2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キリスト教徒って…

1 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 00:45:00.01 0.net
高2で世界史やってるけど、なぜイエスが平等を主張したのに平気でアメリカ大陸やアフリカを侵略できるのか?

ひどすぎやろ

2 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 02:36:31 ID:0.net
人間の定義が曖昧だったからね

3 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 03:32:44.12 0.net
>>2
黒人や黄人が人間じゃないってのも無理がないか?

4 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 04:06:31.04 0.net
ユダヤ教の選民思想が拡大しただけだから
異教徒は人間じゃないぞ

5 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 04:26:34 ID:0.net
「異教徒は人間じゃない」とかいうやつが人間じゃないんだよ

6 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 06:10:58.62 0.net
大本のユダヤ教は同胞を奴隷にしてはいけないけど異教徒は奴隷にするべしという宗教だからね
キリスト教とイスラーム教の黒人奴隷の扱いの違いについてネットで調べるのも面白いかもよ

7 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 10:02:37.54 0.net
>>1
イエズス会が率先した大航海を省みてみると
大洋に乗り出した南蛮人の特徴は

I. 政教一致(あるいは征布一致)
布教目的で海外侵略を繰り返した。今でも中南米やフィリピンでカトリック優勢
II. 信条差別
反抗的な先住民を奴隷にしたり虐殺した
III. 文化革命
征服地の在来文化を蔑んで破壊と再建を図る
テノチティトランを更地にしてメキシコシティを建てた様に
IV. 信条浄化
本土イベリアで異端審問を行い、ムスリム、プロテスタント、ユダヤ人等
異教徒や異端を摘発、半島から排除した
V. 無限征服
際限を決めずに海洋進出した

イスラーム根本教典の聖業を挙げると
1. 預言者ムハンマドはメッカ市民布教の為にヤスリブ軍を率いた
2. 気に入らない先住異教徒(ユダヤ系クライザ族)を部族丸ごと抑留
成年男子を皆殺しに、女子供は生かし(て奴隷にし)た
3. 占領地メッカのカアバ神殿を横領、多神教徒を追放
全アラビアの総氏神を祀っていた社を、イスラーム最大の聖地に転用した
イエメンのズルハラサ神殿は、焼き払った
4. アラビアを統一して盟主の座に君臨した預言者は
全異教徒(主にユダヤ・キリスト教徒)を半島から抹殺した
5. ペルシアやビザンツ征服を企て、世界席巻を遺訓した

南蛮人の言行(主に蛮行、悪事)全ての模範は、ムハンマド一味に行き着く
イベリア両国は植民地を持つ前、何倍もの期間植民地だった
何世紀もイスラームの植民地だった所で
征服者の規範が先住民に浸透したんじゃないかな

8 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 11:32:12 ID:0.net
>>1
一方、英蘭の帝国主義は、カルヴィニスム的
これとは全然毛色が違う
宗教改革諸派の中でも、単に「改革派」と言えば、カルヴァン派を指す
反改革の騎手がイエズス会で
宗教改革の代表格は、カルヴァン派と言える
ピューリタン、ゴイセン、ユグノー。国によって、呼び名は様々

このカルヴァン派の特徴を挙げると
A. ヨーロッパ中で異端視され、爪弾きにされた
・サン・バルテルミの虐殺
B. 「安住の地」を求める悲願
・スイス独立、八十年戦争、天路歴程
C. 天職思想、勤勉、労働を忌憚しない
・ロックフェラー家は、元々ユグノー
(ロックフェラー本人は、キング牧師と同じ南部福音派だけど)
D. 禁欲、貯蓄を美徳として奨励する
E. 商工業者に多く、農民には少ない
F. 貿易に長ける
G. 死後の裁決が、生まれる前から定まっている
・予定説強調
H. 植民地を作っても、先住民の道徳には無頓着
・北米、インド、パキスタン、エジプト、インドネシア、ビルマ等で、
今でもカルヴァン派は少数
I. 現世軽視で冥福重視
J. 部分的な神政
・ジュネーブ
K. 投融資、金融システム構築が得意
・フランス銀行界の半分がユグノー
L. メシヤ(キリスト)自認者が湧く
・ウィルソン大統領

