど古いものではない中国様式だ 
日本の王朝はしたがって倭人独自から生まれたはずがない
日本の王朝の様式は半島の亜流とみて間違いない
半島は変遷したので古代の様式は解りにくいが日本を見れば凍り付いてあるのだろう
つまり、日本独自の文化や血筋を重んじる考え方それに神社などは半島由来だろうとみて間違いない

685 :世界@名無史さん:2021/07/08(木) 05:19:17.25 0.net
日の丸が半島あたりのデザインから抜け出られないのと同様
半島で負けたものが島で作った政権は半島あたりの政治枠から抜け出られないだろう
どうせ知能言葉文化からくる精神状態の制約で似たようなものになるのだろう
これをAIで証明することは出来ると思うよ

686 :世界@名無史さん:2021/07/10(土) 03:21:45.71 0.net
彼ら百済人の末裔たちは追いだされた半島を取り戻すことが主眼です
国民や領土を限度いっぱい使って、半島を狙っているのです 捲土重来です
国民のための政治ではありません 民主主義になっても国民を考えておりません
日本国民の皆さんは何故気づかないのですか

西側諸国にとって日本の半島に対する攻撃的姿勢を温存しておくことは対中戦略上有利なわけです
百済人政府は西洋諸国によって明治維新以来ずうっと操られているのです

687 :世界@名無史さん:2021/07/10(土) 21:32:27.94 0.net
新羅までは古代といえるのかな

688 :世界@名無史さん:2021/07/12(月) 08:56:08.01 0.net
チャングムみたいに一行文しかない人物を大物に変身させる創造力はチョーセン人の勝ちです

689 :世界@名無史さん:2021/07/12(月) 21:03:29.13 0.net
>>688
そうなんか
実在の人物じゃなく全部作り話かと思ってた

690 :世界@名無史さん:2021/07/12(月) 21:05:29.96 0.net
しかし水滸伝もほぼ作り話でしょ

691 :世界@名無史さん:2021/07/13(火) 12:53:06.40 0.net
百済は
漢城が落ち王子が熊津に逃げ国力が安定したところで泗沘に遷都し国号を南扶余に改めた
半島が落ち王子が北九州に逃げ政権が安定したところで近江に遷都し国号を日本に改めた
なんか似てるね

692 :世界@名無史さん:2021/07/13(火) 15:31:33.22 0.net
>>686
百済人の故地奪還は日本帝国時代の話
戦後は新羅政権なので韓国のいいなりです
今は百済人文剤員が大統領なので
日本政府が相手にしてないだけです

693 :世界@名無史さん:2021/07/15(木) 10:45:13.08 0.net
百済と新羅が日本になりすましたニダ!
ウリナラは一度も滅んでないニダ!

694 :世界@名無史さん:2021/07/15(木) 18:47:10.41 0.net
ニダーニダー!

695 :世界@名無史さん:2021/07/20(火) 15:39:24.65 0.net
>>693
その通りニダ

696 :世界@名無史さん:2021/07/20(火) 20:39:55.33 0.net
高句麗の全盛期は4世紀ごろですか?

697 :世界@名無史さん:2021/07/22(木) 06:31:54.57 0.net
横穴式石室は高句麗から肥前の唐津辺りに伝播して
九州に広まり近畿でも採用されるようになった
この墓制からヤマトは高句麗によって支配されたことが分かる

698 :世界@名無史さん:2021/08/02(月) 13:28:30.81 0.net
今の半島人はエヴェンギ女真族の後裔

699 :世界@名無史さん:2021/08/02(月) 21:45:45.21 0.net
じょしん族にもO1bが多かったから目立たないけどそうだろう
だとしたらO1bの二重構造があるはず

700 :世界@名無史さん:2021/08/06(金) 01:50:17.63 0.net
日本の国力が朝鮮半島国家を超えたのはいつ頃?
モンゴル帝国が高麗を支配下に置いた頃か?

701 :世界@名無史さん:2021/08/07(土) 16:27:20.20 0.net
神功皇后が半島に勝ったときに決まってるだろ
文化では半島>日本だったかもしれんが戦闘力では日本のほうが上
文化でも超えるのは律令国家化したころかな。奈良時代

702 :世界@名無史さん:2021/08/23(月) 14:45:05.65 0.net
>>698
それ言い出したら
百済以外全部エベンキだわw

703 :世界@名無史さん:2021/08/24(火) 04:38:42.72 0.net
数詞や基礎語彙が日本語と高句麗語で一致している

高句麗語の再構築の方法の概略
三国史記の地志で旧高句麗領地の地名を新羅の景徳王が変更した、という記事が多数出てくる。
これで、高句麗語地名の漢字表記と新羅地名に変換後の漢字表記を対比することが可能となる。
例えば「兎山郡、本、高句麗、烏斯含達県」というのがあり、
「達」が「山」に対応するので、「烏斯含」が「兎」対応するものと考えられる。
そうすると「烏斯含」の音はosieGemなので、日本語 wosagi に対応する。

新羅意訳 高句麗語
三餐郡 密波兮 「み(つ)はけ」(中国語フォントでは餐が山+見になる)
五谷郡 于次-呑忽 「いつたに/たむ」
七重県 難隠-別 「ななへ」
十谷県 徳頓忽 「とたに/たむ」
兎山郡 烏斯含達県「うさぎだけ?」
海曲/海西県 波旦県 「わた」

三 mit (jap.み(つ))
頂上が平らな山 pua-kei (jap.はけ、はげは山梨・神奈川でまだ使われているようです)
五 (h)u-tsi (いつ)
谷 ta/on-mut (呑忽 = 頓忽) (たに、たむ?)
七 nan-in (Tungusic nadan)
重 in-pet,pet
十 to/ek (と(を))
兎 o/u-si/e-g/ke/am (をさぎ)
山 d/ta たけ岳
海 pua-dan(波旦)? (Korean pada / Jap.わた)
水 買 mai (Jap.*mi-)
深 伏斯 b/puk-si/e(ふかし?)
谷 呑,旦 (たに)
鉛 乃勿 nai-mut (Korean nab) (なまり?)
口 忽次 kut-tsi (くち)

704 :世界@名無史さん:2021/08/24(火) 13:00:45.18 0.net
水を張った田んぼを作る水稲は百済由来

705 :世界@名無史さん:2021/08/24(火) 15:03:59.44 0.net
誇らしいですね

706 :世界@名無史さん:2021/08/24(火) 20:54:08.07 0.net
百済以前からあるから

707 :世界@名無史さん:2021/08/25(水) 06:20:03.28 0.net
なぜかエベンキ人を朝鮮の代名詞にして呼び替えたがる一部の連中がいる
そいつらと話していると
"日本人は古代の朝鮮人が渡ったもので今の朝鮮人はエベンキ人"という珍妙な説を言い始める

要は日本人=古朝鮮人というトンデモ理論の先にその主張があるらしい
そしてすぐ"チョンだチョンだ"と騒ぎ立てるが
どうやらカモフラージュで本心は日本=古朝鮮人らしい

708 :世界@名無史さん:2021/08/26(木) 08:41:42.69 0.net
耽羅は、"tam(耽)ra(羅)"で"tam(耽)"が閉音節になるが、
百済からは"ta(耽)mu(牟)ra(羅)"と呼ばれたことが記録に残っている。

百済は、朝鮮語とは発音が異なる開音節の言語を使っていたことが見て取れる。

709 :世界@名無史さん:2021/08/26(木) 09:24:17.10 0.net
>>708
田村麻呂は耽羅麻呂だったのか。
それで貰った領地が摂津国百済郷なのね。

710 :世界@名無史さん:2021/08/26(木) 15:07:01.06 0.net
【高校野球/甲子園】[京都国際(京都)3×-2敦賀気比(福井)]…京都国際韓国学園、初出場でベスト4!福井の強豪・敦賀気比を撃破!サヨナラ勝ち [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629941072/

711 :世界@名無史さん:2021/08/26(木) 23:31:25.33 0.net
田んぼの村に住んでたからに決まってるやん

712 :世界@名無史さん:2021/08/26(木) 23:32:05.71 0.net
耽羅(チェジュ島)は完全百済だったのだろうか

713 :世界@名無史さん:2021/08/27(金) 14:39:45.25 0.net
>>712
それでいいと思う
だから屁臭い

714 :世界@名無史さん:2021/08/27(金) 22:16:12.02 0.net
それでいいじゃなく証明せんと
考古学やらなんやらで

715 :世界@名無史さん:2021/08/31(火) 19:15:09.03 0.net
重要な点は
・百済の支配層は扶余族であり元々は高句麗と同じ
・高句麗の支配地域の都市名を新羅が漢名へ変更する文献から高句麗語はいくつか判明している
・高句麗語の数詞などはなぜか日本語とそっくり

つまり
・百済の支配層の言語も日本語と同じ系統の言語であった可能性が非常に高い

716 :世界@名無史さん:2021/08/31(火) 19:17:47.33 0.net
そもそも「日本」という名称は「百済」を指して使われたもの

678年に西安で作られた祢軍墓誌の碑文の中で
百済人の「祢軍」を指して「日本」という
名称が使用されたのが世界で最初だ

そして日本で最初の勅願寺は大阪の枚方に創建された「百済大寺」

日本人=百済人=朝鮮人が正体なんだよ(笑)

717 :世界@名無史さん:2021/08/31(火) 22:40:20.38 0.net
百済人との間には通事が入ってたし
完全同じってことはない

史書には百済人は漢語と現地語まじりの言葉を使うと書かれてるし
白村江pak suk のえ、なんかはそれを補強してる

718 :世界@名無史さん:2021/09/03(金) 22:10:46.18 0.net
韓穢多は立派な日本の奴隷

719 :世界@名無史さん:2021/09/04(土) 07:12:22.81 0.net
百済人は中国人

720 :世界@名無史さん:2021/09/04(土) 19:45:42.05 0.net
帯方郡の漢人はどこいった?百済です

721 :世界@名無史さん:2021/09/07(火) 15:22:41.89 0.net
正統性があるのは新羅のみ
百済には韓国的には正統性はない

722 :世界@名無史さん:2021/09/08(水) 16:46:39.81 0.net
こういう関西顔って朝鮮半島に多いからね
やっぱ幾内にあった大和朝廷って朝鮮人の末裔じゃね?

https://i.imgur.com/E7zrnar.jpg
https://i.imgur.com/IvpW2lo.jpg
https://i.imgur.com/IsULrW9.jpg

723 :世界@名無史さん:2021/09/08(水) 17:11:41.39 0.net
>>722
3枚目は広東系っぽいですね

724 :世界@名無史さん:2021/09/09(木) 00:11:00.79 0.net
大韓帝国まで古代だから今の韓国語も古代朝鮮語

725 :世界@名無史さん:2021/09/13(月) 12:59:27.35 0.net
【政治と宗教】安倍晋三元総理、自民党総裁選中に朝鮮系宗教団体『統一教会』系大規模イベントで演説。マスコミ・報道各社総スルー★11 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631503158/

726 :世界@名無史さん:2021/09/13(月) 14:59:27.35 0.net
>>722
ちなみに百済人は中国人ね
大和朝廷は百済模倣王朝です
役人は中国人だらけです

727 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 07:41:00.44 0.net
高句麗語と日本語の類似性には喜田貞吉も注目していた。
志賀(滋賀)の枕詞が“楽浪(さざなみ)の”なのは、あの辺一帯に楽浪郡付近から来た半島人が移住していたから、といったのは鶴見俊輔だったか(鶴見の発言の根拠は不明)。

728 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 07:44:15.56 0.net
弥生文化は韓半島起源だからな
もうだいぶ前から考古学的に弥生文化は韓半島南部の無文土器文化の亜種だというが判明している

日本最古の弥生遺跡である板付遺跡の発掘調査から支配階級は韓半島南部が起源の松菊里型住居に住んでいて
被支配階級が縄文型住居に住んでいたと判明している

弥生文化人は韓半島からの移住者で縄文人を征服しながら九州から関西に広がっていく
そしてそこで一時停滞したあと弥生文化は一気に東北まで拡大する
ネトウヨは縄文文明などとあほヌカすがジャップは韓半島起源の弥生人で縄文人をジェノサイドした側だ

言語学的にも弥生語より古い日本語が弥生文化以前の韓半島に存在していたことが確実視されている
だからwikipediaにもPeninsular Japonicで記事が作られている
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Peninsular_Japonic

