2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋史27

1 :世界@名無史さん:2020/06/09(火) 05:34:37.37 0.net
作りましたよ。

187 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 22:21:52 ID:0.net
>>186
なるほど、そうでしたか。

188 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 22:24:49 ID:0.net
外務省史料館?外交史料館のこと?

189 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 22:46:02 ID:0.net
>>188
お前さんのご指摘の通り。外務省外交史料館のこと。
あそこにも、未発掘の史料が山のように残っているよ。

190 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 22:47:21 ID:0.net
県内ニュースで「〜の容疑で大学生(21)が逮捕されました」みたいに流れて、「まさかウチの学生か!?」と胃が痛くなるような大学からは移籍したい

191 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 22:50:14 ID:0.net
>>187
本来なら、今月香港中文大学で開催されるはずだったAAS-in-Asiaで報告する
予定でいたのだけど、去年からのあの騒ぎに加えて武漢肺炎(中国共産党だって
初期段階ではそう呼んでいたのでこの呼び方を踏襲する)が世界に流行したんで、
急遽、夏合宿での報告申し込んだの。でも、上記の理由で却下され、
結局あの研究所でのオンライン研究班で報告したの。岸本さんにもご参加いただき、
大変有意義な研究会でした。参加者が50人近くいらっしゃいましたね。

192 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 22:55:42 ID:0.net
アジ歴なんて誰でも見てるだろう。

193 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:06:30 ID:0.net
>>192
私は、もう古い昭和世代の人間なんで、極力現場に赴き、史料原物を手に取って見るよう
訓練されています。私達にとって「アジ歴」とは、
アジア歴史史料センターのことではなく、『アジア歴史事典』の略称です。
あれと、『歴史学事典』を参照し、史料原物を見るために、駒込、六本木、
本郷三丁目を足がかりにして、果ては科研予算貰って毎年海外に雄飛しています。
そこには「誰でも見て」いない文書はたくさんありますよ。
ただ、逮捕される危険性がある中国大陸にだけは行ってません。

194 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:11:45 ID:0.net
話変わるけど、この記録まるごと駒込が引き取らないかなあ。
まあ、中山大学副学長を兼務しているあの研究部長がうんと言うはずはないだろうけど。
https://www.sankei.com/world/news/200627/wor2006270019-n1.html

195 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:14:54 ID:0.net
まさか外交史料館に行って見てるの?

196 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:24:33 ID:0.net
何でもアジ歴に出てるわけじゃないんだで

197 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:25:01 ID:0.net
>>195
ええ、デジカメ持って言っていましたけど。

198 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:25:47 ID:0.net
>>197
言って→行って

199 :世界@名無史さん:2020/06/27(土) 23:34:44 ID:0.net
外務省記録はほとんどアジ歴で公開されてるね。
むしろ外交史料館は、ここ数年、事前に申請しないと見られない資料が多いから。
ましてやデジカメでその場で撮影なんてできるわけない。
おまえ行ったことないだろ?

200 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 05:20:25 ID:0.net
>>194
何でそんなに支那共産党に忠誠を誓ってるのだろうか
 

201 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 08:11:03.38 0.net
近現代史ってのは未公刊史料を発掘して読みにくい字を苦労して読みながら新事実を発見していくのが醍醐味だよね。
しかしこのスレを見てて驚いたんだが、漢語編纂史料しか読まず(しかも誤読だらけ)近代チベット史を語る教授、
ロシア語読めないのに近代中露関係史で「大家」になってる教授とかいるんだよな。
日本の東洋史って本当にレベルが低いと思う。もちろんMさんみたいにちゃんとやってる人もいるんだろうけど、少数派。

202 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 08:58:22.34 0.net
>>181
上位私大のレベルの低さは私も非常勤でさんざん体験した。
え?こんな名門大学なのになんでこんなにバカばっかりなの?とびっくりしたよ。
わたしを非常勤に呼んでくれたそこの常勤の先生(院生時代の後輩)にカラクリを聞いて納得した。
推薦入試の枠を拡大して一般入試の枠を減らしてなんとか偏差値を維持してるんだよね。
だから一般入試の合格者を基準に算出された偏差値は60代後半でも、
実際に入学してくる学生の平均偏差値は50前後、なんてことが普通にある。

