2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ANAの女性専用トイレに反対のヤツ→

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:35:06 ID:nfie92bp0.net
ただでさえエコのトイレ少ないのに、こんな糞施策はないだろ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:30:22 ID:aRMybaopO.net
反対ノ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:10:43 ID:uTM8MJ3U0.net
そのうち気づくだろ、軽率な取り組みだってことに
頻繁に掃除をして、わがまま言う♀を諭せばいいだけだ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:50:25 ID:ecPsxnyV0.net
少なくともB767は止めてほしい
ただでさえ181人に対して4つのトイレしかないのに1つを女性専用にされたら最悪

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:13:55 ID:pwJ1YoSTO.net
777-200のアジア仕様への導入もやめてほしかったが、すでにシートマップに反映されてた…。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:21:37 ID:RTH64NRb0.net
しかもアメリカ線だと、着陸1時間前になるとトイレにも立てないんでしょ?
漏らしちゃえ。(ディスポーザーバッグでも)


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:33:06 ID://lY7EmW0.net
トイレぐらい好きなところを使わせてくれ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:37:07 ID:nmjgJi+r0.net
時々、客室からブリブリ〜という音が聞こえ出したりしてwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:18:03 ID:m0E5x/HO0.net
トイレのランプサイン、どうするんだろ
女性専用トイレだけ空いていて共用トイレが全部ふさがってても
消えた状態?

男性に取って迷惑な話だ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:35:07 ID:LoRol9U+O.net
敢えて漏らしてやるのも手だろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:14:25 ID:7slMWrGT0.net
新幹線みたいな小便便所付けてくれるなら大賛成なんだが・・・
機内でウンコなんて滅多に垂れないし、女は時間かかるからな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:01:55 ID:R+xh1N+jO.net
もうANAに乗るのやめた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:41:45 ID:4kH25HzQ0.net
女性専用を設けるなら、もう1つは男性専用にしてほしいな。
ルフトハンザのA340-600だったかに乗った時、中央部分にある階段を
下りていった時にトイレが5つある構造でよかった。
あれなら1つくらい女性専用にしてもかまわないんだけど。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:43:02 ID:m0E5x/HO0.net
LHのA340-600って、下にトイレを用意してるの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:19:44 ID:sgh6wHJq0.net
ttp://www.lufthansa.com/mediapool/pdf/18/media_732518.pdf

貨物スペースつぶしてもラバを設置するって、Yの収益>貨物の収益なのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:13:40 ID:iotsjEE30.net
これ国際線でもやるんか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:39:02 ID:ZEahh65IO.net
CA専用があればハァハァ(´ヘ`;)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:41:47 ID:sgh6wHJq0.net
>>16
国際線「で」やってる

>>17
LHのA340-600、階段降りた前はトイレだが後ろにはクルーレスト。
あとはわかるな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:45:41 ID:nFm23dZF0.net
男性小用トイレさえできれば何の問題もないのだが。

女はトイレ長すぎんだよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:43:28 ID:gPunk/4P0.net
今度から全日空便に乗るときは、
携帯トイレを持っていけば安心なのでは。
車に積んでおくと、渋滞の時に役立つ類の…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:52:42 ID:SB2wW5kM0.net
糞差別会社乗らね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:30:15 ID:zG/oPaOH0.net
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI&feature=PlayList&p=410885F39CE52C9F&index=0&playnext=1

---------------------------------
<JR東日本>
http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
<東京メトロ>
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
<京王>
http://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
<東急>
http://faq.tokyu.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=10144
---------------------------------


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:57:20 ID:P5Gwureb0.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100311-OYT1T00025.htm
京浜東北線、4月から女性専用車両導入


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:01:36 ID:+duPQKQt0.net
この前のったけど、
普通に男性が女性専用トイレ使ってた。
というか女性専用であることに気づいてなかった。

CAも忙しくてずっとトイレの横にはりついてるわけじゃないし、
見てみぬふりだった。

よって女性専用意味なし。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:30:45 ID:RgcvjowAO.net
最近ファミレスやら喫茶店も女子トイレと男女共用トイレしかなくて
男も長いことならばされるよね( ̄▽ ̄;)

フェミニズム行き過ぎだよ(*_*)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 05:46:18 ID:rQ3UiWLvP.net
洋式トイレは男が使うと便器の下がビシャビシャになるから嫌だ。
俺は洋式は座ってするけどね。
だから女+座ってする男用トイレが欲しいね。
でなきゃ自分が飛ばしたオシッコくらいせめてペーパーで拭け。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:03:25 ID:pkKtrmDS0.net
ビジネス客:男、女
旅行客  :男、女、カップル(男+女)

この中で業界の努力で増やせる可能性があるのは旅行する女だけ
女が喜ぶことをすればカップル(夫婦・家族)も増やせる
景気に左右されるビジネス客(ほとんど男)はどうにもならない
しかもJALがああいう状態だから、ある意味何もしなくても乗ってくれる

弾丸トラベラーとかもそうだろうけど、旅行業界そのものがそういう風に
考えてるって事じゃないか、ソウル線なんか女ばっかりだしな
引きこもってる男ばっかりではどうにもならん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:12:52 ID:ArksxsO90.net
てか気に入らないなら
日本から出てけばいいのに

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:00:06 ID:g8MmUyAt0.net
28人wwwwwwww
馬鹿男は死んどけ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:08:12 ID:9MMea4xt0.net
座って小をする男って、自分のナニに相当跳ね返ってくる飛沫は
何とも思わないの?
ナニをおさえて下に向けてんの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:07:56 ID:ArksxsO90.net
>>29=田島陽子似の美人

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:38:31 ID:dgWbETK90.net
まじ糞レスだなwwwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:39:02 ID:dgWbETK90.net
ミスッた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:07:50 ID:KGOwBkKV0.net
私は直接クレーム入れときました今回は丁寧なメールをいただきました

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:23:17 ID:kyrs72gH0.net
JALの追随としか思えない。
http://www.jal.co.jp/inflight/dom/topics/floral.html
もともとは旧JASのサービスを引き継いだものだけど。

ただ、JALは「優先」
ANAは「専用」
ってとこで違いを出してるのか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:48:02 ID:63HPShhB0.net
★電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:40:56
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1235690648/l50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l50
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:21:33 ID:Hdfzm8oS0.net
女性専用車と一緒であの政党の肝いりか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:44:17 ID:9fsqPf520.net

普段、エコノミー乗らないから直接影響ないけど、変な影響が出るのも困るから、一応、クレーム出した。
撤回されるまでは、他社にします。
バイバイANA。来年度もDIAにしてくれるって言ってくれたけど、差別する会社は使えないよ。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:36:38 ID:1p0tJFEx0.net
>>38
うん。我慢できないエコノミー客が、
女性トイレにケチをつけて、
上級クラスに押しかける可能性だって、十分考えられる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:54:07 ID:7rxa1pI80.net
次は上級クラスでも女性専用なり女性優先をやるかもね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:15:01 ID:Y6MIsSPQ0.net
俺も反対じゃ いみわからねー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:17:06 ID:IznyJSJY0.net
>>40
そもそも目的が、男性に不快な思いをさせるためと言っても大袈裟ではないような気がする。
だから、一箇所辺りの利用者は少ないけど、トイレの数が少ないからやらないだろう…という所を突いてくるような。


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:53:58 ID:fho0JQRL0.net
>>40
次は女性専用シートじゃないかなぁ。

トイレから鏡を撤去って出来ないのかなぁ。鏡がなければ、女性がこもる時間も短くなる気がするんだが。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:15:17 ID:Ip7LpR8g0.net
>>43
確かSKYであった(ある?)よね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:12:31 ID:30U4wD/D0.net
鏡とアメニティを無くせばトイレの混雑がかなり緩和されるのでは。
女性専用以外のトイレから鏡とアメニティを全撤去すれば不満も無くなる。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:58:01 ID:nE8okw6w0.net
男子用の小便器だけではなく、
今のトイレとは別の場所に(=場所を潰さないで)洗面所+鏡コーナーでも作れば、
トイレに行く人=大小便をする人だけになるだろうから、
若干は空きそうな気がする。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:02:13 ID:Qezm2EmC0.net
>>46
ANAはそもそも女性専用があるエコノミーにはアメニティはおいてないよ。
あってゲロ袋と生理用品くらいだろ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:13:01 ID:4GuG+Mgs0.net
男性には不便な話ですね。
たしかに女性にとってトイレは他の目を気にせずお化粧直し等する唯一の場所ですから時間がかかるのはいたし方のない問題です。
それでも機内のような密室で限られた数しかお手洗いがない場所では困った問題ですね。
元anaのcaです↓
http://macadamiamink.blog3.fc2.com/blog-entry-5.html


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:57:37 ID:e/+8z0EU0.net
>>48

宣伝?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:50:40 ID:E29hWlEN0.net
>>46
そういうコーナーを作るとしたら、上級クラスか。

逆に、上級クラスにそういうエリアを作るから一カ所を雌厠にするのなら勘弁だけど。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:36:40 ID:9quzRzBZ0.net
だからさ、女性専用があるなら男性専用も作れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111111

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:19:35 ID:xEeqvVkX0.net
男子用の小便器を設けてほしいって言ってる奴は飛行機に乗ったことがないんだな。
めちゃくちゃ汚くなることは必至。まぁ、そうでなくとも男はトイレを汚くするから、
そういった意味では女性は迷惑を被ってる訳で、女性専用も別にいいかもしれんな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:31:19 ID:THD0h6Qq0.net
>>52
女性は大も小もオナラもしないから、汚れないんだよな。トイレ掃除も不要だよな。

男が使うと汚れるから女性が嫌がる。それなら汚せば女性の締め出しができて自然と男性専用になるな。




54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:00:27 ID:M4VhvhNR0.net
男女に同数便所を割り当てれば良いだけの話でしょ?
何で女だけ専用なんだ。不快極まりない。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:50:35 ID:Hl/Dlh440.net
>>54
搭乗客の割合によっては、それが徒となると思う。
もし、男女比8:2で、トイレが5:5だとしたら…。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:05:31 ID:SRWcHa++0.net
要はワガママなババアがトイレに並びたくないだけだろ

どうせ盛りの過ぎたババア議員が、航空会社に
圧力掛けたのがたまたまマスゴミにとりあげられたってのが
元ネタだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:44:26 ID:+nvs7rsH0.net
>>52みたいな人が本当にいるから、
こういう男女差別の社会的悪がいつまでたってもなくならないんだね。

> 男子用の小便器を設けてほしいって言ってる奴は飛行機に乗ったことがないんだな。
> めちゃくちゃ汚くなることは必至。

↑こんな意味わからんこと言ってる時点で、こいつ男のふりしてるが、女確定だろ。
航空機内のトイレを汚すのは、便器が低い位置にありすぎるからなんだから、
本当に「便器が汚れる」ことが問題であるのなら、
最も良い解決は「女性専用便器」などを設けることではなく、「男性専用小便器」を設けることである、
というのは明らか。

それに、もし本当に女性が迷惑を被ってるからといって、
そこで「女性専用」などというものは、本来絶対に作っちゃいかんのよ。それが平等というものなんだ。
もしそういう論理が許されるのなら、
「黒人は粗暴な人が多く、白人が迷惑を被ることが多いから、白人専用車両を作る」っていう論理が堂々とまかり通ってしまうのよ。
そういう危険性を全くわかっていないという時点で、
この種の「女性専用・・・」に賛成する人って、基本的に差別問題ってものを全くわかっていない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:14:07 ID:AQlIMT9j0.net
>>57
女で、しかも家事をろくにやれない分類の女だと思う。
うちの会社にそんなオバサンがいるけど、今まで五十数年間何やってきたのか?と。

男性が、
腰掛式便器(洋風便器)に用を足すのと(立ちション)、
小便器に用を足すのとでは、
尿の飛沫=汚れがどれだけ違うかが分かっていないということになる。


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:39:48 ID:enzA+VLz0.net
でも男性専用トイレを女性のCAさんに掃除させるのはカワイソス。


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:44:03 ID:p13hgdl/0.net
>>59
なんで可哀そうなの?
男性専用トイレを掃除させるのは可哀そうで、男女兼用トイレなら可哀そうじゃない、って言いたいの?
ちょっと素で意味がわからないけど、
いずれにせよトイレ掃除はCAさんの仕事の一部なわけで。可哀そうとかそういう問題じゃない。

もしそれが「可哀そう」だったとしても、だからって男女差別を公然としても良い、なんてことには
全くなりようがないのだが。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:16:48 ID:dZhvBAJn0.net
>>60
>>59は、
掃除のおばちゃんに男子トイレの掃除させるのもかわいそうだ、
と言いたいのだろう。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:24:45 ID:TaGETwBk0.net


いやなら他に男子トイレ掃除したいおばちゃんはたくさんいるし


それ以前にCAは掃除してないだろw



63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:02:03 ID:wXhosywP0.net
>>62
長距離フライトの時は、飛行中にCAも掃除するはずでは??

