2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開設・増便・減便・運休情報 78路線目

1 : :2018/04/28(土) 23:46:21.04 .net
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 77路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1522932460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/28(土) 23:47:47.94 ID:mMJ8CZpVa.net
>>1
スレ立ておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 15:53:17.05 ID:2ci1uCzJ0.net
>>1
おつです。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 19:09:36.43 ID:eleMqKRw0.net
前スレの続き
ANA関空国際線に787が入るのは2019年以降?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 20:31:13.93 ID:zhTBuSGA0.net
>>4
まずそもそも入るのか?
通年通して埋まる路線はどこにある?
上海を1便/日に減便したうえで入れるなら確実に埋まるだろうが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 21:00:13.87 ID:h0+Too0Gd.net
>>5
貴重な上海の枠をわざわざ放棄しないと思うけど。
上海2往復は同じ機材で賄っているので、B789導入が増えた時点で、関空ー上海にもB787が投入されると思うよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 21:04:53.30 ID:zhTBuSGA0.net
>>6
あくまでも例え話で言っただけ。
関空にB787を入れることありきで言うならそうするだろうと言いたかっただけ。
今だとB788を2便/日で入れても埋まるだろうが日中関係が悪化したら採算ライン割るだろうと思うけど?
そう考えたらB767WLが適任じゃね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 21:05:38.74 ID:nSGKpIBE0.net
そもそも、今使ってるB767を無限に使い続けられるわけでは無い以上、
いつかは機材更新をしなきゃならないわけで

しかも、一般的に古い機材より新しい機材の方が燃費や維持費など有利な面は大きいわけで・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 22:27:08.06 ID:wfoNC6Fia.net
日中関係が悪化したらw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 23:29:18.53 ID:F7on3wvA0.net
それこそA321でも良いという判断もあり得るよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 00:27:55.58 ID:yF9NMFIe00501.net
話題になってるB797(仮)って、結局コンテナの積めるB737なんでしょ?
もちろん炭素繊維使って燃費向上させるんだろうけど、A321neoで問題ないよね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 01:25:03.27 ID:Z6b2e/js0.net
>>10
A321は北京・広州線向き

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 02:44:40.06 ID:DxVMwhE5d.net
>>10
A321neoは国内線機材。
計画では10/1から関空ー北京をB767-300ERからA320neoに機材変更とあるが、A320neoエンジントラブルによる受領遅れのため、機材変更がずれ込むかも。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 07:01:43.17 ID:Thl7wasPp.net
★法務省 統計

2015年度 全国空港別 外国人出入国者数

*1位 12,618,000 成田空港(千葉)
*2位 10,963,000 関西空港(大阪)
*3位 *5,478,000 羽田空港(東京)
*4位 *3,075,000 福岡空港(福岡)
*5位 *2,305,000 那覇空港(沖縄)
*6位 *2,132,000 中部空港(愛知)
*7位 *2,034,000 新千歳空港(北海道)
*8位 **,335,000 富士山静岡空港(静岡)
*9位 **,203,000 函館空港(北海道)
10位 **,192,000 旭川空港(北海道)
11位 **,149,000 広島空港(広島)
12位 **,136,000 鹿児島空港(鹿児島)
13位 **,127,000 小松空港(石川)
14位 **,120,000 茨城空港(茨城)
15位 **,114,000 高松空港(香川)
http://www.at-s.com/news/images/n25/246473/20160602M28_kuko.jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 07:04:18.42 ID:Thl7wasPp.net
★国土交通省 2017年 (平成29年) 管内空港の利用状況概況集計表 旅客数(人)

*1 計84,956,964人 (国内68,062,102、国際16,894,862) 羽田空港(東京)
*2 計38,636,528人 (国内*7,540,249、国際31,096,279) 成田空港(千葉)
*3 計27,884,790人 (国内*6,848,636、国際21,036,154) 関西国際空港(大阪)
*4 計23,796,849人 (国内17,629,158、国際*6,167,691) 福岡空港(福岡)
*5 計22,718,642人 (国内19,428,246、国際*3,290,396) 新千歳空港(北海道)
*6 計20,973,082人 (国内17,435,393、国際*3,537,689) 那覇空港(沖縄)
*7 計15,597,777人 (国内15,597,777、国際**,***,**0) 大阪国際空港(大阪)
*8 計11,445,598人 (国内*5,936,543、国際*5,509,055) 中部国際空港(愛知)
*9 計*5,618,140人 (国内*5,332,140、国際**,286,000) 鹿児島空港(鹿児島)
10 計*3,370,450人 (国内*3,100,326、国際**,270,124) 仙台空港(宮城)
11 計*3,303,242人 (国内*3,188,037、国際**,115,205) 熊本空港(熊本)
12 計*3,170,368人 (国内*3,073,589、国際**,*96,779) 宮崎空港(宮崎)
13 計*3,165,385人 (国内*3,109,871、国際**,*55,514) 長崎空港(長崎)
14 計*3,109,042人 (国内*3,108,932、国際**,***,110) 神戸空港(兵庫)
15 計*3,028,693人 (国内*2,996,052、国際**,*32,641) 松山空港(愛媛)
16 計*2,975,119人 (国内*2,652,817、国際**,322,302) 広島空港(広島)
17 計*2,505,886人 (国内*2,423,193、国際**,*82,693) 石垣空港(沖縄)
18 計*1,992,951人 (国内*1,694,397、国際**,298,554) 高松空港(香川)
19 計*1,900,229人 (国内*1,779,809、国際**,120,420) 大分空港(大分)
20 計*1,791,083人 (国内*1,593,815、国際**,197,268) 函館空港(北海道)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 07:31:58.69 ID:YJoFIkTbd.net
ベトジェット7〜9月に就航見込み
http://sky-budget.com/2018/05/01/%e3%83%99%e3%83%88%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%80%81%e9%81%85%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%b7%9a%e3%81%af79%e6%9c%88%e5%b0%b1%e8%88%aa/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 16:01:20.79 ID:HjMEtks30.net
韓国、台湾はどんどん増えてるんだからさっさと就航しなさいよ。
関空成田福岡千歳くらいかな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 18:48:43.32 ID:Z6b2e/js0.net
>>7
東京ー浦東線が完全787化された後だな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 20:14:05.29 ID:fZNKwuwsp.net
中部をお忘れなくw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 20:29:52.75 ID:DGIQfHjE0.net
航空機ってリースじゃないの?
日本も数年で他国にポイして新型機
に変えてるイメージあったけど実
は年代物使ってるんだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 21:40:31.77 ID:csI+/nH+0.net
>>19
中部上海って乗ったことないけど搭乗率どれくらいなんだ?
AVサービスないし日系で行く意味あるのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 23:03:12.63 ID:VfuBOe5eM.net
>>20
ファイナンス・リースとオペレーティング・リースの違いはご存知?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/02(水) 00:38:21.51 ID:7OU9l9/n0.net
>>17
韓国台湾中国
ここは大阪からどこにでも飛ばせば
ガンガン増えるでしょうよ
もっと飛ばせばいいのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/02(水) 23:27:32.47 ID:3YM/L6kh0.net
韓国台湾は地方路線が増えてるのがいいね
アウトバウンドの入口にもなる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 00:34:09.63 ID:Es8sKszF0.net
カンタス航空、ジャンボ退役へ 20年末
http://www.aviationwire.jp/archives/146942
B787-9じゃ足りないんじゃない?羽田線は

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 01:13:27.97 ID:mCXAu3mwa.net
というか羽田が最後の747路線になりそうな・・・

でもまあ2020だし羽田枠狙いに行くのでは?最悪0.5枠、20時や21時ごろ着の枠がもらえればなんとかなるでしょ。
そしたら、成田便を別の時間帯に飛ばしたり、JALにも飛ばしてもらってコードシェアとか色々あるのでは?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 01:32:11.79 ID:bO3BJsBCH.net
>>26
オーストラリアは羽田深夜枠と成田でJL、NH、QFが既に就航してるから枠配分かなり有力でしょ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 02:00:18.47 ID:x5QtdgSv0.net
東京なんかいくら飛ばしてもそもそも大阪に比べると観光需要ないんで
国策としてもっと関空にシフトしていくべきだよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:59:02.97 .net
>>25
慢性的に満席な訳なかろ
会社としては燃費良い機材で席が埋まる方がありがたいだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 03:16:19.19 ID:iKTq32B2a.net
馬鹿にはわからないのかもしれないけど観光需要よりもビジネス需要の方が大事なんでね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 08:20:59.18 ID:OpjvUB1n0.net
ビジネスは正規料金で乗ってもらえるのが大きいわ。
客単価が5倍以上違うわな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 08:42:12.47 ID:Z4TE6YnG0.net
オーストラリア、ニュージーランドはすべて成田でいいよ。北米、欧州、東南アジアを羽田に集約すべきだと思います。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 08:44:17.82 ID:RAYOKuQW0.net
>>32
長距離はとりあえず全部羽田
その中で幹線が太いものを成田に残しておけばいい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 09:10:20.56 ID:/6XtNQkP0.net
結局北米は一定時間に多すぎて、羽田に全部移管は無理
その結果アジア線も無理
移管するとなるとその二時間くらい国内線は幹線以外NGになりかねないくらいインパクトあるし、そもそもターミナルで処理しきれない

逆にヨーロッパ線とかオセアニア線はあまり乗り継ぎがないから羽田で良い。
エルフラのパリ線くらいか乗り継ぎ多いの

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 09:38:34.70 ID:u4oWZzuW0.net
>>28
中国韓国台湾に関してはそうだろうが
ビジネス需要考えると長距離線は
東京>>>>大阪>>>名古屋なんだよなあ………

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 09:44:34.34 ID:MMPMRs7D0.net
福岡空港の外国人利用者数が中部を追い抜いたのはびっくりしたわ。

今まで中部の方が上やったんかよってことで

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 09:50:59.77 ID:yoa3EWoz0.net
インド路線なんてそうだよね
もうすぐ人口世界一になろうとしている国なのに
首都圏以外からはノンストップ便なし

38 :216 :2018/05/03(木) 09:59:15.71 ID:urQ/246Br.net
ちょんのLCCだらけだよ
発着枠調整しろよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 10:00:24.99 ID:RAYOKuQW0.net
>>38
仁川の発着枠埋め埋め攻撃やばすぎるな
日本は必然的に仁川よりデカい空港を持たなければサテライトにされる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 10:03:36.01 ID:JHUR41/4H.net
昨日の夕方、羽田で際際乗り継ぎしたけど、いつも通りほとんど乗り継ぎはいなかったな
しかもJALのファーストラウンジは、ガラガラ
実際のビジネス座席は、ほぼ満席だったから、普段飛行機乗ってる多頻度の客が少なかったんだろうけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 10:16:18.29 ID:c0Ek3OCqd.net
>>37
AIがB787導入後、関空路線を増便予定とあったが、B787エンジントラブルの件で保留のままだね。
AIは香港までデイリー運航で、そこから関空へ週3便、残り週4便をソウル仁川へ運航している。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 10:24:42.00 ID:QCTTyvbIM.net
>>33
別に今のようにばらけていて問題ない。
利用者が都合で選べばいいんだし。
ただし、ある程度長距離で複数便あるとこは一本は羽田にして欲しいな。
ヘルシンキ、ワシントン、ダラスあたり。
その分羽田の中韓台は減らしていいよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 10:59:42.41 ID:csi8JNDnd.net
>>40
羽田は内内と内際の空港だからね。
成田くらいだろ際際する需要あるのはさ。
北米⇔成田⇔東南アジア

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 11:02:33.33 ID:csi8JNDnd.net
逆に北米と東南アジアを成田か羽田に集約すればいいのにと思うけどな。
際際乗り継ぎの需要が高いのはそのラインだしさ。

A群:北米、東南アジア、インド
B群:東アジア、欧州、その他

でそれぞれ住み分けしたらって思うけどな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 11:07:33.49 ID:yoa3EWoz0.net
際際で接続させるのに適した時間帯は限られるから
それ以外の時間帯は首都圏発や地方からの乗継客の利便を考えて
極力羽田でいいんじゃないかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 11:14:39.61 ID:D3hXq/beK.net
>>40
成田が減って羽田も増えていないなら、国が進めてたハブ需要はどこに消えた?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 11:29:11.59 ID:5JiV3PB1d.net
>>46 NW特殊権益が解体されて、連中の際際分が減少
一方で際際などほぼゼロに等しかった日系が、ある程度際際を取れるようになってきており、今はその移り変わりのタイミング

日系がどこまで攻められるかが今後の勝負どころで、一応青赤とも国際線販売の半数を海外販売にするとか
青の国際線1.5倍計画といった経営計画を立てている

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 11:50:26.57 ID:rZxTct0f0.net
むしろ中韓台こそ羽田でしょ(成田夕方発着の北米接続便は別として)。あれこそ首都圏やその周辺地域からが殆どなんだしフライト時間も短いから成田へ行くタイムロスが相対的にでかい。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 12:12:05.84 ID:yoa3EWoz0.net
>>48
一部の主要路線だけでいいでしょ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 13:42:50.38 ID:7Lysbo8y0.net
>>37
カルカッタなんかだってあれば便利だけど日本からの需要なんてないよ
インドからのツアーが来れば別だが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 13:48:05.82 ID:/6XtNQkP0.net
インドは旅行地としてはちょっとハードだからなあ
特に高齢者だらけの日本には

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 14:00:35.20 ID:D3hXq/beK.net
日本からのサイパン路線復活するかもって

>>47
一度地位を失うと取り戻すのは難しいって国交省の人が言ってたな
神戸港の貨物は震災で苦戦したとか

53 :37 :2018/05/03(木) 14:08:56.07 ID:TueGQVPdM.net
>>50
だからビジネス需要がないと一部方面の路線は厳しいと言っているのを
前の流れからわかって欲しかった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 14:14:02.42 ID:jB4a4gegH.net
>>47
JALは破綻前、成田での際際乗り継ぎ旅客が10%くらいはいたんじゃない?
当時JAL使って時々成田で乗り継いでいたけど、成田到着後に乗り継ぎ検査の方に行く人結構いたけどな
もっとも当時はJALに限らず、東南アジアと北米は成田乗り継ぎする人多かった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 14:24:45.36 ID:rZxTct0f0.net
添乗員完全同行のツアーならともかく、個人旅行でインドは相当な上級者じゃないと厳しいもんな…。確か日本からインドへの目的別渡航者数自体もビジネス>>観光だったような。ビジネス客の方が多い国自体もインドと中国位しか無いのに。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 14:57:03.83 ID:RESy8T5y0.net
中国本土は犯罪に巻き込まれるから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 15:20:14.14 ID:TueGQVPdM.net
中国本土はふつうに観光に行くぶんには全然安全だろ
食べ物には多少気をつかうが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 15:39:45.31 ID:MMPMRs7D0.net
>>48
LCC以外はそれでいいかもな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 15:41:13.26 ID:MMPMRs7D0.net
>>57
中国は火は通すから、水と油が合う合わないらしいが。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 16:29:26.63 ID:/6XtNQkP0.net
中国は観光地に行く場合、日本人がたくさん行くイタリアやスペインよりかなり安全・・・
もちろんインドよりも安全
そしてイメージに反して、意外と外国人に優しい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 16:40:17.88 ID:5JiV3PB1d.net
>>54 成田Bがようやく機能するようになって、夕方発着のアジア便をまとまって作れるようになり
際際客皆無という状況から脱してきたのが00年代中盤〜破綻前

青なんて当時の決算説明資料だったかで、「北米アジアの接続を改善し、乗り継ぎ客が昨年比3倍!」とか言っててワロタ
ほんのちょっと際際客を取っただけで3倍!なんだから、いかに母数がショボかったか察せられる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 18:55:02.98 ID:T/T122dwH.net
>>60
至高の監視社会だからな、スペインとかイタリアの方が無法地帯に思ったわw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:36:41.33 ID:FFhZLmoZ0.net
この大胆な千歳空港路線大幅改善プランは国交省としては北海道新幹線の利用客が増えないと証明したようなもんだろうな。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 22:08:39.42 ID:/0tb/V5T0.net
>>44
だったら羽田昼枠をアメリカに解放しなければ良かった。

そうしたらデルタも日本を捨ててソウルにハブを移さなかった「かも」。

そんなこと、アメリカ羽田昼枠を解放する時に、散々議論されたよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 22:11:41.75 ID:/0tb/V5T0.net
>>46
少なくともデルタのハブ機能を失うのは想定内。

日系の際際乗継は増えてるから、まあ想定通りじゃないの?

デルタが持ってたハブ需要をすぐにそのまま全部日系が維持するなんて最初から考えてないだろうし。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 22:42:38.14 ID:MMPMRs7D0.net
>>64
成田縛りが足かせになってるよな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 23:05:11.92 ID:9Vv8qZNPd.net
成田縛りと言ってる者に聞きたいのだが、「成田縛りの無い最強の41枠配分」が
どんなものであるべきたったか、具体的に提示してもらえないかね

どういう理解をしているのかとても興味がある

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 23:05:47.64 ID:dla9N1G70.net
正直、日系の提携先がないデルタは彼らじゃなきゃ飛ばせない都市にだけ飛ばしてくれたら十分。
具体的にはミネアポリス・デトロイト・ポートランド・アトランタ。あとは日系が飛ばせばいいよ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 03:02:03.93 ID:eqeGyqq/0.net
JALのマイアミの続報 一応接触はあるみたいだけど記事を読む限りマイアミ側の一方的な期待ともとれるが果たして就航するかね
http://sky-budget.com/2018/05/04/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%88%aa%e7%a9%ba%ef%bc%88jal%ef%bc%89%e6%88%90%e7%94%b0%ef%bd%9e%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%9f%e7%b7%9a%e3%81%ae%e5%b0%b1%e8%88%aa%e3%81%af%e6%9d%a5%e5%b9%b4%e3%81%8b/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 03:14:07.27 ID:PVr36PD40.net
JALのパース就航はどうなった?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 04:17:40.70 ID:1E7lDqT4K.net
>>64
国は、純増で成田のハブは強化され羽田からも主要路線が飛ぶ
と考えていたらしいな
実際やってみたらシフトするどころか成田だけの時から減便して羽田にという路線も出た
それじゃ強化どころか路線の分散でハブも崩壊するってことで、成田を維持しろって話になった
それを成田縛りって大騒ぎして、今では天下り先の確保とか言い出すニュースサイトもある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 05:18:32.04 ID:1E7lDqT4K.net
>>50
乗り継ぎ需要を取り込めれば可能性はあるのかもしれないが
インドからだと北米は東西どっち回っても同じくらいなんだっけか
日系のライバルは中東系だってよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 05:37:26.45 ID:GIkyh7pAa.net
>>50
X→カルカッタ
O→コルカタ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 06:09:01.48 ID:vpZr0HIIx.net
>>46
オーストラリア・欧州にダイレクト便ができたり、
B787の導入で、東南アジア・北米直行便ができたり、役人の想定外だろう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 06:36:14.01 ID:7HOoWIlq0.net
昔は744かMD-11くらいしか遠距離飛べなかったから、空気運ぶよりはとホールセールで格安券売ってたが
ETOPSで今や737や320でも中距離国際飛んでるし、慢性的に席が埋まってて安くならないな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 06:46:57.62 ID:vpZr0HIIx.net
てるみクラブ アウト

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 07:02:48.46 ID:KoRg4lhT0.net
在日ネパール人増加率トップで国別で中韓ベトナムフィリピン、ブラジルに次いで多い10万人にまで増加したのに、未だにネパール路線だって無いからな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 07:05:01.75 ID:KoRg4lhT0.net
ネパール側が弱小航空会社だから、やる気のない日系がビジネス需要が無いから飛ばさない例。
日系のやる気のなさがやはり足引っ張ってる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 07:06:40.19 ID:vpZr0HIIx.net
カトマンズ空港に着陸する勇気のあるパイロットがいない!?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 07:45:37.90 ID:/Kb2EPAgM.net
>>77
今年にネパール航空が関空に就航て見たけど。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 07:55:16.45 ID:JthgGOF40.net
>>50
X→カルカッタ
O→オモカッタ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 08:27:21.65 ID:Z3Zuxr4M0.net
篠辺 修
昭和51年 3月 早稲田大学 理工学部 卒業
昭和51年4月 入社
平成5年3月 整備本部 管理室企画管理部企画課主席部員
平成5年6月 整備本部 管理室企画管理部企画チーム主席部員
平成6年3月 整備本部 品質保証部品質企画チームリーダー
平成7年6月 企画室 主席部員
平成10年3月 企画室 企画部主席部員
平成11年4月 社長室 グループ経営推進部主席部員
平成13年4月 整備本部 品質保証部部長
平成15年4月 整備本部 技術部部長
平成16年4月 執行役員 営業推進本部副本部長
平成19年4月 上席執行役員 企画室担当、
平成19年6月 取締役執行役員 企画室担当
平成20年4月 取締役執行役員 整備本部長
平成21年4月 常務取締役 執行役員 整備本部長
平成23年6月 専務取締役 執行役員 企画室担当
平成24年4月 代表取締役 副社長執行役員
平成25年4月 代表取締役 社長/ANAホールディングス取締役
平成29年4月 ANAホールディングス取締役副会長

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 08:29:42.14 ID:Z3Zuxr4M0.net
片野坂 真哉
昭和54年3月 東京大学法学部卒業
昭和54年4月 営業本部大阪支店管理課
昭和57年4月 営業本部大阪支店大阪第一販売課
昭和59年3月 経営企画部国際課
昭和61年7月 営業本部国際部販売課
平成3年3月 航務本部管理室企画管理部乗員計画課
平成4年3月 運航本部管理室企画管理部乗員計画課 主席部員
平成5年6月 人事部付(社)国際経済政策調査会派遣
平成7年6月 企画室主席部員
平成11年4月 社長室グループ経営推進部主席部員
平成14年1月 営業推進本部マーケティング室 レベニューマネジメント部部長
平成16年4月 人事部部長
平成19年4月 執行役員
平成21年4月 上席執行役員
平成23年6月 HD常務取締役 執行役員
平成24年4月 HD専務取締役 執行役員企画室 担当
平成25年4月 HD代表取締役 副社長執行役員
平成27年4月 HD代表取締役 社長執行役員 /全日本空輸 取締役
平成29年4月 HD代表取締役 社長執行役員 /全日本空輸 取締役会長

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 08:30:46.57 ID:Z3Zuxr4M0.net
平子 裕志
昭和56年3月  東京大学経済学部卒業
昭和56年4月 入社
昭和56年4月 営業本部東京支店
昭和59年4月 人事部付休職 日本経済研究センター出向
昭和61年4月 経理部
平成3年3月 営業本部 企画管理部
平成3年6月 マーケティング業務部
平成5年6月 営業本部 国内旅客業務部
平成6年3月 営業本部 業務部企画チーム主席部員
平成7年3月 事業推進本部事業計画部主席部員
平成11年6月 秘書室 主席部員
平成13年4月 マーケティング室ネットワーク戦略部主席部員
平成16年4月 営業推進本部 ネットワーク戦略部席部員兼営業推進本部中国室主席部員
平成16年7月 東京空港支店 旅客部部長
平成18年4月 営業推進本部 レベニューマネジメント部部長
平成20年4月 財務部主席部員
平成22年4月 企画室 企画部部長
平成23年4月  執行役員 営業推進本部 副本部長
平成24年4月 執行役員 米州室長兼 ニューヨーク支店長
平成27年4月 取締役執行役員 経理部担当 /HD上席執行役員 財務企画・IR部担当
平成29年4月 代表取締役社長 / HD取締役

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 08:31:30.25 ID:Z3Zuxr4M0.net
清水 信三
昭和55年3月 慶應義塾大学経済学部卒業
昭和55年4月 入社
昭和55年4月 東京空港支店 旅客部
昭和59年7月 整備本部 装備工場管理室
平成元年10月 営業本部 空港本部空港業務部
平成3年6月 オペレーション本部 業務部
平成4年9月 人事部付休職 全日本空輸労働組合専従
平成19年10月 オペレーション統括本部 業務部
平成20年4月 企画室企画部部長 兼企画室B787導入プロジェクト
平成22年4月  執行役員 企画室長 
平成24年4月  上席執行役員 企画室長兼持株会社制移行準備室長
取締役 執行役員
平成29年4月  取締役 常務執行役員
平成30年4月 代表取締役 専務執行役員

志岐 隆史
昭和55年3月 慶応義塾大学経済学部卒業
昭和55年4月 入社
昭和55年4月 営業本部 大阪支店
昭和61年3月 東京空港支店客室部
平成元年6月 営業本部 東京空港支店客室部
平成4年3月 東京支店旅客部
平成6年3月 東京支店旅客部セールスマネジャー
平成7年3月 東京支店販売計画部セールスマネジャー
平成8年3月 営業本部 国際旅客営業部主席部員
平成10年3月 販売本部 国際販売推進部主席部員
平成10年7月 整備本部 管理室企画管理部主席部員
平成12年3月 整備本部 管理室企画管理部リーダー
平成14年4月 整備本部 企画管理部リーダー
平成15年4月 営業推進本部 販売業務室販売企画部部長
平成16年4月 営業推進本部 営業戦略部部長
平成17年4月 人事部主席部員
平成20年4月 執行役員 札幌支店長、北海道地区担当
平成22年4月 上席執行役員 人事部長 兼 ANA人財大学長
平成27年4月 常務取締役 執行役員 営業部門統括、マーケティング室・営業センター 担当
平成29年4月 代表取締役副社長 執行役員

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 08:34:13.17 ID:Z3Zuxr4M0.net
三宅 英夫 
昭和58年 3月 中央大学 文学部 卒業
平成1年10月 入社
平成 16年4月 企画室 主席部員
平成 17年6月(兼務)企画室付羽田PFIプロジェクト
平成 19年 4月 整備本部機装センター業務推進室 室長
平成20年4月 営業推進本部東京支店販売計画部 部長 (兼務)現職出向現職のままANAセールス(株)出向
平成21年4月 現職出向現職のままANAセールス(株)出向 営業推進本部東京支店販売計画部部長
平成21年6月 現職出向現職のままANAセールス(株)出向
平成22年1月 兼務)営業推進本部東京支店販売計画部 部長 営業推進本部国際販売統括室販売計画部部長
平成22年10月(兼務)営業推進本部日本販売室販売計画部 部長
平成24年4月 米州室総務 ディレクター (兼務)海外支店ロサンゼルス支店 支店長
平成24年4月 米州室総務 ディレクター
平成27年10月 米州室総務 VP
平成28年  執行役員北海道支社長、北海道地区 担当
平成30年4月  上席執行役員 中国統括室長 兼 北京・天津支店長

