2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【△Delta】デルタ航空 DL015便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:49:03.98 ID:Kq8dYBUh0.net
公式HP
http://ja.delta.com/

過去スレ
14 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438695302
13 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1415575307
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392479469
11 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1367649297
10 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1344338412
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1329055296
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321661849
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1309492009
06 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1298823357
05 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1291541329
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1277531621
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269142425
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1263532682
01 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164727784

関連スレ
【○▼nwa】ノースウエスト航空の思ひ出を語る
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1260678806

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:52:26.86 ID:B+xph7Ft0.net
食べた直後は、お腹空きまくりでひもじいのに、
1時間やりすごすと、満腹状態で何も食べたくなくなる不思議。

3 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/04/17(日) 22:57:35.97 ID:utOSV9M70.net
>>1
乙さん。

でもデルタ航空の本社があるとこを知ってる人は、どのくらいいるんだかねえ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:02:06.97 ID:YYVQpFzX0.net
おまっ
刄Xレにまで来んなよ

一体何やってんの?いつも

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:14:40.09 ID:lR7NuFsl0.net
age厨さまはアトランタ本社のミュージアムには行かれましたか??

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 07:45:26.63 ID:OKam+ZD20.net
デルタのマイルで取ったベトナム航空の特典航空券は事前座席指定はできないでしょうか?
Webチェックインができるようになった時に指定するしかないですかね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:24:49.68 ID:l1VnrFqr0.net
羽田空港の発着枠、どれくらい確保したんだろうか。
デルタ、ロビー活動、頑張っているかな?
DOT早く示せよ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:56:13.78 ID:z861RAAf0.net
age厨の自作自演臭がw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 19:46:39.15 ID:hOr+K0c70.net
いつもの事でしょ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:59:11.50 ID:bra9t+KQ0.net
>>7
今は各社羽田枠の申請がようやく出揃ったとこ。

DL - LAX, MSP, ATL
UA - SFO, EWR
AA - LAX, DFW
HA - HNL(デイリー), KOA(3KOA+4HNL/週)

ご存知の通り、今回設定される枠は昼間5枠+深夜1枠。
なので今現在各社が持ってる深夜4枠は一旦シャッフルされる。

言われていたJFKは米系は結局どこも申請しなかった。
もちろん間違いなく日系(恐らく両社)で設定されると思うが、UAのEWRはその辺を
にらんで狙ってきたのかもね。(NYは欲しいけどJFKは重複するから)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:07:40.27 ID:HICuTas/0.net
UA EWA深夜とかなったらギャグなのにな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:12:05.84 ID:FLNTVWwV0.net
カッコつけて、3レターコード間違えるなんて
恥ずかしいだろwww

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:39:13.74 ID:Uso2gfYB0.net
nEWaRkだから分かりにくいよな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 16:20:25.40 ID:AIgeXfm/0.net
スカイマイルの平メンバーですが、
スカイマイルの特典で、東京(成田・羽田)−ソウル(金浦・仁川)線を
3席とろうと思っても、ぜんぜんとれません、2席なら取れる日もあります。
もともと2席しかDL用の特典用がないってことでしょうか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 19:28:32.74 ID:B8NSSGPZ0.net
EWAってどこ?EWRの間違いじゃないですよね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:05:27.60 ID:chau2Qdz0.net
>>14
 去年の夏辺りからだったかな、スカイマイルのKE特典は便によらず
Y2C1になってしまった。

 スカイパスならかなり取れるんだけど。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:21:17.35 ID:pZZxfO+R0.net
Y2C1ってどういうこと?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:21:52.28 ID:zPmhLMbX0.net
エコ席2ビジ席1

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 08:39:40.77 ID:nm/M+MZq0.net
1便での枠が合計3席だけってこと?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:39:14.42 ID:7uj2XrX60.net
大韓スカイパスとDLスカイマイルでKEの特典枠やブラックアウトが違うってのは
有名な話だからねぇ。スカイマイルで上限3席とかいかにもありえる。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:09:29.20 ID:tV9tKJ1J0.net
それは事実。検索すると、そのように出てくる。つまり家族旅行では使えないということ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 22:48:29.44 ID:KwwTIIDm0.net
デルタの羽田新規に期待
どこの予想でもデルタは最低でも2枠は取れるようだしね
スカイチームへの配慮だと思うが。
羽田〜ミネアポリスもしくは羽田〜アトランタの
どちらかは実現すると思うと胸熱。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 23:44:30.04 ID:3ZN5Jgkt0.net
>>22
最低でも2枠、最高でも2枠

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 06:48:32.46 ID:LYsrS5ol0.net
もしかして

おもしろいこと言った!

