2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋史26

65 :世界@名無史さん:2020/03/25(水) 21:57:00.73 0.net
研究者の育成ってのは本当に難しくて、所定のカリキュラムを経さえすれば誰もが研究能力がつくってもんじゃないのよ。
当然、東大京大レベルの大学でも、お情けで博士号をもらったけれどもとても研究者レベルじゃない「研究者」が生み出されてる。
私見では半分近くがそんな感じ。
そんなのでも就職の世話をしなきゃいけないので、傘下の大学(俗に「植民地」と呼ばれる)に押しつけることになる。
平均して年に一本も研究業績がないような連中はたいていそのたぐい。そんな教師に当たった学生さんは運が悪かったね。

総レス数 1037
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200