2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【東京便なぜ高い】 鳥取空港 【内容証明を送付】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:19:02 ID:07ePUlYV0.net
東京便が1日4便就航している鳥取空港のスレッドです。

鳥取空港 公式HP
http://www.pref.tottori.lg.jp/airport/


<東京便なぜ高い、全日空に積算根拠示求める−日本海新聞>
鳥取・但馬圏域国内外観光客誘致協議会(道上正※会長)は二十五日、全日空に対し、
東京−鳥取便の運賃積算根拠の明示を求める文書を内容証明郵便で送った。

http://www.nnn.co.jp/news/080426/20080426004.html


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:28:21 ID:0DdxA7Ta0.net
>>1 それぞれの目的地へ行くために、他の交通機関との競争に勝てる運賃。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:35:56 ID:bLzVowHH0.net
終了

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:36:27 ID:Jt8aPM0a0.net
ANAに送るより公取委に送った方が良い様な気も

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:48:59 ID:07ePUlYV0.net
>>1
※は矢ヘンに見

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:16:23 ID:lU1KmOBL0.net
イヤなら乗らなければ・・・?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:29:56 ID:36tFk4cjO.net
スカイマークさんに参入してもらおうか。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:01:25 ID:wDqxVAv+0.net
鳥取といえば、こんなこともあったな。


「他県空港利用も」東京便値下げ拒否で片山知事対抗
http://www.nnn.co.jp/news/060801/20060801009.html

 他県の空港に比べて高すぎるとの批判がある鳥取・米子−東京便の航空運賃の値下げを
全日空が拒否したことについて、鳥取県の片山善博知事は三十一日の会見で、
「よその空港の他社の便を利用することで競争になる。独占路線にダメージを与えて安くする
手段はそれしかない」と対抗策を示した。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:00:53 ID:E1jVJwnFO.net
だから機嫌取りにB737-800導入するんですね。分かります。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:28:57 ID:rIQ7QVDB0.net
ANAの737-800は席狭すぎ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:32:30 ID:Jju/WHNVO.net
もう乗れたの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:41:29 ID:org3G4I+0.net
鳥取空港って東京便しか無いじゃん
あそこらへんって辺鄙な割にはたくさん空港がある

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:53:26 ID:wDqxVAv+0.net
>>1
内容証明への回答はあったのだろうか。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:57:58 ID:+OAACE7FO.net
スレタイいいな



どーする山元!



15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:13:49 ID:kgx9Bhz+O.net
でもあまりANAに喧嘩売ると、
全便ボンQにされそうな悪寒。



16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:30:54 ID:sCFBaf2M0.net
砂丘、梨
しょぼすぎて鳥取に観光に行こうというヤツはおらんだろ
せいぜい関西圏までだから飛行機は使わない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:45:19 ID:8V/WNd3gO.net
だが、そのしょぼさがいい
ちなみに米子もANAのみだよね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:43:55 ID:n12v6jP+0.net
とっとり撤退したほうがよくね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:29:40 ID:jU17ZNrF0.net
>>8
鳥取県チジ様

但馬空港をご利用ください。
うちの空港は東京便すらなくて大阪で乗り換えているんですが?
贅沢ですな。

兵庫県チジ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:32:54 ID:2GK7e+Sy0.net
嫌なら乗るな
             by ANA

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:52:56 ID:GmwJWHk60.net
>>7
SKY就航しても、いつもの様にANAの不当なダンピングでやられるだけじゃない?
どうせ公取委は放置するだろうし。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:30:37 ID:2GK7e+Sy0.net
>>21
SKYが来ても、すぐ撤退しそう。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:39:10 ID:GmwJWHk60.net
客がANAのダンピングに釣られなければ撤退しないでしょ。
鹿児島みたいに客が簡単に釣られると、SKYが逃げてその後運賃高騰して泣きを見る。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:34:31 ID:3nanPCwv0.net
そりゃそうだろ。
エアライン以前にJRに競争力が皆無なんだから競合相手は青息吐息のバスくらい。
中央とパイプのある政治家は通行料の馬鹿高くなる道路の方にご執心。
そんな中でロクな権限も持たない知事がいくら吠えたところで県民向きのパフォー
マンスでしかない。
知事の権限でやるなら離発着料を減額して増便させる方がもっと先だろ。

そもそもそんなんでゴネるくらいなら機材をレンタルして県営航空でも作れよ。
空道よりもっと悲惨な事になるのは目に見えてるけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:37:10 ID:EIOPAAI40.net
それにしても、内容証明とは人聞きの悪い・・・。
受け取った全日空としては、どんな気持ちなんだろうか。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:40:28 ID:EIOPAAI40.net
内容証明を大企業に送りつける……これって何かに似てるなあと思ったら、思いついた。

 ま さ に プ ロ 市 民 

鳥取県は、県民こぞってプロ市民なのか?w


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:07:27 ID:KRxHA8JIP.net
内容証明の存在意義は、裁判にもつれこんだときにそのまま証拠として使えるところにある。
行政が民間企業相手に裁判するようなねたではないし、記者会見で事足りるからただのパフォーマンス。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:52:42 ID:xsonSXto0.net
そもそも内容証明って、相手に返答を求めるものでもなかろうに。
返答を求めるなら、当然手数料プラス郵送料は送ってあるのだろうな?

対するANAはどういう回答をするか見もの。
『へき地路線のため高値に設定しております』とでも回答すると面白いんだけどなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:18:52 ID:R/cEu54a0.net
んなもんこれ見りゃ一目瞭然だろ。
http://eritokyo.jp/independent/publicwork/apranking.gif
そもそも身の丈考えりゃ鳥取と島根で4港もあるってのが異常なんだわ。
いっそ鳥取なんざ廃港にして米子にでも統合しちまえばいい。
一港あたりの便数を増やせば客の利便性は上がるし空港の維持費が確実
に下がるから離発着料も一気に安くできる。
そこで値下げの余地も生まれてくる

ただそれをやると責任問題になるから怖くてできない。
だからこうやって無意味な責任転嫁をしてるわけだ。

まったく馬鹿馬鹿しい話だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:45:09 ID:wSQ576WF0.net
>>29
北海道に比べれば圧倒的に少ないでしょ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:40:52 ID:+u26OOL40.net
嫌なら乗るな。
離島じゃないんだし、道路も鉄道もあるだろ。そっちを使え。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:53:53 ID:ou9rG6EkO.net
鳥取便を廃止すれば解決

