2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ワールド音楽でYouTube vol.2

1 :名無し音楽放浪の旅:2015/12/05(土) 16:43:57.78 ID:BlqiwlWe.net
引き続き、YouTubeを通してワールド音楽を紹介しあいましょう。
備忘録として利用してもOK。出身国も書いてね。

ワールド音楽でYouTube
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1150604683/

141 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/20(月) 08:50:57.06 ID:???.net
ユーロビジョンはローカル色無くしてるからどーでもよくないか

142 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/22(水) 22:50:43.85 ID:4sL7lYqP.net
サーミ人による曲

Čin-Čin - "Geasseliehmu"
https://youtu.be/tG1zPYyzdE4

Máddji - "IĐITGUOVSSU"
https://youtu.be/46WW3D5a_TU

Máddji - "GUHKKI"
https://youtu.be/3vD_v79aLBU

Berit Margrethe Oskal - "Eamifámut"
https://youtu.be/-qA7GDkKZJk

143 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/22(水) 23:02:01.23 ID:4sL7lYqP.net
ベトナムの歌手、ホアン・トゥイ・リン
彼女がいつもとは違うタイプの曲を
Hoàng Thùy Linh - Bánh Trôi Nước
https://youtu.be/U3ucpVlaeK8

144 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/24(金) 21:15:19.90 ID:oeqZjidI.net
ベトナムの音楽っていや、1975年以前の旧南ベトナムで流れてた歌謡曲は
一昔前の日本のムード歌謡的な物悲しいメロディーが多くて本当に聴き応えがあるね。
ベトナム戦争中当時の南ベトナム国民にとっちゃ此等の音楽を聴いてる時間が
戦争の辛さや怖さを忘れられるひと時だったんだろうね。

https://www.youtube.com/user/nhacpre1975/videos

145 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/24(金) 21:56:11.47 ID:YlNa5a7W.net
モロッコの歌手、フェイサル・アジージさん

Fayçal Azizi - Hak A Mama
https://youtu.be/XA7hPsa-etY

Fayçal Azizi - Makayen Bass
https://youtu.be/3pFld4POlSo

Fayçal Azizi - Makayen Bass
https://youtu.be/E4zf3hzhROw

146 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/24(金) 22:02:40.89 ID:???.net
>>144
わあ、これまた興味深いチャンネル。ベトナム戦争のころのベトナム歌謡曲?

147 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/24(金) 23:40:46.57 ID:YlNa5a7W.net
ネパール
Hemant Rana - Saili
https://youtu.be/4R7BxxuGmmE

ベトナム
Võ Kiều Vân - Con Nhớ Nhà
https://youtu.be/GbomSObOcxo

Vân Du - Xin Đừng Làm Mẹ Khóc
https://youtu.be/t2hqNg8x9XI

148 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/24(金) 23:41:18.25 ID:oeqZjidI.net
>>146
ほぼ全てベトナム戦争時に当時の南ベトナムで流れてた曲なのは間違いないだろうね。
因みに現在のベトナムでは歌詞の内容的にどんなに当たり障りのないラブソングでさえ
ベトナム共産党はこの当時てか75年以前の南ベトナム歌謡を、当時を知ってる世代の
旧南ベトナム国民に「あの頃の方がまだ良かった」なんてノスタルジーを無用に煽り立てるのを
恐れていまだ一切ベトナム国内では放送、発売禁止にしてるそうだな。

149 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/25(土) 15:23:12.12 ID:rvP5bumM.net
https://www.youtube.com/channel/UCl1HMpVXiUAJStKd6PJflGg

150 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/25(土) 16:43:01.51 ID:VciYacEF.net
ロシア・サハ共和国
Aina Efimova - Sana Kyn (A New Day)
https://youtu.be/hooDpvR1cHg

キルギス(クルグス)
КЫЛЫЧ ЭДИК - КОК БОРУ
https://youtu.be/LJorJB4tOSs
Көк бөрүとは馬に乗ってキルギスの若者たちが行う競技だそうですね。

