2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

キャプテン・ビーフハートと愉快な仲間たち

1 :名無し音楽放浪の旅:02/04/20 07:47 ID:SWep5XFk.net
好きな人も嫌いな人も、ベテランも初心者もいらっしゃい!
鱒仮面の前では世界は一つ。

公式サイト・2ちゃん過去ログは >>2 へ。

472 :名無し音楽放浪の旅:2007/05/22(火) 16:46:04 ID:???.net
>>471
Peonって曲。
ごめん今Doc聴いたけど間違ってたね。10曲目のFlavor Bud Livingと同じだったよ。
俺Docは特に4曲目と10曲目が好きなんだ。

数日経って聴きなおせば、うん、リックも良いな。

473 :名無し音楽放浪の旅:2007/05/22(火) 16:47:01 ID:???.net
あ、3曲目と10曲目だった。連投すみません。
この勢いでトラウトも買ってみます。

474 :名無し音楽放浪の旅:2007/05/26(土) 23:10:06 ID:???.net
Dust SuckerのFlavor Bud Livingいいよ

475 :470:2007/05/29(火) 23:33:32 ID:jcinlgct.net
自分ばっか書いて申し訳ないんですけど、リックとトラウトは素晴らしいです。
シャイニーとレイダーは売ることにしました。
今ではこちらがこじんまりしすぎな様に感じています。>>474せっかくですが・・・

ところで皆さんが好きなライブ盤は何ですか?

476 :名無し音楽放浪の旅:2007/06/16(土) 23:36:03 ID:???.net
>>475
ライブアンドレアとレイルローディズムしか持ってないけど
レイルの方が若干聞きやすいかな?音質が。

477 :名無し音楽放浪の旅:2007/06/23(土) 15:21:53 ID:bm6uTWNQ.net
シャイニーって、タイトル曲以降がいいね。

478 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/13(金) 16:25:41 ID:Ej5zBBWz.net



479 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/16(月) 00:03:08 ID:WeKVoI+h.net
g

480 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/20(金) 20:51:33 ID:35LZCZ8c.net
ん? ここにもまだまだ人がいるのかな。
ちょっと点呼とって見る?

481 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/21(土) 01:30:19 ID:???.net
俺は見てるよ!誰もいないけど・・・

482 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/21(土) 18:22:40 ID:MqOeWBeK.net
おれも!

483 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/22(日) 02:24:32 ID:???.net
俺も…

484 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/25(水) 11:24:42 ID:???.net
プログレ板に移ったらどうよ・・・
あそこも書き込みなくても何ヶ月も落ちないよ
ワールド板に牛スレがあるの気付いてない人もいるだろうし
ここよりはそれっぽい人も多いだろうし

485 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/31(火) 11:40:26 ID:???.net
未発表音源はもうお腹いっぱいだよママン

486 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/31(火) 20:08:35 ID:NrrKF8h8.net
>>484
自分もそれがいいと思うな。

487 :名無し音楽放浪の旅:2007/07/31(火) 22:10:25 ID:???.net
じゃあ頑張ってあと500埋めるか…

488 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/03(金) 21:56:37 ID:ReG637Lm.net
長い道程だな

489 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/03(金) 23:54:14 ID:???.net
あと5年はかかるな。

490 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/17(金) 23:37:16 ID:???.net
それまで2ちゃんがあればなw

491 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/29(水) 22:59:43 ID:???.net
相変わらずミラーマンはカッコイイな・・・

492 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/30(木) 08:35:23 ID:???.net
いまこのスレの存在に気付いた

493 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/30(木) 22:53:19 ID:???.net
>>492

494 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/03(月) 22:43:49 ID:VwNuehfe.net
あげとけ

495 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/03(月) 23:37:45 ID:???.net
lick my decals off,babyをゲット

496 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/26(水) 22:01:59 ID:TrLvO3GD.net
あげてみようか

497 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/27(木) 23:15:39 ID:???.net
効果なかったねw

498 :名無し音楽放浪の旅:2007/11/02(金) 01:51:12 ID:5NHCq5Ok.net
10月書き込み0とは・・・・・
恐るべしwww

499 :名無し音楽放浪の旅:2007/11/05(月) 03:44:56 ID:???.net
見てはいるんだけどね。

500 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/04(火) 23:46:23 ID:seUvJGaX.net
11月書き込み二つww
トラウト聞きながらカキコ

501 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/15(土) 00:35:52 ID:1d0EPdj3.net
俺もトラウト聴きながら書き込み中だぜ!w
やっぱFrownlandはいいな

502 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/24(月) 22:43:14 ID:5VE53v64.net
クリスマスあげ

