2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■【B777】 ボーイング777について ■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:03:56.38 ID:AGschvHK0.net
ボーイング777(Boeing777)はアメリカのボーイング社が開発したワイドボディ双発ジェット機です。
種類としてはB777-200/-200ER/-200LR/-300/-300ER/777Fがあります。
日本では777-200/-200ER/300/300ERが運行していて今では国内外で重要路線で運行している、すばらしい機種です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:25:25.22 ID:CYjdK1EF0.net
騒音が大きく伊丹では
ワリタカ着陸料金

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:27:13.68 ID:AGschvHK0.net
伊丹高いんだ。羽田は高いことで有名だが。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:20:41.81 ID:nbAH5vA60.net
300ERは好調に売れてるが200LRはあまり売れてないな。
200ERも少し前まではそこそこ売れてたが今は受注残がほとんど無くなったみたいだな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:37:08.17 ID:1Mm3FL3rO.net
今度はモデルチェンジするらしいな?
新しいエアバスと、
どちらが良いだろうか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:28:13.61 ID:+ieKS3eZ0.net
200ERと200LRって翼の形違うの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:33:43.73 ID:XmIpY/o+0.net
どちらも既出でスマンが
>>6
翼自体も延長しているし、翼端板も装備されている
更にスラットも外側に1箇所づつ増設されている
300ERにも200LRと同じ仕様の主翼が採用されている
>>5
 -xの主な変更点を挙げると
・Y席10アブレスト標準化に伴い胴体内径を10cm拡大
(それでも747比で14cm狭い)
 但し胴体外径は変更せずフレームの設計変更等で対応するため
 現行の機体とは別物になる可能性大
・エンジン推力を現行の300ER比で一割減の10万ポンド前後にスケールダウン
 さらなる燃費向上により座席当たりのコスト低減を図る
・レイクドウイングチップを大型化更に跳ね上げ機構を追加し
 跳ね上げ時は現行の300ERと同等の全幅にすることで
 現行の機体と同じスポットで運用可能
ざっと書いてみたが、国内線の投入は成田−伊丹線を除いて期待できそうにない
10年後の国内幹線は787-10やA350XWB-900リージョナルが幅を利かせていそうで
将来777も国内線で見られなくなるかも
航空会社の興味が設計が新しく構造重量の軽いXWBにウエイトを置いているようだが、
純粋な置換用途として頃合のサイズに設定したXWBか
787-10とのカニバリを回避するためにあえて300ERの短縮・延長型を設定した-x
どちらが良いのかは現状では判断できないけど、
有償飛行した暁に乗って確かめてみたいと思う香具師は
漏れだけじゃないはずと信じたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:43:24.42 ID:XmIpY/o+0.net
scootのコンフィグを一目見てどこかで見覚えがあるなと思ったのは漏れだけか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 06:11:58.35 ID:ikgwCOhf0.net
>>7
>>6を書き込んだ者です。
とても勉強になりました。300ERにも200LRと同じ仕様の主翼が採用されていることが分かりました有難うございました。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:24:17.78 ID:mgi0CEpRO.net
エンジンリコールの発表はボーイングはしないつもりかな? まぁ、航空会社は今後はエアバスにシフトするかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:27:50.97 ID:5lucdfQ60.net
ER・LRは何の略?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:29:36.37 ID:UlR5jZD0O.net
>>11
Extra Range 長距離仕様 (例:成田⇔NYのような13時間路線対応機)
Long Range 超長距離仕様 (例:シンガポール⇔NYのような16000`/18時間路線対応機)


あくまでも一例なんで、詳しくはWikipediaでよろしく(゚∀゚)ノシ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:51:57.48 ID:S096pu4U0.net
今日のANA174バンコク→東京(羽田)は珍しくB777-300ERで運航されてたよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:21:19.82 ID:iqwUf3yq0.net
ご教授いただきたいのですが、B777が離着陸するのに必要な滑走路の長さはどれくらいですか?機種別とかで教えていただけると助かります。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:33:32.32 ID:nTpE4/NQO.net
国内線………3000b滑走路あれば余裕 (基準:那覇空港)

国際線………777-200着陸には成田空港の短い滑走路で大丈夫 (@pilotsEYEのDVD、ウィーン⇔東京成田より)

離陸は、どっかのサイトで、B777‐200ER(国際線)の場合には3580b位は必要みたいな記載があったけな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:03:39.32 ID:lB6oK9vZ0.net
>>15
国内線で使う離陸重量だったら772だったら2000m、773だったら2500mあれば十分だよ…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:13:52.95 ID:w6OjEhuR0.net
>>15
>>16
素早い回答ありがとうございます^^

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:11:29.72 ID:8tilbKv/0.net
>>17
>>15>>16も最大離陸重量の時の長さだからな。最大離陸重量の半分ぐらいの重さだったらもっと短く離着陸できるよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:11:16.71 ID:Q4rCAdPH0.net
米ボーイング、DaiwamanXをローンチ
http://www.youtube.com/watch?v=RdPSdND2mrA

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:36:39.92 ID:h8hpBCf20.net
>>12
extended rangeな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:45:40.56 ID:8WAnQG200.net
ボーイング・ジャパンのジョージ・L・マフェオ社長は12月5日、777型機の後継となる777Xの
生産拠点について、2014年1-3月期に決定することを明らかにした。正式名称も1月を目途に発表する見通し。
777Xの生産については、ワシントン州シアトルにあるエバレット工場での生産につながる
新たな労働契約の締結を、11月に労働組合「国際機械技術者協会(IAM)」が否決。
ボーイングでは、主翼の生産や最終組立を手掛ける工場について、
「複数の提案をレビューしている」(マフェオ社長)として、日本での生産分担も考え得るシナリオだとした。
日本のサプライヤーについてマフェオ社長は、「非常に重要なパートナーであり、
かつてないほど重要性が増している」と高く評価した。
777Xがローンチした11月のドバイ航空ショーでは、導入を決めた航空会社の一部から、
引き渡しが大幅に遅延した787のように、複数国に生産拠点が分散する方式を避け、
米国内での生産比率を高めるべきとの声が挙っている。
これについてマフェオ社長は、月産8.3機に至っている
現行の777の生産方式が安定しているとして、777Xも基本的に踏襲する考えを示した。
「787の方式は取り入れない。777から少し変更を加えるだろうが、大きくは変わらない」と述べた。
777Xは777-8Xと777-9Xの2機種からなり、777-8Xの座席数は350席、
航続距離は9300海里(1万7220キロメートル)となる。
一方の777-9Xは、400席超の座席数と航続距離が8200海里(1万5185キロメートル)で、
座席当たりの運航コストは民間機の中で最も低くなる
GEアビエーション社製GE9Xエンジンや複合材を使用した高効率新型主翼など、数多くの最新技術を採用。
製造開始は17年、初号機の引き渡しは20年を予定している。
マフェオ社長は「双通路機の中で、777Xは1列に10席配置できる唯一の機体。777-8Xは
エアバスA350-1000と競合するが、777-9Xには
競合する機体がない」と、成功に自信を示した。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 05:58:09.07 ID:LAC8m73S0.net
787と777Xベースの貨物機って作らないのかね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 06:29:18.88 ID:aImb0d1L0.net
787-9と777-8Xベースで貨物機は開発中

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:31:39.75 ID:LAC8m73S0.net
いつ頃ローンチされるのかなあ

ところで常々不思議だったんだがなんで貨物機って中古が多いの?
離着陸時の荷重ですぐに痛むとか使用頻度が低いとかから新造機はもったいないってような理由があるのかね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:27:26.57 ID:dzc7vmpK0.net
ANA 243 予定時刻出発08:15 到着10:15
11:21 13:35到着済み 使用する飛行機の整備のため出発が遅れました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:28:48.21 ID:dzc7vmpK0.net
ANA 243
予定時刻出発08:15 到着10:15
11:21 13:35到着済み

2013年12月13日(金)午前8時45分頃、弊社243便(羽田発−福岡行)は、長野県飯田市上空付近を飛行中、右エンジンに不具合が認められたため、羽田空港へ引き返しました。
なお、本件は12月13日(金)18時00分、国土交通省より重大インシデントに認定されました。弊社では今後、国土交通省運輸安全委員会による
原因究明に全面的に協力してまいります。ご搭乗のお客様をはじめ、関係の皆様にご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:49:18.97 ID:EWsfemBE0.net
ボーイングの新型旅客機777X、2020年に登場