同じくキルギス
Абир Касенов - Кыргызмын
https://youtu.be/fPnZcinUNmA

こちらはロシア語:
Абир Касенов - Образ твой
https://youtu.be/DiLscSHX2mg
日本も舞台の一つになった映画のサントラでしょうか。

ウズベキスタン
Ziyoda - Jim
https://youtu.be/EOir2hlwGX0

151 :名無し音楽放浪の旅:2017/03/26(日) 16:44:08.67 ID:7PnVgzJg.net
カザフスタンのロックバンド

エレキドンブラがカッケー

Aldaspan - Elge qait
https://youtu.be/-9cpGbmmLjY

Aldaspan - Zhol
https://youtu.be/uuDkJLPJ-7I

Aldaspan - Алдаспан
https://youtu.be/Iv3Xb1SeRiU

キューバ出身の歌手Isaak Realさんと
Isaak Real feat Aldaspan - Ai Maria
https://youtu.be/vTtDbNCjUtU

Aldaspan - Edige
https://youtu.be/Vu_DZ6uZlTs

オフィシャルサイト
http://aldaspan.com/

152 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/06(木) 15:37:54.80 ID:???.net
イラン
Niyaz - Tam E Eshq(A?k?n Tad?) (Turkce Altyaz?l?) (The taste of love)
https://youtu.be/U1XhWFntn3U

153 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/07(金) 11:17:19.25 ID:???.net
フィンランド
Peggy Suave - Posin'
https://youtu.be/TtXMeMR81q4

Jimmie Lunceford - Posin'
https://youtu.be/CqJg72weOBc
をインスパイアしたElectro Swing

154 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/16(日) 12:53:05.71 ID:???.net
米最大の音楽フェス
コーチェラ、YouTubeで配信中

http://live.coachella.com/

http://i.imgur.com/GIjqp7s.jpg

ch1
https://youtu.be/gNVZy9kp6M0

ch2
https://youtu.be/3Zlqov8vivE

ch3
https://youtu.be/vDTL_7jLaaM

実況スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1492288276/29

155 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/19(水) 02:39:11.31 ID:OivrspWi.net
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。

156 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/21(金) 02:44:29.68 ID:???.net
>>133
まさにワールドミュージック的な感性ですね

157 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/24(月) 21:47:24.38 ID:H0xqhUtz.net
ハードルが高いなあ。
民族的な音楽と現代的な音楽を融合させているジャンルで、
かつ、いい曲だなあと思うのはなかなか見つからない。

158 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/24(月) 22:15:20.39 ID:YlCo+1ar.net
>>157
70年代のパーレビー時代のイラン、75年以前特にシアヌーク時代のカンボジアの音楽なんかは
まさにそう云う曲が多いと思うね。

159 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/24(月) 23:24:33.93 ID:???.net
ポーランド
Dikanda - Jakhana Jakhana
https://youtu.be/PxlLGTZkyjc

160 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/25(火) 18:33:34.23 ID:???.net
ドイツ
Tibetrea - Herr Mannelig
https://youtu.be/f3WtMfBH9Gk

ロシア
Kalevala - Nagryanuli ( Нагрянули)
https://youtu.be/6CJ09qlsU6c

161 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/26(水) 19:05:27.56 ID:???.net
ブラジル
Tarancon - Boquita de Cereza" by Tarancon
https://youtu.be/oPhReWTiKTA
Tarancon - Timiniki
https://youtu.be/OoMDD3_KB6s

162 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/29(土) 21:44:08.10 ID:???.net
>>157
いくらでもある
早い話、ボリウッド音楽だって該当する

163 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/30(日) 01:10:09.66 ID:???.net
>>161
これは、ブラジルのグループがアンデスっぽいことをやってる音楽なのかな?