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:19:16 ID:XMtY3BOS0.net
俺がこないだ国際線乗った時に、飛行機が揺れて思いっきり便器汚したんだがw、
後で同じ便所にまた入ったらきれいになってたから、きっとCAが掃除してるんだと思うよ。
つーか、そういう航空機特有の雑務をやるのがCAの仕事だろう。
かわいそうとか言ってる奴(きっと女だろうが)って、どこまで甘えを正当化すれば気が済むんだよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:48:49 ID:0H/nkF2Y0.net
ていうか便所掃除する代金も、はらってる
給料の中に含まれてるんだから
いやならやめれば?代わりはいくらでもいるんだし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:45:46 ID:lgakFbKD0.net
クレームの返事きた。
当社の優秀なマーケティングのもとの決定で、多くの賛同を得ているから、我慢しろと言う内容だった。

女ども!俺の分、乗って優秀なマーケティングを証明してやれよ。年100回、その内ビジネスクラスは70回程度だから、大丈夫だろ。


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:43:04 ID:ZcRyCyPV0.net
ANAご意見・ご要望デスク↓に電話してみた。
http://www.ana.co.jp/sitehelp/share/feedback/
女性専用トイレを撤回する気はないとのことだった。


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:45:23 ID:XJ5vSLo80.net
客に我慢を強いるような会社なら、使わなければよいかと。
(もちろん程度にもよるけど)


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:10:02 ID:J2Bs3oY70.net
てかなんでパイロットに女性がいないの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:10:19 ID:zUvLMk8P0.net
ANA乗るのやめよう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:14:16 ID:vOv73WAr0.net
穴は、乗るもんじゃない。突っ込むもんだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:04:21 ID:hush7pzp0.net
トイレでうんこ掃除した手でお食事をサービスさせていただいております。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:23:25 ID:ABYRNrvD0.net
国内はドリンク有料だし、国際は女子トイレ。
女性専用機別に飛ばせや、ボケ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:12:39 ID:0H/nkF2Y0.net
女性専用機っていっても、実質的には
更年期ババアのチャーター機だろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:27:44 ID:djHnLgEX0.net
女性といれ反対

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:26:28 ID:RUQh5Dwv0.net
これって今でもそうなのかね。
ttp://kokuryoko.air-nifty.com/1/2009/12/post-198a.html

到着1時間10分くらい前になると、トイレ周辺は酷くなりそうな…。
本当に、座席でお漏らししかねないんじゃないのかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:13:25 ID:Ex7MZsdM0.net
女性客が全体の10%以下でも女性専用トイレは設定されるとのこと。事実上、設定の無い便は存在しないようだ。

女性専用車両もそうだけど、こういう政策が、女性の地位を下げていることに気付かないのかなぁ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:59:00 ID:s6nxp1SV0.net
なるほど一理ある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:32:57 ID:EgMGCkvS0.net
女性トイレ反対

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:39:06 ID:eJn20HBo0.net
トイレ一ヶ所使えないんだからお詫びに男性客には無条件で1000マイルぐらい配るべき

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:25:29 ID:htioaHHJ0.net
>>66
>当社の優秀なマーケティングのもとの決定で、多くの賛同を得ているから、我慢しろと

何か言ってることの意味がわからんのですけど。
マーケティングとか、あんたの社内の話でしょ?
おたくは自社の利益のために客の公平を阻害するんですか?って感じ。
>>66さんの伝え方が悪いのかも知らんが、もし本当にそう言ったんならANAの担当者は社会人失格だな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:21:59 ID:EgMGCkvS0.net
女は格下だから、優遇すべし
ということ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:12:43 ID:+d5ZHdrT0.net
>>76
上二つは今でも継続してるが、
着陸前の離席に関しては出た数日後に撤回されたけど?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:29:03 ID:Gev172xt0.net
>>81
66です。
内容はマジです。
ただ書き忘れましたが、お客さまの意見は意見として聞いときますが、理解してください。と有りました。

クレーム上げると、癪に触る返事がかえってくるようになりました。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:37:12 ID:XMt2n0Nz0.net
テスト


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:23:59 ID:5mAIjVrn0.net
>>80
女性専用トイレを使わないで共用トイレを使うので
あたしにも1000マイルください

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:30:59 ID:hruQDgIi0.net
それいいね、
女性専用トイレ使わないボーナスマイルを新設しましょう。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:12:50 ID:wUls2seM0.net
>>77
それは確かに正しい意見だ。飛行機は予約時に性別を把握できるんだからね。
臨機応変に対応したほうが良いかもしれん。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:50:44 ID:hruQDgIi0.net
要するに、スッチーのための制度らしいよ。
客なんて関係ないの。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:22:49 ID:q3bf7JjZ0.net
つぎは「ジャニーズ系男性アテンダントを就けろ」と
田島陽子なみの美人熟女の要求がエスカレートする


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:47:46 ID:pzXAHRcJ0.net
女性専用が撤回されるまでANAには乗らない。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:00:35 ID:MuPlRO4H0.net
>>91
乗らないのもいいが、
乗ってわざと「女性専用便所」を堂々と使用したほうが、ずっと有効だよ。
法律上も女性専用なんてものを設ける方が悪いのだから、堂々と利用すべき。
あとは度胸だけの問題だがw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:35:34 ID:hruQDgIi0.net
そうだね、堂々と使うのが一番だね。
そのうち有名無実化するよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:06:22 ID:L0LQXayO0.net
>>93
御堂筋線の女性専用車両もその方法で有名無実化できますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:26:50 ID:q3bf7JjZ0.net
女性専用車両って、頭の悪いハム日月党が
作ったんだろ?今回もヤツらのさしがねかな?ナンミョ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:55:04 ID:hruQDgIi0.net
>>94

もちろんできますよ。
さあ明日から乗りましょう。

でも女性専用トイレのほうがはるかにハードル低いでしょ。
並んで入らなきゃ、出てきたとき待ってた人かCAがいたら見られるだけなんだから。

皆さん安心して堂々と女性専用トイレに入りましょう。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:24:32 ID:3HtbR8GB0.net
見てると日本人女性なんだよね無駄に使用時間が長いのは。
欧米系の女性はあれって思うくらい早い場合が多い。
食事後に毎回歯磨きなんてのもないし。
まあANAは当分は使用しないからいいけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:46:27 ID:IsFDW4/40.net
京王電鉄の広報部では、トラブルについて、
「報告は受けています」としたものの、
その内容については、「お客さま同士のことですので、
詳しくお話しはできません」と話す。女性専用車両
については、男性乗車を拒む強制力はないことから、
「協力をお願いしています」とだけ言っている。

ということで、乗っても問題ないそうだ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:48:11 ID:+fzj4vy/0.net
>>98
京王電鉄ではなく、ANAに聞いてみてくれ。
よろしく頼む。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:11:10 ID:HHw/izkc0.net
【社会】 "ストーカーのつもりはない" 国会図書館関西勤務の女、元カレの家の前にチョコばら撒いたり無言電話200回したり…京都
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/05(火) 10:45:50 ID:???0
★元交際相手の男性に無言電話 国会図書館関西館勤務の女を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262655950/l50
・元交際相手の男性に約10日間で200回以上の無言電話をかけたとして、奈良署は4日、
 ストーカー規制法違反の疑いで、京都府木津川市、国立国会図書館関西館勤務の
 派遣社員、多郷敦子容疑者(42)を逮捕した。多郷容疑者は電話をかけたことは
 認めているが、ストーカーの認識はなかったと供述しているという。

 逮捕容疑は、昨年9月1日〜9月12日ごろの間、断続的に計201回、奈良市の
 男性会社員(39)に無言電話をした疑い。

 奈良署によると、2人は平成19年1月ごろから交際。数カ月で別れたが、直後から
 多郷容疑者のストーカー行為が始まった。20年4月には男性が京都府警木津署に相談。
 多郷容疑者はストーカー行為をしないと誓約書を書いたが、その後も無言電話をしたり、
 男性宅の玄関先にチョコレートをばらまいたりしたという。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100105/crm1001050010000-n1.htm



101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:03:18 ID:lMhWcIUP0.net
>>99

ANAにも同様、強制力はありません。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:12:30 ID:2PL2S7fZ0.net
共用トイレで生理用品を取り替えるのに抵抗があるんだろ。それだけ。
使用済みナプキンをどこかの変態があさりかねない。

これは女性逆差別ではなくて区別。生理的なもんだから仕方が無い。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:12:42 ID:eABmI4rg0.net
専用じゃなくて優先トイレにすればいいんじゃね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:23:33 ID:rS6nLq8W0.net
>>103
それがJASのフローラルルーム。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:44:41 ID:lMhWcIUP0.net
>>102

犯人はきみだ!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:01:44 ID:q+nH8jlW0.net
>>102
四六時中、生理が続いているならいざ知らず、
全女性客中でどれほどの確率で始まっちゃうかを考えたら
それこそレアケースだろ。
それだけのために区別するとか、理由としてはひどすぎる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:47:09 ID:2PL2S7fZ0.net
>>106
通常生理は28日周期で4日程度続くんだろ。閉経前の女性の7人に1人は生理中だ。
200人乗客がいたとして、仮に閉経前の女性が30%いるとすれば60人。
CAも含めればつまり10人弱は生理中だな。

しかも生理中の女性はトイレ使用の頻度が高い。
それほどレアケースとは思えないけどねぇ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:50:52 ID:9TqcVBXe0.net
よくわからんぞ、そのロジック

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:09:41 ID:gfP28UuH0.net
女性専用トイレのある便に搭乗経験のある人に質問なんですが
@女性専用トイレ周辺は女性客で固めているのか
Aアップグレードは男性客が多いのか
上記二点が気になったので教えて欲しいです。
ようは、男性客が利用できるトイレの多い機体前方に男性客を配置しているのか知りたいのです。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:01:28 ID:wj5RCokE0.net
>>109
あくまで、女性のためにやるわけだから、
2の男性客への配慮は一切ないと思うけど。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:26:12 ID:Zk/f3trp0.net
>>107
草加や北教祖ではこうおしえてるの?
地方空港の需要予測みたく、前提条件がおかしいな。エコノミーは最大271席しかない内、女性が200って。金浦便だってそんなことないよ。
と、釣られてみる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:10:14 ID:JO4WbPvB0.net
気にせずだれでも女性用使えばいいんですよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:11:22 ID:fMuLDD2W0.net

国際線の満足度、シンガポール航空が首位、日本航空(JAL)が2位=豪調査

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14605220100331



114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:37:19 ID:Pl6Zwwyx0.net
この前NRT‐SINのNH111便B767-300に乗った時のマジな話

女性専用トイレに行く女性は一律に長い
たぶんウンコ+化粧直しか。。
席を立ったら15分は戻ってこない

残る3つのトイレを男と気にしない女が使うが
右側の通路前方のトイレが混み混みで常時稼働www
我慢できない70歳くらいのおじいさんがCAにクレーム
クレームされたCAがトイレのドアをノックして
入っている奴に早く出るよう促す一幕も
ノックされた奴は憮然としてたw

また着陸前1時間はトイレ渋滞www

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:24:48 ID:wj5RCokE0.net
もう、下剤をサービスして飲ませなさい。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:06:27 ID:kG0fr+lv0.net
明日、現状を見てくる。


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:15:46 ID:pZnGuW4r0.net
>>116
どうだった?特に到着前とか。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:28:54 ID:KY3ise8QP.net
国内線はトイレなんか行かないだろ?
別にいいじゃん。
だいたい男は洋式トイレを汚すから嫌われるんだよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:26:20 ID:fk0nEGPS0.net
>>118
この先もしかして国内線も男女差別するつもりなのか!?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:35:02 ID:TMbaA9fr0.net
女は>>118みたいな非論理で勘違いなことを本気で言うから、嫌われるんだよね。正直。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:13:48 ID:O4JY1Vxt0.net
こんなことくらいで、男性差別とか馬鹿じゃないの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:38:09 ID:fcSQyQ2U0.net
とりあえずNHはつまんない事する

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:08:22 ID:onehZ9/h0.net
>>122
つーか、JASが昔やって成功したからって
穴の中のバカな奴が得意になってさも自分のアイデアであるかのように提案するが
正直爺さんのまねをしても失敗する意地悪爺さんみたいなものだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:59:55 ID:ikgQJXzv0.net
>>123
更にたちが悪いのは、
JASの時は「女性優先」という程度にして男性にも気を遣っていたのに対して、
ANAの方は「女性専用」というきつい表現にして、気に入らなかったら別に男は乗らなくても結構というような、
態度が天狗になっているんだよな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:36:56 ID:u/2TT+4F0.net
>>121
マジレスすると、馬鹿なのはあなたの方だと思うよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:12 ID:U+jHgVfR0.net
>>117
NRT-SINの往復してきた。女性専用のプレートを見てきたがsuicaを2枚並べたぐ
らいの大きさで、分かりづらかった。NH111では女性トイレの案内アナウンス有、NH112では無。全体を通して、男女関係なく空いてるトイレを使い、CAも男性を制止することは無かった。
ただ、NH111で着陸まで2時間を切った頃ひと悶着あった。男性が女性専用を使お
うとしたところ、おばさんが女性用トイレを使うなと喚きはじめ、男を詰っていた
。俺の斜め後ろにいた男性が止めに入り、前方に行ってたCAも戻ってきて、2人が
かりでおばさんを止めてた。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:28:45 ID:6tuHYqZp0.net
ここのスレには女性がいないらしい。
女性の私からすると、洋式トイレの床や縁が
飛び散ったおしっこで濡れているのが本当に嫌だ。
飛行機内くらい洋式に座ってやってほしい。
そして立ちションする奴に限って、
その飛び散ったところを拭きもしなければ
終了後に上げた便座を戻すこともしない。
トイレから出るときは、皆様、どうかお気使いを。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:36:37 ID:p9dOdrs30.net
他人の迷惑も顧みず、長々と化粧?して便所を占領する女性の方が迷惑だけどな。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:49:34 ID:6tuHYqZp0.net
化粧に時間がかかるのは確かに迷惑かもしれませんが、
座席でいきなり化粧するのはもっと迷惑ではないでしょうか?
電車内で化粧する女性みたいでみっともなくないですか?
かといって長いフライトで化粧落とさず寝るわけにもいかないし、
すっぴんで降りるわけにもすっぴんで乗るわけにもいかないし。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:58:49 ID:6tuHYqZp0.net
>>107 通常生理は28日周期で4日程度続くんだろ

いやいやいやwww
まじレスすると、平均的にはだらだら1週間ほど続きます。
すごく短い人だと4日って人もいるけどさ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:28:19 ID:hxqGUHHP0.net
>>127
>飛行機内くらい洋式に座ってやってほしい。
時間掛かって、それはそれであとあとに支えるのではないかと…。

基本、小用の所要時間は、
男性30秒(立ち)、女性1分30秒掛かると言うからね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:29:50 ID:ZNm6CY3QO.net
>>131
じゃせめてトイレ出る前に、床の濡れたところを綺麗に拭いて、
上げた便座を下ろしましょう。