とでも思ってるの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 06:53:36.13 ID:cS+5ZYgx0.net
でもデルタは撤退するんでしょ?
日本の航空行政に振り回されて

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 15:08:59.56 ID:282l3m1X0.net
デルタは、成田空港にスカイチームを集合させててラウンジ、ハンガー、整備、予備機と多大な
投資をしている。成田での乗り継ぎを便利にするために米国の色々な場所へ行く便を成田
に集めたのに、羽田に分散するとスカイチーム、デルタのハブとしての機能が分散しサービス
の低下を招く。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 14:44:07.28 ID:fNUPO18Y0.net
デルタはいっそのこと羽田路線は持たないことにして、成田をベースに日本国内線を持つジェットスターかバギナエアと提携すればよい。中途半端に羽田に路線を持つより、これまで投資してきた成田に注力し続けるのが得策。

もっともデルタは高級路線なので、LCCと提携するのは憚られるかも知れないが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:00:47.00 ID:89zCWWcQ0.net
>>10
 羽田のLAX深夜便、重宝してたんだけどな。
東海岸に早朝に着けるし、帰りも朝早くホテル出なくていいし。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 16:29:04.21 ID:ULHJYyuZ0.net
>>26
高いし、サービス悪いし、よほどのことがない限り、使わないから、
羽田になったところで変わらない。
ニッポン500ペソだけ続けてくれればいい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 18:29:48.09 ID:2WXwRlAW0.net
>>29
使わない奴が500ペソ要らんだろ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 18:57:37.97 ID:fF9m32Ye0.net
>>27
いやいや両方ともJALかANA傘下だから
デルタはSKY買っときゃ良かったんだよ羽田は現状維持で成田拠点化進めて

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:09:57.68 ID:Uacg0VQJ0.net
バギナエア・・・ゴクリ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:38:21.68 ID:tXsxSQXc0.net
>>31
DLがSKY買おうとしたけど、国交省がそれはダメと横槍を入れて、
ANAが買収する運びになったのだろう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:42:54.58 ID:7LX3bsco0.net
>>33
SKY破綻の時に資金援助はしないってDLが表明してなかったっけ?
それで債権者がどっとANA側に付いたっていう話だったと思ったけど

国交省が横槍入れたのはJALだったような
でもDLの時もなんかゴチャゴチャ言ったんだろうとは思うけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 10:45:13.48 ID:8QtBbpJD0.net
>>33
航空法に外資規制があるから当然だろ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:16:33.77 ID:oR+rMUdh0.net
>>32
 3レターコードはMNK。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 12:05:00.00 ID:B7SjDZvr0.net
>>34
スカイマークの枠の国際線転用は不可能とかデルタ一社による支援は認めないとか、
色々とつけてたような。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:40:06.68 ID:yWrDGdNW0.net
http://airwaysnews.com/blog/2016/05/04/the-heat-is-on-for-haneda-dot-to-release-decisions-may-5/

39 :894:2016/05/06(金) 16:57:42.85 ID:wKFa5sv90.net
あれれ
ふと11月を見たら羽田で昼便になってるじゃん
成田と全く同時刻だわ
びっくり

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:49:15.02 ID:zz3WvKai0.net
成田24時間運用にすれば出て行きたいなんてことにはならないはずだろ
第3滑走路
都心直結線
B滑走路延伸
ターミナル連結
香港空港を超える発着枠
2030年にはアジア最強クラスの空港になるのだから

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:15:32.49 ID:a8XvtfBe0.net
>>39
今回決まる割り当ては2017年の夏スケジュールから有効になるので、
それまで(4月頃まで)は、今の各社の対羽田就航地のままで暫定的に
昼時間枠の運航に変更になるという話を聞いた。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:41:52.34 ID:xrX58iSM0.net
ニッポン500マイルが加算されないorz

FAX送信後、いつも1週間以内に加算されるのだけど、
2週間以上待っても加算されなかったので再度送信した
それから2週間たつがいまだに加算されない

いつもと同じようにANAの特典航空券なのだけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:43:48.42 ID:giGAbvh90.net
>>41
ANAは使い放題やないかい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:52:12.94 ID:+CMxHkfz0.net
>>42
基本の6週〜8週またんかい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:43:38.66 ID:HYzJhuLJ0.net
>>42
ひと月ぐらい待てや