164 :名無し音楽放浪の旅:2017/04/30(日) 21:36:08.70 ID:???.net
>>163
詳しく知らないけどwikiによるとそんな感じ

165 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/01(月) 21:32:55.03 ID:Agk30PCz.net
そういやブラジルって国土がアンデス山脈に接してなかったんだったな。
逆にエクアドル、ペルー、ボリビアだとアンデス山脈のみならず内陸部は
アマゾンも含まれるからアンデスとアマゾンの全く趣の異なる音楽が自然に
国内音楽のジャンルとして共存してるって訳だな。

166 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/01(月) 23:44:12.40 ID:???.net
日本だってアンデス音楽やってる人いるんだから他国にもいるんじゃないかな、知らんけど

167 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/05(金) 21:02:47.66 ID:UQoJ78E1.net
よくわからないけど、この曲はどうなんでしょ。

セルビア
Amadeus Band - Znam
https://youtu.be/W21GSs2kGbc

168 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/05(金) 23:03:45.13 ID:R9B0AA1q.net
  
>>ロシア人音楽ユニット「セレスト」日本語完璧、美人、日本デビューだって。
 
BABYMETAL - No Rain, No Rainbow - Cover by Sellest Media
 
https://www.youtube.com/watch?v=BSjCR35Qn5o
 

169 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/05(金) 23:04:41.94 ID:R9B0AA1q.net
 
BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE - Full Band cover by Sellest Media
 
https://www.youtube.com/watch?v=9qugnekgPgw
 

170 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/05(金) 23:08:34.06 ID:R9B0AA1q.net
 
ダイアナ・ガーネット Diana Garnet 「津軽海峡冬景色」
https://www.youtube.com/watch?v=ZNM1xupGS-4
 
Татьяна Романова
- популярная японская песня "ЗИМНИЙ ПЕЙЗАЖ"
”津軽海峡冬景色” ベラルーシ「タチアナ・ロマノバ」
https://www.youtube.com/watch?v=xAMj28D845Q
 

171 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/07(日) 21:45:08.77 ID:mnfNIx2Z.net
ブルガリア
Sagi Abitbul - Mariko
https://youtu.be/KJhn-sicZgU

172 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/08(月) 19:12:14.56 ID:ifVcdQy6.net
>>170
演歌上手いね(・∀・)

173 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/08(月) 22:48:36.98 ID:LPGgFSmI.net
さいきん演歌やPOPなど上手い外国人が多く成ったね
本人より上手いんじゃないかと思う人も居る。

174 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/08(月) 23:08:44.09 ID:LPGgFSmI.net
 
Airii Yami - Secret Base ~ 君がくれたもの~ 【アイリー · ヤミ】「スペイン」
https://www.youtube.com/watch?v=ynoCc18gNvo
 
Airii Yami - Sakurane 桜音 【アイリー · ヤミ】
https://www.youtube.com/watch?v=vmOheF6mr8A
 

175 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/08(月) 23:16:39.25 ID:LPGgFSmI.net
 
また逢う日まで  ウクライナ マキシム・ノビツキー
https://www.youtube.com/watch?v=jAfG4MQIw00
 
尾崎 豊 Oh my little girl _ウクライナ マキシム・ノビツキー
https://www.youtube.com/watch?v=QjUAkvsibYI
 
 

176 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/08(月) 23:23:16.65 ID:LPGgFSmI.net
 
ロシア(タタール人)の歌姫 Алсу(Alsou、アルスー)

Ярослава - Это любовb
https://www.youtube.com/watch?v=oDgGb4CogwE
  
“Я тебя не придумала(あなたのことを知らなかった)”
https://www.youtube.com/watch?v=4C2QfNbrNw8
 

177 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/09(火) 16:41:54.76 ID:???.net
Ylvis - Mr. Toot
https://youtu.be/ASywAfBAVrQ
Ylvis - The Fox
https://youtu.be/jofNR_WkoCE
ノルウェーから、とりあえず言いたいことは理解できるな

178 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/09(火) 20:00:06.38 ID:???.net
>>176
アルスー大好き!
随分昔に新世界レコードでCD買ったなぁ

179 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/09(火) 23:04:58.10 ID:o7efzH/b.net
> Kalevala - Nagryanuli ( Нагрянули)
> Ylvis - Mr. Toot
曲(・∀・)イイ!!