問題は、もし旅客機の翼幅が71.1mあれば、性能や燃料消費の面で間違いなく多くのメリットがあるけれども、最大65mに調整されている
国際空港のゲートの中に入れないというリスクがあることだ。解決策は? ボーイングは、長年それを引き出しの中にしまっていて、
取り出すのを待ちかねていた。折り畳み式の翼だ。
つまり、端の一部分(片方約3m)がもち上がるようにすることで、開発中の新しい大型旅客機「777X」(プロジェクト名で、あとで別の名前が付けられるだろう)は、
空港のインフラと面倒を起こすことなしに、搭乗ゲートに乗りつけることができる。
アメリカの巨大企業は、ドバイ・エアショーで同名のプロジェクトを発表したばかりだ。2020年に最初の飛行機が登場する予定だが、
これは世界最大の双発ジェット機で、今日同クラスの注文の55%を占める、栄誉あるボーイング777をベースにしている。
しかし、センセーショナルな改良がたくさん行われている。
まず第一に、複合材料による折り畳み式の翼がある。より長く、より広く、ボーイング787の翼をベースにして設計されている。
この延長により、旅行者1人あたりの燃料消費が競合機と比べて12%節約でき、ボーイング777の現行シリーズに対しては20%の節約となるだろう。
しかしそれだけではない。GE Aviation社の新しいエンジンGE9Xも、本質的な貢献を行う(ここにあるエンジンの技術的詳細によると、5%の効率向上がもたらされる)。
いまのところ、777-8Xと777-9Xの2つのモデルが新しいシリーズに加わることになっている。前者は
エアバスのA350-1000(350席、航続距離17,220kmで、価格は3億4,900万ドル)と直接競合し、後者はまったく独自のクラスに属する。
この3億7,700万ドルの最新鋭機は、座席の配置次第で400人以上の乗客を輸送することが可能となるだろう。
そして航続距離は15,185kmとなるだろう。しかしキーポイントは、座席あたりの運航コストがあらゆる商用飛行機のなかで最も低くなることだ。
要するに2つの空の巨人、エアバスとボーイングの間では、イノヴェイションとセンセーショナルな注文をめぐって激しい競争が続いているのだ。
ボーイング787“ドリームライナー”(ほとんど矛盾した名前だ)のリチウムバッテリー問題によってアメリカのトップマネジャーたちが悪夢のような
眠れぬ夜を過ごしたあとで、ヨーロッパの合弁企業体はいくつか大きな打撃を加えた。例えば日本航空の大量発注によって、エアバスは日本市場にも
突破口を開くことに成功した。
この戦争は、通路が1つのナローボディ機に戦略と研究が向けられている(もっとも、777Xはそれほど客室の大きくないワイドボディ機だが)。
これらは搭載能力は優秀だが莫大とはいえず、双発式のエンジンを有している。そして何より、効率のよさが特徴となっている。
そしてこれこそが、大型旅客機エアバスA380が、輸送能力がほぼ600人という魅力にもかかわらず注文が伸びず、生産が減らされた理由なのだ。
年老いたボーイング747(わかりやすくいうと映画『エアフォース・ワン』で登場する機体だ)が30年の間、空の記録保持者のままなのも同じ理由からだ。
これで終わりではない。ドバイのあとでは、注文に関してはエアバスが優位とみられていたわずか数週間前の評価も見直す必要があるだろう。
実際ボーイング社は新しい777Xによって、ヨーロッパ、そして何より中東の航空会社と259機の受注契約を結び、商用ジェット機で歴史上最大の
製品立ち上げというセンセーショナルな記録を打ち立てた。金額にして1,000億ドルだ。
従って2013年により多くの金額を受注した栄誉は、間違いなくアメリカ人に与えられる。新しいエコ旅客機はまず、
ルフトハンザ航空(34機)、エティハド航空(25機)、カタール航空(50機)、エミレーツ航空(150機)のハンガーに
収まることになるだろう。17年に生産に入り、3年後に最初の納入が行われる予定だ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:30:34.74 ID:UVwsw79H0.net
>>24
新品である必要が聞きたい。
新造機と聞いて貨物達が喜ぶか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:52:14.76 ID:f7qhwX8k0.net
客が喜ぶから新造機を導入するんじゃなく旧型で燃費が悪く維持費も掛るから入れ替えするんだろ?
九型機がコストという点で不利なのはは貨物も旅客も一緒だと思うんだが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:05:02.81 ID:wujtiO7J0.net
というよりも近・中距離貨物便に737Fでもあればいいのに。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:25:28.31 ID:aeSGZOUh0.net
そろそろスレチだからよそでどうぞ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:04:49.31 ID:xnpBduBy0.net
最近マイナーなトラブルが目立ってるね。
機齢それほどでもないのに
747系の方が古くなってもトラブルが目だたなかった気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:35:36.53 ID:W5oj9xHji.net
あの巨大な機体にエンジン2発だと、エンジンの負担が大きいのか??
ピトー管の問題を別にすれば、A330のほうが丈夫そう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:43:04.59 ID:vSOdu+8i0.net
巡航中の姿勢急変 A330

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:03:35.28 ID:U2heAKzE0.net
またスレチ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:37:27.83 ID:XAMbHKXZ0.net
ID:U2heAKzE0
ならネタ持ってこいよクソデブ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 06:20:07.77 ID:fthF0I3L0.net
A380が最後の4発機でこれからは双発機しか開発されない気がする

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:05:30.42 ID:fthF0I3L0.net
737や320クラスなら単発でも十分かと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 04:25:47.25 ID:Mk5jh7P9O.net
もっと小さいホンダジェットだって双発だが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 04:52:24.63 ID:zJfjBQfC0.net
>>38
旅客機で単発は出ないような気がする・・・

エンジン云々より、しばらくしたら全翼機になると見てる、50年後くらいにw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:59:45.14 ID:zFfBBRK20.net
>>7
胴体の内径をあと20センチメートルぐらい太くできたら、
747と同じぐらいかそれ以上になるわけだ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:37:55.54 ID:EaZg8Huj0.net
内径をあと20センチ大きくしたら壁の厚さ0cmだけどな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:21:02.86 ID:oshjWXLt0.net
>>42
ということは、胴体を新規で造りなおししないと駄目なわけだ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:48:36.75 ID:bVEyCS1q0.net
>>43
胴体を再設計するとなると型式名称が777でなくなるんじゃマイカ?

>>41
747の1階席Yの中央列4席の真ん中に肘掛けが2ヶ所装備されていたのが
777の中央列4席の真ん中には肘掛けが1つのみしか装備されず
さらに肘掛け自体も薄くなっているので
実質的な居住性は現行型の客室内径10cm拡大のみで747並に確保できると
ボーイング側は判断したのでは

-xでは7or8列配置のDXタイプ&
Y10列のシートピッチ延長+リクライニングを深くしたSTDタイプの
2クラスのPYを設置する航空会社が出現するかもしれないし
更にCの座席も5列配置のスタッガードが主流になることを考えると
積極的に乗ることをためらうかも

こんな感じ(A・Bコンのみ 横配置なんで見づらくてスマン)


    K ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    J○ ○ ○          □□□□□
    H ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□

    G○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    F ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    E○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    D ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□

    C○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    B ○ ○ ○         □□□□□
    A○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
     123567  111214151617 2122232425
      ビジネス    デラックス   プラス


LXが2016年に導入予定の77W(現行型)で
Cの5列配置が実現しそうなのだが
YはおろかCまでもこれほどまで詰め込むとは
狂気の沙汰だと思うのは漏れだけか?

スレチになるが787はY席8列配置をボーイング側は提案していたが
客室幅にゆとりを取り過ぎた影響で日系2社からの発注を除き
Y9列配置で一律に受注したうえに
77Wですら最近はY10列配置での受注が主流になりつつあることを
見かねたエアバスがY席の居住性向上を名目に
座席幅を18インチ以上にすることを提案したことは記憶に新しいところ。

CXが最近-9xを21機発注したがNHが国際線機材として
XWBではなく-9x(もしくは-8x)を発注するか否か期待したい
(国内線-300の代替は787-10で決まるかもしれないし)。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:06:00.81 ID:bVEyCS1q0.net
スマン やはり>>44のものじゃ醜いようだから縦配置で再うpする


    ABC DEFG HJK
   1○ ○  ○ ○  ○
   2 ○  ○ ○  ○ ○ ビ
   3○ ○  ○ ○  ○  ジ
   5 ○  ○ ○  ○ ○ ネ
   6○ ○  ○ ○  ○  ス
   7 ○  ○ ○  ○ ○

   11◇ ◇ ◇◇◇◇ ◇ ◇ デ
   12◇ ◇ ◇◇◇◇ ◇ ◇ ラ
   14◇ ◇ ◇◇◇◇ ◇ ◇ ッ
   15◇ ◇ ◇◇◇◇ ◇ ◇ ク
   16◇ ◇ ◇◇◇◇ ◇ ◇ ス
   17◇ ◇ ◇◇◇◇ ◇ ◇

   21□□□ □□□□ □□□
   22□□□ □□□□ □□□ プ
   23□□□ □□□□ □□□ ラ
   24□□□ □□□□ □□□ ス
   25□□□ □□□□ □□□

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:10:40.20 ID:bVEyCS1q0.net
>>45でも結果的にダメぽだったので>>44の修正版をうpする
今度は上手くいくかな



    K ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    J○ ○ ○            □□□□□
    H ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□

    G○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    F ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    E○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    D ○ ○ ○  ◇◇◇◇◇◇ □□□□□

    C○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
    B ○ ○ ○           □□□□□
    A○ ○ ○   ◇◇◇◇◇◇ □□□□□
     123567  111214151617 2122232425
      ビジネス    デラックス   プラス

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:43:25.46 ID:bVEyCS1q0.net
>>46でもB・J列のプラス席が前方にせり出したうえに
座席列番号の配置も怪しくなってしまったことは不本意だけど
これ以上板を汚すわけにいかないので修正は割愛します。
醜いコンフィグ図ばかり掲載してしまいスミマセンでした。

あくまでもF無しコンフィグで参考とはいえ
ロングホール仕様(片道12時間超)のC&PY(A・Bコンのみ)で
100席以上も詰め込むケースも今後は有り得るかもしれないことを考えると
非常に恐ろしいです(格安で移動できることを考えれば致し方ないのだが)。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:07:46.05 ID:n0452Occ0.net
>>44
LXが2016年に導入予定の77W(現行型)で
Cの5列配置が実現しそうなのだがとカキコしたが、
姉妹会社のOSの772のコンフィグで
既に運航していたことが判明orz
ttp://www.seatguru.com/airlines/Austrian_Airlines/Austrian_Airlines_Boeing_777-200.php
しかも、何故か4列と6列の混合配置www
座席数を増やすためだと思うが6列側の圧迫感が気になる
窓側列と中央列で多少ズラして座席を設置しているとはいえ
通路を挟んだ隣の乗客との近さが今時のビジネスクラスっぽくない
それでもライフラット全盛の頃に比べたら
標準より1列減っていることを考えれば居住性は向上していると言えなくもないが
ちょっと違うんじゃないのかと穿った見方をせずにいられない。

777はY10列配置をやりだしてからイメージダウンしたが
747の1階よりも客室幅が狭い故に同じ座席配列で
燃費の悪いダッシュ400の代替を強引に薦めたが故に当然の結果だと思う
多少運賃が嵩んでもYはやっぱり9列配置が良い
(格安運賃の乱発を余儀なくされる以上
今後はY10列配置がスタンダードになっていくと思うが)。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:02:49.56 ID:4B5K5Dl80.net
>>38
国際規約で、定期路線旅客機は必ず、2発以上のエンジンを搭載しなければ
ならないことになっている。どんなに小さいプロペラ機でも、定期路線機
なら、2機以上のエンジンを搭載している。
(チャーター専門機やプライベート機は、エンジン1機でもかまわない。)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:39:48.54 ID:cNUdbvQ90.net
基本的に双発以上じゃないと危険だからな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:44:41.15 ID:JwukXD+40.net
中東系が何百機と発注してるが

他はCXで21機か…

航空業界は中東が中心なのかなあ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:51:14.78 ID:cNUdbvQ90.net
JALはエアバスにシフトするのかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:57:15.91 ID:noylEcdXi.net
>>51

砂漠に空港作れば、24時間運航ガンガンやれるから。
中東は、アジア(特にインド)、アフリカ、ヨーロッパの結節地域でありトランジット需要大。
エンジニアもインド人を大々的に雇用可能。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:04:08.59 ID:JwukXD+40.net
>>53
やっぱインドが大きいっすねえ…
あの国でかい割に空港も航空会社もショボイから、中東が全部持ってくみたいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:45:25.37 ID:cNUdbvQ90.net
インドとか、国際線も国内線も運航本数が少ないね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:20:04.24 ID:GTpeU1x00.net
>>36
私がデブという根拠を80字以上150字以内で説明しなさい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:07:00.64 ID:cGSn3yeJO.net
あげ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:42:43.26 ID:AlkK3Jwn0.net
初の墜落事故??