低学歴低脳底辺のネトウヨは日本語版もあるから言語切り替えて読んでみろ

考古学的にも言語学的にもジャップの起源は韓半島なんだよな
縄文人はプレアイヌというべき人たちでジャップの先祖は縄文人をジェノサイドした側の末裔だから
ネトウヨのいう縄文文明とかお笑いだよな

ジャップの神話は韓半島系の神話で縄文文化の要素はゼロ
何故ならジャップの先祖は縄文アイヌを虐殺するか奴隷化して民族浄化をしたから
日本書紀や古事記に原住民の土蜘蛛を悉く殺したと誇らしげに書いてあるぞ

更に土蜘蛛は手足の長い狩猟採集民で言葉が通じないと書いてある
土蜘蛛ってのは縄文系のアイヌだろうよ
天ころの先祖が原住民を葛で作った罠に嵌めて火を放って焼き殺したとかそれで葛城という地名が出来たとかジェノサイドの自白がてんこ盛りだわ

729 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 07:45:04.15 0.net
韓半島南部の全羅道や済州島の古代の言語は日本語と同系であったと推測されている
ネトウヨは韓民族の先祖を小便で顔を洗う不潔な穢人だと書いているが
言語学的には穢は韓半島で韓民族と混住していた日本語系の人たちだと推定されている
皮肉なことに不潔な穢はジャップの親戚だったという訳だ

日本語や琉球語の故地は韓半島なのは確実で更にその前の日本語話者は山東にいたんだろ

中国の周王朝の時代に山東半島は漢民族の支配下に入る
その原住民は東夷と言われていた
彼らは漢民族に同化するか渤海の対岸に移住していった
移住先は農耕に適した遼河下流域や韓半島南部
その頃の遼東の文化と無文土器文化は共通点が多く同系という事まで考古学的には判明している

山東の東夷→韓半島の無文土器文化人→弥生人→現代のジャップだ

日本の教科書では未だ日本民族は太古の昔から日本に住んでいてとか大嘘書いてるからな

歴史を歪曲してるのはジャップの方なんだよな
日本列島で誕生した縄文文化人が弥生文化人になりクニが生まれて統一されて
天ころが生まれて日本国になるなどというお伽話が普通に教科書になっているからな

そんな訳ねーだろ
ジャップは韓半島起源の弥生人が縄文アイヌを悉く殺戮や奴隷化した末に若干の混血で産まれた民族
そして九州から南に行ったのが琉球人になる

蝦夷は本州アイヌに違いなく倭人の弥生時代からのジェノサイドが平安時代まで続いたということを意味している
今の東北列島人は征服された蝦夷の末裔ではなく後から入植した倭人の末裔
そして本州アイヌの民族浄化が終わった頃から倭人は北海道に進出して北海道アイヌの浄化に入りその完了形が日帝の北海道内地化だ

ジャップそのものが半島起源なんだがネトウヨの寝言が糞笑える

730 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 07:56:28.27 0.net
誇らしいですね

731 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 10:52:07.35 0.net
チャキチャキの江戸っ子「元来日本人は一重だ!!」

https://i.imgur.com/y9wbbm0.png

732 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 14:27:05.44 0.net
ジャップとほざく前に日本名を棄てろ

733 :世界@名無史さん:2021/09/16(木) 17:59:50.32 0.net
>>729
奈良時代には蝦夷は、熟蝦夷、麁蝦夷、都加留蝦夷と、少なくとも3種類あったように記録されてる。
本当に3種類あったかどうか判らない。
たとえば、明国が台湾の原住民を、支那視点での開明度・恭順度で、「平埔蕃」「熟蕃」「生蕃」と三区分していて、
民族的に同じでも小集団ごとに別の区分に入れていたりする。

アイヌっぽい人名や今のアイヌに通ずる特色の遺物は、13世紀頃に急に出てくる。
他から移動してきたのか、もともと居た小集団が急伸長したものなのか、この時期にアイヌ民族が形成されたのか
というのは、今のところ不明。

734 :世界@名無史さん:2021/09/17(金) 13:02:59.44 0.net
白村江で大量の百済王族将軍大工石工が帰化してきたから、蘇我氏亡き後の大和朝廷はほぼ百済人テクノクラートに乗っ取られてしまった。
天武系統が抵抗しようとしたが、藤原京・平城京時代に長屋王の変で抹殺され、日本は完全に百済人藤原(中臣)氏に支配されてしまった。
桓武天皇が長岡京や平安京に逃れて百済人藤原(中臣)支配から逃れようとするが、藤原北家(後の五摂家)の思うままにされ徒労に終わった。
藤原道長「この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたることの なしと思えばw」は百済人が倭地を完全に奴隷支配下に置いた勝利宣言だった。

735 :世界@名無史さん:2021/09/17(金) 13:05:28.15 0.net
日本は倭国を奴隷化した百済人が作った国だから、彼らが作った正史記紀も出鱈目が多い

736 :世界@名無史さん:2021/09/17(金) 13:28:18.01 0.net
誇らしいですね

737 :世界@名無史さん:2021/09/17(金) 15:59:19.38 0.net
>>735
それはちょいおかしい
文武天皇が初代で新羅人の金霜林だから

738 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 05:33:39.92 0.net
キトラ古墳や法隆寺壁画を見ろ
「日本」は百済人が作ったんだよ
裏付けが日本書紀
神武東征ってよそ者が大和を支配した話

739 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 07:33:37.97 0.net
誇らしいですね

740 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 12:40:36.31 0.net
朝鮮人は南北が理解できない阿呆なので、日向の高千穂と百済とゴッチャにしているのね?

741 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 14:04:11.48 0.net
キチガイネトウヨ理論で有名なのはやっぱりエベンキ族
昔の朝鮮人は今の朝鮮人であるエベンキ族に絶滅させられてるから
昔の朝鮮人から続く日本人とは遺伝子的な繋がりが薄いとか言う御都合主義お花畑

742 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 16:20:29.99 0.net
台所便器トンスル族とゴッチャにしては本物のエベンキ人に失礼だ

743 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 16:56:21.55 0.net
朝鮮嫌いの人は、文化的人類学的に朝鮮人と日本人の繋がりが明らかにされても、今度は文化は中国から直接移入したという説にしがみつく。陸路でそんなことあるかな。

744 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 19:54:55.68 0.net
実際は日本のほうがエベンキに近いって落ちになるかもな

745 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 19:56:21.95 0.net
ルーツが朝鮮というと、みんな露骨に嫌がるよね

746 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 20:05:54.20 0.net
そもそも、朝鮮経由の陸路で日本からチャイナへ行くのが合理的か?
今は北は鴨緑江・豆満江まで朝鮮圏になってるけど、李朝の時期に、せっせと人を送り込んで、取り込んだからだろ。
平安・咸鏡のあたりはそれまで女真人とかの北方民族の領域。
隋・唐の時期でも、鴨緑江ら辺は、狛(高麗)、契丹、宇文、奚と、入り乱れて取り合いをしていたような状況で、回り道までして陸路に拘る必要ある?

どのみち、九州から、百済へ行くも、耽羅へ行くも、直で滬まで行くも、結局、船で行くんだから、不安要素かかえるよか、直で行くわなあ

747 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 22:03:59.35 0.net
「くだら」ってどっから来た読み方なんだろうな
語源がまったく不詳ぽいのがまた奥深い
韓国語だとペクチェ、音読みだと「ひゃくさい」だからな

748 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 22:05:57.54 0.net
馬韓語だろう
百済は馬韓の域内の国の中の一つに原型がある
それが主流になったというだけで、本来国名ではなかったのではないかと思う

749 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 22:07:15.82 0.net
例えば大和は局地的地名で、それが全土を制圧しても、その他地域は自らを「大和人」とは言わないだろう

750 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 22:40:11.84 0.net
>>749
ラティウムもアペニン半島中部のそんなに広くない地方、ローマのそのラティウムの一城市だったけど、
地中海をとっかこむ大帝国になったらば、みんなラテン人、ローマ人言うてたで。

ローマを失って千何百キロも離れたボスポラス海峡沿いの狭い範囲、ローマが城市だけだった時分には
トラキアとか呼ばれていたところだけが支配地になった、15世紀にも、ローマを自称していたで。

ローマが無くなった後、その後裔を称する、第三のローマ、ルーム・カイゼり、神聖ローマ帝国、ロマンス語、
ラテン・アメリカ等々、ローマ人・ラテン人を自称している集団とかいっぱいあるで。

カルタゴが地中海の西の端近くに植民した、ローマ風いえば、カルタゴ・ノヴァ。今でいうとカルタヘナ。
フェニキア名では、カルタ・ヒスパン、今でいうと大体スペイン国ムルシア県ら辺はヒスパンと読んだ。
このヒスパンというが、エスパーニャ、エスパニョール、ヒスパニック、スペイン等々の語源になってる。

メキシコ人とかペルー人とかアルゼンチン人とかは、ラテン人てロマンス人でヒスパニック人で且つ
メキシコ人なりべーるー人なりアルゼンチン人なりだったりするでよ。

751 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 22:42:02.39 0.net
>>747
よく言われるところでは、
「クン・ナラ(おおきい・くに)」説とか、
「クドゥレ(ふなつきば)」説とか

752 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 22:51:08.97 0.net
>>747
ちなみに「百濟」という漢字表記については、
例えば、「パルク・チャッ(明るい・城)」説があるようだ
日本書紀の百済史関連記述で「城」を「さし」と読む慣例があるけれども、
「チャッ」のことのようだね

ちなみに現代韓国語では、しろを指す言葉としては漢語「城」の現代韓国語読み「seong (ソン)」というのが普通

753 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 23:01:28.77 0.net
蝦夷なんだろ。
チャシの跡なら北海道にいくつも残ってるで

754 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 23:14:08.99 0.net
>>753
時代が全く合わない
北海道のチャシは14世紀を遡らないだろうといわれてる
だけど百済が存続してたのは7世紀までだった
どう考えてもつながりが出てこないし、
これだけ時代が違えば、どのみちまず語源にはならない
飛鳥〜近江期に百済系移民が定住した地域は西日本が多かったし

755 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 23:37:01.21 0.net
>>754
年代の前後の矛盾とか韓国のお得意分野だろ

756 :世界@名無史さん:2021/09/18(土) 23:51:53.70 0.net
>>750
ビザンツスレだったら真逆の言われようだな
ギリシャであってローマじゃないとか言われてビザンツってなったんだろ

なぜならイスラムのハディースにイスラムが「ローマ」を破壊するという予言があって実際そうなってるから

757 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 00:29:01.57 0.net
>>755
発言の意味が分からない
チャシって基本的にアイヌ語でしょ、それも割と新しい時代の単語で

758 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 06:22:49.01 0.net
ネトウヨはナラ(奈良)を古代韓語というと露骨に反発するが奈良は上古音でnarakであって韓国語のnarak(国)起源であることが明らか

759 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 07:12:30.06 0.net
奈落が奈良の語源????

760 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 07:43:33.38 0.net
ネトウヨって辛いよな
自分の最も憎むものが自分の起源に直結してるんだから
それを否定するために朝鮮人は一回絶滅して入れ替わってるとかオカルト信じたり
どこまで行っても哀れだよ

761 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 07:49:06.57 0.net
韓国語の「ナラ」の音節末って、k は無いよ
出典が無いのがむしろあやしげで、どっから引いてきた話やら

762 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 07:59:23.35 0.net
>>745
万年属国で宗主国に擬態するのがクソ。遺品が出てくる度に都合良く騎馬民族や農耕民族に変身するところがクソ!

763 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 09:16:42.08 0.net
日本は移民が来て国を建てた!というより朝鮮半島の連中が日本という列島にも朝鮮半島に作られた国々の様に一つの国を作ったが次第に自分らのルーツを忘れていったという感じだろ。だから厳密には日本は東朝鮮であってる

764 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 11:19:09.17 0.net
ジャップ単一民族説ってむしろ戦後に発達したネトウヨに都合の良い言説でしかないんだよな

765 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 11:44:51.86 0.net
朝鮮語って語頭の「ナ」は発音できないんじゃないの?