それだと座ってやるのとあまり時間変わらなくなりそうだけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:49:53 ID:z7kMO8iL0.net
>>132
きれいにするのはいいとして、
何で便座を下ろさなきゃならないの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:58:14 ID:M4zRWglZ0.net
>>129
だれもあなたを注目してません。
化粧も自席でやって下さい。みっともないなんで思いませんよ。化粧しても意味ないじゃんとは思いますが。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:28:26 ID:ZNm6CY3QO.net
>>133
ベチャッと濡れた縁に直に接触する便座(の裏)に、手でさわりたくないよ。
あとたまに便座上がってるのに間違って座る人もいるから。
下ろすのくらい一瞬なんだからやってください。

>>134
私は女性だけど、他人が公の場所で化粧しているのを(例え飛行機の中でも)見たくないよ。
口紅直しぐらいなら許容範囲だけど。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:50:30 ID:z7kMO8iL0.net
>>135
逆に、便座をあげない状態で立小便をする人がいたら…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:19:31 ID:mvO6HSoI0.net
>>134
他人に与える不快感のレベルを下げるという大事な意味があるのだよ。
ただし、性格の醜さは化粧では隠せないのがつらいところ!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:27:06 ID:tXFPC47F0.net
ルージュもシャドゥも顔次第
マスクに勝る物は無し
という川柳が昔あったな


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:38:52 ID:9LoZq+TH0.net
一連の書き込みを見て思うのは、男性専用と女性専用の両方を設ければみんな幸せになれるんじゃないかな。
それを女性専用だけ作るから問題になる訳で。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:03:09 ID:ZNm6CY3QO.net
ということでフリダシにもどる


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:28:09 ID:OsJmlpG+0.net
女性専用は無視して男性も使えばいいんですよ。
実害ないですから。



142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:35:25 ID:Mx1NIrmU0.net
>>135
ちよ、おまい便座を素手でさわってるのかよw
俺はトイレットペーパーを介して触れてるぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:08:04 ID:ctAsJC6d0.net
>>142
いずれにしても使ったやつが戻せば済むことだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:00:03 ID:n2kbxSsI0.net
高齢者優先とかだったら、失禁するお年寄りもいらっしゃるので納得行きますが女性専用というのは理解不能!
無用なトラブルだって増えるでしょう。志が低い会社だな>穴

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:27:15 ID:JXp4IUkV0.net
>>144
ココロザシなんてありません。
ココロナシの会社ですので! by穴

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:00:55 ID:AN2paeS20.net
えっ、男性って家庭で、使った便座をおろすっていう教育受けてないの?!
普通のマナーじゃないの?

嫁の実家とかでやらないようにね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:15:40 ID:5cxty4Pc0.net
>>146
それは、マナーではないと思うけどなぁ。トイレットペーパーを三角にするとかも含めて。

しかも、時間が経つと自動的に便ふた含めて下がる家もある。


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:16:04 ID:TBzAHOij0.net
便座おろすどころか、蓋も閉めてるけど何か?
つか、自宅とか知人宅だと掃除めんどくさいから座ってやってる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:17:19 ID:TBzAHOij0.net
>>147
嫁の実家は和式ぽっトンだから関係ねーよwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:40:17 ID:qSym3qCI0.net
流さないor流せない人が使った後はきつい。
扉を開けると目の前に泡立ちオロナミンが残ってるんだもんなー。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:07:26 ID:mmQw2CXW0.net
>>148
男が座ってやると、大事な部分へのはね返りがすごいことに
なるんだが、いちいちきれいに拭き取ってるのか?
いや、拭きとればいいというレベルじゃないと思うんだが。
周りが汚れることを気にして自分のナニが汚れることを
気にしないなんて、ある意味すごい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:41:08 ID:nUF8B6iX0.net
>>151
跳ね返りがあるのはあたりまえ。
する前に水を流さないのか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:33:15 ID:nUF8B6iX0.net
× する前に水を流さないのか?
○ する前に水を流さないのですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:26:23 ID:/lHhTRmL0.net
試験的にでも男専用、女専用を設けてどちらが汚くなるのか調べてみればいいのに。


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:24:33 ID:MdUR1Ce60.net
>>151
それはおまいが慣れてないのでやり方がへたくそ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:11:50 ID:HhEqnWct0.net
>>151
大事な部分への跳ね返りで思い出したけど、
便器によってはサイズが小さな便器があるけど、
座って用便する場合(大小に拘わらず)、
大事な部分と便器や便座に触れるのが気持ち悪いよね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:36:05 ID:3/KlQK+B0.net
こないだスッチーが使った後の便所入ったらウンコのかほりが漂ってて興奮した

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:41:08 ID:MdUR1Ce60.net
>>156
アレが長大な黒人なんかはどうしてるのか興味がある

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:55:02 ID:Yhms+ZKRO.net
あのさ、距離にして数cmしかない側面に放水するんだからさ、水を流すとか関係ないよ。
逆に水を流しながらやってるのなら、跳ねまくって余計に汚いな。

放出された液体は便器にタッチしたあと、便器の汚れを含んでから霧散するんだぞ?
なんでわざわざ大事なもんを汚い環境に敢えてつっこむのか意味がわからん。
スカトロ癖でもあるんか?
竿を押さえ込んで向きを変えるとかしてんのか?
たかが放水で、ご苦労なこったな。
もっともミクロペニ○なら、そんな心配は不要だろうがw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:57:39 ID:MdUR1Ce60.net
>>159
それじゃ、おまいは大きいのをやったあと、わざわざ立ち上がって廃液処理してるの?
まさか便座の縁に和式座りしてるなんてことないよね?ね?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:23:29 ID:k+KD8RfL0.net
>>160 タイ人ならありうる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:32:35 ID:Yhms+ZKRO.net
>>160
「敢えて」と書いた意味が通じないか。
ま、1も10も一緒だと言うのならそれまでなんだかな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:23:18 ID:FvsV/REb0.net
一部機材には男性/女性専用の化粧室があります。(男性専用化粧室の設置は2010年5月初旬より順次実施。)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:28:52 ID:MdUR1Ce60.net
>>163
男性専用は小用専用用具にしておかないと結局おばちゃんに占有されちゃうよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:40:08 ID:H3Dkxk3x0.net
だが、大をもよおした男性はどうする?www

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:06:30 ID:bzszzkIw0.net
>>165
大用1つで小用2つ設置できるから省スペース・燃費向上になるんじゃない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:19:52 ID:CZAGE1k00.net
男性の小専用は、バキュームできないから無理なんじゃね?

目くじら立てて「女性専用!」とかほざくバカ女が湧いてるのって、
日本と韓国くらいなんだよな。
自己満足の化粧直しを理由に占有するとか、どれだけ自己中かと。
自分が思ってるほど誰も気にしちゃいないっての。
化粧品に金をかける前にボロボロのスッピンをなんとかしたらいい。
生理現象と同列視する時点で、ただのガキ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:04:48 ID:ETWqeod+0.net
そこまで目くじら立てなくてもw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:48:42 ID:GDpEspSN0.net
>>167
おまいは頭が固すぎる。朝顔型ならバキューム式で問題ないだろ
丁度今の便器をそのまま高さを上げたようなイメージ
形状はもちろんそのままじゃなくて液体の流れを受け流すように改変するけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:31:10 ID:abA2PZKe0.net
>>167
列車についている男性専用小便器トイレはバキューム式だよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:42:19 ID:5sH+nFpRP.net
おまいら、洋式に座ってする場合はちんちんをしっかり下向きに手で押さえるのが
正式な作法なんだよ。
そうすればそうそう撥ねない。
気になるならペーパーを敷くとよりよい。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:27:03 ID:Sxe1ZBsB0.net
>>164
そうそう。
高速道路のサービスエリアで男子便所に侵入して来る破廉恥女を厳罰に処してもらいたいな。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:03:08 ID:38rk3iLd0.net
>>172
俺は大歓迎だよ。
男は女に奉仕してこそ人間だからな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:39:30 ID:hHz3np/V0.net
行列に割り込むババアを想像しながらね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:24:32 ID:VRcHALXb0.net
>>174
ババアなどという下品な言葉を使う時点で人間として終わっている。
高齢者でよい。
高齢者が一般的に非常識なのは男女関係ないと思う。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:02:30 ID:eH89J8Sx0.net
いまの高齢者(=団塊)って
「いまの日本を築いたのは俺らだ!」って
平気でウソいってるよね。

ホントは戦前世代なのに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:54:09 ID:FkaD5WGA0.net
団塊はまだ高齢者じゃない、今も大半は現役で働いている。俺の親父。
その上の世代の貰っている年金額はめちゃくちゃに多い。
300万円から400万円くらい貰ってる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:37:50 ID:4cyS8osb0.net
別に構わんよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:27:18 ID:eH89J8Sx0.net
普通のサラリーマンでも年間100万円くらい
健康保険料で国にかすめ取られている
(ほとんど高齢者医療に回される)

外人に話したら、一言Crazyといわれた
こんな国ないらしい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:50:39 ID:gcFZXzru0.net
90歳の人間に人工透析、公的制度でやるところ日本ぐらいだって。
保険料いくら集めても足らないはず。
イギリスは60歳以上は保険では人工透析禁止、金がかかるだけ、延命効果なし。
日本では病院で死亡する前の一ヶ月に使う医療費は一生の医療費の半分だって、スパゲティだらけになって。




ところでここは何のスレだったのかい?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:40:34 ID:0PXWTrda0.net
座席の事前指定画面を見ると男性専用トイレができてるね。
767,777,77E,774にはあるな。
今日767に乗ったけど、アナウンス無かったぞ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:46:02 ID:0PXWTrda0.net
× 77E
○ 77W

脳内変換、よろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:03:50 ID:8o6c2MOG0.net
ANAのWebサイト(シートマップ)には男性専用云々はない…。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:42:00 ID:iif90Tij0.net
このままいくと、そのうち女性専用シートとか作りそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:05:43 ID:lR+oDG5p0.net
>>181
男性専用はありません。
ないものはアナウンスしません。



186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:14:08 ID:+uE0zwEs0.net
>>185
おもしろくない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:22:19 ID:AVk0KE/70.net
一番問題なのは勿論、航空会社だが、
次に問題なのは、日本の男がヘタレで、抗議すべきときに抗議してこなかったことだね。

女性専用便所なんて誰がどう見ても、「悪」そのものなんだから、
ためらわずに、何事もなかったかのように、男性でも使えばいい。
それで注意してくるアホな女がいたら、冷静にたしなめてやればいい。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:17:38 ID:S4peUKeU0.net
>>129
すっぴんで乗っててもいいと思うぞwww
気にしてるのは自分だけ。他人の顔なんてどうでもいいし。
化粧してる自分が誰かの為になってると思ってるの?
そういう考え自体が迷惑なのに気付けよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:21:16 ID:S4peUKeU0.net
>>187
ttp://airportnews.jp/headline/433/
いや、普通にクレームがあったらしいが、
やはり問題は空港会社だ。上のニュースを読んでくれ。
つかANAは昔沖縄に行ったときだけだな。
いつもはJALな俺は勝ち組。よく海外に行ってたけど(留学)、
日本女は馬鹿か?海外の女性はトイレ早いぞ〜。
俺の方が長かったくらいだ。レディーファーストとか日本男性に押し付けるなら
海外の女性も少しは見習え。ちなみに、こっちじゃレディーファーストは女性差別と言われとったがな。
レディーファーストを受けるにもレディーとしてのマナーがあったしな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:28:22 ID:YUmPQHKP0.net
女性用の前にもっと数を増やしてほしいな。
数が多ければ「女性用導入汁!」も「女性用設置したら待ち時間が増える」等苦情は出ない。
そもそも利用客は男性の方が多いため特に苦情が多くなる。(女性専用車も同じ)
※男女別にしてしまうのが良いかも、男性用は「小」用も設置しておくと回転が速い。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:46:41 ID:XjThn91k0.net
ちょっと前にな、この件についてANAにメールしてみたんよ。

俺は、
・客からの要望があったというが、具体的にどんな物だったのか教えてちょんまげ

って送ったのね。

そしたら後日、以下の様な素晴らしいお返事を頂いた。

俺 様

平素より弊社便のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

この度は、国際線における女性専用化粧室の導入につきまして
ご意見を頂戴致すこととなり、誠に恐縮に存じます。

早速ではございますが、弊社に寄せられるお客様からのお声や、
顧客マーケティングデーターをもとに、様々な視点で考察を行い、
機内設備を含めたサービスの内容の改善・改修、新サービスの
導入を実施しております。
今般の女性専用化粧室の導入につきましても、
お客様のニーズに幅広くお応えしたいとのことから、
化粧室の快適性が求められる昨今の状況を鑑み、
2010年3月より化粧室のひとつを女性専用とすることを
決定したものでございます。

今般の導入に際しましては、ご賛同頂くお声や、また厳しいご指摘を
多数頂戴しておりますが、弊社と致しましては、今後とも安全運航の堅持はもとより、
お客様にご満足頂けるサービスの提供に努めて参りたく存じますので、
弊社便の変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 

フランクフルト線のご搭乗を心よりお待ち申し上げます。


あーあw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 05:59:11 ID:T/Fzs72p0.net
つーかさ、問題なのは、シートピッチの狭小化などで
ただでさえ、詰込みがひどくなった上に、座席当りのラバトリの数が少ない奴隷船室に関して
女性専用ラバを増設したというなら、賛同こそすれ、百歩譲って非難には及ばないと思うのだが
その、現状ですら、不足気味のラバトリの一つを女性専用にするというやり方に怒っているわけだろ。

オレの場合なんかは、座席当りのラバトリの数だけで、PYやCを高い値段出して買ってるくらいだから。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 06:42:20 ID:DS5eZeOD0.net
穴的に言えば、有料トイレ設置でいいんじゃ?
1つを有料トイレとして、4時間以上の路線で導入。
30分1000円で1人ごとに清掃。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:58:09 ID:xvjRAsnL0.net
>>191
他の人がちょっと似たような内容を送っても、
きっと全く同じ文面の返事が来るんだろうなぁ。

>お客様にご満足頂けるサービスの提供に努めて参りたく存じますので
思ってない癖にw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:51:41 ID:vSfeI6EZ0.net
>>194
フランクフルト線の件と季節の挨拶以外は同じ回答を貰った。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:36:06 ID:DSlAk3O00.net
>>191