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:04:32.23 ID:KTzchNHS0.net
>>58
・BA
・アシアナ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:58:24.02 ID:2sjvyYi40.net
前の二つは着陸時の不具合と操縦ミスだけど、今回は純粋な巡航中の墜落だよね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:35:49.96 ID:RTADXdzrI.net
3件とも発着が中韓がらみなのも不吉だわ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:20:22.63 ID:nX/NMHoo0.net
【航空】ボーイング787主翼に亀裂 三菱重工製、引き渡し前の約40機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394436043/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:01:43.64 ID:2c7pqb6uO.net
>>61 原因を明確化できたんだから不吉どころか安心材料じゃん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:14:13.20 ID:YECMUNNj0.net
まだ機体のカケラも見つからないとか。
新バミューダトライアングルだな。
異次元世界にタイムスリップしたのだ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:14:54.91 ID:Ay2tNJ970.net
デビュー時から思ってたことだけど、777って本当にかっこ悪いよね。
なんというかバランスの悪いシッププロポーションしてる。
図太い胴体に貧相な垂直尾翼と主翼。
特に-300なんて気持ち悪い。
エンジン音もキモいし絶対に乗りたくない飛行機だわ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:28:42.20 ID:gNWLu/LJ0.net
   ∧_∧
   ( ・∀・)
 (( ( ヽ ノ )
   ノ\(○´  
  (_ノ(_\    人
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/ ←>>65

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:37:43.30 ID:Ay2tNJ970.net
>>66
実際の話、727-200とか747に比べてかっこ悪いと思うんだけどな。
美しさも力強さもない。
アイデンティティやフィロソフィーみたいなものが感じられない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:00:36.29 ID:R/3r9DeX0.net
ふといのが好きだって子もいるんですよ
-300はまあ確かに欲張りすぎた感じあるけどな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:13:03.63 ID:Ay2tNJ970.net
>>68
勃起した。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:26:43.59 ID:/DSQfIzW0.net
丸い胴体が好きな俺には舐め回したくなる飛行機だぜ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:46:06.12 ID:anQFsFZc0.net
777のエンジンはデカすぎる。
やっぱりこのクラスなら4発がしっくり来る。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:54:14.73 ID:BAZ0XCqg0.net
>>71
3発でもいいかもしれない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 06:21:45.13 ID:lsq9h5MZ0.net
>>65
むちむちボディ最高じゃないか

>>70
つモデルプレーン

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 06:39:35.82 ID:i+YBmShHO.net
>>71
A340は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:51:25.35 ID:pL6Oot81O.net
>>71、つまり↓↓↓のサラ金CM

http://youtube.com/watch?v=mtH_oKy_5xI&client=mv-google&hl=ja&guid=&gl=JP

で、竹中オヤジが操縦している飛行機みたいにETOPS完全無視仕様にしてほしいとでも?
窓や翼のデザインからして787を4発仕様にした感じに見えるけどなwww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:14:24.96 ID:RI+fOmVm0.net
77年前に、アメリア・イヤハートの太平洋赤道横断飛行中の
ロッキード・エレクトラ旅客機が消息を絶ち、
各国の大捜索でも未だに見つからずじまい。

7の符合に妙な事件性を感じる。呪いか??

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:21:52.19 ID:V/GQbQc40.net
春秋が導入したら1000人くらい詰め込みそうだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:49:51.27 ID:p2C+Jva2O.net
>>72
三発だとリアヘヴィで尻もちの危険度アップだし、リアエンジン逝ったら終了じゃね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:18:35.30 ID:G4auKWrM0.net
2発のA330と4発のA340では、A340のほうがスタイリッシュだと思うから、
B777も4発バージョンも出せばいいのにと思う。
無理だろけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:57:01.39 ID:+om7tA/a0.net
>>79
777って品がないよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:47:52.51 ID:/0cWIy9F0.net
ないこともない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:52:27.47 ID:q0stVsP50.net
落ち着いた優等生だからな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:58:46.97 ID:thsNNFAg0.net
オレ300好きだな〜。長すぎる感が大好き。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:20:02.99 ID:Z619BT4j0.net
777のでっかいエンジンが大好きです

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:26:14.55 ID:kRvVGiE50.net
10万馬力のアトム君も真っ青です。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:07:34.68 ID:/IdYrk2K0.net
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件の年に慌てて作ったのがNSAの原型、発足の理由が対UFO戦略だから。
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす、恐らく我々が生きてる時に見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ、日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になる、もう来年来ますよもう始まっている。
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA

国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが正体不明の物体を撮影! 数百を超える謎の光! UFOの大群との指摘も

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、彼は25分くらいの間、
  衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q 私の年齢は13歳です。とても恐れています。A 14歳以下の子供たちは聞くことはないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 17:37:14.63 ID:bS/kplEq0.net
ちなみに777のなかで事故っているのはB777-200ERだけなんだよな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:10:52.71 ID:hfsG3A+60.net
エンジン詰まったこと以外は、もうコクピット無人にするしかない感じある

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:11:42.18 ID:K2N0I++Z0.net
>>88
リモコン操縦にするの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:45:27.53 ID:Te3eRB9T0.net
ANAが9X発注したけど絶対詰込仕様だろうなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:12:03.81 ID:rH4nUnsz0.net
>>90
まぁ今のところそうでしょうね。
でもスカイマークとかJALの流れを見るとゆったりが主流
っぽくなってきたのもあるから、納品間近まで決めんでしょ。

2020にはどうせ間に合わないだろうしwww。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:34:47.44 ID:Rxyl1R/R0.net
無理に間に合わせる必要もないし。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:52:28.92 ID:5s6Z96mp0.net
>>92
どこから目線だよ笑

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:20:49.07 ID:huWKLxZ20.net
>>90
一番長距離のヨーロッパ線に飛ばしている787も
最初のお披露目期間だけ横8列34インチピッチで
増機分から横9列31インチになったし

国内向けの320,330neoもLCC対抗でプレミアムシート8席分取った上で
最大座席数の180,220席にして出してくる予感

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:26:31.12 ID:JRZm54Qg0.net
穴は国内線用に779作るのかな?550席仕様とか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:52:59.87 ID:KqXCDsK40.net
スレ違だが、昔のA321は良かった。
三人シートの中央だけちょっと幅広シートだった。
今度のA321neoも同じにしてほすい。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:46:51.99 ID:x6AGvYEt0.net
>>96
今のANA A320もそうじゃない。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:40:56.21 ID:tY3E5zR60.net
9Xがと比べて8Xは全く発注が集まらんね。
エミレーツとエティハドの計33機では開発続行が危ぶまれるレベル。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:04:40.07 ID:q32HgtXY0.net
8Xの開発はやめて10Xに切り替えればイイ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:04:27.06 ID:wSSOABsR0.net
777は品がない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:27:58.44 ID:Olmf6+Au0.net
9X詰込み仕様、国内ジャンボ代替に出来る
8X詰込み仕様、国際772代替に出来るが、773ERやA350XWBに被るか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:51:01.56 ID:xmIZ2LClO.net
>>75
4発機www

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:35:08.04 ID:lZxSr8Wt0.net
JL・NHとも羽田発の欧州便と、成田発の北米便のローテーションって、どんな感じ?
羽田??成田間での入れ替えは、当然あるよねぇ…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:26:55.77 ID:7R+SKaFT0.net
777-400 仮称777-8Xの正式名称
777-500 仮称777-9Xの正式名称
777-500LB 777-500のストレッチバージョンLonger Body(全長90m)
777-400LR 777-400の超長距離バージョン(航続距離30,000km)
777-400XWB 777-400の総二階建てバージョン(長距離用、エンジン4発)
777-500XWB 777-500の総二階建てバージョン(長距離用、エンジン4発)
777-400XWBSR 777-400XWBの超短距離バージョン(国内線用、1000人乗り、エンジン2発)
777-500XWBSR 777-500XWBの超短距離バージョン(国内線用、1000人乗り、エンジン2発)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:45:02.94 ID:DGRwka2J0.net
貨物機は現行を作り続けるんだろうね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:04:38.85 ID:FIcUFWQBI.net
ANAは779国内線入れないよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:15:29.66 ID:LllrpcYn0.net
>>104 悪いことは言わんから病院いってこい。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:15:36.49 ID:ruhNG92E0.net
>>107
中二か夢を追いかけるおっさんだろw
たぶん100万キロくらい飛行する

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:59:17.93 ID:OW77vBuK0.net
100万キロの飛行くらい国際線パイロットなら当たり前

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:13:56.05 ID:UDtSDs1J0.net
>>109
無着陸ですぜ 旦那

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:42:59.43 ID:IR9qVRPW0.net
今度、羽田からロンドン・ヒースロー間を777で行く予定なのです。

それとは別に、先日伊丹から羽田まで飛んだ便が777ていうやつと似てる感じがしたので
ANAのサイト見たら「772」とか書いてあったんです。
ボーイングに772って型はあるんですかね?777と同機種ですか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:21:15.13 ID:QqKp8SIR0.net
>>110
そうよ、無着陸でっせ
なら、例のMHの機長に聞いてみなはれ>現在無着陸ギネス挑戦中