766 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 20:47:14.13 0.net
>>765
「ナ」ってあなた、その一音節が韓国語の常語一人称そのもの

たぶんそれは、広い意味でのアルタイ諸語(日本語や韓国語ほかも含む)の特徴の一つであるところの
「固有語の語頭に【r】が立たない」を取り違えた話だろう
例えば日本語のやまとことばに「ら・り・る・れ・ろ」で始まる単語が有るかい? 無いだろう?

767 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 20:56:09.24 0.net
>>766
固有語なんてあるの?
大体、倭と支那と北狄からの借りもんだろ。

768 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 21:08:25.37 0.net
>>767 の人は、単に勢い任せで書いてるんだろうけど、
何かの自説を述べるなら、それ相応の根拠なり出典なりを示しなさい

769 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 21:14:02.15 0.net
悪魔の証明?
固有語が無いから無いんだろうにw

770 :世界@名無史さん:2021/09/19(日) 23:30:50.93 0.net
だったら韓国語の単語を品詞ごとに分類して
それと周辺他言語とがそのままそっくり一致するかどうか並べてみなさいよ

771 :世界@名無史さん:2021/09/20(月) 20:52:03.23 0.net
日琉祖語が朝鮮半島から渡ってきたことはほぼ確定的だと言われている
中国人の言う「倭人」が朝鮮半島南部から日本列島西部の住民のことを指していたこともわかっている

もともと対馬海峡に民族・言語の境界線は無かった
高句麗、新羅、百済、日本が同じ文化圏の中で争っていただけ

高句麗はツングース系と混血しており、新羅は漢人の影響が強い。
日本人も言語は百済と共通していたが、民族的には縄文人と混血していた。

白村江の戦いで日本・百済連合軍が唐・新羅連合軍に敗れ百済は滅亡、以降日本列島に住む倭人は故地でもある朝鮮半島への足がかりを失った。

772 :世界@名無史さん:2021/09/21(火) 17:04:11.88 0.net
大昔は大陸の血が混ざってるのが差別対象どころか上級ステータスだったんだよな
飛鳥時代なんて偽家系図までつくって「我は百済王族の子孫じゃ」と自称してたのジャップ

773 :世界@名無史さん:2021/09/21(火) 18:23:47.93 0.net
日本列島では3000年前に有効集団サイズがもっとも大きく9割以上を占める。
日本人の遺伝子は弥生時代の渡来人のものと言っても過言ではない。
その当時の渡来人というのは朝鮮半島からの移民である。
韓国では日本人は元々全羅道の人々が日本列島に渡ったという言い伝えがある。
中国大陸から朝鮮半島に奴隷として連れてこられて厳しい環境で育っていたが
朝鮮半島中央部の文化圏から何らかの原因で離れやがて人の住みつかない南部に移住した。
やがて奴隷を逃れ被差別民なった人が日本列島に大量に移住する。
それがちょうどこの時代。
つまり中国にいたころから奴隷生活を送ってきていたので
その生活環境による遺伝子の痕跡が今の日本人の特性として残っているはずである。
数年前にマスコミがこれが日本人特有の遺伝子だというものをよく言っていたが思い出してほしい。

774 :世界@名無史さん:2021/09/21(火) 18:39:53.59 0.net
>>772
そうなの?
ランク的に上から
皇別 祖先が神武天皇に遡り得る家系
天孫 祖先が瓊瓊杵尊に遡り得る家系
天神 祖先が瓊瓊杵尊と供に降り立った神に遡り得る家系
地祇 その他日本各地の土着の族祖に遡り得る家系
諸蕃 外地からの帰化者を祖先とする家系

無論、個々の功績で天神氏族でも天孫氏族や皇別氏族の上位にランクされる家とかもあったけど、
諸蕃は国母になるのってどうよ?って桓武天皇の即位にちょっとモメるくらい低い扱い。
蝦夷とか熊襲とかの末裔も天孫やら地祇の分類の氏族があったけど、
百済等三韓諸国、支那圏、任那の出身者が族祖だと、すべて諸蕃のくくり。

775 :世界@名無史さん:2021/09/21(火) 23:22:14.40 0.net
>>772
誇らしいですね

776 :世界@名無史さん:2021/09/22(水) 07:36:17.81 0.net
大内氏は百済王族の末裔を主張
半島や大陸の先進地域と交流している開明的な人たちはてんころなんて置物と変わらないどうでもいいものだったんだろう
高師直の「天皇なんぞ金か木で作ればいい」は名言で実はそれが当時の人たちの本音中の本音
今でもそうだと思うね
市民の偽りなき本音

777 :世界@名無史さん:2021/09/22(水) 09:15:48.10 0.net
>>776
諸蕃氏族だから天下取りには百済の王様って木と針金で出来ていたの?

778 :世界@名無史さん:2021/09/22(水) 09:18:12.79 0.net
侵略者が教える日本の歴史は嘘がてんこ盛り

みんな歴史を勉強して分かったつもりでいても、色々と隠されている部分がある
例えば、1300年前に天皇が来てから無数の戦いが勃発する
なんたらの乱、なんとか合戦、なんとかの戦い・・・
なんで天皇が来てから急に戦うようになったのか

それは全て、新羅人天皇(北朝)と百済人天皇(南朝)の戦いなのだ
そもそも縄文人は殺し合わないので武器は作らなかった
外来種同士の戦いであると見れば納得だろう

そうやって教科書に書いてない視点で歴史を見ることが重要で
本を読んで覚えるだけの文系バカは支配層にとって都合が良い

779 :世界@名無史さん:2021/09/22(水) 15:01:48.00 0.net
>>773
よくない言い伝えだね
高句麗新羅の真の継承国は日本

780 :世界@名無史さん:2021/09/24(金) 00:39:39.34 0.net
日本の原住民は殺し合わないので武器は作らなかった
日本各地で新羅の剣が見つかるのは、
新羅人が馬に乗って駆けずり回っていたことを示す
それは原住民の殺戮を行っていたということに違いない

それは自然の摂理だから認めないと先に進めない
英国王室だってフランスの連中だ

781 :世界@名無史さん:2021/09/24(金) 01:04:01.39 0.net
>>779
白村江で大敗して唐に支配権渡してから日清戦争で取り返して第二次世界大戦また負けてで放棄だよ

782 :世界@名無史さん:2021/09/24(金) 14:56:48.34 0.net
>>781
日本は、百済と新羅で取り合いしてた
今も変わりない

783 :世界@名無史さん:2021/09/25(土) 23:40:21.39 0.net
白村江で大量の百済・王族・将軍・大工・石工が帰化してきたから、
蘇我氏亡き後の大和朝廷はほぼ百済人テクノクラートに乗っ取られてしまった。

天武系統が抵抗しようとしたが、藤原京・平城京時代に長屋王の変で抹殺され、
日本は完全に百済人藤原(中臣)氏に支配されてしまった。

藤原道長「この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたることの なしと思えば」は
百済人が日本を完全に奴隷支配下に置いた勝利宣言だった。

784 :世界@名無史さん:2021/09/26(日) 01:15:46.83 0.net
受け売りすらままならんテクノクラートwwww
百済人がテクノクラートなら、遣唐使なんか要らんわな。
精々、東国の蝦夷にぶつける、夷を以て夷を征するために関東に放り込むくらいしか使い道無かったろwwwww
百済人がすぐれていなたら、より隋・唐から遠い側の新羅に侵略されても抵抗しきってたはずじゃないの???

785 :世界@名無史さん:2021/09/26(日) 12:02:24.79 0.net
                  ○   ○  ○
                  ヽ  ノ  ノ  カーカッカッカッ
       カーカッカッカッ     、ヾ''""'ツノ,
               ○⌒ミ( `ハ´)ミ⌒○
    ○   ○  ○      "ミ,, , ; ;;::ヾ
    ヽ  ノ  ノ       .ノ "''|'''""\      ウェーハッハッハッ
    、ヾ''""'ツノ,       ○  ○   ○  ○   ○  ○
 ○⌒ミ( `ハ´)ミ⌒○                ヽ  ノ  ノ  
    "ミ,, , ; ;;::ヾ     ○   ○  ○     、ヾ''""'ツノ,
    .ノ "''|'''""\      ヽ  ノ  ノ   ○⌒ミ<ヽ`∀´>ミ⌒○
   ○  ○   ○    、ヾ''""'ツノ,      "ミ,, , ; ;;::ヾ ←朝鮮族
              ○⌒ミ( `ハ´)ミ⌒○   .ノ "''|'''""\
                "ミ,, , ; ;;::ヾ     ○  ○   ○
                .ノ "''|'''""\  カーカッカッカッ          
               ○  ○   ○

        新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス

786 :世界@名無史さん:2021/09/27(月) 01:29:17.35 0.net
>>782
百済と新羅は歴史書を持たない奴隷だよ。歴史書を持ってる日本側が奴隷管理人で新羅と百済をこき使った記録残してるでしょ。爆笑

787 :世界@名無史さん:2021/09/28(火) 13:00:04.27 0.net
朝鮮半島、水車の歴史

1342 恭愍王11年 白文宝の上奏「江南の人民が農事に水旱の心配をしないのは水車の働きによる。(以下略)」→ 黙殺
1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告。
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 中国も日本も水車の利を得ているが我が国(朝鮮)にはそれがない。
1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述がちらほら。
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる。
1451 文宗元年11月18日 どうやら水車の導入に失敗。
1488 成宗19年6月24年 水車導入の試みがあります(そして音沙汰無し・・・。)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試みが書かれています(そして音沙汰無し・・・。)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試みが書かれています。琉球(沖縄)と中国で教わった福建式の水車の様です。
ここから100年間水車の記述が有りません。消滅したようです。
1607 第一次朝鮮通信使の記録『海槎録』に日本の水車の記録あり、後の通信使の記録にもたびたび出てくる
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み
そして30年記述無し。
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。 そして70年記述無し。
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました。『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 また水車を造らせたと記述。一向に普及する様子が有りません。
1764 1763-1764年 の朝鮮通信使の「日東壮遊歌」に(淀城の水汲み水車の感想)「その仕組みの巧妙さ見習って作りたいくらいだ」と記述有り。
1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。普及している感じはしない。
1811 純祖11年3月30日 ここの記述でも水車が居るのか?と書かれており全く普及していない事が書かれている。
後は記述がない・・・。
あった・・・導入されていない記録が
1881 朝鮮から日本に派遣された「紳士遊覧団」が「日東壮遊歌」とほぼ同じ水車を視察している記録あり
1908 日本による灌水車の導入'
2020 10月28日 韓国水資源公社、50メガワット級規模の水力発電設備の核心部品である水車を100%国産技術国産化に成功 (韓国、中央日報)
実稼働するか今が正念場

788 :世界@名無史さん:2021/09/30(木) 03:07:15.41 0.net
高句麗は朝鮮民族の国家ではない。満州族の国家。

789 :世界@名無史さん:2021/09/30(木) 14:40:08.65 0.net
>>788
だから日本は高句麗の属国だった
渤海になっても契丹になっても
この構図は変わらなかったね

790 :世界@名無史さん:2021/09/30(木) 15:43:54.44 0.net
いまだに古代朝鮮が日本より優れていると思ってる馬鹿がいて笑う。世間での話な
例えるなら中国人が裏庭に花壇を整えようとして、そこに朝鮮人が住んでて、朝鮮人はずっと中国人をみながら花壇を作って貰ったようなものでしかないだろ
そういう点では朝鮮はその花壇よりさらに外にあった日本より進んでいたとは言えるよ
でもなあ、奈良時代からの歴史と朝鮮くらべたときに圧倒的に優秀なのは日本なんだよな。とくに文化と政治。

791 :世界@名無史さん:2021/09/30(木) 15:51:18.33 0.net
>>789
大武芸国書とか見たこと無いの?