> Алсу
べっぴんさんだね。

> Sellest Media
注目します。

180 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/15(月) 00:19:29.29 ID:uruVTdAI.net
カンナムスタイル最高っす

181 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/19(金) 18:22:41.45 ID:???.net
イスラエル国籍のイラン人、フランス人、トルコ人のトリオで、トルコで活動してるグループ
Light in Babylon - Gypsy Love
https://youtu.be/1GMFE1qriAE

182 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/21(日) 03:58:03.92 ID:???.net
>>181
いいね
こういうの好き

183 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/21(日) 04:14:00.60 ID:???.net
クオリティ高い曲多いな
これはハマるかもしれん

184 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/21(日) 23:09:34.29 ID:eH+BGR0X.net
アルジェリア、フランス

KADER JAPONAIS Feat IMZAD #MESSAGE
https://youtu.be/47UF_69_rgA

185 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/22(月) 19:59:29.68 ID:???.net
>>184
ジャポネって書いてあるから日本人かと思った

186 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/22(月) 20:15:25.87 ID:???.net
エジプト   
Hamaki-El Ghaly Nasiny
https://www.youtube.com/watch?v=U0r9IDFaK2E

187 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/23(火) 21:33:04.70 ID:???.net
>>185
どうやら彼のニックネームらしく、日系の人ではないようです。

既出かな?

ドイツ

FAUN "Diese kalte Nacht"
https://youtu.be/zr8d9sXioj4

FAUN - Federkleid
https://youtu.be/zOvsyamoEDg

FAUN - Walpurgisnacht
https://youtu.be/nLgM1QJ3S_I

188 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/23(火) 22:49:48.69 ID:PnFeF28U.net
アラーフ、アラーフ、アラーフ♪
Ashraf Majed - Ma Madda ft. Nouran Abutaleb
https://youtu.be/p4T6_HooW-8

Cairokee ft Aida El Ayouby Ya El Medan
https://youtu.be/umlJJFVgYVI

189 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/26(金) 21:19:00.04 ID:Wop9kmoJ.net
 
Trump and Hillary Karaoke to Japanese Enka Music! (Parody)
トランプとヒラリーお二人で演歌をカラオケします!長山洋子/影山時則の絆。
https://www.youtube.com/watch?v=RwVYwFIBabE
 
トランプ&ヒラリー「居酒屋」
https://www.youtube.com/watch?v=_UWU2EP3_HM
 

190 :名無し音楽放浪の旅:2017/05/29(月) 00:01:02.30 ID:cSWJQRbr.net
クルグス

КУРАЛ ЧОКОЕВ - "КӨК-БӨРҮ"
https://youtu.be/qDHdLfx9w7Y

191 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/01(木) 05:18:11.58 ID:???.net
ああ、カラジョルガっぽいのね

192 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/01(木) 20:34:14.87 ID:zORiYnVQ.net
この板やスレッドの趣旨にそぐわないかもれないけど...
カンボジアンな洋楽?
要するに、60年代のカンボジアンポップスと
同じく60年代のサイケデリックロックの融合だそうです。

DENGUE FEVER - Sni Bong
https://youtu.be/E1yLKPyRSiI

DENGUE FEVER - Cardboard Castles
https://youtu.be/-J1R0-dfZN4

One Thousand Tears of a Tarantula
https://youtu.be/vatNMshZVfU

193 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/01(木) 22:17:47.86 ID:???.net
問題ないよ大歓迎

194 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/03(土) 20:51:07.59 ID:dq33Bol4.net
>>192
60年代カンボジアンポップスっていや、シン・シサモット、ロ・セレイソティア、パン・ロンの御三家が
どの曲聴いても本当に不滅とも言うべき素晴らしさだな。でも三人共ポルポトの鬼畜生が・・・

