2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

○○○ヘイシャン・ミュージック●●●

1 :ララ満 ◆rfFPB5aE :02/09/29 22:19 ID:???.net
ゆる〜く、イナタいピュアゴールド(ミニ・オールスターズ)にまいりますた!
ハイチの音楽について、漏れにおしえてYO!

734 :コンパ・ルンバ厨>>1:2010/01/14(木) 23:13:07 ID:???.net
HAITI'S ANTHEMS by SHLEU SHLEU
http://www.youtube.com/watch?v=NqDre4MI8qI

ハイチ地震、どうなるんでしょう。
復興お祈りしてます、なんつっても最貧国だし・・・
寄付すると言っても偽善団体にダマされるのは嫌だし^^;
どこに寄付したら確実なのか、とかご存知なら教えてください。

735 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/15(金) 06:47:38 ID:???.net
日本ユニセフ協会はやめとけ

736 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/15(金) 23:14:00 ID:???.net
義捐金はどこがええの?
セブンイレブンでも募集してたが

737 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/15(金) 23:14:40 ID:???.net
やっぱ国境無き医師団か

738 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/16(土) 02:50:38 ID:???.net
>>734
10万円分ぐらいUSにあるハイチ系ネットCD屋でハイチのCD買ってやれ。

たぶん店がハイチに寄付すると思うから、間接的に貢献できると思うぞ。
ミュージシャンも寄付すれば、またまた間接的に貢献できる。
お前も満足、貢献もできてる。最高じゃないか。

739 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/16(土) 18:30:47 ID:sUWGIIf+.net
iTunesで、米国赤十字社に救援金を寄付できる

740 :731/729/728/726/(再履修者) :2010/01/17(日) 03:48:18 ID:EGZrKFCS.net
相変わらずYouTube頼りですみませんが、お気に入りのコンテンツを。
言うまでもなくコンパの名バンド、DPエクスプレスの曲を聴きながら
美しく楽しく、そして懐かしきハイチの姿をスライドショーとして御覧いただけます。
A Retrospective View of HAITI
http://www.youtube.com/watch?v=EI-d5T3Zo8M

ここに見えるはポルトープランスの瀟洒な建築物、市場に集う人々、風光明媚な海辺の光景etc.
中には、サッカーの試合のひとコマや(ハイチが1974年W杯本大会に出場した時のもの?)
コンパの始祖であるヌムール・ジャン=バチストのポスターも見られます。

曲の題名は "Voye m Lakay Mwen"、解説に拠ると、これは英語の"Take me home"との事。
そんな曲と故郷の風景を組み合わせるとは、国外組ハイチ人の郷愁を誘うつもりでしょうか?
しかし、郷愁と言っても「ほのぼの」「しみじみ」といった静かな感情じゃなさそうですね。
血わき肉踊る(>>70)この曲調では、熱いものがグッと胸中に込み上げてくるでしょう。

しかし、数日前までは、ハイチを離れて暮らす人々だけのノスタルジーであったものが、
今となっては、ハイチを愛する人々共通のノスタルジーへと変わってしまった。
失われたのは物だけではなく人までも。今後、多くの悲報に接する事を覚悟しています。

741 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/20(水) 15:42:42 ID:???.net
日本のマスコミはもっとハイチについての報道をヤレ

もう小沢疑惑検察情報垂れ流しはもういらん
バカマスコミ!

742 :コンパ最高!!!:2010/03/17(水) 14:16:36 ID:QZlL1h/K.net
「ハイチ地震緊急支援コンサート・ツアー」開催

http://www.beats21.com/ar/A10031102.html

出演:アゾール(ヴォーカル&コンガ)
   ブロー・バルクール(ヴォーカル&ギター)


743 :740/731/729/728/(再履修者):2010/07/27(火) 00:29:32 ID:BwVUFZ3q.net
コンパ記念日age ・・・ 但し、現地時間で。(>>726参照) orz

昨年のミニ・オール・スターズ来日公演の映像がYouTubeで公開されています。
この来日公演に関しては、メンバーの誰かさんがステージにビデオカメラを置いて
隠し撮りしたと思われるものもアップされていましたがw (さすがに削除済み)
これは公式ですね。>http://www.youtube.com/user/MrMinirecords
ライブ盤出ないかな〜と思ってましたが、DVDで出るそうで、めでたし。
取り急ぎ、ここまで。