792 :世界@名無史さん:2021/09/30(木) 22:13:31.94 0.net
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かるチョンコ半島の歴史
   ┃
   ┃有史以前: 虎になりたいメス熊とファックしてチョン誕生。
   ┃紀元前 : 南部から縄文人に支配される。
   ┃ 2世紀 : 北部から漢に従属させられる。
   ┃ 4世紀 : 倭の属国になる。
   ┃ 7世紀 : 唐に征服される。
   ┃13世紀 : モンゴルに犯されまくる。
   ┃14世紀 : 明に隷属する。
   ┃17世紀 : 清の勅使に三跪九叩頭の義務を課される。
   ┃20世紀前半 : 日本の一地方にしてもらう。
   ┃20世紀後半 : 北半分がソ連の、南半分がアメリカの属国になる。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |            
     |          |             
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

793 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 08:40:40.76 0.net
日本は唐と朝鮮に占領されていた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1632132266/

794 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 15:39:56.49 0.net
>>786 のようなこと書く人ほど、日本書紀すら読んでないのがすぐ分かるな
なぜそう分かるのかは、それを読んだことのある人には区別がつくことなので、敢てここでは書かないが

795 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 18:56:23.58 0.net
13世紀まで歴史書がないからってw
日本より文明が進んでたなら朝鮮製倭人伝だしてくれよw

796 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 19:04:10.05 0.net
チョッパリ伝

797 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 19:31:48.80 0.net
同一人物か別人かはともかく、786の人も795の人も、せめて古事記や日本書紀くらいきちんと読んでからあれこれ書くようにしてくれ
そのレスは、むしろ「自分は日本古代史の基本文献を読んでいません」ていう表明になってるんだが
そのことがなぜ分かるのかは、敢てここでは書かない
きちんと基本文献読んで勉強してから出直しなさい

798 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 21:33:43.40 0.net
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かるチョンコロ半島の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 山葡萄原人がメス熊とファックしてチョン誕生。
   ┃2世紀 : 漢軍の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 満州騎馬民族に北半分を占領される。南半分は日本の保護国。
   ┃7世紀 : 唐の属国になる。
   ┃10世紀 : 契丹の属国になる。
   ┃12世紀 : 金の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 明の属国になる。
   ┃16世紀 : 明が日本の侵攻を阻止 。
   ┃17世紀 : 清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の一部になる。
   ┃20世紀 後半 : 北半分がソ連と中共の、南半分がアメリカの属国になる。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |            
     |          |             
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

799 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 21:47:02.62 0.net
大喜劇! 韓国、漢字撤廃政策のせいで"過去にこだわる民族"が歴史を知らない説
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/38074%3fpage=2

50年前に行っていた「漢字廃止宣言」の弊害

韓国語のボキャブラリーの6〜7割を漢字語が占めているにも関わらず、1970年になんと「漢字廃止宣言」を行い、それは50年経った今も基本的に続いているのだ。

1970年には、前述の通り朴正煕政権が漢字廃止宣言を行っている。
その主たる動機は、中国や漢字そのものへのアレルギーではなく、1910年から第2次大戦終了に至るまでの日本の統治時代を思い出す痕跡を消したいという気持ちである。

800 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 22:30:14.60 0.net
朝鮮では吏読文字(りとうもじ)と呼ばれる、漢字表記で朝鮮語を使用していた。
訓民正音は普及せず、19世紀まで吏読文字が使用されていたらしい。

801 :世界@名無史さん:2021/10/01(金) 23:49:00.16 0.net
いや、朝鮮語なんて表記してなかったろ。
朝鮮半島に朝鮮語の資料なんて全然無くて、対州藩の蔵役人や商人の書き残した中にしか17〜19世紀の朝鮮語って残ってないよ

802 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 00:19:22.99 0.net
>>801
どこで見た奇説なのか知らないが、それ完全な間違い
近世言語の文献は朝鮮半島にももちろん有る
ていうかパンソリも知らずに書いてるとは、もはや論外だ

803 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 00:38:49.95 0.net
ハングル文字を使った訓民正音が民間に広まったのは日本合併後。それまでは公文書にハングル文字が使われることはなく、ハングル文字使用者に対する弾圧も行われていたらしい。

804 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 11:17:18.38 0.net
>>802
無いよ。
清国皇太極皇帝の丙子親征の際、王宮や官庁や貴人の邸宅やらから文書という文書を悉く押収した、文字の書かれた者なら戸籍・法令集・貴人の系譜・徴税台帳はもとより、
書籍から商家への注文書から勘合符から祭壇の位牌まで押収の対象としていたにも拘わらず、押収品リストに諺文で書かれたものを一つも載せてない。

皇太極皇帝以下満洲人が諺文を文字と認識できなかったとかいうことも考えにくい。
勅を出して清文(満洲文字)を制定させている、朝鮮征伐に先立ってモンゴルを従え、チベットにも接触を試みている。
事大主義朝鮮と違って、文字は漢字しか存在しない、なんて認識は無いしな。

805 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 14:12:35.70 0.net
朝鮮半島は東アジアで一番の後進地域

806 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 14:36:47.47 0.net
欧亜を跨ぐ大帝国の度々出現する、北ユーラシア遊牧圏
四天王最弱的ながらも四大文明の一角、支那圏
文明受容度が高く受け入れたら即ガラパゴス魔改造の、日本

に囲まれていながら、なして、こうも後進的なのやら。

807 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 19:08:02.52 0.net
>>802
だからさー、あなたレス読んでる?
パンソリほんとに知らないの?
まさか、「ハングル」を書き間違えてるんだ、と思い込んでるんじゃあるまいね?
パンソリって、近世の口承文芸そのものなんだけど
しかも文献にもなって残されてるんだが

808 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 19:09:09.07 0.net
おっと、>>807>>804 の人宛てのレスね、アンカー訂正

809 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 20:39:04.27 0.net
歌舞音曲に別段文字なんて要らないじゃん?

810 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 21:22:02.93 0.net
>>809
昔からの歌詞が今に至るまで受け継がれてるし、上にも書いたけど文献として書き残した人もいる

811 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 21:26:36.32 0.net
日本は唐と朝鮮に占領されていた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1632132266/

812 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 22:21:02.88 0.net
先に日本が歴史書を作ってごめんなさいw

813 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 22:50:00.60 0.net
許しません。

刑を執行します。

      彡⌒ミアイゴッ  
   ∧_<Д´; >  ←>>812
  ( ・∀・)   つ     
  (っω⊂≡て ヽ ぷちん!
  して_)_ノw (_)

814 :世界@名無史さん:2021/10/02(土) 23:28:48.66 0.net
>>810
神武天皇は紀元前660年即位、稗田阿礼の口承を太安万侶が紙に写し取った711年。長脛彦の辞世の句も1300余年を経て収録されてるよ。

815 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 08:39:50.98 0.net
嘘だらけの日本書紀、古事記

816 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 09:39:33.79 0.net
BC660年に神武天皇即位とか、戦前教育で育った老人ですか?

817 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 11:25:46.84 0.net
出来事と天体の運行と一致はしているで。

818 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 13:54:10.16 0.net
比較する同時代の資料が朝鮮にないから日本のものを捏造連呼w
先に歴史を書いてごめんなさいw

819 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 14:21:55.89 0.net
許しません。

刑を執行します。

      彡⌒ミアイゴッ  
   ∧_<Д´; >  ←>>818
  ( ・∀・)   つ     
  (っω⊂≡て ヽ ぷちん!
  して_)_ノw (_)

820 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 15:15:00.38 0.net
朝鮮人には歴史を書き記す能力がないからな。
大韓民国の独立宣言、最初の憲法の原本、国璽、が紛失しているくらいだし。

821 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 20:15:39.71 0.net
歴史書を書く行為を何も実証主義科学万能の現代の奴隷のごとく扱うのもひとつのイデオロギーだからな
朝鮮人が日本の史書をそうやって否定しようとしても近代以後のしょーもない一部の学問方法にすぎん
そういうものへの反省もなく、科学と実証万能という「建前」を信じないと否定できないからね
歴史ってのはもっと大きい動きだろう。小林秀雄が歴史について語ったようにな
古事記というのは日本人がいかに自分たちで考えようとしたかの記念であって、ただの歴史書ではない
こういう書物をもたない豚にも等しい朝鮮人は実証科学に則ってない〜とわめくしかない
中国という国家に対する自国意識、文化意識が日本には早くからあった。朝鮮にはなかった。これは事実

822 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 20:26:52.82 0.net
日本書紀、古事記は、日本人の空想歴史物語

823 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 21:18:49.22 0.net
ブーメラン三国史記

824 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 21:21:49.51 0.net
どうもここであれこれだ言い合ってる人たちは、論争のどっち側も日本書紀すらきちんと読んだこと無いっぽいな
実際に読んでたらとても書きそうにないこと、平気でレスに書いてるし

これがどういう意味なのか、実際に読んでたら分かるはずなんだが
とりあえず言っとく、きみら、きちんと文献を読め
スレに来るのはそれからにしなさい

825 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 21:24:03.95 0.net
あれこれだ言い合ってる → あれこれ言い合ってる

誤入力訂正しとく

826 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 21:33:00.87 0.net
まともに読み書きできない人が読んだとは思えない

827 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 21:52:50.97 0.net
誤入力訂正したくらいでいちいち揚げ足とりなさんな
そういうあなたは読んだのか?
あ、初心者向け要約本とか無しな
そういうのって、編纂時の出典史料とか写本ごとの異動とか、すっとばして書くことがあるから

828 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 22:08:34.69 0.net
三国空想物語

829 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 22:45:36.17 0.net
>>827
そこまでいうなら、あんたが最もしんらいできるとしてい日本書紀の写本は、どのやつか言ってみてよ

830 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 23:15:43.13 0.net
>>829
そもそも完本揃ってるのは現存しません
部分部分が重なるのが多種類あるんです
そしてそれぞれをつきあわせてみると異動が出てくるんです

831 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 23:25:25.86 0.net
あ、異動じゃないな 「異同」ね

832 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 23:56:41.67 0.net
>>830
で、差異の一番大きな部分ってどのあたり?

833 :世界@名無史さん:2021/10/03(日) 23:58:39.81 0.net
>>831
推敲くらいしようよwwww
たった3行そこそこのもの、10分で気が付く誤字、締切は無し
なのに、誤字wwwww
慌てるな、10分間読み返して書き込めよwwwwww

834 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 00:16:07.29 0.net
>>832
それを一つ一つ説明していったら、それだけで論文が出来上がる
まずは自分でしっかりした注釈付きの刊行本を読もう
或る程度大きな図書館行けば普通置いてあるし、
販売されてる本を買うならずっと自分の蔵書として読めるな

>>833
いやはや、すまないね

835 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 08:13:08.17 0.net
>>822
記紀の中津国とか黄泉の国とか支那の道教文化だよ。チョンコは宗主国様の文化に逆らうのか?

836 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 09:57:03.96 0.net
>>834
はぁ。
どの部分に差異が大きいかしか訊いていねーよ
どんなふうにまでは訊いていねーよ

837 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 09:57:57.63 0.net
>>835
道教の黄泉の国もギリシャ神話のパクリだろ。

838 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 13:20:26.08 0.net
記紀をつくった天武天皇が道教の瀛真人だし。
道教の思想では列島(日本扶桑)は東父王(天皇)の神が治める土地なんだ。

839 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 14:55:30.30 0.net
つまり、漢やら唐やら宋やら明やらよりも、日本が格上ということなん?

840 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 15:41:16.83 0.net
古代 中国>日本>朝鮮
中世 同じ
近世 中国=日本>朝鮮
近代 日本>中国>朝鮮

841 :世界@名無史さん:2021/10/04(月) 15:55:24.64 0.net
>>840
元寇では守りきったけど、「同じ」ってことはねえだろ

842 :世界@名無史さん:2021/10/08(金) 00:02:44.07 0.net
人類発祥の地は朝鮮

843 :世界@名無史さん:2021/10/08(金) 07:00:20.77 0.net
誇らしいですね

844 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 21:45:00.79 0.net
高句麗は満州東部から朝鮮半島北東部に移動した貊族の一種であり、その貊族はツングースである。半島の南西部を領した百済、東南部を領した新羅と半島を三分しているが、高句麗は他の二国のように朝鮮民族の国ではない。

845 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 21:46:02.30 0.net
北から高句麗が朝鮮に勢力を伸ばし、313年に楽浪郡を滅ぼして朝鮮北部を領有してさらに南下の構えを示すと、南の韓族もそれに対抗して国家形成を進めたが、それが新羅と百済であり、百済は高句麗に対抗するために高句麗の建国説話に百済の建国説話をつなぎ合わせ、高句麗と同様に自らを夫余の系統に位置づけた

846 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 21:46:51.36 0.net
韓国人が高句麗を韓国の誇らしい歴史として認識しているのは、朝鮮の歴史のなかで、ほとんど唯一中国王朝と対立し、中国王朝と戦うことができた国家だから

韓国人のルーツは、新羅で正統性も新羅にある。
韓国人の姓氏は金、李、朴、崔など新羅出身が70%以上である
高句麗と百済が私たちに残してくれた遺産はかすかな血筋と歴史記録だけ。年中行事などの多くの遺産は新羅に起源をもち、新羅史を注目していないのは、自らの親を恥ずかしいとして隠す行為と同じである

847 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 21:48:18.55 0.net
高句麗の最南端が北緯39度なんでしたっけ?

