2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オシャレなインド音楽を教えてくれよ

1 :名無し音楽放浪の旅:2005/07/24(日) 12:36:32 ID:???.net
な!

421 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/19(木) 22:10:22 ID:???.net
>>417 それって「Billu(Barber)」のMarjaaniって曲じゃないの?

422 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/20(金) 23:36:48 ID:???.net
インド音楽とガムランのMIX。コミカルだけどテンションじわじわあがっていいぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8RKHThhNGg4

423 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/22(日) 00:06:03 ID:???.net
>>420
意味不明。

424 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/03(火) 18:44:00 ID:ky634KuF.net
第81回アカデミー賞『スラムドッグ$ミリオネア』受賞
http://nobukococky.at.webry.info/200903/article_3.html
作曲賞と歌曲賞が収録されたサントラ盤を聴きながら公開を待ちたい


425 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/10(火) 20:14:32 ID:???.net
この曲は最高にカッコいい!!

http://www.youtube.com/watch?v=P5aXrPiHFBc

426 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/18(水) 23:13:34 ID:fH8AlnTU.net
インド音楽かこいいね。すきね。

http://www.youtube.com/watch?v=aYyKvp5oT8Q

427 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/21(土) 16:18:33 ID:???.net
トゥルパ トゥルパ 〜途中解読不能〜 トゥルルパリ トゥルッパリ アッハ

ってのが好き。
タイトルわかる人いますか?
池袋のインドレストランでかかってるけど、店員さんもタイトルを知らないです。

428 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/24(火) 23:32:59 ID:Zhhas6Yv.net
KULA SHAKER

429 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/25(水) 01:07:00 ID:3xQ+JvuR.net
Tanha dil って曲shaanってシンガーの

430 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/28(土) 20:17:13 ID:LjbQQvmM.net
>>427
東池袋エーラージでそれっぽい曲が流れてた。
店員さんにCD見せてもらった。
vijay's collection vol.17
っていうアルバム。
インドから持ってきたらしい。
検索しても出てこないからこれ以上はわからない。

431 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/30(月) 00:22:24 ID:???.net
Rutuk Rutuk naio というのを見た。
Sourabhee という歌手は Indian Idol 4 の Sourabhee Debbarma と同じ? 違う人?

432 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/30(月) 19:11:00 ID:bLVMyGiC.net
http://www.youtube.com/watch?v=D3Qu7fj64c0&feature=channel_page

パーカッションアーティストのTrilok Gurtu が中心の音楽、すっごいクールでかっこいい!!
インド音楽のリズムに乗ったDon Cherryのトランペットが渋い!


Trilok Gurtu - percussion/drums/tabla/congas & vocals
Shobha Gurtu - vocals
Ralph Towner - acoustic guitar
Don Cherry - trumpet
L. Shankar - electric violin
Daniel Goyone - piano & keyboards
Jonas Hellborg - bass/fuzz bass

433 :名無し音楽放浪の旅:2009/03/31(火) 22:16:47 ID:???.net
GOLA GOLA

434 :名無し音楽放浪の旅:2009/04/08(水) 23:45:50 ID:y3ISGstN.net
大ヒット映画「踊るマハラジャ」の二番煎じで
韓流映画「踊れコリア」を製作してもらいたい。
主演は当の姜竜明(通名.神田竜明)で。

■★在日韓国人(朝鮮人)神田竜明が日本人を暴行★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239080965/

435 :名無し音楽放浪の旅:2009/04/22(水) 18:45:26 ID:UpdxQRe6.net
お洒落なインド音楽↓

http://www.youtube.com/watch?v=65vCWTyBnM0&feature=channel

バイオリンとのコラボが軽快で素晴らしい


436 :名無し音楽放浪の旅:2009/04/23(木) 22:56:29 ID:L1p7zvAI.net
インド音楽初心者が聴くべきアルバムを教えてくらさい。
シタールとかヴィーナ+タブラーのがいいです。

437 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/08(金) 01:42:50 ID:???.net
BEATLESのストロベリー〜のラストとZEPPELINの1のブラック〜きいてインド音楽にはまりました。
あと映画ガンジーの電車のシーンで流れる曲も好きです。
この辺の音でオヌヌメがありますか?

