2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

キャプテン・ビーフハートと愉快な仲間たち

1 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 07:47 ID:SWep5XFk.net
好きな人も嫌いな人も、ベテランも初心者もいらっしゃい!
鱒仮面の前では世界は一つ。

公式サイト・2ちゃん過去ログは >>2 へ。

2 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 07:47 ID:???.net
<公式サイト>
The Captain Beefheart Radar Station
http://www.beefheart.com/

<洋楽板過去ログ>
キャプテン・ビーフハートは月夜に吠える (70)
2001/09/26 05:33 〜 2001/10/11 10:19
http://curry.2ch.net/musice/kako/1001/10014/1001450010.html

キャプテン・ビーフハートって‥ (74)
2001/06/29(金) 12:40 〜 2001/08/03(金) 02:52
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993786027.html

キャプテン・ビーフハート (230)
2000/11/03(金) 04:23 〜 2001/04/09(月) 00:47
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973193004.html

キャプテン・ビーフハートって・・・ (146)
2000/07/05(水) 04:32 〜 2000/10/22(日) 03:46
http://mentai.2ch.net/musice/kako/962/962739157.html

キャプテン・ビーフハートってどうよ (41)
2000/05/01(月) 16:43 〜 2000/06/22(木) 11:50
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/957/957167000.html

3 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 07:48 ID:???.net
他板に営業に行ってきます。

4 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 12:33 ID:qdQrYd2A.net
「トラウト・マスク・レプリカ」しか持ってませんが何か?

5 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 16:26 ID:???.net
>>4
俺はCDだけなくしちゃって入れ物しかないですが何か?
ビ−フハ−トの絵はだれかみた人いますか?

6 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 18:29 ID:VEQmPT4Q.net
>5
www.beefheart.comでけっこう見れるよ。
公式ページじゃないけどね。ファンが勝手にドメイン取っただけ。

7 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 21:54 ID:???.net
新譜(?)出てたね。

バット・チェイン・プラーのアウトテイクスとライヴを集めた公式盤。
リバプールのライヴ盤を出したのと同じレーベルから出てた。

8 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 21:56 ID:???.net
ちなみにタワレコ3,090円、レコファン2,390円でレコファンのほうがお得でした。
熱心なファンならブートで聴いたことあるんだろうな。

9 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 22:47 ID:9VLwIURY.net
リバプールのと同じってことは、MSIが国内盤出したりして・・・・
と思ってホームページ見たら出るじゃん!
http://www2.gol.com/users/msi/contents/comingindex.htm

10 :名無し音楽放浪の旅:02/04/21 00:13 ID:???.net
>>9
でかした!

●キャプテン・ビーフハート&ザ・マジック・バンド
『ダスト・サッカー』
規格番号:MSIF 7928
価格:\3,000(税抜)

バーコード:4938167010968

傑作『トラウト・マスト・レプリカ』発表後、一時は仲違いしていたキャプテン・ビー フハートとフランク・ザッパが和解し、
ザッパの『ワン・サイズ・フィッツ・オール』 『ボンゴ・フューリー』での共演を経てザッパのプロデュースで制作されながらも
レコード会社とのトラブルでお蔵入りしてしまった幻のアルバム『バット・チェイン・ プラー』(後にこのタイトルが
サブ・タイトルとしてつけられた『シャイニー・ビー スト』とは全くの別ものです)が遂にオフィシャル・リリース!
そして同時期のライヴ7曲をボーナス・トラックとして収録。
なお、この本作は全世界で4,000枚限定で弊社が発売するのはそのうちの1,000枚だけなので買い逃すと
(トム・ウェイツの時のように)一生後悔します。

11 :マフィンマン ◆5rNFFgEY:02/04/21 01:11 ID:r6VLbet2.net
このスレが沈みませんように。 

シャイニー・ビーストが最高!

いつもこうなる→謝意にーBスト

12 :名無し音楽放浪の旅:02/04/21 06:57 ID:???.net
>>4
シャイニー・ビーストの輸入盤が渋谷のタワーレコードで990円で売ってたから買うといいよ。
俺も誰かに買ってプレゼントしようかと思ったくらい安い!
『トラウト・マスク』と同路線なら『リック・マイ・デカルズ・オフ・ベイビー』もいいかも。

>>5
もう一枚買え! ゴルァ! (`Д´ )ノ

13 :名無し音楽放浪の旅:02/04/21 12:23 ID:EfykVLV6.net
>12
『リック・・・』は日本以外じゃ廃盤なんで、日本盤CDは貴重かも。

広沢虎造のマネで歌ってみよう!

