2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川崎市に引っ越してきたタワマン民、武蔵小杉駅の混雑対策をJRに求め署名運動 「あばら折れちゃう!」

1 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:43:33.42 .net
首都圏でもとりわけ激しい混雑が常態化しているJR南武線について、川崎市内の労働組合で組織する川崎地域連合が車両の長編成化やラッシュ時の増便、ホームドアの設置を求める署名活動を始めた。
これまで市に政策要求してきたが、早急な対策を求め、今回初めてJR東日本に対して請願を行う。

10日午後6時、南武線の武蔵小杉駅ホームは帰宅する人たちであふれ返っていた。電車は頻繁に来るが、車内はすし詰めで、乗るのをためらう人々が次発を待つ。
「無理なご乗車はおやめください!」。駅員が乗客を押し込む姿も日常的だ。同日夕の署名活動は混雑の激しい武蔵小杉、武蔵中原駅で実施。通勤、通学客に呼び掛けた。

「あばら骨が折れるのではないかと思いますよ」。市北部から武蔵小杉のオフィスに通う40代の女性会社員は署名に応じながら混雑ぶりを苦々しく語る。
同僚の女性は、運賃が増し、時間もかかるにもかかわらず、南武線の混雑を避けて東急田園都市線と東横線を利用して武蔵小杉に通勤すると明かす。

http://www.kanaloco.jp/sp/article/330644
https://i.imgur.com/mMz0vhc.jpg
https://i.imgur.com/EbQRRnI.jpg
https://i.imgur.com/gEgSrgY.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:45:00.89 .net
引っ越せ

3 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:45:16.66 .net
アホみたいにタワマン乱立してんだから予想できたでしょ
馬鹿じゃないの

4 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:45:34.39 .net
こいつら馬鹿なんじゃないの?

5 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:47:55.29 .net
東京はあらゆるところに駅があって移動は広く浅く便利だけど
混雑解消に関しては後進国レベル
もっと人口集中してる海外の都市と比べでもこんなに改善のない都市は東京だけ

6 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:48:22.29 .net
南武線に対応を求めるなw
ひごろスカスカなのにw

7 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:48:29.44 .net
混むの分かってて引越してきてるんじゃないのかよ

8 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:48:44.56 .net
タワマン出きるまえの昔から、武蔵小杉武蔵溝口かんの乗車率は200パーセント以上の首都圏Top を荒らそう高さだった

9 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:49:10.04 .net
首都移転すればだいぶ緩和される

10 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:49:36.61 .net
クワマン最低だな

11 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:49:44.23 .net
混雑するのはラッシュアワーの2時間程度だけ、しかも武蔵小杉〜品川の10分程度だけだから対応は無理なんだよな

12 :逆神シコる(´・ω・`):2018/09/24(月) 13:50:08.72 .net
小杉のタワマンはマジでヤバイ少子化だって言われて久しいが小学校とかがパンクする勢い

13 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:50:42.80 .net
川崎ってイメージが悪かったけど
IT企業を誘致してITバブル炸裂してタワマン作ったんだよな

14 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:50:43.81 .net
首都移転したら資産価値が下がっちゃうじゃん
それは嫌なんだよ

15 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:50:44.72 .net
デペにも金出させんとな

16 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:51:07.19 .net
まあ昔から住んでる人には同情するけど
タワマンに住んでいる人には全く同情できないな

17 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:51:20.02 .net
横須賀線なんて現時点で15両だからこれ以上なんて無理

18 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:51:37.03 .net
>>12
元々小杉の駅前には小学校がなかったからな

19 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:52:28.04 .net
タワマン乱立前から住んでる人はまぁ文句言ってもいいかな
好き好んでタワマンに移ってきた馬鹿はほっといていい

20 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:52:39.16 .net
武蔵小杉の何がそんなにいいの?

21 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:52:40.87 .net
>>13
違うよ
NECの工場跡地を一気に再開発したら10年で10本以上50階以上のタワマンができたんだよ

22 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:53:12.03 .net
>>12
日本医科大のグランドに小学つくるよ

23 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:53:34.98 .net
>>5
日本一国だけで世界全体の鉄道旅客数の40%いるから仕方ない面もある
2位のインドと比べて4倍多い断トツ

24 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:53:39.48 .net
>>20
品川、新橋、東京、渋谷、新宿、池袋、横浜、成田空港に乗り換えなしでいける
品川なら10分

25 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:54:19.12 .net
東京からど田舎に移住しちゃう人いるけど、
気持ちはわかる。俺も東横線5年とか使って嫌になったもん

26 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:55:16.16 .net
>>20
池袋・新宿・渋谷・大手町・四谷・横浜・川崎駅に乗り換えなしで行ける利便性

27 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:55:44.46 .net
>>25
東横線5年でギブアップか…
田園都市線だったらどれくらい耐えられる?

28 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:57:09.80 .net
平地だから年寄りや幼児連れにも優しい

29 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:57:13.92 .net
>>25
田都から引っ越して天国に感じたぞ

30 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:58:42.17 .net
>>29
私鉄最悪の混雑田園都市線はやはり地獄か

31 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:58:49.97 .net
>>5
武蔵小杉は東京じゃねーよ

32 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:59:32.43 .net
成増に来いよ

33 :47の素敵な:2018/09/24(月) 13:59:36.50 .net
>>1
うわあ、この混雑画像すごいな
電車乗るまでに一苦労やな

34 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:00:31.50 .net
武蔵小杉はグランツリーも王将もあるからな

35 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:00:41.31 .net
南部線ってJR感無さ過ぎてあれ?って思っちまったw

36 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:01:51.09 .net
時差通勤しろよ

37 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:02:47.30 .net
チャリ通すればいいの

38 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:03:03.49 .net
>>30
長距離輸送の田都は乗ると逃げ道ほぼない。
東横は短距離輸送やし、乗り換え駅豊富にある

39 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:03:24.98 .net
南武線は都市開発ほんと上手くいってないよな

40 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:03:26.80 .net
毎日毎日、初詣してるみたいだから困る

41 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:04:32.42 .net
JRは需給を加味した上での現行両編成、便数なんだから嘆願無駄だろ
ホームドア云々あるけど存外駅の建設開発は市が負担してることもあるから
金さえつめば駅ならなんとかなる
寄付つのれ

42 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:04:37.99 .net
こういう所に住んでる奴等だけの意見を取り入れたのがサマータイム

43 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:05:08.05 .net
>>5
海外ではなんちゃらそれに引き換え日本はなんとか
ってよく言うけどホントか?
把握してないだろいちいち

44 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:06:01.77 .net
武蔵小杉は横須賀線ホームだけ増設予定あるんだよな
南武線については諦めろ

45 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:08:22.62 .net
>>41
そういうのもわからないから署名活動するんだよ

46 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:11:46.35 .net
通勤時間を大幅にずらすか在宅勤務・テレワークくらいしかねぇだろ?

