2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●スカイマークの新社名を考えるスレ●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:31:44.33 ID:/KIF+zgj0.net
エアライン版住民の英知を結集して考えましょう!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:36:50.91 ID:/KIF+zgj0.net
まず言いだしっぺの私が考えた社名を発表する!

SAMURAI AIR

または、

日本列島航空


これでどうよ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:37:32.49 ID:cqyJb5NR0.net
スカイマー君

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:48:30.42 ID:FBGOH6BX0.net
ちばらき航空

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:12:07.72 ID:JTKH+cqC0.net
名前変えてもダメなものはダメだから
そのまんまスカイマークでいいよw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:12:55.95 ID:Hlsp7F7h0.net
ZERO ゼロでいいよ
今のマークに+ZEROの文字

CAの制服は、アスクルでカタログから選んでスカーフまいとけ
とにかく金かけるな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:15:23.23 ID:FBGOH6BX0.net
西久保の
は元ゼロの社長(w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:16:17.99 ID:PNEvTgIY0.net
SK航空

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:36:23.51 ID:BJp9CawT0.net
スカイホーネットだそうだ

空の雀蜂

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:36:47.39 ID:BJp9CawT0.net
スカイワスプ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:44:58.61 ID:QaPN0sSG0.net
パムナム航空

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:47:55.70 ID:QaPN0sSG0.net
エヌダブリューエー航空

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 18:18:38.32 ID:PHqsCv3s0.net
やっぱ神戸はダメだった航空

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:22:34.92 ID:Za5HWUXq0.net
スイカマーク

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:33:09.79 ID:eSCVOw5N0.net
バニラスター

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:37:23.58 ID:lnleA/8m0.net
JOSでよくね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 20:09:29.56 ID:ermTBD3J0.net
Sky★なんだから、スカイ、スカイエース、スカイスターでええやん
塗装もあまり変更せんですむし
それより、機体の外観や、内装を広告として売れよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 20:11:55.98 ID:cPk04Q4V0.net
マークスカイ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 21:01:32.00 ID:cT/jX7EbO.net
ネオスカイ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 21:22:30.99 ID:PiA1sJd60.net
スカイマルクス

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 21:52:17.26 ID:oIUsEKboO.net
社名も機体デザインも変えなくて良いと思うけどな
機体デザインはなかなかかっこいいよ
もったいない
イメージチェンジの為に社名を変えるという、
ブラック企業やヤクザの舎弟企業がしばしば使うような手法は使わなくていい
初心に返り信頼を取り戻す、それでいいじゃないか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:20:36.06 ID:srNCNh+30.net
やはりスカイマーク

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:53:47.62 ID:au1ByAtw0.net
空印航空

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 02:15:01.29 ID:Py85FXAr0.net
CAとGSは全員ミニスカにしてミニスカイマーク

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 03:00:44.39 ID:XfJriHCR0.net
オマンコ航空

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:01:41.25 ID:FvuwH4ZlO.net
ジャパナジアのブランド名を復活して欲しい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:17:11.21 ID:lSVh1PiN0.net
フライビーとかが流行ってるからって欧州からぱくるのは良くないと思う。
やっぱり大日本格安航空って名前で、B737700ERを導入して、全席格安ビジネスクラスローマ線ぐらいぶっとべや

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:29:27.51 ID:1VqvLbWa0.net
競パン航空

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:48:15.63 ID:QSvRyc/E0.net
ヨーロッパの国策機なんか買おうとするからだ

日本製品の多いボーイング買っとけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 10:20:52.86 ID:Ot5J7LdD0.net
機体デザイン、スズメバチらしいな

ファンド会社の意向だろうけど
センス悪

絶対乗らない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 13:05:57.83 ID:7TzbvBiR0.net
>>30
beeはミツバチだろ
新社名はスカイマーヤだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 13:14:16.28 ID:Lq4LLajZ0.net
ANAの支援とその後のJALの支援を考慮して ANAL

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:21:13.48 ID:mAfBFx560.net
スカマーク

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 15:41:20.66 ID:CdB5WtBP0.net
スカイ☆マーク

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 17:46:47.16 ID:mAfBFx560.net
すかいふらいやー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:14:52.57 ID:l9PdWR4b0.net
スカイフラッパー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:48:32.22 ID:e/ORaXfT0.net
スカイチャンピオン

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 06:48:14.69 ID:HJELa3GwO.net
空印
社紋は「 」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 08:48:13.11 ID:0nEzbdyB0.net
羽田航空

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:02:04.92 ID:oKi1e1Dg0.net
セコイマーク

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:01:18.66 ID:aOaNWO3g0.net
スカマ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:50:13.15 ID:ocVgze2n0.net
Skype