ここを見てる高校生の皆さんにアドバイス。見かけの偏差値に騙されないでね。
レベルの高い学友たちと一緒に有意義な大学生活を送りたかったら、国立にしときなさい。

203 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 09:22:37.28 0.net
推薦入学者の割合をウェブサイトで公開してない大学は特に地雷
気をつけろよ〜

204 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 09:36:18.21 0.net
>>199
私は、外交史料館で
1890年代以降から日中戦争期にかけてのファイルを追いかけていますが、
全てその場でデジカメ撮影可能でしたよ。

205 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 10:08:44.72 0.net
>>94
さいきん、「自著の書評」に対しての見解を公にしてる文章を見かけましたが、
けっこうガチで反論してましたよ。

206 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 10:27:23.20 0.net
書評に対する反論て、野次馬的には面白いよね。

ベテランの本に対して若手が頑張って批判した書評が著者に完全否定された文章を最近読んだ。
あの若手、あそこまで研究能力のなさを暴露されたらもう就職は無理だろうなあ…

207 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 10:32:46.43 0.net
Mさんには『社会経済史学』62ー2(1996)の書評にかんする同誌62ー5(1997)の反論に対する見解を聞きたいところ

208 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 10:36:49.26 0.net
>>206
もしかして、リーフレットにまでした反論のことか?あれなら手に入れて読んだよ。
>>207
へえ、あんなもの読んでいた人がいるとは思わなかった。
もちろん、待ってましたとばかりに齊反論書くつもりでいたんだけど
当時編集委員長やっていた岸本さんから「これ以上の泥仕合は許さない」と
言われて断念させられました。でも、加藤祐三はあれに懲りてその後、
この分野に手を出さなくなったから効果はあったかもしれない。

209 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 10:50:17.73 0.net
『土地制度史学』第168号(2000年)に寄稿しておられた書評についての回顧も聞きたいなあ。

210 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 11:10:35.95 0.net
「濱下武志とその阿諛追従者,そしてこんな連中を起用した出版社編集者は厳しい批判に晒されよう。
 しかし,そのような時が訪れるのはそう近い将来ではないだろう。」

あれからもう20年。「そのような時」は訪れましたか?

211 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 11:20:51.18 0.net
>>208
へえ、どこにも再反論がなかったので、恐れ入って頬かむりを決め込んだんだとばかり思ってたよ。

212 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 11:27:11.66 0.net
>>210
岩波書店が出す中国近現代史ものが世間からどう見られているか、思い浮かべて見ろよ。
それ以上何も言う必要ないだろ。

213 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 12:15:04.98 0.net
>>212
「世間」って言ってもなあ。
全国の高校の先生は昔ながらの通説をイメージしてるような。
やっぱり、一般向けの新書や「中国の歴史」シリーズの影響力はすごい。
なのでご自分で一般向けの本を書いてください。これはイヤミとかではなく本音。

214 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 12:26:53.77 0.net
>>213
それも含めてこれから何をするつもりでいるのかは、先だってのオンライン会議で
親しい友人研究者には詳しく報告しました。こんなことを書き込むあなたは
私の友人の一人ではないですね。
だったらここに私が残された年月で何をするつもりでいるのかについて
詳しく書き込む気はないです。

215 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 12:30:10.48 0.net
>>214
そういうところやで?

216 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 12:36:30.86 0.net
>そういうところやで?

反論できないけど上から目線でクサしたい。ネットでよく見かけるバカの語法。

217 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 13:01:30.29 0.net
俺、東大落ちて國學院行きました。
結果的にはこれで良かったと思う。

218 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 13:12:42.31 0.net
痘堕異と酷餓苦淫じゃ随分開きがあると思うんだが、もうちょっと上の私大は受けてなかったのか?

219 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 13:23:18.14 0.net
>>164
某大学某研究所とか有名ですよね。
今回あらめて連中の歪んだエリート意識を再確認しました。

220 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 13:31:54.82 0.net
>>218
一応、他も受けたよ。
落ちたり受かったけど文学部じゃなかったりして最終的に國學院になった。

221 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 13:40:21 ID:0.net
某M氏が著書で某M氏をこっぴどく批判したら、某M氏が雑誌論文で完膚なきまでに反論した。
さすがにあそこまで徹底的にやられたら某M氏も再反論せざるをえないだろう思いきや、
「某Mの野郎はずっとまえに私の師匠の某M先生の批判に反論しなかった。だから私も反論しない」
という理論(?)で済ましてたな。わたしにはその理屈がまったく理解できなかったんだが。