だと思うのだが、廃止出来ない理由あるの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:45:47 ID:EyrnSelk0.net
三種だから管理は県だっけ?
ANAの発着枠取り上げれば良いのに。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:03:44 ID:aJJhTnRg0.net
値下げってのはそれなりにリスクのある経営判断だから多少利用者数が増えても採算性
が悪化すれば真っ先に廃便対象になるわけだがな。
わざわざ火中の栗を拾いたがる連中の頭の中はわからんわ。
今回も前回と同じ結果にはなると思うけど現実を叩き付ける方がいいのかもしれんね。
http://www.nnn.co.jp/news/060729/20060729001.html
>>30
北海道の空港はライフラインになってるから奥只見地方の鉄道と同じでおいそれとは廃止
できない事情がある。
ただそういうとこにコミューター便飛ばしてるに過ぎない丘珠より利用者が少ないってのは・・・
>>33
だから他人の財布をあてにしないで県営航空で勝手にやればいいと思うよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:24:34 ID:Lw+SE0k40.net
搭乗率がいいんだから、値段を上げるのは当たり前。
もし搭乗率が下がったら、減便減便!

鳥取人は、資本主義の論理が分かってないのか?
北朝鮮みたいに統制経済の国にしたいのか?
http://www.nnn.co.jp/news/080229/20080229002.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:58:40 ID:XM8eyPpHO.net
競合がなければ、独占価格になる。当然だ。

それがいやなら県営航空をつくればいい。
北海道も宮崎も、それで大損こいたけどなw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:00:45 ID:XM8eyPpHO.net
あ、鳥取は穴だけなのか。
鶴を入れれば、値段が下がるかな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:53:03 ID:eaLwhWij0.net
鳥取県限定だと思うが、今日の毎日新聞に、この話題が載ってたな。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:58:50 ID:ZledwrJH0.net
>>37
鶴はJTAやJ-AIRの段階でダメが出てる。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?moduleid=133822&efromid=30#moduleid133822
つか定期便が飛んでる空港の中では旅客数が日本最低レベルなんだから
どこからも相手にされないわ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:23:43 ID:2UrWBHe10.net
>>38
鳥取空港:鳥取−東京便「運賃が高い」59%−−搭乗者アンケート /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20080419ddlk31040609000c.html

このことかな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:26:02 ID:r/tAg6mY0.net
> アンケートは今年2月上旬の水金土曜の3日間、鳥取空港の待合室で
> 東京便の搭乗者1102人に対して実施。利用状況や運賃に対する意見
> など12問を尋ねた。439人が回答した。
回答率w
六割以上の利用者から相手にされてないアンケートってなんだよ。
>10%が、運賃の安い岡山空港発着の東京便を過去3年以内に利用したと答えた。
だからこんな空港廃港にして二時間でも三時間でもかけて岡山に行けばいいじゃん。
米子まで一時間程度なんだから誰も困らないし。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:49:25 ID:o0Y49iPe0.net
>>38
日付からすると、こっちの方か。
http://www.tottori-torc.or.jp/report/article/mainichi_sakamoto1.pdf

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:53:53 ID:PjMZt5Pn0.net
鳥取<=>釜山便就航キボンヌ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:42:57 ID:Or/oTmoX0.net
>>42
文字が小さすぎて読めへんわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:47:00 ID:AiAIjORA0.net
>>44
表示を拡大すれば読めるよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:12:20 ID:q9UxoqNQ0.net
>>42
石見って、そんなに安かった?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:45:58 ID:tOmqPzyyO.net
737っていつから?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:10:46 ID:wA4+m+4G0.net
7月1日より新造のB737−800が就航か。時刻表を見る限りでは4便とも置き換えられている。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:24:38 ID:pSKDtarY0.net
なんで高いと文句がでて,人の乗らない路線にB738?
中部−千歳,福岡あたりに回せ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:45:00 ID:2oblQ9RJ0.net
ANAもとっとと運休にすりゃいいのにね。 

先日の鳥取行きなんか、半分も乗ってなくてガラガラだったし。

あと鹿児島行きもb777-200で7割位しか埋まってないし、SNAとJALがあるからANA
は廃止すればいいのに。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:48:38 ID:C/gy6xoN0.net
鳥取市の大手企業がかかわる人権侵害を
無謀な手段で訴えると
妄想・幻聴扱いされ 秘密裡に精神病院送り。
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html


52 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

53 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:03:54 ID:91b7csvI0.net
>1
田舎だから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:59:52 ID:cWYsQVSz0.net
変な事件いやなら大阪でも行けよ。

都会だから全ての会社に連絡するなんて物理的に無理。
さらに東京へは飛行機使わなくてもいけるし、飛行機も年中割引料金がある。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:21:37 ID:mh9K7bcvO.net
出雲石見米子のスレないんだな
鳥取と合わせて山陰地方の空港スレでここ使えないですか?
昨日の朝ドラだんだんで出雲空港にランディングする
ボンバル登場

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:27:29 ID:1YgFX4bF0.net
鳥取自動車道が完成したら間違いなく、
岡山空港に流れる。新幹線と競合する。
そう考えると値下げ!とならないかな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:58:53 ID:kxsR5uvI0.net
>>29
近すぎる米子と出雲空港が統合すべきだな 米子は自衛隊専用にすれば良い。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:12:33 ID:s/mz/Bwu0.net
自衛隊専用にしちゃあ規模が大きすぎるんじゃないか?>>米子空港(美保基地)

今やってる滑走路延伸も、
民航機の大型化&安定運行確保のためって建前だし、

築城や新田原、岐阜や浜松みたいな空自基地もあるが・・・・・。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:38:56 ID:3PzJwiTK0.net
>>58
米子と出雲にあるのはおかしいな。
松江にひとつあればよかったのに。
そうすれば、羽田便もダブルトラックで1日8便くらいになってよかっただろうに。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:59:11 ID:vRqmVgRw0.net
出雲が米子を統合して 松江空港にすれば全て解決する。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:08:48 ID:whI2/NRG0.net
鳥取・島根県の空港について語り合おう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1225048119/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:24:51 ID:nkpaWHs9O.net
まあ実質県職員の東京出張専用航路だから
住民アピールどころか出張費減らして財政負担軽くしたいだけ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:41:17 ID:WCUsyZ8g0.net
地元民は、東京に買い物に行かないの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:13:14 ID:SWP+g5Ok0.net
>>60
航空黎明期には、
松江への空路のほうが先に開設されたらしいぞ。