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:54:42.78 ID:0yQJHTc90.net
東亜国内航空
日本近距離航空

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:21:42.91 ID:QM95ljsJ0.net
mark the sky
ロゴはそのまま

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:52:05.73 ID:Lry6sBR60.net
HISと提携してハイスカイマーク
HISkyMark☆

機体色は意表を突いてゴールド
ヴァージンみたいに半分以上ゴールド塗装の機体

料金体系も刷新してLCCに近づける
手荷物有料だけど持ち込みなら安い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:35:04.59 ID:qz7RPbW70.net
ジャパネットエアウェイズ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 16:49:48.60 ID:K0z/HRfN0.net
イエロースター

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 01:23:39.47 ID:tECiNtIE0.net
ALL STAR

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 15:09:18.62 ID:L87Hdvg70.net
ソラツドエア

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:10:25.84 ID:qccObBJ00.net
スカイビーとたけし航空

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:55:28.99 ID:f6K2m0m90.net
西久保エアー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 04:46:27.89 ID:hKGynLRe0.net
セイウンスカイ
エアー インテグラル

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 09:45:31.63 ID:X31z9tSe0.net
真面目な話神戸市が名前買えばいいじゃん
神戸航空

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:00:30.25 ID:dyc/+1AR0.net
そうだな、満員になる願いも込めて、
神戸霜降り牛航空

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:42:27.26 ID:9v5eY2gG0.net
>大阪湾泉州沖に海上埋立空港として建設された関西国際空港の基礎地盤は,
 更新統粘土・砂礫の互層が厚く堆積する構造を有しており,
 当初から長期沈下問題が懸念されていた.

>泉州沖海底地盤も同様の地盤構造となっているが,このあたりには大河川がなく,
 陸上からの土砂供給が十分ではないことから,大阪港や神戸沖と比べて砂礫層厚が薄く,
 連続性に欠け,細粒分含有率が高いという特徴がある.
 これは,排水層としての能力に全幅の信頼を置けないということにつながり,
 粘土層の圧密速度を支配する砂礫層の透水性が強く懸念される.
http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/2010/65-03/65-03-0242.pdf


神戸地域では,各海成粘土に対して中間砂層の層厚が厚く排水が良好であるが,
関空を含む泉州地域は粘土層厚の方が厚い.

砂層の層厚は周辺の山地や丘陵から供給されるため,周辺に大きな土砂の運搬量が多い
大河川や土砂供給源となる山地があれば,堆積量も多くなる.

神戸地域では,六甲山地から,続く大阪地域も淀川による土砂の運搬量が
大きいために砂層は厚く堆積する.

これに対して泉州地域は,丘陵が分布するが,山地からの距離は遠く
大河川も発達していないことから,十分な土砂の運搬量が無いために砂層が薄く,
その粒度も細かくなる傾向がある.砂層が薄く粒度が細かいと圧密時の排水性が悪く,

これが関空の地盤挙動を検討する上での特徴であり課題となる点である.
以上のことから,関空における沈下問題は泉州地域の特徴と考えられる.


http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/2010/65-03/65-03-0244.pdf

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:42:56.04 ID:9v5eY2gG0.net
>しかし、兵庫県、神戸市を中心として、
 新空港建設地が神戸沖である必要性(=泉州沖の問題)を指摘する活動は継続し、
 新空港建設の泉州沖への決定について、同意をしぶっていた。
 そして、1984年には、兵庫県は、泉州沖での関西新空港建設案への
 同意表明を行うことを交換条件に、将来の神戸沖に地方空港として
 新空港を関西新空港とは別に建設することを要求した。
 これは、翌年の国の空港整備計画に、調査空港として位置付けされた。
 以上が、現在の関西国際空港および神戸空港の建設方針決定の経緯である[21]。


>関空2期工事

 このため、2期工事のボーリング予算には神戸沖もふくめられた。
 事業費が数分の1ですむ神戸沖は大蔵官僚には魅力的であり、
 神戸の財界人などが陳情攻勢を繰り返していたからである。
 しかし、運輸省側も努力を続け、1996年に2期工事が着工準備採択された。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:43:11.98 ID:9v5eY2gG0.net
40 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:57:16 ID:jB4ZAFDz0
819 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/18(金) 22:03:54 ID:F/VfZa1Q [9/11]
1980年代になって神戸が再度関空誘致に動き始めたきっかけが1980年12月の代議士 石井一の私案です。

ここに1982年の彼のコメントがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は石井私案を、政府と、自民党政務調査会に提出しました。
全国から激励の声が殺到しました。一方、泉州沖の地元の八市五町は、答申以来7年も反対していたのに、
私の提案が出ると、たちまち態度を変えて賛成にまわりました。私の提案が、泉州反対派を逆転させる
皮肉な結果となりました。