222 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 14:00:01 ID:0.net
最近見た再反論で一番強烈だったのはこれかなあ
ttp://doi.org/10.14992/00018883

223 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 15:17:28.51 0.net
>>222
軽く読んでみたが、なんか恨み辛みが入ってて怖いんだけど。もともと喧嘩売ったのは評者かもしれんが相当仲悪いんだろうな

224 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 15:38:51.22 0.net
>>217
国史やるんだら皇學館だろが

225 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 15:58:32 ID:0.net
>>219
あそこはもう、とっくにガラパゴス化していると思いますけど。

226 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:35:59 ID:0.net
>>221 >>222
中央ユーラシア史(?)、怖いな……

227 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:39:09 ID:0.net
>>220
どこ受かってどこ落ちたの?
差し支えない程度で

228 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:40:04 ID:0.net
宮崎市定が京大はえぬきでありながら三高出でなかったために苦労したのは有名な話。
周囲の三高エリートの中で味方になってくれるのは安部健夫くらいしかいなかったそうな。
あの宮崎市定がだよ。

実力より経歴でエリートとそれ以外を差別する。昔から全く変わってない体質だよね。

229 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:49:26 ID:0.net
多言語史料研究って言うは易し行うは難しだよね。
内陸アジア史とかモンゴル帝国史って典型的な多言語分野だけど、本当に出来てる人は実はほとんどいない。
ってのは先輩の受け売りだけど。

230 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:50:04 ID:0.net
>>228
私も、その昔助手の試験受けにいって落とされました。
遙か後年になってANUとの合同シンポジウムに招かれて
あの研究所に出向き、そこでの飲み会で、
もしあそこの助手に採用されていたらイギリス留学なんて不可能だったことを知らされ
「落とされてよかったあ。おかげでイギリスで楽しい思いを体験できました。だって
東京から熱海に行くより安い金でパリに行けるんですよ」と
酔いに任せて大声で言ったときの、研究所の人たちの渋い顔つき今でも覚えています。

231 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:54:54 ID:0.net
>>223
元の批評もみたり、その分野に詳しいわけではないので何とも言えないけど、
この場合は批評者の方が突っかかったのか応答者の方が神経質に反論しすぎなのかどっちなんだろう?
応答者は結構過激なメディアに出てらっしゃるイメージだけど、批評者もいろいろアレだと漏れ聞くので何ともといった感じ。

232 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 16:55:28 ID:0.net
いやべつに差別だろうが何だろうがそういうやり方で優れた研究者を養成できるなら文句ないですよ。
でも生きた失敗例が何人もいますからね今も。ぎゃくに被差別者で大成した人もたくさんいるし。

233 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 17:00:15 ID:0.net
>>227
東京大学文科三類 不合格
早稲田大学第一文学部 補欠になるが不合格
明治大学商学部 合格
明治大学政治経済学部 合格
日本大学法学部 合格
日本大学文理学部 合格
國學院大学文学部 合格

東大は記念受験だったから納得だけど、早稲田落ちたのはかなりショックだった。

234 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 17:04:57 ID:0.net
内陸アジア史って、学会の質疑応答ではけんか腰でやりあって、
直後の懇親会では酒飲んで肩組んでガッハッハ、みたいなイメージだが、
あっちはあっちで、いろいろあるのね。
まあそりゃそうか。

235 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 17:05:54 ID:0.net
>>233
なんで明治受かってんのに行かなかったんだw

236 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 17:08:55 ID:0.net
>>230
あんたいつもながら空気読めない奴だな(笑)。
あそこのセンセイたちとは無難に付き合っとけば得することもあるから、
私は割り切って裸の王様の家臣に徹してる。内心バカにしてるけどな。

237 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 17:23:47 ID:0.net
>>233
ずいぶんいろいろ受けたなあ。
うちの実家が貧乏だったのでなるべく受験料を節約しなきゃならなくて、
東大と早稲田しか受けなかった。まあ両方受かって東大行ったけどな。
もちろん両方落ちたら働くつもりだったよ。

238 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 17:59:41.72 0.net
>>233
明治政経行ってればクリシンの下でパンツ人類学やってかもな

239 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:07:58.06 0.net
地方の国公立大学でよくないか 学費安い・就職強い・入るの難しくない
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593332072/