47 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:13:57.28 .net
秋葉原に住んでるから通勤ラッシュなんて10分もない
都心に住めばいいと思うよ

48 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:15:23.16 .net
かぼちゃ畑に住めばいいのに

49 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:15:27.51 .net
横須賀線乗り換えの登りホーム何とかしろよと言いたい

50 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:15:29.63 .net
>>47
武蔵小杉も品川、大崎まで10分なんだよ

51 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:15:31.17 .net
都営地下鉄は浅草線三田線大江戸線みんな空いてる

52 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:16:27.38 .net
>>51
都営新宿線も

53 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:18:23.70 .net
>>1
俺鎌倉民、駅作らせた川崎市と、勝手に移り住んで文句言うタワマンエゴ住民死ねよ
小杉に駅てきてから電車ブタ混み、毎年朝の遅れが酷くなる
朝の上り電車は小杉駅通過の署名をやらはたきわ

54 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:18:41.53 .net
横須賀線を増やそうにも
新宿ラインの新宿行きが横須賀線の下り線と交差してるからこれ以上本数を増やせない
直接大崎方面へ行くように線路新設出来ればいいんだけどね

55 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:18:57.52 .net
>>50
乗るまでがめっちゃ時間かかるんでしょ?

56 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:19:09.05 .net
>>26
川口と比べたりするけど赤羽くらいだな

57 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:19:11.59 .net
俺がピンチケの頃、南武線って言えばこれだったわ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/73_Nambu_Line_Musashi-Mizonokuchi_19750119.jpg

58 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:20:49.84 .net
>>55
ラッシュアワーだけだよ

59 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:20:54.27 .net
>>5,43
ワシントンDCの地下鉄とかロンドンの地下鉄とか、ピーク時は首都圏の180%超えのラッシュとかわらん。

60 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:23:42.29 .net
混んでるところにワザワザ住んで文句言うてバカなの?

61 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:24:33.60 .net
分かってて選んだんだろ?
あばら折れないように補強でもしとけよ

62 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:24:36.71 .net
>>58
それでもやだな
生まれてからずっと四ツ谷に住んでるからその苦しみわかんないや

63 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:26:05.44 .net
あと、田園都市線は二子玉川から、大井町へ向かってた
二子玉川から渋谷間の新玉川線なんて最近出来た路線
ここに鉄道はなかったとか言ったら最近のガキはビビるだろうな

64 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:26:28.00 .net
>>1
無計画にマンション乱立させた弊害だね
もともと武蔵小杉って工業地帯だった気がするんだけど
その時は問題なかったのかな?

65 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:27:50.73 .net
4年ぐらい前にマンション買うってなったとき
嫁さんと武蔵小杉と豊洲月島と東池袋のどっちにするかで喧嘩するほど悩んだな

66 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:28:23.39 .net
南武線みたいな魔境路線にタワマン建てたのがそもそもの間違い

67 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:29:18.54 .net
>>64
工業だと現地雇用だから電車じゃなくてバスで済むんじゃ

68 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:29:33.88 .net
武蔵小杉なんて南武線と東横線しかないんだから
そんなに乗り入れ増やしてしてタワマンバカバカ建てたら混みますわw

69 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:30:32.08 .net
タワマンもクサマンもあるかいボケぇ

70 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:30:42.89 .net
>>65
月島も激混みだからな
東池袋が正解だな

71 :ガリガリ譜久村。。。:2018/09/24(月) 14:31:21.52 .net
過疎地に引越せばよいのに

72 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:31:30.44 .net
>>47
田舎出身者がよくやる間違い。
10分くらいの通勤か出入り口付近でもみくちゃになるので一番辛い。

歩きか、20分以上かどちらか。

73 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:31:48.30 .net
>>64
横須賀線は通りすぎるだけで南武線がいっぱいいっぱいってだけ

74 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:31:51.89 .net
>>68
横須賀線、湘南新宿線、目黒線もあるんだよ

75 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:33:25.12 .net
>>27
三茶20年住みだけど急行で1駅我慢するだけだから余裕

76 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:33:25.93 .net
>>72
秋葉原駅徒歩2分に住んでて丸の内勤務だからドアtoドア15分だよ

77 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:34:37.40 .net
ムサコって南武線だけ客層が違うよね

78 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:35:49.31 .net
バカはこの混み具合が快感なんだろ、夢の国も同じ事

79 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:36:09.04 .net
痴漢し放題だな

80 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:36:31.07 .net
ワンカップのあきびんがコロコロ

81 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:36:52.01 .net
>>77
それはお前の偏見

82 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:37:46.28 .net
>>79
手は動かそうにも動かせない

83 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:38:45.60 .net
ラッシュが嫌なら早起きして始発とかに乗ればいいじゃん
早く行って会社の近くでジョギングでもしてろよ

84 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:40:02.26 .net
俺は組織の使用人だが幹部なんで車通勤

85 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:40:50.79 .net
>>49
新しい改札つくるよ

86 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:41:32.50 .net
あそこはリアルSimCityだからw
タワマンがニョキニョキ伸びていったからね
市民が交通に不満なのは当然でしょ
市長が無能

87 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:44:38.57 .net
市民だけど今の市長だれだっけ?
阿部さんの後から知らんわ
ふるさと納税で田舎に40億取られて減収じゃ整備予算もなくて
可哀想だけどね

88 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:44:55.33 .net
通勤通学がラッシュと逆なるような場所に住めばいいだろうに
山の手線の内側の人らなんか縦細で日フォーアフター笑えないような戸建てでガンバってるぞ
安くて広いマンション求めて住んだんだったら奴隷船通勤に文句言うな

89 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:44:58.80 .net
>>86
民間企業のやることだからどうしようもない

90 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:45:19.99 .net
企業組合か商工組合に言った方がいいよ
駐車場増設してカーシェアリング化進めろってさ
あと市からフレックスタイム制導入企業に優遇措置

91 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:46:41.69 .net
↓検索
「マスコミの東京賛美、地方軽視報道の実態」
【印象】 東京マスコミの偏向報道を叩く 【操作】

92 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:47:20.17 .net
逗子だの、横須賀、久里浜だのにいけば年収250万くらい下がるっぽいけど
俺はそうしたい、というかそうする。
最前線のソルジャーよ、頑張ってくれ
仕事内容以前に住環境が嫌w

93 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:47:20.93 .net
府中県道は相変わらず渋滞してるの?昔住んでたけど東急、市バス時間が全然読めなかった

94 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:50:25.30 .net
武蔵小杉の奴に「川崎市民」って言うと怒るらしいぞ
「川崎」にはいい印象が無いらしい

95 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:53:00.67 .net
南武線営業係数かなり良い割に設備投資されてない印象がある

96 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:54:14.46 .net
>>94
怒んねーよアホ

97 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:54:38.23 .net
>>95
物理的に立体交差か地下化するぐらいしかやりようないんだよね

98 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:55:51.68 .net
中途半端な街だよ

99 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:56:19.48 .net
>>57
戦前かな?