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:40:00.03 ID:meqPGG2X0.net
>>111
772は777-200もしくは777-200ERで777のモデルの一つ
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/772/

タイムテーブルでは三桁で記載することが慣例だから、省略した記載になる

772は、多くのエアラインで使われている。
773は777-300もしくは777-300ERで、これも多くのエアラインで使われている。
777の場合は、777-200、777-200ER、777-300のいずれかという意味で使われるが、777-200、777-200ERで使われることが多い。
77Wは777-300ERで、一部のエアラインで使われる。
77Lは777-200LRで、一部のエアラインで使われる。
TGは、777-300が77R、777-300ERが77B、777-200ERが77Eと呼ぶ。777-200は保有していない。
CX

114 :113:2014/05/21(水) 20:42:43.80 ID:meqPGG2X0.net
途中書きかけだったけれども、CXは777のインターナルコードで77G、77H、73Zというのがある。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:34:06.53 ID:oePUC4kx0.net
>>103
ANAはパリで羽田成田の機材交換になる。しかし実際は羽田にいつも同じ機体
がいるのは、成田でさらに入れ替えをしてなさそう
事実上北米と欧州で固定化している印象

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:34:44.10 ID:oWwKC0TS0.net
>>113
TGは772持ってるよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:54:00.63 ID:RoY+fBuP0.net
>>113
TG日本公式には200が出てないが
本家公式には保有とある
http://www.thaiairways.com/en/exp_thai/ouraircraft_index.page

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:46:34.47 ID:jRS1RQJY0.net
ANAは772を787-9で置き替えようとしてるね、777-8は発注してない。まぁ妥当な判断だね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:36:50.04 ID:mQkpKCs00.net
300ERが政府専用機に内定

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:04:42.98 ID:fHb2mlQx0.net
GEは金融業の大幅縮小を決断しました。

伝説の経営者と呼ばれたジャック・ウェルチCEOが進めた多角化経営で、最大の稼ぎ頭となった金融部門「GEキャピタル」がついに本体から切り離されることになりました。
今後、GEは発電所、航空機エンジン部門をはじめとした製造業回帰へと事業の再構築をすることになります

・・・GEが金融事業斬り棄てを決めた最大のきっかけはリーマンショックです。

リーマンショックにより大量の負債が産み出されたことにより株主や投資家などの目が冷酷になり
今まで野放しだった米国の金融業界への規制が強化され、高収益部門だった金融事業の将来性が無くなったのが最大の原因です。

今や「GEキャピタル」はGE最大のお荷物事業に化けました

GE、製造業部門に再注力し個人向け金融事業から撤退へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304698204579201082410036594
GEが北米個人向け金融部門の一部を分社化へ、金融事業縮小の一環
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE9AE09D20131115
GE、産業部門強化に向け金融部門縮小へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424127887323779204579044111468615836

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:38:45.61 ID:v+smBkkp0.net
短同型の777を、ぜひとも。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:22:53.96 ID:TbQiTgjH0.net
短胴型のニーズは787-8で賄えるから不要。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:09:40.73 ID:fkWrf/py0.net
777-100の予定がポシャって767-400造ったんだよな。
何だかんだ言っても長いほうがカッコイイ
A319なんか寸詰まり感が酷いもんだ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 02:35:02.55 ID:H7ELujBbO.net
マレーシア航空の777が撃墜されたらしい

ここに来て777は多くの事件や事故に巻き込まれてかわいそう
777は一切わるくないのに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:13:19.40 ID:OGI/waIB0.net
エアバスA330/340シリーズの死亡者数をさらりと超えてますやんw

やっぱボーイングの大型機はこうでなくちゃねw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:53:17.15 ID:ov1f2ua90.net
A340はオーバーランで大破させたのがいくつかあるけど死人は出てなかったな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:49:17.26 ID:Ligh6hs80.net
A340は絶対数が少ないだろ。
絶対数が少ない割に死者が多いのはMD11だな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:04:31.47 ID:ja5tJf3oO.net
飛行神社の仕事を増やさないでほしい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:09:23.22 ID:7om4dXG+0.net
>>127
スイス航空?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:43:13.55 ID:wUOo53mR0.net
1位 2014年7月 マレーシア航空 ボーイングB777 ウクライナ/ドネツィク州 298人
2位 2003年2月 イラン革命防衛隊 イリューシンIl-76 イラン/ケルマーン州 275人
3位 2001年11月 アメリカン航空 エアバスA300 米国/ニューヨーク 265人
4位 2014年3月 マレーシア航空 ボーイングB777 インド洋上? 239人
5位 2009年6月 エールフランス エアバスA330 赤道付近の大西洋上 228人
6位 2002年5月 チャイナエアライン ボーイング747 台湾/澎湖諸島沖 225人
7位 2007年7月 TAM航空 エアバスA320 ブラジル/サンパウロ 187人
8位 2006年8月 プルコボ航空 ツポレフTu-154 ウクライナ/ドネツィク州 170人
9位 2000年1月 ケニア航空 エアバスA310 コートジボワール沖の大西洋上 169人
10位 2009年7月 カスピアン航空 ツポレフTu-154 イラン/ガズヴィーン州 168人

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:43:54.88 ID:wUOo53mR0.net

2000年以降の航空事故、ワーストランキング

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:16:32.50 ID:+qcR9CsGO.net
>>131
300人超えはないのか
超えたのはテネリフェ747*2、おすたか747、パリDC10、リヤド機内火災、デリー空中衝突くらいか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:17:59.95 ID:dkRy1G4h0.net
世界における航空機テロ・破壊行為は米国ボーイング社の航空機で起きている
そのボーイング社は軍需企業の中で世界第2位(軍需売上年間3兆円)を占める

日本航空123便墜落事故 ボーイング747SR-46
アメリカ同時多発テロ事件 ボーイング767-200、ボーイング757-200
マレーシア航空370便 ボーイング777-200ER
マレーシア航空17便 ボーイング777-200ER


一方、エアバスが航空機テロ・破壊行為で死者を出したのは過去に一度だけあり
その原因はアメリカ海軍のミサイル巡洋艦による撃墜のみ
米軍が撃墜しない限り、エアバス(仏国)であれば問題がない

航空機テロ・破壊行為の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%BB%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:04:23.68 ID:MNSU3lM40.net
787-9ってさ、
777-200と座席数はほぼ同等、
巡航速度は勝ってる、勿論燃費にも優れてる、
弱点があるとすれば滑走距離が777-200よりも長いことくらい

これって完全に772はいらない子になるのは決定だよな…

747-400が777-300に駆逐されたのと同じ流れか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:40:20.39 ID:72PggyNX0.net
非LR772の生産は10年前くらいまでがピークだから順当でしょう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:49:17.67 ID:JSuGKw9i0.net
そもそも航空機業界も移り変わりは速いんだから10年すりゃ旧型めいても仕方ない
プロペラとジェットの移り変わりもライトフライヤー号からたった40年近くで実用化されたからな
でも、エアバスはボーイングに勝ちたくてA380作った訳だが ボーイングは効率の良くてコストもかからない飛行機を作りつづけんだろうな
777作られた時はすでにそうだし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:35:22.47 ID:fibOHdgI0.net
長距離用777-300ERが馬鹿売れして路線加速

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:40:42.30 ID:73pm6KFs0.net
>>133

エアバスって統計でみると安全なんだな。
米軍は平気で民間航空機位撃墜するからなぁ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:55:39.45 ID:FImqtw+i0.net
次期政府専用機、ボーイング777に正式決定 [251772464]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407825721/l50

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:52:42.29 ID:MWa2P2KU0.net
>>138
JALがエアバス導入懸念してオプションまでつけさせたのは耐久性だって言ってたけどどこら辺がボーイングと比べて弱いのかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:46:32.30 ID:BBkW6Wy20.net
ANA・JALなどでの使用実績があるからメンテナンス面での優位性があるな
ただ政府専用機としては朴訥なイメージがある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:21:43.33 ID:rANAKx8k0.net
どうやって内部の構造の資料を取り寄せできたんだろう。

5年かけて作られた超精細で完成度の高い紙製のボーイング777
ttp://gigazine.net/news/20140123-manila-folder-plane/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:42:57.30 ID:T4D9YjLO0.net
なぜエア・インディアw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:18:42.46 ID:W8CvFFOa0.net
もう出来たんじゃなかったのか
https://m.youtube.com/watch?v=g7R2ldqDxnA

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:08:57.22 ID:piYdwmvL0.net


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:42:55.31 ID:bHVyqdLp0.net
政府専用機にエアバスとか選んだら外交問題になるもんねwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:34:50.57 ID:yPnblrzb0.net
その前に整備出来ない
整備出来るなら邦人救出でも寄り多く運べるA380は有りだわ。
MRJが成功したら定員200オーバー生産も視野に入ってるから、ボーイングも次は無くなるかもな。
それまでに技術が枯れてるか分からないけど。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:11:02.59 ID:VZK46WhK0.net
エンジンスタート時に聞こえてくる野太い低音はどの辺から発せられているのですか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:38:45.69 ID:vDyvYES10.net
JALは2機目の退役出たのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:09:09.18 ID:5RXlY9dg0.net
東レB777Xに炭素繊維供給ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003268341.html?t=1416276396168
大手繊維・化学メーカーの「東レ」は、アメリカの「ボーイング」と、航空機向けの炭素繊維素材を供給する契約を
延長して、「ことしから10年以上」とすることで基本合意し、受注額は、総額で1兆円を超える見込みだと発表しました。
発表によりますと、東レはボーイングに対し、現在、愛媛県松前町の工場で787型機向けの航空機の炭素繊維素材を
製造していますが、これに加えて、次世代の大型旅客機として計画中の777X型機でも、主翼部分の素材として
供給することで正式に合意しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003268341_m.jpg
これにともなって、東レは、ボーイングに2016年まで炭素繊維素材を供給するという現在の契約を延長し、
新たな契約期間を「ことしから10年以上」とすることで基本合意しました。
この期間中の炭素繊維素材の受注額は、総額で1兆円を超える見込みだとしています。
東レは、炭素繊維事業を柱と位置づけ、航空機需要の増加に対応するため、およそ1000億円をかけてアメリカに
新工場の建設を決めています。
また両社は、より軽く、強度が高い次世代の航空機向け炭素繊維素材の共同開発を行う契約も交わしました。
東レの日覺昭廣社長は記者会見で、「生産設備を増強して、安定供給に応えるとともに新たな技術革新を目指して
開発を続けたい」と述べました。11月18日 08時06分