195 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/04(日) 00:02:44.78 ID:upCTHp4r.net
チベット

8 YANG DOLMA - Dear Uncle
https://youtu.be/1e6wjCfRnkY

8 YANG DOLMA - LHAKAR
https://youtu.be/3Hu5lABNU4Q

8 YANG DOLMA - lhasa
https://youtu.be/4bIrTR6nGWw
ダニェンという楽器でしょうか?

(つ∀-)オヤスミー

196 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/04(日) 18:02:50.57 ID:upCTHp4r.net
>>188は2曲ともエジプトですね。

197 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/06(火) 16:10:47.23 ID:???.net
オーストリアのスカ・パンクバンド
RUSSKAJA - Energia
https://youtu.be/BVWfqOSdzs4
RUSSKAJA - Rock'n'Roll Today
https://youtu.be/Y9B9pvdtuns

198 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/08(木) 00:13:14.66 ID:???.net
>>197
いいね(・∀・)

199 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/10(土) 21:03:32.33 ID:SnP/CMKq.net
ベトナム・モン族のモン語ソング
思いっきり動画に見入ってしまった・・・カワ(・∀・)イイ!!

https://www.youtube.com/watch?v=ywrpfZA1WVA

200 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/12(月) 00:44:27.48 ID:7T3jSiKN.net
中米の中でもマリンバ音楽の一番の本場とされるグアテマラのmusica marimba mix
グアテマラ人の大多数ってスペイン人とマヤ人のハーフであるメスティーソなんだな

https://www.youtube.com/watch?v=ya2yA8RC6YI

201 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/17(土) 10:50:09.89 ID:???.net
>200
ラテンは馴染んでるからかホッとするね

202 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/18(日) 10:11:54.78 ID:???.net
Dalita - Kanch / Call of the Soul
https://youtu.be/m_6eV1oZOgw
アルメニア人虐殺?

203 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/18(日) 22:15:45.53 ID:R1kCXFHp.net
ベトナム南部の高原地帯に住むエデ族の伝統音楽

https://www.youtube.com/watch?v=en4S_LCwfA4

204 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/19(月) 22:53:18.54 ID:bzkeu5ap.net
ガンビア、イギリスの歌手、
動画にも出てくるKoraという楽器の奏者らしい

Sona Jobarteh - GAMBIA
https://youtu.be/PtmmlOQnTXM

205 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/24(土) 23:47:41.91 ID:+PpQvHU8.net
ハンガリーの2014年に於けるジプシーソングのヒット曲メドレー

https://www.youtube.com/watch?v=DbpgfakK6Ok

206 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/26(月) 02:16:37.61 ID:JcUJtnLG.net
>ココ4,5年前くらいにパイオニア「DJプレイヤー」と云う音響機器による
 音楽です彼女はウクライナ出身、でクラブDJたちの間で流行中らしい。
 
Juicy M & 4 decks
Juicy M
https://www.youtube.com/watch?v=4xS3TIa2gSQ&spfreload=10
 
DJ Juicy M @ Show Nightclub Dublin Ireland
Jerry McCarthy
https://www.youtube.com/watch?v=uEjitAgmXZk
 

207 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/26(月) 02:17:59.30 ID:JcUJtnLG.net
これからの音楽界をリードするパフォーマンスだろね。
 
Martin Garrix (Full live-set) | SLAM!Koningsdag
SLAM!
https://www.youtube.com/watch?v=7BG88HMRVUc
 
David Guetta Miami Ultra Music Festival 2014
David Guetta
https://www.youtube.com/watch?v=P2x3-b6JEj8
 

208 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/28(水) 22:06:22.69 ID:uleocZDE.net
EDMか

209 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/30(金) 00:05:26.02 ID:102Es4Kx.net
エチオピア