503 :名無し音楽放浪の旅:2007/12/24(月) 23:41:46 ID:???.net
クリスマスの曲あったよね、確か

504 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/10(木) 23:06:42 ID:???.net
初心者のものなのですが、何から聴くのがいいのでしょうか?
 「Trout Mask Replica 」が有名らしいので聴こうと思ったのですが、
今まで作品と違うという話があるので悩んでいます。
こんな私ですが、よろしくお願いします。

505 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/11(金) 01:09:46 ID:???.net
>>504
「Trout」は一番過激な音なので、面食らうかも。
割と聞きやすいのは「Shiny Beast」か「Clear Spot」。
'60年代ロックがいけるなら1stの「Safe As Milk」。

506 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/20(日) 21:40:06 ID:0jD5nc+3.net
ビーフハートスレこの板だったのか
以前に見たけど、どこか忘れてて落ちたのかと思ってた

507 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/21(月) 20:41:45 ID:???.net
リッチ!(・∀・)カネモチ!

508 :名無し音楽放浪の旅:2008/01/22(火) 07:36:51 ID:???.net
イタラキモチ!

509 :名無し音楽放浪の旅:2008/03/22(土) 18:34:16 ID:???.net
ビーフハートってサブカル厨に人気があるって本当ですか?

510 :名無し音楽放浪の旅:2008/03/28(金) 01:36:31 ID:???.net
>>504
まずはTrout〜でびっくりしてから
次にMirror ManやSafe As Milkでゆっくり味わうといいとおも

511 :名無し音楽放浪の旅:2008/04/04(金) 20:59:34 ID:???.net
hosyu

512 :名無し音楽放浪の旅:2008/04/06(日) 15:02:16 ID:pt6kTUBg.net
6月10日のUFOはヤバいな!


513 :名無し音楽放浪の旅:2008/04/07(月) 11:50:25 ID:???.net
もしかしてLick My Decals Off, Babyって結構レア?ブックオフで2千円くらいで売ってたんだけど

514 :名無し音楽放浪の旅:2008/04/20(日) 16:27:43 ID:???.net
>>513

レアです。
世界的に廃盤状態

515 :名無し音楽放浪の旅:2008/05/30(金) 17:35:46 ID:???.net
ようやくSpotlight KidとClear Lightを手に入れたんだがこれいいな!
こんなスッキリした隊長初めて聴いた!

516 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/01(日) 00:44:19 ID:f5cV4V9Q.net
ヘルスでもいったんじゃんww

517 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/06(金) 13:12:32 ID:???.net
「electlicity」をNHK=FMで91年頃流してたよ。
ピーター・バラカンの「ウィークエンドサンシャイン」
で隊長特集やったし。


518 :名無し音楽放浪の旅:2008/06/23(月) 23:22:07 ID:???.net
トラウト聞いても良さがわからなかったけど、Lick My Decals Off, Baby聞いてハマった。なんでだろw

519 :名無し音楽放浪の旅:2008/07/18(金) 01:10:25 ID:???.net
みんなトラウトから聴くから混乱するんだよな
リックから聴くべきだよな、買えないけど・・

520 :名無し音楽放浪の旅:2008/08/02(土) 16:47:03 ID:???.net
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/223000030000
レコードはまだ売ってんだね

521 :名無し音楽放浪の旅:2008/08/07(木) 18:06:27 ID:???.net
この人の曲最高に楽しい

522 :名無し音楽放浪の旅:2008/08/30(土) 03:31:43 ID:???.net
需要あるっぽいんでうp

ttp://www.zshare.net/download/178486600454fc1d/

523 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/05(日) 05:20:24 ID:jx0WMUoR.net
>>510
俺はTrout聴いてからSafe as Milk聴いてビックリした
I'm Gladなんてマジでビビった

524 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/06(月) 01:53:16 ID:???.net
トラウト=ちょっと暑苦しい
リック=なんか爽やか

トラウトは頭から全部聞こうとすると辛いかも
Hair PieとThe Blimpみたいな曲として成立してるものから聞くと入りやすいけど

525 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/06(月) 18:24:44 ID:???.net
一時間以上あるからな。
詩の朗読なんかもキツいと思う。

526 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/19(日) 13:25:01 ID:???.net
ザッパのプロデュースのせいなのか・・

527 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/25(土) 21:57:49 ID:tYQkod3B.net
Japan in a Dishpan

528 :名無し音楽放浪の旅:2008/10/28(火) 03:54:31 ID:???.net
Harry Ireneがこんなに悲しい歌だとは知らなかった・・・

529 :名無し音楽放浪の旅:2008/11/04(火) 19:49:27 ID:???.net
故ジョン・フェイヒーのインタビューより

「あぁー、でもキャプテンビーフハートは一度もポピュラーな存在じゃなかったからなw
残念ながら。尊敬しているけど売れたことはないねw
とにかく変わっていて大衆の好みに合ってなかった。ライブも3回ぐらい見た。
ともかくアンダーグラウンドだったし、それに大して革新的じゃなかった」
「(ボックス出すんだよね、と聞かれて)そう。今は大事な存在だと思うよ。
ただ当時はそういう風に受け止められていなかった。
ポピュラーではなかったね。ザッパはポピュラーだったが自分は好きじゃなかった。
マザースは何度か観たけどね」