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:59:42.95 ID:4Zppzj8d0.net
【経済】「若い世代に希望の100年を」経団連と韓国の経済団体が7年ぶりに会合 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417418951/

【航空】東レがボーイング「777X」主翼にも炭素繊維供給、米に工場 [2014/11/17]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416212645/

【中央日報】韓国の石油化学企業、東レに炭素繊維での協力を提案[12/03]&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417580974/

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:46:19.42 ID:FqdDo9RH0.net
遠隔操作付きのCIA御用達ゴミ機体乙

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:35:06.38 ID:v5zqpNiq0.net
B−777は揺れ方がなんか嫌いだ、俺はA330のほうがずっと好印象があるし、全日空はB777−9Xを導入するぐらいならB747−8ICを5機ぐらい買うべきだ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:38:12.71 ID:yK5L8s7A0.net
価格は
B777>>>>>A330
なのに、売れ行きは
B777>>>>>>>>>>>>A330

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:51:56.30 ID:YgMERdTJ0.net
どう考えても90年代にANAがB777なんか買わずに、A330-300のほうが経済的だった。確かA340は導入計画だけあったんだっけか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:07:45.38 ID:LdI5rNrm0.net
>>155
むしろA330を買うべきだったのは2000年代の前半じゃね?
2000年代の前半にA330を入れずに767を買いまくったのは失敗だったと思う。
長距離国際線や国内幹線は777の方がいいけど、アジア路線とか国内の高需要ローカル路線が767なのはあり得ないよ。
787のつなぎでもいいから、思い切ってA330を入れるべきだったかと。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:21:54.29 ID:6a0roeL/0.net
>>156
詰め込み好きなANAにはA330必要性ないと思います。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:40:58.14 ID:54FkCA1v0.net
海外の航空会社見てるとさ、高需要長距離にはB773ER、高需要短中距離にはA333って使い分けてるところが多いよね。
逆に日本はBに偏りすぎ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 05:09:32.92 ID:SW3DYPhF0.net
日本では777-200/-200ER/300/300ERが運行していて今では国内外で重要路線で運行している、すばらしい機種です。 ←素晴らしい、はないわw
どこの国でもB777とA330−200/300が基本機材になってんだから別に珍しいわけじゃない、まぁA350でついにA社免許もJALに増えるな、これから380への導入にも障害が少なくなったのは良い事。
とりあえずB777−300ER2代目ジャパニーズ・エアフォースワン導入記念age

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:37:13.93 ID:YZZDYDHD0.net
777は四発機B747.A340を窮地に追いやった素晴らしい機種
777の成功がなければA330もロングセラーにはならなかったと思います。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 01:35:58.36 ID:5wuwta7U0.net
A330noかち

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 03:53:18.16 ID:UBvml5Io0.net
保守

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:47:11.95 ID:JUAcfPUJ0.net
その場合A340がロングセラーに。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:35:44.90 ID:I9iledlQ0.net
全日空(ANA)は、2015年3月27日(金)、27機目となる777-300、機材番号(レジ)「JA790A」を受領しました。

この機体は、シアトルのボーイング・フィールドを3月27日(金)17時40分に出発、成田空港に18時過ぎに到着しました。「JA790A」はANAが受領する5年ぶりの777-300となります。

ANAは現在、777を55機保有しており、このうち24機が777-200です。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:05:26.15 ID:8ZvDsZTC0.net
三菱航空機は2015年5月26日、開発を進めているMRJの初号機、2号機の2機が格納庫内で並ぶ画像を公開しました。また

、飛行試験機5号機がローンチカスタマーの全日空(ANA)のカラーに「MRJ」とその下には「Mitsubishi Regional Jet」と記された塗装が施されています。5号機の「JA25MJ」は主に飛行試験では自動操縦の試験を行う予定です。

5号機は今後、胴体の組立、主翼や「ANA」と記した尾翼と胴体の結合、搭載品の取り付けなどの最終組立、搭載システムの機能の調整、確認など地上試験を行い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:31:14.42 ID:v1JemTaL0.net
ここは777スレなんだが。
MRJの事はMRJスレでやってくれ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:41:07.54 ID:R5e17Wai0.net
8941,8942退役。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:28:09.63 ID:padQ5+SQ0.net
フラッグキャリアとしては世界に類を見ない
日系の小型化至上主義を考えると
遅かれ早かれ789あたりに置き換わるだろうな
763もMRJか737MAXにされそうだ
海外の国内線なら767クラスが普通に主力で活躍してるのに
冗談抜きで日系の小型化ラッシュはとどまるところを知らないね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:38:03.00 ID:LGGLqdfS0.net
>>168
で?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 15:18:55.74 ID:E/KpkRnS0.net
は?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:33:51.72 ID:rlUyna9o0.net
は?小型?777は国際的な分類上で見事に大型なんだが?チョンは黙ってろカス!!あと747とかの事を大型って言ってるなら間違いだよ、あれは超大型って元々分類されてます、ジャンボ世代の老害俄かはさっさと日本から失せろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:48:17.83 ID:ChHYsOf+0.net
>>171
管制塔サインでは、重さでの識別になってます。
実際、747は大型 777は中型〜大型の部類になってます。
大きさで表すと、171が適正になります。
搭乗ゲートの識別は、747&amp;777は大型となっています。

元々は、777は中型として開発されました。
ですが、747型の後継ぎとして大型種となりました。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:39:56.49 ID:n2p1uAlJ0.net
国内線で777が飛んでるのは日本くらいだろ
アメリカでも国内線は767が多い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:45:16.44 ID:E9Sdiu0t0.net
773ERの shortest takeoffイイネ!

ttps://www.youtube.com/watch?v=yTJgjs7zG4I

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:37:43.33 ID:t+ED6C/R0.net
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NU4CR96JTSE801.html
777-9って747-8より高いのか?
機体価格は高くても維持費が安いから売れるんだろうけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:16:50.70 ID:PLLFg3ak0.net
777-9/747-8どころか747-400の頃でも777-300のほうが高かったはず、

そういや大韓航空が今頃になって747-8買ったんだな、A380もあるのに見栄はるな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:34:26.61 ID:Od3qPme/0.net
767も管制ではヘビーだったような・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 05:15:47.34 ID:GZ96QUg90.net
>>176
A380導入してる所が 今更747-8購入してもね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:05:51.81 ID:+7i1vwz40.net
787もヘビーだな
ttps://youtu.be/zcLKt4r0l6I

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:10:07.84 ID:j3lpAqNq0.net
>>173
んなわけない
ジャンボ王国だった頃なら国内線機材のほうが国際線機材より多かったかも知れないが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:13:18.58 ID:YTEjb7oW0.net
福岡で火吹いた772のレジって何?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 04:12:53.79 ID:3va3BN9C0.net
G7で大金使って、歪んだ日米同盟「希望の同盟」を見てもらいました。
沖縄は、まだ戦争が終わっていないんだな。 犠牲者はたった1人かもしれないが
家族にとっては世界で1番大事な1人
そこを分かって欲しい。悲劇が繰り返されるたびに同じ言葉を何度も聞いた。
根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
結局、何も変わらないし、変えようとする努力もしない。
これからやめようとする人が来てもという感じがする。
日米はこんな関係がいつまで続くんだろうと思う。
同盟国という響きが笑っちゃう.... アメリカの言いなりは、まだこれからも続く...... 日本もアメリカもトップはいつも言葉だけ
都合の悪いことは何も変わらない
自分の身内に何かあったら変わるかもしれないけど
自民からは日米地位協定を見直した方が良いとかの声が全くでてこないね
こんなに不平等な協定はないのに根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
米兵の犯罪が繰り返されているが日米地位協定で守られているという意識があって良くないと思います。
ドイツとかは見直されてるのになぜ政府から見直した方が良いとかの声が全くでてこないのでしょうか

アメリカに日本を防衛してもらっている限りこの状態は続く、日本が本当に自衛できるようにならないと悔しいが難しい。
通り一遍の外交辞令、これで地位協定が改定されるわけじゃなし・・・
いつも、曖昧な言葉でお茶を濁し、具体的な進展は何もない。遺憾とか断固抗議とかもう聞きあきたわ。
日本に不都合な地位協定がある限り、こういった事件は再発するだろう。
日米地位協定の改正や、基地周辺でのMPの巡回を強化するとか、具体的な改善をしてもらいたい。
あれでも遺憾で済ますんだから、やっぱ戦後60年経っても日本はアメリカの植民地扱いだな。

何時になったら普通の独立国になれるんやらな?。
地位協定の見直しは難色って感じだな
日本にとっては害にしかならないんだが、アメリカ側には有利すぎる協定だしそうそう見直すつもりはない…か
でも、見直しを考えざるを得ないように持っていくのが外交手腕の見せ処なのに
まぁ、それが出来たら日本の弱腰外交なんて言われないか
日米地位協定については日本(自民党)が求めてないんだから、向こうが言うわけない・・・
1972年「本土復帰」の頃とは、国際的環境がまるで違っているからなぁ。
「日米関係」も、現実に則して変えていかざるを得ないだろうね。

同じ敗戦国で米軍基地があるイタリア・ドイツは
90年代に地位協定の改定に成功して主権を取り戻している。

なんで日本政府だけ交渉する姿勢すら見せないのか理解できない。
日本政府もアメリカ政府もただ遺憾でいつも終わっている。
敗戦国の悲哀を感じる。
向こうは白人の国だから
日本人は低く見られてるということだよ

明治維新後、治外法権の撤廃と、関税自主権の回復に必死になったというのに
敗戦後、米軍に事実上の治外法権を認め続けているって、最早植民地だな

首相が靖国神社に参拝することしか興味のない日本の右派連中って本当情けない
日本を守るためと言いながら、アメリカのために、安保法案を強行採決したり、
アメリカから日本を守る最後の砦の憲法9条を改悪することには熱心だが
毎年、竹島の日記念式典に招待されているのもかかわらず、本人どころか
閣僚すら出席させないことを見ても明らか