>フランクフルト線のご搭乗を心よりお待ち申し上げます。

という文面があるということは個人を特定しているということですね。
ANAにクレームを付けたという情報がリマされちゃうかもね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:12:04 ID:9TGaM0Zz0.net
まぁ、女性専用って言っても小さな女性マークが付いているだけだから、
現状は男女兼用となってるね。
使用しても全く注意もなければ恥ずかしくも無いですよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:19:57 ID:vSfeI6EZ0.net
>>196
リマだと何が問題になるの?
年に20件以上、コメントカード出してるけど、不便を感じたことないなぁ。アップグレードも取れてるし。

この程度で何かの報復があるなら、俺はとっくに搭乗拒否されてる。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:38:31 ID:DSlAk3O00.net
>>198

別に、問題とは言っていない。

プリズナーや明確な搭乗拒否者でなければこの程度のクレームで搭乗拒否になることはない。

但し、リマというのはあくまでremarks(備考)だから、その情報をどういう文言で登録して、それをどのように活用するかは係員(乗務員)次第。

「クレーム多々あり」

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:30:58 ID:xvjRAsnL0.net
まぁ、拒否されないのであれば、
「注意して応対・接客すればよい」、と言う風に考えるんなら、
いいんじゃない?決して悪いようにはしないんだし。

ただ、これが、「警戒せよ」的な感じにしそうなのがANAなんだろうけど...。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:59:43 ID:vSfeI6EZ0.net
>>200
警戒せよってかかれてるのかなぁ?
だったら使わせないようにしむけろよ。使うの辞めるわ。

人工ダイヤなんかいらない。零細企業のサラリーマンにダイヤカードを送っても意味ないでしょ。優遇する相手間違ってる。

202 :191:2010/05/07(金) 22:25:43 ID:AIZ9TLdF0.net
まあ、この手のメールをANAに送ったのは初めてだしマークはされないかなー、と。
あと、個人特定されてるね?って>>196が言ってるけど、AMCのページの「ご意見お問い合わせ」
みたいなとこから送ったからこっちの情報は簡単に把握できる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:50:03 ID:3WJftkaa0.net
いよいよ男性専用トイレが設置されるようだね。

女性専用トイレで苦情が多かったので男性専用トイレを設置することで事態の解決を図る…。
ANAらしいといえばANAらしいな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:44:25 ID:8hvvAPMY0.net
>>203

男性専用トイレなんてどこにも書いて無いないじゃない。

もしかして釣り?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:38:22 ID:SCGxkQHJ0.net
>>204
同じ事を思って、予約画面のシートマップを見たら本当にあった。

本当は小便器として置いてくれればいいけど、
男性専用車両設置を全く考えていない鉄道会社よりはまとものかなぁ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:45:30 ID:d2BbjENL0.net
>>204
俺もネタだと思ったて見てみたら777の後方左のラバが男性専用だった。
>>205と同じく、小便器置いてほしいとこだけどね。。
ところで、男性専用車両なんて乗りたいのか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 05:41:16 ID:LTAU81Jt0.net
>>204

ttp://ameblo.jp/ayaaya-hg/entry-10528498891.html

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 07:28:47 ID:0d2hKmGl0.net
>>206
痴漢冤罪になるよりいいだろ?陥れるためにわざとの場合もあるようだし   

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:04:37 ID:l5Wy2Zvd0.net
ANAはどんなにリマでも搭乗拒否はされないよ。
前に週刊誌に載ったあの人も、まだ乗せてもらえてるみたいだし。
誓約書は書いたみたいだけどねw

JALはけっこうすぐ搭乗拒否する。
それで乗れなくなった客はANAに流れてる。
ANAはもうかればなんでもいいから、乗せちゃうんだよね〜


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 07:33:36 ID:8Ahm6qDZ0.net
>>209

”機上生活者”の熊のこと?

あれ、あいつは裁判をするとか言っていなかったっけ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:32:26 ID:xn3HR29tO.net
訴状内容ってマイルやポイント没収の無効化だけじゃなく
搭乗拒否の無効化も含まれてたっけ?
どちらにしても、あいつだけは金輪際搭乗してほしくない。
不快極まりない。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:22:31 ID:BKD5fBGQ0.net
>>1

『散歩の達人』という雑誌をご存知だろうか?
首都圏の散歩がてらに行って見たくなる場所・お店・施設を紹介する雑誌だ。

2006年6月号で裁判の傍聴を特集しており、痴漢裁判も取り上げていた。
散歩がてらに裁判傍聴というのも十分不謹慎であるが、驚くのはその記事の内容である。

裁判で係争中であるにも関わらず、痴漢とされた男性をかばう妻の証言を、
まるでお涙頂戴の芝居であるかのように書き、
男性を追及する女性検事を正義の追及者であるかのように書いていた。
(痴漢事件では女性検事が担当するのが多いそうだ)

これを書いた記者は、裁判制度の仕組みや痴漢冤罪事件の存在を知らないのだろうか?

『散歩の達人』2006年6月号
ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/tachiyomi/200606.html

なお、この雑誌のHPでは、読者の意見・要望を募集している。
ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/index.html

参考:
痴漢でっち上げ 共犯の女に猶予判決
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080808/trl0808081602014-n1.htm

映画『それでもボクはやってない』
ttp://www.soreboku.jp/index.html

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091112/crm0911121418031-n1.htm
ttp://www.news.janjan.jp/column/0804/0804024128/1.php
ttp://www.youtube.com/watch?v=bYNMgnFrhvc
ttp://www.youtube.com/watch?v=rEHPo7bGiD8

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:37:15 ID:QCWdFZWW0.net
>>209-211
実際、熊はその後見かけるものかね?
貯まったマイルも没収されてるようだから、金銭的には乗れなさそうだけど。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:07:59 ID:X5/HNU5Y0.net
ところで、男性専用トイレの正式発表はいつになるのだろうか。

もしかして、「女性専用トイレを作るなら男性専用トイレも作れ!ゴラァ!」というクレームがあったら、
「男性専用トイレは用意しています!」と言う言訳(切り返し)に使うために準備しているだけだったりして。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:17:44 ID:afahAcsM0.net
ANAは、女性専用トイレを売りにしたけど、 
男性専用トイレは嫌々設置したから、
大きく取り上げるつもりはないんじゃない。
後、わがままな女が、ANAが男性の意見を聞いたことに、
女が優遇されなくなったって思うかも知れないからシートマップに小さく
載せたんじゃない。電話で理由を聞いたら答えてくれるのかなー?




216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:00:54 ID:J2lh9c070.net
男性専用トイレを設置した点は穴の施策としては高く評価してもいいが
現在の日本の社会実態から考えると、せっかくの男性専用ラバトリも
実際の機内ではおばちゃんに突撃をくらってあっさり占拠されることになると思うorz

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:16:43 ID:omxFF/HY0.net
きめーーー。ゲイ同士二人だけのスレW
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1271942152/


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:06:58 ID:/IImH4rK0.net
>>211
まぁ、今更遭遇するほど熊も乗らないだろうからいいじゃんw
遭遇したことがあればそう思うかもしれないが。


>>214
鬼の首取ったかのように報道するかと思ったら、そうでもないんだな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:31:11 ID:T2in/A3T0.net

大々的に発表すると、女性団体からの抗議が来るから、男性専用は正式広報は無い。


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:53:00 ID:n0Th7em10.net
>>219

男性専用トイレを作ると「女性が使えるトイレが減る!」

と女性団体からクレームが来る…とか。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:11:39 ID:xkI8FzSp0.net
もう迷走そのものだね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:45:17 ID:mzigkDd2O.net
作れば作ったで文句たらたら。
もうさ、客の言うことに耳を傾けなくていい。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:43:06 ID:rH6Mxn2V0.net
>>222
客はいいけど、某

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:06:01 ID:1rZG2LXC0.net
最初から女性専用トイレなど作らなければ文句などでなかった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:32:52 ID:KXkP9Qzk0.net
優秀なマーケティングw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:45:10 ID:Ytlv4EOh0.net
いやまあ、どういう経緯があるにせよ、ちゃんと男性専用も作ったANAは評価されるべきだよ。

俺の勝手な想像だが、航空機は外国人も多く乗るから、
平等意識に敏感な白人あたりからクレームが多く来たんじゃないかね。
その辺が、国内の鉄道の女性専用車両とは違う。

「女性専用○○」なんていう信じがたい差別的な、アホな制度は
国際社会では全く通用しないことが証明された、ってことだと思うよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:48:18 ID:Ytlv4EOh0.net
>>222
客の言うことに耳を傾けなくたって別に構わないが
(客の言うことに耳を傾けるか否かは、顧客対応って意味で会社側の経営判断の一つだから)、
少なくとも、客が何を言うかにかかわらず、明らかな男女差別はするべきでない、というのは明確だと思うな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:27:47 ID:rBIfTIG80.net
喫煙者の要望に応えて喫煙席を作る、なんてことにならないことを祈る。


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:37:42 ID:g2NoyDyg0.net
男性専用トイレが設置されたって言う話は聞くけど運用が開始になってっていう話はまだ聞かない。
誰か、男性専用トイレが運用された飛行機に乗った人はいる?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:37:13 ID:y74EM7gM0.net
トイレを男女別に分けなくていいから、
ウンコ用とションベン用にわけてほしい。

ウンコの次には並びたくない。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:41:13 ID:rQ+BvvBn0.net
少なくとも今日の112便は、男性専用に限らず
女性専用についてもアナウンスなかった。
すでに男のマークが貼られていたよ。

女性専用の方、普通に男も使ってたと思う。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:40:50 ID:Vq47Eo4u0.net
>>231
ええええええー?
それじゃ、女性(優先)と男性(専用)になってるっていうわけ?
いずれにせよ、おばちゃんパワーの前には男性専用も意味無しとは杞憂するが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:27:05 ID:24+xMr7bO.net
なぜそう決めつけるかね。
アナウンスしないんだから、間違えて使うやつがいても不思議じゃないだろ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:50:46 ID:lRm6bLci0.net
女性専用トイレを導入した時は、プレスリリースなどで大々的にアピールしたのに。
男性専用トイレの導入はプレスリリースも無しですか。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:54:21 ID:lhRa6lYM0.net
男女共用で良いから、化粧禁止の便所を作って欲しい。
鏡を取り外せば待ち時間がぐんと短くなるよ。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:36:31 ID:JPDB5Vtv0.net
男性専用は何故発表しない?とクレーム入れてみたら?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:02:18 ID:jlJurRTq0.net
男性専用トイレのメリットってなに?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:45:18 ID:olIb9zbG0.net
>>237
女が長時間占拠しないってことかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:17:38 ID:fppE0Acq0.net
>>234
「女性専用」を大々的にアピールするとカネになるんだよ。
もちろん個人差はあるが後先考えずカネをガバガバ使ってくれるのは
今は女
「男性専用」はそれを考えればアピールすると減収要因になりかねない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:23:46 ID:N1bE6eSo0.net
>>239

そういうのを隠蔽体質と言うのでは?


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:46:00 ID:ivIs27Mo0.net
空港のトイレは男女別なのに
なんで飛行機のトイレは男女別では減収になったり
クレームがきたりそのうえクレームを付き返せないんだ?w

空港のトイレも女性専用と男女共用にでもすれば増収になるかw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:54:50 ID:Wa51XH7H0.net
>>241
欧州某国に滞在していたとき、職場のトイレが男女別ではなかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:25:11 ID:gLCBTgO00.net
>>241
いや、恐らく実態は
「女性専用トイレ」を作ってはみたが、
外国人とかから「ハァ?何だその差別思想は?」って猛烈に批判され、
かといって体面上、作ってすぐに廃止するわけにもいかないので
男性専用トイレも作らざるを得なかった。
今ではANAも、女性専用トイレ自体が愚行だったことにようやく気付いているから、
一応廃止はしないままでいるが、積極的に自分の愚をアピールすることもしない。
ってとこじゃないかな。きっと。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:15:06 ID:s1x0qz0V0.net
でもGOLとかEKもマンコ専用便所設置してなかったっけ?
馬鹿馬鹿しいと思うが。

245 :239:2010/05/20(木) 10:17:38 ID:E8plwiFZ0.net
>>241
空港のトイレはもともと男女別だからな
男女共用→女性限定で使用できる、という流れになっていたところが肝なんだよ
自分達が優遇されている、という気持ちになる→もっと利用しようという流れ

たかがトイレでそれかよ、おめでたいな、という意見もあろうが
女達がそういう思考なんだから仕方がない
ANAはそういう客を取り込もう、男性客は多少逃げるかもしれないが社蓄と
マイラーだけ囲っておけばいいや、という考えだったのでは





246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:26:33 ID:MosySzf30.net
>>245
でも、大体、女性が仕事で使わなければ、
パックツアーや格安航空券→航空会社未定
という落ちが付きそうな…w

一方で、外国人からひんしゅくを買って、目論見外れが多発したのかも。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:15:54 ID:fqQeYN9p0.net
そういえば、女性専用トイレは導入して好評なら国内線の長距離路線にも導入するとか言っていたけど…。

まあ、お蔵入りだね。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:58:45 ID:qjtMlQP10.net
駅のトイレなんてのも昔は男女共用が多かったが
改修などで、どんどん男女別になっている

別に最寄り駅のトイレが男女別になったからといって
「自分たちは優遇されていて嬉しい。JRをもっと利用しなきゃ」
とか思うのかな??