240 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:22:43.34 0.net
>>239
実は教員としても地方国立勤務が、一番ストレスを感じないのではないかと思っています。

241 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:29:48.57 0.net
普通、東大受けるなら早稲田レベルしか併願しないだろ。
勿論、もしもの時を考えて安全策から明治辺りを受けるのなら分かるが、どう転んでも日大や國學院を受ける必要はない。早稲田が第一志望の受験生でも、この辺りは見向きしないでしょ。

まあ、受験の時の話なんかしても生産性がないからあなたの選択を尊重するけどさ

242 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:30:50.36 0.net
>>233
自分と学部ほとんど被ってるw
自分の場合は日大法落ちたけど明治商受かったので明治行ったけど
ちなみに同級生に北川景子がいて一年上に山Pがいて芸能人が多い大学だった

243 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:40:30.61 0.net
>>241
いや一般論だとそうなるかも知れんが個人の事情で十分あり得るぞ
さすがに極端な例だが知り合いに東大理三受かったのに日芸行った人知ってるし

244 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:50:45.50 0.net
ここって本当に東洋史のスレ?

245 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 18:56:41.18 0.net
盗用誌のスレです

246 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 19:01:04.29 0.net
受験(しかも過去の思ひ出)されてもね。。。
自分史スレでどうぞ

247 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 19:26:54.85 0.net
>>242
北川景子可愛かったか?

248 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 19:43:14.59 0.net
150ですが、教員免許に関するレスをくれた方、ありがとうございました。
まだ手遅れじゃないみたいなんで、検討してみます!

249 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 19:57:20.58 0.net
>>247
可愛いと言うか既に女優だったから綺麗だったね

250 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 20:17:48.51 0.net
受験といえば来年の共通テスト、最低2回は各大学が会場になるみたいだけど、
教職員の負担がハンパなさそう。

>大学入学共通テストは「1月16、17日」と「30、31日」の二通り設定(出願時に選択)
>新型コロ病気などで受けられなかった場合の特例追試日を「2月13、14日」にも設けた。

251 :世界@名無史さん:2020/06/28(日) 20:32:37.68 0.net
受験生の座席も離さにゃいかんし教室もフル活用か
たぶん足りないぞ
高校の教室ってセンター試験の会場として使っていいんだっけ

252 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 00:27:16 ID:0.net
これで、博士課程の院生に3年で課程博士を取らせてねって、、、ムリ言わないで、、、

253 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 01:31:50 ID:0.net
うち、共通は使わない選択した。唯一ほめてやりたい事案。

254 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 06:36:00.47 0.net
>>253
共通テストを入試で利用しないけど、会場としては使用される(教職員動員)、
ということがないように祈ります。
今年は緊急事態だからどうなるかわかりませんぞ。

255 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 07:55:13 ID:0.net
近くの遅刻が利用する予定と聞いた。そこに貸す側の教員動はありますまい。

256 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 10:41:48.15 0.net
>>252
なんでそんなのを大学院入学許したんだよ?

257 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 15:20:41 ID:0.net
>>206
詳しく

258 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 18:48:15.80 0.net
>>257
多分、義和団運動研究の権威が書いた中国ナショナリズム研究の著書を
チャンコロ共産党マンセーで凝り固まった東大院生が
中国研究所月報に書いた書評が引き起こした騒動のことじゃないかな?
著者があの書評を読んで激怒し、反論を一冊のブックレットにして
売り出したってえあの事件のことじゃないかな?
「ここまで怒り狂う程の内容かな?」とは思ったけど。
とにかく、あの院生の師匠が、チャンコロ共産党幹部のけつの穴舐めに
北京にお百度に行くんで有名な人(もう引退したけど)だったからなあ。

259 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 19:14:47.20 0.net
どうも若手は書評ってもんを「論文よりは楽に書けるもの」と勘違いしてないか?
編集も書評は「軽い仕事だから若手に任せていいだろ」とか勘違いしてないか?
いやいや、書評ってのはあるいみ論文よりはるかに難しいんだよ。
ゆめゆめ軽い気持ちで書くなかれ、書かせるなかれ。

260 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 19:24:11.54 0.net
いまさらながら、私の博論の出版はいい書評に恵まれたなあと思う。
いやかなり厳しいことを書かれたんだが、基本的には私の研究にたいする前向きな改善案だったし。
人格攻撃や罵り合いみたいな書評や反論のやりとりを見てると、ほんとうに私は運が良かったんだな。