憲法9条を廃止した場合、アメリカからの自衛隊の派兵要請を断る根拠がなくなります
アメリカの事実上の植民地である日本は、結局派兵するしかありません
結果、アメリカの言うままに、IS戦闘地域に自衛隊を派兵すれば今まで以上にテロの脅威が増すことは間違いありません
もともとアメリカは本気で日本を守る気などありません。尖閣に関してはリップサービスだけ、竹島や沖ノ鳥島に関しては無視を決め込んでる
アホだから、アメリカに尻尾を振っておけば…と思ってる。戦前の、いざとなれば神風が…と言ってるのと同じ低次元な発想
他所の国の軍隊が日本を本気で守るはずがありません。ましてや白人でない日本人を
第二次世界大戦の根底にあるのは、人種差別意識ですから

日系航空会社は、これからも安心して乗れる航空会社であってほしい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:45:01.10 ID:3va3BN9C0.net
AV業界による女性に対する性的搾取、性的暴力という問題は、
元米海兵隊員で、米軍嘉手納基地の軍属、シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)が日本人女性を強姦殺人したことと同じ。
さらに、日本人の中でも「中国から日本を護ってもらうために、日本人が被害にあってよい」とさえ
いうやつをヤフコメ民でみたことがあるが、それと同じ。
日本から暴力団をなくしましょう、と一方ではほざいておきながら、他方では暴力団はすばらしいですね、といっている。
ヤフーはコメント欄を閉じ、FBのコメント欄にも、加害者支持のコメントの羅列。
2015年、安倍は「積極的平和主義」を掲げて集団的自衛権へ踏み込んだ。
しかし、こんな国のありさまで、なにが「積極的平和主義」なんだよ。
ちゃんちゃらおかしいわ。
自分の国の女性一人さえ護れることができなかった現実。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 17:25:07.11 ID:6toqRY7p0.net
こいつの横顔カワイイよなぁ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 13:21:49.31 ID:TRbphpRW0.net
ボーイング777を愛する皆様方へお知らせです。

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:17:09.78 ID:cv7gDnC90.net
今更言っても始まらないが、胴体幅をせめてあと5インチ広く設計してれば3-4-3でも今よりはマシだったのに!逆に5インチ狭く設計してれば、さすがに3-4-
3に詰め込む発想も起きなかったのではないか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:31:04.05 ID:/3Rx9+9o0.net
ANAの777の保有数って、-200と-300合わせてどれくらいあるの?
まだ退役出てないよね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:08:27.71 ID:kOaFenqP0.net
JA8197,98,99,8968が退役済み

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:28:52.90 ID:3L5qYFuE0.net
53機
8967,8969あたりも退役間近

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:49:57.68 ID:/3Rx9+9o0.net
>>188
ありがと

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:50:14.19 ID:/3Rx9+9o0.net
>>189
ありがと

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 21:57:00.07 ID:ovSfuL7Z0.net
ANA777-300国内仕様は後継機が発表されるまで7機全機安泰かな?
JA8968は2/20にアンカレジ経由でヴィクターヴィルまで行っちゃったね
JALの777-200&-300はどうですか?
整備中なのかそれ以外で10日くらい飛んでいないとなると不安になるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:20:45.88 ID:7PPDVcjj0.net
ANAは、787-10が後継。ただ3機しか発注していないのであとは不明。773ERを国内転用するか、772か787-9にダウンサイズと予想。
あと数年以内には、退役始まるだろう。

JALは、稼働率下げて延命してる感じ。
A350まで持たせなきゃならないからね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 20:02:40.95 ID:Gahr+3K80.net
ANAの773ERってだぶついてない?
ニューヨーク2往復
シカゴ2往復
ロサンゼルス2往復
フランクフルト2往復

以下1往復
ワシントン
ヒューストン
サンフランシスコ
シンガポール
ロンドン

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 23:07:55.96 ID:IAuhIahg0.net
http://www.asahi.com/articles/ASK8D6T1LK8DUTIL029.html
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/ja703a/#e732520
とりあえず無事に着陸出来て良かったが…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 13:16:47.02 ID:Yy+s/HCQ0.net
http://press.jal.co.jp/ja/release/201709/004425.html

JAL国内線にもB787

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 21:44:08.87 ID:XhuQmY6g0.net
787-8かいな
老朽化してきている777-200のことを考えると787-9じゃないのか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:30:55.06 ID:5IXQ6MQT0.net
>>197
B777はA350で交替
B787はB767の代替

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:40:20.56 ID:PXspI1gV0.net
着陸後、スピードブレーキ(スポイラー)を戻すタイミングって決まってるんですか?

誘導路に入ってフラップはUPになったんですが、
スポットに到着してエンジンをシャットダウンする直前までスポイラーが立ったままだったのが珍しいなと思いました。
(今まで乗った飛行機はフラップより先にスポイラーがしまわれることが多かったので)

http://i.imgur.com/9BvrMOt.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 14:47:19.64 ID:lwVHEFsL0.net
飛行機は宇宙空間を高速で飛んでいる。

JalとANAの機体は知りませんが。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:36:01.86 ID:A8p7vyFR0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 20:36:58.41 ID:ZdGu4YzQ0.net
世界!極タウンに住んでみる★1
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1527329699/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 14:22:45.88 ID:DFRhZhtC0.net


204 :天むす機内食:2019/03/13(水) 04:26:04.89 ID:tBPeDNdf0.net
>>197

> 787-8かいな
> 老朽化してきている777-200のことを考えると787-9じゃないのか

座席数やエンジンの値段で、安くなる、ひとつ前のシリーズを
ローンチするのが航空会社が戦術。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 03:28:23.76 ID:IUin+pdh0.net
国内線仕様のB777-300の後釜(後継機)がなにか気になるな。

特にJALの国内線B777-300が。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 00:08:41.86 ID:QBIgWEt+0.net
vbn

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 14:40:16.47 ID:PWbZqECc0.net
777X エミレーツ一部キャンセルへ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 14:44:42.51 ID:PWbZqECc0.net
>>205
A350-1000

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 17:01:16.05 ID:4L/ZqMZZ0.net
>>208
そのA350-1000国内線仕様に、ガチでファーストクラスがつくかどうかが見ものではあるね。

今の羽田⇔那覇の777-300からして、羽田⇔千歳でも使うだけにA350-1000側にも国内線ファーストクラス標準装備化させるだけの価値はあるだろうしね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 20:37:59.17 ID:sRjrkf9Q0.net
第387回:スバルのもうひとつの顔
知られざる航空宇宙事業の実態を取材
2016.12.15
https://www.webcg.net/articles/-/35609

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 01:40:55.45 ID:M0tcPCdy0.net
A350じゃなく777買えば良いのにな
航空会社がボーイング買ってるのは、貿易摩擦には大変貢献してたのに
単価が高いだけに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 12:46:39.08 ID:6G0zmK4E0.net
やっぱり長距離路線はボーイングだよな
安心感が違う

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 07:47:31.08 ID:FgbXRuZx0.net
エアバスでもアメリカで型式取るには、ボーイングに比べて大変だそうだから、信頼性は高いのでは?
重大事故もボーイングばっかの気が

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 18:50:12.91 ID:h6+XSml80.net
エールフランスやルフトハンザが
長距離路線に777を就航させている現実を
見るとね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 18:58:45.81 ID:BubiIRm10.net
>>214
どちらもA350投入しますやん。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 20:45:39.79 ID:ggHBd7Py0.net
350、凄い人気だよな
777に比べて値段も安いしな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 21:05:12.00 ID:jGVIz+Wx0.net
>>216
A350-1000より777Xの方が受注数は多いよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 21:23:01.67 ID:ggHBd7Py0.net
言葉足らずだったけど、まさか日航が777じゃなく350買うとは
エアバス投入するには、ボーイングより設備や整備士などで、初期当初多いと思うし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 14:24:16.65 ID:sLCJAvx80.net
それを負担してくれるから買った訳で。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 15:04:48.27 ID://xYJw9N0.net
重整備は東南アジアに投げるし
設備や予備パーツなんかは、既に羽田か成田に揃ってるしアライアンスもあるし
今どきのパイロットはA320のライセンス普通に持ってるし

昔とは違ってそんなに初期投資は掛からんよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 20:37:49.99 ID:nineZXcq0.net
>>219
エアバスは本体価格からは値引きできないとしたら、シミュレータや整備用の部品、訓練やらをただ同然でつけたのかな

本体のカタログ価格だと1兆円近いようだが

オプション権利も実質ただか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:13:16.39 ID:9deSIKa10.net
カタログ価格で買ってるエアラインなんて一つも無いし
今時シュミレーターも訓練も他所に委託で請け負ってくれるし


ボーイングから鞍替えするにあたり、とりたててJALにインセンティブは要らないんだよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 20:11:06.44 ID:n/4N08kI0.net
長い間重大事故を起こしていない
777の安心感は捨てがたい
今のうちに欧州旅行行っとくか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 19:02:27.42 ID:zvWQJ0zn0.net
B777Xの耐久テストにおいてドアが吹き飛ぶトラブルが発生 B777Xの開発に影響か

ボーイングが開発を進める次世代航空機B777Xの耐久テストのうちの一つの気密試験において、
試験機のドアが吹き飛ぶトラブルが発生していたことが明らかになりました。

耐久テストでは、現実に起こりうる以上のストレスを機体にかけ、機体の安全性を確認するもので、
今回のトラブルが実際の運航では起こる可能性は低いと言えますが、試験においてこのような
トラブルが発生するのは異例とされます。

また今回の試験ではボーイングのエンジニアとFAAの検査官が見守っているいる中で起き、実際に
トラブルが発生した際に現場は、沈黙に包まれたと報道されています。

現在のところ今回のトラブルが納入延期に繋がるかは明らかになっていませんが、エンジン問題も
抱える同機は、当初の予定の2020年12月の初号機納入は遅れる見込みで2021年にずれ込む見通し
となっています。
同社は現在もB737MAXの問題に直面しており、B777Xの今回のトラブルが大きな問題に発展すると
今後開発が予定されているB797にまで影響が及ぶ可能性もあります。

http://sky-budget.com/2019/09/08/b777x-door-blows-off/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 03:22:39.60 ID:zOD1EIYl0.net
■ 777Xの貨物ドア事故の影響は

737 Maxは既にボーイングの主要旅客機ですが、同社の今後の売上高にとっては777Xの方がはるかに重要になる可能性があります。

777Xは2013年に発売が開始され、既に950億ドル相当の注文を獲得しており、運用開始前としては商用航空機史上最大の売上です。

生産は2017年に開始され、2020年に納入が開始される予定です。

しかし、2018年にエンジントラブルによって777Xのテスト飛行が延期されました。

エンジンのコンプレッサーを完全に再設計する必要があると発表し、ボーイングはエンジンのメーカーおよびサプライヤーであるゼネラル・エレクトリック(NYSE:GE)を非難しました。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 05:44:11.31 ID:RclXdGNy0.net
>>225
何を書いているのかね?意味不明な文章だな。
会計とか航空ビジネスに理解がないのは解る

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 20:36:59.74 ID:9gcMHdtx0.net
Flightradeで成田着陸機の航路を観たとき。
787より777の方が常に10,000ft位高度が低い(確か)。

何故なのか、ご教授いただければ幸いです。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 19:43:28.74 ID:srgAs4tM0.net
>>227

そんなことも知らないのかね?君は!

