2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オシャレなインド音楽を教えてくれよ

1 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 12:36:32 ID:???.net
な!

2 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 13:17:04 ID:???.net
に!

3 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 14:08:26 ID:???.net
ぬ!

4 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 16:50:33 ID:G/xhnqqL.net
これでも聴け
NHKFM アジアポップスウインド
http://www3.nhk.or.jp/hensei/bangumi/fm-20050725-58.html

5 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 18:17:11 ID:???.net
ね!

>>4
あんた邪魔

6 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 21:02:33 ID:630FxCGa.net
【bhangra】バングラビート【バングラ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1122205556/l50

7 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 21:22:35 ID:lWhDpgcg.net
>>4
>>1-3 ではないけれども、感謝感激。

【洋楽・新譜】「インドカレー屋のBGM」発売(7/21)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1122025032/
が2003年までなのに対して、>>4 は大部分が今年の新曲。

8 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 21:26:29 ID:lWhDpgcg.net
情報追加。

ヒンディポップ・フィルミーソング
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1003848931/

ただし、どっちかのスレを残すなら、向こうに書いた理由でこっちの方が良いと思う。

9 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/26(火) 00:17:48 ID:m+oYwqWv.net
NHKラジオ(AM第1・AM第2・FM)合同スレッド176
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1122257936/163-250

10 :みなちん:2005/07/26(火) 06:40:14 ID:rvr3o0di.net
沖縄音楽と昭和歌謡とアジアの匂いただよう彼女らの音楽を聞いとくれ〜
きっと気に入ると思う。
その名も『パンダ・モンキーズ』全曲試聴出来るから聞いてみて!
特に2枚目のアルバムがお勧め。
2枚目のアルバム「夢花」の1曲目「夢を生きた花のように」が
インドの匂いプンプンよ。
作詞作曲の田村さんはインド好きがこうじてインドに行ったってライヴで行ってたよ。
あたしは10年応援してるよ。
http://members2.jcom.home.ne.jp/tammy.s-shop/ここに入って
「パンダ・モンキーズの部屋」に行きやしょう。
それから「パンダ・モンキーズ」がすごい事になってるらしい。
クラリオンとフジテレビ主催のコンテスト「クラリオンミュージックオーディション」で
全国ベスト15バンドに残ってるんだって。。。
http://medama.jp/index.php3ここにアクセスして
やつらを応援してやっとくれ。


11 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/27(水) 01:22:35 ID:JVGyMRe2.net
やっぱりPt.Nikhil Banerjeeかな。
知的でおしゃれよ。すごく。

12 :名無し音楽放浪の旅:2005/08/06(土) 18:35:58 ID:VUnZgrW4.net
ttp://www.cert.furtopia.org/music/tunak.mp3

13 :名無し音楽放浪の旅:2005/08/23(火) 11:29:54 ID:???.net
もう2年前になるけどシンガポールのインド人街でたまたま耳にした音楽に惹かれて、
店主のインド人にWhat is this playing songと聞いて出されたCDを即買いした。
以来、このCDは漏れのメモリプレーヤーに常置。何度聞いても飽きない。
買った当時はまだ発売したばかりだったようで情報が少なかったけど、いま検索してみて、
これがShinという名前のパンジャブ音楽界の重鎮で、何度も賞をとった歌手のものだって分かった。

http://www.musichouseltd.co.uk/shop/product_info.php?cPath=7_62&products_id=1468

このCDなんだけど、買った当初は、Dcs Flavaというユニットの曲かと思ったら、
http://www.bbc.co.uk/asiannetwork/features/unsung_thejudges_shin.shtml
Shinという人が作ったDCSというユニットのre-vampだとか書かれていて、そこいらは何だかよく分からない。
でも間違いなくオシャレでカコイイので、機会があったらぜひ一度聴いて欲しいと思う。

14 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/12(月) 18:55:01 ID:/zB1WXoO.net
再来週シンガポールに行くので、リトルインディアでCD買ってこよっと♪