そう思っているのはANAの幹部の男達だけで
肝心の女は優遇されているなんて微塵も思っていないんじゃない?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:08:11 ID:wW4rnnbr0.net
JASのフローラルルームは、
あくまで“優先”でありながらも、女性向けの化粧品だかを用意していたそうだが、
こちらの方は、ただ単に「女性専用」と紙が貼ってるだけなのだろうか。

これなら、優遇されるようには思えないだろうね。



250 :245:2010/05/21(金) 10:18:26 ID:F/FJGRsQ0.net
>>248
そもそも駅とは利用頻度が違うし、利用会社に落とすお金の額も違う
それにトイレが男女別=優遇されて嬉しいと感じる、とは一言も言っていない
駅でそう感じる人は皆無だろうが、国際線機内ではトイレの良し悪しも
航空会社の判断基準の一つにする人もいる(特に女)

>そう思っているのはANAの幹部の男達だけで
>肝心の女は優遇されているなんて微塵も思っていないんじゃない?
もちろんその可能性もある
ANAは「ハンバーガー計画」や「あかるくあったか(?)」を見ればわかるように
広告屋の請け売りが多い



251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:27:46 ID:3cdg0fdp0.net
ANAは男性乗客の反発は出ないと甘く見ていたんだろう。
トイレの待ち時間が長いことに不満を持っている乗客が多いことを認識していなかったな。


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:05:06 ID:EaCugOOg0.net
>>251

本社の優秀な社員が考案したんだろうな。

でも、世間一般と感覚がずれていたことに気が付いていないのが不幸の始まり。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:16:15 ID:4bExFXHB0.net
>>252
JLやトヨタもそうなんだけど、利用者が疑問に感じているのに
自分たちの施策は常に正しい、おまいら無知蒙昧な輩はそれをありがたく利用汁
っていうふうになっちゃったらいつか落とし穴に落ちるよ


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:53:20 ID:JDM4JSuh0.net
>>253

落としANA
笑った!

過去記事から転載。
wikiのロッテリア記事より

以前のロッテリアは「顧客よりもライバルのマクドナルド
を意識していたため、戦略に一貫性がなく迷走し、
利益率も低かった」状態から
「顧客の声を聞く」状態への変更を図り、業績を回復している。
1.経営陣と顧客との間の、意識の乖離に気づく。
ロッテリアに対し、経営陣は誇りを持っていたが、
顧客は「ロッテリアってまだ潰れていなかったんだ」など、
厳しい意見を持っていたことに気づいた。
2.顧客の意見を恣意的に運用していたことの是正。
商品開発時に、会議等で都合が良くなるように
顧客の意見を使っていたが、商品等の見直し点を議論する
際に顧客の意見を活用するよう意識を改めた。

まさに今のANAそっくりだね。
そのままロッテリア⇒ANAに置き換え可能。

@顧客よりもライバルのマクドナルドを意識していたため 
⇒ 乗客よりJALへの対抗心
A経営陣は誇りを持っていたが、顧客は厳しい意見を持っていた。
そのことに気が付いていない
B会議等で都合が良くなるように顧客の意見を使っていた 
⇒ 会社に都合の良い意見は聞くが、クレームは無視

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:54:29 ID:Ht0q8GM30.net
必要なモノはなくして、余計なモノをつくるこの会社。
馬鹿すぎて笑っちゃうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:11:50 ID:f9UD854K0.net
広島駅で新幹線のってきたババア(どこかの地方議員っぽい)が、
「なんで新幹線には女性専用をつくらないの!」と30分くらい
クドクド車掌に説教していた。こういうさもしい連中が「余計なモノ」を
創造しているんだろうな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:41:36 ID:Da3Y4eav0.net
>>255

そうそう、

それで乗客が減ったら…、
JALのせい。
国の政策のせい。
公正取引委員会のせい。
乗客のせい。(笑)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:57:44 ID:sDg4Gz2B0.net
>>256
どこかの地方議員って、某池田を崇める宗教を母体とした政党に違いない。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:35:47 ID:bieTlwbV0.net
きちがいクレーマーが議員バッジつけてんだろ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:31:00 ID:T8bLb86f0.net
この女性トイレに温水トイレが付いているんだっけ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:52:26 ID:sDg4Gz2B0.net
>>260
ウォシュレットはF,Cクラスのみ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:22:06 ID:otZzrtxD0.net
>>261

サンクス!

F,Cクラスのトイレにはウォシュレット設置で、Yクラスのトイレには女性専用(または男性専用)のシールを貼るだけか…。

力の入れ方の違いが良く分かるな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:09:50 ID:SXE3WY8v0.net
>>262
まぁ〜〜普通車(特急に限る)には色々手を掛けるが、
グリーン車は手を掛けるどころか質を落とすJR東日本よりはマシだけどw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:39:48 ID:yIJbfsmZ0.net
所詮グリーンは二等車。
グランクラスに乗りなw


265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:14:27 ID:o24Ivsgc0.net
話しをトイレに戻してね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:43:26 ID:m9lT21d60.net
無駄話はトイレに流してね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:03:43 ID:tKB8zhK/0.net
男性専用トイレって、小専用なの?

正式リリースまだ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:47:08 ID:RLmiDM870.net
 水に落ちた犬はたたけとばかりに、会社更生手続き中の日本航空たたきが
相次いでいる。日航に関する怪文書が永田町でバラまかれたり、日航を応援
するツアーキャンペーンを行おうとした旅行会社にライバル航空会社から「
日航を応援するなら付き合い(取引)を考えさせてもらう」と圧力がかかっ
たり。あまりのみにくさに、関係者もあきれ返っている。
 「日本航空の販売施策の現状」と銘打ったA4判1枚の怪文書が永田町に
出回り始めたのは、日航が会社更生法の適用を申請した後の今年2月前後の
こと。
 この文書を持っていた永田町有力筋によると、「日航のライバル会社が日
航の内部資料のように仕立てて流したようだ」という。
 怪文書には、日航の旅行業者向けの航空券について、日航から旅行業者に
どれくらいの金額のキックバックが行われているかが記されている。たとえ
ば、「東京〜道東」なら適用運賃額9900円に対し業者へのキックバック
が8100円で、日航の実質収入は1800円といった具合。
 日航に怪文書や金額について確認すると、「文書は日航の内部資料ではあ
りませんし、キックバックの額もまったくのデタラメです」(広報部)との
こと。
 いったい誰が、なんの目的でこのような怪文書を作成したのか。日航では
「答えようがない」としているが、大手旅行会社の関係者がこんな解説をし
てくれた。
 「旅行業者向け航空券の呼び方は、航空会社によって違います。たとえば
JALさんなら『団体航空券』、ANAさんなら『旅行航空券』と呼んでい
ます。この文書は日航の内部資料を装っているのに、『旅行航空券』とAN
Aさんの用語が使われています。なんだか不思議な文書ですね」
 国土交通省担当の記者は怪文書の目的について「日航のイメージをおとし
めるとともに、日航の航空券の価格戦略をやりにくいものにしようとしてい
るのではないか」と推測する。
 日航の足を引っ張るような“工作”はほかにもあるようで、別の旅行会社
関係者は次のように明かす。
 「うちの系列の旅行会社がJAL応援のパッケージ(ツアー)をやろうと
したところ、ある航空会社から『そんなことをしたら付き合い(取引)を考
えさせてもらう』と圧力がかかりました。あまりにも身勝手な対応に困って
います」
 こうした水面下のドロドロとは別に、先の国交省担当記者がおもしろいこ
とを教えてくれた。
 「全日空は国際線1社態勢を望んでいるようですが、そんなことをしたら
大変なことになりそうです。日航は昨年12月から中国3路線を運休にしま
したが、同じ路線の全日空の料金が早くも上がろうとしています。このデフ
レの時代に何を考えているのやら」
 日航は昨年12月7日から、「成田−杭州」「成田−青島」「成田−アモ
イ」の中国3路線を運休にした。同路線の全日空の2010年度上期(4〜
9月)の公示運賃(スーパーエコ割3)は、前年と比べて20〜29%も上
昇。同じ中国路線でも、日航と全日空の競合が続いている「成田−上海」が
前年よりやや安くなるのとは対照的な動きとなっている。
 デフレに苦しむサラリーマンのためにも、日航には国際線維持の方向で頑
張ってもらわなければいけないようだ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:36:07 ID:kJbv9+I50.net
ANAってクリーンなイメージだけど、ロッキード事件に代表されるように結構ドロドロしたことをやっている。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:37:09 ID:WYJ8CbBpO.net
なにかにつけて>>268みたいに信憑性の欠片もない一部マスゴミの古い記事を貼る、
赤猿さんの中にもドロドロネチャネチャした性格の人もいるようで。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:35:01 ID:nymhrXI70.net
>>270

痛いところを突かれて反論ができないと、「赤猿」で話をそらそうとするか…。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:21:50 ID:nymhrXI70.net
そういえば、女性専用トイレは後々国内線の長距離路線にも導入すると言っていたが…。

無いな!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:53:50 ID:WYJ8CbBpO.net
>>271
確かに痛いな。
猿はオナニー覚えたら死ぬまで続けると言うが、
まさに赤猿らしい行動で見ていて痛すぎる。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:17:35 ID:93B0PEJh0.net
>>272

そういえば、男性専用トイレの正式コメントも無いな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:50:52 ID:qdC80tdR0.net
>>274

コソコソの穴

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:51:48 ID:YnmSEjwR0.net
落としana


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:46:02 ID:5sc5fXjT0.net
ハンバーガー計画(笑)
タッチパネル(笑)
女性用トイレ(笑)


あと何があったっけ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:04:19 ID:EG5QpLmyO.net
男性はみんなANA乗るのやめよう!


279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:25:33 ID:giE/x0aq0.net
>>277
プレミアムクラスの座席(笑)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:59:11 ID:EFTEf8O00.net
>>277

あんしん、あったか、あかるく元気(笑)



281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:27:58 ID:9fPifwHp0.net
古いな。みずぽさんか寒々しい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:46:00 ID:pysVCmj50.net
>>277

ヘッドホンの申告制

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:03:12 ID:lTu9xjMA0.net
>>270
>赤猿さんの中にもドロドロネチャネチャした性格の人もいるようで。
→「中に“も”」
穴ヲタがドロドロネチャネチャした性格の人がいることは認めているのですね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:54:13 ID:9qrtC3oA0.net
語るに落ちるというやつかw
そういえば、以前も、ついうっかり穴のことを書くのに「うち」って書いちゃった香具師がいたなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:29:22 ID:53xgLUtM0.net
社員の皆さんご苦労様。

残業代は出るんですか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:42:28 ID:qhNVGclD0.net
>>285
出なさそうなイメージが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:06:39 ID:sPcHvRSs0.net
いくら赤字でも、残業代を出さないと法的に問題がある。
コスト削減なら残業そのものを減らさないとな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:21:46 ID:1SX/XEF50.net
男性専用トイレ、まだー?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:41:14 ID:Sfi4WbOC0.net
あるよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:36:11 ID:VVA9IMho0.net
>>289

どこに?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:41:13 ID:mIlfWJl40.net
ドアにマンコの絵でも描いとけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:00:11 ID:eXqGqi970.net
正式発表は無いけど、男性マークのシールが張られたトイレがあったよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:28:49 ID:rhjAeD0v0.net
>>288

男性専用トイレはこそこそ設置したみたい。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:29:47 ID:7JOitlu20.net
男性専用トイレって、小専用の便器なの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:56:25 ID:K8XaMYFl0.net
B767のトイレの少なさはなぁ・・・
エコノミーなんて4か所しかない上に、実質使えるのは3か所だけ。

おまけに中央部にあるトイレを男性・女性専用にしてるから、例えば右側前方に
座ってる男性がトイレを使おうと思ったら、最後部まで行くか、ギャレーを
突破していくしかない。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:35:29 ID:TGYoRjxK0.net
男女別のトイレという名目だが、現実はどっち使っても何も言われない。
気にする客が他方を選んでるって感じだな。
現状に合わないってことでさっさと中止にしたらいいのに。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:00:56 ID:8EazC33N0.net
>>296
並んでいる客を男女別だからと注意することは、しなくて良いと会社からの指示が出ている。

廃止は女性団体からの抗議があるから、こっそりやらないと、大やけどしそうだな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:57:48 ID:+8QOXtxC0.net
国際線だから男性差別だと海外から苦情があったんだろう
まあ不便な空上で地上にいるときと同じ便利さを要求するのはダメでしょ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:05:50 ID:+8QOXtxC0.net
>>297ってか社員?
大韓航空も男女別だよ
東アジアだけの思考らしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:44:08 ID:eX6N/1yJ0.net
正式に廃止しないと乗ってやらないぞw


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:16:51 ID:uMqoa2OV0.net
>>300男用も出来たから乗ってやれよw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:28:47 ID:/Q7m3dfq0.net
ってか乗った人いる?
ちゃんと男性専用トイレ作ってんの?
シートマップにのっけてごまかしてるだけでは?
いまだに5月初旬から徐々に導入って注釈を消してないし、女ならともかく、男性客がシートマップみて予約して、
いざ乗って共用トイレだったとしても苦情を言ったりすることは少ないと見てそうだからな
で、シートマップには男性専用って書いてあるじゃねーかって言われたら
5月から順次だからまだこの機体にはなんとかって言い訳をしそうだと思うけど………>ANAだし

ちゃんと設置してあるならANA利用再開してやろうと思うんだけどw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:00:30 ID:4gqDdVNi0.net
>>302
767だとDIA専用席22A,Bの前。
でも、本来は洋式便所の前2席分潰して小便器をつけてもらった方がうれしいね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:43:18 ID:FMA/rRHS0.net
>>303なんかブログで乗った奴の意見見ると女専用だけのときはしつこくアナウンスがあって
男用も出来たとたんアナウンスやめて実質男専用も女専用も共用トイレになってるらしいねw

やっぱ乗るの辞めたわ 料金だけは高い金払わせて男バカにしてる会社には乗れんわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:48:09 ID:RlfCaAln0.net
>>304
荷物としか見てないので、バカにするもへったくれもない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:28:26 ID:LNK0FUGYO.net
>>304
賛同者を集めたいがための宣言?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:44:55 ID:PfEcNQEe0.net
女ですが、男専用を使っちゃダメですか?
ANAX

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:45:20 ID:zi1cEl390.net
>>306まあそれ以外でも料金一流、サービス3流だから違う航空会社のがいいと気づいたw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:08:34 ID:DnrVcSgM0.net
どっちにしてもANAみたいなところ使う必要ないよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:30:01 ID:BDp4vYQ70.net
ANAしかないのに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 03:20:05 ID:I6FvRayxP.net
男性用トイレが使用中で、女性用トイレが空いていた。そのまま待っていたら、チーフパーサーが
此方をお使い下さいと案内され、使った後出たら、待っている女性から
「ここは女性専用です、何しているのですか」と怒鳴られた。
「チーフパーサーから使って良いと言われた」といったけど、その女性から睨まれた。