松江を飛び立った飛行機が次に降り立つのは城崎のあたりだったらしい。

そういえば、鳥取経由米子行きって飛行機が飛んでた時代もあったらしいね。




因みに、
松江の飛行場は宍道湖で、城崎の飛行場は円山川。
飛んでたのは水上飛行機だったそうだ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:46:38 ID:l+fRWKwV0.net
>>56
あのドラマって、アリバイがおかしいんだよな。

> ボンバル  が  > 出雲空港にランディング

してた日付は2000年10月8日(日)。(字幕より)

そのころ、伯備線は一部不通だったし、
米子空港は閉鎖中だったように思う。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:20:13 ID:YmWK/Y5i0.net


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:06:35 ID:N9+ONUaK0.net


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:09:00 ID:AKY3k0EZ0.net
但馬空港経由でJALのダイナミックパッケージ使えば、ホテル代込み
3万円後半よ。10日前まで予約が必要だけど、28日前に予約が必要な
旅割よりはいいでしょ。鳥取からのアクセスについても香美町村岡の
蘇武トンネルを使えば鳥取市内から70分で来れるでしょう。さっき、
JALのダイナミックパッケージ見積もりしたら38,880円(素泊まり 
日本橋ビジネスホテル) 但馬空港は、これに利用助成金が2,000円か
ら3,000円入るから実質34,000円で往復ホテル込み。搭乗回数も稼げ
て、安く利用できてこれでも、利用者が居なくて閑古鳥だから感謝も
される。笑いが止まらないねw

まあ、今の時期は、雪で欠航ってのがあるけど、3月以降は欠航なんて
まずないし、使える交通手段だと思いますが。






70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:54:47 ID:9lXkljQO0.net
そこで但馬便を鳥取に延長すれば

鳥取ー但馬ー伊丹ー羽田となり6れぐ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:01:47 ID:AKY3k0EZ0.net
鳥取の人は片道3万円近く出して東京に行ってるんですよね。
往復で6万。ホテル入れたら8万いくね。凄いな。鳥取県は
お金持ち。東京便の運賃が全国一高くても搭乗率は70、80%。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:14:19 ID:zTfA+WUjO.net
>71 まぁ 鳥取⇔東京の 高速バスも あるけど…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:10:42 ID:gm60UczW0.net
他と比べて高いことないじゃん 
     ちゃんとキロ数に準じた運賃じゃん


    




        普通運賃に限っては

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:38:19 ID:iQLYyS3O0.net
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:29:55 ID:IUUuHCmt0.net
株主優待券使ったら2万ちょっとだからまあ、許容範囲ではないかな。
Yahoo!オークションで落とせばよい。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:17:27 ID:E4mR3+kS0.net
\  \
          ★ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ★
      \ ∧ ∧       
        (゜Д゜∩          
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 オ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \      
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:46:52 ID:wTpd5LilO.net
OKJまで車
駐車場タダだし、これで完璧ジャマイカ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:47:37 ID:bwzyT9JC0.net
日交が大阪行きの高速バスを伊丹空港に立ち寄らせばいいように思うけど
遠回り&時間が余分にかかるからやらないよな

79 :鳥取の裏社会:2009/04/04(土) 15:22:53 ID:KmH/tgva0.net
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を表沙汰にせず処理できる。
この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。

http://clover.45.kg/ricomicro/


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:09:04 ID:wT6nYznj0.net
>79

★070820 複数板「米村アキラ」関連専用荒らし報告スレ

1 :名無しの報告:2007/08/20(月) 17:38:31 ID:sVOKXfEp0
まちBBS中国板を追い出され、警察沙汰でISPから追い出されても性懲りも無く海外サーバーに告発サイトを開設し、
「とくだやすし(みつめ和紀)」の告発サイトで『全く同じバージョン』のビルダー2001を使っていたことから、別コテでの自作自演が発覚し、
現在2ちゃんねる各板で猛威を振るう「米村アキラ ◆.l3Q3ORut2」がスレを荒らしたら報告するスレです。

a) 主な投稿内容パターン(詳細は追って報告)
 ・鳥取市の企業「リコーマイクロエレクトロニクス」を敵視する内容のコピペをする。
 ・リコーマイクロエレクトロニクス、鳥取県警本部長、2ちゃんねらーの殺害声明を行ったという内容のコピペをする。
 ・意味不明の自分語りや、癒してくれる素人女性(年齢19〜30前後)募集大量コピペする
 ・自分の告発サイトの紹介URL入りコピペを大量投下する

※複数のコピペを投下するので、新しいコピペが登場したら、追って補充報告

b) 規模頻度 毎日、3〜10のコピペ活動。今後も継続の可能性有り。
c) 爆撃範囲  大規模OFF板の鳥取人権条例スレがメインで、他の鳥取関連スレでも無秩序にコピペ傾向あり。
d) 継続性 2000年4月頃に始まり、一時期なりを潜めていたが、今年7月から再び活動をはじめる


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:13:47 ID:Sg+9FyaB0.net
>>78
中国道から阪神高速空港線に乗り継ぐのであればそうでもないぞ 
モノレールの大阪空港駅の真下に観光バスの駐車場がある そこにバス停を作ればおk
岡山行きの高速バスなどが利用している

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:35:40 ID:vt9fGtJe0.net
鳥取・米子・出雲・石見を米子ひとつに空港&路線を集約しちゃう・・・競争生じる・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:25:03 ID:ycAFpCNK0.net
内容証明(ないようしょうめい)とは、郵便物の文書の内容を証明する特殊取扱のことである。
内容証明の特殊取扱とする郵便物は、同時に書留の特殊取扱としなければならない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:47:49 ID:3SeKCS7Y0.net
智頭辺りの住民はマジでOKJ逝っちゃうんだよなあ・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:30:20 ID:8crbl7TK0.net
保守

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:31:47 ID:UimFbsIX0.net
http://kennsaku.searchnavi.jp/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:58:36 ID:dVcJqF51O.net

保守

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:12:35 ID:PGNedwVzO.net
そげですか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:35:39 ID:kt9sCIWy0.net
2010年9月22日UP

鳥取の一流企業が公式サイトに
女子社員の全裸写真掲載。

http://bakamicro.sitemix.jp/egsamer.html
(日本無料ページ  削除か?)