438 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/17(日) 22:21:19 ID:UkEMIBpS.net
10年くらい前に衛星でインド映画のビデオクリップヒットチャート番組やってて3時間分くらい録画がある。
この番組は一曲が30秒くらいしかないのが特徴。しかし、これがなかなかいい。
映像と音楽の相乗効果が絶妙だし、この長さがベスト。まさに一瞬美の世界。
リズムやメロディーにも独特なものがあってかつ親しみやすい。

439 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/27(水) 23:13:00 ID:w0UbcTvu.net
映画「ムーランルージュ」の「ヒンディ・サッド・ダイアモンズ」みたいな
ノリのいいCDありませんか?

440 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/30(土) 07:57:29 ID:???.net
お前らはとりあえずアナンダ・シャンカールを聴け

441 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/31(日) 02:52:44 ID:lpHuRllH.net
http://www.youtube.com/watch?v=ViCobd9145E&feature=related
面白い

442 :名無し音楽放浪の旅:2009/05/31(日) 03:01:22 ID:lpHuRllH.net
http://www.youtube.com/watch?v=Fmk7cjdWss8&feature=related
すごくいい
カヴァー

443 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/04(木) 08:13:19 ID:???.net
インドってレゲトンはやってる??
インド料理屋いったらずっとかかってたたぶんヒンディー語。

444 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/08(月) 21:30:01 ID:???.net
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20090108171308AAPMLRC こういうのを見かけました。
Mirame の元は映画 Yaadein (2001) の Eli Re Eli ですね。

映画音楽で Dil Laga Na (Dhoom 2) とか、 Love Mera Hit Hit (Billu Barber) とか、
ああいうのも Reggaeton というんでしょうか?

445 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/10(水) 05:42:11 ID:???.net
いまキューピーのCMで使われてる
デバシシュ•パタチャルヤの曲いい!
癒される。
なんて曲かわかる人いる?

446 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/19(金) 07:19:40 ID:???.net
http://m.youtube.com/watch?v=94NgXI7do74&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

447 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/19(金) 22:16:47 ID:fIzpopgj.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7381947
Tabla Beat Scienceあたりはどうだ?

448 :名無し音楽放浪の旅:2009/06/21(日) 11:03:30 ID:???.net
http://m.youtube.com/watch?v=YGXU5xlK7F8&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

449 :名無し音楽放浪の旅:2009/07/07(火) 10:31:51 ID:???.net
お前ら、いや君達これを見て泣いてくれ

http://www.youtube.com/watch?v=QBWu5j-n34c

http://www.youtube.com/watch?v=ipJkJvGoTsg

450 :名無し音楽放浪の旅:2009/07/08(水) 16:03:10 ID:???.net
>>449
カッワーリーもたまに聴くといいな

451 :名無し音楽放浪の旅:2009/07/25(土) 15:54:30 ID:LJq3/LlW.net
Love mera hit hit音楽もさることながら、Deepika凄すぎる。Take me high... なんとかの女性ボーカルのところなんか服着ていないも同然
なのに、完璧な美しさ。


452 :名無し音楽放浪の旅:2009/07/29(水) 21:12:23 ID:???.net
ダンスシーンはいまいちだけど曲は最高にかっこいい

http://www.youtube.com/watch?v=rssmXyEcEkc

453 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/07(金) 00:37:08 ID:71hCSAIq.net
ちと古いが
http://www.youtube.com/watch?v=IuvAP04zpfM

454 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/07(金) 01:09:03 ID:???.net
ピラティスとかでよく流れてるインドっぽい音楽が、なんかいい
だんだんトランス状態みたくなってきて、体の感覚が無くなってきてイクみたいな感じになる

ああいうヨガっぽいのってインド音楽だよね?