848 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 21:52:23.30 0.net
高句麗は、当時の百済から首都漢城(現在のソウル付近)を奪い、百済は一旦滅亡した。
高句麗の最大領土は、朝鮮半島のかなり南まであったようだ

849 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 21:59:39.55 0.net
吉備真備2度目の遣唐使の際、唐の賀正の儀式のときに、一同に会した
各国の席次をめぐって、日本側が唐にクレームをつけるというトラブル
がありました。

ことの発端は、新羅の席次が、日本の席次より上席になっているという
ことでした。

当時の席次は東西に分かれていたのですが、、
【東の席】
1席:新羅
2席:イスラム帝国

【西の席】
1席:チベット
2席:日本

ということになっており、新羅が東の第一席であるのに対し、日本は西の第二席だったわけです。このとき、遣唐副使であった大伴宿禰古麻呂は、

「日本は今も昔も新羅から朝貢を受けてきた国であり、その日本が新羅よりも下の席次というのは正義を欠いている。」

として激しく抗議し、結果、新羅の席と日本の席を入れ替えさせました。

850 :世界@名無史さん:2021/10/25(月) 22:04:39.21 0.net
百済の新首都、熊津(現在の公州)の少し北まで高句麗が支配していたらしいから。
緯度で言えば、北緯36度付近

851 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 14:21:58.56 0.net
>>848
475年の高句麗による対百済戦では、
当時の百済首都だった漢城が陥落して百済の蓋鹵王が斬られたという状況ではあったけれども、
当時の百済領全体が高句麗の占領下に置かれたのではなく、
百済朝廷の関係者の一部は南方で政権を維持した
それが熊津遷都だな

852 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 15:05:09.18 0.net
古代朝鮮では、半島の半分以上を、ツングース系民族に占領されていたということ。
日本が属国だった韓人を援助して高句麗と戦った。
それを記録したのが広開土王碑文

853 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 16:45:42.01 0.net
>>852
それ言いだしたら、百済って、王族や古参の貴族って扶余系の可能性含むトゥングース系なんだが
韓系貴族が力を強め始めたのは熊津時代からという見方は強いが、
そこを何でもかんでも日本の影響力だというのは、筆が滑り過ぎている
広開土王は、漢城を陥した長寿王の父親で、時系列としてはやや早いし

854 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 17:53:06.44 0.net
百済も新羅も日本に朝貢し人質を送っていた属国。
時々新羅が謀叛を起こして、征伐されていた

855 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 18:00:32.13 0.net
日本が高句麗に負けたから、百済が首都を奪われ滅亡したのだろう。
百済は、しぶとく復興したが、百済が復興できたのも日本のおかげ

856 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 18:37:16.68 0.net
>>854
古代の史書でいう「質」は、言ってみれば、同盟を裏付ける外交官の派遣のことであって、
現代語でいう脅しじみた「ひとじち」とは意味が違う
そもそも今のような外交官不可侵権が保証されるようになったのも、近代の国際慣習法でのことだし

857 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:02:03.77 0.net
人質は昔からあった。
春秋戦国時代の中国でも人質は普通にあり、秦の始皇帝の父親も、韓に人質に出されていた。

858 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:04:38.50 0.net
>>855
高句麗の長寿王による漢城への軍事進攻(475年)は、
そのおくりなのとおり生存期間(394〜491年)も在位期間(413〜495年)も極めて長かった長寿王の、
後期の時代のことに当たるのは、見てのとおりであって、広開土王の在位時期(374〜412年)とは大幅に違う

そして、漢城への高句麗侵攻が起こる頃までには、百済と高句麗は既に長年の対立関係が続いていた
さらに、高句麗が漢城侵攻に至った直前の時期には、
それまでの百済が伝統的に中国南朝との外交に重点を置き中国北朝とは関係が薄かったところに、
蓋鹵王が高句麗を牽制する目的で中国北朝(当時は北魏)との関係強化に乗り出した(しかし北魏との同盟締結は失敗)ことから、
百済と高句麗の関係が決定的に険悪化していた

859 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:06:01.29 0.net
>>857
だから、現代語でいう「ひとじち」とは意味合いが違うと書いているんだけれども

860 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:11:00.51 0.net
古代の意味で人質でも、人質は人質

861 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:13:53.06 0.net
日本から百済や新羅へ人質を送ったという記録はなさそうだが

862 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:16:20.64 0.net
>>860
だからね、外交官って一般的には相互に派遣するものでしょ
しかもそのうえ外交官不可侵権が無い時代だったなら、互いに同盟を保証する或る種の牽制材料になるわけでさ

863 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:17:32.70 0.net
人質を送るのは対等の場合、または格上の相手
格下へ人質を送ることは普通はない。
百済や新羅から、一方的に日本へ人質が送られてきたのは、百済や新羅が日本の属国だった証

864 :世界@名無史さん:2021/10/26(火) 19:41:13.30 0.net
>>863
「百済側から日本側へ向けて」という記述は例えば日本書紀でしょ、日本側の正史としてのね
百済側の正史の原文が散逸してるから、少なくとも百済のことについては、具体的で詳細な裏付けを確認できないし

865 :世界@名無史さん:2021/10/28(木) 03:32:08.64 0.net
百済が滅亡した時に、日本には百済の王子2名が人質として来ていた。
そのうちの1人を百済復興のために朝鮮に戻した
人質に送られる用なし雑魚王子だから、重臣を殺害したり、無防備な所に拠点を移したり、高句麗へに逃げ出したり散々。
日本軍は、その雑魚王子に合流するために白村江へ向かったところ、雑魚王子は逃げ出したあとで、唐軍に惨敗した。

866 :世界@名無史さん:2021/10/28(木) 19:23:30.95 0.net
>>865
きみのレスは時系列と展開に誤認が非常に多い
日本書紀と三国史記と旧唐書と新唐書、あと資治通鑑をきっちり確かめてから書くように

867 :世界@名無史さん:2021/10/28(木) 19:33:08.46 0.net
朝鮮が日本の属国だったという事実

それを隠蔽しようと必死なのが現代のK半島居住民

868 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 11:07:27.22 0.net
いや寧ろ古代の日本列島って朝鮮半島の属国だったんじゃないの?
磐井の乱なんて明らかに新羅と百済の代理戦争が九州で行われたという感じだもん

869 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 11:19:17.52 0.net
>>868
誇らしいですね

870 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 11:42:28.75 0.net
古代朝鮮は日本の属国。
継体天皇は裏切り者の新羅を討てと遺言していたらしい

871 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 12:48:44.99 0.net
親日とは裏切り者ニダ!
                 _  ─
      彡 ⌒ ミ  ─ -  ‐   一
   ┌ <ヽ`Д´>       ─
    U     /j
    |   〈   シュババババ
     | /ヽ i
    ー´  ー'

     〆⌒ ヽ
   <´`Д´`>
    |    |
    'J ∩ j ←9cm                 ミ
    |  | |                   ミ
     ー´ー    

872 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 12:52:21.45 0.net
>>870
日本書紀の継体天皇紀からあとにそんな遺言の記述あったか?
出典なによ?
手もとの日本書紀ざっと読みなおしてみたが、そんな記述見当たらないぞ

873 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 13:33:59.55 0.net
脳内遺言だから記録には残っていない

874 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 19:20:25.00 0.net
是高句丽人因为吃了中国人而让人修建长城吗?

875 :世界@名無史さん:2021/10/29(金) 19:21:33.66 0.net
Это у народа когурё была построена Великая стена, потому что они съели китайцев?

876 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 18:26:57.08 0.net
新羅を討てと遺言したのは欽明天皇だった

877 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 18:35:58.00 0.net
>>866
はい、では百済側の史料では何と書かれているか、よく読んでみようね

三國史記 卷第二十八  百濟本紀 第五
據周留城叛,迎古王子扶餘豊,嘗質於倭國者,立之為王

周留城を拠点として反乱をおこした。義慈王の子である扶余豊はかつて倭国において人質
となっていたが、これを擁立して王とした。

878 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 18:51:36.96 0.net
>>856
質が外交官の意味で使われていると主張するのなら、その典拠となる文献をぜひ引用
してみてくれ
ちなみに隋書東夷伝には、こう書かれている

新羅百済皆似倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来。
新羅、百済はともに倭を宗主国としている。倭には珍物が多く二国とも、これを敬い仰ぎ
つねに通使が往来している。

漢籍でいう「大国」は現代よりずっと強いニュアンスで宗主国とか覇権国と言う意味
実際に李朝実録では李朝は明を明国ではなく大国と表記している
現代で言う大国に近い語としては盛国がある
これは単に国力が強い的な意味で大国は通常は自国より格上相手にしか使わない

879 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 20:53:55.05 0.net
>>876
欽明天皇が新羅に厳しい姿勢を取ったのは、加羅(任那)を新羅が併合したからだな
日本書紀にも「新羅が裏切った」というような記述は無いし、
ぶっちゃけ、明々白々な親百済外交政策を採ってた欽明天皇代ともなれば、新羅とはそりゃ疎遠になる

>>877
三国史記は基本的に新羅を正統王朝とみる史観が基調で、百済についてはあまり高く評価してない面がある
新羅から禅譲を受けて王族間の姻戚関係もあった高麗の時代に編まれた史書だから、そうなるのは或る意味自然でもあるのだが
そのことに加えて、三国史記百済本紀それ自体、百済本国自身の史書じゃないから、新羅本紀などに比べると百済本紀は記述があまり詳しくないし
(時代によってはむしろ日本書記が詳しかったり)
百済と関係がよくなかった新羅側の立場からしてみれば、細かいところまで記録を残して百済を持ち上げる必要も無かったろう
そういう意味でも、日本側から百済側への外交的対応や外交関係者の派遣・駐在に関してまでは、
記録が大幅に散逸して高麗中期頃まで残らなかった部分も当然多くなるわけで

>>878
原文の漢文を書き下し文にしてみるとき、そこに書いてる解釈は、そのまま通ってるのかどうか?
特に「似」の読みや係りや語義をどう解釈してるのか? 違う解釈が出来そうだが
もっと言えば、「新羅」や「百済」といった国号表記に比べて「倭」って国号としてもかなり不自然だし、
それに対して「宗主国としている」というのは、解釈が大袈裟になってないか?

880 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 22:00:06.99 0.net
唐滅亡から五代十国時代に高麗が力を付けて、
後金みたく中華を支配するという可能性は無かったのだろうか?

881 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 23:17:47.82 0.net
>>879 第2段落第4文訂正
日本書記

日本書紀

たいへん失礼しました。

882 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 23:37:31.05 0.net
>>880
それは無理だ
高麗王朝って基本的に朝鮮半島中西部が王族の地盤だし、
そこからさらに鴨緑江やら長白山脈やら遼河やら臨楡関(明代以降でいう山海関)やらを乗り越えて北上していくのは、
補給線の間延びと寸断を絶対的に避けられない
そもそも、首都を現在の吉林省内に当たる地域に置いていた時代の中期高句麗ですら、大陸の中原には版図を拡げていない

883 :世界@名無史さん:2021/10/31(日) 23:42:27.02 0.net
>>882
北上していく → 北上していき西にいき更に今度は南に向かう

884 :世界@名無史さん:2021/11/01(月) 18:44:09.04 0.net
>>879
だからそういう都合の良い仮定に仮定を重ねた推論じゃなくて「質」を外交官として使っている
例を一つでも挙げてみろといているのだが
ついでに書いておくと世子を使節として送るってこと自体が上国に対する服従儀礼だからな
たとえば新羅は倭、高句麗、唐、百済は南朝

>特に「似」の読みや係りや語義をどう解釈してるのか? 違う解釈が出来そうだが
>もっと言えば、「新羅」や「百済」といった国号表記に比べて「倭」って国号としてもかなり不自然だし、

「似」は底本の誤記でしょ岩波文庫本だと、ちゃんと「以」になっている
きみはろくに基本的な史料も読んだことがないといことがよくわかったから
次は以下にあげる2冊を図書館でもよいから借りてきて注釈も含めてよく読んでから書き込むこと

新訂 魏志倭人伝・後漢書倭伝・宋書倭国伝・隋書倭国伝―中国正史日本伝〈1〉 岩波文庫 石原 道博 (訳)
完訳 三国史記 明石書店  金富軾(訳)

885 :世界@名無史さん:2021/11/01(月) 23:37:16.85 0.net
>>882
でも後金はそれが出来たんだから、無理ではないと思うんだがな〜
10世紀では無理だが、技術の進歩によって17世紀には可能になったんだろうか?