90 :首謀者はリコーの戸田:2010/10/22(金) 22:20:33 ID:LiVumKh/0.net
<リコーと三洋は調査依頼を無視>

1993年、鳥取市のテスコという工場をクビになった。

リコーマイクロエレクトロニクスの戸田さんが
テスコの元請の鳥取三洋リビング事業部の北村さんをそそのかし
北村さんがテスコの社長をそそのかし
僕をクビにしたらしい。

この件の調査をリコーと三洋に頼んでも相手にしてもらえない。

戸田さんは定年になる歳でもないのにリコーに在職してないそうだ。
秘密裏にクビにしたのだろうか?

戸田さんは1990年当時、リコーの出荷部門の係長だった。

http://f5g.site11.com/toda.html(首謀者は戸田さん)



91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:44:24 ID:Rn6yfUMK0.net
今日全便欠航
珍しくないか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:24 ID:iDf8AvGd0.net
2月24日にトランスオーシャンが
米子経由で農協団体を乗せて沖縄に4日のツアーに飛び立つ。
(前夜にフェリーで到着して珍しくステイ)
帰りも一旦米子に寄港して一部を降ろして鳥取に到着。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:09:06 ID:NWhBt88t0.net
鳥取=米子間、乗ってみたい!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:52:58 ID:OUN1ldH60.net
>>92
鳥取も米子もANAのシングルトラックだったよね?
トランスオーシャンで全く問題ないのかな? 何となくANKあたりの
ほうがしっくりくるのだけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:13:30 ID:LGHiYSeT0.net
>>1
J2にガイナーレ鳥取が昇格したから、
初めて羽田から鳥取に行くけど運賃高いねw
ツアーでも高いって、ビックリしたわな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:23:36.45 ID:dmLXNHA50.net
>>30
北海道は九州の2倍の面積。中学校で習うでしょ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:09:22.37 ID:ZZOmZd400.net
大馬鹿高校だった鳥取城北高校で1番という評価が根本的原因で
大馬鹿企業リコーと問題が起こったのでは?

そうだとすれば高校の時の担任は1番だった事を否定するはずだ。

予想通り担任は「君は普通だった。1番でなかった」と言い張った。

http://jyouhoku.bob.buttobi.net/ (校内偏差値93.6の成績表)


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:51:34.33 ID:MaqRdv9c0.net
>>78
神戸に立寄るよりは全然いい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:53:46.06 ID:hlrSVebO0.net
高いよ
鳥取たかいよ〜

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:16:13.91 ID:zIWG0k6b0.net
大阪行きの高速バスを伊丹経由にすれば、もう鳥取空港は必要ない。伊丹は
中国池田ICから降りてすぐなんだから、タイムロスも殆どない。問題は頻発
する宝塚東TNの付近の渋滞ぐらいか。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:32:23.31 ID:7Jw3wbRZ0.net
但馬空港行くよろし。
ちっちゃい飛行機で伊丹まですぐ。
東京へは乗り継ぎ便があるよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:10:23.82 ID:LIAA/Vha0.net
米子は出雲に吸収されるべきである

鳥取と石見は対抗案がまったくない
陸の孤島状態
石見なんて飛行機なければ
北海道と島を除く日本のなかで一番遠いんじゃない
鳥取は
スーパーはくと
があるだけまし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:23:54.35 ID:bn36ySzH0.net
>>102
出雲はJALターミナル、米子はANAターミナル&一部国際ターミナル。
昨年10月までの羽田の1タミと2タミみたいなもんだ、気にすんな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:44:14.33 ID:G2gRZxMb0.net
>米子は出雲に吸収されるべきである

航空自衛隊、海上保安庁 の格納庫(そろそろC−2輸送機が来るな)
を作るために一体どれだけ出雲平野の田んぼをつぶす気だw。

そうすると、「自衛隊は残して民航だけ移転」という馬鹿がいるけど、
滑走路や航空路が残るなら米子を出雲に吸収してもいみねーだろ。

>>103
なるほどな。1タミが出雲で2タミが米子か、、、的確な見方だ。



105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:57:18.87 ID:kwIhz89Y0.net
>>100
新御堂筋経由を11号池田線経由にするだけだもんな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:53:26.10 ID:JupVYv/t0.net
保守

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:53:25.72 ID:3NoktvMq0.net
>>100
鳥取は高速バスもダメダメだな。
伊丹経由は多いに賛成。

大阪行きで、
なんば行きや梅田行きあるだけならまだしも、
神戸経由とか、あげくの果てには29号経由とか。
別路線として扱ってほしいな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:11:17.02 ID:FwhlOM+x0.net
おかや万歳!
石井将軍さま、万歳!
2012年強盛空港、万歳!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:46:10.83 ID:vLhcap2K0.net
鳥取なぜ高いってそりゃその運賃でも乗るからだろ
需要がないからスカイがくることもないし今後競合もなく搭乗者が減って徐々に縮小するだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:44:16.71 ID:9MmjOxHD0.net
i

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:51:52.65 ID:RvOM//yK0.net
t
羽田発着枠
ANA ?.4%? 181便
JAL ?.3% ?便
SFJ ?.1% ?便
SKY ?.5% ?便
SNA ?.0% ?便
ADO ?.8% ?便

羽田路線:地方間路線
ANA 181:210
JAL ?:221
SFJ ?:0
SKY ?:38
SNA ?:5
ADO ?:10

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:15:11.60 ID:RvOM//yK0.net
社 / 羽田便数シェア / 羽田便数 / 地方間便数
ANA / 38.3% / 181 / 210
JAL / 40.8% / 193 / 221
SKY / 7.4% / 35 / 38
SNA / 4.6% / 22 / 5
SFJ / 4.2% / 20 / 0
ADO / 4.4% / 21 / 10