744 :名無し音楽放浪の旅:2010/12/28(火) 23:43:41 ID:BP2zpLIV.net
あらゆる不幸がなぜハイチにばかり起きるのか・・・・・
Beethova Obasの新譜が出てたんですね
タイトルからして、それでもやってゆこう生きてゆこうという気持ちが伝わります
栃木のハイチ絵画展は小規模ながら、とても良かったです
底知れない絵や音楽の才能を持った人々が亡くなってゆくのは、胸が痛みます


745 :743/740/731/729(再履修者):2011/01/01(土) 18:44:58 ID:6UHJL5eL.net
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国独立記念日(建国207周年)おめでとうございます。
当スレへも年賀状ペースで書き込むようになってしまってます。
いけないとは思っていますが。
さて先日、ゼクレのWidmaier兄弟の謎が解けました。その名前を何と読むかです。
長年、ウィドメーだかウィドメールだかウィドマイアーだか判らずにいました。
その表記ですが、CDブックレット等の多くは Widmaier とありますが
下記ウェブページでは記号付き文字を含む Widmaïer とあり、これが正しいようです。
http://musique.haiti.free.fr/haitian%20records%20vol%2001/fiches/zekle.htm

それを裏付ける音声(画像付き)を紹介します。演奏曲はハイチの伝統曲のようです。
演奏が終わった後でメンバー紹介になります。
Reginald Policard "Minis a Zaka" live at Canne a Sucre feat. Joel Widmaier on Vocals and Drums
http://www.youtube.com/watch?v=NrTm4QVaVcc
ヴォーカル&ドラム担当の Joel widmaier のところで、「うぃっまぃえ〜っ」と聞こえます。w

746 :名無し音楽放浪の旅:2011/01/23(日) 22:29:04 ID:???.net
3月20日にブードゥー系のパーカッションとハイチダンスのライブを
高知市の倍音共鳴てカフェでやる予定だけど告知のフリーペーパー置かせてもらえる所ある?


747 :745/743/740/731(再履修者):2011/03/15(火) 06:27:02.94 ID:ebLUwj2s.net
>>746
倍音共鳴って、ここですか。> http://baion.es.land.to/index.html
もう、開催まで1週間を切ったのですね。
告知のフリーペーパー、置かせてもらったのでしょうか?
自分だと、レコード店しか思い浮かばないのですが。

さて、「停電なう」などと書いてみようかと思いきや、いつになって送電は止まらず。
回避もあるのか。しかし、今日はどうなる? ・・・ 東京電力管内、不意の停電に怯える日々の始まり。
まさか、“Blakawout” の現実が、自分の身近なものになろうとは。
(拙稿 >>653-655で既出)
これはハイチの人々と同じ体験を共有した事になるのか、いや、こんなものじゃないのか ・・・。

Mizik Mizik - Blakawout
http://www.youtube.com/watch?v=PUC5JG0t75I
ユーチューブへのリンクを貼っておきましょう。いつにも増して、聴き入ってしまいます。
しかし、それも音楽を聴く余裕が未だに有る故か。

748 :747/745/743/740(再履修者) :2011/07/26(火) 19:48:32.57 ID:eTBDtoC/.net
本日はコンパ54回目の誕生日。>>677のリンクを再掲載。
http://www.heritagekonpa.com/archives/nemourJnBaptiste.htm

ハイチとドミニカ共和国とで二分されるイスパニョーラ島の古きメラングおよびメレンゲが
現在のハイチのコンパやドミニカのメレンゲへと分化・発展してきたように思いますが、
メレンゲのハイチ風解釈がコンパであるという説明もあるようです。
そういやコンパの始祖、ヌムール・ジャン・バティストは確かドミニカ生まれだったような?
それが影響あるかどうかは分かりませんが。
その逆に、コンパをドミニカ風に解釈すると一体どうなるのだろう?という事で、
そういう感じに聞こえる、ドミニカのアーティスト達の曲を紹介したいと思います。
しかし、ファン・ルイス・ゲーラ&440の曲はシンバルのリズムが、
ラ・チカス・デル・カンの曲はカウベルのリズムが、コンパのそれと似ているというだけですが。

Juan Luis Guerra Y La 4 40 - Rosalia
http://www.youtube.com/watch?v=SpVPbrjB3DM

Sukaina- las chicas del can
http://www.youtube.com/watch?v=_rB9acBt-GY&feature=related

かつて、コンパ+メレンゲで「コンパレンゲ」という音楽ユニットがあったはずで(1985年頃)
残念ながら音盤未所持かつインターネットから情報を探し出せずという有様ですが
確か、“Rosalia”に似た感じの楽曲をやっていたように記憶しています。
もう1曲の“Sukaina”は、Raoul Denis Jr.(>>692)も手掛けている曲です。
DPエキスプレスのキーボード奏者も務めた人です。