りっく・まい・でぃっきゃ〜〜るず・おふ・べいべ〜〜〜〜

14 :はやくて、プックリとした…:02/04/22 11:15 ID:1Ym7itws.net
おーう久々ビフハトスレ!1氏サンx。
俺はXTCの「エラ・グル」完コピバージョンから入門したよ。
そういや、ズートホーンの告白?本が出てたのを立ち読みしたら
面白かった。

15 :名無し音楽放浪の旅:02/04/22 17:48 ID:NZkpYdpg.net
>>13
日本のレコード会社もなかなかやりますね!
日本以外のビーフハートファンはかわいそうだ…

>>14
ズートホーンのアレ、図書館で借りて読みました。
でも、品切れになる前に購入しておこうかな。

16 :名無し音楽放浪の旅:02/04/24 20:37 ID:TpdOkme2.net
ダスト・サッカー売ってないよ。
国内盤まで待つか

17 :快便さん :02/04/25 10:04 ID:ankIVzQg.net
ドン!バン!ブリッと!!
出すと、擦過!

18 :名無し音楽放浪の旅:02/05/01 22:49 ID:4RRDHh/o.net
すんません。「トラウマ・マスク・レプリカ」だと思ってました。
Frownlandに逝ってきます・・・・

19 :名無し音楽放浪の旅:02/05/02 00:49 ID:FMp1Mdc6.net
>>18
間違いやすいから逝かなくてもいいよ!

20 :名無し音楽放浪の旅:02/05/02 01:15 ID:xHKi.9vI.net
隊長スレは洋楽板だとばかり思ってたら、こんなところに移動していたんですね(w

21 :名無し音楽放浪の旅:02/05/02 01:42 ID:???.net
洋楽板だとすぐに流れてしまうので。

22 :名無し音楽放浪の旅:02/05/05 05:24 ID:???.net
ゴールデンタイムに「トラウト」を流すゴンチチって・・・・
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20020330/noframe_18-24.html

23 :名無し音楽放浪の旅:02/05/05 09:08 ID:???.net
ダストサッカーほすいよ(;´Д`)

24 :名無し音楽放浪の旅:02/05/06 23:33 ID:???.net
>>23
渋谷のタワレコにあったよ。
でも、タカー(゚Д゚)なので、国内盤買ったほうが(・∀・)イイ!

25 :23:02/05/06 23:42 ID:j5LdOeYM.net
国内盤予約しちった。
来るまでシャイニービースト聴いてるよ。
タワーのはいくらでしたか?

26 :23:02/05/06 23:47 ID:???.net
ロック?のCD買うのひさしぶりだなあ。
このスレなかったらダストサカー知らなかったかも。ありがとう>1

27 :名無し音楽放浪の旅:02/05/08 02:38 ID:???.net
ピーター・バラカンがダスト・サッカーの曲かけたらしいんだけど、誰か聴いた?
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20020427/noframe_05-12.html

28 :名無し音楽放浪の旅:02/05/08 03:53 ID:???.net
>>27
聞いてない。 聞きたかったな。
シャイニービーストの国内盤ってバラカンが
解説書いてたんだよね。たしか。

29 :名無し音楽放浪の旅:02/05/08 22:31 ID:J.jU20fY.net
>>28
『トラウト』もそうだったよ!

30 :名無し音楽放浪の旅:02/05/08 23:28 ID:???.net
ん?LPも?
たしか、80年頃でたLPの解説でバラカン書いてたと思ったよ。

31 :名無し音楽放浪の旅:02/05/09 03:10 ID:???.net
シャイニービーストLPの解説はバラカンだった。
トラウトCDもバラカン。
でもシャイニービーストCDは湯浅学だっけかな?

32 :名無し音楽放浪の旅:02/05/09 03:49 ID:???.net
トラウトLPって当時出なかったんだっけ?
出てたら解説は植草甚一か八木康夫?
 
80年頃の3枚が(・∀・)イイ!!とおむ。あそこでやめちゃったのは
どうしてなんだろ。
ドン的には完成したという感じなのかな。それとも、絵のほうが
続けやすかったのかな。

33 :名無し音楽放浪の旅:02/05/09 03:51 ID:???.net
そうそう。マラードって今CD出てるんですか?