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:47:24.96 ID:uHfAZBwG0.net
500マイル、4月初旬のが今日ついた。本来これくらいのスピードだよなあ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:03:53.49 ID:HYzJhuLJ0.net
タイミングがいいと一週間ぐらいで付く事もあるけど基本はひと月ぐらいかかるよな
42は早漏過ぎるわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:24:40.21 ID:tEBJHYe50.net
自分は最近始めたからか、長くて10日だと感じてた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 07:44:06.75 ID:02FuIWIT0.net
日経によると成田路線縮小、上海ハブ強化が決まったのか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 10:04:29.30 ID:Uoi8AX6K0.net
>>49
パートナー皆無で全て自前で賄わないといけない成田と違って
上海だと中国東方って強力なパートナーの存在が大きいよね
上海-アジア各国間を全て東方に丸投げしてもいい訳だし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 11:32:11.66 ID:XRIo9YA80.net
成田バンコク無くなっちゃうのかな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 11:43:33.02 ID:MVREK27l0.net
成田ハブ撤収したら、ペソの使い道が皆無になってしまうな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:56:19.16 ID:Uy6XSWnJ0.net
母国のソウルに帰るのに使えばいいやん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:00:17.45 ID:joyBnXSs0.net
機内誌の地図に「竹島」じゃなく「独島」表示してたんだよね。
ある意味、日本人客をすでに捨てていたわけだし、
成田から出てったって構わないじゃないの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:45:24.21 ID:MVREK27l0.net
>>53
母国かどうかは想像に任せるが、ソウル発券の格安Cを買うのに弾にしてる。
デルタみたいなみじめな航空会社はソウルぐらいの飛行時間が限界だね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 19:48:26.95 ID:8hmiiJEJ0.net
ソウル発券している時点で、どこの国籍だろうが心の母国は韓国だからな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:54:53.45 ID:XwhC1HG/0.net
さすがに拡大解釈しすぎだw

デルタは羽田、成田の板挟みで中途半端な事になってしまったな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:19:28.98 ID:Y/yH/ERm0.net
ハラボジに会いに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:42:24.24 ID:zyyxIAhA0.net
日本発着路線にデルタのCS100は投入されますか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:36:45.27 ID:i+5QdKDC0.net
俺のスカイペソが。。。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:27:06.86 ID:Y/yH/ERm0.net
オモニに会いに行けばいいでしょ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 05:53:24.05 ID:Ei/9Jtne0.net
ニッポン500マイル、4/23ぐらいに送ったの、昨日付いてたよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:29:02.67 ID:EwoDiuDM0.net
おらは0424に送ったやつ0511についてた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:50:05.08 ID:Ap1Ba2Qv0.net
>>55
>> デルタみたいなみじめな航空会社はソウルぐらいの飛行時間が限界だね。

 この一文の意味がまったく分からん。「ソウルぐらいの飛行時間」って何のこと?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:42:58.84 ID:CjAw38Fg0.net
文脈を読めよ
「ソウルまでの飛行時間である約3時間の搭乗が限界だと思うほど、デルタのサービスはひどい」って言いたいんだろうよ
しかし搭乗までの発券等、チェックイン、またアクシデント発生等のサービスがひどいから、私にとっては時間に関わらず、第一選択にはなり得ないね。
スカイマイルを含めて、ブランドロイヤリティってものを壊そうとしているとしか思えない会社だと私は思う。
今でも素晴らしい!他には代え難いと思っている顧客など、いないだろう。その意味で二流の航空会社。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:57:37.43 ID:TbyhRfUu0.net
ハルモニのキムチ食べて落ち着くニダ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 17:01:26.91 ID:wNBfMtd30.net
韓国から3時間って低脳すぎ
文脈以前

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 17:22:21.37 ID:87vv25oB0.net
3時間→2時間
二流→三流?
ここと一緒にされたら二流の航空会社が良い迷惑だね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:08:43.79 ID:X76wMabL0.net
>>62
>>63

今は2週間は見た方がよいらしい。前のときは5日で着いていたが。

おせーーーよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:27:59.20 ID:CjAw38Fg0.net
>>67,68
NRT/ICNは2時間じゃ着かない。定刻でも2時間30分。いろいろあると3時間って言ってよいと思うが。
それともデルタはスケジュールより早く着くのかい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 00:21:26.93 ID:RQ4kgY/s0.net
お前はデルタが成田ー仁川を運航するまで寝ていてくれ、お前に使われる日本語が迷惑だ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:22:58.42 ID:blphHJ4D0.net
ぽまいら、貴重なスレを仁川のくだらない話で無駄にするな