SUKAINA- RAOUL DENIS JR.
http://www.youtube.com/watch?v=7skuBgHZ0n0 ※ちょっと音が荒れています
SUKAINA
http://www.youtube.com/watch?v=xtsEbEyILMc&feature=related

749 : ◆m26L/nBPs. :2012/01/01(日) 04:10:55.59 ID:???.net
あけましておめでとうございます。
ハイチ独立記念日おめでとうございます。

Mini Records公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/MrMinirecords/videos

日本公演の様子がアップ。
もうじきDVDが出るとのテロップがあります。

750 :名無し音楽放浪の旅:2012/01/01(日) 04:22:42.31 ID:???.net
あらトリップ変わってる。

When the Drum is Beating Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=B9c8afDFdoA

ハイチ救済の映画らしいのですが、作りはハイチ版ブエナビスタ?
Orchestre Septentrionalがフィーチャーされているようです。

751 :748/747/745/743/(再履修者) :2012/01/02(月) 00:01:05.30 ID:???.net
あけましておめでとうございます。
昨年を振り返って残念だった出来事のひとつは、カフェ・ハイチ本店(>>598)の閉店でしょうか。
(参考)http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000796/dtlrvwlst/3385822/
閉店の約3週間後に本店跡へと赴いた時、なぜか改装工事をやっている様子を見て
この時はすぐに事情を悟れず、「しゃーない、2号店に行くか。」と軽く思い直しただけでした。
そして2号店へ入ってみると、過去にはジャマイカン・オールディーズしか聴いた事がなかった店内で
ちゃんとしたハイチ音楽が流れているのを耳にして、「あれ、もしかしたら?」と思った次第です。
諸般の事情による、店舗の統廃合という事でしょうか。まだ他にも店舗は残っていますが、
ハイチ音楽が聴けるようになったという事で、2号店=新本店と自分では捉えております。

752 :名無し音楽放浪の旅:2012/01/03(火) 19:52:48.86 ID:???.net
それは残念。
あの藁葺きモサモサの入り口が懐かしいです。
二号店はあそこからもう少し駅から離れた場所にあるようですね。

下北沢にも出来たとかなくなったとか言う話をちらっと聞いたのですが。

753 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/22(日) 14:58:54.33 ID:???.net
Gemini All Stars band - Mourir Aupres De Mon Amour

LPでもCDでも手に入らないかな〜。この曲に感銘を受けた。
ヴァンゲリスのカバーらしいけど、原曲よりよりこのVoとエレピの音が最高。泣ける
欲しいと思ってからなかなか見つけられず(1万出せば手に入るけど)もう2年経つなw
もし手放しても言い方がいればオークションに出してください

754 :名無し音楽放浪の旅:2012/04/22(日) 15:04:10.07 ID:???.net
Ti Mannoってマイナーなんだろうな。ググっても国内だと2〜3件しかヒットしないからw
もし知ってる方いたら何でもいいので情報下さい

755 :751/748/747/745(再履修者) :2012/05/13(日) 23:59:05.47 ID:xdhN2fpp.net
>>754
今日はティマンノの命日でした。
http://www.heritagekonpa.com/Timanno%20Legacy.asp
http://www.facebook.com/note.php?note_id=10150203206570009&comments

健在であれば来年で「還暦」ですが、残念ながら、32歳で亡くなっています。
不治の病に倒れたとの事ですが、ハイチ音楽の情報が入手難だった頃は
(当時のハイチの)独裁政権の刺客によって暗殺されたらしい、というような事も言われました。
そのような噂が生まれたのも、彼が多くのメッセージ・ソングを作ったからでしょうか。
拙文>>508にも書きましたが、ハイチのボブ・マーリィとも呼ばれた人ですけど
何も、若くして亡くなる事まで一緒でなくてもよいのに。

David は1979年に約2000人の犠牲者を出した、最大級のハリケーンについての歌だったのですね。
この時の進路がエグい。大アンティル諸島〜フロリダ半島〜合衆国東海岸と
人がいっぱい住んでいそうな所をなぞるように進んでいます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hurricane_David

756 :755/751/748/747(再履修者):2013/01/01(火) 20:58:44.74 ID:Ww7O1dUe.net
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国独立記念日(建国209周年)おめでとうございます。
今更の事ですが、2011年5月以来、ハイチ共和国の大統領を務めているのは
スイート・ミッキーこと、ミシェル・ジョセフ・マルテリー(>>413-416)であります。
先月に来日していますが、当然、音楽家としての活動予定は無かった事でしょう。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/1211_haiti.html