社 / 幹線 / 羽田=地方(幹線除く) / 地方=地方(離島除く) / 離島路線
ANA / 102 / 118 / 152 / 20
JAL / 96 / 128 / 110 / 80
SKY / 32 / 12 / 23 / 5
ADO / 11 / 10 / 5 / 0
SFJ / 9 / 11 / 0 / 0
SNA / 0 / 22 / 5 / 0


24年6月ダイヤ
※幹線=羽田、新千歳、成田、大阪、関西、福岡、那覇を相互に結ぶ路線

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:28:08.74 ID:xxU5ins40.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:23:49.33 ID:GvmoT8PF0.net
東京−鳥取は鉄道がライバルになってないから航空会社が横柄になってるだけ。
もし智頭急行がミニ新幹線やフリーゲージトレインになってたら、
鳥取便の運賃も山陽側並みに安くなってるのは間違いないと思う。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:34:42.99 ID:R1jGq1iR0.net
鹿児島市の人口より少ない鳥取県、しかも西部には米子空港もあるし。
需要ないから仕方なかろう。島でもないのに空港が近くに鳥取、米子、但馬
と在りすぎるほうがおかしい。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:01:46.39 ID:bvAk7l8H0.net
>>115
岡山や伊丹もあるし。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 04:49:43.73 ID:q70r4sy50.net
>>115
人口の割りに空港が多すぎるのは地上交通が極端に貧弱だからと思えば納得する。
日本のアラスカ州かな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:25:04.74 ID:uivNpnlW0.net
鳥取よりずっと人口が多い岐阜なんて
空港一つも無いしな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:59:34.22 ID:2kqtw8Hj0.net
国土交通省は羽田空港の国内線で実施していた発着枠政策コンテストで、
2013年11月26日に石見線、鳥取線、山形線にそれぞれ1便ずつ配分することを
決定したと発表しました。石見線と鳥取線は全日空(ANA)、山形線は
日本航空(JAL)がそれぞれ自治体と共同で提案しており、それぞれ増便する
こととなります。石見線と山形線は現在、1日1往復便ですが、
これにより2便化でき、鳥取線は1日4往復便から5往復便となります。
各路線とも着陸料の減免やターミナルビルの使用料の軽減などを盛り込み、
コスト削減につなげます。
政策の評価は石見空港が最も高く、次いで山形空港、鳥取空港で、
配分されなかった佐賀空港は6人の委員のうち、5人が最下位の点数でした。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:05:11.67 ID:cnMMA0e90.net
age

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:53:14.82 ID:1nffoVow0.net
結局外圧しかないのですね。
これで、SKYが搭乗率低くなって撤退したら、即元に戻すんだろうな。

全日空 米子・鳥取―東京便 最安値9500円に
http://www.nnn.co.jp/news/140524/20140524012.html

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:17:01.34 ID:aABF8BolO.net
>>121
スカイマーク米子空港撤退は確定だな

http://flightliner.jp/news/25983.html

これでまた全日空が運賃爆上げするなw
鳥取県民涙目w

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:55:31.26 ID:F/IgPIfbO.net
羽田だけは存続だろ。昔みたいに1日3往復か?成田撤退だし。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:14:34.85 ID:8wSfHGzl0.net
現在自治スレで「地域に関係する話題は板違いだから排除」
という今までなかった解釈でローカルルール変更が
スレ住人に告知しないまま秘密裏に話し合われています。

羽田をはじめ関空、中部など世界、全国のご当地や各空港自体のネタは
「交通政策板」に排除するそうです。

またローカルルールの変更を待たずに交通政策板に
受口を作っておいて、各ご当地空港のスレが埋まり次第
エアライン板には作らせないように仕向けているとのこと。

道理や根拠は何も明かされていませんが、
突然のローカルルール変更は、このエアライン板の書き込みに対し
強制的に地域名表示を導入するための足がかりであるとのことです。

※「地域名表示」とは現在のID表示に加えて、プロバイダ情報から割り出した
  書き込み者のネット接続地域を強制的に表示させる機能のことです。


こちらがローカルルール変更の書き込みがあるスレです。
自治スレでもなんでもないですが、何故かこのスレで
変更議論が秘密裏に進められています。
↓↓↓
■関西空港が「米軍基地」になる日■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258459867/


ちなみにこちらが自治スレのはずですが、
上記ローカルルール変更の議論は書き込まれていません。
↓↓↓
エアライン板自治スレ2014【地域名導入議論中】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1412028262/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:28:26.46 ID:wD2x0Zc10.net
【県名変更】鳥取県知事が「蟹取県」への改名を発表…県民はそろそろうまいこと言おうとする平井知事を止めた方がいいと思う &amp;copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415841663/

【鳥取】 鬼太郎に続き、コナンも空港の愛称に…鳥取県 [読売新聞] [転載禁止]&amp;copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415850296/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:24:48.60 ID:Qs3vV3Kv0.net
鳥取県が最近デしゃばりすぎてウザいと感じている日本国民は多いよ。島根と混同で有名に〜とかいうけど、混同するほど存在感がないって事に危機感感じてないのがまた痛いw
非情だけどほとんどの日本国民は「山陰地方?あ〜そういえばあったねそんなの」って認識ですw
蟹なんて鳥取まで行かなくたって福井県で十分だし、鳥取県だけに生息する特別なもんじゃないだろ、それほど名物が無いのかよwわざわざ鳥取まで言って何万円も使うぐらいならLCCで東南アジア行くのが普通の感覚だよw
しかも誰がどう見ても落ち目のスカイマーク就航一周年ごときで卑屈にも記念式典行うって・・・ほんとなりふり構わぬ斜陽の田舎者の代名詞みたいな所だな(笑)
なんか鳥取県内でも米子市とか鳥取市とか狭い地域内で張り合ってるみたいだけど、実際には鳥取県自体無くなっても日本国民のほとんどが気づかないよwミジメすぎるw出雲大社には一度だけ行ったけど、もう十分wたぶん生涯で二度と山陰地方とかいかねぇわw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:45:36.87 ID:YgMERdTJ0.net
てかスカイマークはどうすんだよ。地方空港線はほんとに見捨てんのか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:39:09.18 ID:4+p3JlEW0.net
見捨てるも何も救済する義務は最初からスカイマークにはありませんよ(笑)スカイマーク破綻で一番致命傷を受けたのは鳥取・神戸・茨城の三空港で確定してるし、ただワンマン社長に振り回されまくったあげく泥船に乗り込み、一緒に沈んだ負け犬三県だなw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 10:13:41.19 ID:6R9WYH8a0.net
致命傷じゃ解らない、数字を出して。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 11:29:56.29 ID:L92E2NsdO.net
ANAの提携先扱いでSKYの米子が復活か?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 17:43:42.95 ID:+APjh3sm0.net
アジア諸国からは、5月の連休に海外旅行を計画している人が増加したほか、格安航空会社(LCC)の日本路線増加や円安などの要因が重なり需要が増えたとみられる。