455 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/13(木) 16:23:05 ID:???.net
H‐Dhamiのアルバムはなかなかカッコイイと思う

456 :名無し音楽放浪の旅:2009/08/19(水) 00:35:38 ID:s+/TR/ez.net
隣、Nusrat Fateh Ali Khan
http://www.youtube.com/watch?v=JOeKCLQuyhc
ちと遅いが合掌。


457 :川(“^┌⊇┐^`)川:2009/08/30(日) 21:59:21 ID:oovobr23.net
NHKでやってた菅野美穂のヨガ特集よかった。

458 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/02(水) 00:54:30 ID:???.net
この人、outsideていうアルバムを2000年にだしているamarと同一人物だよね?
http://www.myspace.com/amarmusiconline

セクシーなおねっちゃんになっててビビった

459 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/03(木) 13:12:22 ID:???.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm331135

この、『ふんぐるぐる』って言っている曲の詳細を教えていただけないでしょうか。

460 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/04(金) 02:13:32 ID:l0Y+JgM4.net
曲名: A Vachhi B Pai Valli
らしいので、調べてみた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Chatrapati_(film) によれば
映画: Chatrapati
言語: テルグ語
公開: 2005年9月29日 (>>21-22 の頃)
監督: S. S. Rajamouli
俳優: Prabhas, Shriya Saran ほか
音楽: M. M. Keeravani
歌手:Adnan Sami, Mathangi

461 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/04(金) 15:49:43 ID:???.net
>>460
さっそくのご返答ありがとうございます。
とても詳しく教えていただいて、感謝です。

これで音源・映像等捜してみます。
だが、はたしてあるんかな?ww



最近インドポップ聞き始めで、何を手掛かりにしていいのか分からず。
アイチューンの品揃えはどんな感じなんでしょうか。
また、音楽配信サイトでよいところってありますか?

462 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/04(金) 21:41:23 ID:???.net
俺もインドポップ掘りたいけどyoutubeで漁るくらいしかできてない

463 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/06(日) 04:27:01 ID:???.net
インド・ポップス聴く(見る?)ならDVDの音楽シーンのコンピものがお薦め。ネットのインド映画ショップや雑貨屋にある。
店舗ならインド人がやっているDVD屋は激安。DVD1枚に40曲ぐらい入って1000円くらい。今もあるかは不明だけど、秋葉原にも数件あった。

464 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/06(日) 04:47:26 ID:???.net
俺にとっておされな印度音楽といえばこのへん

◎ニューエイジ系
  Sheila Chandra
  Anoushka Shankar
  Al Gromer Khan
  Chinmaya Dunster
  Maneesh de Moor
  Deva Premal
  Prem Joshua
  Rasa
  (Al Gromer 以下は非インド人)
◎Electro/Hip-Hop 系
  Karsh Kale
  MIDIval Punditz
  Nitin Sawhney
  Tabla Beat Science
  Talvin Singh

フィルムソングはおされというよりはそのマサラ臭さが魅力。
そんな中でもグラミー賞を受賞した映画『スラムドッグ$ミリオネア』の音楽を手がけた A.R.Rahman の曲はかなりおされだと思う。

みんなようつべにあるから検索してくれ。

465 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/06(日) 07:31:05 ID:???.net
>>464
おぉ!ミリオネアの曲、気になってたんだよ
ありがとう!スッキリした

466 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/09(水) 00:49:39 ID:???.net
>>464

ぜんぜん素人

欧米や日本みたいにアーティスト中心に聴いてても何もわからんよ。

467 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/10(木) 14:23:09 ID:???.net
>>466

では玄人さんの考えるおしゃれなインド音楽を教えて下さい。

たしかにフィルムソングをアーティスト中心に聴くのはどうも?という考えはわからなくはありません。しかし僕が >>464 で揚げた連中は “アーティストとして” 聴くべきミュージシャン達だと思いますよ。

468 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/11(金) 21:07:19 ID:QJGpcnlR.net
http://www.youtube.com/watch?v=G_7AyQpsukM

469 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/11(金) 21:30:22 ID:???.net
AR Rahmanは格が違うのでオシャレとかどうでもいいと思うが

470 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/20(日) 16:10:36 ID:WFhedEca.net
>>466はオシャレな本場のインド人

471 :名無し音楽放浪の旅:2009/09/22(火) 14:43:35 ID:5Xdk8evJ.net
今日のSTAR PINE'S CAFEのイベント気になります。 貰ったフライヤーがターバン撒いたファンキーな親父。

472 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/14(土) 22:18:43 ID:ZGFHvy3n.net
以前、ユーチューブで見てからずっと気になっているインド人の男性歌手がいます。
もう一度見たくて必死で探してるんだけど、なかなか見つからなくて。

歳は50代くらいで、すんごくにやけて歌います。
でもその笑顔になぜか癒される・・・どなたか心当たりのある方、教えて下さい!