外山 俊明 
昭和58年 3月 明治大学 商学部 卒業
平成 2年 5月 入社
平成 8年 3月 営業本部貨物郵便部 主席部員
平成10年 3月 販売本部貨物郵便部国際貨物課 主席部員
平成10年 12月 販売本部貨物郵便事業部貨物郵便業務部 主席部員
平成13年 4月 関連事業室業務部 主席部員
平成17年3月 企画室 主席部員 (兼務)関連事業室業務部 主席部員
平成17年 6月(兼務)企画室付羽田PFIプロジェクト
平成17年 11月(兼務)貨物郵便本部貨物事業新会社設立準備室 主席部員
平成18年 2月(兼務)現職のまま(株)ANA&JPエクスプレス出向
平成19年 4月 貨物本部貨物事業戦略部 主席部員
平成19年 12月(兼務)貨物本部貨物事業新会社設立準備室 主席部員
平成20年 4月 貨物本部事業戦略部 主席部員
平成22年4月 貨物本部マーケティング部 部長
平成23年 4月 貨物本部レベニューマネジメント部部長
平成25年 4 貨物事業室 副事業室長 (兼務)貨物事業室レベニューマネジメント部部長
平成26年 4月 現職出向現職のままANA Cargo出向 (兼務)貨物事業室 主席部員
平成27年 4月 休職出向貨物事業室付休職(株)OCS出向
平成28年 1月 出向OCS出向
平成28年 4月 執行役員 貨物事業室長 兼ANA Cargo 社長
平成30年 4月 上席執行役員

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 08:42:43.66 ID:Z3Zuxr4M0.net
妹川秀樹
昭和49年7月 航空大学校卒業
昭和49年8月 入社
昭和50年5月 航務本部 乗員基礎訓練所
昭和53年1月 航務本部 乗員ライン訓練所
昭和54年8月 東京空港支店 乗員室
昭和61年3月 航務本部 東京乗員室B727・B737乗員部
昭和63年9月 航務本部 東京乗員室B747乗員部
平成12年11月 運航本部 乗員室B747乗員部第二課リーダー
平成13年12月 運航本部 業務推進室乗員業務部主席部員
平成17年4月 運航本部 乗員室業務サポート部部長
平成19年4月 運航本部 業務推進室乗員業務部部長
平成23年10月 運航本部 副本部長 兼先任機長室主幹
平成25年4月 取締役 執行役員 オペレーション部門 副統括、フライトオペレーションセンター長
平成28年4月 取締役 専務執行役員
平成29年4月 代表取締役 副社長執行役員
井戸川 眞
昭和50年 7月 航空大学校卒業
昭和51年 4月 入社
昭和51年 4月 営業本部東京支店横浜営業所
昭和56年 5月 東京空港支店乗員室
昭和56年 8月 航務本部 東京乗員室航空機関士部
昭和63年12月 航務本部 東京乗員室B727・B737乗員部
平成 2年 4月 航務本部 東京乗員室B737乗員部
平成 2年11月 航務本部 東京乗員室B767乗員部
平成11年10月 運航本部 乗員室B767乗員部 グループインストラクター
平成13年12月 運航本部 乗員室エアバス乗員部 リ−ダ−
平成16年 4月 運航本部 業務推進室乗員業務部 担当部長
平成18年 4月 運航本部 乗員室エアバス乗員部 部長
平成21年 4月 運航本部 安全・品質推進室品質推進部 部長
平成22年 4月 運航本部 グループフライトオペレーション品質企画室 副室長
平成23年10月 運航本部 グループフライトオペレーション品質企画室 室長
平成24年11月 オペレーションサポートセンター 副センター長
平成28年4月 エアージャパン 代表取締役社長

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 09:21:16.42 ID:RY40/JiW0.net
役員経歴スレになったん?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 09:44:01.30 ID:IyjkYj2O0.net
>>80

これ俺も聞いた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 09:53:02.02 ID:Z3Zuxr4M0.net
菅谷 とも子
昭和55年 3月 都立一橋高校 普通科
昭和55年 4月 全日本空輸株式会社 入社
昭和55年 4月 航務本部運航技術部
昭和58年 7月 営業本部東京支店予約販売センタ−
平成 3年 6月 東京支店国内販売部
平成12年10月 東日本販売カンパニー第一販売部
平成13年 4月 東日本販売カンパニー第一販売部 セ−ルスマネジャ−
平成17年11月 東京支店国際販売部 リ−ダ−
平成18年 4月 営業推進本部付休職ANAセールス(株)出向
平成19年 4月 東京支店法人販売部 セ−ルスマネジャ−
平成19年10月 東京支店法人販売部 セ−ルスマネジャ− 現職のままANAセールス(株)出向
平成20年 4月 札幌支店 副支店長 現職のままANAセールス北海道(株)出向
平成22年10月 札幌支店 副支店長 現職のままANAセールス(株)出向(札幌)
平成27年4月 執行役員札幌支店長、北海道地区 担当
平成28年4月 執行役員営業センター副センター長兼東京本店長、東地区担当、ANAセールス(株) 副社長

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 10:18:11.01 ID:1/mPwfvsE.net
>>79
昔の香港カーブみたいに山をかわして着陸するんだっけ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 10:46:28.82 ID:nzkZ0ZvX0.net
在日外国人数
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri04_00073.html
 (1) 中国       730,890人 (構成比28.5%) (+ 5.1%)  
 (2) 韓国       450,663人 (構成比17.6%) (− 0.5%)  
 (3) ベトナム     262,405人 (構成比10.2%) (+31.2%)
 (4) フィリピン   260,553人 (構成比10.2%) (+ 6.9%)
 (5) ブラジル     191,362人 (構成比 7.5%) (+ 5.8%)
(6) ネパール      80,038人 (構成比 3.1%) (+18.6%)
 (10) インドネシア  49,982人 (構成比 2.0%) (+16.6%)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 10:48:28.17 ID:nzkZ0ZvX0.net
ttp://www.moj.go.jp/content/001256897.pdf
ネパール人 2007年 8417人→2017年 80,038人
ベトナム人 2007年 36,131人→2017年 262,405人

たぶんネパールはこの10年での増加率トップ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:15:28.78 ID:vUAv3mtnM.net
>>78
中国、韓国人留学生激減で、日本語学校が眼を付けたのが、ベトナム、ネパール人留学。日本語学校に1年半その後、大学や短大、専門学校に4年又2年に在留でき貴重な労働力。

大手企業が日本語学校を作り自社の労働力確保するくらいだから。

ネパール人は香港経由で入国しているようだ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:17:20.96 ID:EZEwstMIH.net
>>31
公務員はかなり正規料金で乗ってそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:19:34.46 ID:vUAv3mtnM.net
ネパール人はインド人みたいだから見ればすぐわかる。インド人風アルバイトみたらみんなネパール人だよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:25:07.18 ID:EZEwstMIH.net
>>42
実は逆
アジア内近距離フライトのが羽田メリットがより生きてくる 理由は短期日程で移動する客が多いから 

欧米フライトは移動日は、移動で終わりになる客が多いし、成田への+1時間は誤差程度にしかならない。
アジア内近距離はその時間の無駄が、滞在時間減に直接繋がるから重要になってくる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:30:19.45 ID:nzkZ0ZvX0.net
>>97
どの都市もそうだよな。
都心に近い空港は近距離、遠い空港は長距離とすみわけしてるのに
なぜ羽田と成田で逆になりつつあるのか意味不明。

中韓台等の東アジアシャトル便こそ羽田が最も相応しいのに。

結局、途上国やアジアの汚い国への便は成田に追い出せ!欧米先進国は羽田に集めろというわがままでしかないわけだよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:38:52.92 ID:PVr36PD40.net
>>98
成田は24時間運用しないからね
0600-0100の19時間くらいは使えないと、欠陥空港のままでしょ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:54:07.74 ID:AsnTQIFtd.net
>>95
神戸市職員だが、
出張なんてほとんどが東京で
スカイマークしか使わせてくれないよ。

北海道庁はエア・ドゥらしいが。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 11:55:43.67 ID:Ccj1EVROd.net
中韓便は羽田からでていけ
日本の空港が停滞した原因

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:07:19.26 ID:pXoA60wNd.net
>>97 トータルの旅行時間に与える影響を全く考慮せず、羽田成田や伊丹関空の単純なアクセス時間差しか見ない者が多すぎるわな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:14:30.19 ID:vM/uFxkyM.net
特ア路線はLCCが主体になるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:18:20.32 ID:THFTDHyfa.net
>>98
関西も伊丹再国際化して近距離便を伊丹に集約して欲しいわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:20:29.99 ID:1E7lDqT4K.net
>>99
今度5時−0時半になるから欧州の空港と比べてもまあなんとか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:24:42.79 ID:+kc5wLRS0.net
>>97>>98
内際接続機能を犠牲にしてまで中韓を優先する理由はない
タイムイズマネーなビジネス客や富裕層は羽田便を使ってもらって
残りの価格重視の観光客は成田でよい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:33:07.35 ID:vM/uFxkyM.net
>>106
その通りだね。
成田はLCC空港だから概ねそうなってるけどなw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:33:43.42 ID:AsnTQIFtd.net
>>106
同感。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:38:01.30 ID:JHvHe3Z60.net
そもそもだけど、成田がLCC空港というところから違和感があるよね。
羽田の発着枠が一杯だから成田使ってるだけで、着陸料とか羽田と変わらないし。
茨城も自衛隊と供用だからこれ以上増やせないし、空港の側から頭下げてお願いされるような本当の意味でLCC向きの空港が日本にはないよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:44:26.78 ID:1E7lDqT4K.net
>>109
アジアの主要空港と比べるとまだまだだが、着陸料は関空も成田もかなり下がったんじゃね?
中部は元々他より安かったし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 12:50:22.38 ID:p+d5caFu0.net
>>54
その時代はアメリカからシベリアロシア系とか
中国本土系やアジアの乗り継ぎが結構あった

中国ロシアの航空会社が全く信用できなったし
便も少なかったから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 13:00:14.20 ID:2BPMtiIpM.net
このスレネトウヨしかいないよな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 13:00:33.78 ID:hG7wK+aV0.net
>>104
伊丹の再国際化はマスト
経済音痴の橋下が廃港だのなんだのほざいてたが
有り得ない話なうえに、利便性を活かした再国際化は
今や地元財界も望んでいるところ。
阪急もようやく空港線着工に動き出した。
この流れを止めてはいけない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 13:03:20.68 ID:gK7BbXN90.net
>>112
東アジアの巨大市場をネトウヨが理解できてないの笑う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 13:03:33.85 ID:zycS/UAUa.net
マストさん久しぶり。金浦・松山・虹橋くらいはあってもいいよね。
羽田のように高い運賃が取れてかつ国内から乗継も見込めるから日系も飛ばしそうだし。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 13:07:54.94 ID:p+d5caFu0.net
>>90
高卒の店頭あがりなのか 女なのにすげえな
糞意識高いCa系をはねのけて

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 14:20:59.00 ID:nVLvsCfA0.net
九時で店じまいする空港に国際線とか迷惑過ぎるだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 15:05:05.24 ID:agE2Wif2d.net
羽田の内際利用は現状低調で、成田よりも地方民の利用率が低い

昼間6万回のうち3万回は近隣国に振っており、これらの都市には地方からも便があるから、わざわざ羽田を経由する理由が乏しい
同様に>>115のような伊丹経由利用はほぼ意味がないだろう

但し首都圏ローカル空港として、比較的アクセス時間が有意差になりやすい近隣便を羽田に入れる意味はある

問題はミンス政権のパフォーマンスとして、総花的にさして戦略もなく振ってしまった3万回
たった3万回しかないのにポイントを絞るでなく、色々な方面にパラパラと振ったことで
内際に全く使えない時間帯に虎の子のJFK ORD SFO からの到着便ができてしまうなど
ちぐはぐなことになってしまった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 15:27:43.47 ID:GBSYO1ZI0.net
羽田はターミナル移動あるからね
赤組で福岡ベースの自分は、一便しかない成田よりは便利だとしても、移動はだいぶだるい。
そんなことになるなら香港飛んだ方が・・・というのはある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 15:33:22.42 ID:C3OD7mMeM.net
台湾経由で乗継とか・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 16:34:53.92 ID:AsnTQIFtd.net
そもそも地方民って台湾や韓国、香港ですら羽田を経由せにゃならんのか。

やってられんなー。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 16:34:54.13 ID:WDFalcvOd.net
>>119
荷物を考えると際際乗り継ぎの方が楽なんだよな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 16:36:15.07 ID:AsnTQIFtd.net
成田はLCC御用達空港で成り下げるしかないな。

羽田は内際乗り継ぎもあるし、レガシー集約。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 16:41:47.10 ID:Cb6bsoFM0.net
>>121
他国なんかあてにするなって
羽田を拡張して玄関にすればいいんだって

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 17:25:16.05 ID:agE2Wif2d.net
あの酷いと言われていた成田一本時代の発着回数が13.5万回
現状の羽田昼は6万回で、当時の半分にもならない
ここに3.9万回乗っけても9.9万回で、当時の7割強
深夜枠は割引措置で誘致しているが埋まりきらない

羽田でできることは限度があり、上手くポイントを押さえて使っていくしかないことは、まともな者は認識しておいたほうがいい

成田スレのアイドルであらせられるブーイモ先生は、成田スレで遊んでもらいなさい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 17:28:42.09 ID:Cb6bsoFM0.net
>>125
成田の国際線発着回数が18万回でそのうち半分が中国韓国なのよ
つまり2020年羽田の発着枠は12万回だから
悪いのは多すぎる中国韓国便なわけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 18:04:43.24 ID:C3OD7mMeM.net
成田は羽田から溢れたぶんの受け皿だからね。
主役ではないてことさw
あくまで脇役。
しかし、脇役も重要。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 18:20:12.94 ID:SZ1H5Yoa0.net
>>116
当時はCAもせいぜい短大卒だった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 18:29:24.16 ID:agE2Wif2d.net
>>126 どっからそんな認識に至ったのか興味があるんだが
http://www.mlit.go.jp/common/001226943.pdf
成田国際旅客便1672便中、中240便 韓187.5便 計427.5便 台港入れても695.5便
全然半分にならないのだが

成田が大きいのは北米355.5便と、それに接続する便が多数含まれる東南アジア352便
羽田が諸々あわせて783.5便なのだから、この数値はなかなかの大きさ

関空は1210.5便中、中340便 韓344便だから、ここが真の「半数以上は中韓空港」だわな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 18:35:21.00 ID:ELBWNCUVM.net
>>112
中国韓国はdisりうまく行ってないことは民主党のせいと…
テンプレ通りなネトウヨで草も生えない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 19:06:48.11 ID:agE2Wif2d.net
>>130 関空の半数以上が中韓便という事実を述べただけでネトウヨとは意味不明

ミンスが限られた羽田スロットを、パフォーマンスのためにまともなハブ戦略もなく散漫に浪費したのも事実
誤った経済政策の派生として、インバウンドの取り込みを全く進められず、アジアとの交流を冷えさせたのもミンス
インバウンドを激増させアジアとの交流を促進したのが、ネトウヨが支持しているとされる安倍じゃん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 19:11:39.52 ID:2QJLwtW70.net
>>124
おまえ、ちゃんと読めよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 22:14:14.57 ID:RZynyLJX0.net
>>125
成田が出来る前の羽田国際線発着枠は今回の昼枠増設で9万9千回
と比較すると少ない、ただ国際線の路線数は現在より再国際線化前の
ほうが多いのは事実。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:00:01.50 ID:p2AepS/t0.net
>>121
西日本から韓国台湾香港に東京経由で行く人は、ほぼいないと思うけどねぇ。

東南アジア方面でも東京じゃなくて香港乗継が増えてるというのに。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:12:03.70 ID:aPtFDpPwa.net
どうしても ANAとかJALに乗りたい人とか
キャセイやエバーとかの安全なイメージのある航空会社が飛んでるならともかく、それ以外なら東京経由選ぶって人もいるかもな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:24:50.49 ID:xgHWE8sc0.net
>>134
東南アジアならエアアジアでと思うけど、世間はそうでもないのかな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 02:01:10.39 ID:hyEE6k410.net
>>134 近いベトナムやフィリピンでも4時間かかるんだからましてやマレーシア、タイ、シンガポールや
    インドネシアにあんなLCCで行きたい人が多いわけがない。
    一定の安定した収入のある人なら余計に。

   そんなに価格も変わらないし。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 02:35:55.69 ID:RY6b/k+i0.net
タイとかはLCC直行便2〜3万で、レガシーは5万〜7万くらいなんだから倍近く違うぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 07:19:13.92 ID:QjjZ9wctd0505.net
>>134 CXKAが乗り入れてる西日本の都市は大阪福岡那覇だけだから、香港経由をどこでも使えるわけでもない

対東南アジアのダイヤ構成も、大阪発はほぼ関空午前発〜東南アジア夕夜着の一択に近く
福岡発は昼過ぎ発〜東南アジア深夜着の一択

日系が東南アジア主要都市行きを、羽田深夜 羽田成田午前 成田夕方の3パターン作りたがっているのは
外航地方都市便のダイヤの選択肢が一択化しやすいのに対し
複数パターンを持つことで旅程の柔軟性を高める狙いもある

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 07:57:43.01 ID:DNVd1L6gd0505.net
スカイマークがサイパン これ足掛かりに成田から路線張るのかな

http://sky-budget.com/2018/05/05/%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%81%e5%86%ac%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e4%b8%ad%e3%81%ab%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%b3%e7%b7%9a%e5%b0%b1%e8%88%aa%e3%81%b8%e5%90%91/

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 08:31:02.12 ID:ulpF5zr000505.net
日本側の空港は成田で決定?
神戸は無いにしても、羽田深夜とか中部とかって可能性は無いのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 09:14:56.15 ID:FbJ30IHg00505.net
羽田の深夜便は最強ですよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 09:16:02.07 ID:aN3rAd7+M0505.net
福岡の田舎者は台北経由、香港経由が最強らしいw時間に余裕がある暇人てウラヤマシイ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 09:28:31.97 ID:3FggXxNJ00505.net
>>82
東大早慶なんだなやっぱり

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 09:45:47.68 ID:hoIr9gJjd0505.net
中四国から陸路でFUKやKIXまで行って香港経由より地元の空港から東京経由の方が楽チンって場合も多いだろうしな。地方は殆どみんなマイカー持ってるから空港へは車で乗り付けられるだろうし。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 10:24:20.67 ID:Be0ywbW300505.net
北朝鮮が南北航空路線開設を提案 ICAOと協議へ NHKニュース
5月5日 8時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011427701000.html

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 10:32:51.43 ID:U6PRYPMA00505.net
西日本住みだけど、自宅から車で空港1時間未満
自宅出て香港入国まで6時間程度なんだよな
東京経由だと10時間超えも普通だから

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 10:43:04.37 ID:FbJ30IHg00505.net
目的地が香港ならいいよね。
でもドラゴンだけは勘弁w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 10:43:21.93 ID:FbJ30IHg00505.net
目的地が香港ならいいよね。
でもドラゴンだけは勘弁w

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 11:30:58.96 ID:jOa1w4CqH0505.net
まぁ乗り換えして1時間かけて
羽田に行くより
車で空港乗り付ける方が楽だと
個人的には思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 11:39:26.93 ID:z3IyqeMeK0505.net
>>141
成田と中部から数社がサイパンに飛ばすとかなんとか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 11:43:24.70 ID:HLD758LIM0505.net
ホントに平和協定結ばれて仁川ー平壌定期便飛んだらすごいことだね。
飛行時間40分くらいかな。料金5万W.

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 11:51:25.99 ID:7jLRwb6O00505.net
>>135
松山機場からの便が遅延して羽田に着いたとき
岡山に乗り継ぐ客呼び出してたな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 12:41:04.33 ID:qYXDUuas00505.net
岡山じゃLCCしか飛んでないし商務なら普通に東京経由でしょ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 14:46:52.59 ID:xgHWE8sc00505.net
できる限り東南アジアは直行便で行きたいよな。

ダナンの直行便できたときは嬉しかったわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 15:23:49.85 ID:FbJ30IHg00505.net
どこへ飛ぶにもひいきにしてる航空会社が第一選択だね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 15:29:41.86 ID:i7klfPVO00505.net
岡山は岡山-関空のリムジンバスが1日7便あるから関空に出ているのかもしれん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 16:27:12.49 ID:xgHWE8sc00505.net
>>156
第1優先順位:価格と時間帯と乗り継ぎ回数
第2優先順位:FSCかLCCか
第3優先順位:ANAマイルかJALマイルが貯まるかどうか
第4種類優先順位:日系か非日系か

第1優先順位の時点でほぼ決まっちゃうな。
東南アジアならほとんどの行き先でエアアジアだし。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 17:34:40.48 ID:nHSKxzbzd0505.net
これが関空のFSCの増加が頭打ちになり、増えてるのはひたすらLCCという状況にもつながるわけだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 17:38:40.79 ID:ulpF5zr000505.net
そもそも、FSCだのLCCだのという線引きをすることすら
時代にそぐわなくなってきてるように感じるわ

上級クラスを設置するLCCが出てきたと思えば、
シートピッチやサービス内容をLCCレベルまで落としたFSCも登場したわけで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 18:18:49.89 ID:nHSKxzbzd0505.net
>>160 FSCがLCCのノウハウのうち、真似をするのが比較的簡単なものを採り入れて、利益率向上につなげているというのはあるが
逆側のLCCのFSC的要素の採り入れは、ビジネスとして成功している事例が乏しい

LCCFSCのハイブリッドを目指したエアベルリンは潰れ
FSCの領域だった長距離に進出したノルウェーはあの通り
Xは万年赤字は脱したものの利益率はいまだに低い
ライアンもビジネス客を取りたいと言い出してその種の運賃も作り出しているが、まだ今後の課題という状況
バリューアライアンスを結成してはみたものの、存在自体空気
などなど

昨今の情勢を見てもFSCは意外なほど底堅く、LCCまがいの有料化奴隷化など比較的自在に振る舞える余地が大きいのに対し
LCCは生命線の低コストを崩すわけにはいかないためかえってビジネスモデルが硬直しやすく
敢えてセオリーを崩すと惨憺たることになるリスクがあることがわかってきた感じ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 19:10:05.95 ID:+5QDJOLJ00505.net
>>157
大阪人から見ると何で?と思うバス路線だよな。

でも続いてるところを見ると利用者がいるんだろうな。
羽田の乗継が嫌なのかな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 20:10:18.44 ID:tUpi1sf700505.net
道民だけど、新千歳から中韓台港泰馬新の主要都市に直行便があるけど、インバウンド向けなので、
道民は席が取れないから羽田・成田経由でもやむなしと考えている。
今度、澳比越へ直行便が開設されるらしいが、インバウンド向け路線であることは間違いなし。
新千歳はLCCの縮図でもあり、日本の航空行政の縮図。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 20:49:52.43 ID:PrvlxXkm00505.net
>>157
日系にこだわらなければ欧州やアジアには飛べるからな。
北米もLA乗継であれば何とかなる。

LHやAFなんかは大阪就航歴も長いんだから認知度はあるしね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 21:02:20.99 ID:xgHWE8sc00505.net
>>163
なるほどね。
道民の人に聞いたけど、
ライブ行くときはLCCで行くし、東京も大阪も変わらんから、大阪行くことの方が多いらしい。
チケット手に入りやすいからね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 21:22:39.74 ID:7jLRwb6O00505.net
>>164
北米東海岸はLAX経由だと大幅に遠回り
ふつうに切り込みで岡山空港から乗った方がよくない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 21:52:10.43 ID:p2AepS/t00505.net
>>145
北部九州民だけど、長崎熊本大分位だと、普通に車で自宅から福岡空港に乗り付けるのよ。

高速バスも直接福岡空港国際線に乗り入れてるし。

香港位までの距離だと、地元空港から羽田経由なんて面倒なことはしない。


岡山香川徳島あたりも似たような感じで関空使ってると思う。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 21:55:03.52 ID:PrvlxXkm00505.net
ただ岡山から米東海岸への需要がどれだけあるかはちょっと分からん。

そう言えば内際乗継だと国内線はタダか安く乗れたりするけど
内内乗継だと単純通算(からのちょっとの割引)にはイマイチ納得がいかんな。

169 :167 :2018/05/05(土) 22:02:50.64 ID:p2AepS/t0.net
補足

さすがに四国から自家用車で関空は少ないだろうから、バス中心だろうけど。関空直行バス、結構便数あるよね。

北部九州だと、台湾香港東南アジアは福岡空港利用が当たり前すぎて、東京経由は値段すら調べない人が大多数。逆方向に行くなんて、思いもつかない。ツアーは基本福岡空港発。

さすがに慣れた人は東南アジアだと東京経由も調べるけど。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 22:34:28.36 ID:Ggopzzyhd.net
>>106
長距離便ビジネス客は、単純に使いやすい時間帯を羽田割り振ればいいだけなんだけど  中韓嫌いなのは良くわかったが、その中韓のツーリスト増やしまくって名ばかり観光立国目指してるから仕方ない  

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 22:41:06.62 ID:Ggopzzyhd.net
>>102
長距離便程大半の客が日程に余裕があるのに、成田羽田発だけでしか物差しがないみたいだね 
実は都内在住でなくて神奈川横浜あたり在住で、成田かなり遠いから違う理由で難癖つけてるのも居そう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 22:48:55.54 ID:pSRF1C2WF.net
>>169
岡山居住では無いが、先月夕方まで岡山市内に用があって、翌日早朝に香港で用があったので、岡山ー羽田NH最終便と羽田ー香港NQ深夜便使ったけど、関西空港深夜便が安くあるなら、そっちを使ってる(荷物が30kgくらいあったので、LCCは高くつく)
香港から日本は月に四回くらい乗ってるが、今年乗った分だと、熊本、鹿児島は、高速バス使ってKA福岡便、北九州と宮崎は、那覇乗り継ぎでHXかKAとNH便名使った
熊本なんかだと福岡空港行く高速バスの本数が多いので、それほど不便感じない