100 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:56:26.57 .net
武蔵小杉なんかに住むからだ、と言おうとしたら、オフィスが武蔵小杉にあるのか

101 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:57:50.96 .net
>>93
府中街道
実質一車線だから溝の口まで朝夕はどうしよーもない

102 :47の素敵な:2018/09/24(月) 14:57:57.82 .net
>>47
小さい子どもがうろちょろできる街じゃないだろ

103 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:00:59.65 .net
>>97
地下か…
武蔵野貨物線旅客化がよいかも

104 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:01:09.95 .net
あの辺駐車場も2万以上だぞ

105 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:02:16.75 .net
激混みなのは南武線側だけだろ
横須賀線使ってるけどそこまででもないぞ

106 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:02:37.56 .net
>>102
じゃんがらラーメンの方に幼稚園や小学校もあるじゃん

107 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:03:03.92 .net
貨物路線に住むやつwwwwwwwwwwwwww

108 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:03:29.73 .net
>>105
横須賀線も混雑率200%越えてる

109 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:03:34.49 .net
チャリで川崎駅まで出てそこから電車に乗ればいいのにね

110 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:03:40.67 .net
小杉あんだけあったヘルスも激減

111 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:04:25.05 .net
普通に2種原付で通勤

112 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:05:00.77 .net
>>102
まあ、武蔵小杉も似たようなもんだがな。

>>95
いくつかの駅がこれ以上どう考えてもホーム伸ばせないからな。
増発っていってもそろそろ限界。

113 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:06:01.83 .net
この間武蔵小杉の駅通り過ぎたけどあんなタワマンが建った程度であそこまで駅が混むもんなのか?
想像だともっとバンバン建設されて駅前が凄い事になってるのかと思った

114 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:08:26.54 .net
これは川崎市営地下鉄プロジェクト再発動だな



国の予算で・・・(´・ω・`)

115 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:11:24.48 .net
新川崎車庫使って、新川崎始発を通勤時間に運行すれば

116 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:12:06.08 .net
税金多く取って整備すればいいだけ

117 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:13:45.93 .net
>>102
秋葉原駅近くに幼稚園も小学校もあるよ

118 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:13:58.91 .net
武蔵小杉のオフィスなんてNECくらいでは?

119 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:14:09.86 .net
これこそ本当のトンキンって感じがする

120 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:15:20.87 .net
>>113
混むだろ。んで平時は過疎る。

高層ビルのオフィスに勤めてたら、ビルから降りてくるのが集中するとこうなるって分からないか?

121 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:17:17.47 .net
昔横須賀線なんて東海道より空いてる便利な路線だったのにな
新川崎〜西大井だったころは

122 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:22:10.02 .net
>>103
それやれないから

123 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:24:22.66 .net
>>114
需要なさそう…

124 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:24:24.49 .net
>>118
富士通系もありますね

125 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:24:44.02 .net
タワマンってスタンダードなものでだいたい一棟満室で何千人くらいすんでるもんなん?

126 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:25:56.28 .net
東横線って駅周辺とか全駅狭いな

127 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:26:24.17 .net
富士通は武蔵新城駅前だけどな

128 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:26:46.25 .net
二階から直接アクセス出来るタワマン専用改札作ればよくね?

129 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:27:22.48 .net
なんのために東京で働いてんの?

130 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:27:47.12 .net
>>123
一応プロジェクト予算化されて鉄道営業の許可も取ってた

131 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:29:19.82 .net
>>127
中原な

132 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:29:22.66 .net
>>89
建設許可出すからだろ
把握できるはず

133 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:31:32.04 .net
相鉄と横須賀線との直通でますます混むよ

134 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:32:23.31 .net
>>131
すまんw

135 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:33:16.09 .net
会社に住めば通勤しなくて済むじゃん

136 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:37:58.23 .net
井田って近隣のド田舎住んでるけど最近は小杉までバス辞めて
川崎までバスで行ってる
そっから京浜東北

137 :いつかできるから今日できる:2018/09/24(月) 15:39:04.55 .net
混雑皆無の鳥取島根に住めば良い

138 :いつかできるから今日できる:2018/09/24(月) 15:40:35.21 .net
南武線て無人駅あるんで

139 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:40:41.64 .net
駅に入るまでに並ぶってね

140 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:41:59.84 .net
強制移住させられたんですか?

141 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:44:14.73 .net
タワマンは諸刃の剣
学校もパンクしそうだし

142 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:44:58.08 .net
>川崎市に引っ越してきたタワマン民、武蔵小杉駅の混雑対策をJRに求め署名運動
武蔵小杉に住んでるなら混雑大して関係無いだろ。
JRも東急も武蔵小杉で大量に降りて車内ある程度空くんだからw

143 :47の素敵な:2018/09/24(月) 15:47:39.45 .net
タワマンの何がいいのかわからない
そこそこの賃貸住めばもっと贅沢な暮らしができる

144 :逆神シコる(´・ω・`):2018/09/24(月) 15:51:37.60 .net
>>20
いろんな都市に飛車角の動きで行けるところかなしかし人が増えすぎてヤバイ
地方民は右に左にとフラフラ歩くから凄い邪魔だわ

145 :逆神シコる(´・ω・`):2018/09/24(月) 15:55:23.15 .net
>>34
王将が足りない
タワマンできる前から混雑やばかったのに最近は夜は込みすぎてて行けない
仕方なくかどやいったらかわいいねーちゃんが働いてた

146 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:06:02.07 .net
タワマンとか朝のエレベーターとかも混雑ヤバそう
住んだことないけど

147 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:31:43.19 .net
中華街まで30分なのに王将なんて行くなよ

148 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:33:12.88 .net
タワマン民は、意識高い系の住人が多そうだな

149 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:33:51.58 .net
混雑率首都圏3位だろ
こっちは堂々の1位で通勤してるわ

150 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:34:27.59 .net
>>148
そりゃ基本5000万以上だからな

151 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:37:02.69 .net
南武線って部落民専用路線やろ?

152 :逆神シコる(´・ω・`):2018/09/24(月) 16:38:54.88 .net
>>136
そうすると川崎まで40分から1時間くらいかかるよね快適だけども

153 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:39:20.69 .net
>>25
年取ってきたら体力落ちて、満員嫌やな
引退したい

154 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:43:11.54 .net
南武線は武蔵溝の口と府中本町の間がエグイ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/02/NambuLineStops20150314.svg

155 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:43:27.56 .net
>>148
川崎タワマンは都内のタワマン住めんかったワンランク下だと思ってる

156 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:52:54.22 .net
お前らみたいのがゾロゾロ引っ越してきたから混雑してんねん

157 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:57:03.69 .net
>>155
都内の臨海部のタワマンより高いよ

158 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:58:12.83 .net
むしろワンランク上に見える
新しいトレンドを掴んでいる。都内はガラケー。ムサコはiPhone

159 :47の素敵な:2018/09/24(月) 16:59:15.33 .net
タワマン住むなら2階に住みたい俺

160 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:00:12.19 .net
武蔵小杉レベルであばら折れてたら、東西線沿線に来たら死ぬ

161 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:00:35.83 .net
6000万円台の築浅新築で探してて
武蔵小杉、豊洲月島、東池袋で迷って60平米で狭かったけど7000万円出して東池袋にした
今の売値が9000万円に値上がりしてて結果オーライだったわ

162 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:01:48.35 .net
実家が東京のいいとこで良かったわ
意地でも出ないわ

163 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:02:15.45 .net
子供と嫁と育っていく大事な場所を売値で考えてもしょうがない。一生売らない家族との思い出なんだから。

164 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:03:07.03 .net
>>149
ゴールドメダル貯めれば、商品券貰えるから良いじゃん

165 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:03:27.45 .net
>>161
その選択肢なら池袋だけども
子供を育てるには小杉なんだよな

166 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:04:12.23 .net
マンション一生住むなら30坪は欲しいな

167 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:04:33.09 .net
ついに南武線複々線化か

168 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:04:40.00 .net
>>165
人口増えすぎで小杉は駄目駄目

169 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:04:42.73 .net
向川原民の俺勝ち組
南口は実質向川原といっても過言ではないから休日は利点享受しまくり
平日は南武線下りなので楽々

170 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:05:04.12 .net
>>159
うっとこは居住階は11階からだな
残念だ
マンションは若いときだけだ
俺は老人になったら立川の実家に帰ってウド作るよ

171 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:06:10.77 .net
川崎も変わったよなー
自分が使ってた頃の南武線でこんな混雑に出会ったことないわw

172 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:06:11.61 .net
>>32
住みやすい町だよな

173 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:06:16.87 .net
だーから向ヶ丘遊園にしとけとあれほど

174 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:07:57.67 .net
なんか大規模修繕2回目くらいから修繕積立金不足で相当やばいって本当?