473 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/15(日) 15:50:43 ID:LBw3jZ2Z.net
>472

さすがにそれだけじゃ・・・
ポップぽいの?ダンスっぽいの?それとも伝統音楽っぽいの?

474 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/15(日) 16:06:42 ID:???.net
バングラでした。

475 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/15(日) 21:40:32 ID:fLdjOROm.net
>473

ありがとうございます。
ごめんなさい・・・アバウトな質問で。

ポップやダンスっぽい感じではなく、
軽めではあるけど伝統音楽ではない感じです。
(分かりにくいですか・・・すみません)

476 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/16(月) 12:26:04 ID:???.net
Ghulam AliあたりのGhazalか?

477 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/16(月) 18:49:49 ID:???.net
名前だけ言われてもわからんっつーの

478 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/17(火) 16:28:45 ID:???.net
YouTubeで見たのだから名前で検索出来ないのでしょうか?
googleもありますよ?

479 :名無し音楽放浪の旅:2009/11/19(木) 00:27:04 ID:x3GWx/U7.net
475です。
YouTubeはたまたま見ただけで、
その歌手名を検索したわけではないのですよぉ。。。

だから、もう一度見たくてもなかなか探せない。
ずっと記憶をさかのぼって、心当たりを探してもないのです。困った。
とにかくにやけて歌うのだけど、甘くていい声で、その顔に癒されます(笑)

480 :名無し音楽放浪の旅:2009/12/02(水) 21:39:57 ID:???.net
>>472
とぅるとぅるダダダの人ジャマイカ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-bAN7Ts0xBo

これです。

481 :名無し音楽放浪の旅:2009/12/27(日) 13:08:46 ID:???.net
>>480
おまえが居るスレはなんだ?
ジャマイカじゃなくってインド音楽だってw

482 :名無し音楽放浪の旅:2009/12/28(月) 10:02:11 ID:???.net
俺は釣られないぞ

483 :名無し音楽放浪の旅:2010/01/18(月) 22:05:19 ID:???.net
Daler Mehendi 好きの人には何がお勧め?

いろいろバングラ聞いてみたけどDalerほど良い音楽は見つからなかった・・・

484 :名無し音楽放浪の旅:2010/03/06(土) 17:21:56 ID:???.net
desino1.com (旧indianblockbuster.com ) でCDを買ったのだが商品が届かず。
メールを送っても返信がない。
以下に電話をするとその番号は使われていないとのこと・・・。
通販でだまされたのは初めてだ。

4 Fifth Avenue
Haskell, NJ 07420
USA
Phone :(973)835-7788
Fax :(973)835-7117

485 :484:2010/03/06(土) 17:33:10 ID:Hd4yoJ7e.net
web上とメールで電話番号が違うな
http://www.desino1.com/contactus.asp

以下に電話したら会社っぽくないところにかかった
なぜだ?


IndianBlockbuster.com / Desino1.com
Saraiya Marketing LLC.
4 Fifth Avenue
Haskell, NJ 07420
USA
Phone : (862) 686-2754
Fax : (845) 306-8804


486 :484:2010/03/06(土) 17:50:40 ID:Hd4yoJ7e.net
検索してみたけど電話番号が統一されてないな

http://www.bharattextile.com/listings/saraiya-marketing-llc.html
Saraiya Marketing, LLC
4, Fifth Avenue, Haskell - 07420, United States of America
Call: +(1)-(973)-9077949
Fax: +(1)-(973)-8357117


http://www.fuzing.com/vci/00046807f220/Saraiya-Marketing-LLC
Company Type : Agent/Representative
Contact : Kirit Saraiya
Address : 4 Fifth Avenue
Haskell, New Jersey, 07420
United States
Telephone : [1] (973) 835-7788
Fax : [1] (973) 835-7117

http://www.manufacturer.com/trade/i321689-INDIAN+MOVIE+DVD.html
Company Name: Saraiya Marketing LLC
Address: 4 Fifth Avenue Haskell, New Jersey, 07420 United States
Tel: [1] (973) 835-7788
Fax: [1] (973) 835-7117
Contact Person: Kirit Saraiya
Country: United States