あと、2011年の出来事としては、ゼクレ(>>745)の新曲が発表された事とか。
youtube でゼクレの曲は何度も聴いていたのに、これは最近まで見落としていました。
ゼクレの新曲としては恐らく、1993年以来18年振りの発表だった事でしょう。

Oriana
http://www.youtube.com/watch?v=zNKuZofFldE

ハイチ伝統のカーニバル音楽がベースになっているように思いますが
いわゆるミジック・ラシーンの楽曲群とは趣がだいぶ異なります。都会的というか・・・・。
願わくは、これ1曲(シングル)だけではなく、アルバムという形でリリースされますように。

757 :756/755/751/748(再履修者):2013/12/25(水) 13:56:52.87 ID:Mm4m3jiC.net
本日はクリスマスであります。
というわけで、コンパのクリスマス・ソングの中からひとつ ・・・。

Bossa Combo - Noël
http://www.youtube.com/watch?v=R2uyBDWgccU

Joyeux Noëll > Merry Christmas > Feliz Navidad
アップロードした人のコメントで理解できたのですが、この曲の冒頭では,
フランス語→英語→スペイン語の順で「メリー・クリスマス」と歌われています。
それらの言葉が入り混じる、カリブ海地域らしい楽曲・・・とは考え過ぎでしょうか。

どこかで聴いた事のある歌声だなぁと思っていたら ・・・ あ、あれだ。
もう、閲覧する事の出来ないデルタ・レコードのホームページ(>>136)で
トップページを開いたら聴こえてきたのが恐らくは、この Bossa Combo の曲だったはず。

758 :757/756/755/751(再履修者):2014/01/01(水) 21:42:25.11 ID:uKsf37vm.net
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国独立記念日(建国210周年)おめでとうございます。
独立と言えば、ルンバ・コンゴレの名曲「独立チャチャ」がありますが、
タブー・コンボがその曲をカヴァーしております。

Rumba liberte tabou combo
http://www.youtube.com/watch?v=MVSoqntbOl4

Tabou Combo - Independance Cha Cha ~ Rumba liberte
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13356616

3分経過すると、マンデラ、ルムンバ、ルーヴェルチュール、デサリーヌ。
アフリカおよびハイチの、自由と独立の闘士たちの名前を歌いあげております。

マンデラと言えば先日の、氏の訃報および追悼コメントと共に放送で流される事もあった、
英国はスペシャルAKAの名曲「ネルソン・マンデラ」もさながら、私の頭の中では ・・・

Mandela (Dieudonné Larose)
http://www.youtube.com/watch?v=qwSB3ydEUDU
"Larose" Mandela
http://www.youtube.com/watch?v=Anl3YHyc2Nc

レゲエのちコンパという変わったつくりの曲で、1991年の発表だそうです。
http://musique.haiti.free.fr/haitian%20records%20vol%2001/fiches/laroseetmissile727.htm
歌詞の内容はよくわかりませんが、その時期からすると、
釈放されてまもなくの、氏の今後を案じたものでしょうか?

759 :758/757/756/755/(再履修者):2015/01/02(金) 11:00:08.11 ID:8yqxi4i7.net
あけましておめでとうございます。
そして、この投稿時点では時差の関係で1月1日の独立記念日である
(遅れてすみません・・・)ハイチ共和国の建国211周年、おめでとうございます。

お正月に1枚ぐらいは聴かなきゃと、CDアルバム"HAITI GOES LATIN"を入手しました。
(参考1)http://diskunion.net/latin/ct/detail/1006224180
(参考2)http://elsurrecords.com/2014/06/27/v-a-haiti-goes-latin/
コンパのバンドのアルバムにも非コンパ楽曲が1曲か2曲は収録されていたりしますが、
その中での、サルサやラテン・ジャズの形で聴かせる楽曲を集めてアルバムに仕立て・・・
とは言え、フレール・デジャンの L'univers のようにコンパの曲も収録されています。
コンパも広義のラテン音楽とは思いながら、そう言い難い気持ちもあったりするところ、
このアルバムの中のコンパの曲に対しては、「いやいや、充分にラテンじゃん?」と思ったりして。

760 :名無し音楽放浪の旅:2015/01/02(金) 14:47:02.73 ID:???.net
あけおめです
建国211周年おめでとうございます

復興支援のアラン・ロマックス録音のボックスが
えらいプレミア価格になってますね^^;