173 :106 :2018/05/05(土) 22:57:27.96 ID:7jLRwb6O0.net
>>170
はぁ〜
(近距離の)タイムイズマネーなビジネス客や富裕層は羽田便を使ってもらって
(近距離の)残りの価格重視の観光客は成田でよいと言っているの
台湾も含めて(勝手にネトウヨだと決めつけてるみたいだけど)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 23:05:50.06 ID:h0cN8ZXN0.net
津山は1日6便でバス出したけどすぐに撤退してたな
1日3便くらいならなんとかなったかもしれないのに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 23:59:18.18 ID:oQj/eARbr.net
>>156
JALかANAしか考えられない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 01:00:17.99 ID:MAJsbdyna.net
>>160
前にも書いたけど、一昔前の
高速バスの
レガシーは高速路線バス
LCCはツアーバスなわけよ。

何かの時の保障が違う。
もちろん保障が薄いレガシーや保障コミコミプランを打ち出してきてるLCCもあったりで境目はどんどん無くなりつつはあるけども。


>>167
九州のバス網の中心は博多でも天神でもなく高速基山だよね
あそこならパークライドもあるし


欧州の3アライアンスの本拠地LHR CDG FRAなんて
LHR-FRA 650km
CDG-FRA 450km
LHR-CDG 350km
日本の国内線と変わらん距離だけども 北米の西海岸と東海岸は国内線だけどレベルが違う
LAX-JFKで3900km
日本だとHNDからベトナム行けちゃう距離だぜ
そんな国に対して北米路線1つあっても、その先の最終目的地の場所によっては日本国内で移動した方が早いし楽に決まっとる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 01:29:04.20 ID:f23JhyaC0.net
>>163
確かに北海道から東京経由で海外へってのは多そうだな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 07:44:57.41 ID:pcGAPs890.net
フランス向けの観光事業に携わってる立場だけど、山陽(岡山、広島、山口)の人は結構AF大阪便の利用が多いよ。
正直場所によってだけど、家〜各都道府県の空港〜羽田or成田〜海外よりも家〜新大阪〜関空〜海外が便利な人結構いる感じ。
インバウンドに広島人気だけど関空からはるか+新幹線が結構多い。広島の空港遠いからってのもあるのかなって感じはするけど。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 10:11:54.56 ID:j1UDaYwQ0.net
JL・NHだと国内線が格安で乗れるのかもしれんけど、それでも元値が高いんだろうか。
まあAFなら変なことない、ってのもあるんだろう。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 10:48:25.64 ID:PSpGlsvpd.net
>>178 国交省調査
http://www.mlit.go.jp/common/001204167.pdf

広島民の出国空港は 広島23.1 成田13.2 羽田11.3 関空22.2 福岡26.9
キレイに4分割されてて、かなり細かく使い分けがなされているようだ

岡山は関空54.3 成羽15.4 岡山23.8と関空志向が強い
山口は福岡65.8 成羽29.8で関空は2.7と空気

鳥取 成羽53.5 関空29.9
島根 成羽53.9 関空16.2
山陰からの陸路の関空アクセスが山陽に比べて悪いため、東京に流れる傾向が強いようだ

徳島 成羽29.7 関空65.6
香川 成羽34.3 関空40.6
愛媛 成羽43.6 関空36.6
高知 成羽40.0 関空47.0
徳島は直行バスの存在もあってか大きく関空寄りだが、他は判断が二分されている感じ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:04:59.78 ID:E1Y0j1fOM.net
行き先によりけりだと思うけど、東京経由だと羽田−成田移動しか航空券の候補に無いパターン多いからね。

得体の知れない連絡バス挟むより、直接関空に乗り付けるなり、海外乗り継ぎするわ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:21:44.29 ID:D9KIJP0Td.net
全国どこでも成田羽田経由が一定数居るのは欧州深夜便と北米かな?欧州は深夜便なら現地朝着できて時差ボケも最小限で済む。北米はKIX〜SFO、LAX利用以外は東京か海外経由になるしな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:32:18.54 ID:GpQvLJHt0.net
地方からだと荷物持って移動するの
は面倒、かといって宅配便ももったい
ないって人多いから空港行きの高速バスに一定の需要ある。

朝イチなら寝てたら空港だからね。
空港の国際線ターミナルに横付けし
てくれるわけだしな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:35:28.59 ID:l8OV8AqMx.net
>>178
島根県の観光地(出雲大社、津和野など)にはフランス人観光客がいっぱいいたからな。
パリ・関空線はインバウンドも期待できるな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:37:03.88 ID:nRVzqPnva.net
>>184
>>180にある通り山陰の関空利用率が低いから、インバウンドを取り込むためには陸路の改善が急務やね
乗継需要だけで路線成立させるのが厳しいだけに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:39:48.84 ID:GpQvLJHt0.net
>>162
飛行機代馬鹿にならんからでは?
JALやANAのツアー使えば安く乗継
ぎできるみたいだがそれ以外は値段
馬鹿にならない。

JRも新幹線とはるかの往復割引出し
てるくらいだから

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:42:29.02 ID:GpQvLJHt0.net
>>185
ピーチの出雲就航あるだろうか?
最近もフジの路線が就航して出雲空
港が満杯になりつつあるみたいだけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:42:48.41 ID:l8OV8AqMx.net
フランス人観光客は、外国人のための日本鉄道フリーパスを使いつくす方針のようだから、
基幹空港(成田、羽田、関空)から地方(山陰など)に鉄道で移動するのは苦じゃないみたい。
大きな荷物をどっさりと持ち込むので、混雑する時には鉄道車内ではやや迷惑だけど。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 11:45:47.25 ID:l8OV8AqMx.net
>>187
出雲空港の並行誘導路開設は急務だな。
それにしても近接した2空港、
出雲:国内線に強い。
米子:国際線(ソウル、香港)に強い。
と色分けされたな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:00:30.17 ID:GpQvLJHt0.net
>>189
米子ービジネス需要
出雲ー観光需要

と見事に棲み分けされとるしな

>>188
やくも号いつも混雑しとるよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:24:28.73 ID:IH1DiQ2Y0.net
>>182
昼間の欧州便だって10時ぐらいまでに羽田に到着する便がある空港からならスムーズに乗り継げる

>>186
ツアー?
切り込み運賃なんてふつうに航空券検索すれば出てくるでしょ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:27:17.55 ID:Uiyi0WxKa.net
本当に安い部類の会社は切り込み出来なかったりするからね
LCC使いたい時もそうだけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:38:38.34 ID:IH1DiQ2Y0.net
まあ欧米行のANALとかべらぼうに高い時あるしね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:45:42.61 ID:l8OV8AqMx.net
北海道民、東北民は、もともと海外渡航をしたがらない。
九州(特に福岡)民は海外渡航意欲が旺盛だが、彼らはインチョン、浦東が近いので、海外トランジットを志向すると思う。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:47:52.69 ID:j1UDaYwQ0.net
まあBA、LHやAFより、JL/NHの方がクソ高いとは感じるわな。
規模で言えば欧州三大キャリアの方がはるかに上なのに。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:53:41.17 ID:GpQvLJHt0.net
>>191
ANAやJAL系の旅行社で羽田発のツア
ーに申し込むと羽田ー地方間が片道
七千円とか破格のやすさになったは
ず。

岡山や広島だと朝イチや昼間の中途
半端な時間帯以外は高いし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:56:05.92 ID:j1UDaYwQ0.net
そのJL/NH系の旅行代金が高めだったら、関空発のLHやAFにするんじゃないかとは思う。
ビジネス格安運賃とか見てると何だこりゃ?って本当思うことはある。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:56:17.51 ID:D9KIJP0Td.net
ANAだとHPで地方から羽田or成田経由の国際線航空券買うと国内線区間は片道5000円だからそれでしょw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:57:21.35 ID:D9KIJP0Td.net
>>195
どこも自国発は高い、ネームバリューあるから強気に出れる。他国発だと値段勝負に出る場合が多くて安くなる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:57:26.16 ID:GpQvLJHt0.net
行きはともかく帰りの羽田に到着
する時間帯によっては一泊しないと
いけない場合もある。乗り継ぐ国内
線が最終便だと満席の場合多いか
ら。それならその日に確実に帰り
つける関空選ぶ西日本民が多かった
りする。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:59:25.46 ID:NQrsDWD40.net
関空経由なんてLAXとかCDG終着点のときだけだぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:59:34.84 ID:IH1DiQ2Y0.net
>>196
だからツアーに限ったことではないということ
切り込み運賃なんてこのスレに来る人だったら常識でしょ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:00:06.75 ID:GpQvLJHt0.net
>>199
海外発券って安いのいまでも?
ソウル発や台北発は昔流行ってたけ
ど。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:04:44.48 ID:j1UDaYwQ0.net
JL/NHはそもそもドメ運賃がどれだけで採算取れるのか良く分からんのよ。
岡山・広島には前売1を新幹線と同程度にしててもそれなりに儲かってるのに
徳島は前売3でも岡山・広島より高めとかね。
距離と運賃が比例しないというか、そのあたりが公開されてないから分からない。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:05:42.45 ID:j1UDaYwQ0.net
だから徳島発の神戸行高速バスが新神戸駅や神戸空港に乗り入れているってのも
分かる気がするんですよねえ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:18:19.42 ID:IH1DiQ2Y0.net
>>204
徳島は新幹線で行けないからでは

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:23:50.53 ID:ecJLDlc3M.net
羽田は地方から高級な客集めに成功してるんだよな。
この「高級」てのが重要で羽田には高級な客を求めて世界のエアラインの大行列だ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:27:47.23 ID:l8OV8AqMx.net
羽田は国際線到着ロビーがしょぼい。その「高級な」方々にインタビューする場所がない。
そのため平昌五輪からの日本選手団の帰りは、成田着にしたのだと思う。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:30:39.82 ID:grEe5CNF0.net
徳島・出雲・南紀白浜あたりは旧日本エアシステム時代からの伝統のボッタクリ路線だよね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:34:05.42 ID:j1UDaYwQ0.net
白浜はいつの間にか機材縮小してたよな。
羽田は離島路線以外100席未満乗り入れ禁止じゃなかったか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:34:13.80 ID:l8OV8AqMx.net
>>209
FDAはWEB予約でAIを導入していて、予約が少なくなるだろうと見込まれる日には安値を提示してくる。
出雲〜小牧・静岡線も閑散日を選べばかなり安く買える。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:34:37.49 ID:NHRi1S4CM.net
>>203
> >>199
> 海外発券って安いのいまでも?
> ソウル発や台北発は昔流行ってたけ
> ど。

ソウル発のビジネスクラスは安いよ。
ヨーロッパ行きビジネスで、20万前半から。
しかも、BA.AF.LHなどで。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:46:52.90 ID:PSpGlsvpd.net
欧米路線はJVによって運賃の共通化が進んで、外航が特に安くない場面も増えているように思える

個人向け運賃はまだ各社の座席管理でやっているようで、残席数連動の加減で差が出ることも多いが
法人向け運賃はほぼ共通化が完了したという話だし
今後は日系サイトで検索しても、相手側で検索しても結果は同じということになっていくんだろう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:46:59.38 ID:a649Mzou0.net
>>209
鳥取や岩国のANAは今も酷い。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:51:59.85 ID:MalgUxcwa.net
>>210
JAL倒産→再建の時に南紀白浜とか山形とか果ては関空までエンブラエルになったよね。
もうそのルールは有名無実状態なんだろうね。

>>211
それぐらい今時どこの航空会社でもやってるよ。

かつて、普通席でも軽食とか茶菓のサービスを競ってた頃も、
出雲や南紀白浜は飲物だけとか露骨に冷遇されてたな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 13:57:19.86 ID:61dICQnv0.net
>>194
東北の人の海外渡航率ってかなり低いらしいね。
国際空港行くまでの労力がかかるのが原因なのかね。
暗くて寒いとこだから、ヨーロッパの人みたいにバカンス逃避したくなりそうだけど。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 14:03:11.12 ID:l8OV8AqMx.net
寒い時には一升酒をあおります。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 14:45:14.57 ID:grEe5CNF0.net
都道府県別出国率ワースト10(2015年)(単位:%)
https://www.jata-net.or.jp/data/stats/2017/07.html

青森県   2.9
秋田県   3.1
岩手県   3.3
島根県   3.8
鹿児島県 3.8
宮崎県   3.9
山形県   4.1
高知県   4.2
福島県   5.2
新潟県   5.2

北東北3県が表彰台独占とか胸熱

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 14:50:14.27 ID:61dICQnv0.net
>>218
冬は雪かきほったらかすわけにいかんからなのか?
けど、岩手はそんなに降らんしな〜。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 14:53:42.43 ID:grEe5CNF0.net
おまけ
都道府県別出国率トップ10(2015年)(単位:%)

東京都   25.0
神奈川県 19.1
千葉県   15.4
大阪府   14.2
愛知県   14.1
兵庫県   14.1
京都府   14.0
奈良県   13.3
滋賀県   12.8
埼玉県   12.7

この10都府県で(日本在住者の)総出国者数の約67%を占める。
あと、これは2015年の調査だけど、沖縄を除く46都道府県で出国者数が前年割れしてるというのも興味深い。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:07:41.48 ID:zNPzz5GfM.net
東京でも25%しかないのか…インバウンドに頼るだけじゃなくてアウトバウンドも強化しないといかんよな
せめて年間出国者数2000万人は超えたいところ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:20:05.34 ID:asUGjiXt0.net
外貨高円安による海外旅行の割高感が出てきたうえに、
そもそも、海外に出なくても国内で何でもそろっているってのもデカいな

雪国からビーチリゾート、都市から田舎町、何でも揃ってるから
わざわざ海外に行かなくても大体の需要は満たされてしまうわけで、
海外に行く動機づけがしにくいんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:20:47.51 ID:aaxk4IhI0.net
海無し県奈良が、と思ったけど意外に金持ち多いからな。
産業は鹿せんべいとベットタウンぐらいだけど。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:27:12.89 ID:056CWaip0.net
関係ないけど航空会社運営できるゲームがあるからやって、どうぞ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:29:51.11 ID:VYMeLhOYM.net
どうせ国内が充実してるとか言ってる人に限って
国内もそんなに行ってなさそうだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:38:02.89 ID:rAjA76JC0.net
安全だし言葉に不自由しないし
海外じゃなければ旅行じゃない、ってのも無理があるよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:39:21.03 ID:z8PKGtfZd.net
>>210
南紀白浜空港は二階くんの地元だからね。
ジェット化するのに1.800m滑走路延伸したが、その後、当時の運輸大臣であった二階くんの横やりで2,000mに再度滑走路延伸されたが、ほとんど利用されていないのが現実。
ジェット化された時、当時のJASがMD-87だったので1,800mで足りていた。
滑走路が2,000mに延伸されたのは、当時のJASが保有する一番大きな機材A300が乗り入れるには、滑走路が2,000m必要だと地元から陳情を受けてたため。
2.000m延伸ご

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 15:44:16.69 ID:Nqogjlh50.net
関東と関西の人しか海外行かないよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 16:18:20.33 ID:a649Mzou0.net
>>218
ワーストに入る鹿児島空港に、ナウルやパプアニューギニアやJAL自社運行の香港線があったのはすごいな。まあ前者は沖縄返還前は日本最南端で航続距離が短く飛行機しかなくて東京までは飛ばせなかったのかもしれないけど。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 16:51:58.32 ID:aaxk4IhI0.net
>>215
山形が2便になったのもエンブラエルを使えるからというのもあったんだろう。
後は伊丹のプロペラ枠が実質無くなったのも大きい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 17:20:42.96 ID:61dICQnv0.net
>>228
某京阪神に住んでるけど、
徳島から来た新卒の子が新幹線にさくっと乗れることに感動してるからな。
当然海外なんて行ったことあるわけもなく。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 17:21:52.85 ID:61dICQnv0.net
>>220
福岡が滋賀や奈良より低いのが意外。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 17:37:11.12 ID:YIkeFhwT0.net
海外旅行って行ってるやつはそれこそ毎年のように行ってるけど行かないやつはそれこそ新婚旅行の1回だけとか死ぬまでに1度も行かないとかだからな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 17:52:19.46 ID:61dICQnv0.net
>>233
本当にその通り。
海外旅行を趣味にしてるのは首都圏や京阪神、中京圏の人がほとんどで
20代独身の女が多いよな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 17:54:19.62 ID:KHRxpkfYM.net
>>232
福岡の土着は本当にクズしかいない。
支えてるのは転勤族だし。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:03:26.65 ID:R8ULOqaBx.net
福岡は、気軽に釜山に行けるので、海外渡航率が高くように後押しされている。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:07:05.77 ID:PSpGlsvpd.net
宮城在住者の出国先
欧17.6 台16.3 ハワイ14.6 中7.8 韓7.5 グアムサイパン6.2 東南アジア計20.4 など

福岡の出国先
韓17.9 台12.0 欧11.5 中9.7 ハワイ8.1 北米6.6 東南アジア計20.4 など

大阪の出国先
韓16.2 中15.6 台11.4 欧8.7 北米7.6 ハワイ7.5 東南アジア計18.5 など

東京の出国先
欧14.2 中10.2 韓10.0 ハワイ10.0 台8.6 北米8.4 港6.4 東南アジア計22.0 など

東北民にとって海外旅行とは、まず欧州やハワイなどの遠隔地で、そこに台湾が割り込み、中韓は影が薄め
数を稼げる中韓への志向が小さい事も出国率低下に繋がっていると思われる

福岡も意外に韓台の比率が大きくないため、宮城と同様に数が稼げていないのかもしれない

大阪民にとって海外旅行とは、中韓台港が半数近くを占めている
気軽に近隣国に行っていることで出国率が高めに出ているのだろう

東京は行き先がバラバラで、遠中近のバランスは取れてる感じ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:45:18.69 ID:asUGjiXt0.net
ある意味必然だけどなー
メインターゲットは向こうからのインバウンドとはいえ、
関空発着のソウル便と台北便が急増殖した結果、
「会社さえ選ばなければ好きな時間に行って帰ってこれる」環境が整った

そう考えると、アジア人の大阪志向が影響しているともいえるかも
「せっかく便あるんやから1度くらい行ってみよか」みたいな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:47:07.22 ID:zNPzz5GfM.net
>>237
宮城の台湾率高いなと思ったら、何社も就航してて毎日1便は飛んでるんだな
地方の出国率を高めるにはまず中韓台といった近隣諸国に地元の空港から気軽に行けるようにするのが重要かもね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:48:10.77 ID:zNPzz5GfM.net
書き忘れたが仙台空港の話ね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:49:20.79 ID:GpQvLJHt0.net
>>224
ゲーム名は?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:52:24.72 ID:qnnkhNor0.net
>>234
中京圏は海外旅行に関心が低いからな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 18:59:53.17 ID:YIkeFhwT0.net
>>239
仙台空港の台北便ダイヤかなり使いにくくないか?インバウンド意識した夕方発ばっかだぞ…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 19:30:45.18 ID:PPLhr9ySK.net
>>241
エアタイクーンとかいうのはライバル会社とかもいて、機内食メニューまで設定できるからそこそこリアル
のんびりやりたいならKLMのフリーゲーム

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 20:01:40.87 ID:DQbO4NZE0.net
>>210
2010年の羽田拡張のときに地方活性化のために小型機の羽田乗り入れを促進するようにしてる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 20:07:45.41 ID:61dICQnv0.net
>>242
なんでなんやろね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 21:04:04.68 ID:aaxk4IhI0.net
>>245
ああ、方針転換されたのね。
J-AIRの路線拡大でJACが本来の鹿児島離島輸送に
戻るのはいいが、そうなるといよいよ伊丹からのJACは
但馬だけになるのか。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 21:43:41.30 ID:Oav96AHq0.net
全日本空輸(ANA)は2013年2月から10月までにグループ36社で導入を終えた
間接材購買サービス「SOLOEL(ソロエル)」の仕組みを使って、
ANA単体だけでも年間に約2000億円はあるという間接材購買の
業務フローと実績をSOLOELで一元管理する体制を整えていく。
ここで言う間接材とは、航空機と燃料というANAにとっての直接材を除く、
残り全ての購買品を指す。
ANAには間接材のサプライヤー(取引先)が、数千社もある。例えば、
空港のカウンターで使う荷物のタグやチケットを入れる封筒といった紙類や、
機内に積み込むコンテナのような巨大な荷箱、さらには機体に付着した
雪を溶かす化学品まで、航空機本体(および整備部品)と燃料を除いた、
ありとあらゆる物やサービスを日々購入している
購入するのは本社だけでなく、各空港ごとにある子会社や販売会社なども含まれ、
しかも部署ごとに個別に買っているものも数多くある。
調達部の谷田暁信グループ調達チーム主席部員は「これまでは各部署が
バラバラに購買していたため、実績を把握しきれなかった
。購買業務も標準化できていない。SOLOELを導入することで、
まずは実績データをため、業務フローを“そろえる”ことから始める」と
話す。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 21:55:53.14 ID:grEe5CNF0.net
>>245
っていう建前で、JAL救済が目的だったんだろうねぇ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 12:10:35.80 ID:FhL7tAeFr.net
>>244
エアポートタイクーンはしたことあ
るけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 16:31:31.28 ID:g+MYSanaK.net
ベトジェットの関空は許可おりたらしいぞ
6月24日から

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 16:36:39.59 ID:T/k/4pVd0.net
ベトジェット国際航空運送事業の経営許可
ハノイ〜関西 週7便 A320型機
www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000103.html

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 17:39:19.46 ID:9fLNRK8x0.net
やっとか
一体いつまで待たせんだって感じだな、全く・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 18:04:03.11 ID:Fn1H/6mAM.net
おお、ようやく就航するのか
この調子で成田にも頼むわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 18:18:43.61 ID:FhL7tAeFr.net
国交省も審査パンクしてるのか?格
安航空がこれだけ増えると

国交省で追いつかないならいっそ
空港会社に審査の一部させたらい
いんじゃないの?国交省から天下り
来てるんだろうからソイツらに審査
業務の代行と国交省との交渉させろ
よ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:08:52.92 ID:tP9he6G6d.net
>>252
よっしゃ!ついに来た!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:33:05.21 ID:fbeP5qz70.net
東南アジアの場合はシンガポール以外はどこもかしこも、安全性が怪しいところばっかりだからしょうがない

インドネシアに至っては、明らかに当局に取り締まり能力ゼなのに航空自由化だけが進んだから、
いつ墜落事故や空中衝突事故を連続して起こしてもおかしくないレベル

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:34:18.37 ID:yPiPWzsBM.net
>>255

森友の問題で幹部が右往左往してるってのもあるんじゃない?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:37:57.69 ID:x+b7qgdH0.net
インドネシアといえばライオンエア本体も日本飛ぼうとしてるんだっけ
タイライオンエアもかもだけもね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:44:03.08 ID:ZvgRCxbFd.net
そもそもまともに許認可申請を出せたのがいつだったのかと

去年の8月に日航の副社長が「日本に乗り入れるのは認可などが大変なので、早めに教えてもらって準備を手伝いたい」
などと発言してたんだから、日航にヘルプを要請して申請にこぎつけたのは
随分後だったんじゃないのか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:44:11.11 ID:ezbumb6ga.net
>>249
撤退されないように機材小型化で手をうったんだろ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 19:46:53.56 ID:opDB5XIWM.net
タイは成熟期に入ったがインドネシア、フィリピン、ベトナムはまだまだこれからだな。あとカンボジアやミャンマーも就航するやら怪しいけど。アジアの時代であることは間違いないわ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 20:12:44.35 ID:dnKcKSifr.net
>>262
VIPって言うんでしょ?
ベトナム、インドネシア、フィリピンの三ヶ国

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 20:37:41.56 ID:DEAoiPwQ0.net
国交省はどうか知らんけどグラハン系はパンクしてるだろうなぁ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 21:06:36.99 ID:eFAaRODo0.net
定時発着なんて今や懐かしい話に
なったよ。羽田でも地方空港でも定
時から二十分遅れて当たり前。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 21:51:30.57 ID:MA7xBvvB0.net
>>261
何だかんだ言ってJLの子会社はHAC除いて経営は良かったんだよな。
747が不良債権になっていた本体と違って。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 21:57:24.46 ID:E6fYmlMk0.net
ベトジェットやっと就航か。
ハノイ、ホーチミン、ダナンは鉄板で関空、成田、福岡、千歳かな。がんばれー!セクシーエアライン。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 22:00:30.62 ID:9fLNRK8x0.net
前でてきた情報では、この大阪ーハノイを皮切りに、
大阪ーホーチミン、成田ーハノイ、成田ーホーチミンを視野に入れているという話だったな

ただ、1月に出た記事の時点では大阪ーホーチミンは就航準備中、成田2路線は構想段階という話だったから、
まだまだ時間がかかりそうな感はある

大阪ーハノイの就航の時にメディアのインタビューがあるだろうから、
その時に何か語ってくれるかな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 22:06:08.18 ID:+TghTxy20.net
別に新規就航は喜ばしいが
正直そこまで待望感はないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 22:33:14.33 ID:MA7xBvvB0.net
むしろ関空の便数が増えるたびに三空港協議を再開していい加減神戸を
どうするか方向性を示したほうが・・・
神戸に近距離国際線を開設するかどうかも含めて。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 22:57:43.04 ID:fmPJNtUQ0.net
>>270
国交省によると、2030年にインバウンド6000万人時代を迎えた場合、関空には5000万人の利用客と
36万回の発着回数の潜在需要があるそうなので、関空の規制緩和で対応するだけでしょ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:11:40.99 ID:IPLpbbCg0.net
インバウンド数は妄想値だからねw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:12:45.95 ID:ezPZOrK7r.net
>>271
>関空には5000万人の利用客と36万回の発着回数の潜在需要があるそう

自分の都合の良いように情報を改竄する典型例だな
数字の出処はともかく、「関空には〜」でなく「関西(都市圏)には〜」だな

しかも、容量は関空23万回/年、伊丹13.5万回/年、神戸2万回で合計38.5万回/年。
曰く「36万回」なら、関空の規制緩和がそもそも不要というお粗末なオチ。
まあ、そもそも関空の規制緩和自体が物理的に不可能なんだがな。せいぜい深夜発着回数制限緩めて+2万回が関の山。その深夜も神戸が進出する可能性有り。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:16:16.31 ID:9fLNRK8x0.net
とにかく空域もろ被りの状況を何とかしないとな
そのためには、思い切って地上ルートを開放するとかも視野に入れないといけないんだろうけど、
それもなかなか難しいものがあるような・・・