487 :名無し音楽放浪の旅:2010/04/21(水) 07:17:02 ID:Gt1Rfoyr.net

黄色の「TUNE IN!」のボタンを押す

SHOUTcast
http://www.shoutcast.com/radio/india

488 :名無し音楽放浪の旅:2010/05/27(木) 21:36:38 ID:???.net
この曲がなんという曲かご存じのかた、教えてください。
ガンジス川の沐浴するところでかかっているみたいなんですが。
あと、都内のカレー屋でも聞いたことありますw

http://www.youtube.com/watch?v=3aXU5hdg_HQ


489 :名無し音楽放浪の旅:2010/05/28(金) 03:04:32 ID:???.net
>>488 http://en.wikipedia.org/wiki/Jai_Jagdish_Hare
映画でいえば、 Bombay (1995) にも Kuch Kuch Hota Hai (1998) にも出てくる。
全然別の文脈で。

490 :名無し音楽放浪の旅:2010/05/28(金) 07:09:59 ID:???.net
>>489

ありがとうございます!

491 :名無し音楽放浪の旅:2010/07/09(金) 06:53:00 ID:???.net
この動画の最初の曲名をご存知でしたら教えて下さい

http://www.youtube.com/watch?v=gPh5eBj28Mg

492 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/14(火) 16:10:36 ID:???.net
CHOLI KE PEECHE by Alka Yagnik, Ila Arun

493 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/25(土) 18:21:52 ID:???.net
インド風

http://www.youtube.com/watch?v=KgYtkCySen8
http://www.youtube.com/watch?v=7cL_1bmYCzs
http://www.youtube.com/watch?v=5piDhdPmoNI
http://www.youtube.com/watch?v=UpdbIJS99NI

494 :名無し音楽放浪の旅:2010/09/27(月) 16:33:07 ID:???.net
Boom Boom Robot DA
Swetha Mohan, Tanvi Shah, Togi

495 :名無し音楽放浪の旅:2010/10/15(金) 07:08:33 ID:sWTh70ty.net
494にもあるけど、ラジニの新作 Enthiran, Endhiran, (Robot)のサウンドトラックは
ラフマーン作でかっこいいです。
特にずっと前ここでも話題になってたけど、Chitti Dance Showcaseで
ダンスの口三味線をラップ風にしているのとかあって、楽しいですよ。


496 :名無し音楽放浪の旅:2011/01/05(水) 16:28:47 ID:???.net
CHARHA DE RANG now on air

497 :484:2011/02/06(日) 09:13:36 ID:W5jLtLlk.net
インドポップスの豊富なネットCD屋ってどこかありますか?
超有名どころでも amazon でさえ売ってなかったりするし・・・

498 :名無し音楽放浪の旅:2011/02/07(月) 04:04:36 ID:???.net
インド人のショップだろうなあ


499 :名無し音楽放浪の旅:2011/02/07(月) 10:36:30 ID:???.net

日本に来ているインド料理はレシピが少なすぎる

本番インドは多種多彩
な料理がある
http://www.google.com/m/search?gl=jp&source=gmapi&imgtype=&hl=ja&ie=Shift_JIS&sa=2&q=Indian+Recipe&site=images

http://www.google.com/m/search?gl=jp&source=gmapi&imgtype=&hl=ja&ie=Shift_JIS&sa=2&q=Indian+Recipe&site=video
インド料理
http://www.indianfoodforever.com/



500 :名無し音楽放浪の旅:2011/02/07(月) 17:49:49 ID:???.net
通販リスクなども考えて、無難なのはUK辺りの店だよね

501 :名無し音楽放浪の旅:2011/02/07(月) 17:51:51 ID:???.net
あとは近場の海外まで行ってらっしゃい
香港やマレーシアなら店は直ぐ見つかる

502 :名無し音楽放浪の旅:2011/02/09(水) 11:33:44 ID:???.net
インド人の多い地域(葛西とか)にはインド音楽専門ショップありそうだな

503 :名無し音楽放浪の旅:2011/02/16(水) 00:27:47 ID:???.net
emからいいのきましたね

504 :名無し音楽放浪の旅:2011/04/08(金) 00:23:34.30 ID:???.net
インド音楽に関してはほとんど知識がないのですが
ラジオでromantic jattのmiss poojaという曲を聴いてから非常に興味がわきました。
同じような雰囲気の曲やアーティストなどご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
また、こういった音楽はどのようなジャンルにあたるのでしょうか?