175 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:10:05.33 .net
登戸と小杉はどっちが高い?

176 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:10:52.60 .net
小杉のタワマン買うならラゾーナ横の堀川町中古マンション買うわ

177 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:10:53.22 .net
>>159
2階が居住エリアのタワマンww

178 : :2018/09/24(月) 17:12:02.18 .net
昭和30年代40年代に比べたらパラダイス

179 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:12:43.45 .net
>>165
まだ子供はいないけどローン返すのにカツカツだから区立でいいかなって

180 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:12:47.34 .net
ここにタワマン民おらんの?
上階と下階で格差あるってほんと?

181 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:13:07.91 .net
ほな

182 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:13:25.89 .net
>>169
なお快速は止まらない模様

183 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:13:56.47 .net
>>136
ご近所さん、乙

184 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:15:01.12 .net
>>159
いじめられるぞ

185 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:15:42.14 .net
>>145
既に2つあるやん、チャリこいで元住いけ

186 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:16:11.69 .net
>>24
それなら品川が最強だろ
新幹線もある・羽田空港も一直線

187 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:17:12.03 .net
投資物件でタワマン空室多いんだよなぁ

188 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:17:19.36 .net
>>180
それプラス女のマウンティング社会に入ると
精神的に病む主婦も多いと聞く

189 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:17:49.51 .net
>>171
府中市内から東京都心への通勤に南武線と横須賀線を乗り継ぐって時代だからな

190 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:18:29.99 .net
全然関係ない話だけど
前に住んでたクソ高いタワマンのフロントでペリーの子孫がいた
開国して下さいよーって言わせたかった

191 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:19:26.74 .net
あきえ嫌い

192 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:21:15.24 .net
大規模修繕工事費用
経年劣化とともに比例して嵩みそうで怖い

193 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:21:31.61 .net
>>35
元々私鉄の南武鉄道だったからそう感じるのは正しいよ

194 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:22:09.73 .net
千葉のド田舎暮らしのワイには全く無縁な話だなー

195 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:22:26.80 .net
>>169
本当に住んでるのか?向河原な

196 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:23:04.25 .net
>>188
億ション買う金があるならホテルを定期契約して住居に使った方が
正解だな

197 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:25:57.96 .net
>>165
何で小杉なんだよ?ただの郊外の糞田舎に拘るそのメンタル
千代田区神田に15代に渡り住んできた俺はヘソで茶を沸かすわ

198 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:26:51.81 .net
>>165
小杉に子育てにいいとこなんてない
武蔵中原の方がマシ

199 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:26:57.05 .net
>>197
神田って(笑)
下品にしか育たないイメージ

200 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:27:23.25 .net
徒歩通勤都民のワイ、たかみな見物

201 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:27:49.83 .net
『ムサコ』と言ったら武蔵小山のことを言ったのだが今では武蔵小杉のことを言うんだな

202 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:28:43.83 .net
都心の方が良いだろ
俺も幼稚園も小学校も私立へ余裕で通えたわ

203 : :2018/09/24(月) 17:28:55.16 .net
>>21
NECじゃないぞ
NECは多摩川側だし
不二サッシや東京機械とかだ
絶対に土壌汚染もされてる
駅近くは日本生命のグラウンドもあった

204 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:29:55.32 .net
>>201
ムサコと言ったら武蔵小金井のことだゴラァ!

205 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:31:16.15 .net
武蔵小杉はコスギだな

206 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:31:31.77 .net
>>51
三田線は巣鴨板橋あたりが酷い
もともと7両だったのに6両にしたから


大江戸線は北側でガラガラ、南側で大混雑

207 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:32:07.51 .net
>>198
南武線沿線ってだけでダメなんだよ

208 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:32:34.44 .net
>>206
三田線は7両繋いだことないぞ

209 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:32:57.49 .net
>>199
うちもそうだけどビル建てて1階で商いやって
途中を貸事務所で最上が住居というのが多いから
下品と言われてもなw
まあ秋葉の劇場も徒歩圏内なのは助かるわ

210 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:36:30.64 .net
国土交通省は公明党が仕切ってたから創価学会のせいじゃないの?

211 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:41:57.91 .net
新丸子含めマクドが三軒全部撤退したのは何か恨みでもあるのか

212 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:42:07.30 .net
>>206
8両にする計画はあるけど南北線や東急目黒線との絡みで
一向に進まないな

213 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:43:26.89 .net
>>211
共倒れしたんだよ

214 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:44:51.35 .net
田園調布に住めない奴が川を渡って武蔵小杉なんだろ
21時で静まり返る田園調布も隠居爺以外は住むのに適さないけどな

215 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:45:48.34 .net
武蔵小杉のタワマンなんか買うからだろ
素直に都心のを買っときゃいいのに

216 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:47:34.22 .net
勝手に引っ越してきて酷い言い草だなw

217 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:48:00.16 .net
上からごみが降ってくる街だっけ?

218 :逆神シコる(´・ω・`):2018/09/24(月) 17:48:07.35 .net
>>185
元住吉いったら定休日とかね(´・ω・`)

219 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:51:22.00 .net
>>63
おいおい嘘はいかんな
なんで新玉川線だと思ってるんだ?
ここに玉川線(たまでん)があったからだよ
いまでは三軒茶屋からの世田谷線だけが生き残ってるけどね

ちなみにこの会社は二子玉川から国分寺までの路線も計画していてわずかな区間だけ開業したけど、東急の路線になってから延伸せずに廃止になっちゃった!

220 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:56:00.12 .net
>>95
南武線は国鉄時代から黒字だよ
係数100未満ね!
JRになってから路線別の収支は公表してないんだっけ?

221 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:56:23.39 .net
後から越してきたのに飛行場や基地がうるさいとか
養鶏場や牛舎が臭いから移転しろと言ってる人たちとあまり変わらないな・・・・

222 :47の素敵な:2018/09/24(月) 17:58:15.90 .net
更に言うと玉川線は二子玉の付近で路線が分岐しており住宅地の足となっていた

223 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:04:30.54 .net
高いタワマン買って下調べもしてなかったのか

224 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:05:32.36 .net
インフラはあとからついてくるから10年位してからじゃないか

225 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:11:46.16 .net
丸子橋を架け替えないとダメだろ
架け替えてもその先が中原街道じゃw

226 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:12:56.86 .net
原付で通勤だな

227 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:17:00.70 .net
タワマン住んで原付で通勤とはw

都内区間の走りやすさ
二国>246>甲州街道

228 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:19:25.67 .net
原付は渋滞ないから凄い便利だよ
ロードバイクなんかより楽ちんだし中古4万以下で安い

229 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:25:24.71 .net
>>209
そう言うところだと思う(笑)

230 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:25:43.26 .net
むさこなんか住む何も知らない田舎者が悪い
自業自得

231 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:35:22.43 .net
>>230
安さとアクセスのし易さで選んでるんだろうけど
東京五輪で色んなとこで住宅が乱立してるよね

232 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:35:24.81 .net
南武線と西武線の乗客は層が似通ってる
まぁ垢抜けないの多いこと

233 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:36:13.65 .net
リニア特需の橋本住みですがなにか?