34 :名無し音楽放浪の旅:02/05/09 05:38 ID:???.net
>32
日本盤LPって、ミラー・マンと最後の3枚くらいじゃない?
あ、ボンゴもそうか。狂気のボンゴ(w

あと音楽活動はもうからなかったと思われ。
だってトラウトの頃だって、親の仕送りで食ってたんでしょ。

>33
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000026LQ0/

35 :名無し音楽放浪の旅:02/05/09 16:24 ID:3Fc1J7TA.net
キャプテン・ビーフハートを最初に電波媒体で流したのはピーター・バラカンらしいよ。
トラウトの日本盤なんか出てなかっただろうね。

36 :名無し音楽放浪の旅:02/05/09 17:53 ID:LiVJitmY.net
>>35
本当かなぁ。。。どこで言ってたの?

37 :名無し音楽放浪の旅:02/05/14 11:43 ID:???.net
>>36
でも他に流すような人いるかな?

38 :名無し音楽放浪の旅:02/05/14 21:13 ID:???.net
>>36
2ちゃんのカキコで見ました。

39 :名無し音楽放浪の旅:02/05/19 23:29 ID:jXcC6EbE.net
「ダスト・サッカー」の発売、今週末だよね?
はううううう・・・・
待ち切れんぞ!

40 :名無し音楽放浪の旅:02/05/20 05:04 ID:P/ve9I8E.net
MSIのサイトで予約した人はもうキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!! んじゃない?

41 :39:02/05/21 10:21 ID:rbGAsuNQ.net
>40
マジっすか! どうしよう、地元のレコ屋で買おうと思ってたんだが・・・・

42 :名無し音楽放浪の旅:02/05/21 14:11 ID:xXNXmlh..net
>>41
ここまで来たら待っても変わらないと思われ……。
でも、地元のレコ屋、小さいところなら入荷はしないだろうね。
ディスクユニオンなら入荷すると思ひます。

43 :名無し音楽放浪の旅:02/05/23 15:40 ID:u9k6oayM.net
『ダスト・サッカー』、吉祥寺のディスクユニオンに入荷してたよ。
ちなみに輸入盤は2,490円でした。

44 :名無し音楽放浪の旅:02/05/23 15:56 ID:4XSbPIls.net
聞いた人いますかー?
シャイニービーストとどのくらい違うんだろ。
やっぱりザッパプロデュースらしい感じなんでしょか。

45 :名無し音楽放浪の旅:02/05/26 00:06 ID:vGc/.m/6.net
Amazonまじかよ、笑っちゃったよ・・・

『ダスト・サッカー』を買った人は、こんな商品も買っています
サッカー応援歌集 ザ・サウンド・オブ・スタジアム 価格: ¥2,571
FEVER PITCH 〜2002 FIFA World Cup Official Album オムニバス 価格: ¥2,400
WE ARE THE CHAMP NIPPON~OLE OLE 2002 VERSION~ [MAXI] DEJA 価格: ¥1,000

このショッピングカートにある商品を買った人は、こんな商品も買っています
BOOM [MAXI] アナスタシア 価格: ¥500
2002 FIFA World Cup Official Album~Songs of KOREA/JAPAN~ オムニバス価格: ¥2,857
ワールド・サッカー・ソングス アーセナル・1978・スクワッド 価格: ¥2,500
アンセム~2002FIFA World Cup 公式アンセム [MAXI] ヴァンゲリス 価格: ¥500
ト・ト〜toto(サッカーくじ)TV-CMソング [MAXI] ホベルト・フレジャー 価格: ¥952
FIFA ANTHEM [MAXI] GOTA 価格: ¥1,500

46 :名無し音楽放浪の旅:02/05/26 16:51 ID:???.net
シャイニビーストの国内盤て廃盤になってたの かあ・・・
>>45↑あはは、オレも同じだ。そんなモン買わねーって。バカだねぇ。
『ダスト・サッカー』早く届かんかなあ〜。

47 :名無し音楽放浪の旅:02/05/29 03:17 ID:d6zT1COk.net
http://www.rhinohandmade.com/Browse/BrowseAllList.lassi?-database=HandmadeMaster_remote.fp3&-layout=WDetail&-response=/browse/productDetail.lasso&-recordID=24&-token.PartnerToken=&-search

みんな、これは持ってる?
ライノハンドメイドの5,000枚限定盤。

48 :名無し音楽放浪の旅:02/05/29 20:04 ID:8HI2.JwY.net
>>33
MALLARD / s.t. - IN A DIFFERENT CLUMATE (2in1) CDOVD-442 7243 8 396538 2 0 VIRGIN RECORDS 1994

MALLARD / ONE DAY ONCE (BOOT) OH BOY 1-9161

49 :名無し音楽放浪の旅:02/05/29 21:18 ID:OiP3iY/U.net
買ったよー。盤面スレてた。涙
 
シャイニービーストよりは演奏少しラフかな。
↑がタイト過ぎたので丁度いいかも。w
これは実質ザッパのプロデュースなんですよね?