勿論、チーフパーサー呼んで、その女性に事情を説明して貰ったが、納得したかどうかは不明。
男性用、女性用と分けるくらいなら、シール外せよ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:51:19 ID:VWZ9YgQmP.net
女性優先トイレにすれば?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:26:38 ID:DbyToTxl0.net
おまいらこのキチガイフェミウヨどうにかしようぜ
http://www.youtube.com/user/nipponhoshu

http://www.youtube.com/watch?v=anwpOS7DEXs(「ちんこ」や「マンコ」等の歌詞が入った下ネタソング
>女性に対する冒涜だろう。

http://www.youtube.com/watch?v=49IXNaF8sRs
>元はといえば、一部の男性が痴漢行為などを行ってきたから痴漢防­止のために
>女性専用車両ができたわけですから仕方ないのでは?・­・・
>確かに男女兼用車両を廃止し男性車両も設けることが一番良い­かと思いますが、
>だいたい男性と女性を狭い空間で密接にさせるこ­とがおかしいんですよ、女性が可哀そうです。

どうやらこいつの辞書には「男性への冒涜」とか「男性の不快感」という言葉はないらしいw

そして驚くことにこいつは保守派を気取っている
http://www.youtube.com/watch?v=bLy-cTsb1Vw&feature=player_embedded
>左翼は保守の人達よりもずっと勉強を頑張ってきたけど、反日教育­を受けて洗脳されたり、
>捏造された歴史を植えつけられてきたって­いうのが事実なんだよね、本当に可哀そう、
>なんとかして真実を教­えてあげたい。

↑自分はフェミに洗脳されてるのにw


314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:37:26 ID:Rjxwe43AO.net
ミカンジュース500円(笑) ビール1000円(失笑) 女性様専用便所(嘲笑) 次はどんな的外れな事やらかすのか楽しみ 期待してるぜ穴さんよw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:03:40 ID:Pc49/2q10.net
ANA子会社のLCCでは遂に有料便所とか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:14:33 ID:oP2S7EeK0.net
オーバーヘッドストウェッジ(っていうんだっけ、荷棚のこと)有料化。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:51:30 ID:8aj2FvaW0.net
>>316
オーヴァーヘッドビンじゃなかった?詳しく知らんが。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:59:55 ID:rg6qChNL0.net
>>317
正解

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:36:37 ID:ODGiHV610.net
そういえば、女性専用トイレは後々国内線の長距離路線にも導入すると言っていたが…。

どうなったんだい!
ここを見ているANAの広報社員よ!!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:19:51 ID:3Bdp17oW0.net
>>319
ほいきたw
ttp://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/b6s/index.html

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:01:32 ID:gibEAkq20.net
>>320

そのシートマップは、国内線とはいっても国際線機材だろ。

773なども、国際線機材には男女専用トイレがあるが、純粋な国内線機材には専用トイレは無い!

322 :品川糀谷 ◆ys.OJExEaE :2010/09/24(金) 02:09:59 ID:Ig4YZfuP0.net
日本の航空業界は男性差別企業多いですね。
ANA、SKY(女性専用席実施経験有り)・・・
あと女性しか客室乗務員採用しない会社ってどこだっけ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:20:11 ID:h9piK5Sr0.net
誰でも使えるなら専用トイレの意味無いじゃん!
情報先行のANAらしい!


Re^3:プレミアムエコノミー とラバトリー お名前:使えてますよ 

--------------------------------------------------------------------------------
>Yにある5つのラバのうち、2つは女性専用と男性専用
>ですので、結局4つしか使えませんけどね・・・。

ここ最近、搭乗されていないんでしょうか。
どの路線でも、普通に使わせていますよ。
咎めるCAなど、はっきり言って皆無です。

ttp://www.airtariff.jp/cgi-bin/bbsoya.cgi?BbsNo=14&oya=7610

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:52:52 ID:qqnsCoSg0.net
今でも女性専用トイレは女性しか使っていけない運用をしているの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:54:37 ID:fpJ0ubEj0.net
全日空、2011年5月から世界初の子供専用トイレを導入に ―

日本発の女性専用トイレに続いて、世界初となる男性専用トイレを導入し好評な全日空が、2010年5月5日より
国際線で運航するボーイング777型機に世界初となる子供専用トイレを導入すると発表した。

子供専用トイレは12歳以下の子供のみが利用できるもので、通常のものに比べ低い便座や、
子供が退屈しないためにゲーム機を設置するほか、ポケモン柄のトイレットペーパーなどが用意されており、
この子供専用トイレの導入で子供連れの家族客の更なる囲い込みを狙う。

2010年11月12日 14時44分

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:20:31 ID:ni614nzJ0.net
ウンコくさそう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:04:34 ID:NhXQ2p/30.net
>>325-326
ションベン臭い方が近そう...。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:03:50 ID:3LVVYPjo0.net
漫画もおけばいい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:38:59 ID:Xrz7Qedo0.net
まだ、男女の専用トイレってやっているの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:02:43 ID:6ECxmLoT0.net
こないだ乗ったらあった。
空いてると思って突撃しようとしたら、マークが違っていた。
専用というアナウンスは一切ナシ。
基本違っても使えないことはないだろうけど、
出たときの気まずさは倍増www

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:48:53 ID:g/BNlHS90.net
>>1-330
http://twitter.com/Kinuetta
# Kinuyo Kinuetta

はあ。新幹線も女性専用車両があったらいいのになぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:49:36 ID:T5DXni9rO.net
旅客機も女性専用機があればいいのに…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:03:27 ID:vtC67oBo0.net
国内線ならトイレ使うことすら稀だと思うんだが
普通乗る前に済ませるだろ


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:18:53 ID:HbvPow6uO.net
成田〜パリでもトイレ使わない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:58:43 ID:rdJck9n60.net
国内と違い飲み食いがある韓国行くだと
みんな我慢するが降りた途端トイレに駆け込むからトイレゲキ混み

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:16:04 ID:WauK+EUO0.net
そういえば、女性専用トイレは後々国内線の長距離路線にも導入すると言っていたが…。

どうなったんだい!
ここを見ているANAの広報社員よ!!


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:45:54 ID:eKCAditu0.net
>>336
沖縄→羽田線として飛んだ機材が、羽田→伊丹線になる場合、
羽田でシールを貼ったり剥がしたりすると思うと、ばかばかしい話だわ。

地上滞在時間に随分と余裕があるんですねぇ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:23:33 ID:n2aA8Qgn0.net
>>337

女性専用トイレって有名無実化されているからどうでもいい。

結局、「世界初」と言う冠がほしいとANAの自己満足の産物。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:27:43 ID:VAQr3v/c0.net
>>338
全日空は、
世界初・男性専用トイレを設けた航空会社
世界初・女性専用トイレを有名無実化した航空会社
これで二冠王ですね(笑)。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:50:53 ID:ekIYg7nE0.net
世界初・サービスはLCC並でも運賃は高い航空会社

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:46 ID:BvwOZXYy0.net
定時運行世界一は2010年もJALに持っていかれたけどなw

このランキングはリクルートの集計、発表じゃないから買えないからw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:49:03 ID:g7DZhKFe0.net
特に日本人は夜行便だとメイクや洗面用具持ち込んで10分以上出て来ない人普通。
トイレが空いてる時間にすればいいのにといつも思う。
遅い列に並んでしまった時は連れに「何があったのかと思った」言われた。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:04:46 ID:f2OokSPf0.net
>>330
気にせず使えよ。
文句言われたら、気分が悪くなって気づかなかった。
ただ、立ち小便だけはするなよ。

立ち小便禁止トイレを増やしたらいいだけなのに。
男性でも後で使うの気持ち悪いし。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:42:47 ID:f2OokSPf0.net
>>312
立ち小便禁止トイレ
だろ。
男性でも座るの気持ち悪いし。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:44:48 ID:f2OokSPf0.net
>>301
男用 事実上小便しか出来ないよ。
座れるの?
女性が出た後、使う方が安心だし。立ち小便しないから。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:58:45 ID:mRNkvWRA0.net
俺男だが女性専用とかじぶんが使えればそんなのどうでもいいのだが・・・
とにかく言える事はトイレットペーパーの位置を生理用品を取るとこと反対にして欲しい
下過ぎて取り難い・・・たまに力が入ってしまい腹が攣ることがある
飛行機に乗る女はそんなに整理が多いのか???んなわけないだろw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:40:07.84 ID:1e9ptAu60.net
実際、男子トイレ・女子トイレまだ続いているの?
それともただの飾り。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:28:05.31 ID:nDXj/3p0P.net
>>347
全く関係なく使える。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:07:18.51 ID:hxvdFTwQ0.net
今まで全然意識せずに立ち小便して便器にかけまくってた。
出ると必ず女性が待っていたから不思議に思ってたよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:01:57.97 ID:1e9ptAu60.net
>>348
大韓航空でも飾りだったし、ナプキンもなかった。
コンビニと同じだね。
立ち小便可と立ち小便禁止に別ければいいのに。


351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:03:57.44 ID:1e9ptAu60.net
>>349
女マーク付いているなら立ち小便だけは絶対にするなよ。
女性はもちろん、男性でも嫌だから。
コンビニでは立ち小便しないから女マークのトイレを使わして貰ってるよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:05:28.28 ID:1e9ptAu60.net
東北新幹線はみんな守っているのかな?



353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:20:23.45 ID:nnjWCwzU0.net
新幹線はどう?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:26:31.14 ID:eL/qOsHN0.net
>351
もしかしてFtoMか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:28:43.81 ID:PCBKKNd70.net
漏れそうになったら道徳より現実w


356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:51:22.56 ID:z2Mup6C40.net
>>355
新幹線でも?
堂々と使えるの?


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:52:19.47 ID:WkaWJY6I0.net
このニュースが本当なら、私は男性なのであまり乗りたくありませんね。
同じ航空運賃(価格)で得られるトイレの数(サービス)は
同じで無いとおかしいからです。
女性専用トイレを作るのであれば、有料にすべきです。
そして利用機会が失われた男性の運賃に対して割引価格を提示すべきです。
それをせずに、このような差別サービスを提供すると
全ての面で男性に対して割高のサービスを提供しても構わないという
経営姿勢を持っているのだと感じられるからです。
それは経営方針なのでしょうか。
もっとも仮に男性専用トイレを「もちろん同じ数」だけ作った場合には
女性は違う意味できっと困るのではないのかな。
まぁ、もう積極的には乗らないけどね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:51:44.57 ID:6khwc1x90.net
>>357
何かのコピペのようにも見えるが、概ね同意。

359 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 20:11:24.77 ID:/9aWPT9J0.net
test

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:39:24.18 ID:8MV7kkBg0.net
快適性を追求するのであれば、快適性をもっとも売りにしているファーストクラスと
ビジネスクラスで先に実施するのが筋だろう。
それで、ビジネスクラスの男性顧客が快適になり満足するのであれば成功だ。

避難所生活並みのトイレ数しかないエコノミーに男女別配分するのは馬鹿げている。
そもそも、そんなに快適じゃなくても、到着すればいいや、っていうのがエコノミーなんだから、
男性に提供されている最低限のトイレの機能をつぶして、女性の快適性を追求したら普通怒るだろ。
この実施は安易だよ。それぞれのクラスのサービス提供方針にも合ってない。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:16:12.99 ID:bZ//GmBzO.net
飛行機に乗る人って8割以上男なんだからほとんど需要無いだろう。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:37:40.07 ID:DoWre5IUO.net
俺は洋式の場合、わざと撒き散らすようにするぜ。
もちろん自分の家では座ってやるがな。

女どもよ、小便でベチョベチョの便器使えやw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:16:29.62 ID:rVbWTcQx0.net
どうして、こう恥知らずな奴を生む国になってしまったのか?




364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:48:14.35 ID:ZP/IHdOv0.net
昔からだろ。今はそれを公に言える場があるだけのこと

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:05:16.06 ID:AWUM5PAF0.net
>363

清掃員が暇にならないように、仕事を与えてやってるんだよ。
バッカじゃないの、そんなこともわからないとは。
呆れて物も言えん。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:49:18.86 ID:toLNiPO80.net
>>362
俺も新幹線でたまにやるよ。
便座を下げたまま立ってションベンするわけよ。
創造するだけで勃起するYO!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:56:34.54 ID:bZ//GmBzO.net
みんな汚いなあ


368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:44.13 ID:8XDR0x580.net
ANAに抗議の意味もこめて、これからも洋式トイレで立ってションベンしてやるよ。


369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:56:52.79 ID:17NVsDVvO.net
大便して流さず出てCAに見せる快感

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:44:43.86 ID:SlurZ4WT0.net
オレはケツを拭いた紙を流さずに、無造作に床に放置する。
また、わざと便器からはみ出してウンコする。

個室を開けた女の驚愕の表情。想像するだけでイキそうだよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:51:00.28 ID:6xy6VtRv0.net
今月JA738Aと思う機材に乗ったが、トイレに♀専用マーク貼っていなかったな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:42:33.07 ID:0SEX5TKe0.net
>>370
床に紙を放置って…中国人と同じじゃないかw


>>371
予告されないポケモンジェットみたいな確率で、
平等なトイレか創価学会的なトイレかにあたるんだな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:26:35.10 ID:UiwAVBxt0.net
俺はムカつくCAに遭遇したときは、機内販売を利用することにしている。
そのムカつくCAを呼びつけ、支払いはケツを拭いた札で支払うことにしている。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:34:15.79 ID:kNkSEo4AO.net
笑えるな〜ココ

小便は、天井とかも良くないか?


糞は、手洗いの銀の器に噴射だな。


多分、悲鳴が響くな。



375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:47:07.51 ID:d9Owmsk3O.net
チ〇コ出したまま扉開けてもらうの待つのは?

着陸体制入る頃だとトントンされるでしょ?