miss pooja - romantic jatt
ttp://www.youtube.com/watch?v=wUPA_jYCFtI

505 :名無し音楽放浪の旅:2011/04/14(木) 20:04:37.70 ID:FS/9ni5Q.net
俺もよくわからないけど、普通のインドのポップスなんじゃない?
最近のボリウッド(ハリウッドのような意味)のサントラでも買えばいいかもしれないね。


506 :よろしくお願いします:2011/04/22(金) 16:52:10.30 ID:bF8A9bUP.net
どなたかお詳しい方、曲名やバンド名にお心当たりがあれば教えてください。

つい先日、雑貨店でかかっていた曲で、訛りのない英語で歌われていたバラード調の女性曲が気に入りました。
旋律はインド風で、厳密な12音ではない音が沢山入っていました。
伴奏は一般的なインドロックより整理された欧米風の感じがしました。

どうぞよろしくお願いいたします。

507 :名無し音楽放浪の旅:2011/04/22(金) 20:47:29.33 ID:???.net
チャイ チラム チャパティー って歌ってるバンド教えてください。
インドで聞いたのですが、、、バンド名などわからないので・・・

508 :名無し音楽放浪の旅:2011/04/26(火) 23:28:29.49 ID:WJyjmM92.net
>>507 Super Deluxe - Chai, Chillum, Chapati (connection) ということでいろいろなところに
紹介されている曲ではと思いますが、
http://en.wikipedia.org/wiki/Super_Deluxe_(band)
このバンドかどうかは確認に至らず。

>>506 マライカやチャイハネではよくインドの曲が使われていますね…

509 :名無し音楽放浪の旅:2011/05/22(日) 12:43:00.45 ID:kU0T8PC2.net
このイミフがインド的

http://www.youtube.com/watch?v=Ao5CKLr9NGQ
高度なCG流石IT大国インド
http://www.youtube.com/watch?v=f5Pjo0WjBcs

510 :名無し音楽放浪の旅:2011/05/30(月) 16:03:47.23 ID:WRoKlvVd.net
>>508
これです!ありがと!!
インド音楽というわけではなかったですね><

511 :名無し音楽放浪の旅:2011/06/06(月) 05:46:33.21 ID:8kbAMU6Q.net
http://www.youtube.com/watch?v=n3XpmCQsN0E
http://www.youtube.com/watch?v=IQt4Zdy8BV8

こんな感じのもろインドというわけではない曲を探しています。
よろしくお願いします

512 :名無し音楽放浪の旅:2011/06/13(月) 20:57:52.18 ID:???.net
やっとユキチカのアップデート始まったのか


513 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:19:45.78 ID:???.net
premかっこいい

514 :名無し音楽放浪の旅:2011/07/19(火) 04:34:15.26 ID:???.net
>>508
学生さん?
バイトしたこと無いね。
そういうのは普通中学生で卒業なんだけどな
悪法も法だからなんて寝言いってたら社会じゃ通用しないよ

515 :名無し音楽放浪の旅:2011/07/19(火) 07:23:22.31 ID:???.net
意味不明な返答だな

516 :名無し音楽放浪の旅:2011/08/13(土) 08:10:33.87 ID:???.net
インドといえば、オーネットコールマンとかピーター・アイヴァースの作品で歌ってるAsha Puthliって女性がエロキチガイですごい好きなんだが
ソロアルバム、全くCD化されていないようでガッカリ

517 :名無し音楽放浪の旅:2011/08/16(火) 22:06:46.67 ID:???.net
>>516
1枚だけCD化されてるよ。
その他のアルバムはiTunes Storeや尼のMP3 ダウンロードにある。

518 :名無し音楽放浪の旅:2011/09/24(土) 10:21:49.44 ID:RrVe+ejA.net
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9489751
この動画の最初の曲わかる人いますか?

519 :名無し音楽放浪の旅:2011/09/30(金) 07:05:50.87 ID:r9lQHYNE.net
http://www.youtube.com/watch?v=EnwptNuN8qk
この動画の2:22分からの曲名の詳細をお願いします

520 :sage:2011/10/05(水) 22:44:43.63 ID:6ELoNvDY.net
519 バングラだってのは分かったが曲名までは分からんな

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200