教えてほしい?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 15:37:00.33 ID:KnIj5Bgb0.net
はい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 15:09:54.38 ID:8bGuqahL0.net
ヤフオクでこんなの出てマソ!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v657898648

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:04:09.34 ID:ch4nV7nr0.net
777-X 9月の試験でドアが吹き飛んだと言うことがあったが実は機体に亀裂が入ったらしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 13:45:45.63 ID:8FDW5sl90.net
コロナのせいでA380が一気に空から消えたが新777もでかすぎていらない子になるんじゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:00:51.52 ID:bH8rblq30.net
"ボーイング777X初飛行 / Boeing 777X First Flight"

https://youtu.be/av2bboKGxh4

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:02:22.96 ID:bH8rblq30.net
更に大型化に進化?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 07:42:18.78 ID:Exyoutzu0.net
長らく泊めっぱなしだったPW4000の777にフェリー許可出てアメリカ帰っていってるけど
帰った先でどうすんのかな
各国・地域の公的機関が有償運航再開を認める未来あるんかね

GE90にリエンジンすれば飛ばしておっけーとかなるんか?
んで貨物型に改装
無理なら部品取りかねー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 06:36:58.65 ID:kOlMgkdV0.net
>>232
A380が消えるのは運航コストの高さもあるでしょ
エンジンが4発か2発かの違いは大きいし

A380だとターンアラウンドの所要時間を他機なみの短さにしたかったら
空港側に2階に直接アクセスできる3本目のPBBが欲しかったりする
んでその3本目はA380以外の機種には使えない専用設備になってしまう
なしならなしでかまわないけど、ターンアラウンドの時間がのびると機体の運用
効率が下がる

777Xも席詰めると乗降に時間かかるかもしれないが
右側に3本目のPBBを逆側からつけるとかで対処できなくはないし、これだと
専用設備になるわけではなく他の機種とも共用になり無駄がない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 09:44:09.75 ID:Vyxdv4GH0.net
右側から付けるとかねーわw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 09:56:45.87 ID:7augrO4D0.net
羽田2タミのANAは左右に着けて降機をやってたな
今やってるかは知らない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:06:02.23 ID:kOlMgkdV0.net
ちなみにこれ、スカイマークがA380買うぞーって言ってた2010年だかに新千歳に飛んできて
もらったときの写真らしい

http://www.asahi.com/airtravel/gallery/101109-airbusA380/119_chitose-test.html


2010年前後の羽田で夜遅くのANA到着時の取り扱いはてきとーに写真検索して出てくる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:26:16.50 ID:xqXMNcs10.net
ボーイング777、「5G」で誤作動の恐れ…全日空・日航が米便一部欠航
1/18(火) 22:35配信
268
この記事についてシェア
読売新聞オンライン

エンジントラブルで羽田空港に緊急着陸したJALのボーイング777(2017年9月5日、読売ヘリから)

 全日本空輸と日本航空は18日、米国で高速・大容量の通信規格「5G」の影響を受ける恐れがあるとして、日本と米国を結ぶ便の一部を欠航させると発表した。5Gの電波で、計器やシステムに誤作動が生じる可能性がある。

 両社は大型機「ボーイング777」を飛ばす米国線のうち、別の機材に変更できない便を欠航させる。全日空は18日夜発の羽田―ロサンゼルス線など、20日までに旅客計10便が欠航となる。

 全日空によると、18日にボーイング社から、5Gの電波の影響で777型機が低空飛行する際、機体姿勢を制御するシステムに誤作動が生じる恐れがあるとの連絡を受けたという。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:54:44.77 ID:4GCIQtAj0.net
>>240

https://twitter.com/TANK2ROW/status/1483592898373648385
TANK2ROW 櫻會

米国で何も考えずに電波オークションで5G用に3.7〜4.2GHz帯を売り飛ばしたら
4.2〜4.4GHzを使用している航空機用電波高度計に帯域が近いので干渉する恐れが
あるとクレームが付いたという米国内のお話。


これ、日本では5Gの周波数(マイクロ波帯)は、3.7GHz帯と4.5GHz帯にきっちり分けてて
干渉しないので関係のない話。(ちなみに一般的に航空機用電波高度計は4.3GHzを使用します)
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:50:27.09 ID:hNM29fGh0.net
> 1月19日、FAA(アメリカ連邦航空局)からボーイング777型機の運航に支障がなくなったとの確認が
> 取れましたので、1月20日より米州本土へのボーイング777型機による運航を再開いたします。
>      2022年1月19日  日本航空

https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2022/inter/20220118/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:00:35.80 ID:3S10uv0o0.net
国際線仕様
3000m滑走路で飛ばせる最大離陸重量
海抜高度は羽田空港や那覇空港くらい


この条件の場合でだと、どれくらいの距離の路線なら飛ばせるもんなの?

探し方が悪かったのか、それらしい話が見当たらなかったので(:―∀―)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:50:50.05 ID:SM0MmNTm0.net
-300ERの航続距離について
ANA公式機種ガイドが14,800km、同JALにて14,340kmってあるから
だいたいこのぐらいなんでないの

今はCOVID-19で客が減って直行便とりやめたり、機材が777ではなくA350-900に
なってたりするけど
ドバイ-オークランド(ニュージーランドのAKL)やロサンゼルス-シンガポールなどが
直行して14,200kmから14,100kmとかだったりするっぽい
東京を中心に考えると南アフリカがそのへんかなぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 11:38:59.50 ID:GkE/SNNv0.net
>>244の条件でだと、3500m〜4000m滑走路は必要ではないかと思われ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:10:56.81 ID:/a1VIZIu0.net
>>243
https://www.boeing.com/resources/boeingdotcom/commercial/airports/acaps/777_2lr3er.pdf

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:16:00.39 ID:jCfpm2Ql0.net
んー ボーイング公式のスペックPDFに載ってる条件グラフ見ると
海面高度・気温15℃のときに最大離陸重量の777-300ERが10,000ftぴったりで
離陸できるらしい メートル換算で3,050m
-300ERはエンジンが特にパワフルなので、重くてもノーマル-300や-200ERより短い
滑走距離で上がれるっぽい
50m足りないっちゃ足りないのと、気温が25℃だ30℃だって上がれば必要な滑走路が
長くなるから余裕見るとどんぐらいだ

気温違いのグラフ見て30℃だと3,000mで上がれるのは750,000lbsなとき
MAXの775,000lbsから25,000lbs減らす必要があって、これが燃料を減らすとすると
およそ10%減かな、単純に比率で減らすと13,000km飛べるぐらい?

東京中心に直線13,000km(迂回などを考慮しない)
届く メキシコ・キューバ・モザンビーク・モロッコ北部
届かない パナマ・南米・西サハラやセネガル・南アフリカ
ってかんじ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:16:26.78 ID:/a1VIZIu0.net
ボーイングはここにまとまってる。
https://www.boeing.com/commercial/airports/plan_manuals.page

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:18:23.75 ID:/a1VIZIu0.net
>>247
エンジンの能力もだけど、新しい機体は離陸時の姿勢制御がうまくなったので
離陸滑走距離が短くて済むようになったらしい。

ちなみにゆっくり離陸する方が燃費に優しいので滑走路は長い方が燃費にいいんだと。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 19:28:56.73 ID:GkE/SNNv0.net
リンク先のグラフとか見てみた。

3000mの数値に執着してみるなら、

全部の長さが3000m(滑走路の85%の長さの2550mで離陸できる)
滑走の距離が3000m(滑走路の85%の長さが3000mで、全長は3500mクラス)

前者と後者で意味が大きく変わってはくるわな・・・・・・といいたいが、公安の免許の筆記試験の問題みたく、
底意地悪い人間不信な偏屈が文章つくった訳でもないだろうから、前者の方なのかもな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 17:31:03.78 ID:lJHWS7hh0.net


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 10:34:40.92 ID:Lj2DnCkJ0.net
  

ボーイング、ロシアへの部品供給・メンテナンス・新規契約を停止…リースも解除 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646244024/

航空調査会社シリウムによると、ロシアの航空会社は980機の旅客機を運航しており、
777機がリースされている。
このうちの3分の2に当たる515機(推定市場価値100億ドル)が、外国企業からの
リース機という。


  

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 00:55:57.12 ID:QhvyUdZM0.net
PW機はやっと飛べるのか
長かった、、

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 19:57:52.29 ID:xN2DTuDg0.net
必須動画来たぞ



『地に落ちた信頼: ボーイング737MAX墜落事故』

https://www.netflix.com/jp/title/81272421

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 20:05:43.61 ID:4nthd/4h0.net
ANAはPW4000に手を入れて飛ばすんだ
重大インシデント当事者のUAも
もともとの保有機の多さ故か