まあ男がきたらアーッだけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:58:04.02 ID:DJ116LoC0.net
おきゃくさmぁあぁぁxっぁぁx・・・

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:17:26.33 ID:UiwAVBxt0.net
女性専用トイレを男性が使用する方法
「堂々と入る」これだけ。

仮に咎められた場合も、「私は女よ」と言えばそれ以上何も言われないはず。
今は性同一性障害とかあるからな。航空会社も強く出られないだろw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:47:03.00 ID:AbtJXdl00.net
今、女性専用・男性専用の実態は無いに等しい
どっちもマーク無視して使ってるし、たまに真面目に
わざわざ反対側のトイレに行って使用中の時CAが男女逆の
トイレでも案内してる。
それなら、あの男と女のシール外せば良いのに、と毎回思う。
早く外してください、ANA様。


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:17:09.58 ID:8VIg9ZVh0.net
女性専用トイレなどといった、航空会社のエゴに従う必要はない。
自分の使いたいトイレを堂々と使い、立って小便すればよい。
もし汚れたとしてもCAが清掃すればよいだけのこと。
それが君たちの仕事でしょ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:53:30.34 ID:BU9QrPcB0.net
>378
新機材は男女両方のマークが付いている。
要するに、専用トイレはやめたようで。
専用トイレ設置するならもう少しトイレ増設しないとね。。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:10:45.78 ID:XFLzoyEUP.net
A380導入すれば簡単に女性トイレを設けられるよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:37:05.15 ID:Bhv+tm7I0.net
>>381
レス番惜しかったなw

別に在来機種だろうと、座席あたりのラバの数を増やせばいいだけ
最近のは上級クラスでも座席あたりのラバをけちってるからな
LHの744のCクラスとかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:35:01.98 ID:v0MPsHEf0.net
その会社の社長がおもらし好きなんだろw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:10:43.69 ID:VRvN7EEuO.net
図書館には『女性優先席』大学には『女性専用カフェ』
http://www.news-postseven.com/archives/20110315_14890.html
女性専用駐車スペース 石川テレビ
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/f/7/f7f34867.jpg
女性専用高速バス WILLER TRAVEL
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/7/a/7ad28ab8.jpg
女性専用駐輪場 荒川区立図書館
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/b/c/bccf3d4b.jpg
女性専用図書館 台東区立図書館
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/2/d/2d0e4e11.jpg
大学入試『女子枠』
http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/34062369
何から何まで女性専用・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:24:34.67 ID:Vfr/fl+jO.net
>>378
まさにハンバーガー計画

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:54:32.04 ID:7FvdpNqDO.net
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:29:43.68 ID:ShRI7Do60.net
勘違いフェミニズム会社ANA

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:43:14.59 ID:4S4F9PnX0.net
あれ?
世界で初めての女性専用トイレは、B787には設置しないのか?

https://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/b8p/

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:33:45.66 ID:nNbQX8O/0.net
>>388
ドメ仕様だからだろ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:00:58.22 ID:ZB8BwLLi0.net
>>1
まじで、飛行機に女性専用トイレがあるの??

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:09:11.60 ID:XAlwE3nI0.net
優秀なANAのマーケティングで導入したんだよね。
最近は大々的に宣伝してないけど、どうして?


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:58:38.96 ID:V3FFBlMe0.net
> 優秀なANAのマーケティングで導入した

あれ〜?最新鋭の787には、女性専用トイレ作らないのw

http://www.ana.co.jp/int/inflight/seatmap/b787_8/index.html

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:10:45.65 ID:Dbb9tJ8u0.net
>>392

今年は、B787関係で「世界初」を量産出来たので、過去の「世界初」なんかどうでもよいのでしょう。

「世界初」の女性専用トイレ。
「世界初」の機内生ビール。
「世界初」のタッチオーダーシステム。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:35:26.04 ID:cUsU7TJC0.net
>>393

そういうあなたには、このスレがピッタリ。

積極策に出たが、その後尻すぼみになった事
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183755323/l50




395 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/31(水) 01:02:42.94 ID:aiesEeSe0.net
反対だな


396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:28:50.24 ID:7D0ZPimX0.net
でもこれ現在は、男性用1/女性用1/男女共有3とかにして数も平等にしてるんだろ?
ならまあいいじゃん。
ただ、はじめの段階で明らかに差別しちゃったから、企業としてはイメージダウンしたよね。
けど、男性用も作ったって報道しないから、いまだに差別企業としてのレッテルは残ったままかも。
モスバーガーとか、本気で差別じゃないと言い切るほどの悪質さだったから、ANAはまだマシだよ。
さすが国際的企業、間違いは見つけ次第正す姿勢があればそれでいいと思う。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:54:23.95 ID:PUVrw31r0.net
>>396

はあ?

女性専用トイレとか男性専用トイレとか言っているが、男女の区別もなく使っているぞ。
CAもどうぞお使いくださいと案内しているし。

間違いは見つけ次第正す姿勢ではなく、面子があるので止められない大企業病が蔓延している会社という印象しか受けない。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:04:04.20 ID:fv3JM1hS0.net
結局、全トイレ従来どおりの男女共有になってるってこと?


399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:51:23.19 ID:p1ntFhFT0.net
JASのフローラルルームみたいにあくまで優先とかしときゃよかったんだよ
狭い機内じゃ限られたインフラをみんなで公平に分け合って使うんだから
専用なんて発想がそもそも間違い、ラバの数を増やすっていうならいいけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:13:20.00 ID:B70HHMeX0.net
なーんだ、結局は形式だけ女性用・男性用・共有としてるだけで、実際は全部共有みたいなものか。
俺は、もう何年も飛行機なんて乗ったこと無いし、よくわからないが、確かにあんな狭い機内でトイレの
順番も鉢合わせする中で一々、「男はこっちのトイレはダメ」なんて面倒なことできるんかな?とは思ってた。


401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:29:21.18 ID:2JVwXfypP.net
>>397
そう言うが、トイレに並んでいるとババァが「女性専用です。キリッ」と言うんだよなぁ。
CAに案内されて、トイレから出てきたとき、ババァに大声で「女性専用!」と言われたので
なるべく使わないようにしている。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:33:39.75 ID:lBac/Q2t0.net
ババアってテメーは他人(男)のプライバシーに堂々と踏み込んで荒らすくせに、自分のプライバシーは
随分と敏感で「ここは女性専用!!」って言うよな。
前なんか、漫画喫茶の女性専用エリアで掃除に来た男性スタッフに、「ここは女性従業員いないんですか!店員の
男が自由に出入りできるなら全然、女性専用の意味が無いじゃないですか!変な店ですね!」って怒鳴ってたw
しかもそのババア、土井たか子みたいな強面でしたw


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:32:30.01 ID:cOICDl1O0.net
おーい!

B787には女性専用トイレが無いぞ!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:54:43.23 ID:wfW/k8ep0.net
全日空ANA、女性専用化粧室/男女共有化粧室化発表事件

この事件は、全日空が2010年2月 国際線仕様機に同年3月1日より、「以前より女性客からの要望が多かった女性専用化粧室を設置する」と
発表したことにより起きた事件。
男性は従来どおりに男女共有化粧室をのみ利用することとなり、フライト状況や搭乗旅客数の男女の割合によって女性用でも男性が利用でき
るとの条件付であることも発表した。
また、この時点では男性専用化粧室は設置する予定はないと重ねて発表した。
しかしこのプランが国内をはじめ米メディアでも報道されてから、国内、海外からの利用客から、「不当は男性差別」「男性にも専用化粧室を」と
クレームや要望が殺到。
そこで全日空は女性専用化粧室設置からわずか数週間後、急遽、男性専用化粧室も平等に設置することを決めた。
現在、全日空は男女差別することなく 女性用化粧室/男性用化粧室/男女共有化粧室の3種をそれぞれに設置。
しかしながら、平等化されたことはマスメディアは大きく取り上げなかったことから未だに男女差別のある企業だと思っている層も少なくない。
わずか数週間の差で、利用客、投資家などに男女差別のある航空会社とイメージダウンさせてしまったことは企業としては非常にマイナスなこと
であった。
なお現在の飛行機種のシートマップは全日空のHPで確認ができる。
近場を飛ぶ国内線は男女共有化粧室のみの機種もあるが、国際線においては平等に女性用化粧室/男性用化粧室/男女共有化粧室の3種を
用意している。

ttp://www32.atpages.jp/bobart066/TEST.html

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:01:30.75 ID:9gUmspXH0.net
ここではじめて知った
明らかな男性差別だね。出張のときに利用するけど飛行機だとトイレ気になるので
ただでさえ,いつも通路で待つ少ないトイレがまた男性だけ少なくなる
ような航空会社は乗りたくない
ANAは極力避けるようにするよ。やはりこういったサービス会社は
競合させて 自分の快適な会社を選べるようにしたい


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:29:33.69 ID:nxbncCjk0.net
弊社はトイレが少ないので快適でございます。
喫煙席廃止に続いて、トイレの廃止も目指しております。

えぬほ航空
やりそうだな。
プロペラ機においてはトイレの利用が少ないため・・とかw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:36:36.05 ID:SQ/Jw9Sh0.net
>>406
あの会社ならやりそうだけど、
そういえば、法律的にはトイレの設置ってどうなんだろう。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:34:10.99 ID:jDe/D/Vn0.net
>>407
俺もそうオモタ
ANA使う事はもうないな

409 :408:2011/09/25(日) 21:35:40.98 ID:jDe/D/Vn0.net
リンク間違えた
× >>407
>>405

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:10:24.00 ID:JMZSfxI+0.net
「世界初」のB787にも当然「世界初」の女性専用トイレが設置されて、「世界初」のタッチパネルオーダーシステムは導入されるのかな?

あと、「世界初」の機内生ビールとか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:03:58.86 ID:KKmHZRJc0.net
>>410

ワロタ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:49:40.39 ID:K2BWDbZy0.net
世界初・B787でトラブル−全日空

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:54:38.39 ID:9wuUQZtT0.net
もう使わないから、今さらどうでもいいや


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:59:19.45 ID:SWLmbP610.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15315829
http://www.youtube.com/watch?v=o-YabEZfPxw
男性差別反対動画

http://kamome.2ch.net/gender/
男性差別について語る板



415 :審査水深湿:2011/09/27(火) 22:01:56.00 ID:/ArcZPJO0.net
ANAのスチュワーデスによるアナル奉仕サービスを
男性客専用に実施すれば、いいんじゃない?

CAとか呼ばれても、実態はただのブルーカラーのエアーホステスなんだからさ。

所詮、肉体労働者なんだから、アナルでも奉仕しなさい。

416 :國枝美保:2011/10/05(水) 17:13:31.43 ID:ZP905fRJI.net
昭和女子大学でも客室乗務員程度ならなれますか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:23:49.53 ID:31PcLehS0.net
>>416

ピーチだったらなれるんじゃない。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:16:53.24 ID:k35E2Eh/0.net
女のションベンはばらまくので汚い、別でいいんじゃないか。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:12:26.36 ID:4cJ+/8Nd0.net
B787には女性専用トイレは無いの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:51:02.41 ID:dxmAJxnm0.net
世界初のエアホステスによるフェラサービスでも実施してろや、
所詮は汚れた腐れアナル尻の穴。
ANAのエアホステスは、肉便器。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:25:56.00 ID:5FHHboMgO.net
結局、女性客の支持はあったの?

導入直後のSIN復路で、C席が満席でY席に座ったのが、運の尽き。CAの案内で女性用トイレに入ったら、おばはんに強めに詰られた。そのCAはオレより酷い詰られかただった。

それ以来、ドメも含めて利用しなくなったので、どうなったのかわからんのだが。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:59:27.28 ID:9+ZkGuvz0.net
>>421

ANAにとっては、客の支持があったかどうかなんてどうでもよかったんじゃない?

「世界初」の女性専用トイレと言うことでマスコミに紹介してもらった時点で目的の8割は達成したのだから。
その後の、男性専用トイレなんて、プレスリリースさえなかったし…。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:41:17.68 ID:Nm1fgGcj0.net
ANAにとってはマグネット式のシールを作るだけで、マスゴミがタダで宣伝してくれるからウマーwww

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:53:02.54 ID:7vmb7fGl0.net
>マグネット式のシール
それ「マグネットシート」だろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:51:34.79 ID:0Q4Xntb60.net
一年たつと、すっかり消えてしまうANAの「世界初」の不思議。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:51:34.80 ID:5zMxAT9V0.net
>>425
なんでも積極的に実施して、駄目だったらさっさと撤退っていうのが
新興勢力(昔のJLに対してだが)らしくていいんじゃないの?
そのうち大企業病になると、新規企画案も稟議の過程でつぶされたり
無難なものになったりする。ビジネスクラスのシートを見ても
JLとanaのそういう違いは大きい気がする


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:18:46.80 ID:ng4iv5rU0.net
>>426

ビジネス書では、ブロークアンドビルドとか臨機応変は重要だと言うことが、書かれているがそれって…
朝令暮改とか行き当たりばったりとも言うだろ。

カスタマセンターの姉ちゃんは女性専用トイレの存在を知らなかったぞ。



428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:30:55.57 ID:WLzw7KKZ0.net
>>427
>カスタマセンターの姉ちゃんは女性専用トイレの存在を知らなかったぞ。
それはただ単純に、「なかったことにしている」だけではないかと…。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:56:04.73 ID:Ak1LhALH0.net
年末年始はANAの肉便器客室乗務員たちが、
”ANAL-FUCK”サービスを世界初で実施するそうだ!

もちろん運賃に含まれているので、どんどんぶち込んでやろう!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:02:42.69 ID:uygQ7gDw0.net
”世界初”の女性専用トイレは、”世界初”のB787には設置しないの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:45:30.22 ID:S8muSMQX0.net
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr1_110047.html

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:21:55.43 ID:z3KwqKb20.net
ANAで働く、ANAL大好きのエアホステス!

ANALなので、中田氏でOKの
ANAによる世界初のANALサービス!!!!