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:19:41.35 ID:fmPJNtUQ0.net
>>272-273
国土交通省近畿地方整備局長の池田氏が言ってることなので、文句があるならそちらへどうぞ

2017 年関西空港調査会シンポジウム
グローバル社会における関西の未来と空港〜関西3空港の活用について〜
http://www.kar.or.jp/pdf/sinpo2017_report.pdf (PDF第17頁 「2030年インバウンド6000万人時代の関西」参照)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:27:02.51 ID:jrSzQIbO0.net
現状の施設で4335万人までは可能みたいだね。

まだ「本格ターミナル」の計画も残ってるし、
関空のキャパがホントのところどれくらいなのか、よくわからん。


関空、旅客受け入れ4000万人へ 第1ターミナル大規模改修で
2018/04/02
https://j.sankeibiz.jp/article/id=2951

格安航空会社(LCC)専用の第2ターミナルビルとあわせて、現在の約1・3倍にあたる年間4335万人の受け入れが可能になる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:34:25.88 ID:GJtTZGTjM.net
>>275
アホ役人の妄想でどれだけの税金を捨ててきたことかw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:44:51.44 ID:fmPJNtUQ0.net
>>277
重要なことは、関西エアポート社長の山谷氏も、上記資料において、

「関西空港は、現在、環境アセスメント上、年間23万回の発着を認められていますので、今年度の発着
回数の想定は約18万回ですからまだ若干の余裕はありますが、将来に向けては環境アセスメントを順次
クリアできれば、空港そのもののキャパシティは十分にあると考えられます。」(PDF第24頁参照)

と述べ、規制緩和により関空の発着回数は今後さらに増えると考えていることでしょう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/07(月) 23:55:07.98 ID:ezPZOrK7r.net
>>278
で、それが『36万回』なの? アホくさ
答えを言ってしまうと、関西エアポートの需要目標が25.5万回/年(事業計画)で、関空で可能な規制緩和ってそういう次元の話

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 00:42:21.27 ID:Y1RkwY0F0.net
京阪神圏は一挙に3空港も作れたのは大きい
航空需要の拡大に伴い、神戸空港から国際線を運行してもいいと思う

首都圏はいまだに羽田以外には老害が建設妨害したクソ空港の成田しかない

日本の空港はどれもこれも土建屋の飼い犬が設計して
土建屋のための施設作るからダサすぎる
コンペも出来レース
できても欠陥構造で建設費高額

まるでそびえたつクソだ!!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 00:56:56.49 ID:fTPTpyVl0.net
神戸に多少色を付けることはあるかも知れないが、基本的には、関空に統合の方向だと思うよ
関西エアポートの社長さんがスーパーメガリージョン構想の実現を待ち望んでるのはそういうこと

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 01:13:01.55 ID:SJ1bAoAn0.net
埼玉にLCCに使えそうな飛行場があるんだけど、何故かそれの有効活用の話は無いのは不思議だね。
米軍が使ってないから別に米軍に話を通す必要はないし。

千葉にも北総線で成田空港に行く途中に幻の成田空港第三滑走路があるんだけどね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 08:45:29.69 ID:e41qXbvrx.net
>>280
関空のターミナル建屋は、イタリア人設計のため展望台がなく
日本人見学者に不評。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 08:57:04.34 ID:iRr8RbLJd.net
3空港にしても軍民共用にしても、空港とアクセスの事だけを取り上げて騒いでも無意味
その空港で、どういうエアラインが、どういう営業戦略を立てて、路線構成ダイヤ構成を組むのか
スレの趣旨としても、そこらへんを全然無視して話すのはどうかと思うぞ

特に地方空港ではそのへんが曖昧なまま、立派な空港を造れば色々就航するだろうという甘い見通しの下で過大な需要見積もりをしたり
過大な設備に金をかけてしまったりしたことで、異常な地方空港叩きを呼び込んだのはまずかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 09:09:33.69 ID:fcLUpwsw0.net
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:08:43.64 ID:qyxn64Ft0
AAの機内食は自社名を冠したアメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーが有名。
また、クルーは常にAAのウンチクを含んだアメリカン・ジョークで乗客に快適な旅を提供しているよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:13:52.98 ID:qyxn64Ft0
その便に乗った。待ち時間もHAの自社名を冠したハワイアン・パンケーキがふるまれ
誰ひとり騒ぎ出す客はいなかった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:15:51.49 ID:qyxn64Ft0
希望者にスナックを配ってるはず。タイ航空だけあって、鯛焼きや鯛の煮つけなど鯛メニュー満載で大満足。

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-lnZM [27.136.239.2])2017/09/18(月) 12:26:44.50ID:qyxn64Ft0
コンチネンタル航空が消滅して、グアム・サイパンの島民の心に穴が
あいてしまったことは事実。UAが引き継いだとはいえ、COのあの
コンチネンタル・ブレックファストとはどこか違い、
島民の中には心身に支障をきたす者も現れた。
グアムで起きた島民による通り魔事件などはその典型。

846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:49:11.47 ID:qyxn64Ft0
中華航空の名を冠したオリジナルメニューである冷やし中華と中華まん。
季節により入れ替えているけど、今年は10月28日で切り替わるらしいので、
みんな気をつけてね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 12:39:29.28 ID:NrDNL+WmM.net
スターフライヤー、名古屋からも台北に飛ばすらしい
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=81630

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 12:48:29.84 ID:SxL631Pkd.net
北朝鮮の最高位レベルの要人が大連空港に到着して大連空港が閉鎖されたってことで
B737の映像が映ってたんだけど見たことないキャリア。

あれどこ?

北朝鮮のキャリアならボーイングは使ってないやろ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 15:40:32.75 ID:T39YaC0P0.net
>>280
お前、LHRやCDG見てもそんなこと言えんの?

聳え立つクソってああいうのを指すんだぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 17:25:43.38 ID:ZK2TIOn00.net
日本航空
新たな格安航空会社の設立−選択肢として検討

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-07/P8CXSZ6KLVRQ01

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 17:39:14.96 ID:0lUCzsyGa.net
JAL傘下のLCC?
もうジェットスタージャパンがその役割を担ってるけど、自前で作ろうってのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 17:40:48.26 ID:lLzqk9dU0.net
一瞬驚いたが、まぁ分からないではない
ジェットスターは出資こそしているが、経営陣の顔ぶれからしても完全にJALというよりはジェットスターグループの一員だし、
春秋もサポートはしているものの、資金面ではJALの金は1円も入ってない

となると、実質的に自社傘下のLCCは存在しないと言える状況で、
ANAがピーチの株をどんどん手元に収めていく流れの中で、自分も正真正銘の傘下LCCが欲しいと考えるのは極めて自然

しかし、すでに空港の枠という意味でも需要という意味でも必要なスタッフの数という意味でも飽和状態で、
果たして現実的な話なのかと考えるとやや疑問符を付けざるを得ないな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 17:41:00.16 ID:nVF8qJda0.net
福岡から飛ばすのか?
ちょっと期待しよう。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:00:49.29 ID:KatzQbEfM.net
>>288
2と5は問題ないだろ
3はいずれ廃止だし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:04:56.19 ID:4osJSMzM0.net
>>292
枠ないでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:06:44.29 ID:a5XuW3Zbd.net
とりあえず福岡の韓国枠取り上げて飛ばせ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:18:35.65 ID:ZK2TIOn00.net
日本航空の新LCC子会社は欧州、米本土向けを含む中長距離路線の運航だって

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:21:25.21 ID://QtZUr70.net
関空向け?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:32:32.36 ID:TV9i6mdb0.net
本体を食わないようにするためには関空拠点しかないかな…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:37:08.74 ID:udQdh7vN6.net
成田で良いでしょ
親会社と被らない地点とあるから、ローマ、ミラノ、ラスベガス、ロスも1便くらい、とか、いろいろあるよ。

成田の新ターミナル、デカイからワンワ単独だと微妙だけどワンワールドと新LCCが入ればスッキリするのでは?
(長距離LCCは普通のターミナル使う)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:39:12.53 ID:udQdh7vN6.net
2020年って結構近いけど飛ばしじゃねーよな?
今から787とか?発注して2020年に路線張れる状態になるのか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:39:19.41 ID:gEchpT9J0.net
デルタの抜けた穴すぐ埋まったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:48:30.76 ID:nVF8qJda0.net
関空ロンドンは新会社で復活させるのか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:53:42.43 ID://QtZUr70.net
LGWとか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:54:55.75 ID:xEHP+0WNM.net
ロンドンは発着枠ないから無理。
パリならいけるんじゃね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:56:01.77 ID:xEHP+0WNM.net
LCCっていっても787で横9列79cmとかならANAその他外資と変わんねーな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:56:51.92 ID:I0GK8/hu0.net
LCCだからガトウィックに入れてもらえれば上等だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:58:23.02 ID:WycK0/HXd.net
ガトウィックも空きは無いから、ロンドンは難しい
ルートンやスタンステッドは多分離陸できない

欧米はJVとの関係をどうするのか?

スクートをベルリン開設にあたってLHSQのJVにも噛ませることにしたから、それと同じ線か?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 18:58:48.83 ID:xEHP+0WNM.net
それでも本体と比べれば単純に2割安、マイルなくしてさらに2割安、その他オプション化+人件費削減で2割安って感じで単純計算でも6割引きが基本運賃になる感じか。
本体が良くも悪くもスカイワイダーのせいで?路線拡張ができなくなってるけど、コードシェアしても悪くないかもね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:01:09.79 ID:gEchpT9J0.net
ヒースローのオープンパラレル3と成田の3本は性能同じらしいぞ
羽田を持ちながらこの成田を持つ世界最強の日本

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:08:04.15 ID:WycK0/HXd.net
長距離LCCなどまともに利益を出せるものじゃないから
金満JALの赤字上等のお大尽遊びなのかねえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:10:21.54 ID:fcLUpwsw0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/toriumikotaro/20180508-00084929/

日本からアメリカ西海岸まで片道3万円以下で買える可能性が高い
実際に5月7日にスクート便で5月22日関西発、26日ホノルル発で検索してみると、運賃が共に片道9800円で、
空港税などの諸経費込みで往路の関西→ホノルルは片道1万6557円、
復路のホノルル→関西は片道1万2832円で往復2万9389円だった(座席指定料金や受託手荷物料金などは含まず)。
安さが売りであるサウスウエストが就航することでホノルル〜アメリカ西海岸まで
セール運賃で片道1万円程度で買える可能性が高く、そうなれば片道3万円以下で
日本〜アメリカ西海岸までの航空券が買えることになるだろう。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:14:07.82 ID:nVF8qJda0.net
ACのルージュや、かってのJALウェイズみたいな感じじゃないか?
中距離なら関空・中部〜シンガポールとかもやるんじゃないかとは思う。
まあ関西エアポートや大村知事なんかは裏でいろいろやってるんだろうなあ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:14:20.13 ID:FY2Ck26na.net
>>300
飛ばしも何も検討段階つってるだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:15:27.04 ID:c7U4JN8tp.net
>>307
ベルリン新空港まで行くとかなり便利

欧州内に限れば一大ハブ空港だからベルリン行けばどこにでも行ける
地理的にもベルリンは便利

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:18:21.91 ID:nVF8qJda0.net
やしきたかじんがJALでハワイ行ったら何でCAがタイ人やねんとか言ってたのを思い出したわ。
場合によってはホノルル線も移管させるのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:21:30.30 ID:c7U4JN8tp.net
この前のJALのHND-LHR 便、CのCAがタイ人だったな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:23:01.05 ID:WXxmn+qX0.net
これはまた予想外のうれしい出来事だわ。
西海岸や東南アジアに安く行ける。
そんなに遠い未来じゃあないし上手くやってほしい。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:29:20.55 ID:znezXohDK.net
>>299
日経記事だと、成田拠点に本体の飛んでない欧米の中堅都市を検討だとか
ここでマイアミ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:37:04.94 ID:1J245ny2d.net
マイアミ、シアトル、
ベルリン、ローマ、ミラノ
バルセロナ、チューリッヒ、ウィーン
サンクトペテルブルク

ヲタ妄想は少なくとも広がる。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 19:56:47.65 ID:a3VfRh980.net
IAGが始めたレベルっていうLCCとかエルフラも子会社で長距離LCC始めたよね。そんな感じなのかな

バルセロナとかイタリアとかプーケットとかラスベガスとかかなあ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 20:01:33.54 ID:eFD2VConK.net
これは首都圏第3空港JAL系FDAがいる静岡空港だなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 20:02:43.73 ID:c7U4JN8tp.net
>>319
ローマとかマイアミとか遠すぎる、端っこすぎるだろ

大陸間とはいえ日本から近いとこになるだろ、ヘルシンキはないにしても

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 20:11:38.78 ID:lLzqk9dU0.net
ACのルージュ的な、便名まで本家と同じの格安下請けみたいなものになるのか、
SQのスクート的な、全くの別会社別組織って形になるのか

前者だとすればさほど期待は出来なさそうだが、
設立理由とかも見れば後者だろうな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 20:16:01.61 ID:WycK0/HXd.net
長距離はコストに占める燃油の割合が6〜7割といったことになるため
残りの3割の部分であれこれ工夫しても、トータルコストはなかなか圧縮できない

短距離では燃油比率が3〜4割に留まるため、残り7割の部分で工夫することで
安売りでも利益が出る構造を作りやすいのだが

長距離でコストが劇的に圧縮できないまま安売りをするとどうなるのかは、ノルウェーの今の惨状を見ての通り

JLが低コスト構造をどうやって作るのか、低コストの裏付けの無い安売りに走ることにならないか
何を考えているのか、ちょっとわからないものがある

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 20:18:34.69 ID:L2wmD5Z5x.net
大昔、レーカー航空という会社があって、大西洋路線運航していたが、すぐにつぶれたな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 20:30:56.86 ID:WycK0/HXd.net
>>325 今のノルウェーのグダグダも、レイカーの時とあまり変わってない部分が多い

結局あの時も、燃油が上昇したり為替が変動したりDC10が運航停止を食らったりしてコストが上昇し
安売りの裏付けとなる低コスト構造が破綻した上
足下を見た大手側が一斉に反撃に出て赤字上等の安売りをされたため
一気に経営が死んじゃったわけで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:16:47.39 ID:KekHtPQO0.net
流石にマイアミは本体のSS8だと思うよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:19:25.38 ID:KekHtPQO0.net
>>314
で、結局ベルリン新空港はできたの?ww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:22:28.97 ID:KekHtPQO0.net
プーケットとかシェムリアップとかに飛んでくれると嬉しいなー、というか設立がマジなら飛ぶだろう。

>>324
燃油の割合が7割とか全然占めてないけど??

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:24:49.12 ID:KekHtPQO0.net
>>326
独立系LCCならそれでおしまいだけど、ここにどのFSCが赤字上等の安売り攻撃仕掛けるの?
JAL本体が仕掛ける訳ないし、JALの財務体質と消耗戦できる会社あるか?なんといってもそれが強みだな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:41:22.48 ID:FY2Ck26na.net
>>324
それそれ。
機材運用効率を高めたり、ボーディングブリッジやラウンジといった地上設備を削減してコストダウンするのがLCCの常套手段。
長距離になればなるほど、1便あたりのそうした削減効果が薄れる訳で、FSCと差別化できなくなる。

エアアジアXやスクートのような中距離LCCでさえ、成功しているかというと疑問符が付く。
まして欧米線なんてさ。
一体どうやって低価格を実現する気なのやら。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:57:04.27 ID:a3VfRh980.net
とはいっても、レベルとかjoonとか新規参入出てるからね
なんか成功出来る道が見えたのかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:11:06.00 ID:nVF8qJda0.net
関空や中部発の新規路線も検討という記事見たけど、この子会社での展開じゃないのかね?
成田で試してみて成功すれば関空・中部発でもやるのかも。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:34:21.69 ID:lLzqk9dU0.net
日航、新LCC設立へ=20年にも欧米路線
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050801195&g=eco

時事通信の記事には、成田拠点とは一言も書いてないな
となると、中長距離用の新LCCが計画されてるのは事実だが、成田拠点は日経の思い込みの可能性もある

とにかく当のJALが公式に何か言ってくれないことには判断付かないな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:44:29.74 ID:WycK0/HXd.net
>>329 すまん 燃油+長距離用大型機の機材コストで7割な
大量発注でディスカウントを引き出しやすい320や737と違って
787なんかを仕込めばリースにしても費用は高額になり、コストに占める割合が高くなる

>>330 そこが結局金満jalのお大尽遊びじゃないかという疑念を感じるところだな

>>331 折り返し時間をFSCより大幅カットして機材をブン回すとか
日帰り行路を組んでクルーのホテル代や手当てを出さないようにするといったFSCには真似のしにくい策が無効化し
何でも有料・奴隷船といったFSCでも簡単に真似できる策しか残らず
あとはブラック労働ブラック賃金くらいしかコスト圧縮策が無いのが厳しいところ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:46:33.58 ID:nVF8qJda0.net
JLグループの運航体系は中々複雑で、JTAの那覇路線みたいにJLが利益を
吸い上げない路線もあるし、RACもJTAは利益吸い上げないからな。
どういうやり方なのかが正直読めない。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:50:46.02 ID:YyROL4wo0.net
いまのB767を有効活用するんですかね?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:05:32.70 ID:KekHtPQO0.net
HKTとかREPとかは767で良いから飛んでくれって感じだけど、記事の書き方的に24時間で往復できない路線もやるっぽいから、787じゃない?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:07:25.41 ID:sTDOOARi0.net
>>334
成田拠点はないと思う、おそらく関空だろう
それなら自社競合しないし、需要もある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:12:25.10 ID:FwF7pZlE0.net
今あるE03を全部LCC移管する目論見があったから
SS改修しなかった…とかだと辻褄はあうね。
ドメ転かと思ってたわ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:12:41.96 ID:TV9i6mdb0.net
関空からLCC価格で欧米に行けるなら
関西人、日本人だけじゃなく
アジアの需要も取り込める。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:12:55.34 ID:lLzqk9dU0.net
>>339
バンコク、ホノルル、ロサンゼルスがあるが、
バンコク線とホノルル線はいくら飛ばしても乗ってくる入れ食い状態だし、
ロサンゼルス線はAAとの絡みもあるからな
最悪の場合、ロサンゼルス線のみLCCに移管してもいいし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:36:07.31 ID:znezXohDK.net
>>334
毎日とロイターも成田について書いているな
五輪までにというからすぐにでも続報出るんじゃないか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:50:11.06 ID:d5Dl+fP2a.net
日系にこだわりがないし、人気の関空を外資系が飛ばし放題という、趣味的に面白い状態を楽しみたいから、成田拠点がいいな。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:01:58.68 ID:qJdkhXdc0.net
>>340
それはどうかな?
中韓にSSは上級クラス比率とかがおかしくなるから様子見てただけじゃない?E03全部移管したらJAL自身の機数が不足するでしょ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:11:29.05 ID:YQ4xFque0.net
A350のオーダー全部受け取っても厳しいのだっけ?
787の確定発注してないのはもうない?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:28:26.10 ID:qJdkhXdc0.net
787のオプションはもうない。(というか地味に20機分くらいのオプション行使済み)
A350は、2019年からで当面国内の777から置き換えてくから、頑張れば2020年に2機くらいからスタートならできるかも程度で、現実味は低くない?
増枠っていってもJAL本体の純増もあるだろうし。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:29:25.06 ID:xWtxckA1M.net
>>344
関空って長距離は外資でもそんなに飛んでなくない?
仮に新長距離LCCでロンドンや米東海岸路線ができれば
便利になるんじゃないの

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:41:13.12 ID:WDrjJh4Y0.net
どこもかしこも機長不足でヒーヒー言ってるのにどこに人材が転がってんだよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:42:50.51 ID:4JV/tFHN0.net
恐らく767-300ERか777-200ERを移管させるのだろうね

近々A350オプション権行使がありそう
元々-900にするか-1000にするか迷っていただけみたいだし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 01:28:29.08 ID:9wcaYlS+0.net
本体から機材や人材を丸ごと移籍パターンなら、
完全にACルージュのパターンだな

となると、価格的にもそこまで激安っていうわけではなさそうだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 02:30:22.48 ID:U+wZTXw4H.net
>>341
エアアジアみたいな以遠権行使なら分かるが、LCC乗り継ぎだと基本は一旦入国が必要。
特に東南アジア国民は日本での乗り換えもトランジットビザが求められることが多く、わざわざLCCの乗り継ぎなんてしないと思うが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 06:22:56.31 ID:NbTSJdjD0.net
>>348
AFやKLM、LHとかぶらないようにして欲しい。
間違ってイケイケになったら、関空からAFやLH、KLMが消えそうで不安だわ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 06:59:40.87 ID:WY5k0lR00.net
ルージュタイプだな。
JALとしては関空からの欧米線を成立させたい思いはあるかも。
需要はあるが、コスト面で採算取れない。
成田長距離はLCCに引き渡すのはまだもったいないと思うが。(1路線でも飛ばせば全体的に価格水準が下がり関空アジア線のようになる)

関空から欧米線5路線程度、中部福岡から各1路線程度を目標に飛ばしてほしいもの。
PY(フルサービス・今のJLーPY)とLCCタイプのYの2クラスあたりが妥当かと。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 07:00:58.68 ID:1BLhk45+d.net
>>353
それじゃやっぱり成田になりそうか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 07:08:07.05 ID:rbsxNlRn0.net
>>343
発着枠から空港敷地まで余裕がたっぷりあるセントレアを拠点にすれば?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 07:25:10.72 ID:AjDDsSEEd.net
手持ちの788を改装して使うとして、ノルウェーは291席作ってる
関西市場・PtoP・欧米路線という条件で、コンスタントに291席売り切るのは相当難しいだろう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 08:06:19.20 ID:PTPn8PP3a.net
>>334
ワンワールドと三菱財閥の縛りで、ジェットスターからは手を引けないはずなのにw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 08:56:42.11 ID:uR7qglger.net
でも、新会社は潰したJALウェイズみたいにしちゃダメだ

今さら新しく立ち上げる意味がない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:10:32.98 ID:vqIY8quk0.net
早く詳細をプレスしてください。
関西〜シンガポール、ジャカルタ、シカゴ、ロンドン、プーケットに飛んでくれたら最高!
今のアジア系圧勝の状況でも大韓、キャセイ、シンガポール、マレーシア、タイがあるので不便は一切ないけど。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:12:05.69 ID:Zva4NIYHx.net
JALウェイズ: そういえば、そういう会社があったな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:33:22.87 ID:X4PBiwbrd.net
>>347
発注45
オプション20
オプションのうち4機を国内線用に発注した
残りとA350のオプション以外にも発注するかもしれない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:45:59.16 ID:isrdmmOB0.net
>>360
インバウンドの中韓客しかいない関空からプーケット飛ばして誰が乗るんだよwww

中韓に比べたら桁違いに少ないタイ人観光客期待するにしてもバンコクだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:48:59.98 ID:9wcaYlS+0.net
スターラックス航空(星宇航空)2020年日本線就航へ
http://sky-budget.com/2018/05/08/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA%EF%BC%88%E6%98%9F%E5%AE%87%E8%88%AA%E7%A9%BA%EF%BC%892020%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E5%B0%B1%E8%88%AA/

エバーが分裂したってことかこれは?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:55:04.43 ID:C+UHxcQOM.net
>>364
創業者が亡くなった後、一族で内紛起きて追い出された人が設立した会社。
確か次男だっけか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:55:28.47 ID:5/IPuO64M.net
>>365
愛人の子でエバーの元社長さん。会長が亡くなって追い出された。
でも経営能力は高い。パイロットだし。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:14:27.60 ID:gIWafCRkK.net
NHKだとJALCCは成田からアジア、その後欧米という話だった
本体と被らないアジアで、訪日も見込めるというとどこだろうか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:18:26.69 ID:fWJtXN3v0.net
イラン制裁再開でイラン航空のMRJ発注も成田線再開も無くなったな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:19:16.35 ID:4WpJhbWXd.net
>>367
穴の路線に当ててきてほしい。
ヤンゴンとかプノンペンとか。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:29:21.66 ID:uSiYzIDr0.net
イラン制裁影響大きいな
ここまでやるとは思わなかった

>>369
なんか恨みでもあるの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 13:52:28.60 ID:G514Ke980.net
>>331,335
つまり抜本的に長距離LCCはやり方変えないとダメなんだよな。
個人的には航空機メーカーが長距離LCCを対象にした新型機作るまで
無理な気がする。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 14:10:20.93 ID:G514Ke980.net
具体的には長距離飛行可能な大型ターボプロップ機ね。
今は最大定員70人の航続距離2000kmぐらいだから
これをA330かB787並みに拡大すれば低コストで長距離便
出せるから長距離LCCは日の目をみるだろう。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 14:43:30.18 ID:dbCp4gd/p.net
>>372
Tu-114という最適な機種が

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:13:55.56 ID:WCTkeLbw0.net
MBSでNHのハワイCMスポットでやってたが、
大阪からハワイは直行便あるのに意味なくないか。
A380埋めるのに不安が多いのか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:25:16.25 ID:p9OUlgO3M.net
>>371
A320シリーズであるじゃん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:33:44.63 ID:kZ5NT0j1a.net
>>375
ANAビジネスジェットという黒歴史とかね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 18:05:02.35 ID:HhMWCx5hp.net
>>374
名古屋でもバンバンやっているな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 18:23:41.70 ID:9x7XKf+9r.net
綾瀬はるか(33)

…まだイケる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:21:18.82 ID:+BuYVjxYd.net
見逃していたが AA ORD/PEK運休
788運航でも不採算だった模様
新空港に向けて復活も含んでいるようだが
https://www.flightglobal.com/news/articles/american-to-suspend-beijing-route-amid-fall-changes-448268/

昨年LAX/PEKを作ったものの、DFW/LAX/ORDの北京3路線体制を維持できなかったということになる

1Qのユニットレベニューが日本と香港では昨年比+3.1%だったが中国路線には言及無しだったとのことで
米中路線の採算性はそんなに甘くないということだろう

先日の日本支社のインタビューで日本路線の増強には前向きのコメントを出してたのも
こういう背景があったのかもしれない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:21:25.50 ID:VFVbbSXh0.net
アメリカがイランへの制裁再開って
ニュースあったけどこれ契約した
ボーイング機やエアバス機の引き渡
しに影響出るのかな?