15 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/16(金) 18:20:04 ID:e8A+4pi2.net
>>13
90年初頭のバングラビートブームの時に、日本でもちらほら紹介されたグループだよ。
DCSって。
その頃はUKでブレイクしていたジャングルなんかも取り入れてたみたいだけど、
年々DESI色が強くなってきている。
確か、Panjabi MCやB21と同じMoviebox所属のチームだと思う。
バーミンガム系かな

16 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/18(日) 17:57:14 ID:zThEUMEA.net
んで、old skoolのビートがかまされてると

17 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/22(木) 21:52:15 ID:EqbfLngN.net
>>13
DCS、国内ストアでもハケーン
ttp://fiveriversstore.com/cd/punjabi/dcs/DcsTainuGholKeSharaabWich.html

18 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/23(金) 00:35:57 ID:???.net
>>17
> ・店名の由来
> インダス川とその支流の5つの河が織り成す、五河地方(パンジャーブ)から名前をとりました。
> その名のとおり、パンジャーブもの音楽CDの品揃えは国内随一です。

なるほど。しかし、その店にして、
http://laajawaab.or.tv/bhangra/kashuichiran/kashuichiran.html
DCSは「調査中」か・・・ パンジャブの奥の深さがわかる・・・

19 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/23(金) 14:02:08 ID:???.net
Old Skoolサイコー!
インド音楽は全然知らんがw

20 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/26(月) 04:07:44 ID:???.net
http://www.radiosbsfm.nl/Index.php?Page=Home&d=05_28_07

インドポップ。

ネットやってる時BGMで使ってる

21 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/29(木) 17:22:04 ID:8bHqGnDP.net
こういうネタはmixi向けのような気がする

22 :名無し音楽放浪の旅:2005/09/29(木) 18:51:58 ID:/E7uq756.net
http://c-docomo.2ch.net/test/-/manage/1127984217/i

23 :名無し音楽放浪の旅:2005/10/23(日) 16:29:24 ID:???.net
オシャレといえばシーラチャンドラだな。
インド音楽といえるかわからんけど。

24 :名無し音楽放浪の旅:2005/11/12(土) 05:11:36 ID:???.net
レインボーマンの主題歌

25 :名無し音楽放浪の旅:2005/12/05(月) 00:25:27 ID:???.net
バンスリのCDを試聴してみたんだがこれイイな。
オシャレというより渋い方だけど。

26 :名無し音楽放浪の旅:2005/12/27(火) 17:10:19 ID:PEwlmdpM.net
25さんではないんだけれど、バンスリを買ってしまいました。
う、運指が分からん。。。
orz

27 :名無し音楽放浪の旅:2005/12/29(木) 16:24:25 ID:nIqKr4z9.net
カレー屋で流れてるようなノリノリになれるインド音楽を教えて

28 :名無し音楽放浪の旅:2005/12/29(木) 21:26:57 ID:HcL4umkn.net
>>27
インドカレー店に流れているのは、たいていヒンディー語の映画音楽だと思います。
Bollywood music などのキーワードを検索すると情報が得られるはずです。

イ映ファンを増やせる映画音楽
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/456/1133193755/
インド映画音楽でハモってるのある?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/456/1015695851/

が参考になるかも。

29 :名無し音楽放浪の旅:2005/12/30(金) 19:49:58 ID:DXMm5wG3.net
>>27

27さんにぴったりのCDが出ていますよ
↓インドカレー屋のBGM
http://www.jvcmusic.co.jp/currybgm/

30 :名無し音楽放浪の旅:2006/01/03(火) 04:31:30 ID:jRVcklyO.net
>>20
あのう、このページ、どうやって、聴くんでしょうか?

先日、チャイハネで流れていたCDを聞いたら、DJ yltimate の「38 non stop」と言われ、ぐぐったんですが、まるで当たらないんですよ。
どなたか、ご存知の方、いらっしゃいませんか?
(yltimate は、ultimateかと思ってぐぐったりもしましたが、結果は同じでした・・・。)


131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200