886 :世界@名無史さん:2021/11/09(火) 15:02:02.94 0.net
パヨクと朝鮮人は発狂しそうな事実だが、伽耶諸国で朝鮮人は日本人に支配されていた
縄文系の支配層D1a2a1が半島南部のO1b2a1a2ら韓人を奴隷とし殉死させていたことが発覚
つまり勇猛な縄文人男性に軟弱な渡来人らはボコボコにされ米と女を貢ぎ続けていた
有史以来、朝鮮半島人は日本列島人の忠実な隷属民だったんだよ

大凌河
@C1a1_M8
韓国の伽耶古人の論文をもう一度読んで、いくつか特別なものを発見した。サンプルAKG_10203(D1a2a1-Z1625)は武士か下級貴族かもしれません。
金海大成洞古墳群の検査結果のあるすべて女性は殉死者(Sacrifice)である。O1b2a1a2a1b1-PH40の男性も殉死者です。
https://twitter.com/C1a1_M8/status/1457372196037267464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

887 :世界@名無史さん:2021/11/09(火) 15:31:00.22 0.net
>>868
属国とかじゃなくて
半島も列島もあちこちで新羅勢と百済勢
が戦争してたんだよ

888 : ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/11/09(火) 16:48:39.81 0.net
  彡⌒ミ
  <`∀´> ニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  包茎9cm君

889 :世界@名無史さん:2021/11/12(金) 14:34:32.00 0.net
縄文ゲノムは韓国にもあった

韓国の欲知島 Yokchido 遺跡出土の女性人骨のDNAが95%縄文という結果が得られた。年代は新石器時代中期、紀元前3500―2000年と推定する。九州と韓国の間、黒曜石や貝製品などの交易が縄文時代にあったことは考古学的な調査で既にわかっていたが、DNA分析で証明できたことは大きな結果である。また、従来の考古学者はこの縄文時代の日韓交易が男性を中心とした漁猟集団が行ったと考える研究者が多いが、欲知島遺跡の縄文系人骨は女性であったことから、男性と女性が両方この交流に参加したことがわかる。

欲知島 以外の二箇所の韓国新石器時代の遺跡のサンプルも、10 ―20% の縄文系DNAを持ったことが解明された。半島ではこの縄文系DNAが少なくて6000年前までに遡る。これは九州などの縄文文化との交易によってできたか、元々縄文系のヒトが半島にいたかどうかは今後の研究が必要とする課題である。

ゲノムレベルで弥生時代の大型移住を確認

今回の研究では、北部九州の弥生時代遺跡福岡県安徳台および隈・西小田を二箇所DNA分析して、今までより弥生時代の「渡来人」の遺伝的な位置づけが解明された。ゲノムレベルで大陸から大型移住があったと結論する。

https://www.eurekalert.org/news-releases/934103?language=japanese

890 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 06:53:18.90 0.net
百済残党は百済復活を目指して戦い、扶余豊扶余勇兄弟が扶余家の中心となって戦った
そこへ倭国が援軍を船で送ったが唐軍と出会い白村江の戦いとなり倭国は敗れた
扶余豊は高句麗に落ち延びた 扶余勇は倭国に落ち延びた
天智天皇の白村江の戦い以降の行動は扶余勇をモデルに描かれている

891 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 06:54:57.29 0.net
朝鮮山城の謎を解くのに10数年の歳月を要した。扶余勇=天智はその副産物。
途中禰軍墓誌が発表されたのは天の啓示だった。

892 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:00:41.57 0.net
扶余勇の詳細は下記に書いておいた。
https://sites.google.com/view/jhistory/%E6%89%B6%E4%BD%99%E5%8B%87%E5%A4%A9%E6%99%BA%E5%A4%A9%E7%9A%87
歴史作家のよりおもろいだろう。

おまいらの頭にはちと難しいかなw。

893 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:02:39.32 0.net
基地の人が乱入したようです

894 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:04:26.04 0.net
>>846
王氏高麗も世界最強のモンゴル帝国を敵に回して結構粘ってたじゃん?
李氏朝鮮も清国に二度も叛って皇帝直々に攻められるくらいの気概があったじゃん?
 まあ二度とも半月で王府が包囲される始末だったけど。

895 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:09:10.65 0.net
>>853
百済、新羅、高麗(高氏王朝)で三韓なんだから、扶余人も韓人も同じだろ

896 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:13:32.49 0.net
>>856
上位の国に、下位の国の太子や大臣の長子を抑留したんだから、やっぱり、人質なんではないの?

897 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:19:08.29 0.net
百済: 扶余族に支配された馬韓族の国
新羅: 漢族に支配された辰韓族の国
任那: 倭人に支配された弁韓族の地域
高句麗: 扶余族の半農半騎馬民族国家

日本: 百済王族(扶余)に支配された倭人・沖縄人・縄文アイヌの国

現代日本人が喋っている言語はまちがいなく扶余語であろうwww

898 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:27:03.97 0.net
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |
        □/ / // | |.
        | |/.;;;;//.  | ||.
        | | ;;;;;;//   | |||
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/.彡⌒ミ ⊃アイゴォ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//<;`Д´> ←>>897  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` ) 

899 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:28:41.86 0.net
>>878
渤海国大武芸王の国書も、
高麗の旧例に倣って貢を献ずることを許されたい
っていうふうに口上述べているよな。

900 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 07:32:31.43 0.net
>>880
支那周縁諸族の勢力って、大抵一度は支那本渡奥深く首府にまで遠征して攻撃したりしているけど、
朝鮮半島の勢力は支那の首府近傍にまで攻め上ったことは無いよな?

901 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 13:28:21.64 0.net
百済と大和朝廷の関係は普通じゃないとずっと思ってるよ。

日本書紀にあえて百済本紀などという項を設けていて、わりと詳しく書かれているし、
畿内には百済からの渡来系氏族がたくさん住んでいること。(高野新笠も百済系)
高句麗や百済の人物の名前を訓読みするとまるで日本人みたいな名前になってしまうこと。

朝廷には百済の血筋はかなり昔から混血してるだろ。

902 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 13:55:17.24 0.net
>>901
桓武天皇が皇位に就く際に、歳暮の出自が諸蕃氏族だということで結構反対論が強かったともあるけどな

903 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 14:41:05.90 0.net
高句麗はツングース系の征服王朝
モンゴルや女真族が中国を武力で占領支配していたようなもの
高句麗を現代韓族の祖先のように扱うのは間違い

904 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 14:44:48.65 0.net
>>903
混同しちゃうからおかしくなるのにね

905 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 14:52:02.94 0.net
K国は国家的に歴史を捏造し隠蔽して教えてるから仕方ない

906 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 14:53:41.00 0.net
朝鮮南部で発掘調査中だった前方後円墳は、途中で埋められ隠蔽されてしまった

907 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 18:16:06.63 0.net
万能壁画ってやつでしたっけ?

908 :世界@名無史さん:2021/11/13(土) 22:00:28.31 0.net
>>906
お宝はでてくるのに骨はでてこない

909 :世界@名無史さん:2021/11/14(日) 11:57:49.32 0.net
「飛鳥は日本人の心のふるさとだと言っているが、そこに住んでいたのは朝鮮人であった。(井上光貞・山本健吉)」

910 :世界@名無史さん:2021/11/14(日) 13:28:39.87 0.net
奈良は「ウリナラマンセー」からきてるんでしたっけ?

911 :世界@名無史さん:2021/11/14(日) 14:27:31.95 0.net
歴史を見ると白村江の戦いといい秀吉の朝鮮出兵といいWW2といい
日本の権力層は中国東北部から朝鮮半島に対して異常な執着心があるなと思ってたけど
やはり自分たちのルーツがそこにあるというのをわかってたのかもな

912 :世界@名無史さん:2021/11/14(日) 19:23:10.32 0.net
そら、近場にあって未開地だから、まず獲りに行くだろ。
中世以前なら、近場から獲らんにゃあどうにもならんし、
近世以降は、たとえば、あんまり開明度の高いところを本気で獲りにはいかないけれど
手ごろな開明度の低い野蛮地帯がほらすぐ対馬海峡の向こうにあるからさw
これが、近世以降のスペイン、ポルトガル、イギリス、フランスのように、開明度が近いと
本土の取り合いにはなってないだろ。

913 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 02:27:30.84 0.net
欽明天皇の遺言
「朕疾甚、以後事屬汝。汝須打新羅封建任那、更造夫婦惟如舊曰、死無恨之。」 (日本書紀)欽明天皇(九十二)

「(朕(ワレ)は病気が重い。後の事をお前に引き継がせよう。お前は新羅を打ち、任那を再建するべきだ。また任那と夫婦となって、昔のようになれば、死んでも恨むことは無いだろう。)」 欽明は、最後まで任那復興を夢見ながら崩御したという

朝鮮から追い出されたのがよほど悔しかったと見えるwww

914 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 06:45:38.42 0.net
                   . '
                . ; '
              . ・ ' . ; '
           彡⌒; '  ミ      ∧_∧,
          <丶`/   /Д´>    ((⌒ ̄ `ヽ    _
         / /   /  \      \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
       ⊂  )/   /  ノ\_つ    /∠_,ノ    _/_
              ( _⌒ヽ     /( ノ ヽ、_/´  \
               ヽ  ヘ }   、( 'ノ(     く     `ヽ、
          ε≡Ξ ノノ `J  /`   \____>\___ノ
  ────────────/───‐‐/__〉.───`、__>.──────
                  /

915 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 08:09:30.33 0.net
韓国 新石器前期 安島 Ando 縄文0%
韓国 新石器前期 煙台島 Yondaedo 縄文20%
韓国 新石器前期 長頂 Changhang 縄文30%
韓国 新石器後期 欲知島 Yokchido 縄文95%
韓国 青銅器時代 Taejungni 縄文0%
https://media.springernature.com/full/springer-static/image/art%3A10.1038%2Fs41586-021-04108-8/MediaObjects/41586_2021_4108_Fig3_HTML.png

韓国 新石器時代 釜山・加徳島・獐項 Janghang 現代日本人に接近
https://i.imgur.com/./XBNoaQz.png

韓国 5C 加耶 大成洞 Gaya Daeseong-dong TK_1 縄文1%
韓国 5C 加耶 大成洞 Gaya Daeseong-dong TK_2 縄文22%
https://www.biorxiv.org/content/biorxiv/early/2021/10/25/2021.10.23.465563/F1.large.jpg
https://www.biorxiv.org/content/biorxiv/early/2021/10/25/2021.10.23.465563/F2.large.jpg

916 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 08:41:16.21 0.net
>>911
今ですら虎視眈眈と狙ってるからな
権力層は本当のことを知っているんだろうな。意図的に隠蔽してる歴史的重大な資料もたくさんありそう
そうじゃなきゃこの時代にすら武力整えて再び中国とやろうとなんて普通思わんもん
自民は何かを知っている

917 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 11:10:01.10 0.net
イギリスがアイルランド放り出した気持が解る。
蛮族を国民として抱えるメリット薄い

918 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 11:18:03.86 0.net
「日本の弥生文化、韓半島が本流…干ばつ難民が移動して作った」(1)
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284777