234 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:37:09.26 .net
>>233
職住近接?

235 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:37:25.95 .net
日吉、元住吉の方が良いのかもな

236 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:44:30.52 .net
>>21
>>203
駅前は主に東京銀行グランド、東京機械、にちでんは駅の敷地拠出のみ

237 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:45:29.27 .net
住むだけなら元住のほうがいいな
小杉は通勤有利

238 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:53:06.21 .net
>>197
エアプ乙
色々突っ込めるけど、初代の江戸の地形や埋め立て完了した後の神田の古地図見たことあるの?w

239 :47の素敵な:2018/09/24(月) 18:58:02.97 .net
>>225
丸子橋は20年前に架け替えたよ

240 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:00:30.65 .net
中原街道の拡張は当然として中原街道と綱島街道の分岐点改良しないと
一生あの辺開けてこないと思う

241 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:01:45.15 .net
クワマン民

242 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:41:38.92 .net
>>233
こだま型しか停まらないのにどうするの?

243 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:48:31.78 .net
リニアの橋本駅は出来た所で東北新幹線で言ったら小山駅とか白石蔵王駅みたいなもんだろ
特に発展してねーな

244 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:52:03.26 .net
\\\|////////
(´・ω・`)
田園都市線沿線住民
「はぁ?ムサコのバカどもはなにヌルいこと言ってんだよ?一度平日朝の田園都市線の急行に乗ってから文句言えヴォケカス!」

245 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:55:32.13 .net
行き帰りの通勤で40パーくらいの力使ったら
そりゃ労働生産性なんて上がりませんよ

246 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:55:33.43 .net
田園都市沿線は東急が開発してるから混雑対策東急がするのは当たり前や

247 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:56:51.59 .net
>>244
三茶民のワイ1駅で余裕

248 :47の素敵な:2018/09/24(月) 19:58:17.13 .net
>>244
いつの話してるんだ
田園都市線朝ラッシュ時の急行なんて7、8年くらい前になくなったぞ
今は準急

249 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:02:46.52 .net
田都の普通は混まないのけ?

250 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:03:26.45 .net
>>244
朝の田園都市線でノートPCのディスプレイが逝った経験があるので田都には住まない

251 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:04:49.03 .net
貧乏人には住めない定期

252 : :2018/09/24(月) 20:04:53.69 .net
>>246
田園都市線沿線民「だけ」だったら全然余裕なんだよ

勝手に横浜市が開発したニュータウンを通る地下鉄をあざみ野に接続したり、横浜線みたいな下等路線の沿線住民や小田急江ノ島線のバカ沿線民どもが中央林間からの始発目当てで乗ってくるのが一番の問題

東急の職員で忌み嫌われる勤務駅は「長津田」一択
横浜線民の民度が低すぎてすぐと暴動を起こすから

253 : :2018/09/24(月) 20:06:26.36 .net
>>250
パナのレッツノートの耐久試験にデントのラッシュが使われたのは有名な話

254 : :2018/09/24(月) 20:07:10.80 .net
>>233
多くても1時間に1本だけだぞw

255 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:07:38.55 .net
これ根本的にJRのせいじゃないよな?

256 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:11:52.28 .net
>>253
嘘だろ

257 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:19:23.87 .net
JRに解決出来る問題なのかね

258 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:24:50.25 .net
>>19
ホントそれ

259 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:31:24.18 .net
勝どきに通勤してたからこの苦痛分かるわ
今はもう出口増えたから解消されたけど昔は一箇所しかなくて地上に出るのに15〜20分位かかってたんだよね

260 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:32:30.61 .net
湘南新宿ラインて2010年の改正まで、快速だと横浜から大崎までノンストップで、
朝ラッシュも東海道線に比べて楽だったが、武蔵小杉停車してから一気に酷くなった。

261 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:37:03.47 .net
>>186
高輪は高いし港南はスラム
そもそも品川駅は地下鉄がないので都心各地への利便性は良くない

262 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:49:22.10 .net
30分早く出勤しろ!

263 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:58:06.42 .net
湘南新宿ラインはまだしも横須賀線なんて通勤時以外はないガラッガラだぞ

264 :47の素敵な:2018/09/24(月) 20:58:58.92 .net
鳥より早く起きて出勤する俺関係なし

265 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:02:24.99 .net
>>256
有名だよ

266 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:05:06.64 .net
まあ俺みたいな麻生区民からしたらどうでもいい話だけどな
自分から小杉に住んでおきながらぎゃーぎゃー騒ぐプロ市民と同じ

小杉なんて1年に1回行くかどうか?だし、あとは川崎駅に行く時に通過するだけ
小田急は今年の改正で通勤はずいぶん楽になったけどね

267 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:05:49.33 .net
>>1
田舎に引っ越せ

268 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:08:40.87 .net
>>252
横浜市営地下鉄のセンター北南の過疎化ヤバいよな
廃墟かと思ったわ

269 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:08:41.70 .net
こんな問題は50年前からあるけど
本数増やしても結局ダメなんだよね
ある時間帯に乗客が集中するから

ある鉄道会社への苦情で
「ホームに電車が止まっている時間が短いから必然的に駆け込む事になるのだっ!」っていうのが実際有ったけど

もう、何をか言わんや・・

270 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:10:31.14 .net
田園都市線のラッシュって東西線小田急線より酷いのけ?

271 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:12:30.54 .net
田都は混雑率はそこそこで渋谷前の滞留遅れが問題

272 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:14:07.18 .net
ちなみに東西線と総武線のほぼ混雑率200%区間は人と人が柔道技並みに押し付けられ、場合によっては悲鳴が上がる

273 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:16:33.74 .net
随分前だけど東西線 行徳-茅場町あたりはヤバかった
いまの田都とか比じゃない

274 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:17:06.90 .net
押さえつけられて脚が浮いたり、斜めになったまま戻れず軽い捻挫になったりもする

275 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:18:09.69 .net
田都は乗客数に対して設備が貧弱過ぎる
まず渋谷駅を2面4線に拡張して表参道方向に引き上げ線を2本に増やす
そして渋谷始発を増やす

東横線の渋谷駅は2面4線だから余裕で捌けている

276 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:21:11.53 .net
>>99
国鉄103系電車が戦前な訳あるかいw

277 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:23:15.77 .net
ステマに踊らされて名前先行でこんなとこに住むからだ

278 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:25:05.91 .net
それより東西線と武蔵野線なんとかして

279 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:27:19.80 .net
川崎を通ってる電車はラッシュ時は座席すらない電車まで走らせてるけど
それでもこの問題は解消は出来ないレベルで既にハード面では限界だろう。
通勤客の半数が30〜40分早く電車に乗ればある程度解消できそうだけどな

280 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:27:23.13 .net
武蔵溝ノ口〜武蔵小杉の南武線は相当やばい

281 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:29:02.88 .net
朝ラッシュ時の錦糸町とかまず電車に乗れないよな

282 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:29:44.26 .net
>>278
武蔵野線雨風で止まりすぎ問題