 行き先別では、名古屋、沖縄地域の航空チケットと宿泊のセット商品が前年同期比で1700%増加した。

 また、大阪への航空チケットと宿泊のセット商品は58%、大阪と京都の宿泊のみの商品もそれぞれ89%、133%の増加。東京と福岡の宿泊商品もそれぞれ44%、98%伸びた。

沖縄と名古屋の1700%増ってはんぱじゃねぇな・・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 18:26:35.15 ID:M/sQvuuo0.net
先日の月曜から夜ふかしを見て思ったこの噂社会が「田舎の陰湿さ」なんだな、と。噂には聞いていたが初めて肌で感じられた気がした。
東京出身の知事がダジャレを言えば都会人が面白がって訪問すると単純に思っている。こちらからすれば逆にバカにされているような気分がして不愉快だった。
このLCC全盛のご時世に鳥取や島根でカニ食べる旅行で5万円使うなら、同じ5万円で香港や東南アジアに行って異文化に触れたいと思うのが当然の成り行きだろう。

そうだよな、蟹って鳥取以外でも食えるとこたくさんあるしな、今回のスカイマーク破綻で分不相応に思い上がっていた米子空港もお先真っ暗だと思うね。まず神戸と米子って飛行機で移動するほどの距離じゃないのに地理から考えても無理があるよな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:46:52.06 ID:bGKVqaW00.net
>>132
神戸米子4500円ならスカイマークに乗る。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 18:10:40.59 ID:v8S08jW70.net
祝スタバ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 06:28:05.97 ID:AZp64imq0.net
8/1以降 旅割価格
鳥取―東京 最安25990円
福岡―東京 最安15590円
那覇―東京 最安27790円(GF除く)