50 :名無し音楽放浪の旅:02/05/29 22:18 ID:???.net
>49
ほとんど口出ししてないんじゃない?
解説によると録音は'76年2月だそうだけど、その頃のザッパは海外ツアー中だ(w
「エグゼクティブ・プロデューサー」って、映画でいうと「製作総指揮」だし。

51 :名無し音楽放浪の旅:02/05/31 13:57 ID:Pl0I5nuw.net
age

52 :名無し音楽放浪の旅:02/06/05 17:45 ID:kFDDkZlM.net
>>47
注文してたライノハンドメイドのライヴ盤さっき届いたんで
ちなみにオレのは 1241/5000ダッタ
早速聴こうと思って、パソコンのドライブに入れてみたけど認識しない。
どうもこれ、件のコピーガード付きCDみたいだね。
どこにも[compact disc]の表示ないし。ご丁寧にケースの表示も削ってる。

ちょっと萎え

53 :名無し音楽放浪の旅:02/06/05 19:50 ID:???.net
>>52
そうなの?
俺、出た時にディスクユニオンで買ったんだけど、そのときからコピーガードだったのかなあ。
家に帰って確認してみるね。

54 :名無し音楽放浪の旅:02/06/12 00:26 ID:JRMo9UuA.net
>>52
スレ見つからんかったよ。
スマンスマン。
で、俺のはコピーガードじゃないみたいだよ。
ウィンドウズだけど、普通に聴ける。

55 :名無し音楽放浪の旅:02/06/24 02:37 ID:7j1zMP7k.net
牛心隊長のワイワイパラダイス
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023901846/

56 :名無し音楽放浪の旅:02/07/17 13:17 ID:/AfcoPk2.net
みんな>>55のスレに行ったのかな?

57 :名無し音楽放浪の旅:02/07/17 21:12 ID:cQg3Q4zQ.net
>>56
向こうは盛り上がっているよ。

58 :名無し音楽放浪の旅:02/07/19 22:32 ID:???.net
てゆうか向こうのスレ見たけど
ファンの世代交代がちゃんと行われてるんだね。
あとザッパが導入部なヒトって意外と少ないもんなんだ。

59 :名無し音楽放浪の旅:02/07/19 22:33 ID:???.net
「てゆうか」は必要なかった。失礼

60 :名無し音楽放浪の旅:02/08/13 00:54 ID:???.net
ビーフハンバーグのような、おネーちゃん喰いたくなった。

61 :名無し音楽放浪の旅:02/08/29 22:19 ID:jPjA2yez.net
近所の中古番屋で「トラウトマスクレプリカ」のアナログ盤を買った。普通の
値段で良かった〜

62 :名無し音楽放浪の旅:02/08/30 05:27 ID:XBauZIE6.net
キャプテンを聞いていると、音楽を消化してる、って気がする。
形じゃなくてソウルを、、うまく言えないけど。

63 :名無し音楽放浪の旅:02/09/08 07:33 ID:???.net
マラードのブート持ってるよ。
Oh Boyレーベルの奴。これ、割と出回ってたの?。

64 :名無し音楽放浪の旅 :02/09/24 22:05 ID:???.net

エルビスの'A Little Less Conversation' リミックスが隊長を思い起こさせる。

65 :名無し音楽放浪の旅:02/10/19 09:58 ID:KNoKlEOG.net
ミラーマンの曲順を教えて下さい

66 :名無し音楽放浪の旅:02/10/19 19:43 ID:3ZWVeioK.net
>>60
ケチャップ付きの?