ソウル大学地理学科のパク・ジョンジェ教授

−−日本の弥生文化を築いたのが韓半島(朝鮮半島)から渡来した気候難民だと書いている。

「突然の気候変化の衝撃で韓半島の農耕民が南に移住し、その一部は日本に渡って行ったという仮設だ。3000年前、錦江(クムガン)の中・下流に松菊里(ソングンニ)文化があった。青銅器時代に米作りをしていた人々だ。ところが2800〜2700年前、韓半島にひどい干ばつが発生した。この時期に堆積した花粉の中で木の花粉の比率が顕著に低いが、これは干ばつで木の花粉の生産性が非常に良くなかったことを意味している。興味深いのは、この時期に住居地の数も大幅に減少した点だ。稲作ができそうなところを探してさまよっていたということだ。その後、松菊里文化は韓半島南部を経て日本に渡って行ったと考えられる。稲作は温暖で湿潤な九州地域のほうがずっとやりやすかったはずだ。弥生文化は2500〜2300年に始まったといわれているが、時期的にも合致する。私がこの時期の気候問題に対する論文を2019年に出したが、偶然に中国でも3カ月後に同じような論文が発表された」

−−中国も同じようなことがあったのか。

「この時期の干ばつは『2.8ka(killo annum・千年。すなわち2800年前)イベント』と呼ばれる世界的な現象だ。当時米作りをしていた中国遼東居住民が韓半島に南下してきたが、松菊里の住民たちも日本に移動するというドミノ現象が起きた。おそらく韓半島初めての気候難民ではないかと考えられる。初めて見る移住民との葛藤、環境破壊、食糧不足などは、そうでなくても気候変化で困難と戦っていた韓半島に大きな衝撃を与えた。稲作で人口が急増したため状況はさらに深刻化した。現在もしっかり振り返ってみるべき歴史だ」

919 :世界@名無史さん:2021/11/15(月) 12:57:24.07 0.net
>>918
江華島事件から大韓帝国の時期に、日本が見た様子だと、
毎年春窮が発生していたようだったけれど。

李朝の時代ずっとそうだったので朝鮮人は飢餓者が出て当たり前と
気にも留めいなかったけれど、日本が日清戦争(朝鮮の強制独立)やら
日韓併合やむなしと動いたのも、その状況を見てからなのゆね。

920 :世界@名無史さん:2021/11/16(火) 13:26:50.42 0.net
日本は中国で何をやったか教えてあげよう

満州をとりに行ったじゃんか
満州は高句麗だよ
高句麗は上級国民の故郷だよ

安倍とか天皇とかの先祖は、高句麗で人食い馬賊をやっていた
馬に乗って中国人を食いに行くから、それを阻止するために万里の長城を作られたわけよ
朝鮮人は日本で焼肉屋とか食肉業をやってるが、古代には高句麗の人食いだった

そして高句麗出身の日本の上級国民は、故郷の満州を奪還に行ったわけだ
そして満州族は共産党を立ち上げ、日本軍の力を借りて中国を乗っ取った

満州は最終的に中国が吸収したように見えるが、逆なんだ
満州の共産党が、中国全体を支配してしまった
毛沢東と天皇らは同じ満州族だったというオチ

そして関東軍というのは日本の関東のことではなく、朝鮮あたりの地名だ
日本陸軍の関東軍は朝鮮人部隊だよ

だから日中戦争というのは日本人は余り関係ない感じだな
日本という国として戦争したが、その中身は朝鮮人だろう
そもそも日本の支配層が朝鮮人だし

921 :世界@名無史さん:2021/11/17(水) 17:28:24.94 0.net
とりあえず加耶(5世紀)のKorea-TK_2は日流語族である可能性が非常に高い
縄文人由来の成分を核ゲノムで22%も有している

922 :世界@名無史さん:2021/11/19(金) 17:36:51.92 0.net
万葉集の東歌に出てくる古代の東国方言は平安時代に京都方言に飲まれてほぼ消滅した
現代の関東弁や東北弁と言われているものは実は古代東国方言の末裔ではなく一度西日本方言で上書きされた後の二代目の日本語の方言であった
この古代の東国方言は日本語の側派と言ってもよい程度の独自の言語性をもっていた

この現象は全国的に起きていたようで隼人や熊襲などの言葉も平安時代には消えてしまっている
基層言語としての縄文アイヌ語の痕跡は二度もしくはそれ以上の言語の上書きによってほぼ消えてしまった
その証拠として同じ東北地方でも平安時代後期以降に倭人の支配下に入った奥六郡以北の地域ではアイヌ語の痕跡が今でも地名に多く残っている

このように平安時代に側派の日本語の多くが消滅した
恐らく琉球民族の言語は消滅した日本語の側派の一つが起源であろう
東国語派と同じく南九州語派というべきものがあったに相違ない
なぜならば南九州には隼人という言葉の通じない人たちがいたと歴史に記されているが残された彼らの単語は日本語で解釈可能なため日本語の側派の一言語とみて良いからだ

結論だが日琉語は韓半島を起源として弥生文化と共に日本列島にもたらされた
韓半島の歴史でいう無文土器文化人こそが倭人や琉球民族のルーツとなる

ネトウヨの多くは弥生文化の中国江南紀元説や縄文文明起源説というトンデモな主張を行なっている
これは彼らクズどもの心中にある韓国や北の人たちや永住権をもつ多くの在日市民に対する差別感情が元になって生まれた主張である
このように歴史認識というものは情緒によってまたある時は政治によって歪められる
これが日本の教科書は極右に塗り替えようとする恥ずかしい歴史修正主義者の実態である

923 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 01:20:19.32 0.net
百済の技術者がだーっと流れ込んできて日本を築いたのに
それを隠しているのはほんとうに情けない

924 : ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/11/20(土) 07:55:32.39 0.net
  彡⌒ミ
  <`∀´> ニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  包茎9cm君

925 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 08:08:29.19 0.net
>>923
奴隷だから記録されないだろ

926 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 11:01:26.69 0.net
百済と技術者と、相反する組み合わせなんだけれど?

三韓揃ってチャイナの受け売りすらロクにできない劣化コピーミンジョックだから、しゃあことなしに、遣隋使とか出す羽目になったんですけど?

927 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 12:02:36.87 0.net
帯方郡が滅んだころに中国の皇帝があの辺の支配者として濊王を認めちゃったんだね
これが濊王百済政権の始まり
百済王は濊王から選ばれたってはっきり書いてある

928 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 12:07:20.35 0.net
>>927
昔から、けがれてたのね。

929 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 12:19:13.10 0.net
つまり日本の天皇って濊王なの?

930 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 15:28:46.29 0.net
日王ニダ

931 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 17:26:41.47 0.net
仁徳天皇陵の墳丘には明治12年の写真によると樹木はなかったそうなw
中国の皇帝陵には常緑樹を植えるので真似たんだって。
先祖の墓だったら触るなよw

932 :世界@名無史さん:2021/11/20(土) 19:02:37.40 0.net
>>931
出入自由で、薪炭林として、堺の住民に毟られてたからだろ。
その後、出入りを禁止したら、樹が茂ったんではないのか?
日本の気候だと、20年も放っておいたら、常緑樹の林になるで。

933 :世界@名無史さん:2021/11/26(金) 23:03:14.52 0.net
百済王は濊王から出てそれが扶余氏だってのははっきり中国の史書に書かれておること

934 :世界@名無史さん:2021/11/27(土) 19:11:32.39 0.net
>>933
滅亡したときに抑留されてた善光王子が族祖だろ

935 :世界@名無史さん:2021/11/28(日) 00:25:45.10 0.net
D系言語がO系言語に置き換えられたのは間違いないな

日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b55fa1e4c553c7c8e2dbd41a86ff667dcd7039

>>日本語の元となる言語を最初に話したのは、約9000年前に中国東北地方の西遼河(せいりょうが)流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、
>>ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日(日本時間11日)の英科学誌ネイチャーに掲載された。

>>研究チームの一人、同研究所のマーク・ハドソン博士(考古学)によると、
>>日本列島では、新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり、古い言語はアイヌ語となって孤立して残ったという。

936 :世界@名無史さん:2021/11/28(日) 00:28:39.44 0.net
>O系言語

ウラル=アルタイ語族の祖先みたいな言語だろうか?

937 :世界@名無史さん:2021/11/28(日) 08:08:46.53 0.net
>>935
先に粟が来て後から稲が来たというのか?
ちょっと無理があるような。
だって、青銅器時代と鉄器時代と同時に来てるくらいなのに。

938 :世界@名無史さん:2021/11/28(日) 22:51:59.85 0.net
>>935
置き換わったんだろうか?
神、カムイは縄文語ではないのか?

939 :世界@名無史さん:2021/12/03(金) 22:58:43.29 0.net
からはんとう、やめて。
ロシアの極圏のやつと紛らわしい

940 :世界@名無史さん:2021/12/04(土) 14:27:34.78 0.net
>>933
百済の初代温祚王は高句麗の朱蒙が召西奴に産ませた子だからな
高句麗=扶余なら百済も扶余系だな

941 :世界@名無史さん:2021/12/05(日) 07:59:23.27 0.net
百済を祖に持つ事に引け目を感じ隠す日本哀れ

942 :世界@名無史さん:2021/12/05(日) 08:06:10.06 0.net
百済は高麗に引け目を感じてたの?

943 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 00:13:59.52 0.net
平安京にくる外国使節に渤海があった。
平安京政府が渤海を好んだのは
渤海が高句麗の後衛で自分たちが百済の後裔だからである。
実現不可能だと思うが、大陸に戻る夢を捨ててはいなかったのだ。

944 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 00:56:59.83 0.net
インド産の仏教をまるで日本の伝統文化のように受け入れてる時点で日本の伝統なんて価値がないよね

945 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 07:28:05.97 0.net
日本人のような劣った民族に伝統なんかないよね

946 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 09:44:54.81 0.net
>>944
日本の仏教は中国仏教だよ
だってインドには天台宗とか浄土教とか禅宗みたいな仏教はないし

947 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 12:02:39.16 0.net
>>943
大武芸国書ってめっちゃ日本に対して謙ってるよなあ。なんで?
大陸の本家ならもっと尊大でしょうに。
属国のくせに、新羅も大韓帝国も大韓民国も大概尊大なのに。

948 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 14:03:00.69 0.net
近代以後の古代観はあきらかに朝鮮人が日本の統治時代の反動で歪めちゃってるのは間違いないからな
左翼だろうがパヨクだろうが客観性重んじるのを普段から言ってるなら認めないとな
古代史を見る限り完全に日本に半島の人間は朝貢してるわな
まあそんな政治上のことをいうまでもなく文化などの進み具合で一発でわかること

949 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 15:04:22.58 0.net
明国の属国の朝鮮の扱いにしたって、明国の代理としてではなくて、対馬の属地の扱いだしな。
それが証拠に、朝鮮通信使が江戸城に入る際に、朝廷の遣いや大名が通る大きな門でなくて、大名の遣いや出入の商工民が通る門からの出入だし。

オランダのカピタンは本国の代表、琉球藩王は大名同格の扱いで、大手門から堂々と登城している。

950 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 21:23:25.58 0.net
日本神話読んでて気付いたんだけど
天孫降臨で九州に降りた後、東に勢力拡大してくってどう考えても朝鮮半島から来た侵略者だよな

951 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 21:38:19.43 0.net
北九州に王国を築いていたのは明らかに朝鮮半島から渡ってきた奴等だな

952 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 21:44:23.27 0.net
満州から来たツングース系騎馬民族が日本を占領した

953 :世界@名無史さん:2021/12/06(月) 22:26:37.06 0.net
>>951
日向国の高千穂って瀬戸内海制圧の準備をした岡田からみて朝鮮半島と逆側じゃん?
神武東征の前に、素戔嗚尊が天界追放になって新羅に落とされてる。
具体的に「新羅」と出て来るよ。
新羅の居心地悪さに嫌気がさして渡海した先が出雲。
実際に朝鮮半島の南端から出ると、海流の関係で島根県あたりに辿り着きやすい。
素戔嗚尊は出雲を拠点に子や孫も動員して草木の種を植えて回ったとある。
新羅には草木を植えなかったので韓の地は禿山と荒れ野ばかり、倭の島は草木深いという。
韓の地に紙の植福が無く、倭の島には祝福があった。
草木を植えるというのは安定した支配をしたという意味もあるよな。

954 :世界@名無史さん:2021/12/07(火) 00:52:48.40 0.net
おれの研究によると
加羅地域が百済の南下によって百済化が始まる(墓制と生活土器の変化)時期と
日本列島で飛鳥文化が築かれる時期がちょうど重なる