エアホステスが近くに来たら、
「Anal Plese!!」って言ってやろう(笑)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:43:23.33 ID:QjMymTKc0.net
「エアホステス」なんて言葉使うのは還暦過ぎた爺さんぐらいだろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:26:54.07 ID:VfuyJjvl0.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や


まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な








435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:25:04.17 ID:g3QU4gMi0.net
マイチョイスが二月で終了だとさ。
あいかわらず、この会社のやることは長続きしない。

行き当たりばったり。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:00:00.41 ID:9md3wJmf0.net
年末年始は、ANAビジネスクラスのお客へ
エアホステスのANALへ、生で中出しサービスが行われてたな。

ANAの肉便器エアホステスは肉便器奉仕くらいしか能がないな・・・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:19:47.25 ID:S7FzdGdI0.net
>>435
ということはこの全日空の新サービス(笑)、一年持たなかったのか…。
で、まさか、コーヒーがこの先無料になるなんて事はないよなぁ!?
ANAの意地に掛けても有料化を守り抜いて欲しい。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:15:07.13 ID:FNoirBMg0.net
有料じゃ高いアイテムは売れなかったんだろ
それまでのアイスクリームやカップうどんも
買ってた人少なかったしな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:10:00.39 ID:MZUveSgm0.net
ANAの客室奉仕女のANALへ生で中田氏OKサービスが500円。
これなら売れ残りとか在庫とか気にしなくていいし、売り上げ伸びるよ(笑)


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:17:16.43 ID:BfNpYE5d0.net
>>438
アイスクリームやカップ麺はいいが、飲み物は300円なら空港で買うってだけ。
空弁でも売ったほうが・・と思ってしまう。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:34:53.89 ID:dBsTY4z50.net
>>440
千疋屋のミカンジュースは空港の店舗でも250円だったか280円だったかだから
機内販売で300円ならバーゲンだろ、新幹線の車内販売より安め

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:37:06.94 ID:LnsnNeJw0.net
もう、雌専用フライト作っちゃえよ。
ババァとかガキ連れの馬鹿ママとか鬱陶しいわ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:18:13.61 ID:JoDEUCrG0.net
>>442
どうせ暇な奴らしか乗らないから、
通常の便の10分後くらいに出発、
機種はエコノミーのモノクラス(上級クラスを作ると、ずるいとか訳分からないやっかみが起こる)。
機内販売は種類、個数共に大幅増。


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:09:50.09 ID:BaRUUAXD0.net





サッカー/ドイツ】ドルトムントの香川真司、今季11ゴール目! 決勝点に追加点、起点にアシストの無双ぶり、チームは首位固め★5





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332732113/









445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:44:06.35 ID:nFkhR8i80.net
>>444
人類の敵、創価学会を銀河系から叩き出せー!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:07:24.80 ID:IiMkoEav0.net
あれ?

B787には世界初の女性専用トイレは設置しないの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:17:50.72 ID:fcv/cpxI0.net
トイレの数を減らしたので、うやむやにします

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:00:56.03 ID:ri3W9UEg0.net
あれだけ大々的にマスコミに取り上げてもらったのに、知らんぷりか


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:20:47.25 ID:1pPQmKQW0.net
初めて自分の精液を飲んでしまった 。
少し甘い味だった(笑) 癖になるね!
でもやっぱ他人の精液のほうがうまいよな
お互いに しゃぶりあってゴックンしあうのが最高!!
1発目の射精のようにいとも簡単にサッサと射精させるよりも、
直後の2発目以降、正気に戻った時の亀頭責めように歯をギリギリと食い縛り
必死になって逃れようとヒィヒィー啼き・「もう駄目堪忍してくれダメー」と
呻き悶えながら鬼のような形相で射精してくれる射精が1発目より
数倍美味しいような気がするな。
試してみ。w
更に3発目…5発目…は苦しめて射精させる為のSMプレイになるけど面白い。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:34:12.13 ID:d7TSlCf/0.net
世界初の女性専用トイレは失敗した模様です。

でも、正式発表していないのでだれも責任を取らなくてすみそうです。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:50:56.66 ID:Qkc0AtI10.net
>>450
責任を取らなくてすむって、政治家や官僚みたい。
自民党から教えてもらったのかな。


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:10:03.06 ID:HXrzA98t0.net
女性専用トイレにいくらコストを掛けたんだろう。


453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:36:45.07 ID:In7htea90.net
マグネットシートと女性のアイコンだけだから、1万円くらい?

それで、マスコミに「世界初!女性専用トイレ」と報道させるんだから阿漕だよな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:40:22.38 ID:6O6hLtqv0.net
どう考えても、女性2個男性2個だろ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:30:36.22 ID:DOlSo8o6O.net
オレなら入るな〜♪
ANAのCA公認のエロガッパとしてなwwwwwwwwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:00:19.19 ID:f58BOwv00.net
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:37:54.08 ID:qrIKImKj0.net
懐かしいスレ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:32:18.42 ID:Xqiyu0u5O.net
俺は賛成だ。トイレが女臭いのは、かなわんからな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:34:00.13 ID:Pg9LjoTn0.net
外板変形のJA610A 全日空、26日からアジア線復帰
http://www.aviationwire.jp/archives/13296
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
26日から成田−上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:28:01.45 ID:l9AyR8Wg0.net
>>459
マルチ乙

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:24:41.61 ID:4EZT5Cwd0.net
外板変形のJA610A 全日空、アジア線復帰
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
成田−上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:48:18.43 ID:/3PW+MtG0.net
外板変形のJA610A 全日空、26日からアジア線復帰
http://www.aviationwire.jp/archives/13296
全日本空輸(ANA、9202)は12月20日、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、26日から成田
−上海線で運航を再開すると発表した。今後アジア地区の国際線を中心に使用する。
 当該機は2003年4月にANAが受領した機体で、修理が必要となった胴体前方部と中間部上方の外板、フレームなど
の構造部材を、製造時に接合する部分で新品に交換。主脚(メインギア)と前脚(ノーズギア)、後方圧力隔壁、
客室内の損傷部品も交換した。飛行性能の確認フライトで問題がないことを確認し、19日に修理が完了した。

 ANAでは原因究明のため、引き続き運輸安全委員会(JTSB)の調査に協力するという。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:22:30.87 ID:bMrFDRWz0.net
FIREBALL
http://www.youtube.com/watch?v=J1j6WpZl1mo

LOVE IS・・・
http://www.youtube.com/watch?v=aD9-VgdJDms

RUN
http://www.youtube.com/watch?v=pfZZOuOJybg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:32:00.44 ID:QlWPd3CF0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31400494.html
ドクター差別のブログ、なんだか面白い議論になってるぞ。

一通り読んだが、ここに出てる[ 後ろに立つ論客 ]って何なの?
真性の馬鹿としか言いようがない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その人の努力で越えられない(変えられない)ハンデであっても、その分ハンデを与えて当然だとは思いません。
それは、ポジティブアクション推進派の論理かと。
例えば私が運送会社で荷物を手で運ぶことを中心とする勤務をしていて、
女性が男女の筋力差により男性の3分の2の荷物しか運べていなかったら、
男性の方の賃金が高くないとおかしいと考えますね。
同じ賃金をもらう以上、男性であれ女性であれ同等の働きを求めるべきです。
男性も女性も、自分の得意な分野の仕事をすればいいんです。
そういう会社は、一般的な男性と同等な筋力を持つ女性が入ればいいのです。
もちろん、女性の方が得意な分野では、女性の方が賃金が高くなる。
性別は無視して、能力に応じた賃金にすればいいんです(ここではとありあえず産休などは考慮しない)。
でもこれくらいにしておきましょ。私とドクター差別さんは、また顔を合わせるんですから。

2013/1/8(火) 午後 7:41[ 後ろに立つ論客 ]

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:12:35.33 ID:reYAQKrf0.net
女性用にわける意味あんの?
なにも効率よくならないと思うんだが。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:43:23.99 ID:VepPnUrs0.net
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:46:47.29 ID:KxS+52a00.net
>>466
女性専用車両に強制力はないから
嫌なら自由に乗って問題ないよ。
それで文句タレるブタがいるならソイツが無知なだけ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:55:16.65 ID:zuzSAznd0.net
次スレ
【全日空】全日本空輸アンチ総合スレ【ANA】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1358327923/l50

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:02:16.91 ID:qECU0M9S0.net


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:32:09.98 ID:y0+aSqFm0.net
「何が起こったのか」 B787の大阪空港到着遅れ 乗客から不安の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000528-san-soci

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 03:32:21.87 ID:ZqBkzSOA0.net
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:14:14.04 ID:PWou0hrd0.net
女性専用車両に男が乗ってもOK
あれ、任意協力だから、

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 06:55:12.71 ID:9UN3MCGr0.net
じゃあ専用じゃないじゃん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:00:48.33 ID:P72Eptp00.net
中HIGHドライブ

びーるうまい

オマエラ

仕事くー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:38:14.46 ID:K5yz9nvl0.net
>>473
そうだよ。
あくまで協力という形態なので、
「優先車両」くらいが適当なのかもしれないけど、
男性を排除したいから「専用車両」と付けたのではないかと思う。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:57:10.62 ID:BW4t13ek0.net
>>471
男性の自由や権利排除したりする連中は嫌だよね
女性は守られて当然 男性は多少妨げられても問題なしとか考えてる奴は

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:54:59.43 ID:S92Cwu/c0.net
照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング選手権ラーメン

照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
保険無し製品破壊株式会社中国
照福岡駐車近代tonkotuPIKAらーめん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:37:21.82 ID:BD4b8LAy0.net
男性専用も作ってくれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:57:00.19 ID:OlEYKAsV0.net
今、小便器を導入すれば、
エヌホこと全日空が大好きな「世界初」になるよきっと☆

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:24:02.02 ID:YNe33I5q0.net
ソラシド、「ソラ女子」で女性向けサービス向上 社長抜きで企画会議
ttp://www.aviationwire.jp/archives/48767

>機内の3カ所あるトイレのうち1カ所を女性優先のトイレ「ソラ女子ルーム」とし、
>マウスウォッシュや綿棒などのアメニティを用意した。
いくら全日空の下僕とはいえ、「専用」にはしないんだね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:47:24.60 ID:SZ/EHmH60.net
>>480
優先だろうがなんだろうが、
オンナ優先のところにだけ、
綿棒と賎口液設置とか狂ってる。

あ、オンナは不潔で口くさいということか。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 13:06:50.54 ID:bCRe+Ne+0.net
diltytgb n

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 04:54:59.56 ID:MnhU+TC00.net
https://www.youtube.com/watch?v=OMgv1lA4SD4

スマイル?凍結典落ドナルド?ドナウドなぜピク亭バブル報道員?
週刊誌週刊誌バブル?
https://www.youtube.com/watch?v=bNzKJIDSos4

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:55:23.40 ID:yedaAbh60.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:13:01.69 ID:UCE5lSEl0.net
.

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 01:29:40.96 ID:dYZbg//O0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mFMXjoiKNKU&t=57s

☆オイコラミネオ☆

ご意見ありがとうございますs。
狭い視野かは存じあげませんが、女性=弱者=守るべき存在と思っています。
先進国のほとんどにレディーファーストの教育があり、
女性に横柄な行動をとることは恥であると教えられます。
発展途上国になるほど女性を男性より下に見ます。
残念ながらグローバルスタンダードは女性=守るべき存在です。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 06:29:43.30 ID:ZXNbEMVJO.net
http://m.youtube.com/watch?v=k4T5nBiFJvM&client=mv-google&hl=ja&gl=JP

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 14:17:39.87 ID:DFRhZhtC0.net


489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:49:23.15 ID:GOlo1JGU0.net
ZD5ID

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:01:08.49 ID:1WvtRq0/0.net
491

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:04:36 ID:zZxCgqT+0.net
FRU

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 07:20:36.26 ID:RWkSUlltC
へタレチキンシ゛ャップが都心まで数珠つなき゛て゛私権侵害されてヱネ価格暴騰に気侯変動に災害連發くらって殺されまくっていながらテ口組織
國土破壞省を焼き討ちすらしないNΡСた゛らけなのって.ワクチンと称するナノマシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
同じCookieになる同じ瓶のハ゛力チン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりで氣づけなかったてめえの腦弱っふ゜りを呪わなきゃな
巻き添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したようなハゲと゛も全員.変態性癖から位置情報まて゛工シュ□ンにテ゛‐タベ−ス化されてるし
2○年前の技術でこれた゛し→https://i.imgur.com/OpIGcrV.jpg
近距離無線通信と゛ころか.思考を読み取って映像化する技術も開發されてるし、曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家によるスパイ
ウェア滿載のスマホ経由でピンポイン├でナ丿マシンは制御可能なわけた゛か゛、白々しく何度も打たせてみたり、打った直後に死亡したり
ここ数年,接種率に比例して心不全による死亡者数か゛爆増してるし、氣が狂った犯罪も急増してるし,結構ハ゛ク゛ハ゛グな感じで二重にこ゛愁傷様な

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:04:47.20 ID:GykvL+Qwv
スペインやらではカンコーテロリストへの嫌がらせが流行ってるけど日本も見習わないとな,世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁
斎藤鉄夫に乗っ取られた国土破壞省にいくら抗議しても聞く耳を持たないし、日本は法治国家じゃないし、JALだのANΑだのクソアイヌドゥ
だのゴキブリフライヤーに正当防衛権行使したところでせいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるが、
ソフト夕―ゲッ├に粘着的な嫌か゛らせくらいできるだろ、嫌がらせ受けたテロリスト「カンコーで食べてんでしょ」た゛っては゛よ(爆笑)そんな
何ひとつ価値生産できないと゛ころか健常者に害を与えるだけの恥知らず乞食は近年地球様がフ゛チ切れてる山火事だ洪水だとカンコーテロリスト
もろともとっとと始末されとけや、税金て゛地球破壊支援して世界最惡の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難
されながら力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果
ガスまき散らしてるテロリス├を放置してはいけない、バ力チョンやクソシナ利用して日本に外圧かけさせるのもひとつ、何て゛もやろう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?tуpe=items&id=I0000062 , ttρs://haneda-projeCt.jimdofreе.com/
(成田)TTps://n-souonhigaisosуoudan.amеbaownd.com/
〔テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 493
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200