Selamawit Yohannes - Bel Jalo (ሰላማዊት ዮሀንስ በል ጃሎ)
https://youtu.be/kpGyQ6ro_wc

どこか懐かしい。日本人も親しみやすい。

210 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/30(金) 16:52:18.64 ID:ysWHbsQa.net
新曲
https://www.youtube.com/watch?v=qf3y0mXiDYg

211 :名無し音楽放浪の旅:2017/06/30(金) 17:27:44.79 ID:???.net
>>209
エチオピアはアラブっぽさもあるけど独自のローカル色あっていいね

212 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/01(土) 01:17:21.02 ID:rZtxOyQw.net
>>211
そりゃアフリカで西欧列強の植民地にならなかった唯一の国だからね

213 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/01(土) 15:57:05.49 ID:???.net
エチオピアの文字は日本語のカナっぽいんだっけ?

214 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/02(日) 09:40:52.60 ID:???.net
>>209
インドっぽいヴォーカルの抑揚があったりしておもしろいね

215 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/03(月) 10:53:01.03 ID:VICtm5KU.net
 
キチガイ発狂カルトが政治活動

殺人鬼・池田大作死ね

殺人鬼のキチガイカルト創価学会

殺人鬼の集まりが政治活動・公明党

キチガイカルト創価学会・公明党

216 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/07(金) 16:29:43.31 ID:???.net
ジンバブエ
JACOB MAFULENI & GARY GRITNESS - ATUKA MONDHORO 808 - radio edit
https://youtu.be/GwpOUTP0QRA

217 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/14(金) 19:28:07.25 ID:???.net
>>216
いいね(^O^)
なんて楽器だろう。

218 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/15(土) 09:07:36.71 ID:???.net
>>217
フランス人、てか外国人が加わってるから聞きやすくなってるのかと

219 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/16(日) 11:59:20.31 ID:ESd8aZia.net
エクアドルのパンパイプ奏者

お馴染みの曲
Leo Rojas - El Condor Pasa
https://youtu.be/8kQZHYbZkLs

Leo Rojas - Der einsame Hirte
https://youtu.be/uOIHHMnI_Ig

Leo Rojas - Celeste
https://youtu.be/YqnJ5Cc7eP4

その他はleorojasVEVOで
https://www.youtube.com/user/leorojasVEVO/videos

220 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/20(木) 18:32:20.27.net
>>217
ムビラていう楽器です
https://youtu.be/sEYBVmkPMIM

221 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/20(木) 21:58:26.16.net
>>220
教えてくださって(*ゝω・)ノ アリガd♪

222 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/24(月) 21:13:20.45 ID:LdYHM2Z1.net
 
ナタリア☆なっちゃん

https://soundcloud.com/lutez/wont-let-you-go

CMC$ - Won't Let You Go (Lutez feat. Natalia Natchan - REMIX)[FREE DL]
https://soundcloud.com/lutez/wont-let-you-go

223 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/28(金) 14:39:07.67 ID:???.net
>>219
パンフルートてwikiによればギリシャ発祥の楽器なのね
東欧に奏者が多いの納得した

Gheorghe Zamfir - Ciocarlia
https://youtu.be/d6ajKT9xzvU

224 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/29(土) 01:39:18.51 ID:???.net
パンパイプ型楽器をギリシャ発祥と言うのは正しくないんじゃないかね
少なくともアンデスのサンポーニャは先コロンブス期にはあったみたいだし
今のヨーロッパのはルーマニア発祥じゃん

225 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/30(日) 00:36:55.20 ID:???.net
>>223
アンデスのパンパイプは西洋音階と違うみたいだし
それにもし欧州から伝わったなら、媒介者のスペイン、ポルトガルにパンパイプの演奏ものがあってもいいよね
ただ、今のフォルクローレはほとんど西洋音階で最近作られた曲で伝統的なものでないようだけど