そうなると日本路線再開にも支障
が出そう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:25:22.81 ID:gIWafCRkK.net
>>380
両社ともキャンセルだってよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:33:29.17 ID:REiHKTWi0.net
>>379
米中路線って厳しいの?需要はありそうだけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:38:48.37 ID:cgNQsIz10.net
>>382
乗り継ぎ需要拾えないのは痛いかもな
中国での乗り継ぎは避けられてるのが現状

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:41:29.79 ID:VFVbbSXh0.net
>>381
キャンセル分誰が買うんだ?
サウジアラビアあたりが買うのかな?
それとも日本が買わされるのか
買ってもパイロットや整備員いな
けりゃ意味がない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:42:47.30 ID:VFVbbSXh0.net
混雑する北京や上海避けて地方発着
便が増えたからな。

最近は成都が人気とか。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:00:33.73 ID:9Bgdx3UX0.net
アジア〜北米のゲートウェイってどこが一番強いんだろ?
やっぱ成田?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:01:29.83 ID:cgNQsIz10.net
>>386
第三滑走路前提で成田最強

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:04:22.16 ID:+BuYVjxYd.net
米系の中国地方都市は撤退が進んで、もうUAの成都しか残っていない
直近ではUAが杭州・西安を運休してる
恐らく補助金の切れ目が縁の切れ目ということなのだろう

中国側も地方都市からの北米は疎らにしか路線も便数も無い

「無尽蔵の需要」みたいなイメージではなく、現実的に収益性を見たら
北京シカゴすらUAデイリー/AAデイリー/海南週5 を支える需要も無かったということなのだろう

東京シカゴはデイリー5便あるわけで

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:08:57.85 ID:wCckCSscH.net
いくら中国が大国になったとしても、
米中の流動はあんまり増えないだろうな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:11:08.68 ID:YQ4xFque0.net
そもそも中国人はアメリカに入国するのにビザが必要で簡単には入れないよ
保証人がいるとかだったかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:19:10.68 ID:gIWafCRkK.net
>>386
マスコミ記事だと、北米路線は次点の仁川の1.5倍あるらしい
でも羽田で分散して差は縮まって来てる
羽田とは三倍くらいあるそうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:30:41.37 ID:VFVbbSXh0.net
米中路線は基本ビジネス需要ばかりに
なるんだろうな?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:45:13.94 ID:AvMXpVy0M.net
>>392
聞いた話だけど、米中路線の価格はかなり安いみたい。日本以上に燃費がかさむはずなのに、本当に儲かってるのかな?

米中共に赤字で飛ばしてるとちゃう?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:57:53.75 ID:VFVbbSXh0.net
>>393
なるほど政治路線みたいなもんか?
欧州が盛んに中国に飛ばしまくっと
るのとエライちがいだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:00:35.19 ID:WCTkeLbw0.net
>>377
あえて戦略的に地方でもやってるんだと思うがな。
成田経由でも成田発着乗継便はホノルル線には都合がいい時間だし、
A380就航後は羽田発を地方接続強化路線にするのかもしれない。

大阪モノレールですら羽田〜シドニーのチラシ撒いてたから
人口が多い関西中京圏はNHの集客ターゲットにはなってるんだろう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:09:23.29 ID:qJdkhXdc0.net
>>384
JALのLCCに回せるなw

>>393
聞いた話もなにも、googleフライトで検索すりゃ出てくるじゃん
地方は知らんけど北京や上海の直行はかなり高いよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:11:06.36 ID:9Bgdx3UX0.net
>>395
シドニーの場合は現状関空〜シドニーがデイリーじゃないからNHが付け入る隙はあるけどホノルルは関空から直行何便もあるしスタアラ縛りじゃ無い限り東京経由するかなぁ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:14:36.32 ID:WCTkeLbw0.net
多分A380については、FがあるとかYでもバーカウンターがあるとかで
金持ちと乞食客両方吊る作戦じゃないのかと・・・

NHが国際線で特定地域で大規模なキャンペーン仕掛けるのって
中国本土線以来じゃね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:15:38.56 ID:uSiYzIDr0.net
特典の社畜狙い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:17:08.47 ID:VFVbbSXh0.net
>>396
B737やA320ならいいけど、大型や
中型機どうするんだろ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:19:26.44 ID:VFVbbSXh0.net
しかしトランプも意外なことするな。
航空機のオーダーキャンセルなんて
アメリカの雇用にモロ影響するんだ
ぞ?それともどこかにオーダー分は
引き取り手あるからか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:35:17.61 ID:xYlXozEdH.net
>>395
関西圏と中部圏は国際線でANAは
そもそも選択肢にないだろう。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:49:39.77 ID:VFVbbSXh0.net
地方からダイレクトに沖縄や北海道
行くより羽田経由したほうが安く行け
るということ結構あるから。

予約日や時間帯が限られるけどな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:16:58.53 ID:fWJtXN3v0.net
>>401
アメリカ人の雇用やアメリカ企業の利益より優先されるのはイスラエルの安全だから仕方ない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:17:33.97 ID:BSQEFX2l0.net
NH2176 伊丹→成田09:05着
NH2178 伊丹→成田15:30着

NH338 中部→成田08:50着
NH338 中部→成田15:55着

NH184 成田20:20発→ホノルル
NH182 成田21:35発→ホノルル

福岡・札幌発のNH成田行き便も同様の到着時間。
この4都市から成田を経由してホノルルへ向かうのはごく少数だろうね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:20:28.37 ID:BSQEFX2l0.net
ホノルルへの直行便がある都市ね。
わざわざ羽田から成田へ移動することも考えにくいし。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:21:02.06 ID:9Bgdx3UX0.net
>>405
札幌はHAのホノルル便曜日運行だからそこそこ東京経由も多いと思うぞ。成田と羽田どっち経由するかは別として。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:34:50.64 ID:g62jeOMY0.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ想定外不思議を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:35:17.34 ID:BSQEFX2l0.net
NH2152 札幌→成田09:20着 
NH2154 札幌→成田15:00着 

NH184 成田20:20発→ホノルル 
NH182 成田21:35発→ホノルル 

うーん…羽田経由はあるだろうけど、成田経由は少数派じゃないかな。
4都市共に言えるけど、往路は羽田経由・復路は成田経由なら多数の利用も考えられるけど。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 23:02:52.61 ID:b4i6yb9Yd.net
赤と青の地方成田便は朝のピークと夕方のピークにアジャストするダイヤたから、そこから外れるホノルルには接続しにくいわな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 23:12:22.75 ID:p5PUk7IdH.net
直行便買う金が無くて、中部から成田経由でハワイに行ったことあるが、
ハワイに行く層は乗り継ぎを好まないと思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 23:19:04.87 ID:LoA25oKP0.net
>>401
>>404
トランプ大統領はエルサレムをイスラエルの恒久的首都として認定し、米国大使館のエルサレム移転を発表。
コアな支持層であるキリスト教福音派へのアピールであるとみられるが、UAEやサウジアラビア、エジプトなどの湾岸諸国は真っ青だろう

トランプの親イスラエル政策の最大のワケは政権支持基盤
トランプ大統領最大の集票マシーンは「キリスト教福音派」
こいつらの支持を失ったら、トランプ政権は当選したとしても短命政権だっただろう

福音派は1970年代後半から積極的に政治に関わるようになった。「伝統的な価値」の衰退を批判し、
 人工妊娠中絶や同性愛に反対し、ロビー活動や選挙運動を繰り広げた。
アメリカ人の4人に1人が福音派といわれる。2016年の大統領選では、トランプ氏が福音派から圧倒的多数の支持を得たことが勝因となった。
 南部バプティストを中心とする福音派の8割が、大統領選でトランプ氏に投票したとされる。
 その支持率は、近年の共和党大統領候補と比べても極めて高い。

岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち 福音派と大統領の蜜月は続いている
https://www.j-cast.com/2018/04/22326765.html?p=all
トランプ氏の親イスラエル外交はなぜ?鍵握るのは福音派
https://www.asahi.com/articles/ASL585D55L58UHBI027.html
エルサレム首都認定、背後にキリスト教福音派の強力な根回し
http://jp.wsj.com/articles/SB12509606227910933296404583562312310061962

ここで注意しないといけないのは、「キリスト教福音派」という点である。

全米の人口の3%程度を占めるといわれるユダヤ系は、16年の大統領選でもそうだったが、
常に7割程度が民主党に投票するように、一枚岩ではない。
ホロコーストの歴史を経験したユダヤ系は多様性や人権を重視する民主党の方に親和性があるという構造である。
だから、ユダヤ系の多くを占める穏健派は今回のトランプ発言に一斉に反発している。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 00:17:18.07 ID:6tnpIj1r0.net
>>401
トランプはアメリカの経済的利益どころか、下手したら自分の支持層の実際的な経済的利益すら考えてないぞ

中間選挙も近いし「自分の支持層に派手にアピールできそうなこと、ウケそうな発言」しか考えてない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 01:52:25.82 ID:IrEHVMoX0.net
>>364
取り合えず関空?福岡?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 03:01:02.14 ID:+2tD05cUd.net
>>393
先月のロイター報道や中国国有大手航空の決算資料では、米中間の航空輸送はものすごく伸びてるけど、価格競争が激しくてなかなか利益出せないとか
その中でも中国系に関しては、経費が安い上に販売座席調整の精度が上がって、利益が増えてる
中国国有大手航空会社の場合、ロードファクターでは計れない要素がたくさんあるので、政府による様々な補助金や高額での座席購入とか
海南航空がらみで、グループ各社の査定された価値の数字が出回ってるけど、HUやHXの北米路線は、香港、台湾、シンガポールでの価格競争の影響は大きいかと
HUで香港ー北京ー北米は、安い料金で有名だったけど、いまやBR香港ー台北ー北米とか、AC香港ーカナダーアメリカ、SQ香港ーシンガポールーアメリカは安いから、中国経由避けられてる
中国人も東北や華東だとソウル経由の方が便利だし、アメリカ系は成都線みたいな価格でなら売れるけど、他の路線の方がずっと効率はいいだろうね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 10:59:35.83 ID:D6BnEN/fr.net
成田はもうすこし国内線増やせばい
いのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 11:00:22.72 ID:D6BnEN/fr.net
>>414
手っ取り早く関空だろ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 11:03:22.45 ID:fQHn7emzM.net
>>416
LCCがいっぱい飛んでるじゃんw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 11:14:31.87 ID:sS4BVjDud.net
もう日本の空の玄関は関空だし
関空でいいよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 14:26:17.77 ID:7Nk4LcyE0.net
>>404
トランプなんてデルタもAAも大嫌いなんだろうな
ここまで中国や日本の航空路線守る気ちゃらちゃらないし

北京便なんかは中国人相手だから貨物も多そうだから
難しいんだろうね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 14:33:51.58 ID:BvecO12ra.net
成田に足りないのは横風用の滑走路と国内線、滑走路は
3500mあればいい。羽田の国内線がパンクしているの
だから1日200便位の国内線が就航出来れば便利になるよ。
関空は日本の空の玄関にはなれません、残念です

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 14:38:05.97 ID:H9ESAZVg0.net
>>411
乗り継ぎを好む客は居ない…
価格が安いから仕方なくそうしてるだけで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 15:13:05.31 ID:beohuHeN0.net
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2018年 2月 (速報値)

新千歳 171,385人   ↑30.6%  (+40,129)人 ※前年同月比

羽田  318,398    ↑20.6%   (+54,359)

成田  626,598    ↑17.2%  (+92,063)
 
中部  112,234    ↑14.9%   (+14,564)

関西  645,165    ↑29.2% (+145,716)

福岡  200,704    ↑17.2%  (+29,409)

那覇  135,946    ↑18.9%  (+21,645)



フジテレビ 全国ニュースの動画

外国人“爆買い”は「西高東低」 3月は1兆円超え!
2018年4月18日
https://www.fnn.jp/posts/00390035CX


新たな日本の玄関口となった、関西空港。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 15:50:54.50 .net
>>421
成田があまりに長期間もめていた間に、航空機の操縦性は格段に進歩し、横風用滑走路は不要になった訳だが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 16:25:53.19 ID:oJW4OeDv0.net
>>422
そんな事ないで。
7時間の距離乗るなら3時間半ずつのフライトの方が楽だから
という理由で乗り継ぎを好む俺みたいなのが居る。
まあ突き詰めればファーストクラス乗れるなら長時間フライトでも
乗るだろうから金の問題なんだけどな。

後は内際よりも際際乗継したいから第三国経由の便選ぶってのはあるけどね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 17:02:47.43 ID:JI9E7tOIM.net
仁川、香港、チャンギ、クアラルンプールみたいな大空港でラウンジやいろんな施設、各お店が整っててビジネスが安かったら進んで乗り継ぎ乗るよ。ANALは個人客には高すぎ。
まあ会社が出費のビジネスマン相手しかしないけど。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 17:19:08.03 ID:YxDP/xWfr.net
>>426
KULつまらな過ぎ。BKKなら分かるけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 17:20:19.53 ID:Io09hRok0.net
KULはまあ、日本の空港だな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 17:26:20.38 ID:JI9E7tOIM.net
でもMHが安いしユルい雰囲気と食事が好きなんだよ。
おっちゅんパーサーも親切だし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 19:33:48.79 ID:BunxybaSp.net
KULのいいとこはターミナル内にジャングルあるとこぐらいだな

お店とかはイマイチ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 19:42:00.97 ID:r7PzJiu+0.net
国内線はどうしても羽田をメインにしないと機材や人員を回せないんだろうね。
そういう意味で言えば、JL/NHの成田線は乗継メインなのは分かる。
とは言え、最近は2Tで白い恋人やちんこすうの紙袋を持った客や
奄美や石垣直行便も出来たんだから、今後も成田国内線は増えるとは思うけどねえ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 20:36:43.65 ID:wfXE0FkZ0.net
ジェットエアウェイズ、ANAの羽田発着アジア3路線でコードシェア
https://flyteam.jp/news/article/93345

コードシェアも結構だが、自社便の日本乗り入れは計画ないのかな
香港まで来てるなら、それの延伸でもいいから乗り入れてほしいものではあるが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 20:52:24.78 ID:1B1QGLvc0.net
>>431
需要がない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 20:59:13.50 ID:ME76W0E3d.net
同じ国のエア・インディアがスタアラにいるのにジェットエアウェイズとANAよく提携できてるよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 21:07:51.48 ID:ZPY2As6Td.net
>>432 そこはエティハドパートナーズwの一員であるという時点でお察し

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 21:13:06.15 ID:NYK2q1zd0.net
香港ってなんで人気路線なんだろ?
かならずといっていいくらい皆開設
してくる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 21:14:06.93 ID:b8RUsIus0.net
エアインディアってANAに全く相手にされてないよね。
やっぱ評判が悪過ぎるからかね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 21:29:07.45 ID:ZjX363XU0.net
>>436
行ったことないのかな?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 21:46:55.90 ID:ZPY2As6Td.net
AIのアライアンス入りは2014
青のムンバイは例のビジネスジェットで2007に作り、デリーは2012年に作った

元々商売敵だったわけで、アライアンスに入ったからホイホイ手を組むとかいう時代でもないし
AIの運航の質の悪さももちろんある

インド国内線ではジェットエアウェイズのほうが一応信頼できるし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:03:22.19 ID:FyMVT4VI0.net
ウラジオストク

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:03:53.10 ID:FyMVT4VI0.net
誤爆すまん
でもいってみたい都市ナンバーワン

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:12:35.22 ID:b8RUsIus0.net
>>439
だが、シンガポール航空はエアインディアと強力に連携してるよね。
この違い('・ω・')

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:27:20.00 ID:/x0B7kw40.net
>>441
ビザも緩和されたことだし、もっと便があってもいいよね
韓国からはたくさん飛んでるんだから

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:39:29.49 ID:U8qzSPEA0.net
>>443
つーか、近いのに運賃高いんだよ。
これだと行く気になれんわ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:58:07.55 ID:ZjX363XU0.net
逆に近いから特典向け
このスレの人なら問題ないでしょ

ただ取りづらいが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 23:39:29.80 ID:Io09hRok0.net
>>435
エティハドパートナーズって結局機能してるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 00:01:03.35 ID:cEpEC6Jg0.net
サウジ、日本人に観光ビザ発給へ
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018051001407&g=eco

去年の暮れに報道されたけど、続報が来た。
もともと日本人は特別扱いで、ツアー客には観光ビザが発給されているけど、
自由な個人旅行ができるのかな?それともロシア旅行のように事前手配がビザ発給の条件かな?

うまくいけば、サウディアの深夜枠での羽田就航とかあるかもしれない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 00:01:36.85 ID:TtwTo+Jnr.net
エアインディアって成田は2タミだよね
スタアラなのに

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 00:02:48.81 ID:uSmHch/N0.net
>>448
スタアラ入るときに1Tへ移るみたいな事言ってたけど未だに移らんのよね。
多分ハンドリングの問題なんだと思うけど。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 00:17:43.69 ID:vQJ8i88M0.net
ハンドリングがJALだったりするの?

カタールなんかは綺麗さっぱり移動したよね。ハンドリングもANAからJALに・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 00:31:43.96 ID:5YsX1Ot+0.net
LOTとか少し前までのTGもだけど、スタアラでもJALに地上業務依頼とかコードシェアはそこそこあるよね
その逆はないけど。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:09:51.74 ID:7mSULUS4M.net
>>431
ちゃんと突っ込んであげるよ
「ちんすこう」な^^

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:09:53.56 ID:Whqah8kY0.net
アメリカの北朝鮮3人解放とポンぺオ国務長官の乗ってた政府専用機みたいなのは
今でもB757の改造機なんかな?? 航続距離はすごい飛行機だね。ビックリしたわ。
ウイングレットもついてるし。型番は何て言うのか教えてほしいです。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:23:04.05 ID:8bSrHu7D0.net
C-32

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:32:37.78 ID:gwJsqtjv0.net
>>447
「指定された旅行会社による団体ツアーに限る」だろう。
以前に戻るだけ。

3時間の研修を条件にメッカの聖地巡礼ができるとかならうれしいが、無理だろう。
個人旅行も絶望的。
ロシアスタイル(比較的自由になっている)というより、ブータンスタイルだな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:47:03.12 ID:YfBXKtXd0.net
>>413>>420
 「メキシコ国境の向こう側には、中国が新鋭の工場を次々に建て、中国製品が無税でアメリカ国内に流れ込んでいる。これによって勤勉な白人労働者は職を奪われつつある」

 トランプ候補はこう述べて、自由貿易協定によって、優良企業が次々にアメリカから逃げ出し、失業者を大量に生み出していると人々の怒りを煽り立てた。
政策も実績も政界へのコネも人脈も何もトランプを勝利に導いたのは、現状の政治家や政党へ不満を抱く人々の「怒り」と「恐怖」を煽り、
人間の本能的防御メカニズムを惹起するという原始的かつ巧妙な手法だった。
トランプ氏を大統領に押し上げたのは、リーマンショックで没落した中間所得層やプアホワイトと呼ばれる所得の低い白人の労働者層だった。
トランプ氏を勝利させた震源地、イリノイ、インディアナ、ミシガン、オハイオ、ペンシルバニアなど中西部の「ラストベルト」です。
自由貿易によって、アメリカの製造業が落ち込み、雇用を奪われたと、多くの有権者が感じています。

景気指標から言えば、「米国経済は好調だ」ということになっている。だが、普通の国民が好況に沸いているかといえば、違う。
企業業績が好調であっても、失業率が下がっていても、政治不信は強まっている。
だからこそ、「この国は日に日に偉大でなくなりつつある」「中国の指導者は、われわれの指導者よりも賢い」
といったトランプ氏のメッセージがリアルに響くのであろう。

こうした人々は「俺たちは社会や世間から見捨てられた」「既存の政治家は全員腐敗している」
「政治家は綺麗事や建前ばかりを並べている」「利益団体の言うことばかりに耳を傾けている」
と事実上の既得権益者であるエスタブリッシュメントに対して憤りを感じている

このラストベルトの労働者たちは一般的に労働組合に属し、民主党を支持する傾向が強く(その地域で生まれると「民主党」が当たり前の世界だった)、
民主党のカラーである「ブルー・ステーツ」と呼ばれることが多かったのです。
けっきょくのところ、かつての民主党の支持基盤はあっという間にトランプによって切り崩されてしまった。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 01:47:41.88 ID:YfBXKtXd0.net
>>426
海外何度も行くようなって感じるのは日本列島が東西で二分化が加速していってるってこと
関空や福岡に就航してなくて成田・羽田からしか飛んでない会社に乗り継ぐなら
態々関空、伊丹、神戸からアクセスも悪くてラウンジやサービス充実してない空港に寄るより
PEK ICN HKG PVG TPE経由した方がメリット大きいからね

今のアジアからの客の流れ見てたら第二、第三のPP利用可能利用飲食店できたり、
ラウンジの設備増強にGOサインが出るのって成田や中部よりも関空とか新千歳や福岡、那覇とかだと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 02:00:11.96 ID:2D1QwUYM0.net
https://youtu.be/HU1-vKbxbtw
平壌空港におりるアメリカ政府757だよウイングレット付き
まさか平壌でアメリカ政府757が見れるとはね...
いつかアメリカンとの定期便も結ばれるのかね
韓国はそのうちできそう
https://i.imgur.com/YOfKYvG.jpg
https://i.imgur.com/KAyHZPj.jpg
https://i.imgur.com/DglFePE.jpg

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 03:30:07.48 ID:jx1jIoQw0.net
>>447
でも結局メッカとかメディナとかには外人は入れないままなんだろ??

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 06:47:52.93 ID:bb4bttsJr.net
サウジって見るとこあるの?
オイルマネーの街を見たけりゃアブ
ダビでも観れば十分だろ?

老若男女ゲーム好きがばかりで、
ゲーマー大国らしいからゲームショー
でもやれば世界のゲーマー集めて
イベントやれるかもな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 06:50:57.42 ID:bb4bttsJr.net
中東で行ってみたいとこ

アブダビールーブル別館観たい
エルサレムー岩のドームと墳墓教会
ルクソールー神殿観たい
アレッポーまだ石鹸あるのか?
エスファファンーモスク観たい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 06:58:47.74 ID:qo+7JHX9x.net
>>461

エルサレムとエスファファンは両立しません、特に先にエルサレムに行くと、イランへの入国が拒否される可能性大。
先にエスファファンに行くと、イスラエル入国でもめる可能性大。

アレッポーまだ石鹸あるのか? >>>>アレッポは戦乱で荒廃しています、石鹸業者のいくつかはトルコに避難して生産中の模様。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 07:04:59.71 ID:qo+7JHX9x.net
>>459
メッカ、メディナは、外人入境不可なのではなく異教徒入境不可。
従って、イスラム教徒と結婚したりしてイスラム教に入信し証明書をもらえば、
日本人も入境OK。

異教徒入境不可は、イスラム教の聖地である岩のドーム(エルサレム)も同様。
異教徒は、岩のドームを近くから見ることができるだけで(長時間の順番待ちの後)、中に入ることはできない。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 07:14:27.25 ID:crqoi/ybd.net
>>439
最近ジェットエアウェイズとスタアラ各社の提携切られてるみたいだしNHもマイレージ提携中止、コードシェアもAI便に変更あり得るかもね。その代わりJLとジェットエアウェイズ提携もあり得る気がする。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 07:25:34.55 ID:ZDaDOMGid.net
航空連合と共同運行が必ず一致する
ものではないから。個別に提携する
場合も多い。
 
現にワンワールドの日本航空だって、
スカイチームの中華航空、大韓航空と
全面提携しているから、必ずしも
航空連合だけで決まるものでない。
 

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 07:52:37.94 ID:y/Bo+na2M.net
>>454
ありがとう。やはりベースはB757だったんだね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 08:14:32.90 ID:LfDg8f3Xa.net
>>465
それはスカイチームが日本に存在しないからでしょ

NHとAIは同じスターアライアンスなのに、敵のジェットエアウェイズとコードシェアしてるのが珍しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 10:33:03.00 ID:3DlYgD7Ld.net
JLもロシアでSUとコードシェアする予定だよね
最もS7の便にSUがコードシェアしたりしてる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 10:35:43.46 ID:yMba6/7M0.net
その辺は割と柔軟な対応なんだろうね
一時期だけど、JALがタイ航空とバンコクエアの両方とコードシェアしてた時もあったし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 10:41:00.42 ID:49v1pHLg0.net
中部国際空港−石垣就航希望

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 10:57:38.02 ID:Oz8hUsmyd.net
>>423
関空と成田の差がジワジワ開いてきたのな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 11:33:08.44 ID:L6K99eVlx.net
>>471
入国者数を押し上げている最大の要因は中韓であり、
関空は中韓に近いのだからしょうがないじゃん。今後もこの構図が続くだろ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 11:40:44.51 ID:CMEq2nByd.net
アライアンスは今後の提携戦略を考える上で、もう無いものと思っておいたほうがよい

OW事務局の社長からして、JVやら株の持ち合いやらが普及して市場は変わってしまった
アライアンスが今後どういう価値を提供できるかよくワカンネ、みたいな調子だし
IAGの社長が「アライアンスは10年後には無いね」と放言してるのは知られているところ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 11:44:13.51 ID:L6K99eVlx.net
マイル、ポイントの交換・相互利用に仮想通貨(暗号通貨)が介在するのが将来の姿か?
とすれば、暗号通貨事業者を中軸した連合か?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 11:59:51.97 ID:CMEq2nByd.net
>>474 アライアンスはシステムの共通基盤を作って、マイルや上級ステータス認証やコードシェアの設定などと、それに伴う金の流れを
低コストかつ簡便にできるプラットフォームを提供するという意義があったけど
ブロックチェーン技術の進歩で、この方面のアライアンスのメリットは縮小していくだろうな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 12:58:07.53 ID:Oz8hUsmyd.net
関空でもどこの空港でも中韓が一番多いんだから
んなこと言い訳にもならねえけどな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 13:00:04.37 ID:iQpNbYV7M.net
羽田国際化のおかげ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 13:03:39.68 ID:O+VyASirx.net
>>476
関空は中韓に近いから、中韓の航空会社としては新規就航・増便が容易。
中韓から関空に行って、中韓に戻って、その日のういちにもうひと稼ぎできます。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 13:08:08.95 ID:I5BHa0e+a.net
しかし主要な共同事業はアライアンス内から行われているから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 13:30:40.73 ID:CMEq2nByd.net
>>479 アライアンスは、学生のサークルや合コンみたいなものだったという感じ