761 :名無し音楽放浪の旅:2015/09/24(木) 22:26:26.62 ID:0efi/YPX.net
アゲ

762 :759/758/757/756/(再履修者):2016/01/01(金) 17:12:10.75 ID:KubEsbcF+
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国の建国212周年、おめでとうございます。
Youtube内のハイチ音楽のコンテンツをいくつか無作為にクリックしてみましたが
やはり、1970&80年代の音に馴染んでしまいがちですね・・・・。
そうして見つけた以下の曲も1974年のものでした。
(参考)http://musique.haiti.free.fr/haitian%20records%20vol%2001/fiches/safaricombo00pagedr.htm

S - Safari Combo d'Haiti (Banges d'haiti / Super 9) - Fec de Founin
https://www.youtube.com/watch?v=zv7IziNNjNo

ハイチ音楽の楽曲は歌詞が付く部分(ヴォーカル)は少なめにして
サックスやギターなどのソロパートたっぷり、そういうものが多いような気がします。
その結果、7・8・9分と「演奏時間ちょっと長くね?」という形になってしまいますが。
しかし、この曲は3分39秒というものですから、サラッと聴き流してしまいましょう。
勢いある演奏、でもカーニヴァルの音楽とは違うのかなぁ・・・・。
とは言え、どうしてもこういうのは青空野外演奏を想像してしまう。
ちっとも歌声は聞こえてきません。どうやらインストゥルメンタルのようで・・・・。
と、思いきや最後の最後で"Fec de Founin!"と一同お題を唱えやがって
インストゥルメンタル未遂で終了する曲となっております。

763 :762/759/758/757/(再履修者):2017/01/02(月) 06:56:32.49 ID:Mv/6WlPQu
あけましておめでとうございます。
そして、日本時間では日付が変わってしまいましたが1月1日、
ハイチ共和国の独立記念日(建国213周年)おめでとうございます。

相変わらず旧盤の話題ですが、昨年入手して現在もよく聴いているのが D.P.EXPRESS Vol.4 です。
http://musique.haiti.free.fr/haitian%20records%20vol%2001/fiches/dpexpress00pagedr.htm#vol04
もっとも、収録6曲のうち4曲は既に他で聴いていましたので(>>532>>740
相変わらず同じものばかり聴いてる事になりますね・・・。

リードヴォーカルはエルヴェ・ブルーとティ・マンノの2人で、共に3曲ずつ。
両者の同時在籍期、もしくは入れ替わりの直後に出たアルバムとなりますが
パワフルな演奏はヴォーカリストを選ばず共通のもので、
その勢いに乗せられて一気に聴いてしまいます。

2曲目 D.P.FEVER の作風は巨大ロボットアニメのオープニングテーマにもハマりそうな感じ。
ハイチにある世界文化遺産、シタデルの要塞は
スーパーロボットの秘密基地でもあったという設定はいかがでしょうか。

764 :763/762/759/758(再履修者):2018/01/01(月) 17:29:03.46 ID:jO4HoWdRk
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国の独立記念日(建国214周年)おめでとうございます。
昨年は(もしかしたら今年も?)お正月だけの投稿で申し訳ない・・・・。

相変わらずD.P.エクスプレスの曲ですけど、
DP Express - Tande Yo
https://www.youtube.com/watch?v=QsGowbEsU2M
この2分40秒経過した時点から1分強の間で
「シャバダバ、シャバダバ」というコーラスが入ってますけど
以下の曲の4分経過時点でも、同じものが聞こえてきます。
Accolade de New York - Manman
https://www.youtube.com/watch?v=xcQRog-yaUw
最初は一瞬パクリか?と思ったのですが、
多分、Tande Yo はヒットメドレーとして作られた作品で
その中の1曲に Manman が取り入れられたのだろうと思っております。
他の曲は一切わかりませんが・・・・。

765 :名無し音楽放浪の旅:2018/01/02(火) 02:37:24.21 ID:cNaGw0m1K
新年およびハイチ共和国の建国記念日おめでとうございます。
ごぶさたしております1です。scにスレッド残っていたのに気づきませんで。
このスレもはや15年になるのですね。すっかり放置してしまいました。
再履修者さま他、保守していただいたかたに感謝。

昨年は後半にhttps://www.discogs.com/Volo-Volo-Vive-Compas/release/4921326
を買ったぐらいで、あとはyoutubeで動画見て楽しむぐらいになってます。
近所から中古CD屋が減ってしまったもので。
また、面白い動画見つけて貼りに来ます。

766 :764/763/762/759(再履修者):2019/01/01(火) 13:30:12.75 ID:X0LwCkyKv
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国の独立記念日(建国215周年)おめでとうございます。
またまた昨年も、お正月だけの投稿になってしまいました。
今年こそ、あと1回くらいは書こう。 (1回だけかよ!)