283 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:32:28.40 .net
>>278
東西線は途中から他の電車に乗り換えできるだろ
武蔵野線はピーク時とそれ以外との差が大き過ぎるから
経営的に本数を増やしにくいんだと思うわ

284 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:33:05.38 .net
>>1
なぜサムネにモザイク

285 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:40:55.35 .net
>>276
103系じゃないだろ
これは旧型国電の完成形と名高い全金属車体を持った72系920型

286 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:42:28.82 .net
>>283
東西線から同方向に向かう乗り換えはないぞ
延々迂回するならもちろん別だが

287 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:42:57.22 .net
引っ越せばいいのに

288 :47の素敵な:2018/09/24(月) 21:47:58.53 .net
多摩川渡って二子玉から乗車

どっちも同じくらい混んでるかw

289 :47の素敵な:2018/09/24(月) 22:05:50.10 .net
>>286
強いて言えば新宿区エリアへ門仲から大江戸線か
非常時以外そんなことしないけど

290 :47の素敵な:2018/09/24(月) 22:19:19.34 .net
社畜どもめがw

291 :47の素敵な:2018/09/24(月) 22:35:17.12 .net
大阪出張で新大阪から梅田間の御堂筋線で
体が浮いた経験は初めての経験だた
ちなみに鞄にいれたPCはレッツノートで
壊れなかった

292 :47の素敵な:2018/09/24(月) 23:00:21.73 .net
満員電車なんて乗る奴は自ら望んで奴隷になるのと同じだと思う
武蔵小杉に限ったことじゃないけど阿呆みたいにマンション建てて狂気の世界とか言いようがない
こんなんで生産性がどうたら働き方改革がどうたらとか脳味噌に糞でも詰まってんのかと

293 :47の素敵な:2018/09/24(月) 23:05:50.84 .net
こんな押し合いへし合いが毎日とか人生損してるやん
なんでこんなとこ住みたいのかががちで理解できん
毎日のことだから毎日憂鬱になるわ

294 :47の素敵な:2018/09/24(月) 23:06:52.49 .net
>>275
拡張するスペースすらない

295 :47の素敵な:2018/09/25(火) 00:04:47.39 .net
働き方改革なんて上の人が掛け声かけて偉ぶりたいだけで、何の改革性もない
仕事を減らしスピードを落とす以外に、下が幸せになることはないわ

296 :47の素敵な:2018/09/25(火) 00:26:28.79 .net
>>201
川崎市民横浜市民で昔から武蔵小杉に馴染みがある人は「コスギ」って呼んでる。
近年の開発ブームで他所からやってきた者たちが「ムサコ」って呼び始めた。

297 :47の素敵な:2018/09/25(火) 00:30:22.24 .net
武蔵小山も開発かかってるからムサコ対決がそのうちあるかもね

298 :47の素敵な:2018/09/25(火) 00:46:02.75 .net
>>34
ちなみに武蔵小杉にマクドナルドは無い。

299 :47の素敵な:2018/09/25(火) 00:53:18.04 .net
南武線の混雑とタワマンは大して関係無い。
横須賀線・湘南新宿ラインと接続して、他の路線使ってた客が集まって来たのが
混雑の原因。

少し前、駅の入場で行列してた映像も数十m歩けば階段有るのを使わず
エスカレーター待ちの人たち。
そんなバカ達の渋滞解消の為に既設改札反対側にホーム上り専用改札口
作ったりしてるw

300 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:03:46.91 .net
鉄道スレは盛り上がる定期

301 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:04:05.87 .net
南武線沿線自体は何も無いDQN地区だけど
私鉄からの乗り換え需要でもともと登戸〜小杉の間は常にパンパンだったからな

302 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:05:01.86 .net
武蔵小杉なんてモロ同和地区じゃんね
何も知らずにタワマンがー言って住むやつバカ丸出しで草

303 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:08:08.05 .net
通勤に便利でも電車乗れなきゃ意味ないな。

304 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:14:06.17 .net
>>302
知ったかぶりのアホ

305 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:16:33.32 .net
もうデスクワークの大半は家で出来るんだよな...

306 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:38:34.44 .net
>>298
2軒あったけどどっちも撤退しちゃったからな

307 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:41:43.62 .net
>>294
地上はそうだけど地下は無限にあるよ

308 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:42:11.82 .net
綱島へ引っ越せよ。

309 :47の素敵な:2018/09/25(火) 01:44:13.65 .net
綱島、日吉は住んでたけど車多くてあんまり住環境良くないな
街道が街の真ん中通ってる感じ

310 :47の素敵な:2018/09/25(火) 02:05:08.60 .net
原チャリで通えば

311 :47の素敵な:2018/09/25(火) 02:12:16.53 .net
横須賀線の武蔵小杉駅は貨物線の駅だったから
新川崎なんかそう
タワーマンション5建物立ってる
まだ増える

312 :47の素敵な:2018/09/25(火) 02:16:20.37 .net
>綱島、日吉は住んでたけど・・・・・

別に学歴コンプやないけど、
日吉界隈なんて慶應の学生や生徒がオラオラ顔で闊歩してる・・・・と勝手にイメージしてるw

313 :47の素敵な:2018/09/25(火) 03:02:49.94 .net
武蔵小杉に住めばどうなるかわからない中途半端な脳みそな連中

314 :47の素敵な:2018/09/25(火) 03:17:14.61 .net
マックがつぶれて無くなったのがマジで意味不明

315 :47の素敵な:2018/09/25(火) 03:42:51.26 .net
タワマン住民は頭が弱い
この地震大国であんな建物に住む時点でもう、、

316 :47の素敵な:2018/09/25(火) 03:44:42.13 .net
タワマン住民って電気が止まったらどうなるかとか考えたことないのかな?
エレベーターも水道も止まったら何十階も階段で水と糞尿を運ぶハメになるぞ

317 :47の素敵な:2018/09/25(火) 03:45:06.36 .net
>>307
おめでたい奴…

318 :47の素敵な:2018/09/25(火) 05:12:02.22 .net
タワマン民

319 :47の素敵な:2018/09/25(火) 07:14:57.96 .net
無知なのかバカなのか知らんけどタワマンは地震にめちゃくちゃ強いぞ
自家発電設備もあるし備蓄倉庫もあるし

320 :47の素敵な:2018/09/25(火) 08:45:31.21 .net
15年前日医大第二病院に入院してたが、あの頃はホントショボい街だったよ
あんな街がこうなるとはなあ
しかし日医の看護士はヤリマンばっかりだったw

321 :47の素敵な:2018/09/25(火) 08:47:32.60 .net
ムサ子ネーゼざまぁねえぜ

322 :47の素敵な:2018/09/25(火) 08:53:50.61 .net
タワマン民

323 :47の素敵な:2018/09/25(火) 09:04:38.13 .net
あんたがたタワマン

324 :47の素敵な:2018/09/25(火) 09:27:20.20 .net
時差出勤にしなさいよ

325 :47の素敵な:2018/09/25(火) 09:30:56.23 .net
タワマンなんて作るから東京集中ラッシュ止まらないんだよ5階までに制限しろ

326 :47の素敵な:2018/09/25(火) 10:31:28.30 .net
>>319
無知なのかバカなのか知らんけどタワマンの自家発電はあくまでも非常設備用でしかないから使えるのは4時間程度なんだけどな
燃料を大量に備蓄出来ない