サークルでいい相手を見つけて、結婚したり一緒に起業したりっていうのがJVなり株保有かな
そういう出会いや関係構築にアライアンスは役に立ってきたとは思う

でもいつまでも学生時代のサークルの人間関係だけで生きていけないし
サークル内で特に仲良くならなかった奴に遠慮して新しい人間関係を作れないのも馬鹿馬鹿しい
となってきてるのが昨今の情勢かと

VSの大西洋JV入りや、CXNZ、JLHAなど
サークルメンバーの関係から離れた所でJVが構築される(されそうな)事例も増えている

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 13:37:10.43 ID:y/Bo+na2M.net
キャセイとニュージーランドのJVにはビックリした。
香港〜オークランドで安いビジネスI運賃でも好きなフライト選べてすごく楽しめた。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 13:55:36.20 ID:NtW/v//Oa.net
>>480
ちょっと何言ってるか分からない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 15:48:18.95 ID:zJBwqWTSK.net
>>476
一応成田の場合は、中国側が主要空港の枠を開放しないなら成田もやらない
とかいう話で発着枠配分が進んでない
就航ラッシュの時も枠無くて増えなかったし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 16:28:57.88 ID:Nc5AxTdR0.net
>>480
ローカルなところではアライアンスと関係ない提携もいいけど
太平洋線や大西洋線ではそうもいかないのではないかな?
中国南方がどうするかは注目だ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 17:22:28.22 ID:iBvCI1dwM.net
中国南方が北京新空港の発着枠大量に獲得するんだっけね
でも国内線メインなのかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 17:48:16.81 ID:CMEq2nByd.net
>>484 CXとCZでは米国路線の厚みが違いすぎる

CX米国 週84便 全便AAコードシェア
JFKトリプル SFOトリプル LAXダブル ORD BOS EWR

CZ米国 週27便
LAX週10(7は380) JFK週10 SFO週4 武漢SFO週3

380分を勘案してもざっと3倍の規模の差がある

AACZの発表済みのコードシェア提携も
LAXからの米国内線と北京からの中国国内線という内容

これでCXと手切れしてCZに乗り換えというのは現実的でないだろうし
とりたてて両立不可能な関係とも思えない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 17:54:32.09 ID:yMba6/7M0.net
それに関してはむしろCX、というかCAの動きにかかってる気がする
CAは本気でCXを自社傘下に置いて、場合によってはスタアラへの移籍までやるのか、
それともある程度自由にさせる裁量を残しておくのか

ZHとの関係も一部では問題視されてたけど、こと中長距離に関してはZHは皆無に等しいわけで、
そこを考えるならCXは非常に魅力的だからなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 18:36:44.06 ID:LgbvO9faM.net
>>486
将来の事は考えないの?
今を見てるだけじゃダメね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 18:37:24.91 ID:8BRmjztua.net
CXはOWのどこともJVはしてないのか
広州と深せんと香港は巨大市場で
中途半端な距離と境界があるからかぶってないと思うよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 18:52:45.07 ID:eriK2hnAM.net
>>483
中国便を増やせるかどうかは中国次第ってことか
まあ新しい大規模な空港を各地でいくつも建設してるし、PVGも滑走路増えるからそのうち解決しそう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 19:26:18.32 ID:kO2yxnHz0.net
ただ最近カタールがキャセイの株買い集めてるってのもあるよね。
あれ明らかにワンワールド抜けるなよという牽制なような

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 20:12:51.42 ID:AaWQQR47d.net
>>491
そういう意味ではなく、QRを中心とした連合を作りたいのだと思われ(これに入るのはIAG、エアイタリー、CX etc)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 23:12:23.71 ID:+Tw8aInE0.net
>>447
完全シャットアウトからさすがにいきなり個人自由旅行は無理だろう。
ツアー限定だろう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 23:20:56.82 ID:3viIPRjza.net
>>467
ただ、JLは何故か敵対する全日空=スターアライアンスグループのNZやTGと提携してたがなw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 23:48:35.32 ID:+ljZFIRP0.net
エールフランスKLMみたいに
アジアでも国を超えた統合あるんじ
ゃないの?
シンガポールとインドネシア、
シンガポールと台湾みたいに関係が
緊密な国同士。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 23:54:41.39 ID:4oz9Zpn6d.net
>>495 EUと違ってアジアではまだ外資規制が強い
日本は外資は3分の1までしか出資できない
ジェットスターもエアアジアも国内の出資があって成り立ってる

JVというのは外資規制を乗り越えて、方面限定の実質経営統合に近い運営形態を可能にしているから大流行している

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 00:08:23.29 ID:EGqvb0ICr.net
AIR FRANCE/KLMを例えるときサークルK サンクスを使ってたのに、ファミマに取り込まれてんじゃねーよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 03:05:16.20 ID:b+S3U7+M0.net
>>495
シンガポールとドバイ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 05:09:12.14 ID:qCBz2h+40.net
>>494
スターアライアンスが発足する前からフラッグキャリア時の名残で提携してたんだが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 05:26:48.53 ID:RG4aLV03d.net
>>499 アライアンスの縛りがまだ厳しかった時代に、青がぎゃあぎゃあ騒いでも
NZもTGもなかなかな赤と手切れしてくれなかったな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 06:18:34.17 ID:N2k9EkFCH.net
>>500
NHが他社に送客してくれないというのは有名な話だからな。それがありNZも切り替えた当時不満たらたら、メヒコもHAも同じようなこと言ってる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 06:24:33.86 ID:MH8/F1sfx.net
>>501
でも成田・仁川は、NHは運航をやめてOZに客を押し付けているよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 06:30:28.52 ID:Lu6vG0t90.net
>>496
逆に国主導で統合話出てくることは?
シンガポールやインドネシアなんて
航空会社が国営みたいなもんだから
政府主導で統合やりそうな感じがす
るけど。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 07:34:08.33 ID:S8NDTuDPd.net
>>502
そりゃOZは資本提携までしてる会社だからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 07:47:41.54 ID:xjqm909V0.net
NH成田仁川線って今なら復活できないかね?
当時はダイヤが日本人向けだったから価格競争に埋没して失敗した。
成田夕方着夜発のダイヤにして、韓国から成田経由で北米へ向かう乗り継ぎ客を掴めばいけないかね?

でも、それだと仁川で機材が長時間遊んでしまうからイマイチだね。
かと言って成田朝着では乗り継ぎ利便性がイマイチだし。
なんだかな('・ω・')

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 07:50:46.83 ID:I4tRC1Ec0.net
>>502
それは、必要だけど自分では飛ばしたくない路線を外資に押し付けただけ
あるいは、外資が飛ばすのに便乗して乗っかってきただけ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 07:55:12.43 ID:1MUvZ/J80.net
>>502
桃園も(一応1往復残しているが)同じ
 
ANAの韓国・台湾方面は、ドル箱の
羽田から金浦・松山に飛ばすだけで、
あとはOZ・BR任せという。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 07:57:59.33 ID:GEzPfiOTM.net
JALとKALもアライアンス関係なしに世話し合う仲良し。
KE創業時かららしいな。ナッツや水かけのおじいさんとw

ベトナム戦争に上手く乗っかった財閥。汚いこといっぱいしてたらしい。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 07:59:48.11 ID:XFCvBH3d0.net
仁川はそこそこ北米便あるから
わざわざ成田を経由しようとする客
多いのかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 08:22:06.94 ID:uM4VZDb2d.net
>>509 青も赤も成田夕方バンクの台北便は維持してるが、仁川は赤もUA以遠便も撤退
UA仁川はSFOのみで扱いは関空並み AA仁川もDFWのみ

仁川3路線持っててJVもやるDL以外、日系も米系も韓国で商売する気はあまり無さそう

DLがKEとずっと不仲で、FFPも最低レベルの条件適用にしてたのは
米国でのKEの不当廉売が酷くて、太平洋路線の秩序を破壊しDLの利益を圧迫する糞会社とみなしていたからという

そういう不当廉売が横行する市場で積極的に商売したくないわな

DLとJVを始めるにあたって、当然運賃もDLと共通化に向かうから、糞な不当廉売は無くなってはいるだろうか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 08:29:13.85 ID:bLkohcjb0.net
台北からだと北米直行ある程度あるだろうにわざわざ成田経由する人いるのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 08:54:42.37 ID:uM4VZDb2d.net
>>511 台湾系は、米のゲートウェイ都市まではともかくその先の国内や中南米向けの提携関係が薄い
日系はJVにより米国内線全てが自社便同然の位置付けになるのとは大差がある
台湾人の集客はともかく、米国での営業にはそういうのも多少は影響するかもしれない

BR/UAの関係はこんなもん
The code-share service provides travelers direct access to Houston, Cleveland and Chicago through EVA Air's West coast gateway service

http://www.evaair.com/en-us/booking-and-travel-planning/flight-information/airline-partners/

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:03:45.73 ID:jlKQ06zIH.net
>>494
> >>467
> ただ、JLは何故か敵対する全日空=スターアライアンスグループのNZやTGと提携してたがなw


JALの提携はスターアライアンスが出来る前からの仲だったから。
NZ はJALと手を切ってANAと組んでから日本路線不振に。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:06:46.94 ID:jlKQ06zIH.net
>>511
> 台北からだと北米直行ある程度あるだろうにわざわざ成田経由する人いるのかな?

安けりゃいる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:17:22.11 ID:DEw7xhUmH.net
>>442
シンガポール航空もビスタラを作ったから、今後は分からないよ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:27:08.59 ID:by5JGGlwr.net
韓国はアメリカに移民や留学多いから
北米に一定の需要あるんじゃないか?
 
今は知らんけど昔は在韓米軍勤務した
韓国人はもれなく永住権や国籍取得が
容易になったらしいしな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:49:04.92 ID:9lNDQjNCM.net
>>497
わろた
どちらかというとラウダ航空を買収したオーストリア航空を買収したルフトハンザのような関係かな

アメリカのエアラインでもこれまでのサークルKみたいな例は多々ある。

コンビニ業界並みに航空業界もダイナミックになったな。逆かもしれないが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:53:20.90 ID:fCc9oqvix.net
3大メガバンク(三菱UFJ、三井住友、みずほ)がATMを統合とのこと。
アライアンスの統合もある、かもな?アライアンスの統合って、独占禁止法の適用外ですよね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 09:54:52.45 ID:xjqm909V0.net
サークルKの何が特殊なのか分からない('・ω・')

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 10:44:39.90 ID:oB2gSiLja.net
アライアンスといえば、

ANAがユナイテッド航空ハブのニューアークに就航しないのはなぜ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 10:46:15.76 ID:by5JGGlwr.net
会社が統合や合併しても昔からの商権
の絡みでなかなか関係変えられないもんよ?特に子会社や現場といった「最前線」になるとさ

航空会社の提携もそれがあるのでは?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 10:48:03.44 ID:by5JGGlwr.net
今後需要が期待できそうなのは
テキサスやフロリダ方面じゃないの?
日本のメーカーは共和党が強い州に
拠点や工場集める傾向あるみたいだ
からな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 11:47:32.62 ID:4zXVaPR2a.net
>>517
航空業界のついた離れたはセックス・アンド・ザ・シティやビバリーヒルズ青春白書といった海外ドラマ並だからコンビニ業界なんて超貞操守ってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 12:07:24.04 ID:+SlAdoIBx.net
>>522
フロリダは治安が悪い。ハリケーン被害に遭いやすい。
日本企業の進出は困難。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 12:08:49.86 ID:G9I0tqx6a.net
>>518
つ(米)独禁法除外申請

設立前に、あのロックフェラーのスタンダード石油を解体に追い込んだ独禁法の除外申請して、認可受けたが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 14:30:34.65 ID:N6d57y1dM.net
日経航空会社の国際線が欲しいです(小声 by札幌

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 14:32:46.94 ID:eM3rSbuap.net
>>523
それで行くとアリタリアとかどうなるんだ・・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 15:04:53.07 ID:EhI5r6/Fa.net
>>526
地方都市から自国の会社で国際線を飛ばせる国って限られるのよ、アメリカや中国、オーストラリアとかね。LCCだと話は変わってくるけど。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 15:04:55.11 ID:RrIMJVSZ0.net
>>526
ピーチ「」

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 15:43:33.23 ID:Lu6vG0t90.net
札幌って発着する枠あるの?福岡や
那覇と並ぶ人気都市なのに空港整備
追いついてないから満杯なんでは?

需要あってまだ受け入れ余地あるの
は成田と関空(神戸含む)くらいでは?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 15:47:12.73 ID:PQA+s8ypa.net
>>530
新千歳は隣の旧千歳空港(現自衛隊基地)の滑走路を活用するとかいう話がある。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 16:00:18.15 ID:zt8MdQ2/d.net
福岡はまだ増便の余地あるはず。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 16:06:59.15 ID:QgVABeoUd.net
>>531
自衛隊には旧千歳に帰ってもらって
平行4本発着枠64万回の新千歳でいけばいい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 16:19:06.69 ID:RrIMJVSZ0.net
>>531
君、千歳を知らないなら書き込まない方がいいよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 16:19:36.88 ID:RrIMJVSZ0.net
間違えた。
>>531じゃなくて>>533だ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 16:34:19.25 ID:4zXVaPR2a.net
>>527
アリタリアも海外ドラマの最たる例やん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 17:15:46.26 ID:511SQ7PGr.net
>>532
そうなの?イメージとしては滑走路
一本だから

いつも出発や到着遅れる
何かあればすぐ閉鎖

と那覇と並んで過密なイメージし
かない。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 17:21:37.16 ID:511SQ7PGr.net
ちなみに那覇空港は着陸する方向
で出発や到着時間が五分から十分く
らい違う。

南側から着陸したら空港施設に近い
けど北側から降りると自衛隊の横を
移動しながらノロノロと

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 19:20:59.39 ID:5uWDEPvn0.net
>>501
関空を始め東京以外を発着する国際線はコードシェアしまくりじゃないか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 19:44:07.68 ID:PGl3P63ra.net
福岡は増便の余地もうないよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 20:04:01.18 ID:c10/9qkBM.net
LCCを佐賀に追い出せばよい。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 21:45:33.89 ID:bLkohcjb0.net
成田も枠余裕無い時間帯の国内線LCCを茨城か静岡に追い出せば良いのに。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 22:32:56.30 ID:9l7em3f90.net
近くに滑走路があるからそれを使えばいいのにね。
ちなみに百里のことではありません。千葉県内です。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 06:04:30.53 ID:wSeqYfuK0.net
追い出すなら中国韓国便だけにしてくれ
日本人使わないし迷惑なんだわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 07:49:48.42 ID:/B+GoA2Vx.net
>>544
> 追い出すなら中国韓国便だけにしてくれ
> 日本人使わないし迷惑なんだわ
日本人乗客は結構中国韓国便使っているぞ。安いし、JALのような不要なサービス(作り笑いなど)ないし。
中国国際航空のスレでも見てくれ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:09:09.41 ID:QwVUq7tY0.net
エミレーツ航空、エティハド航空との合併報道を否定
http://sky-budget.com/2018/05/13/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%84%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8F%E3%83%89%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%90%88%E4%BD%B5%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%92/

合併自体には否定的だが、何らかのパートナー協定の締結は否定していないな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:11:24.71 ID:DAA3VUnM0.net
>>544
そういう発想ではもはや通用しなくなってるんだよ
中国・韓国・台湾便は、もう国内線と同じ感覚にならないとダメ
それでこそ日本の今後のインバウンド戦略の成功や経済発展がある
人口減少の止まらない国内は発展の余地がない
中・韓・台は際限なく受け入れてる度量が必要
そのポテンシャルが一番高いのが関空なわけで
航空行政もちっぽけな島国根性から抜け出さないといけない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:20:32.46 ID:vfjWn8k7d.net
>JALのような不要なサービス(作り笑いなど)
 
ツボにはまるわ。確かに要らない。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:25:40.77 ID:Bf3iwBZmd.net
>>548
おばちゃんCAの接遇もね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:38:33.96 ID:a8+f1tJPM.net
JALは特に一生懸命お世話するよね。
あれ苦手な人多いのわからんとあかんで。

キャセイくらいがちょうど良い。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:45:41.81 ID:vfjWn8k7d.net
>>543
海上自衛隊の下総航空機基地?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 09:49:03.80 ID:eUC0NAbh0.net
>>550
エメラルドに対してはむしろCXの方がねっとりしてるぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 10:18:46.55 ID:78+U0rm/0.net
>>551
イエス。
成田の滑走路が1本時代に、なぜ共用化の話が無かったか、ぐらい不自然なんですよ。
成田Bと同じ長さだし、近くに北総線が走っているのにね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 10:22:24.97 ID:rJ3hs2z20.net
何このキモいの

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 10:47:11.59 ID:/1jjyS2I0.net
>>547
目先の金に目がくらんで無制限に受け入れた結果
観光公害で悲惨なことになった例とか
世界ではいくらでもあるけどね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 11:10:15.40 ID:78+U0rm/0.net
中韓で良ければ(何なら台北も)入間も下総も共用化して、神戸も国際線認めような。
ホンダエアポートも2000mに延伸して埼玉空港にしよう。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 11:43:57.59 ID:5TqZFLgnp.net
>>530
お役に立てず申し訳ありません。
中部国際空港セントレア

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 11:47:00.72 ID:Bf3iwBZmd.net
>>557
始めから期待されていなかったよ、セントレア。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 11:48:51.57 ID:wSeqYfuK0.net
中韓はみんなセントレア行けばいいんだよ
セントレア経由で日本にこい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 11:55:33.16 ID:6isp+/rl0.net
セントレアといえば北朝鮮便だろ。ついでにイスラエル便も誘致すれば「特殊空港」として名を馳せるように。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 12:01:42.88 ID:D9yyFS9/0.net
イスラエル便となると

爆発物処理する検査設備
専用カウンター
装甲車で護衛

とか必要になるんだろ?
欧米みたいにユダヤ系それなりに
いてビジネス需要期待できるのならと
もかく日本から直接の需要となると
限られるだろ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 12:47:22.92 ID:/1jjyS2I0.net
イスラエルはテハナンゴンが最短かな?
御三家で行けないのが不便

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 13:25:10.01 ID:Ke4caLqj0.net
テルアビブはキャセイがデイリーで飛ばしてるね。
香港深夜発だから日本夕方発の便でも乗り継げるし。
後はTKのイスタンブール経由か。

どっちにしろ日本から直行便が成り立つ需要はなさそう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 13:31:00.01 ID:vfjWn8k7d.net
>>561
意外に需要アルよ。成田乗入れも合意済。

でも何も過激派のいる成田でなくても
いいのにね。羽田にすればね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 14:29:00.79 ID:D9yyFS9/0.net
羽田に専用カウンター等を設置する
場所あった?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 14:32:44.99 ID:ZOoie0WJ0.net
そういえば、今度は海南航空が広州からテルアビブに飛ばすよね。
キャセイのテルアビブが好調なので需要を奪うつもりだろうけど、Wで飛ばせるくらい需要あるのかね?
海南はデイリーじゃないけど。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 14:53:57.34 ID:ECK1y8Yk0.net
>>547
俺もそう思う。
釜山、ソウル、台北、上海、香港
あたりの路線はいつでも安く行けなきゃいけないし、ないがしろにできないんだよ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 14:54:24.07 ID:naYVngfS0.net
>>561
エルアル航空は厳しいのは知ってるけど他の航空会社でも必要なのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 15:07:04.66 ID:UyA0vtR3d.net
日本からのイスラエル路線はほぼ二国間輸送にしかならない
香港あたりでアジア一帯やオセアニアから手広く集客できるのとは訳が違う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:02:20.70 ID:pCUVOVWk0.net
イスラエル・パレスチナ行ったことあるけど別にテルアビブ便だから特別にどうとかない

そもそもベングリオン空港のセキュリティも言うほど厳しくない、
チェックイン前に簡易な審査があるのでチェックインに十分くらい余計に
時間がかかること除けば別に普通だったわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:08:56.08 ID:wSeqYfuK0.net
>>569
日本は香港レベルのハブ空港目指して空港整備してるからな
最終的には拡張性上の日本に客は流れる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:37:32.23 ID:RTMGXqRWH.net
>>571
国際線だと、どこぞのひどいハブ空港以下なのが、羽田や関西
実際に国際線乗り継ぎを何度も利用してみ
仁川と同レベルになることは当分なさそうだが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:55:25.56 ID:D9yyFS9/0.net
>>566
世界の電子産業のメッカだから広東は。ハイテク産業が多いイスラエル
とは需要がある。

香港で乗り換えるより直接行ける
ってのが大きいのでは?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:56:48.59 ID:D9yyFS9/0.net
>>568
他の航空会社でもイスラエル便はセ
キュリティが厳しい。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:02:10.24 ID:UyA0vtR3d.net
>>571 どれだけ空港を拡張しても、地理的に西行き便はほぼ日本発着客しか取れない
ミクロネシアやカムチャッカに数億の人口があれば良かったのかもしれないが

米〜アジアのハブとしてはもちろん有利な位置

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:02:36.57 ID:D9yyFS9/0.net
世界の電子産業が大手からベンチャー
まで広東に殺到しとるからな。
それ関連の人や金を調達する拠点にも
広東がなってる。

日本はその間何もせず。まさに失われ た十年になってしまった。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:43:08.98 ID:Jnw2Vm3WK.net
>>575
欧州ミクロネシアや、欧州オセアニアはそれなりに拾ってた
台湾から乗り継いでいた人もいたし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:10:39.40 ID:vfjWn8k7d.net
>>565 >>574
再来年オープンのT2国際線エリアに
新たに整備すればいいのでは
現在休止中の73番搭乗口とか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:21:07.79 ID:D9yyFS9/0.net
台湾は割と人気だろ?欧州からの便
も多いし。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:34:31.47 ID:UyA0vtR3d.net
台湾〜欧州は羽田深夜便以外は日本での宿泊が発生する
対米大陸はともかく、対欧州では中韓台からの利用は多くは望めない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:39:12.74 ID:wSeqYfuK0.net
>>580
台湾からなら日本宿泊前提で旅行してる人もいるし
デイリーで飛んでるだけ日本有利よ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:39:39.67 ID:78+U0rm/0.net
台北だと直行便あるんじゃないか?
AFアジーとかKLMasiaとかあったじゃん。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:49:13.46 ID:/Lhb/h7b0.net
台湾人がトランジット選ぶのは、帰りに東京で遊びたいとかそういう目的があるのでは?
もちろん少数派だが

日本人が香港経由でヨーロッパ行くように

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:06:54.53 ID:Jnw2Vm3WK.net
>>582
日本でも成田から直行便あっても羽田から海外で乗り継いで行く人いるし、
台湾もそういう層は一定数いるのでは?
台湾から成田経由でトルコ航空を利用していた人いたし
最終目的地はドイツだった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:13:31.73 ID:ITYGa/8b0.net
羽田のトランジットホテルに中近東系の
人達を見たことあるから、予想外に
乗り継ぎ需要があると思う。
トランジットが売りの空港程じゃないにせよ。
 
そう思うと、今まで成田の出国エリア内に
トランジットホテル作らなかったのだろう。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:27:57.69 ID:D9yyFS9/0.net
いまはもう日本アジア航空みたいな
ダミー作らずどこの国も台湾に飛ばし
てるのか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:10:54.87 ID:LH4EwOzN0.net
東京は対欧州だとカンガルールートも拾えないし近隣諸国からも拾えないから国内需要だけになって中韓より路線が貧弱になるのはやむ無しかと。

>>583
それしか考えにくいな。
日系が安いとも思えないし。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:19:46.18 ID:rJ3hs2z20.net
>>584
で?っていう…
JALやANAも台湾から欧州への乗り継ぎを意識したダイヤにしろとでも言う気かよw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:29:06.97 ID:D9yyFS9/0.net
台湾だと華僑の往来がメインなのか
な?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:51:02.00 ID:a8+f1tJPM.net
>>586
いつの話してるの?
ANALや断交で台湾と10年以上運行のなかったアシアナ、大韓が普通に飛んでるんだし。
でもKLMだけアジアて書いてるな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:06:29.26 ID:78+U0rm/0.net
正直AF鯵はフランスチックで好きだったな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:07:02.83 ID:Jnw2Vm3WK.net
>>588
直行便あっても乗り継いで行く人はいるよって話しただけなんだけどね
気に入らなかったなら申し訳ない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:22:28.89 ID:lBZIW1420.net
>>584
ターキッシュエアは台北に飛んでるのに。
むかしのはなしかな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:35:43.74 ID:ZUcQ00Wxd.net
こういうスレなんだから、まずはダイヤパターンを確認した方がいい

AYのHEL経由のように、直行と遜色無い所要時間で利用できるパターンを組んでるのならともかく
経由利用に適したダイヤを組んでいなければ客は取れない

ダイヤを確認すれば、仁川に地方都市からの需要を大量に奪われてるといった
マスゴミのステマに引っ掛かることも無くなるだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:17:46.21 ID:Jnw2Vm3WK.net
>>593
成田の夜便だし数年前だな
ドイツ行きな時点でトルコ航空が台北に飛んでても関係なさそうな人だった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:54:31.47 ID:ITYGa/8b0.net
仁川経由というと、アシアナが
結構使えそう。

成田〜仁川〜クラークフィールドとか。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 01:16:23.90 ID:0m33uDWC0.net
>>585
成田の乗り継ぎは夕方のバンクで用が足りるから、宿泊の必要がなかった。

深夜の離発着もないから、トランジットホテル使う需要は少ないよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 06:25:21.37 ID:3R86bEKJd.net
>>587
カンガルールートは完全に出遅れてるから無理だろうね 確かニュージーランドへは東京経由だと距離ロスはあまりないはず 航空行政が問題ありすぎるしな

>>594
KLも時間ロス少ない AYはやたらJL信者が推すイメージあるよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:30:38.42 ID:yZHn3Ja4K.net
JALのLCCは週明けにも発表の見込みという報道もあったが、今日何か出るのか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:44:31.98 ID:dBeJhanKd.net
タイミング的にどうみても成田
2020年羽田分4万回
2022年成田増強で4万回
滑走路1本弱の余裕が成田にできる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:02:50.56 ID:J1WdHvTK0.net
東京発着で飛ばす場所あんのか?
本家とのカニバリは絶対に回避しなきゃならんから、
下手な路線飛ばすと自爆で共倒れになりかねんぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:12:46.54 ID:yZHn3Ja4K.net
>>601
本体の飛ばさない場所ということだから、観光メインの場所じゃない?
ここでも言われているビジネス利用無くて飛ばせるか?って場所
イタリア方面や噂のマイアミとか
就航地は被らなくても、主要路線で乗り継いでいた旅客が直行に流れる等の影響がどうなるかはわからないが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:41:35.25 ID:g96IawzF0.net
>>598
欧州よく行くけどやっぱヘルシンキ良いわ

単純に長距離便に乗ってる時間が短いのと、空港のコンパクトさがとても良い。
ストレスが一番少ない。ヒースローで乗り継ぐ時の1/20ぐらい

羽田便飛ばしてくれないかなあ、次の増便で

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:19:36.10 ID:xqN3I8vm0.net
ヘルシンキはホントに便利だね。
混雑で嫌な思いしないし移動距離も短い。
すっきりとしたホントに良い空港。

ただちょっとAYの機内サービスがそっけなくてちょっと嫌いw
ビジネスもアジア系のボリュームあるサービスに比べると物足りない。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:23:40.08 ID:nQH/oRA+d.net
アジア版のヘルシンキがまさに羽田
長距離便の密度 コンパクトなターミナル
使わなきゃ損

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:09:49.69 ID:FgYNMLTX0.net
>>585
ロシアとかカナダにいくのかね

宗教的にアメリカンや中國韓国はいやとか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:12:29.91 ID:16buIoAZa.net
>>605
ANA国際線の2タミ移転で内際乗継はより便利になるだろうね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:13:38.51 ID:ResCIXa2r.net
羽田の国際線はコンパクトじゃなく
てスペース的にあれが限界だからじ
ゃないの?