530 :名無し音楽放浪の旅:2008/11/09(日) 23:29:42 ID:???.net
今日初めてオーネット・コールマンの"Dancing In Your Head"聴いたんだけど、
なんかこれビーフハートっぽいなw
隊長が歌ってても不思議じゃない感じがした・・・

531 :名無し音楽放浪の旅:2008/12/06(土) 00:18:09 ID:7wiEF4on.net
ラストライブ聴いたことある人いる?
アムステルダム持ってれば十分なのだろうか

532 :名無し音楽放浪の旅:2008/12/06(土) 23:07:33 ID:tHGvDKq+.net
Double の The Captain Of Her Heart なら知ってる。
http://ca.youtube.com/watch?v=lBlx1JffMQ4

サビのところが美しい...。

533 :名無し音楽放浪の旅:2008/12/28(日) 11:43:14 ID:???.net
懐メロ洋楽板より転載します

249 名前:ベストヒット名無しさん :2008/12/21(日) 14:08:51 ID:HKM7wb8o
すみません、 Captain Beefheart のRun paint run run の映像どなたか
持っておりませんか?ユーチューブでみつかりませんでした。
ピーター・バラカンが昔テレビでビデオクリップを流してたのに。。。

253 名前:ベストヒット名無しさん :2008/12/27(土) 00:12:14 ID:jh29XWbj
>>249
「Run paint run run」のビデオが存在したんですか?
バラカンの番組では「Ice Cream for Crow」しか見てないなぁー
砂漠で隊長が歌ってると、枯れ草の玉が飛んでくるやつね。あれ好きだな。

534 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/01(木) 12:02:20 ID:???.net
まさかごっちゃになってる?

535 :533(=253):2009/01/02(金) 20:25:01 ID:5hbPHMzv.net
>>534
やはりそう思われますか。二十数年も経てば記憶も薄れますよね
だけど、自分は「Ice Cream for Crow」をTVから録画して、
テープが擦り切れるほど見たし、オンエアしてくれたP.バラカンにも
めちゃくちゃ感謝したのでこのVCは絶対忘れられない。
なにしろ日本のレコード会社ときたら、メジャーでないアーティストの
ビデオ(販促宣材)が本国から届いていてもシカトするので本当腹立つ!

536 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/05(月) 19:38:58 ID:???.net
日本では隊長ってトラウト〜だけの人みたいなイメージはありそうw

537 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/05(月) 19:43:26 ID:???.net
いや、そうでもないか。とにかくリックを正式に再発してくれんと・・

538 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/19(月) 22:52:17 ID:Bv21lAT6.net
ハリー・アイリーンすきー

539 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/20(火) 10:01:21 ID:???.net
あれどういう内容の歌詞なの?

540 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/20(火) 19:34:52 ID:???.net
ttp://abecasio.s23.xrea.com/text/poem/10.html
訳載ってる

541 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/20(火) 20:42:14 ID:???.net
優しいっすね。 他所ならググレカスだよ

542 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/21(水) 00:43:50 ID:???.net
ググっても出てこないだろ フツー たまたまあっただけで・・・

543 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/30(金) 16:32:28 ID:???.net
I Love You,Big Dummyの着メロ作っちゃったんだけどどっか上げるとこない?

544 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/31(土) 16:36:05 ID:???.net
隊長の画集欲しいんだけどどこでなら買えるのかな?
ググってみたけど?なので。。

545 :名無し音楽放浪の旅:2009/01/31(土) 16:43:31 ID:???.net
オークションで出てたけど、5万6千円まで釣りあがってたわ・・・

546 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/07(土) 19:55:14 ID:jqU6sSwM.net
ビッグダミー

547 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/15(日) 19:50:27 ID:???.net
紙ジャケ化マダー?
リックとアイスクリームを高音質で聴きたいわぁ

548 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/02(月) 19:32:54 ID:XNmxuT2o.net
>>547
BMGがセイフ・アズ・ミルクとミラーマン・セッションズを紙ジャケ化するってよ。
この流れでワーナーも紙ジャケだしてくんねぇかなぁ。

549 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/10(火) 18:52:50 ID:ar26N/+j.net
>>>127
お薦めは何ですか???