256 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:11:31.20 ID:XepScWqj0.net
空港に旅客機にと破壊するプーチンは地球の英雄
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:26:54.21 ID://a4et8h0.net
2021/08/29
【航空機】大型航空機の中古価格急落 需要消失、エアバス380半値 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630244896/l50

2022/02/01
【航空】ボーイング、777X貨物機ローンチ カタール航空最大50機、27年納入へ [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643695605/l50

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:02:26.45 ID:hOeyk2JL0.net
最新ニュース貼れよ

https://jp.reuters.com/article/boeing-results-idJPKCN2MJ1QS
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb71fe405b568350c66b51e2365e3f2d51c0766

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 04:34:30.08 ID:y3z7xOHw0.net
2022年4月28日2:22
米ボーイング、新型機777Xの生産停止 第1四半期赤字で株価急落
ボーイングは27日、新型大型機777Xの生産を2023年まで停止すると発表した。
認証を巡る問題や、需要低迷によって就航が遅れるため。延期に伴い15億ドルの追加コストを計上する。

エージェンシー・パートナーズのアナリストニック・カニンガム氏は顧客向けのノートで「全般的に混乱が続いている」と指摘した。
一方、製造品質の問題で運航が1年近く停止している中型機「787ドリームライナー」の納入再開に向け米連邦航空局(FAA)に
認証計画を提出したと発表。検査と修理は約55億ドルのコストを要した。

777Xについては、初号機の納入を従来計画の23年終盤から25年に延期すると認めたが、同機に引き続き自信を持っていると表明。

デビッド・カルホーンCEOは「適切に対応するために時間と余裕を確保する必要があった」と説明した。
生産停止により在庫や改良が必要な機体を最小限に抑えられる一方で、新たに投入した777Xシリーズの
貨物専用機によって貨物輸送能力を高めたと述べた。
シティ・リサーチのアナリスト、チャールズ・アーミテージは777Xの納入延期によって航空会社が違約金なしに
発注を取り消す恐れがあると述べた。

小型機737MAXの納入を増やし、22年通年でキャッシュフローを黒字化する目標は計画通りに進んでいるとした。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:12:49.80 ID:DaxgX9Nu0.net
そんなに何度も乗ったわけじゃないが777-300が好きだったな
一番思い出に残る機体だった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:05:46.37 ID:ZGOZM+Do0.net
今日 福岡、羽田で復帰したらしいね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:38:09.82 ID:sCwg9fsH0.net
長かった…

263 :260:2022/06/28(火) 16:27:37.70 ID:iD/Eybv20.net
ANAの777-300復活するみたいだね
乗るためだけに8月の773の札幌行き予約したよ
先週土曜日777-300ERの政府専用機を羽田で見たのは吉兆だったのかもしれん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:38:18.86 ID:tVbwbHA10.net
国内仕様の773とかそんな乗りたいものか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:11:27.81 ID:CACOXJ/f0.net
俺は777には一度も乗ったこと無いので退役する前に是非乗っておきたい
PW4000サウンドを記憶に刻んでおく

ようやく復帰出来たが国内仕様の-200と-300はあと何年飛ぶんだろうね
あと2、3年飛んで退役かなあ

266 :260:2022/07/12(火) 08:38:50.02 ID:VXwMgHD/0.net
773目的で乗るのに機材変更になったので怒りのキャンセルした

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:10:02.73 ID:V/Bi7IB50.net
1ヶ月以上先の便を特定機材目当てで予約してもなんぼでも変わるんじゃねーのと思ったけど
水さすのもなぁと黙ってたらやっぱりかよ

でもアレコレで10日ほど前になって再度773に戻る可能性もあったりするんちゃう

268 :260:2022/07/25(月) 11:21:08.13 ID:N4zkstyJ0.net
JALだと777-200ER(国際線仕様)目当てで予約しても変わることはほぼないんですよね
777-300から777-200だからコロナ関連のキャンセル続出で機体を小さい方にしたのかなと思ってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:35:47.97 ID:oC1CXe6k0.net
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-07-25/faa-orders-boeing-777-repairs-to-prevent-fuel-tank-explosion

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:09:02.73 ID:6EaAn9pi0.net
【墜落の真相】 デルタ191、日航123、マレーシア17
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1600574703/l50
https://o.5ch.net/1vtr3.png

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:59:21.78 ID:Mx+h7HDY0.net
シンガポール航空が買ってDHL向けに運航する777F

白ベースに胴体後半斜めに黄色が入るサザンエアやポーラーのDHL用と
似た塗装スキームで前方にシンガポールのロゴとライン貼ってるの
後ろは安っぽい原色で前は高級そうな渋い色なのがどうもちぐはぐ感あって
慣れるまで違和感強そう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:50:28.49 ID:TG9WFYH00.net
結局ANAは773飛ばしてないの?

夏休み期間、772入ってる羽田-千歳など予約状況見てるとほぼ満席になってる
便もあったっぽいし、773入れたら入れたで埋まってた気もするけどなぁ

ANAがキャパ大きくしすぎるとAirDOやSKYMARKに悪影響あるからか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 21:39:27.19 ID:cmGqTZDD0.net
夏の盆休み期間でもANAの773は一度も飛んでないようだな
このまま引退だけは避けて欲しいが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 20:08:52.88 ID:INx2eQ2Q0.net
773復活オメ
福岡には来ないかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 23:18:14.52 ID:J/0CoOZY0.net
flightwireに書いてることそのまま受け取れば
出し惜しみしてたわけじゃなくて飛べるよう整備するのに時間かかって
最短で1機準備できたのが一昨日ってことかぁ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 00:28:21.51 ID:N+6F1CRd0.net
風塗装にしないかなぁ、、

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 16:57:54.26 ID:b/FgcU220.net
NHの773復帰2機目、JA754Aが飛び始めてるみたい
fr24情報だと今日NH1095でHND-OKAに飛んでる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 19:24:54.56 ID:pYve6VoD0.net
>>277
オメ!
伊丹で離陸を見てみたいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 00:55:13.71 ID:Z7ija6no0.net
ITMは騒音規制があるから可能な限り大型機は就航させたくなくなってるでしょ
NHだとよっぽどなんか機材繰りの都合がない限り、最大で787

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 23:58:46.35 ID:/d+KmAJS0.net
JA752AもJA754Aも、今んとこHND-CTSかHND-OKAにのみ飛んでる
追加されるとしてHND-FUKぐらいかなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 14:20:54.65 ID:O5jbnuoe0.net
8月25日に運輸安全委員会から、2020年12月発生JALのJA8978装着PW4000の
ファンブレードが破断した重大インシデント調査報告書が公表されたのね

特定ロットのファンブレード製造時に手順に忠実な環境管理を怠って脆弱性が起こって
そこから始まった破断が飛行のサイクルで拡大していく、その速度がPWで行う分解検査の
間隔を上回ってたから事前発見できなかった……と
また前後して発生したUAL機のは並行調査中でなんとも言えないけど、それより前に起こって
調査完了してるPW4000のブレード破断事例ではJA8978のとは発生原因も発生箇所も異なって
きてて、今回が初の事例となり、それもまた事前の発見ができなかった理由かなと

JA8978の調査で判明した破断の進行速度と新発生箇所をベースに、検査間隔を詰めたり検査
手段を増やしたりでこれからは破断が進行しつつある段階で発見して事故発生前に排除できる
であろう、と

前回検査時の撮影データがきちんと記録として残ってて、事故発生後に見返しても破断発生箇所は
こんなふうに異常なしに見えて発見は不可能だったんだってはっきりするのはPW偉いなとちょっと思った
(脆弱性発生させんなよとかそういうのはまああるがおいといて)
しかしPWに送り返さないとできない検査の間隔を何分の一にまで詰めてやるとなるとPW4000装着機
の維持コストが跳ね上がることになるんじゃないか
保有・運航してる会社も、安全確認はできてもそのコストは持ちたくない手放そうってなるかも

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 22:48:43.11 ID:dLfT9f9O0.net
タバコ一箱2000円(20本入り)

283 :260:2022/10/09(日) 10:20:44.20 ID:MSRJY/U70.net
ワイ、ようやく今ANAのB777-300に搭乗できましたこれから羽田へ向かってフライトです
長らくのスレ汚ししてしまってすまん
昨日は来年退役するJALの772にも乗れたし満足ですわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:43:00.22 ID:+YeP4de/0.net
ええなあ
773の乗り心地とかエンジンサウンドとかどうだった?

285 :260:2023/01/10(火) 10:02:57.35 ID:ZokrdN8q0.net
JALの国内線B777で唯一残るB777-200ERも3月で退役なのでそれまでに2往復乗って
今年は定期便で唯一B777-300が入ってるANAの沖縄便に何度か乗りたいと思います

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:08:58.14 ID:b7+JqoGS0.net
kalittaがイスラエルのIAIに出してた777-300ER旅客型からフレイター改造する
777-300ERSF Big Twinがおおよそ完成したらしい
地上試験に入ったそうだ

地上試験をパスして飛行試験も通って再塗装して引き渡しにあとどれぐらい日数かかるかな

この改造機、747F系置き換え中心にけっこー世界的に需要あるみたいだし
ANAが使わなくなってモハベに置いてある-300ERに改造前提の買い手ついたりするかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 23:07:58.21 ID:gBIO1fyR0.net
777Xってデカ過ぎないか?
A380の接触事故みたいなの多発しそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:10:47.35 ID:ANMMlw/40.net
やっぱこれ議員単体の問題。
8時に持ち株上がるときついから?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:51:55.35 ID:Yk7tCfcr0.net
え?まさか2年だよね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:46:37.48 ID:XiywRuY30.net
だからリバウンドする可能性もないし
引退は常に賢かったね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:00:23.08 ID:HyaNEpRy0.net
>>199

これから見ていくんでしょう

https://yz37.4x7v/e3ioQS

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:37:21.41 ID:gqZXDyOQ0.net
対策弁護士らのサイトも見たよ
ドラマ10は危険だらけ
芸能事務所の叩き・下げ厳禁

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:45:43.82 ID:fDDVbStQ0.net
映画「天地明察」
【政治家も絡んでるよね?
ネットで声が上客として狙えるは氷河期くらいしかないからな
とにかく飽きたのが多い

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200