226 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/30(日) 16:23:37.46 ID:???.net
南米の西洋音階はキリスト教と共に西洋人に押し付けられたから日本なんかよりはるかに歴史長いけどね
特にフォルクローレは謝肉祭の音楽が元になってるから極端な話モンテヴェルディの影響すらあるかもよ

227 :名無し音楽放浪の旅:2017/07/30(日) 21:24:31.33 ID:???.net
>>226
アンデス音楽を世界に広めたのはサイモンとガーファンクルで
今だに盛んにフォルクローレ歌われてるのはボリビア
ぐらいの知識しかないので勉強になります

228 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/05(土) 21:51:05.61 ID:zB8vbEOg.net
ラトビア

Auļi un Tautumeitas - Dzied’ papriekšu, brāļa māsa
https://youtu.be/rETv-fv6RWs

Auļi & Rodenpoys - Pieguļā
https://youtu.be/gw987nx-Tq4

229 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/09(水) 21:17:40.02 ID:Rd850M6V.net
エクアドルのアンデス音楽(主にサンファニート)のメドレー。時折日本語での
解説アナウンスが入るので間違いなく日本公演のやつだな。

https://www.youtube.com/watch?v=FluEnRmXIls

230 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/16(水) 21:04:36.85 ID:JM8TcS9M.net
スリランカ、またはシンハラ人

曲名 - アーティスト名

Thahanamda Hamuwanata - Rose Alagiyawanna
https://youtu.be/R93-umuKXFU

Rahas - Milin Rupasinghe
https://youtu.be/v-JZ4qZrloA

Endless Hope - Nath Bandara
https://youtu.be/FEfksHco3CM

231 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/16(水) 22:48:33.95 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=wLUN2oexByE

この動画で流れてる歌の詳細ご存知の方いませんか?
とても気になるけどわからなくて困ってます

232 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/17(木) 00:10:24.72 ID:???.net
>>231
ベトナムだよね
Huong Thanhかな?
確証はないw

233 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/17(木) 01:35:48.57 ID:???.net
>>232
ありがとうございます
声質的にこの人だ!と思ってアルバム全部試聴したけど
この曲はなさそうで…
まだアルバム化されてないだけならいいのですが
別の人だったらどうしようもありませんね

234 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/17(木) 17:49:00.02 ID:???.net
フラメンコ
Estrella Morente - En lo alto del Cerro de Palomares
https://youtu.be/c-NFv0HFVD4

235 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/17(木) 20:59:07.62 ID:???.net
クロアチア
Funky Destination (ウラジミール・シブク)
アルバム「Revolution Is Only Solution」より

Funky Destination - The Inside Man
http://www.youtube.com/watch?v=MFWRUKpgTO4

236 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/18(金) 21:07:59.78 ID:???.net
ギニア
日々の生活の全てにリズムがある

FOLI (there is no movement without rhythm) original version by Thomas Roebers and Floris Leeuwenberg
http://www.youtube.com/watch?v=lVPLIuBy9CY

237 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/18(金) 21:12:57.53 ID:???.net
イスタンブール

LIGHT IN BABYLON - Hinech Yafa - Istanbul
http://www.youtube.com/watch?v=aKJvbTEnp0I

238 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/18(金) 23:52:24.45 ID:???.net
イスラエル

HD - FARAN ENSEMBLE
http://www.youtube.com/watch?v=2X16HWbr87A

239 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/21(月) 18:01:17.67 ID:???.net
たぶん、カタロニア
Pelandruska - L'altra haca la trac
https://youtu.be/TtlFEfgvEmk

240 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/21(月) 18:17:39.03 ID:???.net
>>239
出身はバレンシアなのでカタロニアではありませんでした。

241 :名無し音楽放浪の旅:2017/08/21(月) 19:32:23.89 ID:qtoTbst4.net
インド
Maati Baani - MOKO KAHAAN
https://youtu.be/5vf2LA7Ota4
この楽器は何?

グリーンランド
Nanook - "Nanook"
https://youtu.be/vLv7Olpfxzw
nanookはイヌイット語で北極熊?

137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200