550 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/12(木) 14:34:06 ID:T+hXBUwr.net
まじで?やったああああ

551 :名無し音楽放浪の旅:2009/04/21(火) 21:44:49 ID:2VhLJScF.net
いよいよ明日発売

552 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/12(火) 19:53:14 ID:???.net
ついこないだ買ったばっかりなのに今日見たらリマスターの紙ジャケ1st出てたよ…
めっちゃいい音って店員が書いてたんだけど聴いた人どうでした?本当なら買い直します…今持ってるやつ凄く音悪いし

553 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/23(土) 09:24:01 ID:PHcpOMi9.net
『セイフ・アズ・ミルク』は、歌詞だけじゃくて今回は対訳と解説もきちんとついた2009年最新リマスターだって。
なんか即完売しそうだね。でも、マスターは、UK輸入盤(2009年にリリース)と一緒なのかな…

『セイフ・アズ・ミルク』の4曲目、「ドロップアウト・ブギー」の初っ端のリフはキンクスの名曲「ユー・リアリー・ガット・ミー」とそっくりじゃない?

パロってんのか?

このアルバムは、ガレージロックですな。

554 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/28(木) 22:01:33 ID:???.net
リマスタ聴いたがあんま違いはわからない。
ミラーマンしか聴いてないんで、セイフ〜はよく知らんけど。
紙ジャケと対訳が欲しい人以外はどうでもいいんでは。
しけた盛り上がりだったな。
リックが出るまで冬眠だな

555 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/27(土) 14:59:12 ID:???.net
全く書き込まれていないので・・・

556 :名無し音楽放浪の旅:2009/07/27(月) 12:04:37 ID:???.net
俺は隊長のトラウトしか持ってないんだが不思議な中毒性があるよな
普段は別に聴きたくならないけど、ある時ふっと気になって聴くと一日中聴いてる

557 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/01(土) 21:52:09 ID:???.net
隊長ファンはポップグループは聴かないの?

558 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/02(日) 07:38:09 ID:???.net
一枚だけ持ってる
たまに聞きたくなる

559 :557:2009/08/03(月) 05:10:50 ID:???.net
隊長は昔から好きなんだけど最近ポップグループにはまってるもんで。
その昔シャイニー・ビーストとピッグ・バッグを同時ぐらいに
買って聴いてたけどどこかマジックバンドに似てると思っていたんだ。

560 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/17(月) 10:58:48 ID:???.net
Shiny BeastとDoc at~ってそれぞれどういう傾向のアルバムでしょうか?
ザッパ好きにはどっちがオススメ?

561 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/17(月) 12:05:11 ID:???.net
どっちも良いよ。手に入りやすいほうがおすすめ。

562 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/17(月) 12:08:21 ID:???.net
>>560
どっちもいいけど、Shinyの方が聞きやすいかな。
Shinyのほうが明るくてポップな曲が多い。
Docはトンがった曲調が多い。
あと前者は元ザッパ・バンドのブルース・ファウラーとかアート・トリップが
大フィーチャーされてる。


563 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/20(木) 19:53:53 ID:???.net
なるほど、余所でもDoc at~はアグレッシヴな音だと聞きました
時期も近いし、ザッパのSheik Yerboutiのパンク風の曲みたいな感じなのでしょうか?

564 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/21(金) 01:03:28 ID:???.net
Sheikとはずいぶん違うよ。もっとニューウェーブっぽいというか。
まあ、あれこれ言うより試し聴きするのが一番。

Shiny Beastの収録曲
Tropical Hot Dog Night(検閲回避のため低音質・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=CMx1uDHar20
Bat Chain Puller (live)
http://www.youtube.com/watch?v=17cr_WVdWmo

Doc の収録曲
Hot Head (サタデーナイトライブの音のみ)
http://www.youtube.com/watch?v=esYPohsVi34
いろいろ5曲
http://www.youtube.com/profile?user=CaptainBeefheart86&view=videos

565 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/25(火) 08:45:42 ID:???.net
>>538
何でカラオケに無いんだろうな、いつも思う

566 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/26(水) 22:04:05 ID:???.net
今更ながらズートの本読んだけど、隊長マジキチだな
それに堪えたズートも真性のMだけど

メンバーみんなで近くのマーケットに万引きに行く計画立ててた時は隊長もノリノリで聞いてたのに
結局目立ちすぎる異様な風貌のメンバーが当然の如く失敗してパクられたら
自分は無関係の如くメンバーを叱りつける隊長に爆笑したw


567 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/26(水) 22:20:27 ID:???.net
万引きってwww

568 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/03(木) 08:54:01 ID:TILl6Yg+.net
age

569 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/03(木) 19:44:05 ID:???.net
ライクーダーもマジキチ、こいつと居たら死ぬって言ってたらしいし・・
ライクーダーとはうまくやりたかったみたいだけど

570 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/23(水) 09:40:52 ID:dVFpFYSV.net
>>566
漫画みたいだなホント

571 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/23(水) 15:53:14 ID:???.net
>>566
万引き話の辺りは笑えるんだけど
マネージャーとドンと嫁で売上ほとんど独占してるのはひどいな

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200