2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(国家システム)クーデター方式?(元首政権交代)

1 ::2020/02/07(金) 21:36:10 ID:0.net
古今東西の世界の国家システムに組み込まれている
クーデター方式というのがあります。

平和的なクーデター方式もあれば、
大量虐殺非道クーデター方式もあります。

一般庶民目線から謎が多い世界の「国家システム論」について語りましょう。

208 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:13:35.43 0.net
Wikiより抜粋
>平沼騏一郎
>法曹界で権力を持ち、保守・右派勢力の中心人物として暗躍し、
>帝人事件や企画院事件の黒幕ではないかと見なされた。

209 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:13:50.78 0.net
>内閣総理大臣に指名され、平沼内閣を組閣した。

>内閣総理大臣退任後は、第2次近衛内閣にて国務大臣や内務大臣を務めた。

>太平洋戦争後、極東国際軍事裁判でA級戦犯として訴追される。

210 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:14:15.59 0.net
>平沼は1934年、西園寺と彼が育てた立憲政友会、斎藤内閣を潰すため、
>帝人事件を起こして司法省の検察庁に国策捜査
>(当時でいう「検察ファッショ」)を行わせたという説がある。

211 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:14:46.23 0.net
>帝人事件 - Wikipedia
>戦前の1934年(昭和9年)に起こった疑獄事件。

>そのため、現在では倒閣を目的にしたでっち上げの可能性が
>極めて高いものと見なされている。

212 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:15:08.36 0.net
>この帝人事件に関して、時事新報は最初に疑惑を報道した。
>当時の時事新報社のトップは武藤山冶(むとうさんじ)であった。

>しかし、武藤は鎌倉の別荘で射殺されてしまった。

213 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:15:28.24 0.net
>犯人は自殺し、動機は不明であるが、
>当時は番町会の手で殺されたとの疑惑も出ていた。

214 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:15:47.19 0.net
>なお、帝人事件では、事件を担当していた主任検事が公判中に殉職している。
>なお、帝人事件では、事件を担当していた主任検事が公判中に殉職している。
>なお、帝人事件では、事件を担当していた主任検事が公判中に殉職している。

215 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:19:19.84 0.net
>平沼騏一郎  検事総長などを歴任 平沼内閣
>立憲政友会、斎藤内閣を潰すため、帝人事件を起こして司法省の検察庁に国策捜査
>検察ファッショ
>帝人事件 - Wikipedia >疑獄事件 >倒閣を目的にしたでっち上げ
>太平洋戦争後、極東国際軍事裁判でA級戦犯

216 :世界@名無史さん:2020/02/11(火) 00:20:18.59 0.net
>時事新報社のトップは武藤山冶(むとうさんじ)
>時事新報社のトップは武藤山冶(むとうさんじ)
>武藤は鎌倉の別荘で射殺
>武藤は鎌倉の別荘で射殺
>当時は番町会の手で殺されたとの疑惑
>当時は番町会の手で殺されたとの疑惑

総レス数 641
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200