ワラタw

136 :age厨 :2016/01/12(火) 02:41:51.76 ID:VEaYp1R30.net
本当に東京便だけね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:40:51.73 ID:YsRIe4TV0.net
そこまで急がないなら大阪まで高速バス+新幹線のが安いな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 19:39:06.82 ID:gl/dEqub0.net
台湾のチャーター便運航へ08/11 13:08nhk
台湾の台北に本社がある遠東航空が鳥取空港と山口宇部空港を発着するチャーター便
をことしの秋に運航することになり、鳥取県は補助金を出して運航を支援することに
しています。
鳥取県によりますと新たに運航が決まったのはプログラムチャーター便という往路と
復路で利用する空港が違うチャーター便で台湾の遠東航空が鳥取空港と山口宇部空港
を利用しことし秋に8往復運航することを決めたということです。
台湾の旅行会社が4泊5日のツアーで売り出し、鳥取空港に到着する便を利用した
場合はその後、バスで鳥取県や島根県などを巡り最終日に山口宇部空港から帰国
するということです。
また、山口宇部空港に到着する便では、山口県や島根県を巡りながら鳥取県を訪れ、
いずれのツアーも4泊のうち2泊は県内に滞在するということです。
ツアーは台湾からの出発のみですが、最大160人が搭乗でき、県内の宿泊施設や
観光施設などに経済的な効果が期待されています。
県はチャーター便の運航を支援する制度を活用して空港の着陸費用などを補助する
ことにしています。
県観光戦略課は「8往復運航されるということで県内への経済効果が期待できる。
新たなチャーター便運航のはずみになることを願っている」と話しています。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:18:34.76 ID:ToqhMBzn0.net
鳥取空港運営を民間委託方針08/21 20:23nhk
運営費の赤字が続く鳥取空港について、県が民営化した場合の効果などについて調査した
結果、所有権は県に残した上で運営を民間に委託する方法が経費削減につながるとする
結論をまとめました。今後、来年7月の民営化を目標に具体的な手続きに入る方針です。
県営の鳥取空港は、運営費の赤字が続き、平成27年度に計上した赤字はおよそ5億円
にのぼったため、県は民間のコンサルタント会社に依頼するなどして民営化した場合
の効果を調査し、21日、県議会側に結果を説明しました。
それによりますと空港の所有権は県に残したうえで運営権を民間事業者に売却する
「コンセッション方式」が最も経費削減につながると結論づけています。
この方式を採用すれば、滑走路などの維持管理費用の削減が期待できるほか、空港の
利用料やテナントからの賃貸料などを民間事業者が自由に設定できるようになります。
コンサルタント会社の試算では、毎年、県が赤字分の補填として4億7000万円を
支出したとしても県の財政負担は、5年9か月で1600万円から2800万円程度、
削減できるとしています。
鳥取空港では、来年7月、国内線ターミナルと国際線の建物を一体化する工事が完了
する予定で、県は、その時期に合わせて民間に運営権を売却したい考えです。
県は、9月の定例県議会で空港管理に関する条例の改正案や必要経費を盛り込んだ
補正予算案を提案し、その後、売却先の選定など具体的な手続きに入る方針です。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 10:18:25.44 ID:KCN4JCXq0.net
韓国チャーター便が就航へ08/25 16:08nhk
県が国際便の誘致に取り組む鳥取空港で韓国南西部のムアンと結ぶ国際チャーター便
が就航する見通しとなり、9月の運航開始に向け詰めの調整を進めています。
鳥取空港は昨年度の利用客が37万人余りと過去最高となる一方、定期路線は国内便
に限られ、県は、アジアなどから観光客を呼び込もうと国際便の誘致に取り組んでいます。
こうした中、韓国の航空会社が鳥取空港と韓国南西部のムアン国際空港を結ぶチャーター
便の運航を始める方針を固め、県などと詰めの調整を進めていることがわかりました。
それによりますと9月30日からことし12月30日までの3か月間、50人乗りの
小型機を週3回、往復させる計画です。
利用者は韓国からのツアー客を想定し、県はおよそ2億円の経済効果を見込んでいます。
鳥取空港では台湾の台北と結ぶチャーター便の運航がことし11月に始まる予定で、
県は、チャーター便の誘致に加え定期便への昇格を目指して働きかけを続けることにしています。
これについて平井知事は25日の定例会見で、「鳥取空港の国際化が着実に進んでいる。
地元と協力してツアー客を歓迎し、鳥取のPR活動を引き続き進めたい」と述べました。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 09:14:49.02 ID:THRrijqQ0.net
鳥取空港で特別バスツアー09/24 14:46nhk
鳥取市の鳥取空港で滑走路を特別に巡るバスツアーなど空港に親しんでもらおうという催しが開かれ、大勢の家族連れで賑わいました。
この催しは、鳥取空港が毎年この時期に行っていて24日は空港の施設が一般に公開されました。
このうち施設を見学するバスツアーには多くの家族連れが参加し、およそ20分かけてふだん入ることができない滑走路を巡りました。
参加した人たちは空港の職員から▼滑走路の表面には細かい溝が無数に刻まれ、着陸する飛行機がスリップするのを防いでいることや▼災害に備えて県の防災ヘリコプターが待機していることなどを教わっていました。
このほか、空港のロビーでは使われなくなった飛行機の部品の販売会も行われ、訪れた人たちはコックピットの計器類や座席のシートベルトなどを手に取ってお気に入りの品物を買い求めていました。
鳥取市の小学3年生の男の子は、「滑走路はふだん入ることができないのでとても楽しかったです」と話していました。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 16:29:35.71 ID:BePEgVn00.net
韓国のチャーター運航開始09/30 19:05nhk
鳥取空港と韓国南西部のムアン国際空港を結ぶチャーター便の運航が30日から始まり、観光関係者などが第一便の乗客を出迎えました。
このチャーター便は韓国の航空会社が鳥取空港と韓国南西部のムアン国際空港との間で30日から12月30日までの期間限定で運航を始めたもので乗客48人を乗せた第一便が正午すぎに鳥取空港に到着しました。
そして、到着ゲートから乗客らが出てくると観光関係者などが韓国語で「ようこそとっとりへ」などと書かれた横断幕を持って出迎え、記念品に名探偵コナンのイラストが入ったボールペンなどをプレゼントしました。
また、二十世紀梨やカニのせんべいなど鳥取の名産品の試食コーナーも設けられ乗客らがさっそく鳥取の味覚を楽しんでいました。
また、空港では乗客も参加してセレモニーが行われ、平井知事や観光関係者などがくす玉を割るなどして、新たなチャーター便の就航を祝いました。
このあと乗客らはバスで鳥取砂丘など観光地を巡り、来週火曜日に鳥取空港から帰国する予定です。
4歳の娘と訪れた35歳の母親は「歓迎されてとてもうれしいです。
娘と鳥取砂丘やおいしい食べ物を楽しみたいと思います」と話していました。
このチャーター便は火曜日、木曜日、土曜日の週3往復、運航されます。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:52:42.75 ID:x6mq3iiI0.net
鳥取空港 羽田便5往復継続へ10/04 14:27nhk
鳥取空港と羽田空港を結ぶ定期便について国土交通省は平成30年春以降も1日5往復の運航を継続する方針を決めたことが分かりました。
鳥取空港の羽田便は3年前から期間限定で1日4往復から5往復に増便されていて、来年3月に2回目の期限を迎えることから国土交通省が今後の方針を検討していました。
その結果、5往復の運航を引き続き認める方針を決め、来年3月からさらに2年間延長されることが関係者への取材で分かりました。
羽田便の利用者は5往復に増便されて以降、毎年増加を続け、昨年度は過去最高の35万3500人に上っています。
県はこうした実績や今後も利用の増加が見込まれることなどから地域の活性化に果たす役割は大きいとして国に対し、増便を継続するよう要請していました。
これらについて、国土交通省は「一定の効果が認められる」と評価し増便の継続を認めたものとみられます。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 08:40:41.70 ID:Ok2fj5er0.net
石見空港の増便継続が決定10/04 19:16nhk
益田市の石見空港と羽田空港を結ぶ定期便について、国土交通省は増便して運航する期限となっていた来年の3月以降も1日2往復の運航を継続することを決めました。
石見空港と羽田空港を結ぶ定期便は、国が羽田空港を発着する地方路線の増便を検討する「コンテスト」で自治体や航空会社の取り組みが評価され、3年前から期間限定で1日2往復に増便されています。
この増便は、来年3月に2回目の期限を迎えるため、期間を延長するかについて、国土交通省は有識者による会合を開いてこれまでの効果などを審査していました。
その結果、国土交通省は石見・羽田便の増便について、昨年度は、搭乗率が5割を下回ったものの、地元自治体の運賃助成などで利用者数がことし7月と8月には過去最高になるなど、今後の改善が期待できるとして、「一定の効果が認められる」と評価しました。
その上で、来年3月からの2年間、引き続き増便を継続し、1日2往復の運航を認めることを決めました。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 15:55:54.63 ID:4ELhyH/B0.net
鳥取駅とを結ぶバスの値段が460円と高い。
東京人の利用が多いのだから、交通系ICの導入もやってほしい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:09:13.30 ID:zH6s7Nbl0.net
ソウル便 週5往復に増便へ10/25 12:24nhk
平井知事は25日の定例記者会見で米子空港と韓国のインチョン空港を結ぶ米子・ソウル便について、ことし12月から来年3月の期間限定で、週3往復から週5往復に増便する方向で航空会社と調整していることを明らかにしました。
米子空港のソウル便は16年前の平成13年4月に就航し、航空会社がアシアナ航空から系列のエアソウルに変わった去年、秋以降も火曜日と金曜日、それに日曜日の週3往復、運航されています。
これについて平井知事は25日の定例記者会見で「かねてから増便を要請していたが、木曜日と土曜日を加えた週5往復に増便する方向で航空会社と調整を行っている」と述べ、増便に向けた調整が順調に進んでいることを明らかにしました。
その上で「週5往復になれば山陰の窓は大きく開かれる。旅行の日程が組みやすくなるので観光をはじめとして県内への効果が期待できる」と期待感を示しました。
米子・ソウル便は県が韓国でのPRに力を入れたことなどでことしに入って搭乗率が好調に推移し、ことし2月には過去最高の91.1%を記録しました。
県によりますと増便は期間限定で行われ、ことし12月23日から来年3月24日までになる見通しだということです。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 14:17:54.21 ID:RZleYxcK0.net
米子・ソウル便で1周年記念式典10/29 19:41nhk松江
鳥取県の米子空港とソウルを結ぶ定期便の運航会社が切り替わってから今月で1年となり、米子空港で記念の式典が開かれました。
米子空港のソウル便は去年10月、運航会社がアシアナ航空から系列のLCC=格安航空会社のエアソウルに切り替わり、現在、往復便が週3回、運航されています。
29日は、運航会社が新しくなってから今月で1年となったことを受けて記念の式典が米子空港で開かれました。
会場には鳥取県の平井知事のほか、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターなどが集まり、ソウルからの観光客を出迎え、くす玉を割って祝いました。
式典では韓国・カンウォン道のソン・ソクドゥ(宋錫斗)副知事があいさつし、「来年2月にはピョンチャンオリンピックが開催されるのでぜひ、ソウル便を使って観戦に訪れて下さい」と呼びかけていました。
米子・ソウル便はことし2月に搭乗率が91.1%と過去最高を記録するなど好調を維持していて、往復便の運航をことし12月23日から来年3月24日までの期間、週3回から週5回に増便する方向で調整が進められています。
エアソウルのリュウ・グァンヒ
(柳光煕)社長は「鳥取県と力をあわせて増便後もより多くの人に利用してもらうよう努めていきたい」と話していました。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 16:57:30.94 ID:lAdNbzNH0.net
韓国ムアン チャーター便運休10/31 12:39nhk
9月から運航が始まった鳥取空港と韓国のムアン国際空港を結ぶチャーター便は利用客が伸びず、一部の便が運休しています。
このチャーター便は韓国の航空会社が鳥取空港と韓国南西部のムアン国際空港との間で9月30日から12月30日までの期間限定で運航を始めたもので、50人乗りの飛行機を週に3往復する予定でした。
ところが10月下旬から11月上旬までの予約が伸びず、10月24日から運航を休止しています。
運休するのは11月2日までの5往復10便で11月4日の便から運航が再開される見通しです。
県によりますと韓国では10月上旬に大型連休となり、当初は利用が好調だったものの、連休が終わった反動で落ち込んでいるのではないかということです。
鳥取空港のチャーター便をめぐっては11月6日から往路と復路で利用する空港が違う「プログラムチャーター」と呼ばれるチャーター便が鳥取空港と山口宇部空港で始まることになっていますが、
鳥取空港の滑走路が短いといった理由で台湾の航空当局の許可がおりておらず、行き先が米子空港に変わる予定だということです。
県は「予約が少ない韓国のチャーター便についてはSNSなどで鳥取のPRを行って利用者確保につなげたい」としています。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:13:22.81 ID:Ah3zTpdV0.net
鳥取空港にクリスマスツリー12/01 19:41nhk
クリスマスを前に、鳥取空港のロビーに高さ6メートルのクリスマスツリーがお目見えし、地元の幼稚園児が飾りつけを行いました。
鳥取空港では利用客にクリスマスの気分を味わってもらおうと、この時期、ロビーに高さ6メートルのクリスマスツリーを置いています。
1日は鳥取市の鳥取第五幼稚園の園児35人が空港を訪れ、ツリーに銀色のベルや雪だるまの人形などを飾りつけました。
そして、子どもたちのカウントダウンにあわせて、色とりどりの電球およそ1400個が一斉に点灯しました。
このあと子どもたちは、サンタクロースからお菓子などのプレゼントを手渡され、うれしそうに受け取っていました。
6歳の男の子は「自分でトナカイの人形を飾ることができて楽しかったです」と話していました。
同じく6歳の女の子は「クリスマスにサンタさんからプレゼントをもらうのが今から楽しみです」と話していました。
鳥取空港のクリスマスツリーは今月25日まで設置され、毎日、午前6時から午後9時半まで点灯するということです。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:40:56.58 ID:mpzTFFAb0.net
>>32
イシバ君