中央では運輸省が石井私案に反対しました。昭和40年代後半、神戸沖に協力しようとした運輸省に、
神戸は反対決議までしたではないか、今になって何事だ、と。
大阪財界や大阪選出の代議士連も、厳しく批判しました。しかし私は、単に神戸や地域の利益を考えたのではなく、
国家利益の見地からも、この主張が正しいと信じて疑いませんでした。

一方、大蔵省からは支持の声が出てきました。国家財政危機の時でもあり、当時の大蔵大臣の渡辺美智雄氏も
自民党の田中六助政調会長も、一兆円で早くできる、はるかにプラスになると支持してくれました。

ついに神戸の地元でも時代の推移の中で賛成意見が出始めました。坂井時忠知事や、宮崎神戸市長が、
立場上、慎重な発言ながら支持してくれました。
その後、正式に神戸市案が発表されました。私が火をつけ、持ち続けていたタイマツは、
神戸市へバトンタッチされる形となりました。



164 :名無しがお伝えします [] :2012/04/12(木) 17:38:06.03 ID:7Y0pBUKB0 (4/4) [PC]
>>163

41 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:59:26 ID:jB4ZAFDz0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
答 申 以 来 7 年 も 反 対 し て い た の に、私 の 提 案 が 出 る と、
た ち ま ち 態 度 を 変 え て 賛 成 に ま わ り ま し た。

大 阪 財 界 や 大 阪 選 出 の 代 議 士 連 も 、厳 し く 批 判 し ま し た 。

一 方 、 大 蔵 省 か ら は 支 持 の 声 が 出 て き ま し た 。

↑ 当時は運輸省、泉州市町、大阪府、大阪財界、大阪選出議員が一緒になって泉州沖案の利権で
動いていたのでしょう。  少しでもローコストに空港を建設しようなんて意思は全くなく、
むしろ逆でどうせ国の金なんだからと、できうる限りの金を  国から引き出そうとしたのです。
超軟弱地盤で技術的解決方法も未知数だったのに、いい加減な予測工費をいい、  大蔵省をだまし、
予算が着いて着工後、不測の事態が起こったなどと言ってその後工費をその1.5倍、工期を1年のばしたのは
ほとんど犯罪です。やってみないといくらかかるかわからないが真実だったわけですから。
  彼らにとって、安くてすむ神戸案などもってのほかだったのです。
まともな判断をしていたのは大蔵省だけだったようです。そして、大蔵省を説得するため、
彼らは株式会社とせざるをえなかったわけです。
大阪財界はその出資者となり、彼らの一蓮托生の関係が強まります。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:53:46.71 ID:nourl9K70.net
スカイマン航空

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 07:57:27.52 ID:estnaZ4n0.net
失速航空

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 08:14:31.77 ID:A1Q4dKih0.net
リニアモーター航空
天皇航空
支援航空
京王航空
小田急航空
東急航空
新宿航空
居酒屋航空
都営航空
DMM航空
ライブドア航空

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:16:26.23 ID:co5oXS+b0.net
新社名はエアーニッポンに決まりました。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:25:51.71 ID:JljDzRjw0.net
韓国国営航空

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 04:02:37.63 ID:B6nVwTnT0.net
エアーニッポン(^^)五輪選手団を外国に送り出すとき使わせてあげたいが役員連中はマイルたまらないと嫌がるかも。
選手はどうせタダだし縁起いい名称で好評だったり。メダル取ったら10年有効の無料パス(往復無料)与えても連れから運賃取れるので儲かりそう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 17:48:08.16 ID:uI/bn9+Z0.net
ジャパンアジア航空でいいじゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 03:13:40.27 ID:vtO1J4Mv0.net
スカ穴エア

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 09:53:13.23 ID:GvYSe5Zn0.net
デルタマーク

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 10:19:01.62 ID:8M9/aqBA0.net
デルタデスカイ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:14:53.31 ID:NK/jGTkG0.net
ノースウェスト航空

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:23:04.95 ID:3JKfRcmzO.net
コケシマーク
安い!実際安い!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:40:38.60 ID:c0wW7XIg0.net
JR東日本と提携して、スイカマークエアライン
JR東海区間を2/3の価格で提供!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:31:03.78 ID:C8+GfnxK0.net
ガンマーク

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:27:16.11 ID:CUaoAwDw0.net
SANKAKU航空
デルタとかけるのと、S位名前を残してあげる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:44:32.77 ID:Sl6igXvg0.net
Deltaリージョナルコネクション茨城