自分にしては比較的新しい作品のCDの御紹介です。
COMPAS NATI / Bwa Koudou
(試聴サイト)https://open.spotify.com/album/7yKAaxRmwg5aylF9IjLx2t?locale=es&fo=1
入手先はエル・スール・レコーズという事もあって、その解説がしっかり掲載されております。
(参考サイト)http://elsurrecords.com/2015/10/21/compas-nati/
しかし、コンパ・ナチ? そう書くと、ちょっとヤバイ名前のような・・・?
ちなみに、そのスペルから S を抜くと、メキシコのバンドになってしまうので御注意を。
その主宰者はハイチの人ではなく、マルチニックの人なのですね。
マルチニックといえば、ビギンやズークといった音楽の島といった印象。
その寡作ぶりからして恐らく、他の音楽家のサポート活動が普段から多いのではないか?
でも、自分がセンター(?)の時はコンパをやるんだ!というポリシーがある。
そんな風に想像してしまいます。
しかし、ほぼ表題曲に関して言えばズークだわ、こりゃ。w

そのライブの様子が公開されております。
A.https://www.youtube.com/watch?v=Q4IlUYujmb4
この演奏曲のオリジナルは、Les Gypsies De Petion-Ville - La Tulipe
最近すっかり陳腐になってしまった表現を用いて言うなら、ハイチ音楽のレジェンドと呼べる存在および楽曲であります。
B.https://www.youtube.com/watch?v=tevLWsn_g-Y
オリジナルの歌詞で「アイチ・シェリー」(愛しきハイチ)という箇所がありますが、(リンクBの0分24秒あたり)
そこはマルチニックの人らしく、「マルチニック・シェリー」に変えて歌っています。(リンクAの0分52秒あたり)

767 :名無し音楽放浪の旅:2019/01/03(木) 15:37:16.74 ID:Hs4Sa3pbs
あけましておめでとうございます、ハイチ共和国独立記念日おめでとうごさいます
ミニオールスターズの日本ツアーの様子がYouTubeで見られますね
去年はこれとMASの数枚を時々聴いてました

近年少ない小遣いは書籍に使われることが多くなってしまい
更に瞑想を始めてしまったので物欲が下がってしまいw
音楽を買ったのはアルセニオのトゥンバオ盤一枚(ようやくコンプリ)
ブランコ2〜3枚、ロシュローLP1枚、リチャードボナ、、
思い返せば0コンパでした
それなもんで、元日にスレ開いたもののソッ閉じしてしまいました
また何か買ったら書きに来ます

768 :766/764/763/762(再履修者):2020/01/02(木) 01:14:47.02 ID:gfejonZYr
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国の独立記念日(建国216周年)おめでとうございます。
日本時間の1月1日に間に合わず、すみません・・・・。
またしても、年に一度のご挨拶でありますし・・・・。

さて、お気に入りの曲をひとつ。
Simon Jurad & Paulo Albin, Jean-Philippe Marthely + Les Freres Dejean - Si Bon Di Bon (1982)
https://www.youtube.com/watch?v=P9LhALvE7Lk
シモン・ジュラッドはマルチニックのミュージシャンですが、
この演奏にはハイチのフレール・デジャンのメンバーが参加していて
カダンスというよりはコンパと呼びたい曲の仕上がりになっています。
以下のリンクも全く同じ曲ですが、ヴィジュアルがアダルトなものですから御紹介。(w)
https://www.youtube.com/watch?v=HiwGTUF-VaQ

この原曲は以下のものであるもよう。
Le Ry-Co Jazz - Si i bon, di i bon (Guadeloupe, 1969)
https://www.youtube.com/watch?v=cmNBjPNrdfE
リコ・ジャズは確か旧ザイールからの出稼ぎバンドだったはずで、
大西洋を挟んだ仏語圏同士の音楽に於ける密接な関係を説明する上で
よく紹介されるであろう存在かと思われますが、
ただ、ここで聴かれるのはリンガラポップスというよりはビギンであるものですから、
これは彼らのオリジナル楽曲でななく、グァドループやマルチニックに伝わる曲を
レパートリーに入れていた可能性もあるのでは?と思ったりしております。

769 :767/766/764/763(再履修者):2020/01/02(木) 14:04:25.16 ID:vozn7O2w6
早速>>767の訂正。orz
リコ・ジャズの出自は旧ザイールでは無く、首都がブラザヴィルのコンゴ共和国でした。
以下のリンク先で見られる説明文に書いてあります。