9 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 11:35:15 ID:0.net
>>1
>>8これらの多くは、ユダヤ、シオニズムにも当てはまる
B. は正にシオニズム
G. 選民思想
H. 占領地パレスチナでも、アラブ人に布教していない
J. シャブタイ派
K. ロスチャイルド、フランス銀行界の半分がユダヤ
L. ダヴィド・アルロイ、アブラハム・アブラフィア、ソロモン・モルコ、
シャブタイ・ツヴィ、ジェイコブ・フランク等

10 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 13:30:16.48 0.net
ローマ帝国に公認され世俗権力を手中に収めた後はただの暴力集団w

11 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 13:40:07.86 0.net
>>3
それはポルトガル人に言ったらどうかな
インディオスの破壊に関する簡潔な報告を読もう

12 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 14:10:55.59 0.net
イスラームの征服事業モデルが、スペイン帝国に継承されたと考えるべきだろう。

13 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 15:04:35.04 0.net
>>12
十字軍であれだけめちゃくちゃやっといてか?

14 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 15:38:51.14 0.net
>>13
え?
イスラーム帝国がイベリア半島に侵攻してきたのは十字軍よりもはるか前だよ。知らないの?

15 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 15:43:53.16 0.net
アフリカ人を奴隷にする社会制度はアラブ社会が先行。
ヨーロッパによるアフリカ人奴隷貿易はイスラームの模倣。

16 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 19:18:34 ID:0.net
>>14
知らない奴いないぞ

17 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 21:37:57.21 0.net
イスラム帝国では、異教徒を囲い込んでジズヤを支払わせ、帝国の統治体系の一部に取り込んだが
スペインはレコンキスタを達成するや否や、ユダヤ人やムーア人を宗教の違いを理由に国外に追放し、
残留を希望した者にはキリスト教への改宗を迫り、偽装した改宗を防ぐために宗教裁判・異端審問を行った
両者は宗教政策・マイノリティ政策において根本的に違うよ

18 :世界@名無史さん:2020/03/05(木) 23:09:38 ID:0.net
アマゾン先住民が白人キリスト教徒の開発業者に
対抗するには近代的な外部とのネットワークの
ある組織が必要だ
武力、軍事技術の差は仕方ないにしても
国際的広報がなければ皆殺しにされてしまう

19 :世界@名無史さん:2020/03/06(金) 00:50:50.62 0.net
>>4
人間じゃないって意味わからんな

20 :世界@名無史さん:2020/03/06(金) 00:51:13.48 0.net
>>6
あざす

21 :世界@名無史さん:2020/03/06(金) 01:04:16.42 0.net
>>17
イスラム帝国では異教徒はマイノリティではなかった
征服者アラブ人の方がマイノリティだったから
異教徒を刺激して団結される事を避けた

22 :世界@名無史さん:2020/03/06(金) 02:17:51.63 0.net
200年程度の流れを1ページ半ぐらいで終わらせてしまう世界史Bじゃ何もわからんよ
気になるなら今本屋に世界史の本売ってるから買ってみ

23 :世界@名無史さん:2020/03/06(金) 02:57:20.97 0.net
>>21
マジョリティ・マイノリティはしばしば数の多い少ないと関係ないよ

24 :世界@名無史さん:2020/03/06(金) 03:46:17.78 0.net
預言者ムハンマドはアラビア半島から異教徒を追放するよう遺言したと真正ハディースにある。
本拠地から異教徒を完全排除するのはイスラム教でもキリスト教でも同じ。
現代においてさえ、イスラム教徒でない者はイスラームの聖地メッカに立ち入ることができない。
ジズヤがどうのこうの言って「イスラムの寛容性(笑)」を誉めたたえる輩はタダのアホ。
ジズヤは征服地の統治方法にすぎない。

総レス数 110
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200