67 :名無し音楽放浪の旅:02/10/30 10:55 ID:I7C4yKUn.net
こんなところで盛り上がって?いらっしゃったのですね。
こっちにもきてね。そろそろディスコグラフィの時間ですよ。

キャプテンビーフハートが理解できない。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032935310/l50

68 :名無し音楽放浪の旅:02/11/01 08:29 ID:ID8cnKRK.net
>>65
Mirror Man(オリジナル)

1 Tarotplane
2 Kandy Korn
3 25th Century Quaker Mirror Man
4 Tarotplane

Mirror Man Sessions

1 Tarotplane
2 25th Century Quaker
3 Mirror Man
4 Kandy Korn
5 Trust Us (take 6, bonus track)
6 Safe As Milk (take 12, bonus track)
7 Beatle Bones N' Smokin' Stones (bonus track)
8 Moody Liz (take 8, bonus track)
9 Gimme Dat Harp Boy (bonus track)

考察は詳しい人に

69 :名無し音楽放浪の旅:02/11/08 01:11 ID:+Hy5DHqZ.net
>>67
の本スレから来ました。
ディスコグラフィ始動中ですよ。これからSafe as milk登場
Mirror Manのことも語られるはずです。

っで、独り言。
「The Dust Blows Forward」の日本盤(pヴァイン)はもう品切れだった・・

70 :名無し音楽放浪の旅:02/11/08 16:44 ID:???.net
>>69
まだ都内の大型店でよく見かけるよ

71 :名無し音楽放浪の旅:02/11/09 14:51 ID:???.net
>>70
どうもです。でもボク関西なのよ。

72 :名無し音楽放浪の旅:02/11/10 23:17 ID:LlAz1QMp.net
MALLARDのOH BOY版どうだったっすか?
どっかでまだ売ってない?シポリナは買ったんだけどね・・・・・

73 :69:02/12/01 04:47 ID:3lQzKhEl.net
結局 The Dust Blows Forward 洋盤貝ますた。
60頁のブックレットいいっすね〜
英語読めんけど・・
ところで最後の頁(背表紙の裏)に
Don and Jan Van Vliet at a Warner Bros.Records gathering,circa 1972.
って写真があって左側に女の子写ってんですけど、娘?恋人?
隊長ってあっち系のヒトじゃなかったっけ?

74 :名無し音楽放浪の旅:02/12/01 15:14 ID:???.net
>>69
Janは奥さんだよ! ちなみに10歳以上年下。
1970年ごろに結婚した。
下のページを順にたどっていくと、一緒に写ってる写真がけっこうあるよ。
http://www.beefheart.de/perf70.html

75 :名無し音楽放浪の旅:02/12/01 15:32 ID:???.net
あ、慰安・アンダーウッドだ。今何してるんだろ。

76 :名無し音楽放浪の旅:02/12/01 17:01 ID:???.net
>>74
どもです。おみそれしました。

77 :名無し音楽放浪の旅:02/12/14 22:04 ID:xQPIp6RV.net
教えてくんです…。
5枚組Box set、"Grow Fins"の中にエンハンスドCDが入ってるそうですが
それは、どこがどうエンハンスドであるのか知りたいです。
持ってる人、ヨロピク。


78 :名無し音楽放浪の旅:02/12/14 22:38 ID:???.net
>77
CD4がエンハンストです。
音声の方ははっきりいってオマケ(語りばっかり)。
でCD-ROMの部分にMovieがいくつか(Quicktimeだっけ?)。
これは凄いぞ・・・・。

79 :77:02/12/14 23:19 ID:xQPIp6RV.net
>78 ありがとー!

>これは凄いぞ・・・・。
なんて言われると、ガクガクブルブル。コマッタなあ。
蔦谷に行ってもどーせ置いてないもんな。
観てみたいなあ??

いま、"Grow Fins"を¥14,000で屋不奥に出してる椰子が居るんだけど、
あまぞんなら¥12,300位で買えるんですよ…。  ↑リサーチしてからシュピーンしれ。


80 :うし(元モ):02/12/15 00:39 ID:KN5lZhC1.net
グロウ・フィンズを買うなら国内盤を買ったほうがいいですよ。
60ページ以上に渡るライナーの邦訳がついてますから。
たまにユニオンなどの中古で見ます。

81 :親切な人:02/12/15 00:48 ID:???.net

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/

82 :77:02/12/15 11:59 ID:???.net
>>80
うしさん、うしさん、ご親切なアドバイスもらったのに
早く寝てしまってすいません。
それに、ワタシが無闇にageまくったために
気色悪い「親切な人」まで呼び込んでしまって面目無いです。