Ry-Co jazz:tumba dia n'lele
https://www.youtube.com/watch?v=u0SOwpfLwHE

話は代わり、往年の名盤(アナログ・CD)は高値が付いていたりしていますが
MP3ファイルにされて安価でダウンロードできる曲も増えてきているようです。
それが聴き方の主流になってきているのでしょうか。

770 :名無し音楽放浪の旅:2020/02/01(土) 13:17:06.05 ID:P+jWjgG5Z
中国の著名な軍事問題専門家で、対外強硬派として知られる国防大学の戴旭教授(空軍大佐)は、
「中国は2003年の新型肺炎(SARS)の失敗を繰り返してはいけない。
当時、イラクを攻めようとしたM国は、
(イラク支援の)行動を警戒して中国に生物兵器を使い、心理戦も展開した。」と発言しています。
M国は米国のことで、“Mは米国を示す中国語「美国」のローマ字発音の頭文字”だということです。
https://twitter.com/shantiphula/status/1220324103028011013

771 :名無し音楽放浪の旅:2020/02/14(金) 00:36:21.90 ID:lPPiYoNaC
しまった、今年は忘れてしまってた
今年の抱負
バー・ボデギータにハイチ音楽ファンを増やすことw

772 :名無し音楽放浪の旅:2020/03/26(木) 13:57:18.65 ID:L4JyjdZdw
【天才天界】
オリンピック中止決まった次の日に、感染者の数が急にポンポンポンポンッて増えるって、
皆さんおかしいと思いませんか、俺ね物凄く違和感感じたんだよね。
だからね、もうね中止にせざるを得ないほど、東京が悪化した状態になっていて、
メディアもそれに忖度して、事実を隠し続けていた。
やっぱりオリンピック延期になった直ぐ後に、志村けんさんが感染して重症という報道が出た。
これもタイミングが良すぎませんか、皆そう思わない?
国民の神様、志村様がコロナウィルスに罹ってるのに、なぜオリンピック延期の前に報道されななかったのか。
そんなことは都知事の耳にも入ってるはずなんだよ、その頃の都知事って、五輪予定通りやりましょうって。
聖火ランナーは走っちゃうし、もう何なんだよお前らの優先順位はって話。
://youtu.be/yYz-NibusLY?t=417

773 :名無し音楽放浪の旅:2020/12/25(金) 21:48:53.78 ID:LKMthmmtT
コロナで目当ての定期イベントがずっと中止してるので布教が進みません

774 :名無し音楽放浪の旅:2021/01/01(金) 15:17:56.37 ID:GwrDllF7m
建国記念日おめでとうございます

775 :769/768/766/764(再履修者):2021/01/01(金) 23:59:31.17 ID:PK+4u9RxT
おや?、今年は先を越されてしまいましたw
あけましておめでとうございます。
ハイチ共和国建国217周年おめでとうございます。

さて、女性の名前の曲を挙げてみようと思います。
それのABC順に並べようかと思いましたが
ここでは上の方にあるほど切ない感じ(?)にしてみました。
但し、実際の歌詞の意味はわかりませんが。

BONITA JUDE JEAN
https://www.youtube.com/watch?v=wJF0RfrzwVc

Lina
https://www.youtube.com/watch?v=qZVAuepZKkY

ANITA - SYSTEM BAND LIVE 40TH ANIVERSARY
https://www.youtube.com/watch?v=eRVxu0nJQH0

Skah Shah- Caroline 1982
https://www.youtube.com/watch?v=Q_NPG6xrgTI

Cannnel 10 - Sabrina
https://www.youtube.com/watch?v=arCpxyVrC6A

Sarah
https://www.youtube.com/watch?v=oMvIw28a5Os

776 :名無し音楽放浪の旅:2021/01/21(木) 01:09:07.91 ID:G8pavq/xR
某銭ゲバ議員も金富子の億様株式銘柄でウハウハ状態。
毎月軽く年収ぐらい稼げてるし。

777 :名無し音楽放浪の旅:2021/08/30(月) 02:37:20.03 ID:/PuBKbZWE
https://youtube.com/shorts/gJbOe2cqbPU?feature=share

778 :775/769/768/766/(再履修者):2022/01/01(土) 23:59:10.58 ID:sqgp+tqu8
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国建国218周年おめでとうございます。