73 :64:2016/05/15(日) 23:28:03.95 ID:A+HRAUrc0.net
>>65〜70
 お前等、揃いに揃って成田−仁川便がとっくに廃止されていることを知らずに、想像で書き込んでいるだろう。おれは>>55が今でもデルタで日本から韓国に行っているかのような頓珍漢な書き込みをしているから、そこを突っ込んだまでだ。

>>65よ、文脈を読めだなんだ言う前に、まずデルタのことを知ってから書き込め。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:33:32.95 ID:1eWB2puv0.net
さぁーて盛り上がってまいりましたっ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:21:06.87 ID:/RJz569V0.net
>>73
そんなデルタメな話が通用するとでも?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:16:04.47 ID:ePKb3Zyp0.net
でもってデルタは本当に日本から撤退するのか?
ただの脅しか?
どうなるスカイペソ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:22:42.82 ID:EwQAJXeT0.net
撤退するのに羽田枠とかw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 01:27:33.99 ID:9sqXaVuM0.net
で、ここから盛り下がります

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 02:14:56.43 ID:ePKb3Zyp0.net
じゃ羽田枠分だけ残るんかのうデルタは
日本500ペソも無くなるんかのう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 07:23:44.55 ID:PlDQ8/4X0.net
>>73
馬鹿は1人だけだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 09:23:11.12 ID:aWVVI9jt0.net
我らが中部-デトロイト線は大丈夫なんです?
年に何度か出張で必ず世話になる路線なのに
本数は減るは飛行機は小さくなるはで心配なんすよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:02:16.62 ID:iLz0Ekr20.net
関西〜デトロイトはいつ無くなったんでしたっけ?UAの関西〜サンフランシスコに負けたんですよね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:29:49.49 ID:WHL1NsdF0.net
>>76
どれだけ日本に拠点を置くことでデルタは助かっていることか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 14:12:43.81 ID:gLrs10Dl0.net
ソウル便なくなったの? ペソの使い道がなくなった。orz

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:14:51.32 ID:cp3HioJT0.net
>>84
バカ発見
バカなの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:25:21.96 ID:3KN8WveK0.net
ミネアポリス線、アトランタ線は羽田就航と同時に成田撤退か。
となると、成田のハブは完全崩壊だな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:28:14.55 ID:iLz0Ekr20.net
>>86
ダブルデイリーにはしないの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:32:10.38 ID:3KN8WveK0.net
成田路線
:米本土
アトランタ・・・羽田に移管で撤退?
ミネアポリス・・・羽田に移管で撤退?
ロサンゼルス・・・既に羽田に移管決定。
JFKニューヨーク
デトロイト
ポートランド
シアトル

:米本土外
ホノルル
サイパン
グアム

:以遠権路線
上海浦東
台湾桃園
マニラ
バンコク
シンガポール

:その他路線
パラオ

:羽田路線
ロサンゼルス…昼間便に変更予定
ミネアポリス?
アトランタ?

:中部路線
デトロイト
ホノルル

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 16:54:03.44 ID:3KN8WveK0.net
デルタの成田路線の国際線旅客順位

ミネアポリス180,303:5番目
アトランタ244,463:13番目(仁川10位)
デトロイト197,070:7番目(仁川5位、中部6位)
ポートランド109,374:3番目

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:35:14.22 ID:mlCgoxR20.net
>>88
中部は本土路線(デトロイト)があるから記載したんだろうけど
その3空港以外には就航してないように思われ
変な突っかかりを受けないように勝手に補足。

:関空路線
ニューヨーク(成田経由)
ホノルル
グアム
成田(国際線乗継専用便)

:福岡路線
ホノルル

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:39:46.90 ID:mlCgoxR20.net
>>87
LAXですら羽田のみになるんだし、
ダブルデイリーは考えにくいかな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 19:06:00.75 ID:9JX8lPUi0.net
羽田に飛ばせば確実に同路線は成田から撤退だな。
となると成田にある機内食工場も閉鎖か。デルタの成田縮小でどんだけ地域住民が首になるんだろうか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 21:26:10.87 ID:J788dARQ0.net
シアトルハブ同様の愚策としか思えんけどなぁ
間違いと気付いたときの方針転換が早いのもデルタだが。

総レス数 1008
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200