そ、そうか。60ページもの邦訳!
確かに屋不奥の椰子は「国内版」でしかも「未開封」との売り文句が
書いてありました。だから強気なんだ。

ここの皆さんに怒られるでしょうけど
ワタシは件の「ムービー」を観たいだけなんですヨ。しょぼん…。
隊長の動いてる映像は、大昔にP.バラカンがTVでO.A.してくれた
"Ice Cream for Crow"のビデオしか持っていません。
コレばっかり、もう何百回も再生してしまったために
磁気テープは摩耗してヘレヘレになってしまいました。
こともあろうに3倍速で録画した、トンマな椰子でつ。

83 :78:02/12/15 13:03 ID:???.net
>>82
あたしゃ怒りませんよ。
「Ice Cream For Crow」のビデオ、TVでご覧になったなんてうらやましい・・・・

5CD BOXはなるべく安く買いたいですよね。あたしも輸入盤でした。
今は輸入盤でも$100くらいなんで一万円超えちゃいますが
新品にこだわらないなら、米アマゾン経由の中古という手もあります。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00000IXTB/

これの「Used & New」だと最安値で$68。もちろん送料別ですが。
「Ships from: International shipping available」とあれば米国外への発送が可能です。
ただし売り手が信用できるかどうかは、屋不奥の評価にあたる「ratings」
で判断するしかありませんので、そのへんは自己責任になっちゃいますが。

あとはDjangoっていう中古・新品通販店にもありますた。新品で$80。
http://www.djangomusic.com/item_music.asp?id=R+++413539&dt=1
$25以上の買い物で送料タダになるんで、こっちの方が確実かも?

それとP-VINEの解説翻訳は今いちなのが多いのであたしはちょっと敬遠してます。
バカラックBOXの訳(N山義男)は最悪でした・・・・

84 :77,82:02/12/15 13:26 ID:???.net
>>83
うわー、ココってほんとに大人のスレだなあ。感謝します。
どのように入手するか、しばし考えさせて頂きます。
いま子育て中でブリブリに忙しいんで、以前のようなウニオン巡りも
さっぱり出来なくなってしまいました(泣)
だけど、物心つく前からBeefheartとかZappaを聴かされて育つと
どんな人間になるのかな。…ちと、怖い楽しみ?

85 :山崎渉:03/01/13 19:53 ID:???.net
(^^)

86 :名無し音楽放浪の旅:03/01/15 04:25 ID:Ymoe6Nex.net
洋楽板では偽鱒仮面の話題でモリってますね。

87 :山崎渉:03/01/21 12:01 ID:???.net
(^^)

88 :名無し音楽放浪の旅:03/02/17 06:24 ID:dgAXkGD/.net
ebtgの最新ベストに入っている
My head is only house〜のカバー聴いて牛心に興味もった。
どっから聴けばいいですか?

89 :名無し音楽放浪の旅:03/02/17 06:44 ID:???.net
海老天バターガール?>ebtg
尋ねるなら、洋楽板のスレの方がいいかもね。
キャプテンビーフハートが理解出来ない!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032935310/

90 :名無し音楽放浪の旅:03/02/17 13:57 ID:n1p2/z0J.net
>>88
その曲のオリジナルが入ってる「Clear Spot」がいいと思うよ。
一番聴きやすいアルバムかも。

今はその前作にあたる「The Spotlight Kid」との2in1でCD化されてる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HFVS/

……日本盤在庫切れか。輸入盤はこちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005JB4/

91 :名無し音楽放浪の旅:03/02/17 14:51 ID:dgAXkGD/.net
>>89>>90
れすさんくす
>>90のアルバム買ってみます。

92 :720:03/02/17 15:06 ID:vJTQPgld.net
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html






93 :名無し音楽放浪の旅:03/03/25 18:37 ID:???.net
ホシュ

94 :山崎渉:03/04/17 15:25 ID:???.net
(^^)

95 :山崎渉:03/04/20 02:55 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

96 :山崎渉:03/04/20 06:43 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

97 :(ω・ミэ )Э:03/05/06 23:38 ID:???.net
モキュ

98 :名無し音楽放浪の旅:03/05/14 00:33 ID:FTL4EvMw.net
ロケット・モートンage

99 :山崎渉:03/05/28 12:23 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

100 :名無し音楽放浪の旅:03/06/14 22:07 ID:tvIVbtrk.net
ゲッツ 100

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200