955 :世界@名無史さん:2021/12/07(火) 01:05:02.12 0.net
日本の大王族は馬韓を祖とすると記しているのは新井白石

明治維新政府もこの馬韓起源説を正統とし
朝鮮半島併合の根拠とした

つまり日本の戦前の歴史学者の大多数は馬韓起源説だった

956 :世界@名無史さん:2021/12/07(火) 06:01:15.07 0.net
PCA 都道府県クラスター別
http://i.imgur.com/tBBUTrT.jpg

957 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 01:39:05.53 0.net
日本には朝鮮山城が西日本にのみ存在する
日本書紀ではその建設は天智が指示したってことになっている
これに違和感があって調べつくしたら、天智天皇=扶余勇となった

扶余勇は白村江で負けて、生きるか死ぬかでニッポンに渡って
朝鮮山城を作って百済再興をもくろんでいた
倭国には百済国の残照どころか本体が存在した
日本国に改名したのも、百済国の本体の意識があったからだ

958 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 06:22:14.14 0.net
スレがないし立てられないから、ここ。
韓国ドラマ 奇皇后
今関東以北でテレビ東京系で再放送。

チュルクは、今のキルギスの祖先。
今のタリム盆地で紀元前何十万年も昔、未来の中国を予言した民族。
あまりに執拗に予言を言われるので、嫌になった中国人はモンゴル人に皆殺しを頼む。
(自分でやらないはこの頃からだったんだな)
モンゴル人は予言がブレてない人以外を殺害した。
しかし、中国人はそれは許せないので中国にいた日本人に頼み、皆殺しを達成させた。

959 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 06:24:21.88 0.net
モンゴル人は実はその予言者たちをモンゴルの国に連れ帰っていたらしい。
どうしてそういうかといえば、その予言人はあの出口なおの祖先らしいと分かったからだ。

960 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 06:35:18.32 0.net
アダムとイヴも結びつけると合ってるんだよな。
神が作ったという神というのは宇宙の無限を保てなくなるから突然出てきたような人間たちのことらしい。
無限の宇宙に無限の地球が始まりのない宇宙だった。それが無限の命の人間がずっと生きることはあまりにも過酷なものだったらしい。
そこで宇宙と地球の差異が生まれた。
その差異は長い間に限界を迎えた。今の終末と同じようにだ。
それを地球の何かが解消しようとして、地震を起こした、その地震は何十億年と続き揺れも大地が変化するほどだった。
無限だった人間が有限に変わりどんどん減っていき数人になった。そこでそのアダムとイヴを作らなくてはいけなくなったというものw
元々動物と人間は脳みそがちがっていて、動物はそうならなかった。

アダムとイヴ以外の無限だった生き残りの人間がいたということ。

961 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 06:37:10.27 0.net
未来の中国の予言って何?
世界中に武漢コロナウイルスをばら撒いたこと?

962 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 06:40:26.46 0.net
付け加えるとその生き残りは、ヨーロッパの東に数人。
それがイギリスとアラルに東西に別れ、アラルの人間は成都周辺にまた移動していった。
人の生き血の源はその恐怖心続きで生きてきた無限だった人間たちだ。
それが知恵のもったアダムとイヴと合うはずもないわけだ。

963 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 06:41:12.83 0.net
いちいちバカが質問してくるなよw

964 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 07:06:42.60 0.net
誤差。
人間が見たままをそのまま見れない、聞いたことを正確に理解出来ない。
地図も、誤差が酷い。
その酷すぎる誤差がどう出てくるか。

965 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 07:08:04.51 0.net
数字は人間が作ったもので、宇宙のルールにはないもの。
今コロナで数字でデータばかり出すのもコロナの症状。

966 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 07:12:04.35 0.net
その数字、たし算ひき算は合ってるのに正確に計算もできなくなってるよなw

967 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 07:56:53.95 0.net
朝鮮式山城には天智記で天智天皇が作成を命じたものが複数個存在する
水城も天智記で造営が書かれている
何のためか、防衛だけではない、百済国の後裔国を作ったのだ、日本という

この雄大な行為を行ったのが扶余勇、彼を天智天皇としたのが書紀
当然その値打ちがある。桓武は天武以降を忌避し天智を祖とした
桓武は百済王族であることを誇りにしたはずだ

968 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 10:17:52.00 0.net
中国共産党の出口
デマを本当にする。
デマを流しすぐその後にギョッとするような事件を起こして、そのデマをうやむやにする。
信じる者が多くなればデマはデマではなくなっていく。

969 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 11:12:30.19 0.net
さすが宗主国様。誇らしいです

970 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 12:31:17.90 0.net
桓武天皇「百済王は外戚にすぎない」

971 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 19:13:55.77 0.net
ツングースに馬はないだろ
豚に乗ってたんだから

972 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 19:41:39.54 0.net
  (U   (し  (U   (し
  (し (し/   (し (し/ \ 走! 走! /
  c )し/っ   c )し/っ
 / ・ ヽ   / ・ ヽ     彡⌒ ミ
 ●__ノ::::ヽ  ●__ノ::::ヽ    (`ハ´` )..>o iし、
  <`Д´,,>=i--<`Д´,,>=i-----と.⌒ |)/⌒´''☆く
 とヾ υ:/  とヾ υ:/     /  ,ノ_i_____i__
   ヽ.__::ν    ヽ.__::ν    しし______ノ
   U"U     U"U       ━┷┷━┷┷━

973 :世界@名無史さん:2021/12/08(水) 20:17:08.54 0.net
>>957
天智天皇の時代って、まだ、越の蝦夷も伊吹山の蝦夷も焼津の蝦夷も現役だったろ。

974 :世界@名無史さん:2021/12/11(土) 05:35:05.52 0.net
ネット上で調べると新羅は水洗、倭は厠、日本貴族は樋箱
どうみても樋箱は百済由来

平安貴族が樋箱を使っていたのは今昔物語の平中の恋狂いでわかる
大学の日本史で高貴な人の糞は重箱のような物にいれて下賜されたと教えていた
昭和の御代まで侍従医が毎日調べていたのはその名残
背理法で源流は百済以外にないだろう

日本貴族は百済王族のあれをうやうやしく拝領し奉る
「香の物」の語源はこれではないか

975 :世界@名無史さん:2021/12/11(土) 07:06:32.01 0.net
    __
    | |   ∧_∧   うん、この酒! 旨いねぇ
   _ノ ヽ  (〃´∀`)_
   ||大|| _/     | ¢、
 _ ||吟|| | |      ̄丶_)
   ||醸|| L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `~~´
    __
    | |   彡 ⌒ミ   うんこの酒! 旨いねぇ
   _ノ ヽ <ミ`∀´>_
   ||大|| _/    | ¢、
 _ ||便|| | |      ̄丶_)
   ||醸|| L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `~~´

976 :世界@名無史さん:2021/12/13(月) 09:49:46.90 0.net
扶余勇は倭国に渡った人々の中で中国史書に書かれている唯一の人物
最も偉いんだ。それを天皇として編集したのは自然なこと

977 :世界@名無史さん:2021/12/13(月) 11:09:11.36 0.net
誇らしいです

978 :世界@名無史さん:2021/12/15(水) 09:48:41.22 0.net
高句麗もコウクリでなくコグリョ
加羅もカリャ

奈良も当時の発音はリョ、リャに近い音で日本語に音韻に当てはめて ラ となった

この最後の音は扶餘族が王朝を建てた地域に共通性する命名規則

979 :世界@名無史さん:2021/12/15(水) 10:40:16.09 0.net
ウリナリャマンセー

980 :世界@名無史さん:2021/12/15(水) 15:53:17.52 0.net
>>978
じゃあ、なんで奈良の語源の自国を意味する言葉は「ウリナリョ」ちげえの?

981 :世界@名無史さん:2021/12/15(水) 17:00:28.12 0.net
百済語と日本語は同じ。同胞だよ。通訳も必要なかった

982 :世界@名無史さん:2021/12/15(水) 17:25:31.32 0.net
百済人が倭国を百済国の別名である日本国に変えた。
百済人は倭国の開闢の歴史を織り交ぜ、日本書紀として自分たち歴史に変えた。
倭人は国も歴史も百済人に持っていかれたのだ。

「日本人としての誇り」は百済人が倭人に着せるハッピだ。
百済人が倭人に百済人のために尽くせと言ってるのだ。

983 :世界@名無史さん:2021/12/15(水) 18:27:55.54 0.net
今の韓国だって、上流層は日常から日本語と英語で朝鮮語やら話してないだろ

984 :世界@名無史さん:2021/12/16(木) 09:40:41.95 0.net
恐らく百済語は二つあった。
先住民の使っていた半島日本語と、後から民族移動してきた新住民の朝鮮語。
楽浪郡や帯方郡の漢人の末裔たちを入れて良いのならば、百済の言語は三つあったとも言える。

一番古いのは半島日本語。
日琉民族の故地は朝鮮半島で、弥生時代に日本列島や琉球諸島に民族移動していったが、半島に残った人たちも多くおり、それが伽耶語や百済語や古代の済州語になっていく。

半島日本語の次にやってきたのが朝鮮語。
かなり怪しい話とはいえ朝鮮の檀君神話では朝鮮民族は北から朝鮮半島にやってきたことを伝えている。
神話そのものはかなり荒唐無稽だが、朝鮮半島では先史時代の出土物から、新来の鉄器文化人たちが青銅器文化人を追い出していったという痕跡が認められる。
この鉄器文化人が原朝鮮民族で青銅器文化人が原日琉民族だろう。

一番新しいのが漢語。
現代の朝鮮語には漢語由来の単語が多く残っている。
中国の史書には、秦人が多く半島に亡命して原住民と混住していたとあるが、それは恐らく真実だろう。
他の地域では漢語が現地語を飲み込むのだが、なぜか朝鮮半島では朝鮮語が漢語を飲み込んだようだ。

倭国と百済で通訳が必要なかったのは、両者が日本語を話していたから。

985 :世界@名無史さん:2021/12/17(金) 01:24:13.40 0.net
百済通事いたろ

986 :世界@名無史さん:2021/12/17(金) 20:53:28.53 0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nijuusannmiri/20120329/20120329174407.jpg

こういう感じの大韓妄想

987 :世界@名無史さん:2021/12/17(金) 22:07:22.27 0.net
百済王は濊狛伝に出てくる濊族が出身やけどな

濊人らは小便で顔を洗っていたんだとさ

まあ北方系だろうな

988 :世界@名無史さん:2021/12/17(金) 22:08:17.98 0.net
濊族は東夷中もっとも早く先進文化を受け入れた種族なので
濊貊-扶余(馬韓)が日本を含む各国の王族と関係が深いのも当然

989 :世界@名無史さん:2021/12/17(金) 22:37:45.16 0.net
穢てるのか

990 :世界@名無史さん:2021/12/18(土) 01:15:12.07 0.net
>>988
中国人だったら縄文人侵略して成功してるだろうけどな

そして渡来人のワイに中華系YDNAあるのみても
中華に支配されてたと考えるべきじゃないか

991 :世界@名無史さん:2021/12/18(土) 07:04:37.12 0.net
次スレたのんます

992 :世界@名無史さん:2021/12/21(火) 01:40:38.75 0.net
百済人には歴史の改竄癖があるからなあ
隠匿した渤海の碑を日本が戻すことはないだろう
禰軍の墓の場所を明らかにしないのは日本が破壊する可能性を恐れてのこと

993 :世界@名無史さん:2021/12/22(水) 03:35:08.75 0.net
>>990
なんJ民がなして歴史系板に

994 :世界@名無史さん:2021/12/22(水) 06:50:39.89 0.net
倭の臣民、日本の蕃人であったことを誇りに思う百済

995 :世界@名無史さん:2021/12/22(水) 07:07:12.89 0.net
次スレたのんます

996 :世界@名無史さん:2021/12/25(土) 19:37:24.00 0.net
今の日本は偽日本国

997 :世界@名無史さん:2021/12/25(土) 19:37:33.66 0.net
今の日本は偽日本人

998 :世界@名無史さん:2021/12/25(土) 19:38:03.74 0.net
日本人の9割以上は朝鮮人

999 :世界@名無史さん:2021/12/25(土) 19:38:06.78 0.net
日本人の9割以上は朝鮮人

1000 :1000:2021/12/25(土) 19:38:32.60 0.net
1000なら日本は10年以内に終わる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
381 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200