261 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 19:46:18 ID:0.net
そういう論争で言えば、あんたらこれ覚えてるか

https://ci.nii.ac.jp/naid/120006227228

262 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 19:47:47 ID:0.net
古代に価値はないという逃げ口上は厳禁な

263 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 20:00:30 ID:0.net
批判されるのが嫌なら論文を書かなきゃいい。
でも立場上研究してるポーズをとらなきゃいけない人は、論文を書いたことにして公開しなければいい。
中国古代史ってのはそんなのが許されてる分野。当然、容認してる学界全員に責任がある。
取り潰されても文句は言えないと思うよ。

264 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 20:01:58 ID:0.net
浅原先生!

265 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 20:16:45 ID:0.net
>>261
彼、今年の四月から名誉教授になったけど、
これのおかげで引取先が見つからなかったのじゃないかな?

266 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 20:25:23 ID:0.net
学生時代に林先生の(あの大きく重い)本をむさぼり読んで勉強した者としては、後継者があんなのか…と思うと情けなくなる

267 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 20:37:17 ID:0.net
歴史学研究会ってえ学会は、
香港に国家安全法を強制する中国共産党に対する抗議声明ださないのか?
天皇のことになると、針小棒大に騒ぎ立てるくせに。
親玉の日本共産党は、『赤旗』で連日中国共産党を叩いているぞ。
http://rekiken.jp
これを見ていて憤りを禁じ得ない。
あれもまた、信州大学特任教授が裏で糸引いているからか?

268 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 20:52:25 ID:0.net
偉い先生ほど後継者選びに失敗する、ってのはちょっとした法則だよね。

269 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 21:22:06.53 0.net
>>268
だから、退職者が後任人事に一言も口を挟めないように、
公募人事が幅をきかせるようになったんだよ。

270 :世界@名無史さん:2020/06/29(月) 23:27:14.15 0.net
>>259
書評って自身で書きたいですと手を挙げる場合と編集が誰かに振るのと割合的にどうなんだろう?
どっちかというと、後者が多いと思ってたんだけど。

271 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 06:21:53.41 0.net
確実に高車のような

272 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 06:22:20.63 0.net
もとい後者

273 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 10:26:24 ID:0.net
>>262
それを言うなら「現状理解に貢献しない古代史研究に価値はない」と言うべきだろ。

274 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 10:44:22 ID:0.net
telegen

275 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 12:22:31.74 0.net
北の大地は北大といい相次いで結論がでたみたいね。
北大の方はパワハラだからまあ置いといて、こっちは泥沼みたいだからどうなるかと思ってた。

札幌国際大、教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席
https://mainichi.jp/articles/20200630/k00/00m/040/031000c

札幌国際大 留学生急増 法人、教員が平行線(有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20200401/ddl/k01/100/146000c

276 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 12:35:54.69 0.net
そういえば大阪府立大学と大阪市立大学が名前で揉めてるんだっけ?

277 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 15:45:35.22 0.net
世界でも美人が特に少ない国はどこだ?

278 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 15:53:02.72 0.net
>>276
マヌケ。大阪大学と市立+府立が揉めてるんだよ

279 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 16:00:21.36 0.net
>>278
そうだった。うろ覚えだからごめん。

280 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 18:15:34 ID:0.net
あれもおかしいけどな
駅弁と公立大学でuniversity of 〜と〜universityの使い分けなんて全国各地で起きてるのに、浪速が噛み付くのは無理筋

281 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 18:25:28 ID:0.net
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2020/06/0629

282 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 18:25:57 ID:0.net
大阪はただ名前でもめてるだけなんじゃないの?
学長と教員・事務方がもめるのとはだいぶ次元が違うような。
しかも対立理由は留学生の大量入学なんだから、結構深刻だと思うんですが(国際なのに全く国際でないという)。

283 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 20:01:53.14 0.net
大阪の件、初耳だから詳しく!

284 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 20:14:07.11 0.net
アレキサンダー大王やチンギスハーンに比肩する
世界史上空前の大帝国を作り上げた現人神・昭和大帝はどうして人気がないのか?

285 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 20:38:52.62 0.net
>>284
スレチ死ね

286 :世界@名無史さん:2020/06/30(火) 20:57:20.54 0.net
ワロタ 
クソレスのセンスありすぎw

総レス数 1222
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200