一億二千万人いる国の首都にある
空港の国際ターミナルにしてはまだ
まだ貧相だわ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:33:36.14 ID:mS6CpgAF0.net
>>605
え?羽田?

国内乗り継ぎやたら不便じゃん、ターミナル移動強いられて。
際際は現状ほとんど機能してないし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:35:31.20 ID:mS6CpgAF0.net
羽田国際線って基本的には限定されたアジア相手の都市間単発移動の為のターミナルだからな
規模的にもネットワーク的にも

だから今はかなり無理してる感じになってる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:36:34.28 ID:4YpySLa/d.net
そのうち「第2ターミナル南サテライト」
なる建造物ができるだろうよ。
際際トンネル完成した後でね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:03:11.67 ID:yZHn3Ja4K.net
JALは正式発表あったらしい
7月設立で当初は787を2機だとか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:05:13.99 ID:jc0qLDVha.net
フィンエアーが50人の日本人にCA募集をかけたらしいけど、新規就航あるのか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:11:51.54 ID:ZUEHlClMd.net
成田拠点と明言
成田の機能強化にあわせてというのは、運用時間を0時まで伸ばすことを指すと思われ
23時台発の東南アジア便などをまずは考えているのか?
http://press.jal.co.jp/ja/release/201805/004716.html

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:18:00.62 ID:Yf8POLcD0.net
深夜早朝なら羽田使ってくれたらいいのに

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:27:59.83 ID:98QNKrgsM.net
>>610
あとは首都圏ビジネスマンの欧米主要都市出張用ってとこかな。
これでワシントン、ヘルシンキ、ダラスあたりの便が増えればもう言うことはない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:31:47.45 ID:yZHn3Ja4K.net
会見中らしいので就航候補地も出るかね?
ナロー機材のエリア外らしいが、320のことかな?

>>614
2020年だから四万回増がメインじゃない?
その頃には時間延長も始まってそうではあるが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:32:42.11 ID:u4IDMGMIx.net
SKのコペンハーゲン便は、成田から羽田に移管(新設ストックホルム便が成田)だそうだが。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:32:58.70 ID:9oRE8Sd6d.net
日本のビジネス需要客なんて完全に頭打ちが続いてんのに
需要あんのかね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:37:27.42 ID:lgZ7YucJM.net
欧州で日本から直行便がない都市で
渡航者数が多いのはBCNかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:38:01.11 ID:zB+3sKaQM.net
BKK SIN以外にあるの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:42:04.21 ID:EY4zUrpla.net
中長距離線のみ、大手航空会社の連結会社、その親元とかぶらない路線限定…

失敗する気しかしない。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:52:23.16 ID:nQH/oRA+d.net
>>619
成田は世界を狙うからな
香港仁川の乗り継ぎ客は皆もらう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:54:32.22 ID:XZhiDQz5a.net
親が手出ししてない関空やセントレアが拠点と言うなら分かるんだがな
成田では親と拠点が同じだから、路線はかなり限定される

それとも、これを機にJALも成田から羽田に軸を移すのか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:56:55.15 ID:zB+3sKaQM.net
被らないってのは本体では開設できないイタリアやスペイン、アジアリゾートにも飛ばせるってことであって、流石にBKKとかはやるでしょ?
ってかやらなくてもどうせ外資LCCが飛ぶから避ける意味皆無だし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 13:14:15.37 ID:YGKktmfma.net
今年に入ってから国交省は航空協議してない、もう5月なのに
オリンピックが開催される2020年までに羽田の国際線新規増枠
を決めないと。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 13:27:03.72 ID:ddQXLVZcM.net
JALのLCCはFSCとの置き換えですよ。
羽田発と成田発。二つも不要な場合の奥の手さ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 13:28:30.05 ID:fjanQ+uJp.net
>>620
バルセロナは歴史的な経緯からイベリア航空がバルセロナを軽視して
マドリッド中心主義なのでそこからの乗り継ぎが・・・

あんな大都市で観光客もビジネスもかなり太いのに

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 14:03:36.84 ID:dzocUmclM.net
>>623
無理だろ。勝てるわけがない。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 14:29:25.54 ID:IfnYlfjP0.net
LCCなんだからそこまで乗り継ぎは考えないでしょ
だからバルセロナローマチューリッヒウィーンアムステルダムのどれかあたりでok
あとはシェリムアップ、デンパサールとかのアジアリゾート

マイアミは南米乗り継ぎ考えると本体の方が良いのでは?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 14:37:48.37 ID:mAQDFaB90.net
チェンマイ、プーケットには就航しないかな
日本から直行便のないラオスにもとばしてくれると嬉しいのだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 14:53:24.85 ID:pnrpFOjha.net
本命 バンコク、クアラルンプール、シアトル、ポートランド、ロンドン(スタンステッド)、ベルリン

対抗 ジャカルタ、シンガポール、ホノルル、ラスベガス、バンクーバー、モスクワ(ドモジェドヴォ)、パリ(オルリー)、アムステルダム

大穴 プーケット、ペナン、デンパサール、ケアンズ、ブリスベン、オークランド(カリフォルニア)、ボルチモア、フランクフルト(ハーン)、ヘルシンキ、ローマ、バルセロナ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:08:09.06 ID:YGKktmfma.net
JALのLCCは欧米を中心に就航するとメディアの前で発表
した、理由はJALの運賃が高いとの事。ANAもそうだが毎年
値上げをするから利用者から言われても当然だ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:10:59.16 ID:COwdw8VcM.net
>>622
どのマイナー路線にせよ、JALの乗り継ぎ客を奪うことにはなるしな…

成功してほしいが、おれも失敗に一票
関東民だが、インバウンド需要を見込んで関空セントレアに回した方がよっぽどいいかと思う。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:11:28.69 ID:mS6CpgAF0.net
ベルリンの現行空港は長距離便殆ど無いでしょ。
そこにいきなり大陸横断のLCCとか

新空港が「本当に」オープンするまでは長距離便ないんじゃね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:16:30.48 ID:IfnYlfjP0.net
ベルリンってスクートが飛んでなかった?そういう意味では現行でも良い就航地な気がするが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:16:42.98 ID:QK8u+LjS0.net
>>633
そこまで高コストならその改善や無駄を改めるべきよね。
中途半端な社名やイメージで、革新的でもない貧乏くさいサービス提供して、多分機内食とか弁当系の販売でしょ。他者に逃げる人続出なのにそれで本業が高品質になるとも思えない。

エアカナダのルージュっぽくなるならみっともないだけ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:24:36.09 ID:DhvEIiCId.net
成田が低迷していた時代ってのは滑走路1本で集客力低かった時の話30回/時
滑走路は3本98回/時になり離発着時間の制約もなくなり羽田が滑走路1本分の主要幹線31回/時を持っていくことで成田には滑走路4本分129回/時の余裕を手に入れる
つまり頭打ちの香港75回/時仁川63回/時を足したくらいの発着余力を成田は持つことになる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:45:49.26 ID:ddQXLVZcM.net
余力があっても主要路線から相手にされないのはどうしてかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 15:56:47.62 ID:YGKktmfma.net
成田も横風用滑走路を完成させれば4本の滑走路を
持つ事になり羽田と合わせて8本の滑走路を持ち
輸送力が上がる、成田の中止している横風用滑走路
を先に建設しないと駄目

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 16:21:51.23 ID:SyZOapw5a.net
今どき横風滑走路(笑

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 17:33:34.52 ID:umqvsJ0zM.net
>>632を見てウィキペディアで調べて、スタンステッドやフランクフルトハーンが長距離飛ばしてる事を初めて知ったわ
ありがとう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 17:35:48.91 ID:ot6AsWt10.net
バルセロナはどうなんだろうね
ANAとかノルウェージャンとかレベルが興味持ってるらしいけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 18:15:11.01 ID:ZUEHlClMd.net
たった2機ではできることは限られる
予備機無しで、閑散期は間引き上等、故障したら大量欠航上等なのかね

中長距離LCCがどこも大して上手く行ってないことについては
金満jalだから少々の赤字は痛くも痒くもないのだろうが
下手に保有機を増やして拡大すると、そうも言ってられなくなるだろう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 18:34:58.44 ID:8zEzeQ/v0.net
○売新聞によると東欧
PRG,BUDあたりかな
それならBCNの方がいい気がするが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 18:41:13.09 ID:eMnyRV3Za.net
セントレアープラハ
セントレアーバンコク
関空ービエンチャン
関空ーホーチミン
成田ーホーチミン
成田ービエンチャン
成田ーシェムリアップ
成田ーチェンマイ
仙台ーバンコク
新千歳ーバンコク

この辺り、まだまだ需要ありそう。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 18:41:16.05 ID:1i0vsMvN0.net
>>637
JALもANAも1992年までは国際線はパック旅行を除いて
ファースト、ビジネス、エコノミーは普通運賃。そしてこの年
以降に正規割引運賃設定で航空会社も競争激化、今は
LCCも競争激化。利用者にとっては選択肢が増えて良く
なったと思える

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 18:51:57.85 ID:iD6U77VXx.net
>>646
プラハ直行便は、現状日本から皆無なのに
なぜセントレアの名が出てくる??

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:08:39.49 ID:Yxh0Rzt90.net
>>645
バルセロナはLevelかANAが先に飛ばしそうだし、二機体制だとフライト時間が長すぎて、間に東南アジア線を挟めない
東欧の場合ツアー需要だとプラハとかウィーンが強そうだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:10:50.95 ID:pZEC6xxk0.net
低コストでやるんだったら関空〜ロンドン(ヒースロー以外でも可)と
中部〜パリを復活させた方がまだいいと思うんだけどなあ。
あの時はリーマンショックもあったんだし、
今は関西経済も中部経済も復活しつつあるんだし。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:11:13.21 ID:AzZcoirL0.net
成田が50万回空港になったら利用者は7000万人だ
どんなローカル路線も維持できるぞ
世界中から乗り継ぎ客が集まってくるからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:18:25.10 ID:7+MlQ5nH0.net
>>650
地方発欧州線はJV相手のフィンエアーが成功しすぎていて、
JALが新規就航する意義が薄れてしまっている。
成田発の東欧というと、やっぱりプラハかなぁ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:18:48.20 ID:vB/ASCHK0.net
>>650
関空〜ロンドンが何度も話題になるが、未だ目処立たないに、中部〜パリはゼロでしょう?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:25:21.28 ID:ZUEHlClMd.net
どれもこれも300席どうやって売り切るんだ?
って区間ばっかり挙がるのが謎

奴隷化すればコストが下がるのではなく
奴隷化した上で最低90%、できれば95%埋めきらないと、とてもFSC部門とのコスト構造の差はつけられない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:38:32.51 ID:pZEC6xxk0.net
>>652
確かにAYだったらJLと比較してもサービスの差は無いからな。
これがKEやCIだったらとてもJLの運賃を払いたいとは思えんけどさ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:41:12.83 ID:/onNSUPyd.net
>>626
今年はまだ航空交渉をしていなかったのか?
去年までにオープンスカイを軒並み締結してきたから、やむを得ないか?
安倍ちゃんがもりかけで遊んでいたから、国交省がサボっていたかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:46:24.81 ID:Fb8omeEEM.net
成田とか言う自腹で旅行しない寄生虫で集客してる空港に、LCCなんか無理だろ、モンゲンモあるし。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:47:00.05 ID:WDIvpvcS0.net
>>648
プーケットかプサンの間違いだろ
プサンは昔あったし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 19:50:38.88 ID:pZEC6xxk0.net
奄美が成功したんだから成田〜出雲とかやれば面白いと思うけど
ジェットスターはJLに忖度しているのかね。
米子(美保)は共用だからバニラも枠が厳しいのかもしれんけどさ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 20:19:31.69 ID:H2cv7GK/0.net
出雲空港は繁盛しすぎて限界きてる
んじゃないの?駐車場は満員の日ば
かりになっとるから増設か有料化し
ろと地元では問題になってたぞ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:03:55.53 ID:DyP8pyzSd.net
出雲はJAL系しか就航ができないんよな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:14:40.96 ID:eMnyRV3Za.net
>>648
チェコは日本車の工場や下請けの進出が多いから、セントレアからの需要はそれなりにあるんじゃないの?
今は、ルフトハンザで乗り換えて行き来してる家族とか多いそうだし。
もちろんプラハは東欧では観光するには絶好の場所だし。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:26:58.50 ID:pZEC6xxk0.net
LCCには成田〜稚内・根室中標津・能登・南紀白浜・隠岐・対馬・福江とか
奄美バニラ効果が期待できる地方空港にバンバン飛べばいいんじゃないの?
NAAも羽田との差別化出来るからいいわけじゃん。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:32:56.90 ID:J1WdHvTK0.net
闇雲に飛ばせばいいってもんじゃないんだよ
就航即撤退を繰り返してイメージダウンは避けなきゃならんし、採算ラインはレガシーより高いんだから

ピーチの関西新潟とか、春秋の成田広島とかは成功例ではあるが、
どこもかしこもがこんなドル箱ってわけじゃないんだぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:33:06.65 ID:NCP9wYWG0.net
>>663
あれは国・鹿児島県の「奄美諸島振興交付金」とかいうカネを使うことで飛んでいる。
よそには真似できない。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:33:06.86 ID:XrMiu1T5M.net
>>663
季節によっては就航率が悪そうな空港ばっかりじゃないか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:33:55.49 ID:+dpEydZa0.net
>>641
成田の横風強風時の着陸はトラウマになるくらい揺れるから早く着工してほしい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:35:57.07 ID:jm5JlqnB0.net
JALLCC路線予想
@成田〜プラハ
A成田〜マイアミ
B成田〜バルセロナ
C成田〜アテネ
D成田〜カトマンズ
E成田〜ブダペスト

でもLCCじゃ片道14時間乗るのは厳しいね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:36:16.93 ID:ZUEHlClMd.net
>>662 その区間で300席を、冬場の閑散期も込みでコンスタントに90%埋められるんか?

もちろんコストをかけて旅行社に卸すようなことは論外で、直販で売り切る必要がある

Cをある程度埋めれば、トータルの搭乗率は70%くらいでもいい、なんていう手法ではLCCな成り立たない

どこも長距離LCCが上手くいってないのは、気軽に飛べる4時間以内程度の距離で180席売り切ればいい王道型のLCCに対し
より需要が細くなる長距離路線で300〜350席埋めるのは難しいこともある

まあ金満jalが赤字上等のパフォーマンスと考えるのなら、何でもありかもしれないが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:39:14.16 ID:pZEC6xxk0.net
>>665
そうなのね。
根室は北方領土マネー、隠岐は竹島マネー使えないのか。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:41:48.78 ID:Yxh0Rzt90.net
ヨーロッパ線なら冬季運休すれば良くない?その間に機体整備するなり、東南アジア増便したりとか

エアカナダルージュは夏ダイヤだけよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:49:27.00 ID:DyP8pyzSd.net
>>663
LCCを誘致したいなら着陸料減免のような自治体の支援が必要
JJPも長崎としていたはず

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:55:04.21 ID:4YpySLa/d.net
JAL本体だと採算割れでもLCC扱いだと
採算ラインに乗る、既存の成田発着
路線を切り替えのでは。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 21:59:28.56 ID:J1WdHvTK0.net
置き換えだけじゃ面白くない
ユーザー目線ではネットワークの拡張が最大の期待なんだから

成田からはイタリアやサイパンなどの観光路線
その他、関空や中部発着の欧米直行便の拡充、
などなど、候補になりそうな路線はたくさんあるんだから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:01:01.29 ID:2nNCCkQQ0.net
サンディエゴとバンクーバーは赤字だろうな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:14:38.79 ID:4YpySLa/d.net
華航・大韓とJV組めばいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:15:11.73 ID:gmLSnuYkd.net
とりあえず旅行会社的に考えたら
成田〜ラスベガス
成田〜オーランド
成田〜ミラノ〜ローマ〜成田
成田〜バンコク
成田〜シンガポール
あたりを狙ってるんじゃないかなーと思うが。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:27:49.95 ID:nIEByMkJ0.net
jalの資料を見るとフロリダ半島は含まれていないんだが…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:28:51.15 ID:eMnyRV3Za.net
>>669
いつからLCC限定の話になったんだ?

閑散期なんてどこの路線でもあるだろ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:40:53.32 ID:yZHn3Ja4K.net
>>677
フライチーム等も含むメディアの候補地だと、ラスベガスとかジョグジャカルタ、東欧なんかが出てるな
オーストリアかチェコかね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:42:36.50 ID:ZUEHlClMd.net
>>679 日航のLCCの話の流れでプラハとか言ってたんじゃなかったのか?

FSC部門でやるとしても、プラハなど提携先不在だから
中部発だと完全に名古屋〜プラハの二都市間輸送にしかならず論外だろうが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:49:11.92 ID:g96IawzF0.net
欧州にしてもあんま遠いと大変だからスペインとかもローマはないだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:51:04.05 ID:NCP9wYWG0.net
今にわかにブームのクロアチアとかどうよ。

う〜ん、いずれにしても成功すると思えないな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 22:56:56.91 ID:yZHn3Ja4K.net
>>683
チャーター路線も候補じゃないかというのはあったな
デイリーじゃなければクロアチアも良さそうだが、最近は人が多すぎるらしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:01:15.14 ID:g96IawzF0.net
クロアチアは良いぞ
歴史遺産もビーチも国立公園もご飯も良い

唯一残念なのが砂のビーチが少ないこと。岩や小石のビーチ多い
水はきれいなんだけも

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:08:11.27 ID:ZUEHlClMd.net
週3便としても、週800人以上をクロアチアだけで取るのは至難じゃないかね

欧米最重要都市に使ってるSS7は244席

これをデイリー搭乗率8割とかで飛ばしてるわけだが
Y主体とはいえ300席を9割売り切れるような市場は限られそう

旅行社に卸すとなると営業コストも膨らむし、直販で全席を管理して最後の一席まで売り切ることも難しくなり
FSCとのコスト差をつけにくくなるだろうし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:08:26.35 ID:bVMy3iNF0.net
5/13 c5oB
5/14 Vs7x
1.72.0.106 sp-mode docomo
218.221.82.38 so-net 鴻巣
思い込みキツイしデタラメ多いな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:19:20.73 ID:eMnyRV3Za.net
>>681>>686
なんで、そんなに他人の妄想に否定的な書き込みばかりするのか?
読み手は不快に思うぞ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:24:50.98 ID:bVMy3iNF0.net
>>688
毎日5chに張り付いてんだよ
一生懸命ネット調べて知ってるふりして、必死なんだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:25:00.75 ID:Qrbh25Qt0.net
>>688
現実的でない的外れな妄想は自分だけで楽しんで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:28:31.45 ID:NCP9wYWG0.net
つかJALがどこに飛ばしてどう利益を出すつもりなのかさっぱり分からない。
「成田発着」「JAL既存路線と被らない」「欧米線」を満たし、
LCCで利益を出せる路線とか有り得んだろ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:34:24.66 ID:4YpySLa/d.net
JAL既存路線から、LCC路線に切り替える
のではないのかなあ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:40:33.21 ID:KYd72jFN0.net
地点撤退したデンパサールじゃないの??

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:40:40.95 ID:O/LvcyjZ0.net
いきなり「関空拠点」だと風当たりが強いから
まずは成田、次に「関空を第二拠点」、とかやっていくんだろ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:44:18.68 ID:2nNCCkQQ0.net
イタリアくらいしかないな
欧米、という言葉が一人歩きしてるけど欧米もやる、ってだけでまずはアジアだからDMKからだろうね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:47:32.05 ID:By7HGAUwF.net
成田みたいに時間制限厳しい空港を拠点にして成功しているLCCってある?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:49:41.56 ID:NCP9wYWG0.net
>>693
デンパサールはありだと思うんだけど、
「欧米線中心」って報道があるからねえ。

かつて就航してた路線、ラスベガスとかミラノ/ローマあたりかねえ。
あと、JAL羽田発着との競合はありとすればサンフランシスコとか?

どれもこれも上手くいくと思えないけど。

どこの航空会社でも、長距離線は自社やアライアンスのネットワークを活用して、
広範囲から乗り継ぎ客を掴むことでやっとこさ1便ぶんの客をかき集めてるんだろ。
乗り継ぎを前提としないLCCで長距離線とか、どうやって客集めるの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:53:46.65 ID:2nNCCkQQ0.net
>>696
長距離なら逆にそのデメリットは完全にとは言わないまでも解消されるんじゃね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 23:59:37.04 ID:Yxh0Rzt90.net
昔747飛ばしてたところ、例えばイタリア、デンパサールとかなら300人くらいならなんとかなるのでは?

747ってもっと定員多かったでしょ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:00:07.60 ID:PPnPp7t4d.net
>>697 そのへんが本当にわからないよな

インターライン契約もして、乗り継ぎのハンドリングもして、GDSも入れて
みたいなことをやれば、どんどんコストは膨らんで本体とのコスト差が消滅しかねないし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:01:11.54 ID:1FMsgxum0.net
パラオ就航してほしいなあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:13:12.59 ID:pVXibRJp0.net
イタリアとベルギーとポルトガルがいい。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:26:42.42 ID:tm10dqtu0.net
>>696
2020年の運用時間1時間延長のタイミングで始めるし、そこら辺は考えてあるんじゃないの?