地震に強いとかいう触れ込みを鵜呑みにしてたら液状化で下水管が使用不要になって高層階からウンコ運搬も東日本大震災で現実に起こったこと

327 : :2018/09/25(火) 10:52:47.08 .net
>>319
エレベーター止まったらただの箱w

328 : :2018/09/25(火) 10:53:18.70 .net
>>312
全然違うw

329 : :2018/09/25(火) 10:53:38.35 .net
>>302
バーカw

330 : :2018/09/25(火) 10:55:12.72 .net
>>307
バーカw

331 :47の素敵な:2018/09/25(火) 11:00:15.90 .net
>>307
渋谷って今でも結構深いところまで掘ってないか。
東横線ホームとかダンジョンの奥になってしまったし。

332 : :2018/09/25(火) 11:21:46.38 .net
時差出勤すればいいだけ

署名活動するより
時差出勤できるように
勤務先に働きかける
ほうが先だろ バカ

333 :47の素敵な:2018/09/25(火) 11:29:45.80 .net
>>326
発電機は間欠運転で72時間が最近のスタンダードかな
ウンコはなんか固まるトイレみたいのを備蓄してると思う
あくまで最近のタワマン

334 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:05:28.22 .net
庭でいくらでも野糞出来るから千葉の片田舎で良かった

335 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:10:32.34 .net
>>320
どうやって食ったの?
武勇伝聞かせてよ

336 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:11:04.99 .net
タワマンは今年の地震で大阪でも北海道でもエレベーター停まっちゃったからなぁ
階段で登り降りできない高さに住んでて地震に強いとかアホだよ

337 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:14:18.78 .net
>>331
半蔵門線の渋谷駅を道玄坂の下から246の直下に移設する案があるよ
東急グループとしては東急百貨店本店が東横店の新築で機能移転するので
246直下でも構わないのだろう

338 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:15:52.90 .net
まだ高層ビル群が震災に直撃されたことないからな
おそらく数棟は壊滅的な被害を受けて日本中のタワマン相場は大暴落するよ
投資目的なら絶対に手出ししない方が賢明な

339 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:18:34.34 .net
そうそう都心に近いわりにひっそりとした街だったよ小杉は
あんたら(タワ民)が越してきたからざわざわしてるだけであって
混雑も自分達が作ったんじゃないんか

340 :47の素敵な:2018/09/25(火) 12:21:57.76 .net
>>203
駅の北側のいちばん新しいマンションは日本石油の社宅だったとこだね
友達住んでたな

341 :47の素敵な:2018/09/25(火) 14:34:49.96 .net
小杉とかいうチョウセン部落

342 :47の素敵な:2018/09/25(火) 14:46:09.88 .net
川越のタワマンがなんで小杉のって思ってしまった

343 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:19:26.91 .net
タワマンがー喜んでる奴らは戦後の朝鮮人とのゴタゴタ知らないんだろ
在日くっそ多いからな

344 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:45:39.26 .net
タワマン10棟くらいで人口何人増えるの?
1フロア20世帯×家族3人×50階×10棟=3万人
かなり増えるなw

交通変化で中層やアパートも増えたろうから
その1.5倍の5万人くらい一挙に増えたのか

5万人の変化でこうなるのか

345 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:48:19.02 .net
10年前まで菅生住まいだったけど神谷町行くのに
混雑のひどい田園都市線を避けて
溝ノ口から南武線で武蔵小杉〜東横線のルートに変えたけど
今は逆なのか

346 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:49:27.08 .net
南武線なんか普通沿線住もうとか思わんよなあ

347 : :2018/09/25(火) 15:52:10.71 .net
>>337
246の上には
首都高があるんで
かなり無理です

348 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:53:25.66 .net
南武線とかクソ田舎とスラムしかないしね

349 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:53:37.42 .net
山手線内にタワマン500棟建てれば
みんな楽で豊かになるということか

350 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:54:01.62 .net
>>1
こんな電車死んでも乗りたくない

351 :47の素敵な:2018/09/25(火) 15:58:54.42 .net
新幹線を小杉に停めれば一挙解決じゃん
JRもウハウハ

オレって天才?

352 :47の素敵な:2018/09/25(火) 16:11:50.04 .net
通勤地獄って言われてるのにみんな小杉に住みたがるよな

353 :47の素敵な:2018/09/25(火) 16:44:03.85 .net
>>349
山手線内は意外と交通の便がよくないぞ
だからちっこい家のひしめくかつてのスラムの名残りがまだ残ってる

354 :47の素敵な:2018/09/25(火) 17:24:47.67 .net
川崎地下鉄構想が実現してたら
南武線の混雑はなかっただろえな

355 :47の素敵な:2018/09/25(火) 17:44:39.67 .net
南武線沿線なんてずっと梨畑だった頃が懐かしい
小杉まわりも地主さんって感じの大きな家のまわりにどーんと畑あったな

356 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

357 :47の素敵な:2018/09/25(火) 18:43:23.83 .net
>>319
そのお陰で管理費高いけどな

358 :47の素敵な:2018/09/25(火) 18:44:04.24 .net
>>347
上じゃなくて地下に作るんだよ

359 :47の素敵な:2018/09/25(火) 18:46:34.58 .net
>>339
まさにそれなのよね
未開の地を切り開いたところに立てただけだしね
神奈川は多いねそういうとこ
幕張から見えるパティオとかも再開発だし豊洲とかあの手の物件買う人って地方から来たのかな?

360 :47の素敵な:2018/09/25(火) 18:49:34.72 .net
>>353
駅から遠ければそれもあるかもだが駅近ならそんなことはない

361 :47の素敵な:2018/09/25(火) 18:58:54.47 .net
>>351
ダイヤ編成が大変になるだろ
品川〜武蔵小杉〜新横浜間を
複々線にしないと現行の本数を維持出来なくなる

362 :47の素敵な:2018/09/25(火) 19:21:43.15 .net
>>361
新横浜を無くせばプラマイゼロで良いんじゃない?
新横浜ー横浜と武蔵小杉ー横浜なら致命的な差にならんでしょ
新幹線の敷地用にNECの片側を移転してもらえば、朝の混雑も多少改善されるだろうし、
NECも今の地価で売れるなら悪くない話だろうし
個人的に超便利だし良いことずくめだよ

363 :47の素敵な:2018/09/25(火) 19:24:40.20 .net
>>362
町田や八王子方面からのアクセスが悪くなるだけで
JR東海が金掛けてまでやるメリットが無いだろう

364 :47の素敵な:2018/09/25(火) 19:26:08.35 .net
混雑がわかってて引っ越してきてクレーム
典型的な基地外

365 :47の素敵な:2018/09/25(火) 19:43:35.12 .net
小杉なんてやめて津田山おいでよ
平和で過ごしやすくてイイよ

366 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:07:02.06 .net
>>365
墓地と火葬場のある町じゃないかw

367 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:44:18.99 .net
>>365
忌み地やんけ

368 : :2018/09/25(火) 20:44:40.93 .net
>>260
横須賀線と昇進が武蔵小杉に止まるようになってから、東急の武蔵小杉の利用客が1日あたり数万人単位で減ったんだが、2,3年で東急の利用客が減少分を上回るほど増えたのに、JR武蔵小杉駅の混雑度も上がったんだよw ほんと気違い沙汰

もちろん、武蔵小杉のタワマンだけではなくて、南武線沿線の工場のマンション化大開発がでかいんだけどね。そっちのほうが突っ込まれてないよね。

本当は武蔵小杉のタワマン自体で増えた客の数の何倍も客が増えてるんだけどね。

369 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:48:09.46 .net
津田山、久地辺りから田舎度大幅アップ

370 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:51:43.98 .net
>>368
しばらくあの辺行ってないけど小杉川崎間ってやたらマンション作ってた記憶が
あんなとこ住むやついるんだろか

371 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:55:05.08 .net
職場の徒歩圏内に住め

372 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:55:55.16 .net
川崎区の大師沿線も昔工場だったところ全部マンション建ってるけど
大師線って混んでるの?