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 19:44:39.46 ID:O4EV31ns0.net
>>70
東京モノレールもJR東日本資本だし
もうJR東日本エアラインと社名変更し、JR東海と戦うのはアリかもね
チケットも、JR東日本+モノレール+飛行機でw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:22:17.07 ID:EjhpaCBq0.net
すかい落

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:39:05.72 ID:OzQwjPb00.net
空の緊急事態宣言航空
→スカイメーデーエアラインズ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:40:51.79 ID:OzQwjPb00.net
8月12日にちなんで

「どーんと行こうや航空」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:01:32.58 ID:T1nAT4xW0.net
>>76
>スカイメーデーエアラインズ
誰も乗りたくない名前だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:04:49.88 ID:G+C6jZ3/0.net
ブルースカイ空輸w

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:12:34.46 ID:aOPDaKZ30.net
セブパシフィックジャパン

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 12:57:16.30 ID:k/WvsbDW0.net
フーターズエアライン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:56:53.11 ID:2TfLziKT0.net
スカイでスカイ
Sky de Sky
佐野研二郎デザインでよろしこ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 18:26:31.06 ID:+Rbma7Gp0.net
乗っ取られですかい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:52:10.36 ID:7pF6/sM70.net
社名変更しなくていいと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:47:48.21 ID:m7e5tusH0.net
クーマイカス

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:52:32.95 ID:QBDa+Z1T0.net
ANAスカ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:43:36.55 ID:P7N5yhSG0.net
Japan Pacific Airlines → JP Air

過去にカナダに存在したCP Airと同じような流れで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:46:34.65 ID:qKf3PmleO.net
日本近距離航空の名を復活

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:02:50.43 ID:NgXxt7jh0.net
全スカイ空輸

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:47:18.90 ID:1E2m9Cb2O.net
飛行機でポン

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 09:48:04.34 ID:0jPgV9ffO.net
東京 DISNEY スカイ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:35:34.72 ID:TAxkOpzy0.net
ミニスカエア

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 00:53:49.46 ID:exZ0ZrdE0.net
ANASY(アナスイ)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:01:30.81 ID:QP3z8QKq0.net
東亜国内航空

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:36:33.89 ID:vc0XxH+20.net
鵜飼いパーク

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:21:42.84 ID:upySBExH0.net
エヌホマーク

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:46:12.76 ID:DWWErvV20.net
カスイクエアラインズ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 22:51:11.12 ID:FbL2SZPR0.net
ガスト

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 04:22:14.99 ID:nvfEN3jH0.net
新日本空輸NNA

全日vs新日 対抗戦デスマッチ!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:32:49.54 ID:KeZOMtLp0.net
100均エアー ダイソーマーク

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 07:18:40.54 ID:S0hL50080.net
台湾で呼ばれているのと同じ、天馬航空 

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 05:23:12.87 ID:y5OUDBGw0.net
空印航空

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:58:44.57 ID:loKUs5/p0.net
神戸エアライン

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 08:36:06.15 ID:DFc5oLQnO.net
スカイツリーライン

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:15:43.75 ID:nfureo2K0.net
播磨スカイウェイ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:57:45.11 ID:bClshD6Z0.net
ミニスカエアラインだね
フェミ二ストとか馬鹿なメディアのクレームでミニスカ制服も頓挫になったけど
もう一回のミニスカワンピの制服でやってほしい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:43:19.17 ID:bClshD6Z0.net
何でこの国は女性のクレームが即正当化されてしまうのか
スカイマークのミニスカCAもやってる本人は凄い笑顔だったのに魅力的だったのに
別にやってないない人達が中止しろとか言ってたのが物凄い残念

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 02:23:34.31 ID:PMP+7ettO.net
西瓜印

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 05:20:04.05 ID:jLi1PHXN0.net
不快マーク

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:27:31.68 ID:4V8MjLP/0.net
>>106>>107
キモオタの意見なんて誰も聞きませんよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:01:34.07 ID:5WWxnY1g0.net
極東航空航空でいいじゃんって思ったけど似た名前の会社がチラホラで管制事故起こしそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 17:28:08.48 ID:ZzKmRfZF0.net
A380なんて嫌い航空

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:06:24.31 ID:+BmKF2QR0.net
ニューヨークへ行きたいか?航空

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 23:31:18.04 ID:njbvDc8f0.net
いでちゃんうどんにちなんで

いでちゃんエアー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 15:53:43.00 ID:xvhmzayB0.net
新しい塗装とか社名とか話出ていたが、どうなったんだよ、結局。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:05:56.14 ID:1WvtRq0/0.net
116

総レス数 116
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200