2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイヌの歴史 Part2

1106 :世界@名無史さん:2020/07/20(月) 17:44:13 ID:0.net
>>1080
>まず弥生人は渡来人とかいうウリナラマンセー史観はやめ・・・・・・・・・
随分と偏向した史観をお持ちだね。
弥生文化をもたらした朝鮮半島or大陸江南地方からの渡来人が
弥生人だと何故ウリナラマンセー史観になるのかね?
当時の水稲耕作と金属器に代表される弥生文化が石器・土器の縄文文化より
先進的なのは認めないとね。
貴方のいう弥生人は東日本・西日本ともに弥生文化を受容した縄文人とあるが、
文化は一人歩きはできない。それを携えた人間と交流があってはじめて受容可能。
当時は伝達道具の書物も映像もないからね。
「朝鮮から貢がれた女を妻に」というのも妄想著いね。貢ぐ?何のために?

総レス数 1141
372 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200