373 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:56:00.45 .net
都会は大変ですなあ
うちなんかJR、学生さんの通学用
朝と夕方だけ

374 :47の素敵な:2018/09/25(火) 20:58:20.53 .net
神奈川に住んで東京の通勤に文句言うのがおかしい
東京にいくらでも住むところある

375 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:04:19.65 .net
片手間で鉄道やってるような東急沿線に住むのが悪い
横須賀線は電車ダイヤではなく列車ダイヤで根本的に本数が少なく
総武線のあおりも受ける
南武線は駅間が短く速達性ゼロで6連
新幹線はJR東海で東京圏の通勤事情は知ったこっちゃないスタンス

常識で考えれば快適な通勤が出来る場所では無いくらい解るはず

376 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:05:42.12 .net
あんたがたタワマン♪

377 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:06:04.09 .net
>>375
鉄ヲタの意見は参考になるな
神奈川のお勧め路線教えて

378 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:15:57.40 .net
>>377
ないよ

379 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:16:13.91 .net
>>377
神奈川から東京へ通うなら俺だったら新横浜駅だろうな
新幹線で東京駅まで出られる
横浜駅周辺まで通うなら根岸線の桜木町〜磯子(始発列車もある)の間も良い
ほぼ平行して地下鉄もある

それ以外は・・・地獄

380 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:27:02.89 .net
更に言うと横須賀線の線路に湘南新宿線も走っており
一見利便性は高そうに見えるが新橋東京方面の増発の障害になっており
新宿方面も絶対的に本数は少なく高崎線や宇都宮線のあおりまで受ける

381 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:35:30.21 .net
>>364
マジこれ
署名するくらいなら工事費募金活動でもやれや

382 :47の素敵な:2018/09/25(火) 21:44:39.62 .net
川崎って道端に人骨が転がってるってホント?

383 :47の素敵な:2018/09/25(火) 22:08:08.84 .net
隣の新丸子に住んでるけど快適だぜぇ

384 :47の素敵な:2018/09/25(火) 22:24:46.74 .net
>>383
し○ま○こ

385 :47の素敵な:2018/09/25(火) 22:28:10.35 .net
世界の都市的地域の人口順位 (2012年)

1位 東京 約3712万人
2位 ジャカルタ 約2606万人
3位 ソウル-仁川 約2254万人
7位 ニューヨーク 約2046万人

首都圏の異常さ

386 :47の素敵な:2018/09/25(火) 22:29:25.94 .net
ここはシン・ゴジラで更に注目度が加速した感じ

387 :47の素敵な:2018/09/25(火) 22:38:35.14 .net
貧乏人のタワマンコンプレックスがひどいな

388 :47の素敵な:2018/09/26(水) 00:36:35.30 .net
武蔵小杉を武藤小麟に空目

389 :47の素敵な:2018/09/26(水) 02:14:20.06 .net
>>387
低層高級住宅街>>>タワマンだぞ?
六本木とかならまだしも川崎のタワマンに嫉妬する理由なんてないよ

390 :47の素敵な:2018/09/26(水) 02:23:27.08 .net
バカは高いところに登りたがるからな

391 :47の素敵な:2018/09/26(水) 04:31:46.52 .net
タワマン民

392 :47の素敵な:2018/09/26(水) 06:58:26.81 .net
タワマン民

393 :47の素敵な:2018/09/26(水) 07:23:14.48 .net
クワマン民

394 :47の素敵な:2018/09/26(水) 07:35:02.92 .net
ムサコのタワマン購入者
30代で一流企業勤め、意識の高い奥さんと
私立の幼稚園、小学校に通う可愛い子供二人
趣味は年一の家族での海外旅行

お前ら
40代で独身キモヲタ童貞、年老いた両親に寄生
ド田舎の在宅野郎、趣味は10代前半の子供みたいな
アイドルへのガチ恋

そりゃぶっ叩きたくもなるわなww
別にお前ら関係ねーじゃんwww

395 :47の素敵な:2018/09/26(水) 07:36:46.56 .net
>>394
どうしたの?
悔しかったの?
うん?

396 :47の素敵な:2018/09/26(水) 08:01:24.84 .net
いい年してタワマンに親と住んでる盗撮マニアもいるよ

397 :47の素敵な:2018/09/26(水) 08:06:57.63 .net
南武線なんてボロい103系がトコトコ走ってるイメージしかないんだが

398 :47の素敵な:2018/09/26(水) 08:20:29.96 .net
>>394
年収1000万円でもその条件は厳しいな
実際は共働きであまり余裕はないかもね

399 :47の素敵な:2018/09/26(水) 08:27:12.78 .net
>>397
103なんてとっくの昔に消えた

400 :47の素敵な:2018/09/26(水) 08:29:30.27 .net
>>395
そうか、キモヲタww
お前らカンケーねーじゃんww

401 :47の素敵な:2018/09/26(水) 08:37:40.45 .net
武蔵小杉に住んでることがすでに恥ずかしいのに、署名活動だなんて恥の上塗り。

402 :47の素敵な:2018/09/26(水) 10:34:17.87 .net
川崎市民はほとんど在日韓国朝鮮人、韓国朝鮮系日本人

403 :47の素敵な:2018/09/26(水) 10:43:18.48 .net
「日本人と在日朝鮮人との戦いがはじまった」を検索

404 :47の素敵な:2018/09/26(水) 12:51:57.49 .net
タワマン民

405 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:14:06.27 .net
武蔵小杉を小杉というのは聞くけど最近はムサコと呼ぶのが通らしいな

406 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:24:18.42 .net
東京でダメで三浦半島で暮らしてる身としては
あんな天下一武道会みたいなとこはバリバリのソルジャー以外は無理w

407 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:32:22.05 .net
大阪の中心部から16kmぐらい離れた50万人都市から川崎まで行ったが
川崎駅が結構大きくて驚いたわ
やっぱ東京と大阪には大きな壁があると感じた

408 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:33:57.03 .net
将来、北朝鮮スパイが東京の鉄道爆破テロを起こす
日本にはスパイ防止法が無い

409 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:36:17.16 .net
解決策は人減らししかないよ

とすると、人減らしには23区、周辺政令指定都市に重課税で地方移住促進だな
で島根とか鳥取、四国は無税化してあげたら結構、人は動くと思うぞ

410 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:40:16.98 .net
タワマンよりも車買えよガイジ

411 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:47:18.82 .net
>>409
首都圏や中核都市の奴らがそんな政策通すわけないだろ…
個人的には地方は貧しくなるしかないと思うが
だって大して働いてないし努力もしてないからなw

412 :47の素敵な:2018/09/26(水) 15:50:24.98 .net
>>411
道州制導入すれば独自の税制は可能

総レス数 412
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200