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:47:11.97 ID:nGmaC10c0.net
https://i.imgur.com/sJZfPFr.png
川崎 KC2 87CC30 GBA離陸

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 14:28:32.94 ID:DFRhZhtC0.net


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:13:29.74 ID:1WvtRq0/0.net
153

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 21:25:00.16 ID:nV4iGnmu0.net
https://youtu.be/GnU7qOYC-nk

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:51:59.27 ID:STieejbi0.net
ウイルス対策に除菌機とはww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 10:49:35.86 ID:n+EDzZ+B0.net
17から19日にかけて行きまっせー
お世話になりやす

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:20:48.19 ID:GodFpp7I0.net
復路便のロケットスタートで離陸が楽しかった
では

158 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:32:31.35 ID:ORz6vP/Z0.net
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に湧いた害虫公務員制度と銃刀法を廃止しろ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:46:12.44 ID:LBH5RCN00.net
ATMがスター銀行一台だけというのをなんとかしろと言いたい
三菱東京UFJが使えなくてかなり困った
一応国際便も離発着するぐらいの空港なんだからATM改善願いたい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:07:31.70 ID:OVWF8qvK0.net
いけばわかるさ」
24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎて意味わからん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:13:12.08 ID:lzzhiMeb0.net
明らかに頭が悪いので
元総理暗殺するという極端な行動するってこと?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:17:59.33 ID:fH5kdlsH0.net
そんなやつに依頼してドワンゴに巻き込まれたとか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:36:23.85 ID:HCO9yinU0.net
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:57:41.25 ID:aYbJQbyy0.net
3日ぐらいは現実見るんだけどなー
有名だけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使って
オリンピック金とワールド銀じゃ比較してたなら立ち直れん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:08:56.38 ID:UOfBJLvY0.net
ということを

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:01:30.32 ID:EawxKlpG0.net
>>59
不器用をアピールしなきゃいいんじゃね
https://i.imgur.com/8Rhql0H.png

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200