1時間延長したから何だ、って話だが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:30:10.82 ID:D2kehv9Y0.net
>>696
ライアンを始めヨーロッパのLCCとかほとんど深夜飛んでなくない?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:47:10.42 ID:u5XXFdP80.net
ローマかミラノかと思う

・JALが飛んでないから競合しない
・観光需要は両国間ともそこそこある
・ビジネス需要はあまり無い
・787が2機で週5便程度の便数飛ばせる
・アリタリアと組んだANAに対抗できる

…と思うんだけどなー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:47:13.08 ID:uZ8rc9yua.net
欧米線と言って実際にはアメリカカナダ中心だったりして

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 00:48:40.97 ID:CaYeiYHf0.net
そもそも短距離(Jetstarとか)なら致命的だけど、長距離運航会社が深夜に離発着する必要ないだろ。夜はずっと飛んでれば良い。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 01:08:34.87 ID:D2kehv9Y0.net
バルセロナは現在直行便のない都市の中では観光需要が多くて、
日系企業の進出も多い
ICN,PEK,PVG,HKG,SINから飛んでるのだから
東京からもぜひ飛んで欲しい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 01:35:28.90 ID:u5XXFdP80.net
>>708
ちょっと時間かかりそうだけどモスクワ経由でもいいよね
以遠権取れたら尚良

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 01:59:07.87 ID:WX3ZkfJP0.net
サンクトペテルブルグもあるかなって思ったけどSUと提携始めるから無さそうね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 02:51:43.38 ID:NNYzU4E40.net
強いて言えば成田の運用時間伸びれば、成田を夜出てヨーロッパに朝着くダイヤが出来たりするけどね

昔のエールフランスみたいに遠回りして時間調整とかLCCじゃダメだし
恐らくロシアの領内通行料浮かせられるという事情もあったんだろうけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 03:43:48.47 ID:K1FvBDLL0.net
報道は欧米だけど、現実的ではないよなぁ。
薄利多売のLCCならリスク回避で長距離は向かないし、ブリスベンやデンパサールくらいの距離が限度な気がする。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 04:25:45.07 ID:lH9SouTi0.net
そう言ってる間にレベルやノルウェイジャンにせめこまれ、中距離アジア線も各国のエアアジアに攻め込まれるのが見えてる
むしろエアアジアとかと同じ土俵で戦うのは無理だからこその欧米線とも言えるかも。
ドンムアンへ既にトリプルデイリー飛ばしてるエアアジアに勝てないわな
下手すりゃ2年後にはもっと増えてるぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 04:43:38.84 ID:K1FvBDLL0.net
>>713
たしかに。ノウハウもデータも半端じゃないし同じ土俵じゃ相手にすらならんかもな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 04:47:01.25 ID:II2Ye2JHa.net
>>680
ジョグジャカルタって旧名古屋空港と変わらない滑走路長だし、観光需要はあっても、貨物需要は皆無な件。
そして、行った人ならわかるけど、国際空港とは名ばかりのエプロンからターミナルまで徒歩だし、CIQも揃ってない。
現状クアラルンプールとシンガポールからしか飛んでないし流石に無いでしょ。

788のサイズ的にはホノルルでNHとぶつかり合うか日本人のラスベガス需要を全部掻っ攫うには丁度いいサイズだと思うけどね。
現実的にはデンパサールかイタリア、スペインでしょ。
2機スタートならどのみち一路線からのスタートだろうね。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 05:20:36.28 ID:1iIEzzl20.net
>>603
KLの就航実績上だけどな ロンドンとか就航空港多いかなり便利 AFとの組合もチケットも可能だし、スカチが日本にないだけで冷遇しすぎ
AYはJL信者以外はどうでもいい航空会社 そろそろ長距離線に限って成田縛り緩和したらいいのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 05:24:02.10 ID:1iIEzzl20.net
>>615
深夜はかなり枠うまってきてなかったかな ド深夜か早朝ならあるだろうが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 06:44:28.41 ID:RejE1es1x.net
JALのLCCがB787使用とはもったいないな。
運航開始時点ではB767は完全に使用不能になっているからかな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 06:56:32.40 ID:D2kehv9Y0.net
短期のつなぎとかならともかく、今更767はないな
TR,JQ,DYも787だし
それに767だとヨーロッパはギリギリで、スペインなんか無理でしょ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 08:27:37.02 ID:bCt8cmpsK.net
>>715
フライチームではボロブドゥールって書いてあったな
ツアーで行くと乗り継ぎだし、他と比べてやや高めだから条件的には当てはまりそう
ただ、訪日誘致と貨物という点では微妙かも

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 08:49:45.70 ID:rxzP0knea.net
>>718
あらゆる面で大手航空会社より低コスト化して低価格に還元するのがLCC。
大手航空会社がB787とかA350とか新世代機をガンガン投入してんのに、
それより遥かに燃料を喰うB767とか無いわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 08:54:24.19 ID:bld9ayzBx.net
>>721
その通りかも知れないが、高い運賃払って、JALの現状B767就航路線に乗っている客から文句来るで〜〜

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 08:59:47.94 ID:8BGcAO3gM.net
もう767なんて中韓しか飛んでないでしょ
ホノルルもSS9の新コンフィグで順次置き換えるはず。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 09:04:36.99 ID:C3Tz5G9Z0.net
エアアジア、福岡就航
10月18日からクアラルンプールに週4便で、マレーシア当局が認可
http://www.mavcom.my/en/2018/05/04/air-traffic-rights-bulletin-april-2018/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 09:12:09.56 ID:PPnPp7t4d.net
>>721 儲かってるLCCほど運航コストを下げられる最新機材の導入・機材更新に積極的だわな
安いボロ機材で何とかしようとしたLCCはろくなことにならなかった

ノルウェーも「787だから大手にコストで差がつけられ、長距離LCCも収益化できる」という考え

ボロ機材で燃油・整備コストが下げられないとなると
安売りの原資は奴隷船・何でも有料・奴隷労働くらいしか無くなっちゃう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:01:49.80 ID:NbaPPVME0.net
>>623
インチョンにはもっていかれるなだろうし
まだまだ乗り継ぎ糞な北京上海大陸系にも
もってかれるなだからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:16:31.73 ID:xEGkgysE0.net
>>725
でもそれで勝てるのはFSCが設備更新する前の
僅かな期間だけだよな。継続的に長距離LCCを運営するなら
結局のところ機材更新が必要になりFSCと差が無くなる。

つまり長距離LCCが生き残るにはもっと違うアプローチが必要。
例えばジェット機は燃料コストが高いんだから(まだ未開発だが)
長距離対応のターボプロップとかハイブリット航空機とかを導入するとかね。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:27:32.59 ID:8Neb8dyyx.net
>>727
ハードよりもソフトだろ。バスのウィラーがやっているように、
大きな移動需要が見込まれる日には思い切って価格を上げて、
安売りした日の運航による赤字を埋める。
需要予測システムの精度・性能が勝負だな。
あと、各高校の顧客囲い込みを行い、修学旅行需要をがっりりGETとか。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:29:55.55 ID:8Neb8dyyx.net
でも、こういう事をやりすぎると子会社のLCCが親JALの仕事を食ってしまうかもな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:35:57.06 ID:rxzP0knea.net
>>728
それって親元のJALがやってることと一緒じゃん。
同じ事をやっても低価格は実現できないし、同じ需要を喰い合うだけ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:55:08.35 ID:hpct7Uuxd.net
>>727
ターボプロップで長距離を飛べる機材は歴史を見ても技術的に厳しい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:03:51.40 ID:PPnPp7t4d.net
>>727 ノルウェーはFSCがまだ前世代機材を主力としているうちに
新世代機で固めてFSCとのコスト差を利して安売りを仕掛け
早めにブランドを確立し顧客を定着させたいという意図もあったのだろう

FSCの機材更新が一巡するまでが勝負どころと見て、かなり焦って急速な展開を図ったのが裏目に出た感じ

>>730 そうだな 旅行社卸しや修学旅行なんかに依存したら、コストは抑えられない
繁忙期の利益で閑散期の赤字を埋めるというのも、FSCではありえてもLCCとしてはダメだわな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:30:06.10 ID:HpwBakU0M.net
>>705
イタリアとベトナムあたりを組み合わせれば、二機のフル稼働でデイリーできるんじゃない?
LCC奴隷仕様エコノミーとSS座席をPYと称した2クラスで300席くらい。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:36:18.96 ID:xEGkgysE0.net
>>728
それだとFSCとの差別化は難しいと思うんだよな。
ソフト面で差別化するなら運用を往復とかじゃなくて
変形三角運行みたいなのはどうなんだろうね?

例えば関西〜ロンドン〜バルセロナ〜ローマ〜関西みたいな航路とか。
一つ一つでは需要的に成り立たないけど合わせれば成り立つ路線+
近距離のこまごました需要を拾うとかなら差別化できるような気がしないでもない。
所用時間が多少かかるようになるけどそれはそれでLCCだから論点にならないし。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:45:31.80 ID:GOIkrWX70.net
つうか、2機の787-8でどれだけ飛ばせるの。
北米なんてYVR以外デイリーで3機体制でしょ。
NRTベースでSS投入していない長距離路線のLCC化ってとこじゃない。
北米ならYVR、SANの移管。LASの再開。
東南アジアならBKKの移管。DPSの再開。
欧州はMXPの再開。
すべて曜日運航。
こんなところじゃない?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 14:25:04.01 ID:fS730QmSM.net
人気観光地で一見さん多くてフルサービスでなくていいのって
リゾートや有名観光都市でしょ

パリ、ローマ、バルセロナ、ハワイ、ラスベガス、オーランド、ゴールドコースト

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 14:26:36.59 ID:fS730QmSM.net
ああ、あと東南アジアのオーシャンリゾート

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 14:45:04.65 ID:C3Tz5G9Z0.net
エアカナダ、日本路線再編
http://www.jwing.net/news/1461

成田ーカルガリー線を通年運航から夏季季節便に格下げ
関西ーバンクーバーをルージュから本体運航に格上げへ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 14:50:42.89 ID:8BGcAO3gM.net
>>735
流石に2機体制。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:15:43.45 ID:+yLS4j6j0.net
エアカナダとか観光需要でも飛ばせる航空会社と米系日系のビジネス需要ないと飛ばせない航空会社の違いはなんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:21:29.01 ID:Srbsh6qOM.net
>>740
社員の平均年齢と福利厚生負担

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:22:49.28 ID:0/Tn2iOFp.net
韓国の会社もそうだ

サムイだ、シェムリアップだ、カリボ(ボラカイ)だの観光需要オンリーなとこに
よくあんだけボンボン飛ばせるよな。正直うらやましい。

でもたぶん昔の日系もそうだったんだろうな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:23:21.70 ID:BS2wTDZ00.net
>>740
カナダはアジアへのゲートウェイに日本を使ってる
集中型は有利
アメリカはLAXシフトしたせいで各アメリカ都市から日本が成立しにくくなった
分散すると不利

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:32:10.02 ID:C3Tz5G9Z0.net
あと日系の問題点は、異常なほどデイリーに固執していることだと思うわ
「デイリーでは採算が合わない」は、イコール「なら飛ばない」になってしまってる

しかし中韓系は、週数便でも需要があればとことん飛んでいくスタンスになってるから、
そこまで需要が太くない路線でもバンバン出せるということだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:33:02.15 ID:+yLS4j6j0.net
札幌発
大分4泊5日、80,000円〜
ソウル4泊5日、45,000円〜

おかしいよなあ…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:36:41.60 ID:BS2wTDZ00.net
>>744
デイリーのない便に乗り継ぎ客はこないよ
日系こそ正しい選択
しかし成田が超空港化するとローカルですらデイリーが成立する
アジアの乗り継ぎ客はみんな成田で乗り継ぎするようになる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:38:32.41 ID:Srbsh6qOM.net
>>746
それでいいと思う
東京に用事のある人は羽田
乗り継ぎは成田
理に叶ってるがな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:39:30.99 ID:rxzP0knea.net
>>740
いろいろあるけど、
日本は有給休暇を取りづらいから、盆暮れ正月GWは客が埋まっても、
それ以外の時期はガラガラ、ってことになるのも大きいよね。

だから、Peachなんかは平日休みの人の割合が高い、若い女性客をメインターゲットにすることで成功した。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:07:02.10 ID:PevNMW5kM.net
>>742
韓国と日本じゃ出国率も出国者数も全然違いますし…
アウトバウンドを蔑ろにしちゃいけないってはっきりわかんだね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:10:34.37 ID:BS2wTDZ00.net
>>749
成田が3本滑走路になれば日本でもできるようになる
国力に対して空港が小さかったからローカル線漏らしてしまっていた
それだけのこと

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:07:35.22 ID:0/Tn2iOFp.net
日本からサムイにデイリー飛ばせるとは思えない
シェムリアップならなんとか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:39:03.50 ID:eWBj6ZL7H.net
>>738
あのボロくて嫌になる程狭い機材に乗らなくて済むなら今度の旅行はバンクーバー経由でアメリカだな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:41:37.48 ID:Wj508zNpr.net
イランがキャンセルする機体が
日本の会社にも回ってくるんじゃな
いか?ボーイングもエアバスも。
これって順番待ちが短縮されるってこ
とだろ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:13:18.18 ID:D2kehv9Y0.net
>>734
そんなにあちこち経由されるくらいなら
最初から安い上に食事も荷物もついてる
中国本土系でよい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:05:34.91 ID:bCt8cmpsK.net
>>734
それだけ経由すると以遠権がないと厳しいのでは?
それに日本だとLCCでも質や時間も求められる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:07:25.94 ID:CaYeiYHf0.net
そもそもLCCの運賃システムって大手と違って単純だから、経由したらその分だけ料金跳ね上がるじゃん。
多分FSCの方が安いよ。LCCは直行でないと。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:07:58.87 ID:CaYeiYHf0.net
逆に言えば、直行便で埋められない地点は飛んじゃダメ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:17:09.56 ID:0/Tn2iOFp.net
エアアジアのKLだけは乗り継ぎありで営業してんな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:25:58.87 ID:SLZLLML00.net
エアアジアは便数自体多いからなぁ。
新規の時点で経由便とか現地利用の囲い込みもロクにできないのに、経由地点で客は減るだけ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:32:19.42 ID:uZXXlS3iM.net
>>738
関西〜バンクーバー線、ACに昇格おめでとう!
B788の最新ビジネス、乗ろうかな。来年夏。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:33:46.72 ID:zSMg1PRb0.net
エアアジアも乗り継ぎに力入れ始めたのって、割と最近じゃない?

日本に就航したばかりの頃は、フライスルー追加料金が導入されたかどうかってタイミングだった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:38:05.91 ID:PPnPp7t4d.net
経由すれば、そのたびに燃油を食う離着陸をして、着陸料を払い、少数の客のために要員を雇い
以遠区間では空席祭りになり、機材の稼働効率は悪化する

これで大手の半分のコストなんて絶対に無理

FSCでも航続力が伸び、より小さめの機材で長距離運航が可能になり
提携戦略も進化したから、コストが嵩む経由や三角運航みたいなことは廃れてきてる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:40:14.51 ID:hPJ/Ge2pM.net
>>761
エアアジアが日本就航した時はまだフライスルー無かったよ
KLでの乗り継ぎは4時間以上みないと危なかったw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:50:17.00 ID:JprGDM+T0.net
>>738
関空―バングーバーはルージュで4年頑張ったので、エアカナダ本体運航に格上げとなるのね?
では、中部のルージュは今後、どうなるのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:24:39.43 ID:uZXXlS3iM.net
>>764
撤退か良くて減便だろう。ACは二度と来ないわ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:29:06.51 ID:xEGkgysE0.net
>>762
まあ話の流れでハード面ではなくソフト面で
FSCと差別化しなければというところからパッと浮かんだ話なんで
あまり真剣に捉えないでくれw

まあ>>734の話を続けるなら以遠区間についてはその区間ごとで乗客拾えばいいんじゃないの?
長距離で既に利益確保してればかなり戦略的な価格出せると思うし。
でも>>755が言うように以遠権の問題は有るのは確かだね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:34:39.71 ID:7tr66fKX0.net
ヨーロッパ内で1日一便の聞いたことないようなアジアのLCCが飛んでまともに客が乗ると思ってるのか・・・?
だいたいエミレーツのアジア域内以遠路線がどんな値段で売ってるのか知ってる?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:15:39.94 ID:GpRY6vdX0.net
祝 オーストリア航空 成田−ウィーン再就航

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:22:02.41 ID:xEGkgysE0.net
>>767
今なんて知名度でチケット買わずに
skyscannerとかで調べてそっから買う奴も
かなりの割合で居るから値段次第じゃない?

まあ俺もそんな運用よりかLCC専用機材の方が
より長距離LCCの実現に近いと思うけどね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:42:06.55 ID:mSphnByr0.net
オーストリア航空はなんで一旦やめた
んだろ?観光需要だけだから?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:50:56.58 ID:OWMnaZIF0.net
羽田分で純増したら需要がついていかなかったのとテロがあったりで、LHグループ内の調整で見直されてた
今はヨーロッパ線の需要が戻ったので復活だったんじゃなかったかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:53:21.47 ID:PPnPp7t4d.net
>>770 リーマン〜震災後の日欧路線の需要が壊滅していたから、減便撤退か相次いだ
その後インバウドで各方面が持ち直したが、日本人客が主力の日欧路線では円安はかえってマイナスに作用した

風向きが変わってきたのが昨年初めくらいからじゃないかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 22:14:41.37 ID:15agnOcC0.net
>>765
そういうことを平気で言うから荒れるんだぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 22:36:03.90 ID:GoWOF9d9d.net
>>773
間違ってはいないと思うよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 22:40:32.94 ID:5WOa0nCO0.net
強豪相手が多くて厳しいのにバンコクやシンガポールなんて飛ばす馬鹿いないわ。
中長距離のJALLCCはLCCとは言っても短距離のキツキツ格安とは異なるんだろうし。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 22:53:19.13 ID:mSphnByr0.net
>>772
解説ありがとう。
撤退したときは中国シフトだと
ニュースでは言われてたけどたいし
た結果じゃなかったのかなオースト
リア航空には

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 23:12:14.31 ID:15agnOcC0.net
>>774
だから平気で言うのがおかしいと言ってるんだまーた荒らされたいのか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 23:14:51.44 ID:PdTeZcmqM.net
>>776
どこを縦読み?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 23:28:43.49 ID:pVXibRJp0.net
>>770
リストラして賃金安いひとに入れ替えたかったとかじゃないの。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 23:40:05.30 ID:BS2wTDZ00.net
>>776
アジア路線は一旦香港に集約したんだよな
しかし現実香港の第三滑走路は空域のせいで無効みたいなものだし
成田の第三滑走路のほうがさらに拡張性高くアジア最強の可能性が出てきた
あと香港の第三滑走路建設費は空港使用料上乗せとわかって
やっぱりアジア方面のハブは成田がベスト
そういう流れ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 23:49:06.96 ID:C3Tz5G9Z0.net
香港は、せっかく順調だったのを、バカ高い空港使用料で完全に自爆した感はあるよね
結果、成田を含めた他のアジアの空港を利する結果になってしまった

当然他の空港は、この機を逃さないようにと拡張するから、
アジアと言えばとりあえず香港という時代は完全に終わりつつある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 23:52:33.60 ID:iowwrzeP0.net
>>781
日本も含め中国に支配される地域は
どんどん萎んでいくよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 00:20:13.84 ID:vldDXmgH0.net
香港の滑走路代って航空会社負担分が高いの?
利用者負担分はせいぜい+千数百円だから
そんなに影響ない気もするが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 05:17:29.77 ID:KGH/Ehv70.net
ヴァージンも戻って来ないかな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 06:27:02.75 ID:x2we5XpB0.net
>>784
あそこは出ていく原因になった日本の航空行政(当局)が根本的に変わらない限りないような気がする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 06:33:48.86 ID:QzsFn3wF0.net
いやいや1000円上がったら辛いでしょ
乗り継ぎ使用する人に対して原価が1000円上がるのと一緒。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 06:53:57.51 ID:0LfDaOvbr.net
>>779
支店のコストって高いもんなの?
キャビンアテンダントを丸ごと切っ
たのかな?

またあの真っ赤なやつみるんだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 07:07:40.26 ID:resX7q5Hd.net
>>785 あの会社は日本に運航してた時代とは全く別物やで
大赤字祭りをデルタに救済してもらって、実質「デルタUK」に成り果てて、自分では何も決められない

航空行政だの成田縛りだのといった、日本側の噂話だけ見てても意味ないよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 07:17:42.45 ID:9+lj6ALv0.net
>>787
オーストリアの撤退は不況でヨーロッパ需要が低迷してたから。
社員の賃金とか関係ないし、採用でどうせまたコストかかるし。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 08:50:14.10 ID:6/yz4odja.net
>>777
事実は事実だろ
アホか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 08:53:32.88 ID:6/yz4odja.net
>>778
ブーイモは成田スレから出てくるな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 09:44:37.89 ID:3UIogNrT0.net
そういう産業廃棄物の押し付けは止めて

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 09:45:17.72 ID:WqgWzAWG0.net
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 10:37:54.80 ID:C8jkzTJo0
ORC、壱岐〜新北九州〜調布線開設へ。
市が長年求め続けていた東京直行便開設の要請に応える。
福岡・羽田の発着枠確保が難しいため、このような経路に。
今週の壱岐新聞が伝える。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:30:49.40 ID:/eDDPaPb0
V0、CCS-EWR-KIXを8月から運航開始。週3便を予定。
ソースは Ultimas Noticias 英語版。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b0-mp9h) 2016/07/05(火) 00:34:28.49 ID:9USg98eR0
>>135
ATがCMN−NCE−ULN−KIXを2017年から運航。

来年予定されるULNの移転拡張に伴う誘致に応えたのこと。
ソースはMorocco Today現地版。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 09:55:04.76 ID:WqgWzAWG0.net
最近経由便+実在するかすらわからんソースの人来ないね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 09:55:49.52 ID:vldDXmgH0.net
>>786
でもそれによってハブ機能が損なわれるとかいう話じゃないでしょ
確かに癪ではあるが、多くの人にとっては燃油の上下や欧米諸国の高額空港税に埋もれて気づかないレベル
貧乏LCCセール民は少し減るかもしれないが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 10:03:50.54 ID:UqoQS1SG0.net
>>761
HXやバニラスクート系が提携しはじめてから
はじめたようなもんだね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 10:08:08.18 ID:UqoQS1SG0.net
>>788
まあそれを目指してたのはスカイマークだったんだし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 10:32:02.66 ID:RVOWwyZla.net
>>790
事実ってどこに撤退や減便情報が流れた?
アホはテメーだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 10:41:15.95 ID:nGjugOHDa.net
バリューアライアンスってどうなってんの?
作ったはいいものの、具体的に何かやってんのかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 12:24:52.01 ID:saIjXbp1p.net
お前のスマホは5ちゃんしか見れないの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 12:28:27.27 ID:LV9SJl1Y0.net
エアカナダはきちんと東京、大阪、名古屋、上海、北京、香港、台北と主要東アジア空港を攻めてるね。
台北まであるのは知らなかったわ。まあ移民や留学でCIやBRも北米便は儲かってるわな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 12:44:22.47 ID:0LfDaOvbr.net
台湾は親日とかいいながら実際は
アメリカとの関係が日米関係よりも
深い。

だから政治家や俳優、学生レベルは
英語普通にできるんだよな。
日本と中国くらいじゃないの?
支配層が英語で不十分してるのは

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 12:56:25.38 ID:LV9SJl1Y0.net
脱税とパワハラの国、仁川ソウルもあったわ。忘れてたw

韓国も移民と留学多いよねえ。あのヒステリー婆もアメリカで子供出産してて
ナッツも水かけもアメリカ国籍の子供だし。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 12:58:46.05 ID:ye3Vm64ip.net
>>802
中国の支配層も英語バリバリだけど。
その子女は欧米留学必須な風潮だし。

日本ぐらいだと思うよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 13:09:00.88 ID:RyLaf0Ev0.net
【2018年3月期決算】
■日本空港ビル(羽田空港)
売上高  :2,259億5300万円(10.2%増)
営業利益 : 134億2900万円(41.4%増)
経常利益 : 166億9600万円(30.0%増)
純利益  : 117億7600万円(71.0%増)

■中部国際空港セントレア
売上高  : 589億6700万円(*7.6%増)
営業利益 : *89億1300万円(15.7%増)
経常利益 : *80億2500万円(24.2%増)
純利益  : *54億4800万円(30.2%増)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 13:09:58.07 ID:RyLaf0Ev0.net
【中部国際空港が過去最高益 免税店の販売好調】
〜来年3月期も過去最高の旅客数見込む〜
東海テレビ 5/16(水) 0:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00003407-tokaiv-l23

 中部国際空港が15日発表した今年3月期の連結決算は、
免税店が好調で売り上げ・利益とも過去最高となりました。

 中部国際空港の今年3月期の連結決算は、売上高が前の
期に比べて7・6%増えて589億6700万円、純利益が30・2%
増えて54億4800万円と、ともに過去最高を記録しました。

 中国からの訪日客を中心に免税店の販売が好調だったことや、
増便が相次いだ東南アジア方面からの旅客数が伸びたことが
主な要因です。

 来年3月期は、LCC=格安航空会社の新規就航などで開港時
の2005年度を上回る過去最高の1300万人の旅客数を見込ん
でいて、売り上げ・利益とも最高を更新すると予想しています。

東海テレビ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 14:28:58.44 ID:ewFIME3Sd.net
>>797 さすがにVSとBCでは奴隷にする価値が違いすぎた

VS
LHRスロットをまとまって保有
成田など余計な路線を切れば、直ちに本命の大西洋路線増強に転用できる機材人員スロットあり
実際にデルタの指示でそうした

BC
資産と言えるのは国際転用が絶対不可能な羽田5路線分のスロットくらい
デルタの以遠路線を移管できるようなリソース無し
厄介者の380契約付き

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 16:29:07.06 ID:lhmAHBSf0.net
そういやピーチの方は今朝のモーサテでANAの社長がベトナムのニャチャンやらシンガポール、バリ、バンコク辺りに可能性ある的なこと言ってたな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 18:25:55.11 ID:GNTFNdRVd.net
LCCの沖縄ハブとかないのかなあ。
全国各地〜下地島、下地島〜海外で。

海外
マカオ、マニラ、クラークフィールド、
セブ、バンコク、パタヤ、プーケット

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 19:24:14.61 ID:vcj2Tk+p0.net
那覇空港を大規模化しないと厳しいの
では?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 19:29:38.37 ID:FShQaHgZ0.net
一応ピーチが那覇を第2拠点にしてるよ
就航路線は関西、福岡、ソウル、台北、高雄、バンコクだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 19:44:28.38 ID:vcj2Tk+p0.net
那覇空港はさらなる拡大必要だけど
この案は知事選あとに出てくるのか
な?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 20:09:52.41 ID:UkORcqF+0.net
>>809
スケベ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 02:29:42.02 ID:GmwKQqELa.net
バニラとピーチが合併したら、成田ー那覇ーバンコクの通しチケット発売されるのかな?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 07:33:05.65 ID:rvCkZ2Jra.net
那覇はオープンパラレルなのに枠が2倍にならないんだよな・・・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 07:41:18.37 ID:lLSIRoCZp.net
>>813
おれのパスポートもマカオ、フィリピン、タイばっかりで、実際に多い年はタイとマカオは年間3回くらい1人で変態旅行に行ってた。
新婚旅行の時は嫁にパスポート隠し通したわ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 07:47:19.85 ID:UvilmMUhd.net
>>815
米軍と航路干渉してるからな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 07:56:39.57 ID:28Jf81nY0.net
絵に描いたようなセックスツーリストやな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 08:49:38.15 ID:Ck3B0MR6x.net
病気が心配。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 12:25:54.30 ID:E3sqNwkar.net
ウタパオ空港とクラーク空港に就航したら一年中満席続くよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 12:35:27.51 ID:K6AIesKAr.net
那覇空港は嘉手納基地と統合しな
いの?嘉手納基地があるかぎり拡張
するのが難しい。

そうなると嘉手納基地がまんま那覇
空港に移転してくれたらいいのに。
海上に拡張しまくらんといけないけ
どな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 12:54:52.53 ID:jkePwQPPd.net
新千歳みたいにクロース1本那覇に追加して平行3米軍基地をそこに移転すれば62回/時くらいまではもっていける

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 13:15:15.07 ID:aqv+7I/a0.net
BA、6月のみ成田線運休
https://twitter.com/Airlineroute/status/996945715212374017

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 13:35:02.97 ID:LEhwoT+z0.net
那覇は増便というよりリスク回避のための滑走路増設だけどねー。
もちろんある程度増便するだろうし、ホノルルのリーフランウェイみたいに24時間対応するのかな?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 14:39:28.78 ID:4enKmDnq0.net
セブパシフィックも新千歳就航?
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=81749

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 15:28:25.96 ID:WpK1DPcP0.net
エアプレミアという韓国発長距離LCCが誕生するらしい
http://sky-budget.com/2018/05/16/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%a7%e3%82%82%e4%b8%ad%e9%95%b7%e8%b7%9d%e9%9b%a2%e5%b0%82%e9%96%80lcc%e8%aa%95%e7%94%9f%e3%81%b8%e3%80%80%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9f%e3%82%a2%ef%bc%88air-prem/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/17(木) 16:22:09.60 ID:aqv+7I/a0.net
>>825
それに加えて、成田ーセブ線以外の非マニラ発着便にも意欲的な様子だな
http://www.aviationwire.jp/archives/147800

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:38:58.80 ID:Fxk1ksiwU
エールフランスとか海外の会社は偉いね、次々と新鋭機を関空に就航させている。
それに引き換え国内の会社は全くそういうことはない。https://flyteam.jp/news/article/95225

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 11:56:37.20 ID:TB/S1GgcN
維新の吉村大阪市長がシカゴ、パリ出張に伊丹から飛び立ちました、大阪市長は
これだと関空はいらないと言っているようなもの。
関空を応援する立場ではなかったか。

総レス数 829
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★