>>571-572に書いてある、ジェットXのライブ盤の音源がYouTbeで聴けます。
当時はずいぶんとダラダラと書いていたものですが(恥)
冬の匂いがするコンパというような印象は現在も変わっていません。

La vi N.Y.(Live)
https://www.youtube.com/watch?v=cLBNcggxWNM

Rossignol (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=suymLOcCpvc

スタジオ録音よりもライブのそれが好みという点では
フレール・デジャンのデバケという曲もそうなんです。
これはかつて、>>224のリンク先でダウンロードできた曲でした。

Debaké (Live)
https://www.youtube.com/watch?v=pA6OvxzYi-Y

779 :778/775/769/768(再履修者):2023/01/02(月) 10:44:07.40 ID:dvQfGDapW
あけましておめでとうございます。
ハイチ独立219周年おめでとうございます。
この投稿時点で、日本時間では独立記念日の翌日になってますけど・・・

スカシャ「十誡」のライブバージョンなる音源が公開されていますが
レコードに入っているものと、あまりわらない音色ですね。
冒頭で笛がピーピー鳴っていないというような違いはありますが。
スカシャのライブアルバムなんてあったかしらん?

Skah Shah #1 - Lè 10 Komandman (Live) 1975
https://www.youtube.com/watch?v=2yKNVhjffkk

780 :名無し音楽放浪の旅:2023/08/21(月) 03:47:40.22 ID:ZKKNXfYhn
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社会に莫大な
損害を与えながらノコノコスーダンやらに行ってなにやら巻き込まれてるボケどもが、クソ税金泥棒公務員利権のネタにされながら人件費た゛の
食料だのと1億は税金をドブに捨ててるだろう何の関係もない国民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするが、こいつら
ひとり1000万ほと゛徴収すべきだし、こういうことのために今後は邦人の出国税ひとり1000萬は徴収しないとな、入管収容で税金泥棒
100%のクソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるガイシ゛ン入国税も1000万は徴収するのが筋だし、クソ航空機には
航空燃料税1KL1千万円,離發着税1回1億円、上空通過税1Km100万円、それ以前にスティンガー解禁して、私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利だし、憲法ガン無視で都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす
強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壊滅させないと、お前らの生活は苦しくなる ─方た゛という現実に気づかないとな!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?tуpe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テ口組織)ttрs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

781 :779/778/775/769(再履修者):2024/01/01(月) 10:19:30.56 ID:L4Z2+53nf
あけましておめでとうございます。
そして、ハイチ共和国建国220周年おめでとうございます。

Claudette et Ti Pierre - Zanmi Camarade (1979)
https://www.youtube.com/watch?v=G8BU_ixcXlE

スローなメレンゲにしてくれ。(Want you〜♪)
コンパという音楽の成立に於いては、
隣国ドミニカの音楽であるメレンゲの速過ぎるリズムを
コンガ奏者が上手に叩けないのでテンポを遅くしたのが始まり。
そんな話がありますけど、この曲がそうなんですね。
これ自体をコンパと認定するかは別として。
個人的にはエレクトーンといえば習い事の音楽といった印象ですが
ハイチ人の手にかかると、ここまで出来ちゃうんだと
感心するばかり。

いい曲である故にカバーされていますが、
オリジナルの完成度が高いのでしょう。
大きく作り変えるまでには至っていない感じです。

Africanism Presents, Moonlight Benjamin, Bob Sinclar - Zanmi Kanmarad (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=jBsBIryohNg

782 :名無し音楽放浪の旅:2024/01/01(月) 21:39:02.78 ID:jRSIR1R1I
あけましておめでとうございます
ハイチ建国記念日おめでとうございます

ご無沙汰しております1です
再履修者様、いつもありがとうございます

DVD買いそびれてしまいとても残念な
ミニ・オールスターズ・イン・ジャパン
https://youtu.be/8X6B-M6qAXs
https://youtu.be/K7eiJoWOZy8
https://youtu.be/H-iCFKUZCSc
https://youtu.be/JbZ9ne7Qw6I

関係なさそうですが
本日の震災に遭われた方の1人でも多くのご無事を祈っております🙏

783 :名無し音楽放浪の旅:2024/03/12(火) 14:10:37.02 ID:py9v00xJz
世界は犯罪組織に統治されていることが明白なハイチの例

"ハイチがニュースになっているので、2009年以降のハイチの年表を簡単に紹介しよう。ヒラリー・クリントンが大きく取り上げられていることに注目してほしい:

- 2009: クリントン国務長官がハイチを外交上の最優先課題とする。
以下ソース
https://twitter.com/j_sato/status/1767343885846802901

419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★